22/02/15(火)12:41:32 GOLD帯... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/02/15(火)12:41:32 No.897486215
GOLD帯つまんね!
1 22/02/15(火)12:43:32 No.897486814
この辺りがいろんなデッキ当たって楽しい気がする
2 22/02/15(火)12:44:17 No.897487040
デイリーこなす程度にしかやってないからまだこの辺ウロウロしてる
3 22/02/15(火)12:44:39 No.897487144
ならどうしてプラチナ帯に行かないんです?
4 22/02/15(火)12:44:45 No.897487171
べつにゴールドだからどうこう変わるとかは感じたことがない
5 22/02/15(火)12:45:34 No.897487411
>ならどうしてプラチナ帯に行かないんです? シルバーから上がってきてずっと金5で足踏みしてるからです…
6 22/02/15(火)12:46:37 No.897487715
ゴールド帯もプラチナ帯もそんなにデッキ変わらなくない?使い手の強さにブレがあるだけで
7 22/02/15(火)12:46:57 No.897487821
プラチナ4がマジつまんないぞ 5はまだマシ
8 22/02/15(火)12:48:13 No.897488189
プラチナ4~2はマジでデッキの種類3つくらいしかない
9 22/02/15(火)12:49:09 No.897488476
弱小テーマでのんびり遊びたいのにMDリニンサンがランクマ降格させてくれないのでゴールド帯で虐殺されつづける日々が続いている
10 22/02/15(火)12:49:28 No.897488571
ゴールド帯のが楽しいよ だってそれより下がらないんだから気軽にサレンダーすればいいし
11 22/02/15(火)12:50:33 No.897488889
降格はシルバーくらいまで解禁でいいんじゃないか…? 俺はブラマジデッキとか使ってんだよ鉄獣の相手がつとまるわけないだろ
12 22/02/15(火)12:50:46 No.897488940
こっちのターン回ってこなさそうなデッキに当たったらさっさとサレンダーすればいいしな
13 22/02/15(火)12:51:33 No.897489161
鉄獣初めて触りましたーみたいなゴールドごと今日当たったから下の方にも環境デッキが居ないわけではない
14 22/02/15(火)12:51:37 No.897489186
金パス取り終わったらわざわざ対人やる気が起きねえ… npc戦増やして…
15 22/02/15(火)12:52:16 No.897489360
>金パス取り終わったらわざわざ対人やる気が起きねえ… >npc戦増やして… 人間相手は待たせられないし待たされるし面倒くさいよね…
16 22/02/15(火)12:52:47 No.897489478
金パスは次シーズンは何の壺貰えるかな
17 22/02/15(火)12:52:49 No.897489491
ねえ「」ちゃんこの3週間でなんとなく思ったんだけど氷結界ってもしかしてよわ…
18 22/02/15(火)12:53:18 No.897489642
プラ5までいったから今シーズンもう満足で好きなデッキ使ってデイリーしてる
19 22/02/15(火)12:53:21 No.897489655
>鉄獣初めて触りましたーみたいなゴールドごと今日当たったから下の方にも環境デッキが居ないわけではない ドライトロンとか普通にいるよ まあ見た瞬間サレンダーしたけど
20 22/02/15(火)12:53:49 No.897489807
>ねえ「」ちゃんこの3週間でなんとなく思ったんだけど氷結界ってもしかしてよわ… 出た時期を考えるとね…
21 22/02/15(火)12:54:21 No.897489955
モンスターを1枚伏せてターンエンドみたいな平成の遊戯王を見られると安心してほっこりできる
22 22/02/15(火)12:54:46 No.897490073
数日前始めたばかりの初心者だけど自分と同じ初心者っぽい人にギリギリ勝ったり余程手札が事故起こしてたのか相手の先行でいきなりサレンダーしてきたりで後は大体負けっぱなしなのにゴールドまで上がってちょっと困ってる
23 22/02/15(火)12:54:56 No.897490133
正確にいうとプラ1目指してる環境デッキがつまらないだけだろ!?
24 22/02/15(火)12:55:13 No.897490203
>正確にいうとプラ1目指してる環境デッキがつまらないだけだろ!? ああ!
25 22/02/15(火)12:55:34 No.897490280
報酬とか無くてもいいからNPC戦増やして欲しいね ランダムで色んなテーマ使ってくる感じで
26 22/02/15(火)12:55:43 No.897490319
>出た時期を考えるとね… やはりか…
27 22/02/15(火)12:55:44 No.897490321
プラチナはプラ5のエルドリッチとか当たると安心する
28 22/02/15(火)12:56:00 No.897490394
>ねえ「」ちゃんこの3週間でなんとなく思ったんだけど氷結界ってもしかしてよわ… 初動が召喚権使わないどキツイからな… ハリ絡めて展開してもバハシャ餅と相手ターンにトリシュかグリオンガントかクジラ辺りに落ち着くし
29 22/02/15(火)12:56:15 No.897490468
特殊勝利狙ってくるデッキと当たると負けても楽しい
30 22/02/15(火)12:56:41 No.897490565
>特殊勝利狙ってくるデッキと当たると負けても楽しい いやそれは一番…
31 22/02/15(火)12:57:16 No.897490711
>特殊勝利狙ってくるデッキと当たると負けても楽しい ウィジャ盤とかならすげえってなるけど延々手札シャカシャカしてるエクゾはちょっと…
32 22/02/15(火)12:57:16 No.897490712
なんかゴールド帯からヌメロンやエルドや鉄獣とばっかり当たるんだけどやる時間帯が悪いのかな…
33 22/02/15(火)12:57:26 No.897490753
@イグニスターで結界像メタビと当たったら相手がドヨンの守備力超えられずに最後羽箒からのダンマリをアドバンス召喚でサレンダーされました! プラチナ帯初戦なんてこんなもんでいいんだよ…
34 22/02/15(火)12:57:29 No.897490764
>モンスターを1枚伏せてターンエンドみたいな平成の遊戯王を見られると安心してほっこりできる シルバー帯は環境が少なくてこういうデッキが多いからほのぼのしてて楽しい…
35 22/02/15(火)12:58:10 No.897490951
どんなクソでもモタモタしなきゃいいよ
36 22/02/15(火)12:58:24 No.897491018
>ウィジャ盤とかならすげえってなるけど延々手札シャカシャカしてるエクゾはちょっと… https://mobile.twitter.com/hbonisan/status/1490738143041318912 じゃあこんな感じのエクゾで…
37 22/02/15(火)12:58:46 No.897491106
いろんなデッキが楽しめるというのは楽しい 今日は昨日組んだサブテラーで暴れるぞ
38 22/02/15(火)12:58:49 No.897491122
>@イグニスターで結界像メタビと当たったら相手がドヨンの守備力超えられずに最後羽箒からのダンマリをアドバンス召喚でサレンダーされました! >プラチナ帯初戦なんてこんなもんでいいんだよ… なんで@イグニスターで平成の遊戯王してんの…
39 22/02/15(火)12:58:56 No.897491152
ゴールド帯は対戦しててプレミに気付く位にはガバイプレイしてる人多い
40 22/02/15(火)12:59:54 No.897491420
ゴールド1からプラチナ5はまだ環境でがんばるファンデッキ見る
41 22/02/15(火)12:59:55 No.897491428
手札誘発デッキに入れないでやってきたがさすがにゴールドからは厳しくなってきた
42 22/02/15(火)13:00:01 No.897491458
ゴールドは先行ソリティアからのプレミでターン回ってくる前に爆発がよくある
43 22/02/15(火)13:00:05 No.897491479
>どんなクソでもモタモタしなきゃいいよ 初心者だから相手の効果テキスト毎回長々見ててすまない…長々見といてよく分かんないなってなっててすまない…
44 <a href="mailto:相手">22/02/15(火)13:00:06</a> [相手] No.897491482
>ゴールド帯は対戦しててプレミ パリンパリンパリン…
45 22/02/15(火)13:00:14 No.897491522
>じゃあこんな感じのエクゾで… 特殊勝利じゃないじゃん!
46 22/02/15(火)13:00:31 No.897491587
プラ5のときはドライトロンばっかり当たってたけど時間帯かもしれない
47 22/02/15(火)13:00:49 No.897491654
初めてのゴールドはサイバーで焼き殺されたけどサイバー流って環境だったっけ…?
48 22/02/15(火)13:00:56 No.897491679
モタモタして相手の精神をかき乱すテクニックだよ
49 22/02/15(火)13:01:09 No.897491716
低い帯は深夜やるのが平和 それ以外は通信状態も何もかもが最悪で一回のデュエルに対して時間の奪われ方がちょっとおかしい
50 22/02/15(火)13:01:10 No.897491722
有料パスの期間が長すぎる もうとっくに終わったんだが
51 22/02/15(火)13:01:32 No.897491808
メタを刺しまくるスロットあるデッキは互いに打ち合ってなんか泥試合になると平成を感じる
52 22/02/15(火)13:01:58 No.897491930
効果確認というか墓地になんか悪さするカード眠ってないか見るのに時間かかってすまない
53 22/02/15(火)13:01:59 No.897491938
>初めてのゴールドはサイバーで焼き殺されたけどサイバー流って環境だったっけ…? サイバーは事故りやすいけどハマるとクソ強いから…
54 22/02/15(火)13:02:02 No.897491947
お互いにプレミからの泥仕合始まるのも楽しかったりする
55 22/02/15(火)13:02:24 No.897492040
金1とプラ5を往復してる
56 22/02/15(火)13:02:49 No.897492132
巻き返し札持ってないし相手か展開しだしたからこりゃ負けたな…って状況でなぜか相手がパリンパリンしだすことがある
57 22/02/15(火)13:02:50 No.897492135
ゴールド帯は強い弱いよりも単純にプレイ時間長い人多いのが一番ストレス溜まるな…ってのをプラチナの速度に慣れた後だとよく思う
58 22/02/15(火)13:02:53 No.897492145
>初めてのゴールドはサイバーで焼き殺されたけどサイバー流って環境だったっけ…? 後攻ワンキル狙いのデッキとしてはヌメロンの次に多いと思う
59 22/02/15(火)13:03:11 No.897492215
>巻き返し札持ってないし相手か展開しだしたからこりゃ負けたな…って状況でなぜか相手がパリンパリンしだすことがある 知らないところで多分プレミしたんだろう…
60 22/02/15(火)13:03:11 No.897492219
というか泥仕合のほうが楽しい 泥仕合するために遊戯王してるまである
61 22/02/15(火)13:03:26 No.897492283
MD始まってからの「」を見るによく読まずに勘違いして勝手に死んでるのが多いから 持ち時間のある限りフィールドや墓地を確認していいんだよ…
62 22/02/15(火)13:03:49 No.897492365
>ゴールド1からプラチナ5はまだ環境でがんばるファンデッキ見る プラチナ1にもいっぱいいるよ
63 22/02/15(火)13:03:58 No.897492397
サイバーはカイザーが枕営業してると評されるぐらいサポートカードが多いからな
64 22/02/15(火)13:04:05 No.897492413
ランクはもうちょい改善して欲しいな なんか自分と同じくらいの人に当たれる範囲が狭い気がする
65 22/02/15(火)13:04:25 No.897492494
(対抗手段ないんだからさっさと殴ってくれねえかな…)
66 22/02/15(火)13:04:36 No.897492534
なんならプラチナ4とかでも環境じゃない奴は見るしというかプラ2~4は当たる頻度が少ねぇ
67 22/02/15(火)13:04:37 No.897492538
>プラチナ1にもいっぱいいるよ にもというかプラチナ1だからでは…
68 22/02/15(火)13:04:38 No.897492548
>MD始まってからの「」を見るによく読まずに勘違いして勝手に死んでるのが多いから >持ち時間のある限りフィールドや墓地を確認していいんだよ… 読んだけどよく分からないぜー!取り敢えず魔法使ったり殴ったりするぜー!
