虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

22/02/15(火)20:38:40 なぜ「... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/02/15(火)20:38:40 No.897620020

なぜ「」はドンキーコングの話をしない

1 22/02/15(火)20:39:25 No.897620334

アン

2 22/02/15(火)20:40:53 No.897620958

ウッウッウッウッウッウッ

3 22/02/15(火)20:41:26 No.897621211

(風船が割れる音)

4 22/02/15(火)20:41:39 No.897621311

2と3のイメージが強くてな あれ?どっちもドンキー使えねえな?

5 22/02/15(火)20:42:07 No.897621510

画面は圧倒的に1が垢抜けてるよな

6 22/02/15(火)20:42:09 No.897621531

アオ゛ォ゛

7 22/02/15(火)20:43:35 No.897622165

テレレレ テレレレ テレレレテレレン

8 22/02/15(火)20:43:50 No.897622272

もうさんざん語り尽くしたっていうか… また遊び直して語ろうとしたら難しくてクリアできなかったっていうか…

9 22/02/15(火)20:44:07 No.897622386

ちょっと前にクランプの乳首流行りまくってたじゃん

10 22/02/15(火)20:44:13 No.897622421

ヒリが小さくてクソ眩しかった頃

11 22/02/15(火)20:46:50 No.897623604

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

12 22/02/15(火)20:47:28 No.897623867

え゙ーっ

13 22/02/15(火)20:47:44 No.897623978

名曲が多すぎる

14 22/02/15(火)20:47:53 No.897624051

VCでやり直すと自分の反射神経が滅茶苦茶落ちていることを実感する…

15 22/02/15(火)20:48:17 No.897624242

ウウウウホーウホーウホー

16 22/02/15(火)20:48:28 No.897624336

NEETやめよう 仕事探そう きっと見つかる

17 22/02/15(火)20:49:06 No.897624608

レア社驚異のドット絵とミヤホンの徹底的な調教により完成した

18 22/02/15(火)20:49:10 No.897624638

これよりカッコいいラスボス戦の曲を知らない

19 22/02/15(火)20:49:25 No.897624744

ふぶきの谷

20 22/02/15(火)20:49:37 No.897624823

リターンズのミラーモードクリアしてないのを思い出した

21 22/02/15(火)20:50:22 No.897625188

ハッホホホッ(コッ ハッホホホッ(コッ

22 22/02/15(火)20:50:29 No.897625250

マンキーコングってあのあとどうなったの

23 22/02/15(火)20:50:59 No.897625463

曲だと2が一番かな

24 22/02/15(火)20:51:30 No.897625705

海のステージのBGMが神秘的すぎてビビる

25 22/02/15(火)20:51:31 No.897625709

>曲だとトロピカルフリーズが一番かな

26 22/02/15(火)20:52:28 No.897626115

なんか語ろうと思っても猿の鳴き声ばかり浮かんでレスに困る

27 22/02/15(火)20:52:45 No.897626260

アニメやってたよね

28 22/02/15(火)20:53:36 No.897626653

1面風船置きすぎ

29 22/02/15(火)20:53:51 No.897626764

>(風船が割れる音) なんかただこれ鳴るだけのときあるよね スン…てなる

30 22/02/15(火)20:53:56 No.897626804

>アニメやってたよね あれ日本放映時点で結構古い洋アニメだと聞いた

31 22/02/15(火)20:54:19 No.897626961

もう我慢できない!

