虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

令和の... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/02/15(火)20:03:28 No.897604743

令和の時代に舞い降りた迷宮入りミステリー

1 22/02/15(火)20:05:11 No.897605433

追加カードより話題になってるの酷すぎて笑う

2 22/02/15(火)20:06:25 No.897605898

今だけ泣いていいよ

3 22/02/15(火)20:06:35 No.897605954

航空会社が原因としても許可されてる媒体があるのが謎すぎる

4 22/02/15(火)20:06:46 No.897606024

現代遊戯王の七不思議

5 22/02/15(火)20:07:09 No.897606174

知らねえ羽がマジでおもろい

6 22/02/15(火)20:07:17 No.897606218

改めて見るとフォームチェンジ形態として普通にカッコいいな

7 22/02/15(火)20:08:32 No.897606684

>航空会社が原因としても許可されてる媒体があるのが謎すぎる イラストすら許されてないから違う気がする

8 22/02/15(火)20:11:21 No.897607773

ストームネオスが待ってるんだぞ

9 22/02/15(火)20:11:53 No.897607995

>追加カードより話題になってるの酷すぎて笑う マスターデュエルが大流行した結果未実装のエアーネオスも以前に比べて周知され始めたからな… シャトルロイドやポールポジションみたいに版権や裁定の問題っぽく見えないから謎の不遇って話題性があったし 今回の露骨なイラストで弾けた

10 22/02/15(火)20:12:53 No.897608376

ハミングネオスとかで名前変わってリメイクされたら名前が原因 エアーネオスの名前出た上でリメイクされて見た目変わったらデザインが原因 両方変わったら両方原因

11 22/02/15(火)20:12:56 No.897608399

https://youtu.be/2p2BRs6uMsM

12 22/02/15(火)20:13:22 No.897608608

謎が多すぎる

13 22/02/15(火)20:13:34 No.897608688

ニノ…

14 22/02/15(火)20:13:49 No.897608787

何が起こってるんだ

15 22/02/15(火)20:14:11 No.897608960

>イラストすら許されてないから違う気がする 或いは一回名前で揉めてそれ以降腫れ物に触れないようにデザインも含めて自主規制みたいな状態なのかもしれない

16 22/02/15(火)20:15:22 No.897609467

>https://youtu.be/2p2BRs6uMsM 録音監督 三ツ矢雄二なんだ…

17 22/02/15(火)20:15:53 No.897609658

DE× TFSP◯ リンクス今のところ× LotD◯ マスター× ocg新規× 謎すぎる…

18 22/02/15(火)20:16:03 No.897609725

主役級モンスターだから忘れようにも忘れづらい

19 22/02/15(火)20:16:11 No.897609793

(胸の痛み)

20 22/02/15(火)20:16:35 No.897609921

>>https://youtu.be/2p2BRs6uMsM >録音監督 三ツ矢雄二なんだ… DMからグレーゾーンなおかげで津田健次郎は恩人としてグレーゾーンをあげている

21 22/02/15(火)20:17:05 No.897610137

朝になったら迎えに来てくれるんですか?

22 22/02/15(火)20:17:07 No.897610160

まともにコンタクトデッキ組もうと思ったらスレ画頼りの時代も長かったからな

23 22/02/15(火)20:17:21 No.897610271

よりにもよってライフ削りながらスレ画出せて相性良いインスタントコンタクトのイラストからハブられるって言う

24 22/02/15(火)20:17:26 No.897610300

今だけ泣いていいよすぎる…

25 22/02/15(火)20:18:23 No.897610697

うつむき笑うその頬をつたう涙一粒 強がる君の裏側に 隠すため息 笑顔は曇って 砕けて散ったガラスのように 僕に突き刺さる 胸の痛みさらけ出していいよ いつでもその笑顔 救われてきた僕なんだ 今だけ泣いていいよ ずっとここにいるから 追いかけた夜明けを見失い 戸惑って振り向けば 何も言わなくてもずっと 傍にいてくれたのを 今も忘れないから 言葉じゃうまく伝えられずに 時間だけが無情に過ぎてくけど いつでもその笑顔 救われてきた僕なんだ 今だけ泣いていいよ ずっとここにいるから ただ 僕はここにいるから うつむいていた顔上げて君が笑う時まで

26 22/02/15(火)20:18:24 No.897610699

>>https://youtu.be/2p2BRs6uMsM >録音監督 三ツ矢雄二なんだ… だから石田とか子安とか呼べたって言われてる

27 22/02/15(火)20:19:36 No.897611231

長年ネタにされてきたが存在がアウトらしいというところまでは判明したな!

28 22/02/15(火)20:20:11 No.897611478

ずっと出てないんじゃなくちょくちょく出てないのがさらに謎

29 22/02/15(火)20:20:18 No.897611535

そんな羽まで変えられて…

30 22/02/15(火)20:20:21 No.897611551

>朝になったら迎えに来てくれるんですか? 鍵をかけた部屋 ひとりぼっちで君が泣いてた

31 22/02/15(火)20:21:17 No.897611963

なにやらかしたのお前…

32 22/02/15(火)20:21:40 No.897612123

>長年ネタにされてきたが存在がアウトらしいというところまでは判明したな! まさか(推定)シャトルロイド案件とは思ってなかった

33 22/02/15(火)20:21:47 No.897612176

でもタッグフォースの時は普通にいたよね?

34 22/02/15(火)20:21:56 No.897612245

海外ならセーフっぽいのがますます謎を深めてるんだよな

35 22/02/15(火)20:22:18 No.897612420

99%に勝ったドレッドバスター君みたいにエアー君も頑張ってほしい

36 22/02/15(火)20:22:22 No.897612444

>でもタッグフォースの時は普通にいたよね? 3だけパスワードで出なくて通常でも手に入らない設定になってた謎

37 22/02/15(火)20:22:25 No.897612463

>でもタッグフォースの時は普通にいたよね? 隠しカード扱いされてた

38 22/02/15(火)20:22:26 No.897612472

>海外ならセーフっぽいのがますます謎を深めてるんだよな セーフじゃない ポルトガル語版がいまだに出ていない

39 22/02/15(火)20:22:53 No.897612685

なんでダメなんだろうね… KONAMIしか知らないだろうけど

40 22/02/15(火)20:22:53 No.897612690

フランスだかのデータベースでも消されてるんじゃなかったっけ

41 22/02/15(火)20:23:00 No.897612742

>セーフじゃない >ポルトガル語版がいまだに出ていない なんでだよ というかマスター出てない理由それだろ

42 22/02/15(火)20:23:09 No.897612812

なんらかの理由で存在を秘匿されてるようだけどウルトラマン関連でなんかあるのかと思っても分からない そもそもネオスがいいんだからウルトラは関係ない気もする

43 22/02/15(火)20:23:27 No.897612932

リンクスは十代にエアーネオスのボイスがデータ上あるからマジで忌み子ならそもそも録らないと思うんだよな

44 22/02/15(火)20:23:29 No.897612946

>ポルトガル語版がいまだに出ていない >フランスだかのデータベースでも消されてるんじゃなかったっけ 怖すぎる

45 22/02/15(火)20:23:45 No.897613054

LotDには居るのがマジで意味不明すぎる…

46 22/02/15(火)20:23:48 No.897613080

単体コンタクト融合では一番強いというかロマン型の形態なので忘れようにも忘れられない

47 22/02/15(火)20:23:59 No.897613172

忘れないよ はじめての夢

48 22/02/15(火)20:24:09 No.897613240

赤いとまんまウルトラマンだからな…?