69 22/02/15(火)13:04:46 No.897492586
>お互いにプレミからの泥仕合始まるのも楽しかったりする 何か途中で止まってグダッたエクゾと完璧な手札だ!して暫く動けなかった時は凄い戦いだった 手足にそのまま殴られて死ぬかと思ったよ
70 22/02/15(火)13:05:15 No.897492688
>ランクはもうちょい改善して欲しいな >なんか自分と同じくらいの人に当たれる範囲が狭い気がする そもそもデッキからして相性や格差があるし 使おうと思えば別にドライトロン組んでからルーキーも行けるし…
71 22/02/15(火)13:05:26 No.897492731
待たせちゃいけないし効果は読まないようにしてる
72 22/02/15(火)13:05:30 No.897492749
プラチナ1はもう下がらないなら何でも使えばいいだろうしなあ
73 22/02/15(火)13:05:36 No.897492777
この前効果とかでとにかくLP削ってくる系のとぶつかった時はかなり長引いたけど楽しかったな こっちも回復と直接攻撃の手がちょっとあったからギリギリ拮抗して最終的に互いに動けなくなってサレンダーしてくれたから勝てた
74 22/02/15(火)13:05:43 No.897492803
負けそうになってもサレンダーしないで粘り続けてれば勝てる事も無いわけじゃないって最近分かってきた
75 22/02/15(火)13:05:46 No.897492818
相手がめっちゃ展開してて誘発も壊獣も手札に無いからやべーって思ってたら急に止まってパリンパリンパリンパリンしたのを3回くらい見た
76 22/02/15(火)13:05:58 No.897492850
ゴールドで初期デッキ改築したらしいデッキからニーサン飛び出してきたときは感激したぜ!
77 22/02/15(火)13:06:05 No.897492880
破壊されないとかが真ん中辺りに入ってると良く見逃す… 冒頭かラストに書いといて欲しい…
78 22/02/15(火)13:06:07 No.897492889
>(対抗手段ないんだからさっさと殴ってくれねえかな…) (あの手札はおそらくバトルフェーダーのような攻撃を封じるカード…)
79 22/02/15(火)13:06:16 No.897492917
>待たせちゃいけないし効果は読まないようにしてる それはどうかな!?
80 22/02/15(火)13:06:46 No.897493019
戦ってるとプラチナ4とプラチナ5の間に壁がある感じがする プラチナ4以上の人は普通にデッキ使いこなせてる
81 22/02/15(火)13:06:53 No.897493050
>(対抗手段ないんだからさっさと殴ってくれねえかな…) もう負けたなーと思ったところでなんかEXから変なの呼んできて相手の攻撃力下がるとがっかりする もうバトルフェイズでいいんだよ?
82 22/02/15(火)13:06:57 No.897493066
俺がうらら当てたせいで長考し出すのは別にいいんだけど 何もしてないのに先攻1ターン目で長考するやつはまずCPU相手に回してから来い
83 22/02/15(火)13:07:02 No.897493081
このターン効果で相手のライフは減らないってのを忘れてダイレクトアタックしたらパリンパリンしてくれたなあ
84 22/02/15(火)13:07:35 No.897493196
どうみてもデイリー罠終わらすために無意味な永続発動させまくってるのにソリティアしてるやつは何なの
85 22/02/15(火)13:07:35 No.897493197
プラチナ1まで行ければ好き勝手できるから楽しいんだけどそこに行くまでの環境デッキゾーンが苦痛だった
86 22/02/15(火)13:07:36 No.897493205
プラチナ1は変なデッキ使えるし使われるし楽しいよ みんなおいで
87 22/02/15(火)13:07:47 No.897493256
プラ1で色んなデッキ出してるけどプラ5に頑張って環境外で登って来たんだなって子も結構いる プレイングと構築が甘いぜ俺の環境外ファンデッキをくらえ!
88 22/02/15(火)13:07:55 No.897493296
紙だと相手に「相手ターンに使える効果どれくらいありますか?」とか「耐性なんですか?」とか尋ねたりできる デジタルは甘えなど許されない
89 22/02/15(火)13:08:27 No.897493424
>どうみてもデイリー罠終わらすために無意味な永続発動させまくってるのにソリティアしてるやつは何なの それが本当に無意味かは分からないし
90 22/02/15(火)13:08:30 No.897493434
>数日前始めたばかりの初心者だけど自分と同じ初心者っぽい人にギリギリ勝ったり余程手札が事故起こしてたのか相手の先行でいきなりサレンダーしてきたりで後は大体負けっぱなしなのにゴールドまで上がってちょっと困ってる ゴールド5までは正直何やっても上がるから…プラチナ5もまぁいける そこからはデッキと使い手次第かな…
91 22/02/15(火)13:08:34 No.897493455
プラチナ帯は環境デッキばっかりになるけど普通にプレミしまくるよ
92 22/02/15(火)13:08:41 No.897493479
プラ2とかもう血眼のガチデッキしかおらん
93 22/02/15(火)13:08:42 No.897493482
ゴールド帯はマジでし…しらねえ~!デッキがめっちゃ出てくる でも一番遊戯王で楽しいのこの瞬間な気がする
94 22/02/15(火)13:08:51 No.897493509
これ米版ですか? テキスト教えて下さい
95 22/02/15(火)13:08:58 No.897493529
アニメみたいな感じで耐性を後で知らされる気分を味わっている
96 22/02/15(火)13:09:05 No.897493556
別に強いデッキと当たって負け続けるのはいいんだけど相手ターンが長々と続くのを見るのはダルいんだよな かといってサレンダーは相手がポイント稼ぎにくいからあんまりしたくないし
97 22/02/15(火)13:09:14 No.897493577
>プラチナ帯は環境デッキばっかりになるけど普通にプレミしまくるよ いつもの面子じゃないとそれなりに仕上がってはいる
98 22/02/15(火)13:09:21 No.897493605
>報酬とか無くてもいいからNPC戦増やして欲しいね >ランダムで色んなテーマ使ってくる感じで 個人的には壁相手にデュエルできるモードが欲しい ライフ無限の相手にソリティアの練習がしたい
99 22/02/15(火)13:09:27 No.897493629
実際はデッキの違い以上にデュエルスフィンクスの違いを感じるゴールドとプラチナ
100 22/02/15(火)13:09:32 No.897493650
いろんなデッキがあるのは凄いと思う 俺なんて1テーマのデッキすら完成してないぞ
101 22/02/15(火)13:09:33 No.897493656
ゴールド帯の環境デッキはデッキパワーはガチだけどプレイングが拙いからどうにかなる もうちゃんと強いプイヤーはプラチナに上がってるから ごめん言い過ぎたもたついててもテンプレ通りの先行制圧されるとやっぱどうにもならんわ
102 22/02/15(火)13:09:41 No.897493682
勝率でランク分けしてもデッキの格差あるか結局勝てるデッキに組み替えてかなきゃならないし遊びたい内容と微妙に違うんよな… パス取り終わったら遊べるようなnpc戦増やして欲しい
103 22/02/15(火)13:09:43 No.897493690
>これ米版ですか? >テキスト教えて下さい ガーネットの力を宿すジェムナイトの戦士。 炎の鉄拳はあらゆる敵を粉砕するぞ。
104 22/02/15(火)13:09:46 No.897493700
手札もフィールドもカラで打点届いてもまだ何かグルグルしてたらそっとサレンダー
105 22/02/15(火)13:09:51 No.897493720
相手の手札も伏せも0で無い限り何か返される可能性は常にあるから余計に回すのは許して欲しい たまに余計に回したせいで負ける…
106 22/02/15(火)13:09:58 No.897493743
見たことないデッキの謎の勝ち筋を見せられるとす…すげえ…ってなる
107 22/02/15(火)13:10:15 No.897493811
実質的にはプレイヤーの強さじゃなくてデッキの強さの指標だから上げようとするもんじゃないと思う 収まるべきところに収まるだけ
108 22/02/15(火)13:10:32 No.897493876
>勝率でランク分けしてもデッキの格差あるか結局勝てるデッキに組み替えてかなきゃならないし遊びたい内容と微妙に違うんよな… >パス取り終わったら遊べるようなnpc戦増やして欲しい 自分のデッキと戦えたりしねえかなぁ
109 22/02/15(火)13:10:36 No.897493895
>これ米版ですか? >テキスト教えて下さい This card cannot be special summoned.
110 22/02/15(火)13:10:41 No.897493922
てか基本ランク上げるのに連勝する必要があるからデッキどんだけ強かろうがプレミしてると延々と上がらんしな… 結局デュエルスフィンクスと運だ
111 22/02/15(火)13:10:44 No.897493932
NPCの頭脳が今回割と優秀じゃない? 今までのが謎すぎだとも言えるけど
112 22/02/15(火)13:10:56 No.897493973
六武衆は先行取られたらあまりにもカウンターの処理とソリティア長すぎて ねよ……ってなる
113 22/02/15(火)13:11:14 No.897494040
ゴールド1だけどプラにあがりそうになったらサレしてゆ
114 22/02/15(火)13:11:18 No.897494062
初心者で展開覚えられないから真竜使ってるけどゴールドまでいける強さはあるよね?
115 22/02/15(火)13:11:25 No.897494081
手札から飛び出すカードいっぱいあるから勝ち確定してるように見えても回さざるをえない むしろ変に様子見せずにサレンダーしてくれると手間が減るぜ
116 22/02/15(火)13:11:37 No.897494117
>実質的にはプレイヤーの強さじゃなくてデッキの強さの指標だから上げようとするもんじゃないと思う >収まるべきところに収まるだけ まあ別に称号とか貰えるわけでもないしな それが良いか悪いかは別として
117 22/02/15(火)13:11:44 No.897494141
>初心者で展開覚えられないから真竜使ってるけどゴールドまでいける強さはあるよね? アレ普通にプラ1行けんだろ!
118 22/02/15(火)13:11:53 No.897494162
>初心者で展開覚えられないから真竜使ってるけどゴールドまでいける強さはあるよね? ちゃんと組めばプラ1いける
119 22/02/15(火)13:11:55 No.897494172
石は貰えるだろ!
120 22/02/15(火)13:11:58 No.897494186
>NPCの頭脳が今回割と優秀じゃない? >今までのが謎すぎだとも言えるけど 昔の携帯機ゲームだと信じられない長考を何度もかましてきて辛かったな
121 22/02/15(火)13:12:13 No.897494248
>まあ別に称号とか貰えるわけでもないしな でも石は貰えるし…
122 22/02/15(火)13:12:16 No.897494259
墓穴の指名者の効果が次ターンにも効くのを忘れる! 相手ターンで効果無効にしてから自分のターンで無効になってると思い込んで効果発動!
123 22/02/15(火)13:12:16 No.897494263
>初心者で展開覚えられないから真竜使ってるけどゴールドまでいける強さはあるよね? プラチナでもいけるよ
124 22/02/15(火)13:12:34 No.897494312
>使おうと思えば別にドライトロン組んでからルーキーも行けるし… まさにこのパターンで駆け上がったな… ソロモード適当にやって貰った石で組んで薙ぎ倒しながらパス報酬で足りないとこ埋めてったわ
125 22/02/15(火)13:12:34 No.897494313
ゴールド行くくらいなら余程パワーないわけじゃない限りいけるから頑張れ
126 22/02/15(火)13:12:36 No.897494320
初手ダークロウ出すとサレンダーされるんだけどなんで
127 22/02/15(火)13:12:37 No.897494324
プラチナでごく稀に当たる知らないデッキ使いはマジでプレイング上手いなって…
128 22/02/15(火)13:12:49 No.897494371
回し方練習できるサンドバッグ的な敵が欲しいな
129 22/02/15(火)13:12:55 No.897494387
プラチナ5でボロ負けしたらなんかそのまま引き摺ってゴールド2まで落ちた なんでだ…?
130 22/02/15(火)13:13:02 No.897494404
ゴールドが適正なのはわかるけど頑張りたいんだ ジャンドでプラ1行きたい
131 22/02/15(火)13:13:05 No.897494416
プラ1までいったから目標ないしお遊びの閃刀姫で遊んでるわ 下のランクの人と当たったらがんばえーっていいながらアンカー飛ばしてる
132 22/02/15(火)13:13:10 No.897494438
プラ2あたりのお互いに絶対に負けられない空気好き 出てくるデッキは好きじゃない
133 22/02/15(火)13:13:27 No.897494503
コイントスで負けると先行ばっかり取らされるんだけど何これ… 特に相手後攻ワンキルでも無いし 果てにはドライトロンや鉄獣まで後攻スタートするのが流行りなの?
