虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/02/15(火)14:56:55 著作権... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/02/15(火)14:56:55 No.897521121

著作権問題という可能性が出てきた男! エアー・ネオス!

1 22/02/15(火)14:57:41 No.897521307

スカイリップウィング!!

2 22/02/15(火)15:06:26 No.897523406

本当何やったんだよお前

3 22/02/15(火)15:06:40 No.897523456

今回出たアニメのOP再現した新規でただ忘れられてたんじゃなくて何かしらの事情で出せなくなった説が強まったのが酷い

4 22/02/15(火)15:08:55 No.897523987

あれだろウッディウッドペッカーに似てるからだろう

5 22/02/15(火)15:10:56 No.897524473

ポルトガル語版の公式DBで出禁の男!

6 22/02/15(火)15:11:56 No.897524747

今新規知ったけどかなりいい感じで嬉しいけどスレ画はどうして…

7 22/02/15(火)15:14:29 No.897525304

今だけ泣いていいよ

8 22/02/15(火)15:14:39 No.897525340

申し訳程度の羽!

9 22/02/15(火)15:16:46 No.897525814

うーんウルトラマンのパクりだからエアーネオスさんは今後出禁ね

10 22/02/15(火)15:17:35 No.897525979

もう新規に写ってるそれっぽい羽の付いたリメイク版出して上書きしようぜ

11 22/02/15(火)15:17:36 No.897525986

でもこれだけ時間経ってもwikiですらエアーネオスの元ネタ出てこないし…

12 22/02/15(火)15:18:04 No.897526078

E・HEROハミングネオスくだち!

13 22/02/15(火)15:19:35 No.897526459

権利的にお出しできる最大限のエアーネオス!

14 22/02/15(火)15:20:23 No.897526637

あの羽エアーネオスの羽根ともデザイン違うからな

15 22/02/15(火)15:20:31 No.897526675

航空会社と名前被ってるのがな…

16 22/02/15(火)15:20:49 No.897526756

>あの羽エアーネオスの羽根ともデザイン違うからな え、こわっ

17 22/02/15(火)15:21:26 No.897526903

シャトルロイドと違ってエアーネオスはコンタクトの主力だったのが困り物

18 22/02/15(火)15:21:32 No.897526926

理由が分からないのが怖いんだけど

19 22/02/15(火)15:21:45 No.897526986

>航空会社と名前被ってるのがな… しらそん

20 22/02/15(火)15:22:02 No.897527066

マジで羽の色全然違ってて笑う

21 22/02/15(火)15:22:07 No.897527094

デザインしたのが実はスタジオダイス管轄じゃなかったとかそういうゴタゴタが内部であったりしたのかな…

22 22/02/15(火)15:22:38 No.897527223

名前くらいかぶってもよくない…?

23 22/02/15(火)15:22:50 No.897527280

急にシャトルロイド君の同僚が産まれちまったか

24 22/02/15(火)15:23:29 No.897527451

>シャトルロイドと違ってエアーネオスはコンタクトの主力だったのが困り物 シャトルロイドが必須だったらロイドの悲しみがまた増えちまうところだった

25 22/02/15(火)15:23:45 No.897527515

他のNの融合体とそれとネオスのコンタクト体出してそれで上書きしよう そうじゃないとこれからずっとエアーだけハブられ続ける子になっちゃう…

26 22/02/15(火)15:24:16 No.897527639

ハミングバードエアーネオスストームネオスと 当時からこいつの系列やたらと優秀だよね

27 22/02/15(火)15:25:13 No.897527871

ブライシンクロンはセーフだったのに…

28 22/02/15(火)15:26:30 No.897528180

イラストでも登場出来ない辺りデザインの問題説がそれっぽいんだけど謎が多すぎる

29 22/02/15(火)15:27:05 No.897528334

エアーネオスだけ実在の人物で本人から怒られたんだろう

30 22/02/15(火)15:27:17 No.897528381

LotDにはなぜか居る男 エアー・ネオス

31 22/02/15(火)15:27:27 No.897528428

>ブライシンクロンはセーフだったのに… あれはアウトな理由キモすぎるだけだったから…

32 22/02/15(火)15:27:34 No.897528454

理由はマジでわからんけど他のアウト連中と比べるとコレ!って確証がないからわからないんだ… 露骨に元ネタあるけどセーフな連中がHEROには多数在籍しているのに

33 22/02/15(火)15:28:02 No.897528581

まあネオス自体がネオスだし… 脚本同じだから許すが…

34 22/02/15(火)15:29:23 No.897528915

>露骨に元ネタあるけどセーフな連中がHEROには多数在籍しているのに 元ネタの権利者がどう思うかみたいな差はありうるし…

35 22/02/15(火)15:29:34 No.897528969

>ブライシンクロンはセーフだったのに… 色変わったからギリギリアウトだったよ!

36 22/02/15(火)15:30:23 No.897529175

エアーネオスのみなのが分からん… 再録一切されてないTF3でも隠しカード他ゲームでは実装すらされてないとか書いてあって怖いわ

37 22/02/15(火)15:30:25 No.897529192

ロイドはもろにガオガイガーやゲッターロボがいたりとヤバいのが結構…

38 22/02/15(火)15:30:38 No.897529246

名前でアウトくらってるでもデザインでアウトくらってるでもじゃあこいつはどうなの!?ってなるカードが山のようにあるからな遊戯王… だから真相はわからないし面倒な余波生みかねないから公式が原因発表することも多分ない

39 22/02/15(火)15:30:53 No.897529309

背景に載るのすらダメなのはマジで何なんだ…

40 22/02/15(火)15:30:54 No.897529315

少しでも危ない橋は避けるに限るってのはあるし…

41 22/02/15(火)15:31:25 No.897529449

>ロイドはもろにガオガイガーやゲッターロボがいたりとヤバいのが結構… ぶっちゃけ国内のものは出そうと思えば出せるからなぁ ネタにはするけどネタの域を出ない

42 22/02/15(火)15:31:36 No.897529513

>LotDにはなぜか居る男 >エアー・ネオス なぜそっちには居てMDでは欠席してるんだ…

43 22/02/15(火)15:31:47 No.897529574

どこかに性器が書いてあるんだきっと

44 22/02/15(火)15:32:01 No.897529631

エアーネオスのデザインと類似したネタって見つかってるの?

45 22/02/15(火)15:32:23 No.897529715

遊戯王最大の謎ともいえるレベルになってきたな...

46 22/02/15(火)15:32:44 No.897529807

ハンディギャロップくん…キミ今からでもネオスペーシアンって事にならないかい?