49 22/02/15(火)20:24:17 No.897613311

何がよく分からないってTF3だけ隠しカード扱いで以降は普通に入手できること

50 22/02/15(火)20:24:21 No.897613340

羽は単純に裏側と言うか背中側なんじゃね?

51 22/02/15(火)20:24:49 No.897613564

よりによってあの集合絵でいないのひどいしああいうイラストにしなくていいだろ! 存在がアウト寄りというのも初めて知ったよ

52 22/02/15(火)20:25:06 No.897613690

何が罪かわかりますか

53 22/02/15(火)20:25:18 No.897613778

昔のアニメってアニメスタッフが作ったモンスターを OCG班が勝手にカード化して権利関係で揉めるとかありそう

54 22/02/15(火)20:25:19 No.897613793

>単体コンタクト融合では一番強いというかロマン型の形態なので忘れようにも忘れられない パックの表紙飾ったりアニメでも出番多いしかなりの扱いだったもんな…

55 22/02/15(火)20:25:33 No.897613910

>何が罪かわかりますか わからない…

56 22/02/15(火)20:25:44 No.897614008

カラオケガイがなんでカラオケガイになったか知らないんだよね…

57 22/02/15(火)20:25:50 No.897614042

>LotDには居るのがマジで意味不明すぎる… あれは外注な上に海外では続いてたシリーズものだからチェックが甘かったとかかなぁ まぁ結局の所謎だが

58 22/02/15(火)20:25:58 No.897614091

イラストとは言うけど融合素材でデザイン的な特徴は同じエアハミングバードは許されてるんだよな…

59 22/02/15(火)20:26:03 No.897614123

>何が罪かわかりますか カトンボ

60 22/02/15(火)20:26:34 No.897614363

令和遊戯王最大の謎

61 22/02/15(火)20:26:38 No.897614396

LotDは独自のカードプールじゃなくてTCG基準だったから消せなかったとか?

62 22/02/15(火)20:26:38 No.897614399

TF3はよく分からないけどただのミスっぽい気がする 今の扱いがアレだから関連付けられてるだけで

63 22/02/15(火)20:26:38 No.897614403

>>何が罪かわかりますか >カトンボ 貴方多分ティンクルモスの方が嫌いでしょ

64 22/02/15(火)20:26:52 No.897614501

99%分からないから

65 22/02/15(火)20:26:55 No.897614538

ゲーム全部でダメってわけじゃないのがまた意味不明だ

66 22/02/15(火)20:26:56 No.897614542

>現代遊戯王の七不思議 他に何があるんだよ

67 22/02/15(火)20:26:59 No.897614566

何がダメなのかさえわからないのが本当に謎

68 22/02/15(火)20:27:02 No.897614586

お前から先に消しておけばよかったなぁ…

69 22/02/15(火)20:27:09 No.897614645

>TF3はよく分からないけどただのミスっぽい気がする >今の扱いがアレだから関連付けられてるだけで ミスはミスでも手に入る方がミスな気もしなくもない

70 22/02/15(火)20:27:17 No.897614692

エアーネオスと言えば冷遇ですよね!みたいな悪ノリだった方がまだ安心できる

71 22/02/15(火)20:27:21 No.897614725

99% わからないから

72 22/02/15(火)20:27:30 No.897614797

一切出てこないならしょうがないなってなるけどちょいちょい出てきてるのが謎を深めてて笑ってしまう

73 22/02/15(火)20:27:34 No.897614822

>>現代遊戯王の七不思議 >他に何があるんだよ ポールポジションの無限ループの裁定

74 22/02/15(火)20:27:47 No.897614938

>エアーネオスと言えば冷遇ですよね!みたいな悪ノリだった方がまだ安心できる むしろ優遇されてる方だったから謎

75 22/02/15(火)20:27:48 No.897614945

>エアーネオスと言えば冷遇ですよね!みたいな悪ノリだった方がまだ安心できる ノリのためだけにゲームに未実装はドン引きだよ!

76 22/02/15(火)20:28:02 No.897615069

>何がダメなのかさえわからないのが本当に謎 今回の新規でとりあえず映せない方向でダメらしいというところまでは進展したな…

77 22/02/15(火)20:28:04 No.897615091

>ずっと出てないんじゃなくちょくちょく出てないのがさらに謎 リンクスに来てくれたら間違いなく強いのに来てくれない…

78 22/02/15(火)20:28:06 No.897615105

>他に何があるんだよ エフェクトヴェーラーの性別

79 22/02/15(火)20:28:06 No.897615106

助けて名探偵万丈目サンダー!

80 22/02/15(火)20:28:16 No.897615197

新規カードに写ってないのはないのは百歩譲っていいとしてそれなら羽根いらなかったろ 謎の羽根写ってるじゃん

81 22/02/15(火)20:28:16 No.897615205

年一で行われる社内大会で勝つと願いが1つ叶う仕様なのは皆知ってると思うけど2016年優勝者がエアーネオスアンチで存在を消し去るように願って17年優勝者が復活を願った結果裁定が無茶苦茶になった話はあまり知られてないね

82 22/02/15(火)20:28:21 No.897615241

ひょっとしてKONAMIもよくわかってないんじゃないか

83 22/02/15(火)20:28:33 No.897615332

黒線で目隠ししよう

84 22/02/15(火)20:28:43 No.897615415

>>ずっと出てないんじゃなくちょくちょく出てないのがさらに謎 >リンクスに来てくれたら間違いなく強いのに来てくれない… 宣告者からネオフュでワンキルできて強い!って思って2年くらい経った

85 22/02/15(火)20:28:48 No.897615462

>新規カードに写ってないのはないのは百歩譲っていいとしてそれなら羽根いらなかったろ >謎の羽根写ってるじゃん あの羽なんなんだよ…

86 22/02/15(火)20:28:51 No.897615487

姿すら許されないレベルは相当…

87 22/02/15(火)20:28:55 No.897615515

羽根しか映ってないのに羽根のデザインさえ変わってるからデザイン関連か…?

88 22/02/15(火)20:29:06 No.897615601

>>現代遊戯王の七不思議 >他に何があるんだよ 三沢の炎の龍

89 22/02/15(火)20:29:11 No.897615638

>>新規カードに写ってないのはないのは百歩譲っていいとしてそれなら羽根いらなかったろ >>謎の羽根写ってるじゃん >あの羽なんなんだよ… オネスティネオスじゃね

90 22/02/15(火)20:29:12 No.897615644

イラストにも完全に出ないわけじゃなくてそこにいるのはわかるのがまた

91 22/02/15(火)20:29:22 No.897615725

知らない羽はリメイクの前触れさ

92 22/02/15(火)20:29:23 No.897615728

>>現代遊戯王の七不思議 >他に何があるんだよ 乙のフォントがキモすぎる謎

93 22/02/15(火)20:29:29 No.897615776

今回のでいよいよ意図的に消されてるのが明らかにはなったんだよな…

94 22/02/15(火)20:29:31 No.897615786

>カラオケガイがなんでカラオケガイになったか知らないんだよね… リンクブレインズパックでバルディッシュ緊急来日がわかってじゃあHEROの枠はあの弱いアイツに取られるのか…ってお通夜状態になってスレで99%(デッキに)入らないからとか朝になったらストレージに迎えに行くよとかネタにしまくったから

95 22/02/15(火)20:29:36 No.897615826

羽はあるから余計に「出したいけど出せないから苦肉の策」感強まってるのが

96 22/02/15(火)20:29:47 No.897615902

>オネスティネオスじゃね オネスティでもゴッドネオスでもない知らない羽根だぞ

97 22/02/15(火)20:29:57 No.897615981

マジでだめだったんだ…ってなってちょっと怖くなってる いやほんとなんでだめなんだ…?