134 22/02/15(火)13:13:30 No.897494514
>初手ダークロウ出すとサレンダーされるんだけどなんで バカのひとつ覚えナノーネ…
135 22/02/15(火)13:13:33 No.897494530
真竜よくわからないけどやたら強いじゃん がんばれ
136 22/02/15(火)13:13:43 No.897494562
プラ1まで環境デッキ使えば ええ!
137 22/02/15(火)13:13:44 No.897494566
>プラチナでごく稀に当たる知らないデッキ使いはマジでプレイング上手いなって… いいですよね黒庭地縛神
138 22/02/15(火)13:13:49 No.897494585
>初心者で展開覚えられないから真竜使ってるけどゴールドまでいける強さはあるよね? むしろ他のテーマより苦手まであるからきっちり使い込めばプラ1も行けるよ
139 22/02/15(火)13:13:53 No.897494602
>回し方練習できるサンドバッグ的な敵が欲しいな デッキからリアフレを特殊召還!!
140 22/02/15(火)13:14:00 No.897494626
ゴールドはヌメロンサイバーとかでもないのに先行譲るやつ割といる印象
141 22/02/15(火)13:14:02 No.897494630
>プラチナでごく稀に当たる知らないデッキ使いはマジでプレイング上手いなって… 恐竜かあと思ってたら先行マシュマックワンキル喰らったときは変な笑いが出た 誘発引けなかったこっちがわるいのはわかるんだけど
142 22/02/15(火)13:14:14 No.897494674
プラ1まで上がるとみんな気楽にいろんなデッキ使うしサレンダーもするから楽なんだけどね
143 22/02/15(火)13:14:20 No.897494693
>コイントスで負けると先行ばっかり取らされるんだけど何これ… >特に相手後攻ワンキルでも無いし >果てにはドライトロンや鉄獣まで後攻スタートするのが流行りなの? 壊獣対策?
144 22/02/15(火)13:14:29 No.897494722
1戦1戦めちゃ怖いからまだゴールド2だ 先行で制圧されると次の試合行くの怖くなる… こっちが先行制圧するのは安心できるから好き
145 22/02/15(火)13:14:37 No.897494761
環境デッキ握って数こなせばみんな最上位ランクっていうのはあんまり好きじゃないので上がるの更にきつくしたランクもう2Tierぐらい追加するかミシックみたいなランク内の順位表記欲しい
146 22/02/15(火)13:14:38 No.897494765
プラ1なったからソリティアデッキで遊んでるけど先行取ったら高確率でサレンダーされンダー
147 22/02/15(火)13:14:44 No.897494780
プラ1行ったしなーと思ってガエルで遊んでると勝率結構良くてビビる これtier盛れそうだな…
148 22/02/15(火)13:14:49 No.897494805
なんならブロンズシルバーにすらプラチナ環境がドンとでてくるから さっさと上にあがってくれ
149 22/02/15(火)13:14:51 No.897494811
>初手ダークロウ出すとサレンダーされるんだけどなんで 一滴に握れなかったらまあ…GG!
150 22/02/15(火)13:14:51 No.897494814
アルデクヌメロン幻影鉄獣使ってるのにゴールド帯にいる男の人って…
151 22/02/15(火)13:14:53 No.897494820
>実質的にはプレイヤーの強さじゃなくてデッキの強さの指標だから上げようとするもんじゃないと思う >収まるべきところに収まるだけ 色んなテーマでプラ1行ってる人いるしプレイングも間違いなくあるよ 環境外どころかお話にならないテーマだとそりゃ厳しいけど
152 22/02/15(火)13:14:57 No.897494837
>コイントスで負けると先行ばっかり取らされるんだけど何これ… 先行取れないと回線切断する奴がいるので…
153 22/02/15(火)13:15:06 No.897494875
>>初手ダークロウ出すとサレンダーされるんだけどなんで >バカのひとつ覚えナノーネ… だって永遠のマイフェイバリットヒーローだし…
154 22/02/15(火)13:15:17 No.897494921
>初手ダークロウ出すとサレンダーされるんだけどなんで デッキによってはなんの展開もできなくなるから
155 22/02/15(火)13:16:04 No.897495095
墓地を送り除外にするのおかしいのでは?
156 22/02/15(火)13:16:05 No.897495101
>コイントスで負けると先行ばっかり取らされるんだけど何これ… >特に相手後攻ワンキルでも無いし >果てにはドライトロンや鉄獣まで後攻スタートするのが流行りなの? ここ数日恐ろしくヌメロンに当たるから多分それ どっかでバズってんのかね
157 22/02/15(火)13:16:26 No.897495178
クリストロンとか電子光虫でプラチナ1行ってる人居たけどプレイング次第なのかな
158 22/02/15(火)13:16:27 No.897495185
>>コイントスで負けると先行ばっかり取らされるんだけど何これ… >先行取れないと回線切断する奴がいるので… 駄々っ子対策みたいで嫌だな… まあ切断されたら試合にならないし仕方ないんだが
159 22/02/15(火)13:16:29 No.897495191
一度ちゃんと解説してる上手い人の動画でも見ればわかると思うけど プレイングスゲー大事なゲームだからな
160 22/02/15(火)13:16:41 No.897495246
プラチナ1同士だとお互い趣味デッキだったりして平和でいい でもそのゴシップシャドーは見逃せないから邪魔するね…
161 22/02/15(火)13:16:43 No.897495252
>環境外どころかお話にならないテーマだとそりゃ厳しいけど 死者蘇生以外演出ないデッキだが許してくれ…
162 22/02/15(火)13:16:48 No.897495267
ジャックナイツ使ってるから先行譲られるとサレンダーしたくなる
163 22/02/15(火)13:16:50 No.897495272
>プラ1までいったから目標ないしお遊びの閃刀姫で遊んでるわ >下のランクの人と当たったらがんばえーっていいながらアンカー飛ばしてる うちは壊獣カグヤと叢雲ダイーザを調整がてら回してるな どっちもまだしっくりくる構築にできてない…
164 22/02/15(火)13:17:16 No.897495369
流行ってるデッキ以外組む人は紙の方もやっててしっかりプレイングできる人ってイメージがあるからミスとか少なそう
165 22/02/15(火)13:17:31 No.897495414
>ジャックナイツ使ってるから先行譲られるとサレンダーしたくなる 採用するかヴァイロンスフィア
166 22/02/15(火)13:17:42 No.897495459
>アルデクヌメロン幻影鉄獣使ってるのにゴールド帯にいる男の人って… ってなんでヌメロンくんが!?
167 22/02/15(火)13:17:47 No.897495480
好きなモンスター達からコンセプト立てて流行りのウザいカードを防ぐカードや短所を補うカードを程々に練り込んでおくのが一番いい楽しみ方だと思う
168 22/02/15(火)13:18:04 No.897495535
>流行ってるデッキ以外組む人は紙の方もやっててしっかりプレイングできる人ってイメージがあるからミスとか少なそう このブルーアイズの多さを見ても同じことが言えるかな!
169 22/02/15(火)13:18:14 No.897495572
俺のデッキで最強の盤面を作ったぜ! そこまで強くないから相手に爆発されないぜ
170 22/02/15(火)13:18:25 No.897495610
勝ちたければヌメロンを握るんだってよく言われるけど あれこそ決め切れるかの判断力とデッキ構築が必要な結構シビアなデッキだと思う
171 22/02/15(火)13:18:40 No.897495659
プラ1行ったからもう好きにやるか!で究極龍騎士を絶対に出す縛りデッキ使ってるけどわりと勝てる
172 22/02/15(火)13:19:00 No.897495735
>流行ってるデッキ以外組む人は紙の方もやっててしっかりプレイングできる人ってイメージがあるからミスとか少なそう デッキ組み立てで理解が足りずにミスることもある その意味でルームよりやりやすいカジュアルが欲しい
173 22/02/15(火)13:19:05 No.897495759
ヌメロンというか後攻で捲るデッキは必然的に環境見てカード入れ変えないといけないからな
174 22/02/15(火)13:19:06 No.897495766
ファンデッキ握ってるけど正直プラ4からあがれないし鉄獣組んどけばよかったな…って気持ちが拭いきれない エルドといい環境謎に安いし…
175 22/02/15(火)13:19:15 No.897495796
ゴールド帯で雑魚狩りしながらデイリー消化するのが楽
176 22/02/15(火)13:19:16 No.897495800
>アルデクヌメロン幻影鉄獣使ってるのにゴールド帯にいる男の人って… そんなかだとヌメロンはひとつ落ちる気がするなー あと幻影もロンゴミ型じゃなかったらひとつ下になるんじゃないかな
177 22/02/15(火)13:19:17 No.897495807
テーマ内のカードをフィニッシャーにするのって結構難しいね
178 22/02/15(火)13:19:19 No.897495810
プレイングが弱すぎてプラチナとコールド行き来を繰り返してる
179 22/02/15(火)13:19:34 No.897495846
一滴とか処理できるカード入れとけば後手でも問題無いことに気づいたからやめろ後手よこせ
180 22/02/15(火)13:19:35 No.897495850
相手の切断で勝利になるのは磯野が試合開始の宣言しないとダメ?
181 22/02/15(火)13:19:38 No.897495858
ここ数日いや今は無理でしょ…ってタイミングで押し切ろうとして失敗するヌメロンを割と見る
182 22/02/15(火)13:19:46 No.897495884
頭使いたくなかったら幻影握ってロン5ミルート暗記するのがいいよ
183 22/02/15(火)13:19:49 No.897495898
>勝ちたければヌメロンを握るんだってよく言われるけど >あれこそ決め切れるかの判断力とデッキ構築が必要な結構シビアなデッキだと思う 誘発のタイミングマジで見極めないと死ぬからだいぶ打ち所分かるようになってきたのは素直にありがたいと思ったヌメロン
184 22/02/15(火)13:19:57 No.897495928
気軽にやりたいときにわざわざへあ作って知らない人来るの待つのめんどい
185 22/02/15(火)13:20:07 No.897495964
結界像はなるほど引きの悪いエルドリッチだと手も足も出せないなってなった 相手も事故ってたのかやけくそで伏せたうらら抜けなくて泥沼になってたけど
186 22/02/15(火)13:20:11 No.897495992
後攻くださいみたいな名前で先行制圧デッキを使う 先行くれた時ベクターみたいな顔になる
187 22/02/15(火)13:20:16 No.897496008
今期はエーリアンでランクマ遊んでる プラチナが見えた瞬間に連続ドライトロンに当たりやがるぜ!
188 22/02/15(火)13:20:45 No.897496100
>気軽にやりたいときにわざわざへあ作って知らない人来るの待つのめんどい 行こう!P1!
189 22/02/15(火)13:20:47 No.897496104
プラ1目指してた時のプラ1戦はボーナスだった あいつら好き勝手にデッキ組んで楽しんでやがる!
190 22/02/15(火)13:20:59 No.897496149
>頭使いたくなかったら幻影握ってロン5ミルート暗記するのがいいよ ローブーツ緊テレの上振れロン6ルートも抑えとこうぜ!
191 22/02/15(火)13:21:02 No.897496164
時械神に殴りかかってくる人多すぎる
192 22/02/15(火)13:21:04 No.897496175
メタデッキと環境デッキ以外あんまり見ないプラチナ帯
193 22/02/15(火)13:21:07 No.897496180
環境じゃないデッキ使って上がるやる気と腕ある人はだいたいもうプラチナ1まで上がってるからなぁ
194 22/02/15(火)13:21:20 No.897496231
トレーニングルームとカジュアルマッチは実装してほしい アンケートって一回しか送れないっけ?