47 22/02/15(火)15:32:49 No.897529838

>エアーネオスのデザインと類似したネタって見つかってるの? ウルトラマンくらいでは…

48 22/02/15(火)15:32:56 No.897529875

もうお前名前変えろ

49 22/02/15(火)15:32:57 No.897529877

コンタクト融合体だと使いやすい部類なのが…

50 22/02/15(火)15:32:57 No.897529879

>なぜそっちには居てMDでは欠席してるんだ… 知らそん

51 22/02/15(火)15:33:07 No.897529928

エアーネオスはアメコミのヒーローが元ネタじゃないとか言われてるの見たけど他のコンタクト融合にもモチーフ合ったりするんかな

52 22/02/15(火)15:33:12 No.897529954

OPで一人だけ映されなかったモグラとかいたし…って思ったけど明確にモチーフのある今回のイラストでも写らないのは明らかにおかしいよね

53 22/02/15(火)15:33:15 No.897529964

ニューロンにはいるな…なんでなんだお前

54 22/02/15(火)15:33:19 No.897529978

名前がダメ?かと思ったら集合イラストからも消されんのなんなん…

55 22/02/15(火)15:33:47 No.897530097

言われてる航空会社は名前以外にマークが赤い鳥ってのがあーって

56 22/02/15(火)15:33:58 No.897530135

海外関連なら海外の話題から原因わかるだろうしな

57 22/02/15(火)15:34:13 No.897530203

航空会社説や天使説とかまぁ少なくとも忘れてるわけではないのがね…

58 22/02/15(火)15:34:22 No.897530248

ただTCGでも普通に実装はされてるんだよな

59 22/02/15(火)15:34:35 No.897530301

公式からの見解が待たれる

60 22/02/15(火)15:34:37 No.897530309

航空会社説もあるけどイラストから消えるなら名前だけじゃ無さそうな気がするな…

61 22/02/15(火)15:34:53 No.897530383

wikiのエアー・ネオスの姿ががみられるカードで(翼のみ)で駄目だった

62 22/02/15(火)15:34:57 No.897530400

>ただTCGでも普通に実装はされてるんだよな それだと余計に謎が深まるばかりでは

63 22/02/15(火)15:35:20 No.897530475

別のスレで言われてたが航空会社説ならkozmo-デルタシャトルもモロ被ってるけどそっちは問題ない

64 22/02/15(火)15:35:24 No.897530496

TFでも一度消えてるんだよね

65 22/02/15(火)15:35:35 No.897530552

>wikiのエアー・ネオスの姿ががみられるカードで(翼のみ)で駄目だった なんか色とか違うけど推定エアーネオス

66 22/02/15(火)15:35:37 No.897530561

むしろ海外だと宗教とか色々理由ありそうなものなのに普通に出てこれてるから国内っぽいのがまた謎を呼ぶ

67 22/02/15(火)15:35:47 No.897530599

今エアーネオスで検索するとサジェストに何故って出てくる

68 22/02/15(火)15:35:56 No.897530648

>TFでも一度消えてるんだよね TF3では隠しカードだったとは別件?

69 22/02/15(火)15:36:19 No.897530755

>>ただTCGでも普通に実装はされてるんだよな >それだと余計に謎が深まるばかりでは だから本当に謎なんだ… 他のカードでは無いパターンで唯一エアーネオスだけ何か問題があるって事になるわけだし

70 22/02/15(火)15:36:23 No.897530769

>むしろ海外だと宗教とか色々理由ありそうなものなのに普通に出てこれてるから国内っぽいのがまた謎を呼ぶ それこそ死者蘇生とか代表格だよね

71 22/02/15(火)15:36:57 No.897530915

完全に存在消されたんじゃなくよく見ると謎の天使の羽みたいなのが映ってるのがじわじわくる

72 22/02/15(火)15:37:01 No.897530924

>TFでも一度消えてるんだよね ただパスワード入力での入手だけは生きてたんだっけか 多分消し忘れって言われてたやつ

73 22/02/15(火)15:37:13 No.897530974

でもTCGのE・HEROプレイマットからはハブられてるぜ! なんで!

74 22/02/15(火)15:37:25 No.897531024

でもkozmoは一切強化されねぇから多分ダメだっただと思うぞ!

75 22/02/15(火)15:37:38 No.897531091

封印されしエアー・ネオス

76 22/02/15(火)15:37:39 No.897531097

なんでエアーネオスくんはぶられてるのか分からない…本当に分からないんだ…

77 22/02/15(火)15:38:17 No.897531261

>デザインしたのが実はスタジオダイス管轄じゃなかったとかそういうゴタゴタが内部であったりしたのかな… それだとエアーネオス以外にも出られないのがいそうなもんなんだよな

78 22/02/15(火)15:38:18 No.897531262

>でもkozmoは一切強化されねぇから多分ダメだっただと思うぞ! 消えてないから あとエピローグしたから

79 22/02/15(火)15:38:20 No.897531271

遊戯王七不思議の一つエアーネオスの謎

80 22/02/15(火)15:38:23 No.897531284

エアーネオスとシャトルロイドのお墓を建てるうら...

81 22/02/15(火)15:38:44 No.897531360

名前をレッドネオスに買えてしれっと出してくれ

82 22/02/15(火)15:38:45 No.897531365

kozmo自体は後から更にダメになったパターンだけどまあMDにいるなら見逃されたんだろうし…

83 22/02/15(火)15:38:57 No.897531433

>遊戯王七不思議の一つエアーネオスの謎 ちゃんとあと6個考えてあるんだろうな?

84 22/02/15(火)15:39:50 No.897531629

>名前をレッドネオスに買えてしれっと出してくれ 壊獣倒しそう

85 22/02/15(火)15:39:53 No.897531644

>ちゃんとあと6個考えてあるんだろうな? 対応モンスターのいないウインドフレーム

86 22/02/15(火)15:40:12 No.897531726

新規来ないカテゴリなんて別に珍しいものではないからな

87 22/02/15(火)15:40:13 No.897531731

>ちゃんとあと6個考えてあるんだろうな? シャーディーの存在

88 22/02/15(火)15:40:13 No.897531732

>ちゃんとあと6個考えてあるんだろうな? いや全く持って考えてない なんなら「」ちゃんが考えてもいいよー

89 22/02/15(火)15:40:18 No.897531759

名前が問題説あるけど今回イラストすらダメだされたのは同社のイメージ性を損なうから?

90 22/02/15(火)15:40:26 No.897531788

>>遊戯王七不思議の一つエアーネオスの謎 >ちゃんとあと6個考えてあるんだろうな? 乙のフォントがキモすぎる謎

91 22/02/15(火)15:40:28 No.897531809

>kozmo自体は後から更にダメになったパターンだけどまあMDにいるなら見逃されたんだろうし… MDにすら出れないこいつは一体何なんだ…

92 22/02/15(火)15:40:43 No.897531864

他にもダメよされてるカードはあるんだけど何となく推察できる奴らと違ってコイツはマジで分からない…何故なんだ…

93 22/02/15(火)15:40:53 No.897531898

>ちゃんとあと6個考えてあるんだろうな? くらげ先輩の4の上の部分だけ閉じられてない問題

94 22/02/15(火)15:40:58 No.897531914

>>ちゃんとあと6個考えてあるんだろうな? >対応モンスターのいないウインドフレーム あいつまだいねぇの!?

95 22/02/15(火)15:41:09 No.897531970

エアーネオスの話ばっかで性能の話がねぇ!

