虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/02/15(火)17:09:45 >遺伝子SSR のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/02/15(火)17:09:45 No.897552791

>遺伝子SSR

1 22/02/15(火)17:11:55 No.897553246

知れば誰もが望むだろう!

2 22/02/15(火)17:12:23 No.897553369

君のようになりたいと!

3 22/02/15(火)17:14:05 No.897553723

君のようでありたいと!

4 22/02/15(火)17:14:38 No.897553834

境遇自体は最低クラスだけどな!

5 22/02/15(火)17:14:39 No.897553840

力だけが僕の全てじゃない!

6 22/02/15(火)17:15:01 No.897553919

どうせ地獄みたいな世界ならせめて生き残れる可能性高いスパコになりたいよねそりゃ 大気圏突入だかもキラじゃなかったら高温で死んでただろうし

7 22/02/15(火)17:16:54 No.897554334

やっぱりあれも

8 22/02/15(火)17:17:14 No.897554412

>力だけが僕の全てじゃない! それが誰に分かる!何が分かる! 分からぬさ、誰にも!

9 22/02/15(火)17:17:28 No.897554470

口では最高のコーディネートをって言ってたけど多分博士は親心以上にどこまで行けるのかの興味が大きかった気がする

10 22/02/15(火)17:17:56 No.897554575

>>力だけが僕の全てじゃない! >それが誰に分かる!何が分かる! >分からぬさ、誰にも! そこでフレイが映る演出いいよね…

11 22/02/15(火)17:18:18 No.897554652

>大気圏突入だかもキラじゃなかったら高温で死んでただろうし この件とかコーディネイターって最初は肉体の組成レベルで別物って雰囲気だったけど なんかその設定無くなったよね…

12 22/02/15(火)17:19:48 No.897554968

キラヤマト許さん必ず抹殺する

13 22/02/15(火)17:21:19 No.897555308

種開始時点までに数十年かけてねっとり憎悪が練られてて両陣営レイシストの虐殺野郎が戦略規模で暴れるからスレ画一人が戦場無双しても意味が無い…

14 22/02/15(火)17:26:50 No.897556670

スペックは羨ましいけど境遇は全然羨ましくないところでバランスが取れてると言える

15 22/02/15(火)17:29:29 No.897557329

>境遇は全然羨ましくないところでバランスが取れてると言える 生まれはともかく家族的には物語開始当初から一切失うことなく済んでるのに…(むしろ増えた)

16 22/02/15(火)17:32:35 No.897558147

>この件とかコーディネイターって最初は肉体の組成レベルで別物って雰囲気だったけど >なんかその設定無くなったよね… 生身でどうこうする部分がほとんどないからな…

17 22/02/15(火)17:34:12 No.897558578

スパコって潜在全MAX成長速度MAXなだけで基礎値は普通なんだっけ

18 22/02/15(火)17:35:51 No.897559020

>スパコって潜在全MAX成長速度MAXなだけで基礎値は普通なんだっけ スパコに限らずコーディ全般伸び代があるだけでぼんやり生きてたらぼんやり分しか伸びない

19 22/02/15(火)17:41:06 No.897560414

准将は初期ステも伸び代も凄いけど本人が機械弄りやってたせいで体術とか肉体的なのはコーディネーターの中だとそこまで突出してはいない けどソフト面だと戦闘中に砂漠対応させたり離れ業をやってのける

20 22/02/15(火)17:43:26 No.897561027

遺伝子で見ればむしろURやLRの域じゃあるまいか

21 22/02/15(火)17:43:44 No.897561103

体の組成とかは遺伝子操作ではどうにもならない

22 22/02/15(火)17:43:54 No.897561145

>>大気圏突入だかもキラじゃなかったら高温で死んでただろうし >この件とかコーディネイターって最初は肉体の組成レベルで別物って雰囲気だったけど >なんかその設定無くなったよね… サイがなんかキラと距離を感じてるとかのイメージのための話なんじゃないかあれは