195 22/02/15(火)13:21:24 No.897496242
プラ2~4はガツガツしてて怖い
196 22/02/15(火)13:21:27 No.897496251
プラ帯ってアクティブの3~4割位なのかな
197 22/02/15(火)13:21:34 No.897496277
本当に頭使ってないヌメロンはメガトンゲイルもヌギャーもいないからな
198 22/02/15(火)13:21:35 No.897496286
>メタデッキと環境デッキ以外あんまり見ないプラチナ帯 そうじゃないやつは連敗してゴールドに落ちるからな
199 22/02/15(火)13:21:43 No.897496319
「」用遊戯王ディスコとかありゃな
200 22/02/15(火)13:21:47 No.897496340
言う程プラ1のファンデッキ使いも全然見ないというか電脳とか鉄獣使ってる方が圧倒的に多い
201 22/02/15(火)13:21:52 No.897496357
好きなテーマでプラ5目指してる時くらいが一番モチベ高いかもしれないぞ俺
202 22/02/15(火)13:21:54 No.897496364
楽したい奴はそもそもなんでやってんのってぐらい熱無くて暗記なんぞできないし… 展開が遅ぇ…遅ぇ!!
203 22/02/15(火)13:22:02 No.897496402
飛び級させてほしい… 勝ててはいるけど毎戦怖い
204 22/02/15(火)13:22:26 No.897496498
カジュアルマッチあっても変わんないと思うけどね無駄に人分散してマッチ遅くなっているデッキは変わらない
205 22/02/15(火)13:22:26 No.897496499
>トレーニングルームとカジュアルマッチは実装してほしい >アンケートって一回しか送れないっけ? 報酬無しで何回も送れるぞ
206 22/02/15(火)13:22:30 No.897496514
>本当に頭使ってないヌメロンはメガトンゲイルもヌギャーもいないからな 案外ウーサはいたりする
207 22/02/15(火)13:22:35 No.897496529
プラ1なっても勝てば運良ければ石貰えるしずっと環境握ってるのもいるだろうね
208 22/02/15(火)13:22:45 No.897496571
時間帯によるけどプラチナ5の環境デッキ握ってるのにプレイングが微妙な人と当たるのが一番多い気がする
209 22/02/15(火)13:22:47 No.897496576
>言う程プラ1のファンデッキ使いも全然見ないというか電脳とか鉄獣使ってる方が圧倒的に多い 心に余裕はあっても金に余裕はないからな今後追加カードもあるのにファンデッキ作るほど金が余ってるやつは多くないだろうよ
210 22/02/15(火)13:22:48 No.897496586
>言う程プラ1のファンデッキ使いも全然見ないというか電脳とか鉄獣使ってる方が圧倒的に多い ○○使ってたけどプラチナから厳しかったんで鉄獣でプラ1いきました!
211 22/02/15(火)13:22:48 No.897496587
プラ1でも2~5と普通に当たるから言えるけど結構色々見るよ 環境デッキ握っててプラ5とかはプレイングに問題ある人多いから勝ち拾いやすいよ
212 22/02/15(火)13:23:06 No.897496645
サレンダーで爆発するんじゃなくてツモ切りみたいなモードが欲しい
213 22/02/15(火)13:23:09 No.897496653
プラチナで負け越してエレベーターしてるけどヴィジャ版とか自分のライフ減らして自爆する謎のデッキとかにあって面白いな…ってなる
214 22/02/15(火)13:23:12 No.897496664
俺だって調律がRならジャンドくむつーの
215 22/02/15(火)13:23:20 No.897496698
増G投げられたから気が済むまで召喚しまくるの楽しいよね
216 22/02/15(火)13:23:22 No.897496707
>>トレーニングルームとカジュアルマッチは実装してほしい >>アンケートって一回しか送れないっけ? >報酬無しで何回も送れるぞ ありがとう送ってくるぜー!
217 22/02/15(火)13:23:40 No.897496776
プランキッズって強さの割に見かけないのは規制がまってるからなのかな
218 22/02/15(火)13:23:44 No.897496795
先行取れなくて切断するような奴は先行譲っても長ったらしいソリティアするだろうから好きな方選んだ方がいいんじゃないか
219 22/02/15(火)13:23:58 No.897496844
どんなデッキでもキーカードはしっかり高レアリティだから困る
220 22/02/15(火)13:24:06 No.897496871
プラ1とプラ5は勝ちやすかったなあ 怖いのは2と3
221 22/02/15(火)13:24:10 No.897496893
環境見てちょっと歪な形になったデッキ回すのとかたのしい!
222 22/02/15(火)13:24:13 No.897496906
Nオンリーでデッキ組んで友達とデュエルしたけどかなり盛り上がったな 昔の遊戯王みたいで楽しかった
223 22/02/15(火)13:24:13 No.897496908
ソロで泡影ヴェーラー入ってるデッキあるからそれ相手に何戦か回すと良いよ デッキ調整ばっかでソロ戦で結構レベル上がっちゃったお陰でプラ1も楽に行けたけど
224 22/02/15(火)13:24:14 No.897496909
プラチナも環境外のデッキ使う人は確かにいるけど 普通に上がってこれるほどのパワーある人ばかりだ
225 22/02/15(火)13:24:59 No.897497088
>プラ帯ってアクティブの3~4割位なのかな そんぐらいじゃないかな? デッキに飽きたライト層がごっそり減って蠱毒みたいになったらもうちょい減るかも
226 22/02/15(火)13:25:19 No.897497170
>プランキッズって強さの割に見かけないのは規制がまってるからなのかな 長い割りにさほど強くないから それならドライトロン握る
227 22/02/15(火)13:25:25 No.897497188
プラ3辺りだと閃刀姫マジ見ない…壊獣置かせてくれ
228 22/02/15(火)13:25:37 No.897497230
プラ1で使ってるのがファンデッキというかエルドと真竜からパシフィスになっただけだけど許してほしいぜー! URが殆ど汎用罠だからよー!
229 22/02/15(火)13:25:38 No.897497237
幻影騎士団弱くないというか強いはずなのに全然見ないな 見た目が地味だからかな……
230 22/02/15(火)13:25:44 No.897497259
>プランキッズって強さの割に見かけないのは規制がまってるからなのかな 見た目がね…
231 22/02/15(火)13:25:50 No.897497286
>環境見てちょっと歪な形になったデッキ回すのとかたのしい! 対策札がかさばってデッキが回らない!
232 22/02/15(火)13:26:05 No.897497323
ランダムデッキモードとかやりたいな
233 22/02/15(火)13:26:22 No.897497391
プランキッズは強いだろ!?長い割りにはまぁ……
234 22/02/15(火)13:26:32 No.897497439
エクゾディアで遊んでたらゴールド1からここまで落ちた
235 22/02/15(火)13:26:35 No.897497454
公開デッキとデュエルしたいのはある
236 22/02/15(火)13:26:37 No.897497462
>ソロで泡影ヴェーラー入ってるデッキあるからそれ相手に何戦か回すと良いよ どこのやつ?聖杯のとこ?
237 22/02/15(火)13:26:47 No.897497491
>>環境見てちょっと歪な形になったデッキ回すのとかたのしい! >対策札がかさばってデッキが回らない! そういうのと相談しながら試行錯誤するのがたのしい!
238 22/02/15(火)13:26:49 No.897497499
最近後攻取る人の割合が徐々に増えてきたきがする… 時械神デッキがすこぶるやりにくい
239 22/02/15(火)13:26:57 No.897497526
プランキッズは勇者来てから本番な所ある
240 22/02/15(火)13:27:14 No.897497581
プランキッズはデジタルで処理の長さがまじでかったるいから使う側もダルそう
241 22/02/15(火)13:27:14 No.897497583
プランキッズは展開力すげーと思いながら眺めてるけど 1セット貰ってもあれを毎試合回したくはない
242 22/02/15(火)13:27:23 No.897497615
スキドレとマクロコスモス貼っておきますね おいそのコズサイやめろ
243 22/02/15(火)13:27:26 No.897497631
ち…ちくしょう…MD未実装のあのカード… あのカードさえ実装されれば俺のデッキの展開力は爆発的に上がるのに…
244 22/02/15(火)13:27:44 No.897497694
プラチナに上がった途端チーターに連続で遭遇して強制サレンダーくらって降格した… プラチナ帯きつすぎる…
245 22/02/15(火)13:27:46 No.897497702
研究用に俺vs俺モード
246 22/02/15(火)13:27:47 No.897497704
ゴールド帯は飛んできてもうらら増Gくらいだけどプラチナ帯になると指名者だの抱影だの一滴だのもガンガン飛んでくるな 一滴抱影は捲り札だからまだいいけど指名者はこれダメな奴なんじゃ…
247 22/02/15(火)13:27:52 No.897497722
>プランキッズって強さの割に見かけないのは規制がまってるからなのかな 手に入るパックが優しく無い
248 22/02/15(火)13:27:57 No.897497747
ヌメロンはデイリー消化のための先行投資と考えると楽 実際決めきれなきゃ放置すりゃ終わるし
249 22/02/15(火)13:28:02 No.897497755
>研究用に俺vs俺モード もう一人の僕!!