96 22/02/15(火)15:41:14 No.897531992

>ちゃんとあと6個考えてあるんだろうな? シモッチとは何か

97 22/02/15(火)15:41:19 No.897532018

kozmoはなんだ もっちゃりした姫でも出すか

98 22/02/15(火)15:41:23 No.897532029

>くらげ先輩の4の上の部分だけ閉じられてない問題 偽No.だからな…

99 22/02/15(火)15:41:42 No.897532120

>>ちゃんとあと6個考えてあるんだろうな? >シモッチとは何か トゲトゲ神とは誰か

100 22/02/15(火)15:41:43 No.897532126

>ちゃんとあと6個考えてあるんだろうな? バブルマンネオのカードデザイナー

101 22/02/15(火)15:41:44 No.897532133

>あいつまだいねぇの!? 今はさすがにいるよ wiki曰く2体も

102 22/02/15(火)15:41:46 No.897532144

ウインドフレームはシムルグが対応してるんじゃなかったっけ?

103 22/02/15(火)15:41:54 No.897532174

命名規則からちょっと外れるけどバードネオスとかに変えない?

104 22/02/15(火)15:42:09 No.897532237

バイオ僧侶は七不思議に数えてもいいと思う

105 22/02/15(火)15:42:29 No.897532302

>ちゃんとあと6個考えてあるんだろうな? 千年原人の存在とか

106 22/02/15(火)15:42:34 No.897532321

先にエドが好き放題やったせいなのか今回のどの新規からも調整を感じるぜ

107 22/02/15(火)15:42:38 No.897532336

>バブルマンネオのカードデザイナー 突然変異が悪い

108 22/02/15(火)15:42:38 No.897532338

>>遊戯王七不思議の一つエアーネオスの謎 >ちゃんとあと6個考えてあるんだろうな? リンクロス

109 22/02/15(火)15:42:41 No.897532346

>今はさすがにいるよ >wiki曰く2体も 20年だかやって2体かよ

110 22/02/15(火)15:42:42 No.897532356

次のパックで対応するシムルグ出たのは知ってるけど他にもいたのか

111 22/02/15(火)15:42:49 No.897532387

マッドロブスター...

112 22/02/15(火)15:42:57 No.897532417

妖精伝姫は明確にねずみの会社に怒られた可能性あるんよな

113 22/02/15(火)15:43:00 No.897532429

赤い翼で赤いヒーローだからマーベルのファルコンと被った説 fu807707.jpg 赤い翼の生えた全身赤いヒーローでセラフィム(赤の天使)を想起させる説 fu807710.jpg

114 22/02/15(火)15:43:15 No.897532493

なんか割とマジで出来そうだな7不思議…

115 22/02/15(火)15:43:29 No.897532554

>ちゃんとあと6個考えてあるんだろうな? アトランティスの戦士 は特殊裁定出てたのか…

116 22/02/15(火)15:43:32 No.897532570

宗教delなんて海外イラスト修正で済むからなあ

117 22/02/15(火)15:43:37 No.897532587

宗教関係は結構ありそうだなあ

118 22/02/15(火)15:43:44 No.897532620

ウィンドフレーム対応モンスターは二体 一体は効果モンスターだけど手札では通常モンスターとして扱う 一体はペンデュラム通常モンスターだがプロモなので公式で使えない なので未だに純粋な意味でレベル7以上の通常風属性モンスターはいない

119 22/02/15(火)15:43:48 No.897532639

>千年原人の存在とか 千年アイテム持ってるだけなら原作と矛盾しないからセーフ 千年アイテムのひとつって言うとおかしくなるから駄目

120 22/02/15(火)15:43:49 No.897532647

>ちゃんとあと6個考えてあるんだろうな? クリストロン魔法

121 22/02/15(火)15:43:54 No.897532664

>>ちゃんとあと6個考えてあるんだろうな? >アトランティスの戦士 >は特殊裁定出てたのか… 逆にどうなると思ってたんだよ

122 22/02/15(火)15:44:20 No.897532760

うつむき笑うその頬をつたう涙一粒

123 22/02/15(火)15:44:20 No.897532761

>次のパックで対応するシムルグ出たのは知ってるけど他にもいたのか 追加された1枚も世界大会賞品の使用禁止マッチキル通常Pだから実質変わらんぞ

124 22/02/15(火)15:44:22 No.897532772

六芒星の呪縛なんかはMDに未収録だからね… 宗教関係はめんどい

125 22/02/15(火)15:44:35 No.897532828

>>ちゃんとあと6個考えてあるんだろうな? >アトランティスの戦士 >は特殊裁定出てたのか… あれはちゃんとアトランティスサーチできるようになった

126 22/02/15(火)15:44:36 No.897532835

>ウインドフレームはシムルグが対応してるんじゃなかったっけ? 対応しているというか対応させたというか……

127 22/02/15(火)15:44:51 No.897532892

>一体はペンデュラム通常モンスターだがプロモなので公式で使えない 大会の景品のだっけ? ヴィクトリードラゴンと同じ効果の奴

128 22/02/15(火)15:44:59 No.897532926

MDにいないやつはなんや理由考えたらわかるやつばっかりだし

129 22/02/15(火)15:45:09 No.897532967

>>>ちゃんとあと6個考えてあるんだろうな? >>アトランティスの戦士 >>は特殊裁定出てたのか… >あれはちゃんとアトランティスサーチできるようになった アトランティスサーチできたことしかないよ! それがおかしいからウケてるだけで

130 22/02/15(火)15:45:12 No.897532979

>六芒星の呪縛なんかはMDに未収録だからね… >宗教関係はめんどい それ言うとアークデーモンいるっけ...

131 22/02/15(火)15:45:29 No.897533047

>>ちゃんとあと6個考えてあるんだろうな? 三沢の後ろにいる謎の炎ドラゴン

132 22/02/15(火)15:45:32 No.897533054

カズキングのイラストしかないカードは実装出来ないとかもあるな

133 22/02/15(火)15:45:35 No.897533072

セラフィムパピヨンはTCGでも名前そのまんまで渡米してるけどデザインが青い蝶なら問題ないんだろうか

134 22/02/15(火)15:45:40 No.897533086

アトランティスは海として合うか海 海をサーチしていいですか!?

135 22/02/15(火)15:45:46 No.897533106

>>ちゃんとあと6個考えてあるんだろうな? >クリストロン魔法 氷結界罠は出たからな…

136 22/02/15(火)15:45:59 No.897533161

>>遊戯王七不思議の一つエアーネオスの謎 >ちゃんとあと6個考えてあるんだろうな? クラゲ先輩の4のフォントが普通のと違う

137 22/02/15(火)15:46:06 No.897533186

>カズキングのイラストしかないカードは実装出来ないとかもあるな それは権利の話ってわかりやすいのはある

138 22/02/15(火)15:46:07 No.897533187

>三沢の後ろにいる謎の炎ドラゴン それは確かに謎だわ 名前は判明してるのに詳細不明なのが

139 22/02/15(火)15:46:17 No.897533247

>>ちゃんとあと6個考えてあるんだろうな? いいな…あれ…欲しいな…(スターダストドラゴン)

