虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 原作エ... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    22/02/15(火)19:32:31 No.897592954

    原作エピソードみたんだけどコイツ滅茶苦茶可哀そうじゃない?

    1 22/02/15(火)19:35:07 No.897593876

    初代は人間側のエゴのせいで巻き込まれる怪獣は多い

    2 22/02/15(火)19:36:40 No.897594444

    ミイラ人間が怖かった

    3 22/02/15(火)19:36:58 No.897594558

    うおおおー!ごすー!いまたすけてやるからなー!

    4 22/02/15(火)19:41:16 No.897596151

    >初代は人間側のエゴのせいで巻き込まれる怪獣は多い ゴモラとかバルタンもそうだったね…

    5 22/02/15(火)19:42:08 No.897596487

    >ゴモラとかバルタンもそうだったね… いやバルタンは違くないか

    6 22/02/15(火)19:42:50 No.897596766

    バルタンって移民させろって乗り込んできてそれを対処しただけじゃね?

    7 22/02/15(火)19:44:24 No.897597355

    そりゃ目覚めたら変な博物館にいたんだもの 俺だって洞窟に帰る

    8 22/02/15(火)19:47:03 No.897598309

    可哀そうだけどそれはそれとしてミイラ人間はこわい

    9 22/02/15(火)19:49:59 No.897599408

    >初代は人間側のエゴのせいで巻き込まれる怪獣は多い ウーいいよね…

    10 22/02/15(火)19:53:35 No.897600773

    >>ゴモラとかバルタンもそうだったね… >いやバルタンは違くないか バルタンは可哀想っちゃ可哀想だけど移民してくる人数がとんでもなさ過ぎる…火星にスペシウム多すぎなければ共存いけたか…?というとバルタンあの規模の政治問題に対して実力行使までが速すぎて…

    11 22/02/15(火)19:54:37 No.897601163

    セブンもそういうの多いよね

    12 22/02/15(火)19:54:42 No.897601205

    この回ミイラが怖すぎてスレ画出てくるまで見れた記憶がない

    13 22/02/15(火)19:55:34 No.897601547

    >>初代は人間側のエゴのせいで巻き込まれる怪獣は多い >ウーいいよね… 雪ん子死んじゃったんですけお…

    14 22/02/15(火)19:58:44 No.897602827

    バルタンは20億3000万人の移民が押し掛けようとしてたからな… でもあいつらバクテリアレベルまで小さくなれるんだし 土地問題さえ何とかなれば共存できたのではないだろうか

    15 22/02/15(火)19:59:34 No.897603173

    バルタンは人間と比較して個体性能高すぎてよほどバルタン側が理性的じゃない限り共存はきつかったんじゃないかな

    16 22/02/15(火)20:00:51 No.897603726

    >うおおおー!ごすー!いまたすけてやるからなー! (目潰し)

    17 22/02/15(火)20:04:30 No.897605161

    >バルタンは20億3000万人の移民が押し掛けようとしてたからな… >でもあいつらバクテリアレベルまで小さくなれるんだし >土地問題さえ何とかなれば共存できたのではないだろうか 命の概念が無い奴と共生できるか?

    18 22/02/15(火)20:07:25 No.897606261

    後続が人間味あるあたり初代の時期のバルタンは遭難生活で切羽詰まりすぎて頭おかしくなってたんじゃないだろうか

    19 22/02/15(火)20:21:20 No.897611982

    >バルタンは20億3000万人の移民が押し掛けようとしてたからな… >でもあいつらバクテリアレベルまで小さくなれるんだし >土地問題さえ何とかなれば共存できたのではないだろうか そもそもバルタン側が共存する気ゼロじゃなかったっけ?

    20 22/02/15(火)20:22:34 No.897612544

    >後続が人間味あるあたり初代の時期のバルタンは遭難生活で切羽詰まりすぎて頭おかしくなってたんじゃないだろうか お釈迦様でもご存じあるめぇ!

    21 22/02/15(火)20:24:27 No.897613384

    >後続が人間味あるあたり初代の時期のバルタンは遭難生活で切羽詰まりすぎて頭おかしくなってたんじゃないだろうか 他のバルタンってバルタンの中でもはぐれ者みたいな奴多いし初代バルタンは生き残りの長少なくともその名代なので責任感的なのは強いと思う

    22 22/02/15(火)20:26:09 No.897614177

    バルタン一応最初は交渉から入ったし共存する気はあったんじゃない?

    23 22/02/15(火)20:28:04 No.897615092

    動機はどうあれ 初手で勝手に侵入してビル乗っ取ったり人をカッチカチにしたりしたから まぁ…円盤ごと滅ぼすね…

    24 22/02/15(火)20:29:32 No.897615794

    防衛軍も街中に核ミサイル撃つなよ