23 22/02/15(火)17:45:10 No.897561481

>体の組成とかは遺伝子操作ではどうにもならない でもナチュラルだったら大気圏突入時の熱で死んでるって作中で言ってるし…

24 22/02/15(火)17:45:17 No.897561517

こいつに匹敵するレアリティの遺伝子とかフラガくらいだな…

25 22/02/15(火)17:45:58 No.897561720

>>力だけが僕の全てじゃない! >それが誰に分かる!何が分かる! >分からぬさ、誰にも! これがアニメ内どころかスパロボとかでも当て嵌めるの酷すぎて好き

26 <a href="mailto:ユーレン・ヒビキ">22/02/15(火)17:46:32</a> [ユーレン・ヒビキ] No.897561869

遺伝子SSR確定ガチャ作りたい 作った

27 22/02/15(火)17:46:55 No.897561977

>>体の組成とかは遺伝子操作ではどうにもならない >でもナチュラルだったら大気圏突入時の熱で死んでるって作中で言ってるし… あの医者の態度見てると研究結果とかがあるわけではなさそう 正直ストライクの中がどんな状況でナチュラルだと死ぬのかもよく分からんし

28 22/02/15(火)17:47:45 No.897562185

書き込みをした人によって削除されました

29 22/02/15(火)17:47:58 No.897562228

>准将は初期ステも伸び代も凄いけど本人が機械弄りやってたせいで体術とか肉体的なのはコーディネーターの中だとそこまで突出してはいない >けどソフト面だと戦闘中に砂漠対応させたり離れ業をやってのける キラがソフト面でアスランはハード面が得意とか昔聞いた

30 22/02/15(火)17:48:07 No.897562258

むしろアスランがザクで大気圏突入した方が怖い

31 22/02/15(火)17:48:11 No.897562281

キラを作り出す為に沢山の子供が犠牲にしてきたみたいな事をヒビキ博士言ってたな…

32 22/02/15(火)17:48:30 No.897562368

>>>力だけが僕の全てじゃない! >>それが誰に分かる!何が分かる! >>分からぬさ、誰にも! >これがアニメ内どころかスパロボとかでも当て嵌めるの酷すぎて好き 何なら現実においてのキャラ評価にすら当て嵌まるのが更に酷い

33 22/02/15(火)17:49:41 No.897562680

スーパーコーディネーターの凄い所はコーディネートを確定にできるところだっけか

34 22/02/15(火)17:49:56 No.897562736

>キラがソフト面でアスランはハード面が得意とか昔聞いた 幼少時にトリィ作った技術的才能をMS開発に使ったら凄い事になりそう

35 22/02/15(火)17:50:04 No.897562776

>キラがソフト面でアスランはハード面が得意とか昔聞いた ソフト作ったからアスラン宇宙でも大気圏内でも羽ばたいて飛べる鳥型ロボ作ってよーってやった そんなの無理だろ!ってアスランは言った お別れの時に作って渡してくれた

36 22/02/15(火)17:50:06 No.897562784

最高に現実でのクソみたいな出来事がリンクした作品

37 22/02/15(火)17:50:25 No.897562867

デスマンで一挙放送やってるなー この機会に気になる動画「キラ視点考察」でも見てみるかー キラの過酷さを深掘りされて辛くなった…

38 22/02/15(火)17:50:57 No.897563012

普通に育てると母体に不確定要素が多すぎる… じゃあ人工子宮作ればいいんじゃん!

39 22/02/15(火)17:51:03 No.897563026

>>>>力だけが僕の全てじゃない! >>>それが誰に分かる!何が分かる! >>>分からぬさ、誰にも! >>これがアニメ内どころかスパロボとかでも当て嵌めるの酷すぎて好き >何なら現実においてのキャラ評価にすら当て嵌まるのが更に酷い だからこそキラキラコンビが尊いんだ元気が通って病気が引っ込むんだ

40 22/02/15(火)17:52:00 No.897563271

>最高に現実でのクソみたいな出来事がリンクした作品 割とこんなクソみたいな世界になるかよとか言われてたけど冗談じゃないように感じ始めてるし技術も追いつく予感がし始めてるのがね

41 22/02/15(火)17:52:22 No.897563353

キラの実母と養母って姉妹だったのね

42 22/02/15(火)17:54:32 No.897563895

今振り返ってみると当時の現実での評価が CE最強の不殺の剣! 才能頼りでナチュラルの友人を見下す傲慢なクズ! で二分されてたのが分からぬさ誰にも過ぎて…

43 22/02/15(火)17:54:50 No.897563977

スーパーコーディネーターには成りたくてもキラにはなりたくない

44 22/02/15(火)17:55:03 No.897564041

>普通に育てると母体に不確定要素が多すぎる… >じゃあ人工子宮作ればいいんじゃん! 何でコイツしか作れなかったんです?