250 22/02/15(火)13:28:03 No.897497760
>幻影騎士団弱くないというか強いはずなのに全然見ないな >見た目が地味だからかな…… プラ1で遊んでるけど何故か10戦に1回位の割合でしか見ないんだよな…不思議
251 22/02/15(火)13:28:18 No.897497806
プラ1になってもそもそもデッキ一個しか作ってねえから遊べねえ
252 22/02/15(火)13:28:24 No.897497823
プラチナは環境デッキ握って駆け上がってプラ1になってからは趣味デッキで遊んでる
253 22/02/15(火)13:28:34 No.897497853
プラ1のファンデッキで驚いたのはヘルテンネクロ
254 22/02/15(火)13:28:56 No.897497928
六連続で裏だったときは流石にお祓いを考えたよ
255 22/02/15(火)13:29:08 No.897497968
ゴールドが一番面白い
256 22/02/15(火)13:29:12 No.897497983
>そういうのと相談しながら試行錯誤するのがたのしい! デッキビルダー気質だとそういうの超楽しいよね… 何分もデッキ睨めっこしながら3枚積んでるカードを勇気出して2枚にするの
257 22/02/15(火)13:29:52 No.897498136
ドライトロン鉄獣エルドがヤバいって擦られ続けてるから幻影騎士まで注目集まらないのかもしれない
258 22/02/15(火)13:30:10 No.897498205
〇期環境イベントとかは欲しい 今の禁止込レンタルデッキで殴り合いたい
259 22/02/15(火)13:30:13 No.897498213
>ゴールドが一番面白い プラ1が一番楽しい
260 22/02/15(火)13:30:17 No.897498227
ドライトロンと幻影騎士団が個人的にやばいからよ
261 22/02/15(火)13:30:21 No.897498236
>ゴールド帯は飛んできてもうらら増Gくらいだけどプラチナ帯になると指名者だの抱影だの一滴だのもガンガン飛んでくるな >一滴抱影は捲り札だからまだいいけど指名者はこれダメな奴なんじゃ… いや金でもガンガンいうほどじゃないけど割と飛んでくるよ
262 22/02/15(火)13:30:24 No.897498252
紙より明確に対戦数増えるし環境が広いから対策札はちょこちょこ入れ替えて循環が楽しいよね
263 22/02/15(火)13:30:33 No.897498282
URが足りねえ
264 22/02/15(火)13:30:37 No.897498290
報酬受け取るために毎日3勝するだけになっとる プラチナは魔境だ
265 22/02/15(火)13:30:41 No.897498304
プラ1が一番相手もまともに回してくれるし
266 22/02/15(火)13:30:50 No.897498344
ヌメロンは派生考え出すと無限に楽しめる シャドールヌメロンとサブテラーヌメロン楽し過ぎる…
267 22/02/15(火)13:30:51 No.897498349
>どこのやつ?聖杯のとこ? すまん泡影ヴェーラーは別だったわ ソロのジェムゲート最奥がヴェーラー3入り 光虫のゲート最奥が泡影2G3だからこいつら相手に回すと良い 光虫はインゼクターだから半端な展開だとぶち破ってくる
268 22/02/15(火)13:31:09 No.897498416
知らないカードが知らない動きしてるのを眺めながら対策考えてるときが一番楽しい気がする 知ってるカードが知ってる動きしてるときは動画見たりしてる
269 22/02/15(火)13:31:28 No.897498485
プラチナは時間帯にも依るかもしれないけど相手のデッキがほぼドライトロン鉄獣エルドで本当につまらん… プラ1の人と当たる時だけワクワクする
270 22/02/15(火)13:31:37 No.897498517
プラ1とプラ2-5でデュエルに対する姿勢が違いすぎないかぜ? プラ1はすぐパリンパリンするからよー
271 22/02/15(火)13:31:40 No.897498531
プラ1でファンデッキ使うの楽しいよ
272 22/02/15(火)13:31:44 No.897498548
プラ帯のヒリつく感じ正直好きだよ自分で考えた構築でガチガチの環境倒せるだけでガッツポーズしちゃうし
273 22/02/15(火)13:31:46 No.897498555
幻影騎士団は相手しててしぶとすぎる…
274 22/02/15(火)13:31:53 No.897498573
プラチナ帯も結構いろんなデッキに遭う
275 22/02/15(火)13:32:01 No.897498594
近頃の若いゴールドはすぐサレンダーしおって…
276 22/02/15(火)13:32:08 No.897498615
スキドレを使う奴は靴ひもも結べないし就業中にトイレに30分ぐらい籠もるし飯もくちゃくちゃ音立てる
277 22/02/15(火)13:32:32 No.897498701
>プラ1とプラ2-5でデュエルに対する姿勢が違いすぎないかぜ? >プラ1はすぐパリンパリンするからよー まぁ気軽に死んでもランク落ちないし…
278 22/02/15(火)13:32:33 No.897498702
なんか色々出てくるけど最終的に生贄になってるし墓地で効果発揮しないしが多いからターン貰ってからテキスト見るわ
279 22/02/15(火)13:32:38 No.897498719
環境握って勝ちたい派と環境を俺のデッキで倒したい派がいるからな
280 22/02/15(火)13:32:41 No.897498731
エマージェンシーサイバーでサイドラ系列がサーチされることに安心感を覚えるぐらいには毒されてきた
281 22/02/15(火)13:32:51 No.897498751
>いや金でもガンガンいうほどじゃないけど割と飛んでくるよ そう?まあ結局20戦ちょいしか居なかったわけだし偏りは有りそうだけど
282 22/02/15(火)13:32:51 No.897498754
>プラチナは時間帯にも依るかもしれないけど相手のデッキがほぼドライトロン鉄獣エルドで本当につまらん… プラ5のやつは8割がその辺使ってる気がする
283 22/02/15(火)13:32:52 No.897498763
プラチナ帯でずっとやってるけど鉄獣電脳サイバーサンドラプランキッズと結構色々当たってる
284 22/02/15(火)13:32:53 No.897498766
レート悪くていいからNRジェムSRURジェムに変換させて欲しい…誘発があまりにも足らない
285 22/02/15(火)13:32:54 No.897498772
>ドライトロンを使う奴は靴ひもも結べないし就業中にトイレに30分ぐらい籠もるし飯もくちゃくちゃ音立てる
286 22/02/15(火)13:33:05 No.897498811
>プラ1とプラ2-5でデュエルに対する姿勢が違いすぎないかぜ? >プラ1はすぐパリンパリンするからよー 降格ないから気楽なんやな 戦いたくない相手には即サレだったんやろな
287 22/02/15(火)13:33:08 No.897498820
>光虫のゲート最奥が泡影2G3だからこいつら相手に回すと良い >光虫はインゼクターだから半端な展開だとぶち破ってくる ここよさそう!サンキューな! こういうのとは別に壁とデュエルして回し方練習できるモードも欲しくなる
288 22/02/15(火)13:33:14 No.897498843
銀河目作ろうとしたらあとURポインヨ210必要みたいぜー! このデッキ強けりゃぶっこむんだけどよー!
289 22/02/15(火)13:33:17 No.897498860
>プラチナ帯も結構いろんなデッキに遭う プラ1とプラ2~5ば別だぞ 2~5は殆ど環境デッキ以外使ってない
290 22/02/15(火)13:33:22 No.897498883
別にこれはMDだけの話じゃなくてDCG全体の話としてファンデッキ組むハードルが紙の比じゃないからね 逆に環境デッキ組むハードルは紙より低いんだけど
291 22/02/15(火)13:33:49 No.897498982
>プラ1とプラ2-5でデュエルに対する姿勢が違いすぎないかぜ? >プラ1はすぐパリンパリンするからよー ドローまではするけど返せないなって手札はすぐわかるからよー 相手のプレミお祈りも空しいしさっさと次に行くぜ
292 22/02/15(火)13:33:55 No.897499004
ゴールドのが色んなデッキあって楽しいよ プラチナはたまに蠱惑魔とかマドルチェとかサイバーとかHERO見るくらいであとはだいたいいつもの
293 22/02/15(火)13:34:08 No.897499059
UR玉が足りなすぎる
294 22/02/15(火)13:34:13 No.897499074
プラ1でなおヌメロン1キルしかしないやつは何が楽しいんだろう
295 22/02/15(火)13:34:19 No.897499094
体感鉄獣がかなり増えてエルド使い消えた気がする ここ数日一度もエルドとマッチングしねぇ
296 22/02/15(火)13:34:21 No.897499107
実際ゴールドは露骨に誘発飛んでこないから逆にニビル警戒するわ プラ帯の初手誘発の揃いっぷりはなんなの真の決闘者なの
297 22/02/15(火)13:34:34 No.897499167
>プラ1でなおヌメロン1キルしかしないやつは何が楽しいんだろう それ以外のデッキがねえ
298 22/02/15(火)13:34:40 No.897499198
ただでさえ汎用高いのにアニメテーマは更に高い
299 22/02/15(火)13:34:44 No.897499211
>環境握って勝ちたい派と環境を俺のデッキで倒したい派がいるからな 環境を俺のデッキで倒したいけどその為のジェム集め用に環境デッキ握る派です
300 22/02/15(火)13:34:45 No.897499216
>体感鉄獣がかなり増えてエルド使い消えた気がする >ここ数日一度もエルドとマッチングしねぇ こっちは結構当たってるからたぶんたまたまだな!
301 22/02/15(火)13:34:47 No.897499224
>プラ1でなおヌメロン1キルしかしないやつは何が楽しいんだろう その顔だと思う
302 22/02/15(火)13:34:49 No.897499231
>プラ1でなおヌメロン1キルしかしないやつは何が楽しいんだろう サクッとデイリー埋めたかったんじゃない?
303 22/02/15(火)13:34:55 No.897499262
>体感鉄獣がかなり増えてエルド使い消えた気がする >ここ数日一度もエルドとマッチングしねぇ だよねめちゃこまる カモだったのに…
304 22/02/15(火)13:34:59 No.897499279
>プラ1でなおヌメロン1キルしかしないやつは何が楽しいんだろう 多分デイリー消化
305 22/02/15(火)13:35:10 No.897499320
Gうつだけでパリンパリンしたのは笑った
306 22/02/15(火)13:35:16 No.897499344
ヌメロンは破壊ミッションが楽でいいんだよ
307 22/02/15(火)13:35:28 No.897499389
エルドリッチカモってどんなデッキだ ドライトロン?
308 22/02/15(火)13:35:43 No.897499460
エルドはスキドレ勅命引けなきゃ上位陣に対抗できないのがバレてきたからね 鉄獣ドライトロン電脳あたりにカモられてるから減る
309 22/02/15(火)13:36:15 No.897499593
ようやくあのッチッチうるさいのも消えるか
310 22/02/15(火)13:36:17 No.897499605
プラ1のヌメロン時械神相手がこっちの無限回復付き合ってくれて笑ったよ ミチオンの効果で笑えるライフ減ったよ
311 22/02/15(火)13:36:20 No.897499617
折角エルド対策にツイツイ搭載したのに…
312 22/02/15(火)13:36:34 No.897499674
ある程度環境が固まってるほうが汎用札決めれるからバラバラ過ぎるのはそれはそれであまりよくない環境だから… そうしないとメタ張ったデッキが意味無くなるし
313 22/02/15(火)13:36:39 No.897499692
>ようやくあのッチッチうるさいのも消えるか アンチッチ?
314 22/02/15(火)13:36:42 No.897499700
>エルドリッチカモってどんなデッキだ >ドライトロン? 鉄獣とか電脳とか 上位陣はスキドレと勅命がいやなんであってエルドパーツそのものは全く怖くない
315 22/02/15(火)13:36:45 No.897499709
昨日はプラ帯で5連続くらいでサンダードラゴンとやらされたなぁ
316 22/02/15(火)13:36:55 No.897499764
エルド対策が他より明確ではある スキドレ勅命さえ引かれなければエルドリクシルにうらら打ってシェンシェン立てればなんとかなるし
317 22/02/15(火)13:37:01 No.897499788
この帯になっても堕天使に会ったことないなそういや 一雫の副産物でできるテーマだよね?
318 22/02/15(火)13:37:06 No.897499814
まぁぶっちゃけプラ1なって先行制圧して楽しいのとかなんでも言えるからな その人が後攻まくり好きならヌメロン使うでしょ
319 22/02/15(火)13:37:28 No.897499904
三枚除外すればエルドも糞もねーぜ!
320 22/02/15(火)13:37:40 No.897499950
別にスキドレ自体は割とくるからカモって程カモでもないぞ
321 22/02/15(火)13:37:40 No.897499952
ドライトロンは勅命か虚無空間貼られたら即死するからいうほどカモではない
322 22/02/15(火)13:37:42 No.897499960
ゴールド帯は俺と同じくらいのプレイングの人が多いから楽しいよ
323 22/02/15(火)13:37:46 No.897499972
プラチナでたぶん7割くらい勝ってるッチよ?