32 22/02/15(火)20:54:48 No.897627190

>>(風船が割れる音) >なんかただこれ鳴るだけのときあるよね >スン…てなる 落下死だとパンッてなる

33 22/02/15(火)20:54:54 No.897627227

>なんかただこれ鳴るだけのときあるよね 被ダメ死はダウンモーションがある 落ちるとパン

34 22/02/15(火)20:55:18 No.897627415

>海のステージのBGMが神秘的すぎてビビる 深海にいるって感じがして良いよね…

35 22/02/15(火)20:55:29 No.897627491

「」はディディーにチェンジした時の声真似が上手だと聞いたぞ

36 22/02/15(火)20:55:39 No.897627556

3までしかやってないからそんなに語れない…

37 22/02/15(火)20:55:45 No.897627591

2はステージごとのやられBGMとかSEとかの使い分けがめっちゃ細かいよね

38 22/02/15(火)20:56:01 No.897627720

23が多彩なギミックで遊ばせるのに対して1は順当にシビアになっていくからな…

39 22/02/15(火)20:56:16 No.897627837

2の鉱山BGMと3の渓谷BGM好き

40 22/02/15(火)20:56:29 No.897627933

SFCのなら1が一番好き

41 22/02/15(火)20:56:30 No.897627941

楽しいですよねコースター

42 22/02/15(火)20:56:30 No.897627942

4面がね… セーブポイント遠くてね…

43 22/02/15(火)20:57:10 No.897628232

>レア社驚異のドット絵とミヤホンの徹底的な調教により完成した 実銃からその場で直してピーナツガンはすごいと思う

44 22/02/15(火)20:57:12 No.897628252

間違いなく名作なんだけどゴリラに感情移入できない

45 22/02/15(火)20:57:16 No.897628279

1だけなんか雰囲気が異様な気がする

46 22/02/15(火)20:57:36 No.897628413

昔は101%ハード102%TUFST105%クリアできたけど今はもう無理だ

47 22/02/15(火)20:58:01 No.897628598

>「」はディディーにチェンジした時の声真似が上手だと聞いたぞ キロロッホッヒハホホ

48 22/02/15(火)20:58:02 No.897628606

>3だけなんか雰囲気が異様な気がする

49 22/02/15(火)20:58:08 No.897628654

ハチの巣ステージの背景がおいしそうで好きだった

50 22/02/15(火)20:58:11 No.897628687

>4面がね… >セーブポイント遠くてね… ふぶきの谷は加減しろ莫迦ってみんながなると思う 散々苦労した後操作ミスで斜めに飛んだらショートカットに入ってクリアした思い出がある

51 22/02/15(火)20:58:32 No.897628867

>なんか全作雰囲気が異様に良い気がする

52 22/02/15(火)20:58:38 No.897628911

1の雰囲気が一番好きというかゴリラ達以前に文明あったっぽいものが見えるのがいい

53 22/02/15(火)20:58:42 No.897628943

SFC三部作クリアしてるし余裕だろと思って挑んだリターンズは森エリアで詰んだ あとタイムアタック厳しすぎない?

54 22/02/15(火)20:58:52 No.897629023

>間違いなく名作なんだけどゴリラに感情移入できない ウホホウホホウホホォンってドラミングの真似したらきっと感情移入できるよ…

55 22/02/15(火)20:58:52 No.897629031

ドンキーコンガってラスボスいたんだっけ?そこまでいけんかった

56 22/02/15(火)20:59:01 No.897629112

>間違いなく名作なんだけどゴリラに感情移入できない 桃を奪われたハナデカヒゲ親父に感情移入できるなら バナナ奪われたゴリラも同じようなものウホでしょ

57 22/02/15(火)20:59:06 No.897629147

1は背景も曲もシリアスで好き

58 22/02/15(火)20:59:08 No.897629162

BGMは超技術を駆使していると聞いた

59 22/02/15(火)20:59:08 No.897629168

ハチの羽音が妙にリアルなのは参るね…

60 22/02/15(火)20:59:24 No.897629301

ドンキーの名を冠している割にドンキー操作できる作品の方が少ないのはどうなんだよ!

61 22/02/15(火)20:59:46 No.897629482

1はなんかこうドンキーがディーディーより活躍できるところが極端に少なくて悲しくなる

62 22/02/15(火)21:00:10 No.897629633

なんやかんやとげとげタルめいろのBGM大好き アニマルランドの暴風地帯は許さん

63 22/02/15(火)21:00:15 No.897629654

ほぼディディーしか使ってなかった記憶

64 22/02/15(火)21:00:18 No.897629676

水中ステージ背景見てると曲と相まって吸い込まれそうになる

65 22/02/15(火)21:00:45 No.897629879

>ドンキーの名を冠している割にドンキー操作できる作品の方が少ないのはどうなんだよ! 初代からしてマリオ主人公だし

66 22/02/15(火)21:00:48 No.897629899

この世界だと「ドンキーコング」が称号とか概念に近いんだろう

67 22/02/15(火)21:00:49 No.897629909

1は101にしたことがない どこやったのかわかんない

68 22/02/15(火)21:00:50 No.897629918

ゴリラはだめだ チンパンジーの天下なんだよ

69 22/02/15(火)21:01:09 No.897630042

>ゴリラはだめだ >チンパンジーの天下なんだよ 裏切りマンキーコングのレス

70 22/02/15(火)21:01:10 No.897630052

Switchで64以来の3Dドンキーとか出て欲しいけどな..

