22/02/15(火)19:09:32 こいつ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/02/15(火)19:09:32 No.897585397
こいつってもしかしてめっちゃ強い?
1 22/02/15(火)19:10:38 No.897585764
まあ全宇宙救ったからな…
2 22/02/15(火)19:10:48 No.897585801
ラッキーが万能過ぎてメタ貼られても何だかんだラッキーで勝てちゃう
3 22/02/15(火)19:11:35 No.897586021
言うても幸運の星が隠れたら普通にピンチになるし
4 22/02/15(火)19:11:46 No.897586077
でも勘ちゃんに負けたろ
5 22/02/15(火)19:11:51 No.897586106
負けた方が得と思わせれば勝てる
6 22/02/15(火)19:13:10 No.897586505
改めて見ると敵の死に方が結構グロい 小学生が好きなタイプのグロさ
7 22/02/15(火)19:13:20 No.897586555
なんなら幸運と勝利を際立たせるために幸運の星が隠れる説あるしな
8 22/02/15(火)19:15:07 No.897587116
大宇宙編での空吉とか雨天時の大凶は勝つための前振りでわざとそうなってるみたいなこと作者が言ってたけど ラッキョの変身時間切れだけはそういうの関係ないマジピンチ感ある 一旦洋一になるとなかなか体勢立て直せなくなるし
9 22/02/15(火)19:15:25 No.897587200
幸運の星を隠せば新たなラッキーこそ発生しなくなるが その前に発生してたラッキーの連鎖が巡り巡って幸運の星を出現させてラッキーマンを勝利させるから…
10 22/02/15(火)19:15:26 No.897587213
漫画としてのロジックは至極丁寧なのいいよね 伏線の回収とか
11 22/02/15(火)19:15:54 No.897587369
>改めて見ると敵の死に方が結構グロい >小学生が好きなタイプのグロさ 殺し屋ヒットマンとか死ぬ時だけリアル作画になる
12 22/02/15(火)19:42:27 No.897596622
>一旦洋一になるとなかなか体勢立て直せなくなるし 宇宙で変身解けて空気ないからさっさとラッキョ食わせてほしいのに いっぱいくわせる君が長ったらしい芝居始めて死にかけたよね
13 22/02/15(火)19:43:06 No.897596873
納豆星人ガチすぎて怖いだろ
14 22/02/15(火)19:43:35 No.897597057
なんだかんだラッキーで勝つんだけどそれでもピンチのように見せるのはすごいと思う
15 22/02/15(火)19:44:11 No.897597261
OPの歌詞好き
16 22/02/15(火)19:44:15 No.897597305
>殺し屋ヒットマンとか死ぬ時だけリアル作画になる ぬ~べ~早くきて~!
17 22/02/15(火)19:44:33 No.897597399
令和にラッキーマンの考察してる「」
18 22/02/15(火)19:46:33 No.897598155
後にデスノートとかプラチナエンド書くんだし グロいのも納得
19 22/02/15(火)19:46:33 No.897598157
>>一旦洋一になるとなかなか体勢立て直せなくなるし >宇宙で変身解けて空気ないからさっさとラッキョ食わせてほしいのに >いっぱいくわせる君が長ったらしい芝居始めて死にかけたよね あそこがんばったから報われたわけんじゃなくて 本気で洋一が一回諦めて死の願望抱いたからこそ逆に不幸が発動して変身できたっていうのピンチすぎる
20 22/02/15(火)19:46:47 No.897598234
ドラゴンボールの力の大会の話を聞いた時はまっさきにこいつを思い出した
21 22/02/15(火)19:47:27 No.897598458
OPはたまに聞きたくなる
22 22/02/15(火)19:47:50 No.897598590
>OPの作画好き
23 22/02/15(火)19:48:53 No.897599007
色々と話を整理するとあのお母さん美人のアイドルなのはともかく トイレで洋一産んだんだよな・・・
24 22/02/15(火)19:50:00 No.897599418
>色々と話を整理するとあのお母さん美人のアイドルなのはともかく >トイレで洋一産んだんだよな・・・ まぁあの性格なら便意と間違えたってのはわかる…
25 22/02/15(火)19:54:53 No.897601281
固い物質のインフレっぷりよ
26 22/02/15(火)19:56:17 No.897601841
>固い物質のインフレっぷりよ ガモウノカーチャンノサイフノヒモ
27 22/02/15(火)19:58:35 No.897602768
ヤワラカクナイのシンプルさ好き
28 22/02/15(火)19:58:50 No.897602860
ヤワラカクナイの問答無用っぷり
29 22/02/15(火)19:59:26 No.897603113
ガンジョーダンXやわらかくね?
30 22/02/15(火)19:59:59 No.897603371
編集部の扉と1週間ぶりに出たうんこは覚えてる
31 22/02/15(火)20:00:35 No.897603632
行く手を阻む固くて破れねー破れねー言ってた物質を破壊する敵をよっちゃんがあっさり倒して あれ?よっちゃんなら壊せたんじゃね?やべっ ってなってる天才マン
32 22/02/15(火)20:01:01 No.897603813
>ガンジョーダンXやわらかくね? 表宇宙じゃ最硬だから…
33 22/02/15(火)20:01:44 No.897604075
ヤットデタイッカゲツベンピウンチとかじゃなかったっけ
34 22/02/15(火)20:03:14 No.897604647
ラッキーな男に幸運の星が隠されるなんてアンラッキーが起こるわけないからな 逆転は当然と言える
35 22/02/15(火)20:03:30 No.897604752
ところどころお前言ってたことちげーじゃねーか!ってなるよねあの天才 ふっで済ますなや
36 22/02/15(火)20:04:05 No.897604987
ちなみに洋一の不幸の方がラッキーマンのラッキーより強いのでラッキーマンが苦戦するのは中の人が 頭が悪いからとかそういうのも含めて体質的なものである
37 22/02/15(火)20:04:15 No.897605064
寂しがり屋の…黄桜に乾杯