324 22/02/15(火)13:37:50 No.897499983
>この帯になっても堕天使に会ったことないなそういや >一雫の副産物でできるテーマだよね? ニビルが出るワームも見たことないぜ…皆生成だろう
325 22/02/15(火)13:38:00 No.897500017
プラ1はいいぞ! 普通にサブテラーとかラーとか出てくるぞ
326 22/02/15(火)13:38:15 No.897500088
>この帯になっても堕天使に会ったことないなそういや >一雫の副産物でできるテーマだよね? 1滴が引けなくて副産物全部砕いた
327 22/02/15(火)13:38:17 No.897500095
冷静に考えたら9割のデッキは墓穴入れてるんだからエルドにとって逆風すぎる
328 22/02/15(火)13:38:27 No.897500137
>別にスキドレ自体は割とくるからカモって程カモでもないぞ 一枚ならなんとでもなるしサーチ効かないカードがこなきゃ弱いアーキの勝率はしれてる
329 22/02/15(火)13:38:31 No.897500148
なんかもう鉄獣電脳ドライトロン以外に会うとちょっと感動するよねプラチナ
330 22/02/15(火)13:38:41 No.897500185
少なくとも先行制圧してドヤ顔してるであろう相手を一滴壊獣でめちゃくちゃにしてワンキルするのは楽しいしヌメロンはその点最適
331 22/02/15(火)13:39:02 No.897500255
>ゴールド帯は俺と同じくらいのプレイングの人が多いから楽しいよ いいよね…お互いミスりまくって泥沼になるの
332 22/02/15(火)13:39:02 No.897500261
むしろエルドはメタ読みで罠変えたり罠めくるタイミングとかシビアで上の層になるとプレイング出るからね
333 22/02/15(火)13:39:02 No.897500262
スキドレはどうすればいいか明確だしノーリスク感言うほどないからまだそこまで嫌いじゃないな
334 22/02/15(火)13:39:03 No.897500265
スキドレも虚無空間も勅命も無理無く積めるから強いんであって その辺引かれなければカモだからっていうのは良く判らん
335 22/02/15(火)13:39:07 No.897500282
何のためにパンクラさんがいると思ってるんだ
336 22/02/15(火)13:39:26 No.897500353
>ドライトロンは勅命か虚無空間貼られたら即死するからいうほどカモではない デッキに二枚のカードが引けなきゃ勝てないんだから全体としての勝率は低いよ
337 22/02/15(火)13:39:28 No.897500362
というかプラ1に上がる過程でもプラ5と普通に当たるから環境が多いといえどそんなガチガチじゃなかったぜ 定期的にインスペクトボーダーメタビも出てくるしよー
338 22/02/15(火)13:39:35 No.897500395
コイントス切断かましてくる相手は多分ドライトロン使いなんだろうなと察する
339 22/02/15(火)13:39:37 No.897500406
ここではよくッチッチ聞こえるけどデイリーでプラチナ潜ってる時はあんま見ないんだよなエルドリッチ
340 22/02/15(火)13:39:39 No.897500412
環境に登る用のデッキを作ったら好きなデッキを作るジェムが無くなったマン
341 22/02/15(火)13:39:58 No.897500488
ゴールド1とプラチナ5を反復横跳びしてる ゴールドにずっといたい
342 22/02/15(火)13:40:09 No.897500523
バーンミッション用にヌメロン時械神組みたいけどUR石足りねぇ
343 22/02/15(火)13:40:33 No.897500623
ランクマの仕様には不満無いけどルムマでもミッション終わるようにしてくれ そうしたら適当な部屋入って遊んで過ごせる
344 22/02/15(火)13:40:37 No.897500646
エルドミラーの別ゲー始まった感じ大好き
345 22/02/15(火)13:40:40 No.897500655
ぶっちゃけペナルティ無い今のうちに後攻切断やっといたほうが石的に効率的なんだろなとは思う いつBANされるかわからないからやらないけど
346 22/02/15(火)13:40:56 No.897500715
>スキドレも虚無空間も勅命も無理無く積めるから強いんであって >その辺引かれなければカモだからっていうのは良く判らん 上位デッキは共通パーツで相互サーチがあるカードで制圧盤面が組めるんですよ そうじゃないエルドが全体の勝率下がっていくのは当たり前で
347 22/02/15(火)13:41:04 No.897500754
>コイントス切断かましてくる相手は多分ドライトロン使いなんだろうなと察する サレンダーの代わりに切断してるっぽい相手いるんだけどこっちは何か利益あるのかな
348 22/02/15(火)13:41:04 No.897500756
ホープでなんとかプラチナまで来たけどこれ以上は環境デッキじゃないと厳しいのかぁ…
349 22/02/15(火)13:41:16 No.897500807
>エルドミラーの別ゲー始まった感じ大好き ワッケーロ使うタイミングがシビアになり過ぎる…
350 22/02/15(火)13:41:23 No.897500834
>なんかもう鉄獣電脳ドライトロン以外に会うとちょっと感動するよねプラチナ いや…?プラチナ1で結構やってるけど鉄獣は多いけど電脳とドライトロンはその半分以下だし他のデッキも結構見るぞ 鉄獣ばっかだなとは思うけど
351 22/02/15(火)13:41:32 No.897500870
何か必死にエルドリッチ下げてる子居るの笑う
352 22/02/15(火)13:41:39 No.897500894
先週くらいまでは死ぬ程居たッチ
353 22/02/15(火)13:41:46 No.897500933
>ホープでなんとかプラチナまで来たけどこれ以上は環境デッキじゃないと厳しいのかぁ… ホープなら行けるんじゃねぇの?
354 22/02/15(火)13:41:46 No.897500938
>ホープでなんとかプラチナまで来たけどこれ以上は環境デッキじゃないと厳しいのかぁ… ホープならプラ1行けるんじゃない?
355 22/02/15(火)13:41:59 No.897500980
割りとドラグマを見掛ける
356 22/02/15(火)13:42:01 No.897500992
環境デッキじゃなくても一試合が短いタイプだと多く回せて割とランク上がる
357 22/02/15(火)13:42:03 No.897500999
>サレンダーの代わりに切断してるっぽい相手いるんだけどこっちは何か利益あるのかな 適切かはわかんないけど切断の待ち時間こっちが食らってるからそれに会ったら遅延で報告してる
358 22/02/15(火)13:42:04 No.897501003
>>エルドミラーの別ゲー始まった感じ大好き >ワッケーロ使うタイミングがシビアになり過ぎる… お互いスキドレとか容赦なく紙屑のように捨てていくの笑う
359 22/02/15(火)13:42:08 No.897501018
>いや…?プラチナ1で結構やってるけど鉄獣は多いけど電脳とドライトロンはその半分以下だし他のデッキも結構見るぞ >鉄獣ばっかだなとは思うけど さっき10戦してドライトロン5鉄獣3電脳1エルド1だったから気の所為ですね…
360 22/02/15(火)13:42:10 No.897501027
ホープなら行ける!が2体!
361 22/02/15(火)13:42:14 No.897501043
ファンデッキでもプラ1報告上がってるのなら頑張ろうと思えるような思えないような
362 22/02/15(火)13:42:29 No.897501100
プラチナ帯がつまんなすぎて早く降格したーい
363 22/02/15(火)13:42:30 No.897501104
>先週くらいまでは死ぬ程居たッチ 安価だからいなくなることはないと思う ただプラチナより上のレーティングが実装されたら死滅しそう
364 22/02/15(火)13:42:40 No.897501150
環境組んだけど対戦相手に面白みないからもっと変なデッキ握ってガンガン降格してゆるくやりたい
365 22/02/15(火)13:42:50 No.897501184
うららはここに打て!みたいな画像が上がるけどあれめちゃくちゃ効果的だよね 相手をするのが嫌ならああいうのは拡散しまくるといいと思う
366 22/02/15(火)13:42:52 No.897501198
一日のデュエル半分は鉄獣と対戦してる気がする まぁフラクトール潰せば相手何もできないし楽だからいいけどさ…
367 22/02/15(火)13:42:59 No.897501231
ぶっちゃけゴールド帯の方が楽しいと思うぞ プラチナは上も下も鉄獣ときどきドライトロンな空模様だし
368 22/02/15(火)13:43:01 No.897501246
ッチは多分この先もイベントで嫌ってくらい見るだろ
369 22/02/15(火)13:43:08 No.897501262
>ホープでなんとかプラチナまで来たけどこれ以上は環境デッキじゃないと厳しいのかぁ… ワンショット系は相手の手札と展開次第だからなかなか厳しいな といっても一滴や伏せ除去多めにして後攻がある程度拾えるように組めればホープならまだ行ける方だと思うぜ
370 22/02/15(火)13:43:11 No.897501279
これでも遊戯王の歴史の中では群雄割拠してるというのだから恐ろしい
371 22/02/15(火)13:43:14 No.897501289
確かになんか体感エルド減った気が… いやそりゃ全く見ないってわけじゃないが…
372 22/02/15(火)13:43:25 No.897501324
tier乗ってなくても強めのデッキならプラ1行けるよ もっとパワー無いファンデッキだと流石にプレイング必要だけど
373 22/02/15(火)13:43:29 No.897501344
むしろプラ1上がってから鉄獣ドライトロン電脳全く見なくなったからただのマッチ運なんだよね
374 22/02/15(火)13:43:33 No.897501357
指名者欲しい… デュエルパスまた買わせて…
375 22/02/15(火)13:43:45 No.897501403
自分のプレミに相手のプレミが重なって勝つと笑えてくる
376 22/02/15(火)13:43:49 No.897501422
プラチナ4だけど相手が先攻ドライトロン鉄獣電脳で手札誘発握ってなかったら即サレしてる もはや勝ち目ない
377 22/02/15(火)13:43:55 No.897501454
10戦でドライトロン5とか普通に無いわ…
378 22/02/15(火)13:43:56 No.897501457
>ッチは多分この先もイベントで嫌ってくらい見るだろ エクシーズイベントでは嫌ってほど見るだろうねえ というかヌメロンとエルドリッチ以外見なさそう
379 22/02/15(火)13:43:57 No.897501463
エクシーズイベントが発表された翌日あたりはみんな練習なのかエルドと真竜が露骨に増えてた
380 22/02/15(火)13:44:00 No.897501471
鉄獣は確かにやたら見る
381 22/02/15(火)13:44:03 No.897501485
何万人かいるんだから自分の体感だけで語られても困る
382 22/02/15(火)13:44:16 No.897501535
ドライトロンは強さと評判の割に言う程見ない
383 22/02/15(火)13:44:16 No.897501536
>ぶっちゃけゴールド帯の方が楽しいと思うぞ >プラチナは上も下も鉄獣ときどきドライトロンな空模様だし まあ色んなデッキと当たるのが1番楽しいよね
384 22/02/15(火)13:44:18 No.897501544
ある程度のパワーがあるデッキは必要になるけどデッキの理解度とプレイングでプラ1まではなんとかなるよ MDくらいのの環境に慣れてる決闘者少ないのかプレイングの粗が目立ちつしちゃんと回せるようになるのが大事
385 22/02/15(火)13:44:19 No.897501550
>ッチは多分この先もイベントで嫌ってくらい見るだろ イベントはメタビだけが蔓延る良く判らん状況にしかならんしな 誰もエクシーズ使わんだろあれ
386 22/02/15(火)13:44:25 No.897501568
環境デッキが環境なのは安定感もあるから上振れしたら環境デッキとも渡り合えるデッキ自体はそれなりに多いよ
387 22/02/15(火)13:44:48 No.897501663
鉄獣とリッチよく見るのは当たり前だよ だって初心者が初めて最初に買えるパックに切り札入ってるんだもの
388 22/02/15(火)13:44:51 No.897501669
遊戯王って豊富なカードプールでいろんなデッキと戦えるから面白いのであって 一生環境デッキとやってても全然面白くないなと思った
389 22/02/15(火)13:44:51 No.897501671
エルドリッチミラーは天龍雪獄引けるか引けないかみたいなところある
390 22/02/15(火)13:44:56 No.897501693
>環境組んだけど対戦相手に面白みないからもっと変なデッキ握ってガンガン降格してゆるくやりたい ジャックポットワンキル!
391 22/02/15(火)13:45:09 No.897501755
異常に回線環境悪いやつは何をどうしたらそうなるんだ?ってなるからな スマホならまだしもコンシューマとPCでブツブツ切れるのはおかしいだろ
392 22/02/15(火)13:45:15 No.897501780
ヌメロンってたまにフィールド魔法貼ってくるのは見るけどあの後どうなったら成功なの
393 22/02/15(火)13:45:17 No.897501792
>ドライトロンは強さと評判の割に言う程見ない 強いけど作成コスト高めだからね…あとヘイト値が高すぎる
394 22/02/15(火)13:45:33 No.897501872
プレイングって言うけどファンデッキと環境デッキじゃパワー違いすぎるから… 勝率5割以上無いとダメなんだしプレイングどうこうの話じゃないでしょ
395 22/02/15(火)13:45:33 No.897501874
遊戯王の性質上対面が誘発さえ握ってなかったら先行制圧でマジで余程パワーのないデッキ以外なんとかなるしな…
396 22/02/15(火)13:45:37 No.897501901
>ヌメロンってたまにフィールド魔法貼ってくるのは見るけどあの後どうなったら成功なの エクシーズ4体出して殴り通ったら勝ち
397 22/02/15(火)13:45:44 No.897501925
>異常に回線環境悪いやつは何をどうしたらそうなるんだ?ってなるからな >スマホならまだしもコンシューマとPCでブツブツ切れるのはおかしいだろ 無線キッズ!
398 22/02/15(火)13:45:51 No.897501955
>環境デッキが環境なのは安定感もあるから上振れしたら環境デッキとも渡り合えるデッキ自体はそれなりに多いよ 初動殺されたら終わりなだけで最終盤面は環境と遜色ないのはざらにあるしな
399 22/02/15(火)13:45:59 No.897501990
別にプラ1言っても普通に色んなデッキ見るわ
400 22/02/15(火)13:46:11 No.897502052
ふわんだりぃずー!早く来てくれー!
401 22/02/15(火)13:46:28 No.897502121
ガッチャ!つまんないデュエルだったぜ!