98 22/02/15(火)20:30:00 No.897616015

>>>現代遊戯王の七不思議 >>他に何があるんだよ >三沢の炎の龍 オベリスクだけ建築物名

99 22/02/15(火)20:30:03 No.897616040

リンクスだと性能的に警戒されてる可能性もあるからな 今さらだろって感じではあるけどなにもわからん…

100 22/02/15(火)20:30:04 No.897616043

くるかウィンドネオス…!

101 22/02/15(火)20:30:09 No.897616091

>>現代遊戯王の七不思議 >他に何があるんだよ 収まることのない写植

102 22/02/15(火)20:30:14 No.897616125

>>>現代遊戯王の七不思議 >>他に何があるんだよ >三沢の炎の龍 あれ未だに出てなかったっけ!?

103 22/02/15(火)20:30:41 No.897616326

>イラストにも完全に出ないわけじゃなくてそこにいるのはわかるのがまた 出したいけど出せれないみたいな大人の事情は感じる

104 22/02/15(火)20:30:41 No.897616328

>あれ未だに出てなかったっけ!? 出てない 三沢がピックアップされたDPもウォータードラゴン

105 22/02/15(火)20:30:53 No.897616405

>>三沢の炎の龍 >あれ未だに出てなかったっけ!? 公式サイトにハルマゲドンって名前が出ていたって話はある それ以外は全く音沙汰無し

106 22/02/15(火)20:30:53 No.897616408

次のエクシーズフェスで最高ポイントを獲得した者に質問する権利が与えられるみたいだけどエヴォルダーテリアスかエアーネオスの真相の二択みたいな所はあるよね

107 22/02/15(火)20:31:13 No.897616561

この羽で察してくれ…!みたいな感じがする

108 22/02/15(火)20:31:16 No.897616597

新規の素材指定は「ウィングマン」だからな あの翼はそういうことよ

109 22/02/15(火)20:31:37 No.897616781

ウィングマンネオス!

110 22/02/15(火)20:31:43 No.897616832

ハルマゲドン(仮)はもう永遠の謎だと思う

111 22/02/15(火)20:31:53 No.897616899

ドラゴニックハルバードは解決したから新しい七不思議が必要だったもんな

112 22/02/15(火)20:31:53 No.897616903

立ち位置変えて見えなくしているんじゃなくて謎の羽になるのは笑う

113 22/02/15(火)20:32:08 No.897617018

>新規の素材指定は「ウィングマン」だからな >あの翼はそういうことよ ウィングマンネオスとして再登場か…

114 22/02/15(火)20:32:22 No.897617137

今日の新規がフレイムウィングマンなのかシャイニングフレアウィングマンなのかエリクシーラーなのかゴッドネオスなのかますます読めない

115 22/02/15(火)20:32:49 No.897617349

>ハルマゲドン(仮)はもう永遠の謎だと思う コズミックブレイザーが出たんだしそのうち出るだろう多分…

116 22/02/15(火)20:32:55 No.897617401

誤解 偏見 誹謗中傷 小さいことだよ 笑い飛ばせ

117 22/02/15(火)20:33:01 No.897617449

ウィングマンだけ微妙にまだ使いにくいしウィングマンの新規はなんか来る気はするな…

118 22/02/15(火)20:33:01 No.897617454

せめて何がアウトなのか教えて欲しいよね…

119 22/02/15(火)20:33:03 No.897617470

せめて理由だけでも説明が欲しい 推測の域ですら確証が持てないレベルだと不気味すぎるよ

120 22/02/15(火)20:33:06 No.897617493

>今日の新規がフレイムウィングマンなのかシャイニングフレアウィングマンなのかエリクシーラーなのかゴッドネオスなのかますます読めない 復活のエアーネオス

121 22/02/15(火)20:33:06 No.897617501

エアーネオスのリメイク兼フレイムウィングマン名称の新カード

122 22/02/15(火)20:33:34 No.897617692

これまではアウトかどうかすらよく分からなかったしね

123 22/02/15(火)20:33:38 No.897617718

何も言わずにエアーの効果になんか足したような新規出したらエアーは出せないんだってわかるんだが…

124 22/02/15(火)20:33:39 No.897617726

シャイニング・ネオス・ウィングマンがいるならネオス・ウィングマンもいるだろう

125 22/02/15(火)20:33:46 No.897617779

遊戯王7不思議 ・うずまき ・エアーネオスの不遇 ・三沢の炎ドラゴン ・伝説って? ・スターダストドラゴンのガキ ・カードが違いますのデマ ・高橋和希の思想

126 22/02/15(火)20:33:47 No.897617785

>せめて何がアウトなのか教えて欲しいよね… まあ会社同士の問題なら表立って言わない方がいいからなあ…

127 22/02/15(火)20:33:53 No.897617824

シャトルロイドくらいあからさまならな…

128 22/02/15(火)20:34:02 No.897617886

>これまではアウトかどうかすらよく分からなかったしね ライフ計算処理では?とも言われてたからな

129 22/02/15(火)20:34:33 No.897618122

推測だと色々説はあるけどどれもそうなんだってなる決定打には欠けるからな…

130 22/02/15(火)20:34:35 No.897618136

もうプロミネンスドラゴンでいいよあれは

131 22/02/15(火)20:34:39 No.897618166

シャトルロイドはなんとなくわかるんだが…スレ画は本当にわからない

132 22/02/15(火)20:34:45 No.897618223

裏でエアーネオスをめぐる会社同士の攻防が繰り広げられてるんです?

133 22/02/15(火)20:34:50 No.897618275

Dragoon D-ENDもそろそろ救ってください

134 22/02/15(火)20:34:53 No.897618298

fu808543.jpg

135 22/02/15(火)20:34:58 No.897618336

今こそイービル版のシャイニングフレアをくだち!

136 22/02/15(火)20:34:59 No.897618341

>遊戯王7不思議 >・うずまき >・エアーネオスの不遇 >・三沢の炎ドラゴン >・伝説って? >・スターダストドラゴンのガキ >・カードが違いますのデマ >・高橋和希の思想 一番下がアンタッチャブルすぎる…

137 22/02/15(火)20:35:00 No.897618350

>ライフ計算処理では?とも言われてたからな エンシェントホーリーワイバーンがいる時点であり得ない

138 22/02/15(火)20:35:00 No.897618352

今回の新規でデザインに問題あるんだろうなってのは分かった

139 22/02/15(火)20:35:07 No.897618387

>スターダストドラゴンのガキ これはタッグフォースで拾ってたりする

140 22/02/15(火)20:35:09 No.897618410

>遊戯王7不思議 >・うずまき >・エアーネオスの不遇 >・三沢の炎ドラゴン >・伝説って? >・スターダストドラゴンのガキ >・カードが違いますのデマ >・高橋和希の思想 クリストロン魔法カード

141 22/02/15(火)20:35:10 No.897618413

三沢のあれは方界業だよ

142 22/02/15(火)20:35:10 No.897618424

謎でもないけどゼアルの大事なものを失うって伏線は回収されたんだっけ…?

143 22/02/15(火)20:35:15 No.897618452

スタダ欲しいはTFが拾ったから

144 22/02/15(火)20:35:31 No.897618577

カードの処理とか名前じゃなくて見た目がアウトかな…?ってのがちょっと濃厚になったくらいか

145 22/02/15(火)20:35:31 No.897618582

今後存在を抹消するかのように同条件の新規コンタクトでたら耐えられない 今までの存在しない本編や続編を思い出させる新規カードとは違うレベルの記憶を思い出してしまう

146 22/02/15(火)20:35:43 No.897618676

スタダなら誰だって欲しいだろ!