140 22/02/15(火)15:46:17 No.897533248

>カズキングのイラストしかないカードは実装出来ないとかもあるな 友情とかはあるからサイン入ってるかどうかだと思う

141 22/02/15(火)15:46:22 No.897533264

ウインドフレームのせいでその先のフレーム系が出なくなってしまった

142 22/02/15(火)15:46:31 No.897533297

>クラゲ先輩の4のフォントが普通のと違う 偽No.はフォントが違う

143 22/02/15(火)15:46:38 No.897533318

>いいな…あれ…欲しいな…(スターダストドラゴン) TFで回収されてるらしいので

144 22/02/15(火)15:46:49 No.897533365

魂の開封とか使いたかったのに…

145 22/02/15(火)15:47:01 No.897533428

>ちゃんとあと6個考えてあるんだろうな? リボルバーの手の痣

146 22/02/15(火)15:47:04 No.897533437

fu807799.jpg

147 22/02/15(火)15:47:07 No.897533458

ディストピアものであった気がするこういう存在を抹消されるの

148 22/02/15(火)15:47:18 No.897533510

海の水はルールとしておかしいだけで ネタ以上に突っ込むほうもおかしい話だからなアレ

149 22/02/15(火)15:47:19 No.897533516

ライフストリームも危うく三沢ドラゴンみたいになった可能性もあったんだろうな…

150 22/02/15(火)15:47:28 No.897533550

>【コンタクト融合】の切り札でもありSTRIKE OF NEOSのパッケージイラストを飾ったカードなのだが、再録パックであるDUELIST EDITION Volume 1にはなぜか収録されていない。 他の多くのコンタクト融合体や素材である《N・エア・ハミングバード》はちゃんと再録されている。 >また、それ以降もOCGでは一切再録されていない他、ある時期からゲーム作品においても未実装になっている上、他のカードのイラストへの登場も厳しく制限されている。 >以上のことから、何かしらの理由で再録ができないカードになっていることが推測されるが、詳細は不明。

151 22/02/15(火)15:47:38 No.897533593

>>遊戯王七不思議の一つエアーネオスの謎 >ちゃんとあと6個考えてあるんだろうな? 5D'sの魔女の島

152 22/02/15(火)15:47:40 No.897533598

フレームばっかり言われるけどちゃんと実用性あった融合呪印生物も完走してないんだぞ

153 22/02/15(火)15:47:44 No.897533618

まあコラボ周りはゲーム的にはバニラなのが救いよね

154 22/02/15(火)15:47:49 No.897533638

>>今はさすがにいるよ >>wiki曰く2体も >20年だかやって2体かよ 1体は通常モンスターとして扱える効果モンスターで もう1体は通常デュエルでは使用不可の世界大会入賞商品カードだから 結局まともに効果適用できる風通常最上級はいない

155 22/02/15(火)15:47:50 No.897533647

俺だって世界に1枚のスターダストドラゴン見たらいいなぁ…あれ欲しいなぁ…くらい思うわ

156 22/02/15(火)15:48:01 No.897533708

>5D'sの魔女の島 何だっけそれ…

157 22/02/15(火)15:48:08 No.897533734

リンクス実装でなぜかダメージ受ける条件逆になってるインフェルニティデスガンマン

158 22/02/15(火)15:48:22 No.897533785

キングのカップラーメン好き

159 22/02/15(火)15:48:26 No.897533809

>fu807799.jpg 羽根なら許されてるから本体に原因がありそう?

160 22/02/15(火)15:48:27 No.897533819

ドラゴエクィテスの鎧のデザインと背景がドラグニティの奴らと一致してると言う地味な謎もある

161 22/02/15(火)15:48:37 No.897533865

偽No.はアニメで見たからいいんだけどNo.99被せはしてもいいんだ…ってなった

162 22/02/15(火)15:48:50 No.897533921

>>fu807799.jpg >羽根なら許されてるから本体に原因がありそう? 羽も別物じゃねーかこれ!

163 22/02/15(火)15:49:06 No.897533979

よく見ろ 羽も許されてないぞ

164 22/02/15(火)15:49:12 No.897534006

MDの海外修正組は海外だけ絵違いに出来てるのと国内も海外版になってるのとそもそも収録出来てないのとバラけててなんか間に合ってないのかなって感じがある

165 22/02/15(火)15:49:30 No.897534075

誰!?誰なの!?

166 22/02/15(火)15:49:34 No.897534089

>>遊戯王七不思議の一つエアーネオスの謎 >ちゃんとあと6個考えてあるんだろうな? GX異世界編で名前だけ出てきた暗黒界の混沌王カラレス

167 22/02/15(火)15:49:35 No.897534096

そもそもネオス自体ギリギリじゃねえかえー!

168 22/02/15(火)15:49:38 No.897534109

>何だっけそれ… アキ対ミスティ2戦目でディバインがアキを暴走させる為に話した謎の文章 特に意味はなかった

169 22/02/15(火)15:49:41 No.897534124

やっぱりデザインそのものがアウトっぽいな…

170 22/02/15(火)15:49:56 No.897534185

《E・HERO エアー・ネオス》(翼のみ)と思ったら翼まで別人じゃん…

171 22/02/15(火)15:50:17 No.897534267

怖いんだけど

172 22/02/15(火)15:50:18 No.897534273

>偽No.はアニメで見たからいいんだけどNo.99被せはしてもいいんだ…ってなった まぁアニメの段階でホープとホープルーツ両方素のNo.39だし…

173 22/02/15(火)15:50:19 No.897534282

アメコミのヒーローと被るからがマジっぽい?

174 22/02/15(火)15:50:20 No.897534292

カラレスはアニクロで回収されるかもしれんし…

175 22/02/15(火)15:50:24 No.897534310

オネスト系の天使っぽい翼になってるな

176 22/02/15(火)15:50:35 No.897534347

この羽根ハネクリボーLv10の羽根じゃね…?

177 22/02/15(火)15:50:36 No.897534351

あのwikiにも分からないって相当だぞ…

178 22/02/15(火)15:50:58 No.897534426

エアーネオスの過激なアンチがいてエアーネオス出すと狂ったかのようにコナミにクレーム入れるとか?

179 22/02/15(火)15:51:08 No.897534466

...カードの絵柄が見えない

180 22/02/15(火)15:51:09 No.897534475

アメコミヒーローよりエアーネオスの方がかっこいいからセーフだよ

181 22/02/15(火)15:51:15 No.897534497

しょうがないなカード名書き換えるか

182 22/02/15(火)15:51:16 No.897534499

>そもそもネオス自体ギリギリじゃねえかえー! ダーク・ウルトラマンはネオスってウルトラマンのパクリじゃね?と訝しむ気持ちをコントロールできない…

183 22/02/15(火)15:51:28 No.897534555

遊戯王の謎はとても七不思議じゃ収まり切れないな…

184 22/02/15(火)15:51:29 No.897534558

>エアーネオスの過激なアンチがいてエアーネオス出すと狂ったかのようにコナミにクレーム入れるとか? エアーネオスに負けたのかよコイツ

185 22/02/15(火)15:51:34 No.897534587

正式に理由を言うと本当に問題になるんじゃないか位の微妙なラインでKONAMIの中でもよくわからないけどだめとかありそう

186 22/02/15(火)15:51:36 No.897534599

三沢の扱いの悪ノリをエアーネオスでやってる説とか…

187 22/02/15(火)15:51:37 No.897534605

>この羽根ハネクリボーLv10の羽根じゃね…? いやソイツの翼はトゲがあるから違う

188 22/02/15(火)15:51:45 No.897534636

まああの宇宙人のパロなんて山ほどいるが

189 22/02/15(火)15:51:48 No.897534649

>しょうがないなカード名書き換えるか エアハミングバードに合わせてエアネオスにしよう

190 22/02/15(火)15:51:50 No.897534660

エアーネオスが何したんだよ!?