402 22/02/15(火)13:46:35 No.897502152
>プレイングって言うけどファンデッキと環境デッキじゃパワー違いすぎるから… >勝率5割以上無いとダメなんだしプレイングどうこうの話じゃないでしょ そういうのは大体構築の段階からプレイングだって理論かざして来るイメージ
403 22/02/15(火)13:46:37 No.897502160
>環境デッキが環境なのは安定感もあるから上振れしたら環境デッキとも渡り合えるデッキ自体はそれなりに多いよ まあ上振れなんて滅多に無いからゴールドに叩き落される訳だが
404 22/02/15(火)13:46:39 No.897502170
>初動殺されたら終わりなだけで最終盤面は環境と遜色ないのはざらにあるしな 初動殺さないで下さい!!
405 22/02/15(火)13:46:41 No.897502180
プラ1でガエルとかトゥーンとかメタルフォーゼとか見たな 割と多種多様
406 22/02/15(火)13:46:42 No.897502187
>プレイングって言うけどファンデッキと環境デッキじゃパワー違いすぎるから… >勝率5割以上無いとダメなんだしプレイングどうこうの話じゃないでしょ どこまでをファンデッキというかにもよるからその辺は… 少なくとも環境デッキには及ばないマドルチェはプラ1報告割と見る
407 22/02/15(火)13:47:13 No.897502323
>別にプラ1言っても普通に色んなデッキ見るわ ゴールド帯の雑魚が僻んでるだけで上は上でバリエーションあるよね
408 22/02/15(火)13:47:17 No.897502346
>プレイングって言うけどファンデッキと環境デッキじゃパワー違いすぎるから… >勝率5割以上無いとダメなんだしプレイングどうこうの話じゃないでしょ そういうゲームだからそういうパワーのデッキ組んだ時点で覚悟しなよ…
409 22/02/15(火)13:47:18 No.897502352
>無線キッズ! 横からだけどPS4有線で繋いでても偶に通信切れるから有線無線関係あるのかな…ってたまになる まあマンションの上限100Mbpsの雑魚回線だから仕方ないけど
410 22/02/15(火)13:47:36 No.897502429
何かあるたびに数十秒待たされると何やってんだって若干イラっとくるな
411 22/02/15(火)13:47:38 No.897502443
魔術師使ってるけどこれでプラ1行ける人凄いと思う
412 22/02/15(火)13:47:38 No.897502444
降格ないプラ1は変なデッキ試してるやつ多いよ 勝利をリスペクトするのは降格ある2から5
413 22/02/15(火)13:47:43 No.897502462
プラ1まで上がった後なら逆にファンデッキ使いと当たれるぞ 皆好きなデッキ使いたいんだよ
414 22/02/15(火)13:47:51 No.897502493
マドルチェは召喚演出ありだぞ コナミさんが目をかけているテーマだ
415 22/02/15(火)13:48:00 No.897502532
>>無線キッズ! >横からだけどPS4有線で繋いでても偶に通信切れるから有線無線関係あるのかな…ってたまになる >まあマンションの上限100Mbpsの雑魚回線だから仕方ないけど 2行目で答えでてんじゃねえか…
416 22/02/15(火)13:48:01 No.897502539
そういうのは一日中貼り付ける職業決闘者の人の話であってそれを一般論で振りかざすのはちょっと…
417 22/02/15(火)13:48:04 No.897502555
>むしろプラ1上がってから鉄獣ドライトロン電脳全く見なくなったからただのマッチ運なんだよね 個人の直近10戦なんかで分かるわけないぜ! 俺の直近は魔弾LL鉄獣閃光の追放者メタビドラゴンメイドアダマシア十二鉄獣エルドリッチ閃刀姫3だぜ
418 22/02/15(火)13:48:10 No.897502583
ちょっと前の金は鉄獣と閃刀姫が多かったけど最近ドライトロンと電脳が増えてる気がする 趣味デッキと当たるのも多いけど
419 22/02/15(火)13:48:16 No.897502609
お得石全部買ったら十二鉄獣組めるかな…
420 22/02/15(火)13:48:21 No.897502636
>うららはここに打て!みたいな画像が上がるけどあれめちゃくちゃ効果的だよね >相手をするのが嫌ならああいうのは拡散しまくるといいと思う その画像くだち!
421 22/02/15(火)13:48:32 No.897502676
>何かあるたびに数十秒待たされると何やってんだって若干イラっとくるな 若干じゃすまないレベルでイラつくから負けになってもサレンダーするぜ
422 22/02/15(火)13:48:35 No.897502694
4と5を往復してたけど急に2まで上がれた
423 22/02/15(火)13:48:41 No.897502720
>そういうゲームだからそういうパワーのデッキ組んだ時点で覚悟しなよ… まあどうせ環境デッキ組んでもプレイングで負けるような奴だろ 下手な自覚あるからファンデッキとか主張してる
424 22/02/15(火)13:48:52 No.897502762
ドライトロンは止めどころわかってないやつが多いのもあると思うわ
425 22/02/15(火)13:49:02 No.897502800
>何かあるたびに数十秒待たされると何やってんだって若干イラっとくるな 相手がマイナーペンデュラムデッキとか使ってると何十秒はないけど都度テキスト見ちゃう…
426 22/02/15(火)13:49:03 No.897502804
>お得石全部買ったら十二鉄獣組めるかな… どこから組むかによるけど組みやすいはず
427 22/02/15(火)13:49:14 No.897502838
プラ1の人は負けにこだわりないからプラ2以下の昇格にも貢献できる親切設計
428 22/02/15(火)13:49:39 No.897502928
あんまり熱くなるならデュエルで決着つけようぜ
429 22/02/15(火)13:49:43 No.897502939
真面目に考えてると2体のダイレクト通れば勝てるけどあの伏せカードがミラフォだったら立て直してる間に死ぬなとかそういう不安で迷う
430 22/02/15(火)13:49:59 No.897503008
触り始めて2週間経つけどサイクロンとか墓穴使ったのに効果発動されたり思ってた処理と違う!ってなるのが減らない
431 22/02/15(火)13:50:07 No.897503043
>そういうゲームだからそういうパワーのデッキ組んだ時点で覚悟しなよ… ファンデッキでもプレイングで勝てるよ!って話に対していやプレイングじゃ無理でしょって言ってるだけじゃん 覚悟とか何いってんのとしか…
432 22/02/15(火)13:50:07 No.897503045
>ドライトロンは止めどころわかってないやつが多いのもあると思うわ α神巫弁天のうちどれか2つ止めりゃいいんだよね? あとリプレイで儀式魔法をデッキにバウンスしてるのは見たことある
433 22/02/15(火)13:50:11 No.897503061
ファンデッキ使いだけど環境に文句は絶対言うべきじゃねえなっていうのは心掛けてるな だって環境の方が安いのに無駄に高いパーツで組んでるの自分だし
434 22/02/15(火)13:50:23 No.897503120
>>むしろプラ1上がってから鉄獣ドライトロン電脳全く見なくなったからただのマッチ運なんだよね >個人の直近10戦なんかで分かるわけないぜ! >俺の直近は魔弾LL鉄獣閃光の追放者メタビドラゴンメイドアダマシア十二鉄獣エルドリッチ閃刀姫3だぜ だから言ってんじゃんただの運だって
435 22/02/15(火)13:50:23 No.897503123
さっきプラ1でワイトデッキと当たったときは逆にビックリした おまけのように出てきたドーハスーラのせいで負けたわ
436 22/02/15(火)13:50:38 No.897503192
>ドライトロンは止めどころわかってないやつが多いのもあると思うわ 神巫でいい?
437 22/02/15(火)13:50:43 No.897503210
>プラ1の人は負けにこだわりないからプラ2以下の昇格にも貢献できる親切設計 だからこうして環境じゃないデッキで嫌がらせ勝ちして暖まらせる 負けてもノーダメだし
438 22/02/15(火)13:50:44 No.897503220
>プラ1の人は負けにこだわりないからプラ2以下の昇格にも貢献できる親切設計 まぁ環境デッキ使わないだけで殺す気でやるけどな デッキパワー上回ってるんだから勝ってみせろ
439 22/02/15(火)13:50:48 No.897503245
昇格したいなら後攻の勝率を考え抜くといい ライストみたいな捲り札をどれだけ搭載すればいいのかとか妨害何回突破出来るのかとか考えて調整しないと
440 22/02/15(火)13:51:07 No.897503337
>さっきプラ1でワイトデッキと当たったときは逆にビックリした >おまけのように出てきたドーハスーラのせいで負けたわ あれベイキング使えば他の空きで盤面固められるからな…
441 22/02/15(火)13:51:08 No.897503340
いうて今はプラチナでも変なデッキには割と当たる ランクリセットしたばっかの時期よりは断然
442 22/02/15(火)13:51:17 No.897503385
昔はリアルで安いテーマ組んでたけどデジタルだとどれも大体一緒だから強いの組む楽しい
443 22/02/15(火)13:51:30 No.897503445
プラ1よりプラ2~5相手の方が負けやすい まぁ必死だろうしな…
444 22/02/15(火)13:51:41 No.897503491
プラ5とかは割とただの吹き溜まりな部分もあるけど3と2は登るつもりで来てるから割と目が血走ってるとこある いや目見えないけど
445 22/02/15(火)13:51:45 No.897503504
LL鉄獣ってわりと安定感ないなこれ…
446 22/02/15(火)13:51:48 No.897503521
環境の話題に微塵も出てこないけどクラゲデッキ強くない? 一枚から展開しまくってきて1ターン止めるの遅れるとバハシャ餅や未来王飛んでくるですけど…
447 22/02/15(火)13:51:50 No.897503528
プラ1いってる時点である程度プレイングはあると考えると逆に流行デッキのメタ効かないの握られてると辛そう
448 22/02/15(火)13:51:51 No.897503532
どうせマッチ戦じゃないしなぁ ある程度のパワーあれば後は根気勝負だろう
449 22/02/15(火)13:51:54 No.897503544
プラ1に行けば好きなデッキ使い放題なのになぜプラ1に上がろうとしない
450 22/02/15(火)13:52:00 No.897503571
>どこから組むかによるけど組みやすいはず 一応誘発はだいたい揃ってるからあとはEXゾーン8枚だけかな
451 22/02/15(火)13:52:01 No.897503581
環境デッキ握って頑張ってる子を環境外デッキで倒すの楽しいぜ プレイングなんてないんだから勝ってくれよな!
452 22/02/15(火)13:52:11 No.897503634
プラ1目指してるわけでもないミッション消化でプラ5~4を行ったり来たりしてるな
453 22/02/15(火)13:52:17 No.897503651
>別にプラ1言っても普通に色んなデッキ見るわ ランク降格しないから色々使えて楽しい 上がるまでは魔弾一本だったけど
454 22/02/15(火)13:52:17 No.897503653
プラ5相手は相手もプレイングガバガバだから割と勝てる プラ2あたりがマジで強い
455 22/02/15(火)13:52:19 No.897503663
戦華NRで組めるようにしてくだち!!!!
456 22/02/15(火)13:52:24 No.897503691
>LL鉄獣ってわりと安定感ないなこれ… それ以外使ったらもっと安定感無いから安心していいぞ
457 22/02/15(火)13:52:31 No.897503721
>LL鉄獣ってわりと安定感ないなこれ… 嘘だろ…?
458 22/02/15(火)13:52:32 No.897503730
>ちょっと前の金は鉄獣と閃刀姫が多かったけど最近ドライトロンと電脳が増えてる気がする >趣味デッキと当たるのも多いけど 本当にその手の環境デッキと当たらずに金1まで来たから正直プラ上がりたくねぇ~てなってる
459 22/02/15(火)13:52:50 No.897503809
安上がりな幻煌龍デッキとかもあるしなぁ
460 22/02/15(火)13:53:07 No.897503874
>真面目に考えてると2体のダイレクト通れば勝てるけどあの伏せカードがミラフォだったら立て直してる間に死ぬなとかそういう不安で迷う 攻撃反応罠なんて今時殆ど使わないんだから気にせず殴るんだ
461 22/02/15(火)13:53:08 No.897503882
>LL鉄獣ってわりと安定感ないなこれ… それで安定感ないとか言ったら他使えないよぉ!