71 22/02/15(火)21:01:13 No.897630067

ドンキーで踏まないと倒せないオァー!って声の奴いっぱいいたりするとヤバかったんだろうけどね

72 22/02/15(火)21:01:36 No.897630221

クランプの乳首に限らず作品経るごとに下ネタがどぎつくなっていってる… コンカーはともかくとして64の豚の乳首ピアスは何なんだ…

73 22/02/15(火)21:01:40 No.897630248

ドンキーいないときついのはさいごのステップとかくらい

74 22/02/15(火)21:01:52 No.897630340

ゴリラよりチンパンジーの方が操作していて気持ちいいからな…

75 22/02/15(火)21:02:05 No.897630426

1の工場BGM好き でもボーナスinボーナスは許さない

76 22/02/15(火)21:02:06 No.897630434

ディディーコングレーシング(主人公はトラ)

77 22/02/15(火)21:02:12 No.897630472

>>チンパンジーの天下なんだよ >裏切りマンキーコングのレス マンキーはオランウータンでは?

78 22/02/15(火)21:02:19 No.897630517

よくよく考えるとチンパンジーなのにその尻尾は何なんだよ

79 22/02/15(火)21:02:27 No.897630575

チームチンチン…

80 22/02/15(火)21:02:40 No.897630673

>裏切りマンキーコングのレス 唐突に出てくるお前なんだったんだお前

81 22/02/15(火)21:03:11 No.897630901

エクプレッソ好きだったけど1だけなのが悲しい

82 22/02/15(火)21:03:17 No.897630942

ジジイが蓄音機回してるオープニング好き

83 22/02/15(火)21:03:19 No.897630973

キングクルールが出るドンキーコング新作とか出ないかなあ

84 22/02/15(火)21:03:20 No.897630976

>マンキーはオランウータンでは? それ言ったらディディーはコングだろ!

85 22/02/15(火)21:03:23 No.897631003

1のステージ選択画面の風景がきれいで好き

86 22/02/15(火)21:03:24 No.897631005

GBのドンキーコングの話してもいい?

87 22/02/15(火)21:03:34 No.897631090

デロデロデロデロデロ オ~バナ~ナ

88 22/02/15(火)21:03:39 No.897631120

>ドンキーで踏まないと倒せないオァー!って声の奴いっぱいいたりするとヤバかったんだろうけどね (無限に溢れるライフ)