147 22/02/15(火)20:35:50 No.897618732

バイオ僧侶の謎は解けた?

148 22/02/15(火)20:35:54 No.897618769

エアーだけ消されてるからイラストが原因と見て間違いないだろ

149 22/02/15(火)20:35:58 No.897618797

>fu808543.jpg 露骨すぎる…

150 22/02/15(火)20:36:00 No.897618816

>クリストロン魔法カード 「ニトロ」

151 22/02/15(火)20:36:01 No.897618817

>遊戯王7不思議 >・うずまき >・エアーネオスの不遇 >・三沢の炎ドラゴン >・伝説って? >・スターダストドラゴンのガキ >・カードが違いますのデマ >・高橋和希の思想 一番下は不思議というかなんというか店

152 22/02/15(火)20:36:16 No.897618955

>fu808543.jpg マジで羽しか確認できない構図すげえ…

153 22/02/15(火)20:36:17 No.897618965

>謎でもないけどゼアルの大事なものを失うって伏線は回収されたんだっけ…? 説明されても釈然としないけどアストラルがいなくなることを指してたと遊馬は解釈してた

154 22/02/15(火)20:36:28 No.897619032

アニメ側の人がデザインして権利関係あやふやとか? それだと他のネオスも消されるか

155 22/02/15(火)20:36:42 No.897619143

テリアス以外は全員メリット効果なんだよな 当時でも2900は弱いと思うんだよな…

156 22/02/15(火)20:36:45 No.897619169

>fu808543.jpg なんか力入れて描いた結果ホモが喜びそうな絵柄になってるな…

157 22/02/15(火)20:36:53 No.897619214

全身赤い天使みたいなデザインは宗教的にまずいんじゃないかって説もあったな

158 22/02/15(火)20:37:09 No.897619347

コンタクト体といえばこの5体ですよね!

159 22/02/15(火)20:37:19 No.897619423

>全身赤い天使みたいなデザインは宗教的にまずいんじゃないかって説もあったな そういう方向なの…!?

160 22/02/15(火)20:37:24 No.897619466

>全身赤い天使みたいなデザインは宗教的にまずいんじゃないかって説もあったな この程度でダメなら輪が消されただけのシャインエルフとかの方がダメだろ

161 22/02/15(火)20:37:27 No.897619483

いっそ完全アウトならわかるんだけどちょくちょくでてくるのがよくわからん…

162 22/02/15(火)20:37:57 No.897619705

>全身赤い天使みたいなデザインは宗教的にまずいんじゃないかって説もあったな それだったら海外版をハミングバードともども色を変えたりデザイン変更すればいいだけだからな…

163 22/02/15(火)20:37:58 No.897619716

どうでもいいけど今ヒでネオス検索するとヤバい画像が上の方に出てきて笑う

164 22/02/15(火)20:38:00 No.897619731

飛行機会社説が有力なのでは

165 22/02/15(火)20:38:14 No.897619836

全く分からないけど世界的にアウトな理由はあるんだろう

166 22/02/15(火)20:38:24 No.897619914

宗教的にマズい奴らは大量にいて名前もデザインも変わってるから説として弱いと思う

167 22/02/15(火)20:38:37 No.897619991

魔界劇団カーテンライザーの消えた- 他は魔界劇団-ビッグスターとか-になってるのに

168 22/02/15(火)20:38:49 No.897620077

普通にコンタクト融合で一番マシな性能してんだし使わせて欲しい

169 22/02/15(火)20:38:50 No.897620089

>fu808543.jpg 改めて見るとネオス何等身なんだ新規イラスト

170 22/02/15(火)20:38:55 No.897620122

Lotdで出てたから海外でやばいわけでもなさそうな気が

171 22/02/15(火)20:38:58 No.897620144

インスタントでのハブり方は何かあったとしかねる

172 22/02/15(火)20:39:00 No.897620153

>飛行機会社説が有力なのでは 全く関係ないものだし普通ありえないよ

173 22/02/15(火)20:39:08 No.897620207

>飛行機会社説が有力なのでは それなら名前はともかくデザイン変えられてる方の理由がわからなくない?

174 22/02/15(火)20:39:19 No.897620290

全身赤い天使が他の物と融合してるからマズイとか…

175 22/02/15(火)20:39:28 No.897620351

>遊戯王7不思議 >・うずまき >・エアーネオスの不遇 >・三沢の炎ドラゴン >・伝説って? >・スターダストドラゴンのガキ >・カードが違いますのデマ >・高橋和希の思想 半分くらいGXじゃねーか!

176 22/02/15(火)20:39:28 No.897620357

名前がやばいだけなら変えればいいだけだからな 姿を映さない理由がない

177 22/02/15(火)20:39:29 No.897620363

>魔界劇団カーテンライザーの消えた- >他は魔界劇団-ビッグスターとか-になってるのに 再録チャンスで修正されるかなと思ったけどなかったね

178 22/02/15(火)20:39:31 No.897620374

>飛行機会社説が有力なのでは もっというと海外名称がダイレクトに Air Neosだったのもありそう

179 22/02/15(火)20:39:33 No.897620384

>魔界劇団カーテンライザーの消えた- >他は魔界劇団-ビッグスターとか-になってるのに こうまきゅうのハマと同じでただのミスだと思う…

180 22/02/15(火)20:39:33 No.897620386

航空会社と名前被ってますも海外版だけ名前変更で回避できるよな

181 22/02/15(火)20:39:55 No.897620572

サラマンダー以外のVシリーズも謎だったの思い出した

182 22/02/15(火)20:40:03 No.897620620

>スタダなら誰だって欲しいだろ! 当時はトップメタで大会でも常連だったからな…

183 22/02/15(火)20:40:09 No.897620652

覇者の一括の謎

184 22/02/15(火)20:40:09 No.897620654

>飛行機会社説が有力なのでは じゃあkozmo-デルタシャトルはいいのか スターウォーズネタな上に航空ブランドとまるまる被ってる二重にヤバい奴だぞ

185 22/02/15(火)20:40:09 No.897620656

デザイナーと揉めてるとか

186 22/02/15(火)20:40:09 No.897620659

翼の色まで変わる理由にはならないよな…

187 22/02/15(火)20:40:11 No.897620674

そもそも航空会社なんて業種全く被りもしないのにそれでダメなんかあり得ない

188 22/02/15(火)20:40:17 No.897620712

三沢の炎ドラゴンはそろそろ普通に欲しい

189 22/02/15(火)20:40:18 No.897620727

どっちかというと日本での扱いが冷遇さらてるっぽいし名前よりデザインな気がする

190 22/02/15(火)20:40:24 No.897620766

ポルトガル版でいないだけならそっちに輸出した時にイラスト修正かければ良いだけなのでは…?

191 22/02/15(火)20:40:26 No.897620782

インスタントコンタクトで唯一性のある汎用素材にもなるし再録できないとなる困りそう

192 22/02/15(火)20:40:28 No.897620798

エアーネオスは前から話題になってたけど今回の集合絵ハブられが衝撃的すぎた

193 22/02/15(火)20:40:36 No.897620855

>クリストロン魔法カード マギストス罠カードとかもあるし…

194 22/02/15(火)20:40:47 No.897620921

じゃあカズキングがデザインしたから?