462 22/02/15(火)13:53:12 No.897503903
よっぽど弱いテーマでもない限り9期以降の連中は通ればワンキル通す力は持ってるし
463 22/02/15(火)13:53:13 No.897503910
プラ5とゴールド1を行ったり来たりだなあ
464 22/02/15(火)13:53:24 No.897503965
>戦華NRで組めるようにしてくだち!!!! やかましい双龍3呂布3孫権3揃えろ
465 22/02/15(火)13:53:26 No.897503969
>プラ1いってる時点である程度プレイングはあると考えると逆に流行デッキのメタ効かないの握られてると辛そう ガチガチの地雷とかならキッツってなるけど普通にビートダウンされる分にはやっぱ環境デッキの方が強いから相対的に楽かな
466 22/02/15(火)13:53:28 No.897503973
>戦華NRで組めるようにしてくだち!!!! 呂奉と双龍抜きでもワンキルできないからキツそう
467 22/02/15(火)13:53:29 No.897503980
自分のデッキが先行後攻得意なほうに特化させて余った枠で苦手なほう少し対策してあとはお祈りだよ 苦手なほうで負けるのは仕方ないけど得意なほうで負けるのは絶対駄目くらいのつもりで偏らせる
468 22/02/15(火)13:53:32 No.897503990
実際環境外で初動安定率って8割あったらいい方?誘発は1~2絶対引けるんだけど
469 22/02/15(火)13:53:36 No.897504008
LL鉄獣握って10連勝できたから安定感のイメージしかない…
470 22/02/15(火)13:53:52 No.897504078
勝つも負けるも爆速のバーンが楽しい
471 22/02/15(火)13:54:01 No.897504123
プラ1いったらかなりプレイングが雑になってるの実感するから次シーズンが少し不安
472 22/02/15(火)13:54:03 No.897504133
電脳は強いけど安定感がねぇ
473 22/02/15(火)13:54:05 No.897504138
そもそも電脳いるのにLL鉄獣使う理由わからないわ 難しいなら十二獣鉄獣にすりゃいいし
474 22/02/15(火)13:54:07 No.897504147
シングルだから仕方ないんだけどせっかくDCGなんだから先行勝率教えてほしい リンクスって公開とかしてたりする?
475 22/02/15(火)13:54:12 No.897504169
電子光虫だってプラ1行けるんだからあとは本人の問題だろ
476 22/02/15(火)13:54:18 No.897504199
結局先行とれるかどうかだ
477 22/02/15(火)13:54:33 No.897504252
LL鉄獣って安定感の代名詞みたいなもんじゃねぇの?
478 22/02/15(火)13:54:35 No.897504262
LL鉄獣は後攻がね
479 22/02/15(火)13:54:45 No.897504310
閃刀鉄獣やらアダマシアバスブレやら変な混ぜ物とも当たって割と楽しいよ
480 22/02/15(火)13:54:51 No.897504336
俺のデッキを回せるAIが居たら良いんだけど…
481 22/02/15(火)13:55:02 No.897504397
>実際環境外で初動安定率って8割あったらいい方?誘発は1~2絶対引けるんだけど 初動枚数とサーチ手段がどれだけあるかによる あと動いたとして何が出来るかで安定しても勝てるかが別にある
482 22/02/15(火)13:55:03 No.897504400
>電脳は強いけど安定感がねぇ 嘘だろ2枚初動とはいえ20パターンはあるぞ
483 22/02/15(火)13:55:07 No.897504418
鉄獣安定させるためのLLだろ
484 22/02/15(火)13:55:10 No.897504439
>そもそも電脳いるのにLL鉄獣使う理由わからないわ >難しいなら十二獣鉄獣にすりゃいいし 先行取ったら電脳は完封できるし…
485 22/02/15(火)13:55:10 No.897504442
>>LL鉄獣ってわりと安定感ないなこれ… >それで安定感ないとか言ったら他使えないよぉ! 安定感あるのって12鉄獣じゃない
486 22/02/15(火)13:55:13 No.897504455
閃刀姫一本でプラチナ2まで上がってきたよ…地獄だよここは!
487 22/02/15(火)13:55:14 No.897504460
>攻撃反応罠なんて今時殆ど使わないんだから気にせず殴るんだ だがここでアーゼウスを守備にしておけば仮に踏んでも2素材になって制圧維持できるし…
488 22/02/15(火)13:55:52 No.897504625
まあLL部分が基本2枚初動だと思うと十二型とかより安定感薄れるのはわかる でもあの出力で文句言えるレベルじゃないよあれは…
489 22/02/15(火)13:55:54 No.897504630
>閃刀姫一本でプラチナ2まで上がってきたよ…地獄だよここは! 戦えるデッキじゃねぇか!!
490 22/02/15(火)13:56:03 No.897504681
LL鉄獣は汎用札のバランスが難しい Gうらら3 一滴指名者墓穴2 ニビル1なんだけどちょっと多い気がしてきた
491 22/02/15(火)13:56:15 No.897504746
>>>LL鉄獣ってわりと安定感ないなこれ… >>それで安定感ないとか言ったら他使えないよぉ! >安定感あるのって12鉄獣じゃない もっと安定するのはそうだろう LL鉄獣で安定感無いは無理がある
492 22/02/15(火)13:56:26 No.897504798
幻影使ってるけどプラ1に上がってからは流石にロンゴミ使うのはやめた レクイエムでモンスター効果三回無効と霧剣で更に一回無効にするだけでも結構勝てて楽しい
493 22/02/15(火)13:56:33 No.897504834
うららとかばかりじゃなくてスカルマイスターとか入れればいい 墓地誘発は刺さるぞ
494 22/02/15(火)13:56:34 No.897504838
1枚初動できるカード複数あって鉄獣安定しないとか言われるとドライトロンとかカスみたいな安定度になるじゃん…
495 22/02/15(火)13:56:36 No.897504860
>>電脳は強いけど安定感がねぇ >嘘だろ2枚初動とはいえ20パターンはあるぞ 多分全部覚えてるけどまぁ事故るよ 2枚初動はそんなもん
496 22/02/15(火)13:56:44 No.897504903
>Gうらら3 一滴指名者墓穴2 ニビル1なんだけどちょっと多い気がしてきた 一滴1指名者1まで絞ろう
497 22/02/15(火)13:56:54 No.897504952
閃刀姫で戦えないは無茶が過ぎる 無法の塊じゃねぇかあれ
498 22/02/15(火)13:57:10 No.897505009
>俺のデッキを回せるAIが居たら良いんだけど… そういうの欲しいと思ったけどAIがずっとシャカパチするようになりそう…
499 22/02/15(火)13:57:12 No.897505019
二言目にはうらら食らうと死ぬとか聞いてるとお前それWCの前でも同じこと言えんの?ってなる
500 22/02/15(火)13:57:21 No.897505063
>初動枚数とサーチ手段がどれだけあるかによる >あと動いたとして何が出来るかで安定しても勝てるかが別にある 40枚中初動9枚サーチ3枚かな…ハリラドンでとりあえずVfDが立つ
501 22/02/15(火)13:57:21 No.897505067
プラチナでも割と細かいプレミしてる人は見るからそういうとこで勝ち拾えてるかは長期的には大事だけど 数こなして制圧なりワンキルなりすりゃいいと思う
502 22/02/15(火)13:57:44 No.897505169
オルターガイスト使ってるけど許されますか?
503 22/02/15(火)13:57:44 No.897505175
LLテツケモから先行の安定感取ったら何も残らんでしょ
504 22/02/15(火)13:57:57 No.897505246
>閃刀姫で戦えないは無茶が過ぎる >無法の塊じゃねぇかあれ まあリンケージないし自由枠の噛み合いで結構相性変動するやつだからシングルちょっとしんどいのはある それでも強い方ではあると思うけど…
505 22/02/15(火)13:58:03 No.897505269
正直指名者はいるか?って思う Gうららで良くね?
506 22/02/15(火)13:58:04 No.897505275
LL鉄獣ってせいぜい安定して勝てないレベルだからな 勝つ負ける以前になんもできない手札になるようなデッキよりは安定感あると思う
507 22/02/15(火)13:58:06 No.897505285
閃刀姫はハマれば一方的にレイプされるけど嵌められなかったら逆にジリ貧になるからな
508 22/02/15(火)13:58:06 No.897505288
>1枚初動できるカード複数あって鉄獣安定しないとか言われるとドライトロンとかカスみたいな安定度になるじゃん… 先行取ってもちゃんと盤面作れるのが6割程度ってとこだろうな
509 22/02/15(火)13:58:13 No.897505328
>>>LL鉄獣ってわりと安定感ないなこれ… >>それで安定感ないとか言ったら他使えないよぉ! >安定感あるのって12鉄獣じゃない LL鉄獣は未来龍王結界像の先行封殺が強い感じだよな 後攻で安定して捲る札は少ないイメージ
510 22/02/15(火)13:58:14 No.897505331
プラチナもいろいろなデッキがいて楽しい
511 22/02/15(火)13:58:23 No.897505376
>Gうららで良くね? ニビルケアしたいからいる
512 22/02/15(火)13:58:35 No.897505440
>LL鉄獣ってせいぜい安定して勝てないレベルだからな >勝つ負ける以前になんもできない手札になるようなデッキよりは安定感あると思う いうてその辺のデッキよりかすげえ安定もするんだけどな 初動札多すぎて止められねえよ
513 22/02/15(火)13:58:37 No.897505453
>正直指名者はいるか?って思う >Gうららで良くね? 抹殺か墓穴か考えてる
514 22/02/15(火)13:58:38 No.897505466
閃刀姫は勝つとすかっとするんだよ 鉄獣のが強いのはわかるが
515 22/02/15(火)13:58:41 No.897505480
>正直指名者はいるか?って思う >Gうららで良くね? 人気テーマはミラー多いからそういう時に強く出れる マイナーでも汎用カード多いならあってもいい
516 22/02/15(火)13:58:57 No.897505562
閃刀姫は相手に対応してなんぼのデッキだから回すスキルがないと本当に勝てない
517 22/02/15(火)13:58:58 No.897505568
>正直指名者はいるか?って思う 妨害何食らっても死ぬからいる
518 22/02/15(火)13:59:15 No.897505662
LL鉄獣はむしろ安定感の塊だと思うけどな ただデッキスロットカツカツだから誘発や捲り札詰められなくて後攻にやや弱いだけで
519 22/02/15(火)13:59:45 No.897505803
環境外デッキでプラ1言ってる人の構築観てるとロックバードとかロンギヌスとかの誘発入ってるからそういう事態想定してデッキ組んで使ってる人はやっぱうまいのねって感じる
520 22/02/15(火)13:59:46 No.897505809
LL鉄獣を安定感無いで押し通そうとするのは無理がありすぎるって!
521 22/02/15(火)14:00:03 No.897505885
閃刀姫は勝っても貰えるポイント少ないんだよなぁ ホープデッキの5000ポイント7000ポイントに慣れすぎただけか
522 22/02/15(火)14:00:10 No.897505920
むしろ十二よりも安定感あると思うぞLL鉄獣
523 22/02/15(火)14:00:21 No.897505963
>40枚中初動9枚サーチ3枚かな…ハリラドンでとりあえずVfDが立つ ハリラドンかぁ…安定性はいいけど一滴サンボルライスト多いから・S・とアーデクの2体の方がマシかもしれん今は
524 22/02/15(火)14:00:21 No.897505978
(後攻で)安定(して勝てる)感ない
525 22/02/15(火)14:00:22 No.897505984
俺のデッキにはGもうららも指名者も一滴も入ってないよ 先攻さえ取れれば勝てるし後攻になったら握ってても大概負けるからね
526 22/02/15(火)14:00:35 No.897506041
>LL鉄獣を安定感無いで押し通そうとするのは無理がありすぎるって! (十二鉄獣より)安定感ないだと納得はいく
527 22/02/15(火)14:00:59 No.897506141
Gうららだけで誘発済むデッキは羨ましくもあるし枠ないんだな可哀想と思う