191 22/02/15(火)15:51:54 No.897534673

>フレームばっかり言われるけどちゃんと実用性あった融合呪印生物も完走してないんだぞ 当時は炎属性岩石族とかを作りたくなかったと考えられる

192 22/02/15(火)15:51:55 No.897534679

>遊戯王の謎はとても七不思議じゃ収まり切れないな… 100物語にでもする?

193 22/02/15(火)15:51:55 No.897534680

>偽No.はアニメで見たからいいんだけどNo.99被せはしてもいいんだ…ってなった ビヨンドやルーツみたいにカオス化じゃない進化はナンバーが被る

194 22/02/15(火)15:51:58 No.897534694

つまりデザインの違う完全上位互換を出せば良いって事だろ?

195 22/02/15(火)15:52:13 No.897534759

忘れないよ

196 22/02/15(火)15:52:15 No.897534761

>エアーネオスが何したんだよ!? 政治・宗教かもしれないし…

197 22/02/15(火)15:52:15 No.897534762

超融合神

198 22/02/15(火)15:52:20 No.897534776

ウィンドネオス来るか…!

199 22/02/15(火)15:52:30 No.897534812

タイフーンネオス!

200 22/02/15(火)15:52:46 No.897534883

>しょうがないなカード名書き換えるか ハミング・ネオス バード・ネオス

201 22/02/15(火)15:52:49 No.897534899

鬼の様に揉めた退職社員がデザインしたカードとかはありうるのか?

202 22/02/15(火)15:52:53 No.897534924

>タイフーンネオス! ストームネオスと何が違うんです?

203 22/02/15(火)15:52:55 No.897534930

もう素直にネオスウィングマンにしよう

204 22/02/15(火)15:52:59 No.897534943

名前だけじゃなくて見た目もアウトってのがな やっぱり赤いと本家ウルトラマンっぽいとか…?

205 22/02/15(火)15:53:02 No.897534957

シャイニングネオスウィングマンとか来たし風要素はもうウィングでいいじゃん

206 22/02/15(火)15:53:12 No.897534999

>fu807799.jpg 羽の付け根はエアーネオスのまんまなんだな

207 22/02/15(火)15:53:12 No.897535000

>>タイフーンネオス! >ストームネオスと何が違うんです? ライフを 吸う

208 22/02/15(火)15:53:16 No.897535022

>アメコミのヒーローと被るからがマジっぽい? 見比べると言うほど被ってないんだよな…

209 22/02/15(火)15:53:22 No.897535049

エアーネオスはそもそもあのキモバードと効果噛み合ってないのも気になる

210 22/02/15(火)15:53:37 No.897535112

羽根が別物なんだけど翼の骨格部分と付け根の付属パーツが同じだからエアーネオスの親戚ではあるんだろう

211 22/02/15(火)15:54:07 No.897535237

丸かぶりでも色変えればいいってブライシンクロンが言ってた

212 <a href="mailto:カオスネオス">22/02/15(火)15:54:10</a> [カオスネオス] No.897535249

コナミさん今回もエアーネオス未実装でお願いします

213 22/02/15(火)15:54:11 No.897535253

よく見ると頭の色も赤から水色に変わっててダメだった

214 22/02/15(火)15:54:14 No.897535268

つまり21時の新規であの翼の持ち主が来る…?

215 22/02/15(火)15:54:22 No.897535302

>鬼の様に揉めた退職社員がデザインしたカードとかはありうるのか? エアーネオス専用デザイナー…まぁいてもおかしくはないけど…

216 22/02/15(火)15:54:24 No.897535320

>>そもそもネオス自体ギリギリじゃねえかえー! >ダーク・ウルトラマンはネオスってウルトラマンのパクリじゃね?と訝しむ気持ちをコントロールできない… 「でも私は脚本家が同じだからセーフだと思いますよ。」(武上 純希氏)

217 22/02/15(火)15:54:30 No.897535343

言ってしまえば今更新規でちゅっちゅバードとのコンタクト融合体作る意味もないしな…

218 22/02/15(火)15:54:31 No.897535346

子供の時にスレ画にやられ続けた決闘者が偉くなってKONAMIに圧力をかけたのかも知れない…

219 22/02/15(火)15:54:31 No.897535347

>アメコミのヒーローと被るからがマジっぽい? でもゾンバイア…はともかく版権元同じでエアーネオスよりそのものなスカルライダーは許されてんだよな…

220 22/02/15(火)15:54:31 No.897535349

>よく見ると頭の色も赤から水色に変わっててダメだった グローネオスの槍だよ!

221 22/02/15(火)15:54:32 No.897535351

STRIKE OF NEOSの箱捨てないでおくか…

222 22/02/15(火)15:54:45 No.897535406

仮にもパックの表紙だったカードにこの仕打ち

223 22/02/15(火)15:54:57 No.897535454

>鬼の様に揉めた退職社員がデザインしたカードとかはありうるのか? そうだとしてもそういう権利って基本会社持ちだろうし1体だけって事は無い…はず

224 22/02/15(火)15:55:02 No.897535474

>よく見ると頭の色も赤から水色に変わっててダメだった グローの持ち物

225 22/02/15(火)15:55:07 No.897535495

だんだんチンコに見えてきたとかじゃないのアメリカ人いつもそんなじゃん

226 22/02/15(火)15:55:17 No.897535539

>よく見ると頭の色も赤から水色に変わっててダメだった これグローネオスの槍じゃない?

227 22/02/15(火)15:55:18 No.897535543

>つまり21時の新規であの翼の持ち主が来る…? 新しいウィングマンじゃねーかなとは思う

228 22/02/15(火)15:55:20 No.897535556

書き込みをした人によって削除されました

229 22/02/15(火)15:55:26 No.897535583

別の羽で許可出るなら新規イラストのエアーネオス出せばいいな

230 22/02/15(火)15:55:29 No.897535599

>つまりデザインの違う完全上位互換を出せば良いって事だろ? このカードが相手の効果でフィールドから離れた場合、 または戦闘で破壊された場合に発動できる。 EXデッキから「E・HERO エアー・ネオス」1体を召喚条件を無視して特殊召喚する。

231 22/02/15(火)15:55:30 No.897535606

十代はどう思う?

232 22/02/15(火)15:55:41 No.897535658

>子供の時にスレ画にやられ続けた決闘者が偉くなってKONAMIに圧力をかけたのかも知れない… ミラーフォースランチャー作ったやつはミラーフォースばっかり使ってたんだろうな

233 22/02/15(火)15:55:46 No.897535676

>つまり21時の新規であの翼の持ち主が来る…? 普通のヒーローの方の融合じゃないの ネオス要素は通常ブースターだったし

234 22/02/15(火)15:55:48 No.897535693

カオスネオスも弱いからなのか再録一回はぶられたことあるよね

235 22/02/15(火)15:56:10 No.897535783

>十代はどう思う? カードが見えない...