195 22/02/15(火)20:40:49 No.897620925

>エアーネオスは前から話題になってたけど今回の集合絵ハブられが衝撃的すぎた 一応いる…翼しか見えない…

196 22/02/15(火)20:40:53 No.897620965

まだ見えない

197 22/02/15(火)20:40:53 No.897620966

コロナとかそう言うのが名前に含まれてるならともかくなんで…

198 22/02/15(火)20:40:54 No.897620975

KONAMI社長にデュエルで勝って教えてもらうしかないな

199 22/02/15(火)20:40:58 No.897621004

>デザイナーと揉めてるとか エアーネオス専用デザイナーのいるかいないか絶妙なライン

200 22/02/15(火)20:40:59 No.897621011

MTGもろパクリモンスター達とかの方がやばいと思う

201 22/02/15(火)20:41:00 No.897621018

名前が駄目ならウィングネオス辺りに歴史を改竄してと思うけどなぜイラストがハブられる…

202 22/02/15(火)20:41:10 No.897621080

・エアーネオス問題 ・三沢の炎ドラゴン ・クリストロン魔法 ・ニトロウォリアー以外のニトロシンクロモンスター あと3つか

203 22/02/15(火)20:41:10 No.897621084

ゲームに出ないだけならシャトルロイド先輩がいるからな あれも本当のところはどうなのか公式発表なんてないが

204 22/02/15(火)20:41:10 No.897621085

>じゃあカズキングがデザインしたから? デザインだけなら普通にいる

205 22/02/15(火)20:41:12 No.897621107

エアーネオスが入ってるゲームを売るならいいけど エアーネオス自体を売るとアウトみたいな…?

206 22/02/15(火)20:41:14 No.897621122

>一応いる…翼しか見えない… 翼もデザイン変わってる…誰これ

207 22/02/15(火)20:41:19 No.897621158

>https://youtu.be/2p2BRs6uMsM GXで一番好きなOP

208 22/02/15(火)20:41:25 No.897621198

あと20分後にこの謎が解決されるから待っとけよ

209 22/02/15(火)20:41:26 No.897621210

MDでも結構話題になったよね 最近のTCGでもハブられてたのが重なって更にコレだから怖い

210 22/02/15(火)20:41:34 No.897621272

俺だってOPからハブられたんだぞってモグラが言ってた

211 22/02/15(火)20:41:42 No.897621334

>フランスだかのデータベースでも消されてるんじゃなかったっけ いるじゃねーか! fu808565.png

212 22/02/15(火)20:42:01 No.897621486

>俺だってOPからハブられたんだぞってモグラが言ってた あれも結局なんで消されたか割と謎のまま

213 22/02/15(火)20:42:07 No.897621506

> ゲストモンスターデザイン - 青木健太、杉山昌弘、佐藤よしひろ、小川純平、上北ふたご、東出太 他 >アニメオリジナルカード絵作画 - 小川純平、加藤園、如月あおい この中の誰かなのか…?

214 22/02/15(火)20:42:07 No.897621507

MDも他にも高橋和希デザインがハブられてるからデザイン関係で揉めてるのはあり得る

215 22/02/15(火)20:42:07 No.897621509

>じゃあカズキングがデザインしたから? フレイムウィングマンがカズキングデザインだ

216 22/02/15(火)20:42:18 No.897621600

一度も再録されてないグローネオスも可哀想

217 22/02/15(火)20:42:20 No.897621610

ここちょっと消えてますね

218 22/02/15(火)20:42:24 No.897621643

>あと3つか ・チューナーだけ用意してシンクロ体を用意しないテーマデッキが複数

219 22/02/15(火)20:42:25 No.897621653

俺もいるぞ!

220 22/02/15(火)20:42:26 No.897621661

>あと3つか 純粋な風属性の最上級通常モンスター

221 22/02/15(火)20:42:26 No.897621663

>あと20分後にこの謎が解決されるから待っとけよ シャイニング・ネオス・ウィングマンの効果的に属性増やせるエリクシーラーかゴッドネオスだろうな…

222 22/02/15(火)20:42:27 No.897621674

TF3に関しては普通に設定漏れの可能性はあるのな それ以降のTFシリーズには普通に出てるし >ただしこれはスタッフのミス(タッグフォース2の設定と同じであるため、修正忘れ)である可能性がある。

223 22/02/15(火)20:42:28 No.897621684

何が謎って他と違って普通にカードは出てることなんだよな ただエキスパートエディション出す時にはもうダメな感じになってるのがよくわからん

224 22/02/15(火)20:42:31 No.897621709

見えるけど見えないもの!

225 22/02/15(火)20:42:31 No.897621717

この後の新規で素のネオスウィングマンとして翼の持ち主が来るんでしょ そういうのわかっちゃう というかそうじゃなかったら何なのこの翼

226 22/02/15(火)20:42:35 No.897621745

権力ってヤツか…

227 22/02/15(火)20:42:37 No.897621761

OCGの謎なら輸入カードにデスつけたがってた時期とか

228 22/02/15(火)20:42:39 No.897621774

>魔界劇団カーテンライザーの消えた- >他は魔界劇団-ビッグスターとか-になってるのに 英語版にはついてるから多分入れ忘れじゃないかな

229 22/02/15(火)20:42:55 No.897621871

そもそもエアーネオスって本当にいたの?

230 22/02/15(火)20:43:09 No.897621983

ウィングマンネオスとして生まれ変わる伏線

231 22/02/15(火)20:43:14 No.897622017

>飛行機会社説が有力なのでは それだったら海外主導のLotdにはいるのがおかしいし

232 22/02/15(火)20:43:21 No.897622073

謎といえば超融合神

233 22/02/15(火)20:43:21 No.897622075

>>エアーネオスは前から話題になってたけど今回の集合絵ハブられが衝撃的すぎた >一応いる…翼しか見えない… エアーネオスの羽はピンク色で今回の新規の後ろで見えてる謎の羽は白色だから別人なんだ…

234 22/02/15(火)20:43:22 No.897622079

>エアーネオスが入ってるゲームを売るならいいけど >エアーネオス自体を売るとアウトみたいな…? エアーネオスの絵柄のグッズも出しちゃダメな空気を感じる fu807733.jpg

235 22/02/15(火)20:43:26 No.897622115

え?普通に怖くなってきたんだけど

236 22/02/15(火)20:43:30 No.897622145

カズキングのイラストのモンスターはサイン付きだから再録出来ないっていう明確な理由がある

237 22/02/15(火)20:43:38 No.897622189

>あと3つか イラストが変わったマッド・ロブスター

238 22/02/15(火)20:43:42 No.897622218

僕はここにいるから

239 22/02/15(火)20:43:45 No.897622244

長く続いてるから謎が多すぎる!

240 22/02/15(火)20:43:49 No.897622267

ふたご先生遊戯王で仕事してたの!?

241 22/02/15(火)20:44:00 No.897622342

カズキングが駄目ならゼアル辺りまでのメインカード大体死にそう

242 22/02/15(火)20:44:00 No.897622347

エアーネオスだけデザイナーが違うとは考えにくくない?

243 22/02/15(火)20:44:01 No.897622350

マテリアクトルにまつわる様々な噂

244 22/02/15(火)20:44:06 No.897622374

一番考えられるのはイラストがパクリか何かだがその割にはゲームでもちょこちょこ出てるから分からん…

245 22/02/15(火)20:44:06 No.897622377

>エアーネオスの絵柄のグッズも出しちゃダメな空気を感じる >fu807733.jpg 露骨過ぎる…

246 22/02/15(火)20:44:07 No.897622388

>エアーネオスの絵柄のグッズも出しちゃダメな空気を感じる >fu807733.jpg 海外に嫌われてんのかな…

247 22/02/15(火)20:44:08 No.897622392

その答えはデュエルの中で見つけるしかない

248 22/02/15(火)20:44:13 No.897622420

ふたご先生モンスターデザインしてたんだ…

249 22/02/15(火)20:44:16 No.897622446

エアーネオスで金銭の絡む販売が出来なくなってるとか?

