22/02/15(火)20:32:04 畳職人... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/02/15(火)20:32:04 No.897616975
畳職人に憧れている
1 22/02/15(火)20:33:07 No.897617507
そうなんや…
2 22/02/15(火)20:33:28 No.897617655
何で畳…?
3 22/02/15(火)20:33:54 No.897617830
馬房に畳あったからかな…
4 22/02/15(火)20:33:55 No.897617843
下町っぽさ?
5 22/02/15(火)20:34:10 No.897617954
>馬房に畳あったからかな… なんで?
6 22/02/15(火)20:34:58 No.897618332
そないな仕事金にならへんで
7 22/02/15(火)20:35:45 No.897618690
>>馬房に畳あったからかな… >なんで? > 蹴癖があり、対策として馬房の壁に畳が貼られるなど、非常に気性が激しい馬だった ってミル貝に 安価なクッション材代わりだったと思う
8 22/02/15(火)20:36:00 No.897618814
宵越しの金はいらねぇんでぇい!
9 22/02/15(火)20:36:15 No.897618944
渋すぎないか
10 22/02/15(火)20:36:41 No.897619133
馬が蹴ってもいいクッション材はまぁ畳になるよな
11 22/02/15(火)20:36:45 No.897619163
憧れている割には畳の扱い方がそれでいいのか
12 22/02/15(火)20:37:19 No.897619427
江戸っ子ステークス(1200m、畳)
13 22/02/15(火)20:38:22 No.897619899
大井は江戸ちゃうで
14 22/02/15(火)20:39:04 No.897620183
中央きたばかりの頃は環境の変化に戸惑ってグロッキーになる話しは恐らくベッドじゃ眠れないから畳にしてもらったとかになると思われる…
15 22/02/15(火)20:41:37 No.897621290
最近中身が固めのスポンジみたいな奴になってる畳増えたよね
16 22/02/15(火)20:43:58 No.897622331
>中央きたばかりの頃は環境の変化に戸惑ってグロッキーになる話しは恐らくベッドじゃ眠れないから畳にしてもらったとかになると思われる… 大井にベッドはあらへんからな
17 22/02/15(火)20:46:15 No.897623345
たしかスズカさんも旋回癖を直そうと馬房に畳を立てて狭くしたけど治らなかった
18 22/02/15(火)20:46:18 No.897623374
難易度高すぎへんかイナリ…
19 22/02/15(火)20:46:47 No.897623578
イメージより声可愛くてびっくりした
20 22/02/15(火)20:47:36 No.897623911
>たしかスズカさんも旋回癖を直そうと馬房に畳を立てて狭くしたけど治らなかった タイヤとかリンゴまで吊るされてたらしいな
21 22/02/15(火)20:51:26 No.897625675
>最近中身が固めのスポンジみたいな奴になってる畳増えたよね 私畳職人の「」ネ…藁だとダニとカビスゴイネ….
22 22/02/15(火)20:51:42 No.897625802
畳ですると頭とか腰痛くならない?
23 22/02/15(火)20:52:11 No.897625986
なあイナリ…畳職人になったらウチの家の畳張り替えてや… もちろん友達割りで頼むで
24 22/02/15(火)20:52:31 No.897626144
畳職人の「」もいるのか…
25 22/02/15(火)20:53:35 No.897626642
ベッドで寝ないで布団敷いてるんやな
26 22/02/15(火)20:54:38 No.897627107
昔畳の中にウレタン入ってるって思わなくて 肥料になるよって詐欺で廃棄畳を畑に棄てられた話とかあったな
27 22/02/15(火)20:55:12 No.897627364
畳職人と出会える匿名掲示板
28 22/02/15(火)20:57:32 No.897628393
畳ベッドとかいいな…って思うけど手入れとか調べると結局パイプになっちゃうね…
29 22/02/15(火)20:58:51 No.897629018
畳職人と言われてもドカベンしか思い浮かばない
30 22/02/15(火)20:59:36 No.897629398
麺職人じゃなかったのか
31 22/02/15(火)21:02:35 No.897630637
お寺の本堂とかは今でも職人の畳とか使うのかな
32 22/02/15(火)21:09:11 No.897633680
>麺職人じゃなかったのか べらんめぇ!それはファインモーションじゃねえか
33 22/02/15(火)21:12:28 No.897635263
その情報いる?
34 22/02/15(火)21:13:49 No.897635861
ちなみに畳の摩擦は凄いから畳の上で擦ると火傷したりもするぞ
35 22/02/15(火)21:14:04 No.897635973
>その情報いる? いるが?
36 22/02/15(火)21:14:21 No.897636117
ウマは畳の匂いが好きなんだよ
37 22/02/15(火)21:16:38 No.897637174
ドカベンの愛読者なんでしょ
38 22/02/15(火)21:17:50 No.897637740
>憧れている割には畳の扱い方がそれでいいのか む!この蹴り心地いいねェ俺のおすすめですとかなってるのかもしれない
39 22/02/15(火)21:19:31 No.897638518
>ちなみに畳の摩擦は凄いから畳の上で擦ると火傷したりもするぞ 柔道で聞いたことある
40 22/02/15(火)21:20:07 No.897638783
ところで大井は江戸ちゃうで
41 22/02/15(火)21:20:10 No.897638829
まあ畳って新しいの見ると旨そうに見えるよな
42 22/02/15(火)21:20:14 No.897638853
馬って畳食べそうだな
43 22/02/15(火)21:20:48 No.897639135
>ちなみに畳の摩擦は凄いから畳の上で擦ると火傷したりもするぞ 俺は体育館の床で手首の一部をケロイドみたいにした
44 22/02/15(火)21:21:56 No.897639639
じゃあウオッカパパは柵職人なのか
45 22/02/15(火)21:23:51 No.897640537
>じゃあウオッカパパは柵職人なのか 壊す方じゃねーか!
46 22/02/15(火)21:25:45 No.897641378
ドカベンの実家しか語れねぇ