236 22/02/15(火)15:56:16 No.897535808

カオスは別にいいや…

237 22/02/15(火)15:56:22 No.897535833

キモちゅっちゅ自体はなかなかお世話になった記憶もあるからあんま邪険にもしたくない

238 22/02/15(火)15:56:35 No.897535887

アメコミとのデザインで言うとフェザーマンとスカルライダーがそのもの過ぎるから違うと思う

239 22/02/15(火)15:56:37 No.897535895

>>よく見ると頭の色も赤から水色に変わっててダメだった >グローネオスの槍だよ! 本当だ…首から上が無い翼だけ写ってる謎の存在じゃんこれ…

240 22/02/15(火)15:56:37 No.897535896

>鬼の様に揉めた退職社員がデザインしたカードとかはありうるのか? でもブラックネオスも同じ人が描いたっぽいよね

241 22/02/15(火)15:56:52 No.897535949

結局どういうことだよ!

242 22/02/15(火)15:56:58 No.897535972

エアーネオス自体はアニメ産コンタクト融合ではかなり優秀な方なのがまた困るというか

243 22/02/15(火)15:57:03 No.897535991

単純にこわい

244 22/02/15(火)15:57:09 No.897536012

>EXデッキから「E・HERO エアー・ネオス」1体を諸問題を無視して特殊召喚する。

245 22/02/15(火)15:57:11 No.897536020

>結局どういうことだよ! 分からない その答えはデュエルのなかに見付けるしかない

246 22/02/15(火)15:57:14 No.897536035

エアハミングバードでライフ稼ぎつつ最終的にラーにするのが1回リンクスであった気がする

247 22/02/15(火)15:57:18 No.897536055

>カオスネオスも弱いからなのか再録一回はぶられたことあるよね いまだに再録されないせいで改正がされず最長テキストカードになったと聞いた

248 22/02/15(火)15:57:18 No.897536056

>カオスネオスも弱いからなのか再録一回はぶられたことあるよね そもそも再録あったか…?

249 22/02/15(火)15:57:25 No.897536089

まぁ新規がウイングマン指定だったし21時は新規ウイングマンでしょ

250 22/02/15(火)15:57:26 No.897536093

エアーネオスを排除しようとする何か大きな力が働いている…!

251 22/02/15(火)15:57:37 No.897536130

>本当だ…首から上が無い翼だけ写ってる謎の存在じゃんこれ… 多分ネオスから生えてることになってるように見える

252 22/02/15(火)15:57:48 No.897536179

>エアーネオスを排除しようとする何か大きな力が働いている…! まじかよ 最低だなデビルマン

253 22/02/15(火)15:57:58 No.897536227

カオスネオスは単純によえーから再録ないだけなのかわいそ

254 22/02/15(火)15:58:01 No.897536241

>本当だ…首から上が無い翼だけ写ってる謎の存在じゃんこれ… 元ネタより低めの姿勢でフレアネオスとネオスとグローネオスの影に隠れてる形だと思う

255 22/02/15(火)15:58:04 No.897536252

>>カオスネオスも弱いからなのか再録一回はぶられたことあるよね >そもそも再録あったか…? 8期の再録パックで ミラクルコンタクトとかが入ってるやつ

256 22/02/15(火)15:58:09 No.897536268

エアーネオス狩りは楽しいノーネ

257 22/02/15(火)15:58:14 No.897536290

ララァ・スン専用モビルアーマーみたいに名前を変えればなんとかいける…?

258 22/02/15(火)15:58:28 No.897536339

>そもそも再録あったか…? wikiによると再録は1度もないらしいぞ

259 22/02/15(火)15:58:35 No.897536374

元ネタ明らかにこれだろ!ってのでさえ生き残ってたりする中でエアーネオスに一体何が

260 22/02/15(火)15:58:42 No.897536406

ティンクルネオス全く欲しくないけど喉に刺さった小骨みたいだからそろそろ出して

261 22/02/15(火)15:59:07 No.897536491

シャトルロイドが出禁なのは分かるんだよ商標だし お前はなんだ……?

262 22/02/15(火)15:59:41 No.897536643

そもそもネオス自体がアレですよね?

263 22/02/15(火)15:59:46 No.897536661

エアーマックスですら許されたのに…

264 22/02/15(火)16:00:02 No.897536733

>シャトルロイドが出禁なのは分かるんだよ商標だし >お前はなんだ……? 実は本来ならネオス自体が出禁なんだけどこいつを生贄にして生き延びてる説

265 22/02/15(火)16:00:12 No.897536772

>8期の再録パックで >ミラクルコンタクトとかが入ってるやつ それでも省かれてるらしいぞ カオスネオス以外にもスレ画とグローネオス、マリンネオスが再録からハブられてるらしい

266 22/02/15(火)16:00:12 No.897536773

>そもそもネオス自体がアレですよね? 3分だけコンタクト融合!

267 22/02/15(火)16:00:18 No.897536797

エアーネオスですら1回だけ再録されてるからカオスはそれ以下だよ ちなみにスレ画はパック版じゃなくて再録版

268 22/02/15(火)16:00:22 No.897536819

ブラックネオスは人種的なアレで出せる?という心の声がある

269 22/02/15(火)16:00:28 No.897536843

5D'sであったな歴史の改変で存在が消える話

270 22/02/15(火)16:00:29 No.897536849

キモいイルカはノーモザイクなのに…

271 22/02/15(火)16:00:33 No.897536862

カオスネオスはいいと思います

272 22/02/15(火)16:00:40 No.897536892

最低だよエアーマン…

273 22/02/15(火)16:00:47 No.897536916

>実は本来ならネオス自体が出禁なんだけどこいつを生贄にして生き延びてる説 ピカチュウじゃないんだから…

274 22/02/15(火)16:01:01 No.897536959

カオスネオス >あまりにも使い勝手が悪すぎるためか、GLADIATOR'S ASSAULTのパッケージを飾ったカードにもかかわらず、それの再録パックであるDUELIST EDITION Volume 2には収録すらされていない。

275 22/02/15(火)16:01:06 No.897536979

>実は本来ならネオス自体が出禁なんだけどこいつを生贄にして生き延びてる説 なら代わりにカオス君辺りを生贄にしてくださいよ…

276 22/02/15(火)16:01:18 No.897537026

採録からハブられるだけならどっかから探せばいいだけだから困らない ゲーム未収録は勘弁してくれ…イラストに目線入れてくれてもいいから実装だけはしてくれ

277 22/02/15(火)16:01:20 No.897537035

>ブラックネオスは人種的なアレで出せる?という心の声がある 最低だよ… ブラックマジシャンも…ブラックマジシャンガールも…

278 22/02/15(火)16:01:38 No.897537094

エアーも使い勝手が悪いから存在が消された…?