250 22/02/15(火)20:44:27 No.897622512

今でも実用性はまだあるから困るんだよな

251 22/02/15(火)20:44:32 No.897622555

でも次元誘爆には描かれてるけどマスターデュエル実装されてるよ?

252 22/02/15(火)20:44:35 No.897622575

>MDも他にも高橋和希デザインがハブられてるからデザイン関係で揉めてるのはあり得る ハブられてるのはサイン入りのやつよ 他のカズキングデザインのシグナー竜とかユベル第三形態とかホープとかは普通にいるし

253 22/02/15(火)20:44:42 No.897622620

>マテリアクトルにまつわる様々な噂 面白すぎるだろエアーネオス専属デザイナー

254 22/02/15(火)20:44:45 No.897622657

>あと3つか 《オーシャンズ・オーパー/Ocean's Keeper》

255 22/02/15(火)20:44:47 No.897622669

エアーネオスを抹殺したい奴といえばマグマネオスかフレアネオスだろうな

256 22/02/15(火)20:44:52 No.897622711

>>デザイナーと揉めてるとか >エアーネオス専用デザイナーのいるかいないか絶妙なライン 看板モンスターだからエアーネオス専用デザイナーはいる…かもしれない

257 22/02/15(火)20:44:54 No.897622721

>エアーネオスの絵柄のグッズも出しちゃダメな空気を感じる >fu807733.jpg プリズマー入れるのはなんか違うだろ!

258 22/02/15(火)20:45:02 No.897622783

この謎を知ると不審死しそうな怖さがある

259 22/02/15(火)20:45:07 No.897622819

>今でも実用性はまだあるから困るんだよな 真面目に使える方だからちょっと困るな…

260 22/02/15(火)20:45:10 No.897622850

>エアーネオスの絵柄のグッズも出しちゃダメな空気を感じる それグローネオスとかマリンネオスとかハブられてるし…

261 22/02/15(火)20:45:14 No.897622881

エアーネオス実は藤原説

262 22/02/15(火)20:45:16 No.897622889

ここでふたご先生の名前見ると思わんかった

263 22/02/15(火)20:45:34 No.897623027

その内エアーネオス持ってるやつが襲われるエアーネオス狩りに合いそう

264 22/02/15(火)20:45:35 No.897623034

>エアーネオスを抹殺したい奴といえばマグマネオスかフレアネオスだろうな マグマは安定して高火力出せるしバウンス効果も悪くはないから…

265 22/02/15(火)20:45:42 No.897623090

>今でも実用性はまだあるから困るんだよな というか今回の新規で墓地にネオスいればインスタントでだしてレベル4ヒーロー2体でクレイヴソリッシュ作ってお手軽攻撃力20000の完成だぞ

266 22/02/15(火)20:45:48 No.897623147

イラスト権力者が異世界に飛ばされてるのかもしれん

267 22/02/15(火)20:45:49 No.897623157

僕だよ…エアーネオスだよ…

268 22/02/15(火)20:45:52 No.897623171

>あと3つか アトランティスの戦士は本当にアトランティスの事を知ってるのか

269 22/02/15(火)20:45:57 No.897623221

>>エアーネオスの絵柄のグッズも出しちゃダメな空気を感じる >>fu807733.jpg >プリズマー入れるのはなんか違うだろ! れっきとしたE・HEROだから入れていいだろ!

270 22/02/15(火)20:45:57 No.897623229

マンコっぽい見た目と名前のダブルパンチかな…

271 22/02/15(火)20:46:01 No.897623254

>プリズマー入れるのはなんか違うだろ! 本来はプリズマーの位置にエアーネオスが入る予定だった…?

272 22/02/15(火)20:46:05 No.897623282

エアーネオスだけ何故か版権がよその会社か個人にあるとか…? 自分で言っててまるで意味がわからんが

273 22/02/15(火)20:46:09 No.897623306

遊馬の親父が姉ちゃんに言ってた警告もよくわからんままだったよね

274 22/02/15(火)20:46:10 No.897623312

羽が映るのはいいんだ…

275 22/02/15(火)20:46:17 No.897623368

エアーネオスはパックの表紙を飾った主人公の使用カードで珍しく実用性もあるのに謎の自主規制で意味がわからないんだよな…

276 22/02/15(火)20:46:21 No.897623393

>本来はプリズマーの位置にエアーネオスが入る予定だった…? 俺黒幕分かったかもしれ

277 22/02/15(火)20:46:26 No.897623436

エアー→空気→三沢 そうか…そういうことか…

278 22/02/15(火)20:46:36 No.897623503

アトランティスの戦士より気になる

279 22/02/15(火)20:46:39 No.897623528

>羽が映るのはいいんだ… 別の人の羽根だぞそれ

280 22/02/15(火)20:46:51 No.897623612

>羽が映るのはいいんだ… 本当にこれエアーネオスの羽?

281 22/02/15(火)20:47:01 No.897623685

>羽が映るのはいいんだ… 羽すらデザインとカラーリング変更されてるから一切許されてない感じすらある

282 22/02/15(火)20:47:08 No.897623724

>そもそも航空会社なんて業種全く被りもしないのにそれでダメなんかあり得ない ガンダムSEEDはパチンコ台と名前似てるからって理由でガンダムの名前変えたぞ

283 22/02/15(火)20:47:08 No.897623730

なんでこんな一時期のモグラみたいなことに!?

284 22/02/15(火)20:47:09 No.897623737

>羽が映るのはいいんだ… エアーネオスの羽とはまた違うデザインで謎が深まるんだ

285 22/02/15(火)20:47:11 No.897623753

なんかしらん差別っぽい表現に突っ込んでるとかは?

286 22/02/15(火)20:47:11 No.897623756

アトランティスじゃなくて海じゃん!

287 22/02/15(火)20:47:16 No.897623785

前のネオス強化でエアーネオス買っておいてよかった

288 22/02/15(火)20:47:27 No.897623856

>遊馬の親父が姉ちゃんに言ってた警告もよくわからんままだったよね 遊馬をデュエルから遠ざけようとしてた件なら遊馬がアストラルの半身だからだと思う

289 <a href="mailto:次元誘爆">22/02/15(火)20:47:27</a> [次元誘爆] No.897623863

次元誘爆

290 22/02/15(火)20:47:39 No.897623948

>前のネオス強化でエアーネオス買っておいてよかった あーあ…

291 22/02/15(火)20:47:43 No.897623964

昔からおかしいとは思ったんだよな…エアハミングバードとエアーネオスの効果が全く相性が良くない事は…

292 22/02/15(火)20:47:44 No.897623973

●日本語訳は「炎の一輪花」と言った所か。

293 22/02/15(火)20:47:56 No.897624065

>あと3つか シモッチの主作用

294 22/02/15(火)20:48:02 No.897624115

>>前のネオス強化でエアーネオス買っておいてよかった >あーあ… 消されるな…

295 22/02/15(火)20:48:07 No.897624150

普通に考えてコンマイがエアーネオスだけ謎にマスターデュエル出さないとかありえないから何かとんでもない事情があるんだろうな 問題はその事情が意味不明すぎて全くわからん事だ

296 22/02/15(火)20:48:11 No.897624194

>●日本語訳は「炎の一輪花」と言った所か。 もう許してやれよ…

297 22/02/15(火)20:48:19 No.897624257

ずっと禁止ならまあ何かしらタブーなんだなとはわかるが… エアーネオスにだけ抗議する謎の反社会的団体でもいるのか…?