45 22/02/15(火)17:55:22 No.897564117

>今振り返ってみると当時の現実での評価が >CE最強の不殺の剣! >才能頼りでナチュラルの友人を見下す傲慢なクズ! >で二分されてたのが分からぬさ誰にも過ぎて… あの時期はノイズが多すぎた…

46 22/02/15(火)17:55:48 No.897564255

虎は早々にバーサーカーという呼称で特異性見抜いてたけど エリカシモンズが音声入力で報告書作ってる時もどう考えても一般コーディ兵と同じとは思えないとか言ってるし わかる人が分析するとすぐあいつおかしいになるくらいにはスーパー

47 22/02/15(火)17:55:50 No.897564261

人の望み 人の夢 人の業

48 22/02/15(火)17:56:02 No.897564322

>>普通に育てると母体に不確定要素が多すぎる… >>じゃあ人工子宮作ればいいんじゃん! >何でコイツしか作れなかったんです? 当時のブルコスの標的だったって言われてたじゃん そりゃ成功したなんて聞いたら早急に抹殺に乗り出す

49 22/02/15(火)17:56:27 No.897564420

失いもしてるしおつらいこと山ほどあったけどそのスペックがあるから守れたものもあるのでそんな能力欲しくなかったとも言いづらいのが准将の地獄

50 22/02/15(火)17:56:28 No.897564425

>人の望み >人の夢 >人の業 全部同じじゃないですか!

51 22/02/15(火)17:56:29 No.897564427

>今振り返ってみると当時の現実での評価が >CE最強の不殺の剣! >才能頼りでナチュラルの友人を見下す傲慢なクズ! >で二分されてたのが分からぬさ誰にも過ぎて… じゃあ何ですか俺らがCE程度の民度しかないって言いたいんですか!

52 22/02/15(火)17:56:38 No.897564468

>>普通に育てると母体に不確定要素が多すぎる… >>じゃあ人工子宮作ればいいんじゃん! >何でコイツしか作れなかったんです? 作ろうとしてたが元凶の博士ごと闇に葬られた

53 22/02/15(火)17:56:40 No.897564478

知れば誰もが望むだろうとかそれが誰にわかる何がわかるがまんま現実でも起こったのひどくない?

54 22/02/15(火)17:56:46 No.897564497

>>普通に育てると母体に不確定要素が多すぎる… >>じゃあ人工子宮作ればいいんじゃん! >何でコイツしか作れなかったんです? 最高のコーディネーター技術の恩恵を最初に得るのは我が息子! おっとパンデミックが

55 22/02/15(火)17:56:49 No.897564507

00年代から10年代前半ぐらいまでは人類馬鹿すぎてリアルじゃないって批判をいろんな作品で見たけど最近は割とそんなもんだよね…ってなってきた気がする

56 22/02/15(火)17:56:52 No.897564529

イザークとディアッカが砂漠で苦戦する姿を描写してOSの書き換えはコーディネイターだから出来るわけじゃないよとしめす

57 22/02/15(火)17:56:54 No.897564537

種関係は放送中はアニメ本編以外の情報(スタッフの言葉含み)ひどいからな それに余計に反発が生まれ荒れるに荒れた

58 22/02/15(火)17:57:17 No.897564644

確定セレチケ作ってどうせならって最強キャラ引いたのが准将でいいのかな

59 22/02/15(火)17:58:05 No.897564862

軍人に向いてなさそうな性格とメンタルで戦士の才能がありすぎる おつらい…

60 22/02/15(火)17:58:20 No.897564933

フラガオリジナルどんだけ強かったんだろうな

61 22/02/15(火)17:58:32 No.897564977

割と当時のアンチと信者の戦いが劇中のような泥沼になっていってた

62 22/02/15(火)17:59:08 No.897565145

本人がどういってもムウさんじゃできなかったクルーゼを倒すことができちゃう強さがあるんだ

63 22/02/15(火)17:59:15 No.897565176

>確定セレチケ作ってどうせならって最強キャラ引いたのが准将でいいのかな 唯一の成功体って言う方から確定セレチケ引けるかどうかもまずギャンブル

64 22/02/15(火)18:00:06 No.897565373

不殺言われて叩かれまくったけど PTSDの塊みたいになってるからな…

65 <a href="mailto:議長">22/02/15(火)18:00:27</a> [議長] No.897565455

>軍人に向いてなさそうな性格とメンタルで戦士の才能がありすぎる >おつらい… キラ・ヤマトもアスラン・ザラもその才能を受け入れて戦士として生きるのが最も良い選択だよ