89 22/02/15(火)21:03:45 No.897631167

敵を踏み殺せないアニマルフレンドはちょっとね

90 22/02/15(火)21:03:51 No.897631219

>デロデロデロデロデロ >オ~バナ~ナ ドン

91 22/02/15(火)21:04:11 No.897631371

>GBのドンキーコングの話してもいい? 画面暗すぎるんだよな

92 22/02/15(火)21:04:13 No.897631392

唯一ドンキーコングが使えるスーパードンキーコングシリーズのゲーム

93 22/02/15(火)21:04:28 No.897631514

ゲームボーイのカセットが黄色だったのは覚えてる

94 22/02/15(火)21:04:34 No.897631554

>GBのドンキーコングの話してもいい? 64ばりにマリオがアクロバティックだったな

95 22/02/15(火)21:04:34 No.897631565

マリオは64までしか出てないけどドンキーは2001も出てるからな

96 22/02/15(火)21:04:35 No.897631574

ディンキーのやられ時の声真似が上手い「」は多い

97 22/02/15(火)21:04:45 No.897631644

>GBのドンキーコングの話してもいい? 謎のポータルゴール

98 22/02/15(火)21:05:11 No.897631833

ドンキーコングギャラクシー作ろう

99 22/02/15(火)21:05:32 No.897632018

>唯一ドンキーコングが使えるスーパードンキーコングシリーズのゲーム リターンとトロフリも一応スパドンシリーズなんですよ…

100 22/02/15(火)21:05:44 No.897632103

ペットだか乗り物だかはカジキが好きだったな

101 22/02/15(火)21:05:49 No.897632121

3はなんか色々不気味で嫌だった

102 22/02/15(火)21:05:57 No.897632192

>>デロデロデロデロデロ >>オ~バナ~ナ >ドン ドン

103 22/02/15(火)21:06:06 No.897632252

>GBのドンキーコングの話してもいい? 空中迷路はもうやりたくないです…

104 22/02/15(火)21:06:29 No.897632440

背景が凄く美しいんだよなこれ スーファミとは思えんよ

105 22/02/15(火)21:06:32 No.897632458

ホッホッホッヘッヘッヘッヘッ

106 22/02/15(火)21:06:37 No.897632492

リターンズシリーズも面白いけどやっぱ二匹連れてチームアップするのがやりたい

107 22/02/15(火)21:06:38 No.897632504

>それ言ったらディディーはコングだろ! コングってなんだよ

108 22/02/15(火)21:06:40 No.897632518

2Dアクションだとジャングルビートも良かった

109 22/02/15(火)21:06:44 No.897632545

1の海の曲なんなの?めっちゃ不思議な気持ちになる

110 22/02/15(火)21:07:04 No.897632686

ディクシーとタイニーをもっと推せ

111 22/02/15(火)21:07:05 No.897632691

いいだろう付き合ってやるどくどくタワー嫌いアニマルランドのスコークス嫌いグレムコインとったかわからないの嫌い 以上だ

112 22/02/15(火)21:07:21 No.897632814

コングを鳴らせ!

113 22/02/15(火)21:07:38 No.897632946

遺跡ステージの回し車のドコドコドコドコ聞いてると頭おかしくなる

114 22/02/15(火)21:07:44 No.897632997

>コングってなんだよ 王。を意味するデンマーク語

115 22/02/15(火)21:07:58 No.897633111

>いいだろう付き合ってやるどくどくタワー嫌いアニマルランドのスコークス嫌いグレムコインとったかわからないの嫌い 以上だ 急に反論出来ないこと言うのやめて

116 22/02/15(火)21:08:07 No.897633178

ドソドドドソキーユング2 今度はドソキーさらわれた

117 22/02/15(火)21:08:14 No.897633221

>急に反論出来ないこと言うのやめて すまぬ

118 22/02/15(火)21:08:35 No.897633394

ステージ難しいわりにボスが全部雑魚だった気がする

119 22/02/15(火)21:08:42 No.897633432

>ドソドドドソキーユング2 >今度はドソキーさらわれた スクウェアのゴリラ来たな…

120 22/02/15(火)21:08:47 No.897633483

>64ばりにマリオがアクロバティックだったな バク宙とか三角跳びとか64より先にやってるんだよね

121 22/02/15(火)21:08:49 No.897633498

2で一回救出したのに3でまた捕まってんのなんで

122 22/02/15(火)21:08:52 No.897633535

BGMの人凄いよね。イギリスの人だっけ?

123 22/02/15(火)21:09:22 No.897633774

GBのswitch移植待ってる

124 22/02/15(火)21:09:39 No.897633928

デビッドワイズの曲凄いよねスターダストアレイステージが一番好き

125 22/02/15(火)21:09:40 No.897633935

今度のドンキー攫われる

126 22/02/15(火)21:09:43 No.897633952

>2で一回救出したのに3でまた捕まってんのなんで クレミス島の調査してたら捕まった

127 22/02/15(火)21:10:00 No.897634084

ボスで苦戦したの3の貝と裏ボスくらいだ

128 22/02/15(火)21:10:21 No.897634243

カオスの隠れ家でラスト3ステージがびっくりするくらい難しいところで繋がってるのは人の心とかないんか?ってなってる

129 22/02/15(火)21:10:32 No.897634338

3は雷マジで嫌

130 22/02/15(火)21:10:45 No.897634447

子供でも頑張ればコンプリート出来る絶妙なバランスだったと思う

131 22/02/15(火)21:10:56 No.897634536

お前なんなんだよ度で言えばランキーのほうが高くない? あいつ腕伸びるんだよ

132 22/02/15(火)21:10:58 No.897634558

今見てもグラが凄すぎてビビる

133 22/02/15(火)21:11:02 No.897634588

カオスの二番目のモアイみたいな顔好き

134 22/02/15(火)21:11:29 No.897634806

これのトロッコ大好き

135 22/02/15(火)21:11:35 No.897634862

3のロケットマジでむずい…

136 22/02/15(火)21:12:09 No.897635116

コングに猿的な意味ないのに広まり過ぎたな

137 22/02/15(火)21:12:27 No.897635253

fu808663.jpg fu808665.jpg fu808668.jpg

138 22/02/15(火)21:12:52 No.897635430

2がスピード感とかギミックとか雰囲気とか一番好きだな 1はなんか暗い 3はなんかめちゃめちゃ

139 22/02/15(火)21:12:57 No.897635463

2でステージのビックリマークでクレムコイン全部取ったかわかるの最近初めて知った

140 22/02/15(火)21:13:10 No.897635559

微妙に怖いんだよ3

141 22/02/15(火)21:13:12 No.897635578

クラッシャのモデルなんか作ったの誰だよ!