279 22/02/15(火)16:01:46 No.897537124

>そもそもネオス自体がアレですよね? 漫画のTheEarthすらアレなのはちょっと感心する域

280 22/02/15(火)16:02:14 No.897537215

>エアーも使い勝手が悪いから存在が消された…? 2体でのコンタクト体なら一番使い勝手いいまであるぞ

281 22/02/15(火)16:02:22 No.897537240

エアーはコンタクト融合体の中ではむしろ有能なほうだからそれはないな…

282 22/02/15(火)16:02:25 No.897537253

>>実は本来ならネオス自体が出禁なんだけどこいつを生贄にして生き延びてる説 >なら代わりにカオス君辺りを生贄にしてくださいよ… 彼はホログラフィックレアになったほどの人気カードだぞ

283 22/02/15(火)16:02:33 No.897537291

カオスネオスはMDにいるから単純に弱すぎるだけだ

284 22/02/15(火)16:02:48 No.897537350

まあ日本でヒーローって言ったら光の超人か仮面の改造人間かってところがあるからな… どっちも出てる!

285 22/02/15(火)16:02:50 No.897537358

ゲームだとバグ起きやすいカードではあるとは聞く

286 22/02/15(火)16:03:16 No.897537461

ポケモンカードのユンゲラーみたいな扱いになってる…

287 22/02/15(火)16:03:21 No.897537474

スレ画と似たような効果のカードは居るんでしょ?

288 22/02/15(火)16:03:41 No.897537550

>スレ画と似たような効果のカードは居るんでしょ? ラベノスもいるしワイバーンもいるし

289 22/02/15(火)16:03:48 No.897537580

>ポケモンカードのユンゲラーみたいな扱いになってる… ユンゲラーはちゃんと解禁されたし…

290 22/02/15(火)16:04:08 No.897537663

ぶっちゃけファルコンよりホークマンの方が似てるけどフェザーマンがまんまホークマン過ぎるんだよな…

291 22/02/15(火)16:04:29 No.897537745

>【コンタクト融合】の切り札でもありSTRIKE OF NEOSのパッケージイラストを飾ったカードなのだが、再録パックであるDUELIST EDITION Volume 1にはなぜか収録されていない。 >他の多くのコンタクト融合体や素材である《N・エア・ハミングバード》はちゃんと再録されている。 >また、それ以降もOCGでは一切再録されていない他、ある時期からゲーム作品においても未実装になっている上、他のカードのイラストへの登場も厳しく制限されている。 >以上のことから、何かしらの理由で再録ができないカードになっていることが推測されるが、詳細は不明。 > TAG FORCE3では、なぜか「通常のパックでは入手できない隠しカード」になっている。 > デュエルリンクスやマスターデュエルには実装されていない。

292 22/02/15(火)16:04:33 No.897537763

>ポケモンカードのユンゲラーみたいな扱いになってる… ユンゲラーは去年くらいにユリゲラーが許すよ…したから… まだ出てないけど

293 22/02/15(火)16:04:41 No.897537792

>まあ日本でヒーローって言ったら光の超人か仮面の改造人間かってところがあるからな… >どっちも出てる! そのうち黄金バットとか来るのかな

294 22/02/15(火)16:04:52 No.897537838

ザリガニみたいな奴は完璧autoだったな

295 22/02/15(火)16:04:54 No.897537845

つまり同じ風属性のフェザーマンのかわりに…?

296 22/02/15(火)16:05:17 No.897537923

フェザーネオス!

297 22/02/15(火)16:06:04 No.897538087

>ザリガニみたいな奴は完璧autoだったな ちゃんとイラスト変更したし…

298 22/02/15(火)16:06:10 No.897538111

融合ネオスモンスターの属性毎にサポート受けられるカードとか出して闇属性でぶっ壊れ性能にしておけばカオスネオスさんも活躍する可能性が まぁそうなるとブラックネオスも恩恵授かるけど

299 22/02/15(火)16:06:27 No.897538171

>そのうち黄金バットとか来るのかな 知らないHEROの癖にイービル堕ちも果たしたキャプテンゴールドが

300 22/02/15(火)16:06:27 No.897538175

ユンゲラーは8月までに出ないと20年出なかったことになる

301 22/02/15(火)16:06:37 No.897538202

マジシャンギャルとかの方は多分高橋先生書き下ろしのはダメっぽいのかね他のもいないし

302 22/02/15(火)16:06:56 No.897538301

当時パックでカオスネオスのホロ当てた時にカスのホロとかついてないなと煽られたんだよな… ネオスは子どもからも弱くて人気がなかった

303 22/02/15(火)16:06:58 No.897538303

>>ザリガニみたいな奴は完璧autoだったな >ちゃんとイラスト変更したし… 正直デザインは好きだった…

304 22/02/15(火)16:07:04 No.897538335

キャタピラが商標になってるから名前を変えた子とかもいるし…

305 22/02/15(火)16:07:24 No.897538410

>ネオスは子どもからも弱くて人気がなかった 当時は仕方ない

306 22/02/15(火)16:07:26 No.897538425

>彼はホログラフィックレアになったほどの人気カードだぞ 紙で一切再録されてないからある意味生贄みたいなもんだ

307 22/02/15(火)16:07:50 No.897538523

>>そのうち黄金バットとか来るのかな >知らないHEROの癖にイービル堕ちも果たしたキャプテンゴールドが あいつはブースターゴールドだろ!?

308 22/02/15(火)16:07:54 No.897538549

アシッドマンもまあ割とアウトっていうか シーゲッターっていうか…

309 22/02/15(火)16:08:00 No.897538574

>マジシャンギャルとかの方は多分高橋先生書き下ろしのはダメっぽいのかね他のもいないし カズキングのサイン付いてるイラストはMDに出れないっぽいね

310 22/02/15(火)16:08:03 No.897538590

>当時パックでカオスネオスのホロ当てた時にカスのホロとかついてないなと煽られたんだよな… >ネオスは子どもからも弱くて人気がなかった 俺は友達からホロのレインボーネオスタダで貰ったから人気だし…

311 22/02/15(火)16:08:09 No.897538617

プリシクがエアーネオスだよ

312 22/02/15(火)16:08:17 No.897538638

EXに帰るのが使いにくすぎた

313 22/02/15(火)16:08:29 No.897538688

>当時パックでカオスネオスのホロ当てた時にカスのホロとかついてないなと煽られたんだよな… >ネオスは子どもからも弱くて人気がなかった 俺は好きだったからいいんだ

314 22/02/15(火)16:08:56 No.897538786

>マジシャンギャルとかの方は多分高橋先生書き下ろしのはダメっぽいのかね他のもいないし 友情やファラオの審判はMDに入ってるから連載終了前に書いたやつは権利が集英社になってるのかな