66 22/02/15(火)18:00:48 No.897565545

>00年代から10年代前半ぐらいまでは人類馬鹿すぎてリアルじゃないって批判をいろんな作品で見たけど最近は割とそんなもんだよね…ってなってきた気がする 流石に現実と比べると種の描写はかなり極端ではあると思う アニメ的な脚色って意味で

67 22/02/15(火)18:00:55 No.897565577

まぁ他の精子卵子から作るのが狂ってないかと言われれば違うけど 自分らの子供を使うのはほぼ技術が確立していたんだろうけど狂気の沙汰だと思う

68 22/02/15(火)18:01:04 No.897565617

兄妹じゃなければカガリが1番異性として相性良さそうだった

69 22/02/15(火)18:01:11 No.897565657

>確定セレチケ作ってどうせならって最強キャラ引いたのが准将でいいのかな ガチャになりそうな要素を出来る限り排除して試験的に生産した存在だからセレチケかどうかもわかんないまま作ってる 近いものではあると思う

70 22/02/15(火)18:01:14 No.897565673

成功作だって人殺しを強いられりゃ傷付くし裏切り者呼ばわりされれば泣きもするんだがね

71 22/02/15(火)18:01:26 No.897565729

>キラ・ヤマトもアスラン・ザラもその才能を受け入れて戦士として生きるのが最も良い選択だよ アスランザラは離反した

72 22/02/15(火)18:01:43 No.897565804

>兄妹じゃなければカガリが1番異性として相性良さそうだった バレる前の雰囲気はあれいけるよね

73 22/02/15(火)18:02:17 No.897565932

>兄妹じゃなければカガリが1番異性として相性良さそうだった 兄妹なのはスターウォーズのルークとレイアをモチーフにしたのかな

74 22/02/15(火)18:02:30 No.897565979

URの兄もいるけど兄は求めてない形でのURなので破棄された

75 22/02/15(火)18:02:36 No.897566007

遺伝子ガチャなんてしたくねえ! 確定ガチャ欲しい!! 作ってみた

76 22/02/15(火)18:03:05 No.897566138

君は裏切り者のコーディネーターだ

77 22/02/15(火)18:03:13 No.897566174

>遺伝子ガチャなんてしたくねえ! >確定ガチャ欲しい!! >作ってみた 結局子宮ガチャですよね?

78 22/02/15(火)18:03:34 No.897566252

完璧なので霊とか残留思念みたいなふわふわしたものの影響はカットされる

79 22/02/15(火)18:03:35 No.897566256

>遺伝子ガチャなんてしたくねえ! >確定ガチャ欲しい!! >作ってみた この時点で生命として破綻してるよな...気づかないものか

80 22/02/15(火)18:03:39 No.897566274

>URの兄もいるけど兄は求めてない形でのURなので破棄された そもそも設計図通りに作れるのが目的なんで違う要素が出た時点で不良品

81 22/02/15(火)18:03:40 No.897566279

生まれ持った遺伝子だけで何もかもうまく行くならキラは友人をもっと守れたし自分だけじゃなくて他人のメンタルのフォローもできた きっかけとかにはなっても他人とのコミュニケーションとか遺伝子と関係ない所でだいたい決まるじゃん!