142 22/02/15(火)21:13:43 No.897635796

なんであんなに爬虫類栄えてんの

143 22/02/15(火)21:13:46 No.897635822

64は途中から暗いステージしかないのどうにかならなかったのかって子供心に思ってた

144 22/02/15(火)21:13:53 No.897635890

レア社だろ

145 22/02/15(火)21:13:58 No.897635929

片足義足とか爆弾樽にいる奴とか見返すとエグい敵が多い気がする

146 22/02/15(火)21:14:12 No.897636043

3のロケットステージの正式名称はポンコツロケットでゴーであり!はつかない !がついてるのはボーナスステージが無くコンプ扱いになっているため

147 22/02/15(火)21:14:13 No.897636049

見えないだけで一般コングもそれなりにいるんだろ多分

148 22/02/15(火)21:14:45 No.897636301

>これのトロッコ大好き 2のジェットコースターのステージが好きで何かとやってたな…

149 22/02/15(火)21:14:46 No.897636309

>3のロケットステージの正式名称はポンコツロケットでゴーであり!はつかない >!がついてるのはボーナスステージが無くコンプ扱いになっているため 自然すぎてダメだった

150 22/02/15(火)21:14:48 No.897636324

トロピカルフリーズ(BGM名)好き 一気にシリアスになる

151 22/02/15(火)21:14:54 No.897636359

>コングに猿的な意味ないのに広まり過ぎたな どういう意味なの…

152 22/02/15(火)21:15:42 No.897636734

ウッ!

153 22/02/15(火)21:16:08 No.897636924

スーファミで3やったら思い出以上に動きがもっさりしてた

154 22/02/15(火)21:16:18 No.897637016

>>コングに猿的な意味ないのに広まり過ぎたな >どういう意味なの… コングに猿の意味ないのにドンキーコングつくった キングコングの権利者に訴えられた カービィが退けて任天堂が勝訴した

155 22/02/15(火)21:17:06 No.897637400

どうしてみんなパワータイプを使わないんだ…

156 22/02/15(火)21:17:07 No.897637408

ストップ&ゴーステーションにビビっていた子供時代

157 22/02/15(火)21:17:20 No.897637503

>カービィが退けて任天堂が勝訴した なんで…?

158 22/02/15(火)21:17:34 No.897637620

>ストップ&ゴーステーションにビビっていた子供時代 いや結構コワイよあそこ…

159 22/02/15(火)21:17:37 No.897637641

クランキーが初代でスーパーは2代目とか別に知らなくても問題ない設定

160 22/02/15(火)21:17:55 No.897637769

>>カービィが退けて任天堂が勝訴した >なんで…? 弁護士の名前がカービィ

161 22/02/15(火)21:18:11 No.897637901

>弁護士の名前がカービィ 人名で実在するんだ…

162 22/02/15(火)21:18:20 No.897637966

>クランキーが初代でスーパーは2代目とか別に知らなくても問題ない設定 そして当代のドンキーとジュニアは別人という拗れた設定

163 22/02/15(火)21:18:33 No.897638062

ジャック・カービーってなんかでいただろ

164 22/02/15(火)21:18:51 No.897638196

コング - 映画『キングコング』に登場する怪獣の愛称。この作品の影響で日本で「コング=ゴリラの英名」ないしは「大型の類人猿」と広く誤解され定着するようになった。

165 22/02/15(火)21:18:57 No.897638249

>>弁護士の名前がカービィ >人名で実在するんだ… 将軍がいるからな…

166 22/02/15(火)21:19:13 No.897638368

レア社からのアプローチで生まれたんだっけ 任天堂にはマリオやゼルダがあるからドンキーコングはうちに作らせてよって持ちかけた

↑Top