315 22/02/15(火)16:08:56 No.897538787

表紙公開してないし表紙がエアーネオスかもしれない

316 22/02/15(火)16:08:57 No.897538790

>EXに帰るのが使いにくすぎた それはそう

317 22/02/15(火)16:09:05 No.897538832

高レアサイバーダークからのDPノーマル再録は酷かったね

318 22/02/15(火)16:09:14 No.897538867

>EXに帰るのが使いにくすぎた 剣闘獣「使い易くしたよ」

319 <a href="mailto:ガイザレス">22/02/15(火)16:09:25</a> [ガイザレス] No.897538906

>EXに帰るのが使いにくすぎた 次のターンまた来ますね

320 22/02/15(火)16:09:30 No.897538924

>>マジシャンギャルとかの方は多分高橋先生書き下ろしのはダメっぽいのかね他のもいないし >カズキングのサイン付いてるイラストはMDに出れないっぽいね まぁこれは仕方ないと思うんだよな イラストの管理にスタジオダイスとか絡むんだろうし

321 22/02/15(火)16:09:36 No.897538950

危うさで言えば無限機動のキャンサークレーンとか前田製作所のカニクレーンをちょっと捩っただけだから結構危ういと思う…

322 22/02/15(火)16:09:51 No.897539012

こいつ逆転向けでいい効果だったのに…

323 22/02/15(火)16:09:58 No.897539039

ウルトラマンだって帰る前に敵を殺すのにだらしなさすぎる

324 22/02/15(火)16:09:59 No.897539052

>剣闘獣「使い易くしたよ」 その結果世界の覇者に…

325 22/02/15(火)16:10:06 No.897539070

ネオス当時弱かったの?

326 22/02/15(火)16:10:23 No.897539137

MDなら夢のホルアクティデッキ組めるぜーと思ったけどそう甘くは無かった

327 22/02/15(火)16:10:40 No.897539204

これでハミングバードとコンタクトしたウィングマント・ネオスとか来たら爆笑しちゃうかもしれない

328 22/02/15(火)16:10:50 No.897539252

>ネオス当時弱かったの? ネオスをひたすらバニラサポートで使い倒すネオスビートはそこそこ強かった

329 22/02/15(火)16:10:54 No.897539264

EXに帰るのウルトラマンリスペクトだったのか いいな

330 22/02/15(火)16:11:03 No.897539300

謎なエアーネオスはともかくまだ原因わからないでもないしその辺の問題解決して実装されたらいいな位に思っとく 最悪同じ効果で違うカードとかって手もあるかもだし

331 22/02/15(火)16:11:12 No.897539340

>ネオス当時弱かったの? 古のルールとか使っても3枚消費でようやくコンタクト融合 ネオスペース張ったら更に1枚消費

332 22/02/15(火)16:11:16 No.897539351

>ネオス当時弱かったの? まぁはい 出して決めれればいいんだけど防がれて相手にターン渡すと更地を晒しちゃうから…

333 22/02/15(火)16:11:22 No.897539376

>EXに帰るのウルトラマンリスペクトだったのか >いいな 敵倒す前に悠々と帰還してんじゃねーよ!

334 22/02/15(火)16:11:39 No.897539453

>これでハミングバードとコンタクトしたウィングマント・ネオスとか来たら爆笑しちゃうかもしれない 存在を抹消された……!

335 22/02/15(火)16:11:40 No.897539459

カズキングのサインあるイラストのモンスターは別イラストで再録して欲しい…

336 22/02/15(火)16:11:52 No.897539507

>ネオス当時弱かったの? 一番強い使い方がヒーローブラストで回収とかだった

337 22/02/15(火)16:11:53 No.897539518

>カズキングのサイン付いてるイラストはMDに出れないっぽいね 柴戦士タロは絶望的か…

338 22/02/15(火)16:12:13 No.897539597

>>ネオス当時弱かったの? >まぁはい >出して決めれればいいんだけど防がれて相手にターン渡すと更地を晒しちゃうから… だからこそ決定力高いエアーネオスはコンタクト融合体の中では評価高かった

339 22/02/15(火)16:12:14 No.897539605

>これでハミングバードとコンタクトしたウィングマント・ネオスとか来たら爆笑しちゃうかもしれない ちょっと有りそうで感心してしまった

340 22/02/15(火)16:12:17 No.897539620

ウルトラマンならせめて3ターン残りなさいとは当時から結構言われてた気がする

341 22/02/15(火)16:12:37 No.897539701

カズキング書き下ろしはイベントの景品になりそう

342 22/02/15(火)16:12:44 No.897539724

帰る前に殺れるエアーネオスがだめよされたから皆泣いてるんだ

343 22/02/15(火)16:12:53 No.897539758

当時セイヴァーも反省してないなって思った

344 22/02/15(火)16:12:57 No.897539781

必死こいて出してようやくあの効果はイカれてんのかと思ったカスネオス

345 22/02/15(火)16:13:23 No.897539892

今までずっとゲーム出禁だったわけではなく かと言って再録はずっと前から無いから最近になって急に事情が出来たわけでもないだろうし 扱いが不安定な感じで混乱する…

346 22/02/15(火)16:13:49 No.897540001

ネオスビートは中の下みたいなポジションで頑張ってたけどコンタクト融合は下の下だった カオスネオスの次のパックがダムドでその次がライロだからな

347 22/02/15(火)16:14:33 No.897540181

>カオスネオスの次のパックがダムドでその次がライロだからな 加えて剣闘も台頭して来るし

348 22/02/15(火)16:14:52 No.897540256

卑劣にも色を変えてOCGに乗り出す人非人 ブライシンクロンが キ モ す ぎ る !

349 22/02/15(火)16:14:58 No.897540279

てか検討とかライロとかがガッチリテーマとして当時仕上げてきてたのも比較すると酷いな

350 22/02/15(火)16:14:58 No.897540281

MDは海外でも出してるから見つかるとやばいとか?

351 22/02/15(火)16:15:14 No.897540335

その割には公式DBだと普通にあるんだな

352 22/02/15(火)16:15:18 No.897540349

カズキングは逆に言えば各所に許可取りさえすればいいんだから頃合いを見て来るだろうと思う TFSPだと使えたし

353 22/02/15(火)16:15:26 No.897540389

>ネオスビートは中の下みたいなポジションで頑張ってたけどコンタクト融合は下の下だった >カオスネオスの次のパックがダムドでその次がライロだからな その次の2つは明らかにインフレしてた気がするから比較対象としては良いのかな

354 22/02/15(火)16:15:47 No.897540468

今見たらTFSPではエアーネオス収録されてるのな

355 22/02/15(火)16:16:17 No.897540578

>ネオスビートは中の下みたいなポジションで頑張ってたけどコンタクト融合は下の下だった >カオスネオスの次のパックがダムドでその次がライロだからな ネオスビートは当時普通に結果残してなかったか?

356 22/02/15(火)16:16:32 No.897540626

誰かが悪戯かなんかで資料完全抹消したんじゃないかと思いたくなるが絵違いで出せばいいしテキストも現物参考にできるからマジでわからん

357 22/02/15(火)16:16:58 No.897540746

オーバーソウル!ブランコ!正統なる血統!

358 22/02/15(火)16:16:59 No.897540748

>MDは海外でも出してるから見つかるとやばいとか? それが海外準拠のLotDにはいるんだ

359 22/02/15(火)16:17:46 No.897540919

あの羽はオネスティの羽のが似てるのが酷い

360 22/02/15(火)16:17:58 No.897540966

マジで理由がわからなくて怖い

↑Top