82 22/02/15(火)18:03:42 No.897566284

ガハハ系の頼れるバカいないからなぁ本編

83 22/02/15(火)18:03:48 No.897566307

カガリは本人も支えてくれる人が必要なのに面倒見が良すぎる…

84 22/02/15(火)18:04:17 No.897566412

再現性あったらキラの同類がもう少し増えてるはずだし偶然成功したんだろう

85 22/02/15(火)18:04:21 No.897566431

>生まれ持った遺伝子だけで何もかもうまく行くならキラは友人をもっと守れたし自分だけじゃなくて他人のメンタルのフォローもできた >きっかけとかにはなっても他人とのコミュニケーションとか遺伝子と関係ない所でだいたい決まるじゃん! お気づきになりましたか

86 22/02/15(火)18:04:23 No.897566440

「ラストのキラとフレイは会話してません」 そんなまさか!?と見返してみたら「本当だ…」ってなった

87 22/02/15(火)18:04:34 No.897566497

>アスランザラは離反した このコウモリ野郎は戦えば最強なのがタチ悪い…

88 22/02/15(火)18:04:39 No.897566526

力だけが僕の全てじゃないというけど 遺伝子徹底的に改良した割には戦闘力とコーティング以外で 良い意味で優れてると見えないのが 逆に遺伝子操作の限界なんだとも思う

89 22/02/15(火)18:04:40 No.897566530

>遺伝子ガチャなんてしたくねえ! >確定ガチャ欲しい!! >作ってみた 結局キラでスパコ技術って完成した(設計図通りの子供が作れるようになった)んだっけ

90 22/02/15(火)18:04:41 No.897566534

>カガリは本人も支えてくれる人が必要なのに面倒見が良すぎる… ザフトに出戻ってんじゃねーよヅラ

91 22/02/15(火)18:04:50 No.897566579

シンちゃんはがっつり幽霊見れるのにな...

92 22/02/15(火)18:05:01 No.897566629

人は生まれだけで全てが決まるわけじゃないっていう至極当然の話である…

93 22/02/15(火)18:05:19 No.897566711

>何なら現実においてのキャラ評価にすら当て嵌まるのが更に酷い ニュータイプ能力とか戦闘で強いファンネル使える技能だしな

94 22/02/15(火)18:05:28 No.897566756

>「ラストのキラとフレイは会話してません」 なんでそんな酷いことするの…

95 22/02/15(火)18:05:34 No.897566784

仮にフレイの亡霊と会話出来てたらあそこまでメンタル壊れずに済んだよな

96 22/02/15(火)18:05:41 No.897566808

生命とは作るものじゃなくて生まれいずるものだからな…

97 22/02/15(火)18:06:07 No.897566913

完全にPTSDになってる前作主人公初めて見た

98 22/02/15(火)18:06:12 No.897566931

>ザフトに出戻ってんじゃねーよヅラ オーブにいても正義が為せないって感じちゃったから…

99 22/02/15(火)18:06:16 No.897566948

失敗作さんは多分髪と目の色が失敗要素なんだろうな…

100 22/02/15(火)18:06:35 No.897567021

彼一人が頑張ってもどうにもならないけど 彼が頑張らなかったらC.E.の人類は多分絶滅してた

101 22/02/15(火)18:06:38 No.897567043

幽霊と話せる遺伝子なんて無いからね 失敗作がプレアの霊と話せてるのは失敗作だからなんだ

102 22/02/15(火)18:06:41 No.897567055

それをわからない馬鹿が「遺伝子組み換えした俺ら最高下等人種は滅びろ!」「遺伝子改造のない天然物が至高人間モドキは滅びろ!」ってバトってるからクルーゼさんが大爆笑してる