298 22/02/15(火)20:48:19 No.897624267

>アトランティスの戦士より気になる あれは海サーチさせたくなくてアトランティスサーチだけさせたいって結果ああなったのはわかるから…

299 22/02/15(火)20:48:25 No.897624311

エアーネオス…お前…消えたのか?

300 22/02/15(火)20:48:49 No.897624472

>●日本語訳は「炎の一輪花」と言った所か。 ロンファだっけこれ

301 22/02/15(火)20:48:51 No.897624485

>エアー→空気→三沢 >そうか…そういうことか… 裸で走って解禁されるんです?

302 22/02/15(火)20:48:58 No.897624535

>エアーネオスにだけ抗議する謎の反社会的団体でもいるのか…? エアーネオスに親でも殺されたのかよ

303 22/02/15(火)20:49:06 No.897624613

>遊戯王7不思議 >・うずまき >・エアーネオスの不遇 >・三沢の炎ドラゴン >・伝説って? >・スターダストドラゴンのガキ >・カードが違いますのデマ >・高橋和希の思想 海外公式がPUNK設定画紹介した時の主語「He」

304 22/02/15(火)20:49:14 No.897624665

>あと3つか トゲトゲ神という謎の女神

305 22/02/15(火)20:49:21 No.897624711

エアハミングバードはなんかホモっぽいからわかるけどね…

306 22/02/15(火)20:49:42 No.897624864

>海外公式がPUNK設定画紹介した時の主語「He」 やめろ やめてくれ

307 22/02/15(火)20:49:43 No.897624872

>ずっと禁止ならまあ何かしらタブーなんだなとはわかるが… >エアーネオスにだけ抗議する謎の反社会的団体でもいるのか…? エアハミングバードとエアーネオスの表記ブレを許さない団体…

308 22/02/15(火)20:49:48 No.897624908

エアハミングバードは許されてるから本当にエアーネオス個人的な問題なんだよな

309 22/02/15(火)20:49:49 No.897624922

ジャンクは出てるのにニトロはなぜ増えなかったのだろう

310 22/02/15(火)20:50:21 No.897625185

MDでも消されてるし新規カードにも載らないしなんなの…

311 22/02/15(火)20:50:25 No.897625221

>あと3つか 黒き森のウィッチ+ハイプリーステス=音楽家の帝王

312 22/02/15(火)20:50:28 No.897625242

マテリアクトル問題はエアーネオス問題に匹敵しそう

313 22/02/15(火)20:50:33 No.897625271

ライフ有利だったのにエアーに殺された奴でもいたんだろう

314 22/02/15(火)20:50:34 No.897625280

>ジャンクは出てるのにニトロはなぜ増えなかったのだろう 長年引っかかるからと言われていたサウンドウォリアーSモンスターは増えたから気長に待とう

315 22/02/15(火)20:50:36 No.897625296

>ジャンクは出てるのにニトロはなぜ増えなかったのだろう チューナーキモいし…

316 22/02/15(火)20:50:37 No.897625309

>>あと3つか >トゲトゲ神という謎の女神 シモッチ

317 22/02/15(火)20:50:39 No.897625318

エアハミングバードもトルネードの素材になるから割と使ってたな…

318 22/02/15(火)20:50:57 No.897625442

GAIJINは幽鬼うさぎもちんぽ生えてるとか言い出すから信用できない

319 22/02/15(火)20:51:04 No.897625517

完全に消されず中途半端に出てくるのも謎だ

320 22/02/15(火)20:51:16 No.897625606

>GAIJINは幽鬼うさぎもちんぽ生えてるとか言い出すから信用できない だってそっちの方がエッチだろ?

321 22/02/15(火)20:51:19 No.897625624

知らん羽入れてまで消したのが出してやりたいけどどうしようもない感出ててこわい

322 22/02/15(火)20:51:37 No.897625768

ウィングマン融合モンスターという謎のカテゴリが追加されたことに密かに期待している

323 22/02/15(火)20:51:39 No.897625783

ネオスって社名の航空会社があるからってのが一番有力な候補ではある

324 22/02/15(火)20:51:41 No.897625793

シャトルロイドみたいに常にダメだされてるなら分かるけどちょこちょこゲームでも出てるのが謎すぎる…

325 22/02/15(火)20:51:51 No.897625855

名前アウトだともうそもそも素ネオスが駄目だされてるはずだしなあ しかしデザインだとちょくちょくゲームに出たり出なかったりで余計わからん…

326 22/02/15(火)20:52:06 No.897625957

ちょったしたホラーですよこれ

327 22/02/15(火)20:52:37 No.897626192

>GAIJINは幽鬼うさぎもちんぽ生えてるとか言い出すから信用できない ワクワクする

328 22/02/15(火)20:52:40 No.897626211

カオスエンドルーラーとか4枚のVカードとかゼアルでもまだ出てないのはある

329 22/02/15(火)20:52:41 No.897626218

>ウィングマン融合モンスターという謎のカテゴリが追加されたことに密かに期待している エアーウィングマンネオス!

330 22/02/15(火)20:52:41 No.897626226

飛行エレファントすらカード化されるのに三沢の炎ドラゴンは

331 22/02/15(火)20:52:52 No.897626313

エアーネオスの翼含めた全身が卑猥に見える人がいるとか…

332 22/02/15(火)20:52:54 No.897626323

出てないゲームと出てるゲームにはそれぞれ共通点があるのだろうか

333 22/02/15(火)20:53:10 No.897626454

>>GAIJINは幽鬼うさぎもちんぽ生えてるとか言い出すから信用できない >だってそっちの方がエッチだろ? 警告打ちますね

334 22/02/15(火)20:53:14 No.897626489

昔のゲームでよく出禁食らってたのはエアーじゃなくてマグマとかだったよね?

335 22/02/15(火)20:53:18 No.897626523

ちょくちょく謎に出てなかった00年代のうちから問題視されてそうなんだよな…

336 22/02/15(火)20:53:33 No.897626634

>>GAIJINは幽鬼うさぎもちんぽ生えてるとか言い出すから信用できない >だってそっちの方がエッチだろ? いや?

337 22/02/15(火)20:53:46 No.897626728

>ウィングマン融合モンスターという謎のカテゴリが追加されたことに密かに期待している たんに沼地ネオスマンにしたくなかっただけかもしれない

338 22/02/15(火)20:53:49 No.897626745

カードが海外で発売されたこと自体はあるからエロと宗教ではなさそうなんだよな

339 22/02/15(火)20:54:02 No.897626841

ずっと問題解決してないってことなんだよな…

340 22/02/15(火)20:54:11 No.897626911

>エアーネオスの翼含めた全身が卑猥に見える人がいるとか… バイオ僧侶なにか言ってやれ

341 22/02/15(火)20:54:13 No.897626924

いや本当に怖いよ マスタデュエルと今回の新規カードの集合絵ハブられで一気に恐怖の存在になったエアーネオス

342 22/02/15(火)20:54:20 No.897626972

問題はあるのに問題を気にせず出せる時もあるのが謎過ぎる…

343 22/02/15(火)20:54:24 No.897626999

>出てないゲームと出てるゲームにはそれぞれ共通点があるのだろうか タッグフォース系列のゲームでこの問題はよく起きてる気がする WCSラインではなかった

344 22/02/15(火)20:54:29 No.897627038

>>GAIJINは幽鬼うさぎもちんぽ生えてるとか言い出すから信用できない >だってそっちの方がエッチだろ? 最初はちょっと面白いかと思ってたけどだんだん腹立ってきた

345 22/02/15(火)20:54:32 No.897627061

シャーディの正体 ボバサの正体 シンの正体

346 22/02/15(火)20:54:33 No.897627069

股間がもっこりしすぎとか…

347 22/02/15(火)20:54:41 No.897627129

>>だってそっちの方がエッチだろ? >いや? 戦争かぁ!?