103 22/02/15(火)18:06:58 No.897567123

フレイ死亡 キラ「あなたは!あなただけは!!!」 クルーゼ「ニヤリ…(この反応が見たかった)」

104 22/02/15(火)18:07:01 No.897567131

種死に出始めた頃は揺れる椅子でぽけーっと座ってるだけだったからな…

105 22/02/15(火)18:07:04 No.897567146

目の色が違うわ!ってセリフのろくでもないの世界感がすごい

106 22/02/15(火)18:07:26 No.897567242

>>「ラストのキラとフレイは会話してません」 >なんでそんな酷いことするの… 死人との会話なんてオカルトの才能は実装してませんよ シン・アスカじゃないんだし

107 22/02/15(火)18:07:31 No.897567264

そういやクルーゼ自体は案外友人に恵まれてるな…

108 22/02/15(火)18:07:38 No.897567297

>幽霊と話せる遺伝子なんて無いからね >失敗作がプレアの霊と話せてるのは失敗作だからなんだ 対比になってたのかあのシーン…

109 22/02/15(火)18:07:40 No.897567306

>失敗作さんは多分髪と目の色が失敗要素なんだろうな… 能力も100目指してたのが90くらいなのがチラホラって感じではあると思う

110 22/02/15(火)18:07:44 No.897567322

スレ画のこち亀の全部同じじゃないですか!コラがすごく不憫だった

111 22/02/15(火)18:07:50 No.897567348

>完全にPTSDになってる前作主人公初めて見た サントラのトラックを見ると初期はキラ死ぬ予定あったのでは…?と言われてたな 死なないからこそ余計に酷いことに…

112 22/02/15(火)18:07:58 No.897567394

>このコウモリ野郎は戦えば最強なのがタチ悪い… コウモリとは言うけど裏切られる側にも問題があると考えられる

113 22/02/15(火)18:08:07 No.897567435

>それが誰に分かる!何が分かる! >分からぬさ、誰にも! これを言った関俊にヴヴヴでは作った側のクソ親父やらせるの最高に皮肉利いてて笑う

114 22/02/15(火)18:08:15 No.897567469

>ザフトに出戻ってんじゃねーよヅラ いやまあ自分の父親のシンパが世界中に迷惑かけるテロリストになってるなら他人事じゃないし止める必要を感じるのもわかる

115 22/02/15(火)18:08:18 No.897567480

出会い方次第じゃニコルとかなり仲良くなれそうだったな

116 22/02/15(火)18:08:26 No.897567518

>失敗作がプレアの霊と話せてるのは失敗作だからなんだ 勘違いされてるけどあれ会話できてないよ イマジナリープレアに話しかけてるカナードと背後霊プレアがいるだけ

117 22/02/15(火)18:08:28 No.897567524

>>完全にPTSDになってる前作主人公初めて見た >サントラのトラックを見ると初期はキラ死ぬ予定あったのでは…?と言われてたな >死なないからこそ余計に酷いことに… シンも死ぬ予定だったときいた

118 22/02/15(火)18:08:49 No.897567617

>目の色が違うわ!ってセリフのろくでもないの世界感がすごい モブキャラの何気ない言葉なのに認知度すごいよねこれ

119 22/02/15(火)18:08:53 No.897567637

>完全にPTSDになってる前作主人公初めて見た 会話すらままならなくなってたカミーユ…

120 22/02/15(火)18:09:01 No.897567667

>仮にフレイの亡霊と会話出来てたらあそこまでメンタル壊れずに済んだよな 結局一番大事な話をできないままフレイを亡くしちゃったからな… とはいえ話出来てたとしても准将はそこまでの累積ダメージがでかすぎるからメンタルは壊れてただろう

121 22/02/15(火)18:09:08 No.897567698

>イマジナリープレアに話しかけてるカナードと うん >背後霊プレアがいるだけ え?

122 22/02/15(火)18:09:17 No.897567739

>>このコウモリ野郎は戦えば最強なのがタチ悪い… >コウモリとは言うけど裏切られる側にも問題があると考えられる 裏切ってると言っても自分の利益じゃなくてこの組織にいたら世界平和のためにならないって基準だからね

123 22/02/15(火)18:09:26 No.897567768

失敗作も声は同じな辺りCV保志が拘りポイントだったのかヒビキ博士

124 22/02/15(火)18:10:06 No.897567931

SEXも死ぬほど上手くなるんだよな…

125 22/02/15(火)18:10:07 No.897567947

そこまで世界に翻弄されながらも結論として世界守るために戦う選択できるの本当に偉いよ…

126 22/02/15(火)18:10:12 No.897567974

フレイ死んだときにはフレイ側は分かり合えてるっぽいのに キラ側に伝わってないので >>分からぬさ、誰にも! >そこでフレイが映る演出いいよね…

127 22/02/15(火)18:10:16 No.897567991

>失敗作も声は同じな辺りCV保志が拘りポイントだったのかヒビキ博士 てか同じ遺伝子使ったんだと思う

128 22/02/15(火)18:10:22 No.897568010

>能力も100目指してたのが90くらいなのがチラホラって感じではあると思う 多分110と90が偏在してたんだろうな 部分的には優れてたみたいだし

129 22/02/15(火)18:10:24 No.897568019

アスランはいつだって正義の人なんだ親父がやらかしてからは 大量破壊兵器何回壊したよこいつ

130 22/02/15(火)18:10:29 No.897568040

でもいじらなかったらカガリですよ?

131 22/02/15(火)18:10:34 No.897568054

(僕はどうして生きてるんだろう…)って精神状態になってるからな

132 22/02/15(火)18:10:42 No.897568093

アスランは遺伝子をSSRになるまで課金しまくってるので こいつ正しくねえなって認定は絶対に間違えない 本人はとても悩む

133 22/02/15(火)18:11:02 No.897568187

モブ同士の生身の殺し合いが妙に多かった気がする

134 22/02/15(火)18:11:38 No.897568371

キラの存在を感じた時のフレイの嬉しそな顔いいよね ドラグーンの攻撃を防いだ時のキラの顔いいよね もう1発来るんだよな………

135 22/02/15(火)18:11:53 No.897568447

>モブ同士の生身の殺し合いが妙に多かった気がする ナチュラルの捕虜なんているかよぉ!

136 22/02/15(火)18:11:54 No.897568451

アスランのハロ弄ってるキラとか本編じゃ珍しくすこしだけ楽しそうだからな 珍しく

137 22/02/15(火)18:12:19 No.897568563

>キラの存在を感じた時のフレイの嬉しそな顔いいよね >ドラグーンの攻撃を防いだ時のキラの顔いいよね >もう1発来るんだよな……… クルーゼたまんないだろうなって

138 22/02/15(火)18:12:22 No.897568574

僕たちはどうしてこんな所まで来てしまったんだろう…ってセリフが虚しすぎる ラスボスようやく倒したセリフか?これが…

139 22/02/15(火)18:12:24 No.897568589

>でもいじらなかったらカガリですよ? 戦闘力は強いぞ 真面目に経験積んでればもっと伸びたはずだ

140 22/02/15(火)18:12:36 No.897568641

>でもいじらなかったらカガリですよ? 結構強い!しかも人が良い!

141 22/02/15(火)18:12:42 No.897568665

僕が傷つけた!僕が守ってあげないといけなかったのに!! もう一度フレイとゆっくり会話できる機会があればなあ…

142 22/02/15(火)18:12:44 No.897568678

…キラの方をアスハに預ければバランスとれたのでは?

143 22/02/15(火)18:12:49 No.897568702

>多分110と90が偏在してたんだろうな >部分的には優れてたみたいだし 不確定要素を除去してオール100を作る目的の計画だからそれだと失敗だったんだろうな

144 22/02/15(火)18:12:55 No.897568723

>ドラグーンの攻撃を防いだ時のキラの顔いいよね あれ正確にはキラ自体は攻撃を防げてないんだ ミーティアから発射された盾が偶然重なっただけで

145 22/02/15(火)18:13:02 No.897568758

>アスランは遺伝子をSSRになるまで課金しまくってるので >こいつ正しくねえなって認定は絶対に間違えない >本人はとても悩む 遺伝子は関係ないよザフトに戻ったのも結果から言えば間違いだったし ただ母親と父親の両極端な末路を見て歪んでしまっただけ

146 22/02/15(火)18:13:10 No.897568806

スカイグラスパーで戦える腕前だからなカガリ

147 22/02/15(火)18:13:28 No.897568875

アスランも身の振り方がめちゃくちゃ難しい立場だからああなっちゃうの本当に仕方ねえんだよな メインキャラ皆そんな感じ

148 22/02/15(火)18:13:31 No.897568890

准将自身も種死後にフリーダムに乗って戦っていた時に充実感を感じて自己嫌悪してたりしたからな

149 22/02/15(火)18:13:37 No.897568914

キラ・ヤマトはそこそこ廃人となった

150 22/02/15(火)18:13:52 No.897568982

>准将自身も種死後にフリーダムに乗って戦っていた時に充実感を感じて自己嫌悪してたりしたからな そんなお辛い状態だったんだ…

151 22/02/15(火)18:13:52 No.897568984

シンも見てると変な機体の適正はキラよりあると思うんだ インパルス良く使いこなすよあいつ

152 22/02/15(火)18:14:11 No.897569072

キラもアスランもまあメンタルやられるよねって境遇と経験だ

↑Top