348 22/02/15(火)20:54:46 No.897627171

でもセアミンは元ネタ考えると男でもおかしくないだろ…って思うぞ

349 22/02/15(火)20:54:48 No.897627181

名前が出せないにしてもイラストでハブられるのはまた別じゃねえの

350 22/02/15(火)20:54:59 No.897627267

>ずっと問題解決してないってことなんだよな… TF3の頃に問題が存在したのかどうかってのがターニングポイントの一つ

351 22/02/15(火)20:55:11 No.897627349

中途半端にゲーム類に実装されてるあたりKONAMI社内の問題だったりしそう

352 22/02/15(火)20:55:26 No.897627475

>中途半端にゲーム類に実装されてるあたりKONAMI社内の問題だったりしそう エアーネオスアンチがいるのか…

353 22/02/15(火)20:55:36 No.897627536

>名前が出せないにしてもイラストでハブられるのはまた別じゃねえの イラストが問題にしてもその場合全部の媒体で出禁になってもおかしくないのにチラホラ出てる作品があるのが謎すぎる

354 22/02/15(火)20:55:45 No.897627590

>>ずっと問題解決してないってことなんだよな… >TF3の頃に問題が存在したのかどうかってのがターニングポイントの一つ それ以降のTFシリーズには普通に収録されてるのがなんとも言えない要因なのよな…

355 22/02/15(火)20:55:53 No.897627649

鳥人からの抗議があったんだろ

356 22/02/15(火)20:56:02 No.897627731

KONAMIの忘年会の出し物でエアーネオス投げたらお偉いさんの額に突き刺さって流血沙汰になったのかもしれない

357 22/02/15(火)20:56:07 No.897627753

リンクスにもいないのか…

358 22/02/15(火)20:56:16 No.897627836

>>中途半端にゲーム類に実装されてるあたりKONAMI社内の問題だったりしそう >エアーネオスアンチがいるのか… 社長の孫がネオス使いに負けたんだろ

359 22/02/15(火)20:56:16 No.897627839

>鳥人からの抗議があったんだろ だったらまずキモチュッチュからだろ

360 22/02/15(火)20:56:19 No.897627860

>鳥人からの抗議があったんだろ BFもっと狙えよ

361 22/02/15(火)20:56:21 No.897627875

デザイナーの問題だとしてエアーネオス一体だけアウトなんてことある?

362 22/02/15(火)20:56:48 No.897628069

仮に権利や風刺云々が理由にしてもスレ画よりもっとアウトな奴らいくらでもいるから謎すぎる

363 22/02/15(火)20:56:54 No.897628126

エアーネオス本人からの抗議という可能性は?

364 22/02/15(火)20:57:00 No.897628177

>KONAMIの忘年会の出し物でエアーネオス投げたらお偉いさんの額に突き刺さって流血沙汰になったのかもしれない 今年の忘年会エルドリッチお偉いさんに投げていい?

365 22/02/15(火)20:57:07 No.897628214

>鳥人からの抗議があったんだろ イルカ人からの抗議はなかったのか

366 22/02/15(火)20:57:16 No.897628278

>デザイナーの問題だとしてエアーネオス一体だけアウトなんてことある? ネオス航空が赤い鳥なのがただの疑惑でしかない噂を加速させている

367 22/02/15(火)20:57:23 No.897628332

MDってエアーネオスの姿が映ったカードはあるんだよね?

368 22/02/15(火)20:57:29 No.897628374

>デザイナーの問題だとしてエアーネオス一体だけアウトなんてことある? エアーネオスだけ盗作だったとかなら無くはないけどその場合LotDとかには普通に出てる謎

369 22/02/15(火)20:57:54 No.897628548

わからんぜ… 昔からの問題ならどこかでデザイン変更して再録したりしてもよかったはずだぜ…

370 22/02/15(火)20:58:07 No.897628636

盗作だとしたら全面的に禁止かマッドロブスターみたいな扱いされる筈だからな…

371 22/02/15(火)20:58:16 No.897628728

再録一切無いカオスネオスも何かあるんじゃないかって言われたけどあっちはMDにいるんだよな Wikiに書いてあるあまりにも使い勝手が悪いから再録されてない説が合ってそうなのが悲しい…

372 22/02/15(火)20:58:16 No.897628738

たまに表に出てるの何なんだよ…

373 22/02/15(火)20:58:20 No.897628769

まともに取り合ってくれるわけないけどお便り出したら何か分からないかな…

374 22/02/15(火)20:58:21 No.897628775

LotDが適当にやってるだけなんじゃないか?

375 22/02/15(火)20:58:22 No.897628788

我々は真相を確かめるためネオスペースに飛んだ

376 22/02/15(火)20:58:25 No.897628813

>MDってエアーネオスの姿が映ったカードはあるんだよね? 次元誘爆ってカードに思いっきりエアーネオス映ってるね

377 22/02/15(火)20:58:45 No.897628962

ポーズとかじゃなくて見た目が完全アウトなんだろうか

378 22/02/15(火)20:59:05 No.897629142

>LotDが適当にやってるだけなんじゃないか? 開発が特殊だからな

379 22/02/15(火)20:59:08 No.897629160

>オベリスクだけ建築物名 噂で海馬が苗字で名前が瀬人なの忘れてセト神にしようとしたのを 編集に指摘されて急に変えた結果と聞いたことがある

380 22/02/15(火)20:59:24 No.897629294

>次元誘爆ってカードに思いっきりエアーネオス映ってるね じゃあ…何でなんだ? まるで意味が分からんぞ!

381 22/02/15(火)20:59:26 No.897629328

>ネオス航空が赤い鳥なのがただの疑惑でしかない噂を加速させている Airなデザインで鳥が出てくるなんてありふれた発想だし色が被った程度でそんな問題になるかなぁ… サイクロンウイングとのあわせ技でアウトになった可能性は否定しきれないけど

382 22/02/15(火)21:00:17 No.897629674

そもそもネオスがドアウトなせいで

383 22/02/15(火)21:00:54 No.897629944

>そもそもネオスがドアウトなせいで 円谷は黙ってうなずいてる…

384 22/02/15(火)21:01:21 No.897630118

>たまに表に出てるの何なんだよ… 表に出てくるというかネオスデッキ使うならほぼ必須カードというか…

385 22/02/15(火)21:01:32 No.897630200

新規が判明していよいよ謎の翼が謎になってきた

386 22/02/15(火)21:01:37 No.897630229

TF2 2007/9/27 次元誘爆 2007/11/23 TF3 2008/11/27 タイミング的にはドンピシャ合ってるな…

387 22/02/15(火)21:01:46 No.897630294

fu808627.png

388 22/02/15(火)21:01:47 No.897630299

>そもそもネオスがドアウトなせいで おのれ誰にも負けない銀色のHEROの知名度

389 22/02/15(火)21:01:58 No.897630383

次元誘爆はOKでOPはNGな理由が分かれば...

390 22/02/15(火)21:02:43 No.897630702

>>そもそもネオスがドアウトなせいで >円谷は黙ってうなずいてる… いいだろ?武上純希だぜ?

391 22/02/15(火)21:02:45 No.897630723

名前がたまたま前から居た巨人と同じでコンタクト融合すると何故か帰っていくだけじゃないですかー

↑Top