虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/02/15(火)12:15:09 私の必... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/02/15(火)12:15:09 No.897477817

私の必殺技とお前の必殺技 良く似ているが前乗りの私の方が威力は上だ! …うん?この肉体は機械化改造したものだが? いやそれがどうかしたのか?そこではなくて必殺技の威力の話をしよう だから鍛えた自分の肉体のか後から入れた機械の出力を使いこなしているかだけの話だろう 中身がどうであれ力は力で私は私だ それよりお前のパロスペシャルと私の… だからどうでもいいわ超人だとかロボ超人だとかそんな事!!

1 22/02/15(火)12:17:17 No.897478454

ウォーズマンは生まれのコンプレックスが強過ぎて すぐに割り切るのはちょっと無理かなって…

2 22/02/15(火)12:19:10 No.897479035

お前も割りきって強くなれっていいたいのかなこのロボ

3 22/02/15(火)12:20:00 No.897479286

精神性が神のもの過ぎる

4 22/02/15(火)12:21:06 No.897479627

マグネットパワーは過信して堕落しちゃうから危険? そんなもの堕落しないようちゃんと使えばいいだけなのでは?

5 22/02/15(火)12:21:35 No.897479793

地味にあの技を力づくで脱出できてるの凄いなウォーズマン

6 22/02/15(火)12:21:43 No.897479828

下等すぎてこのロボの言っていることがわからない!

7 22/02/15(火)12:21:49 No.897479849

>お前も割りきって強くなれっていいたいのかなこのロボ そんな細かい事でウジウジしてんじゃねえとは言ってる

8 22/02/15(火)12:22:49 No.897480182

ウォーズがどう転ぶかが気になるところだな…

9 22/02/15(火)12:23:29 No.897480395

全力で仕合したいのに仕合と関係ないこと話しかけられても困る

10 22/02/15(火)12:24:19 No.897480650

今それ重要?なんでそこにこだわるの?

11 22/02/15(火)12:24:37 No.897480751

だって対戦相手の悩みとか知らんし…

12 22/02/15(火)12:24:50 No.897480826

本来ならもっとストームエルボー来た!みたいな感じで盛り上がるはずだったよね

13 22/02/15(火)12:25:05 No.897480895

戦いの最中にそんなのどうでもいいじゃんってのはまあそうなんだけどね…

14 22/02/15(火)12:26:29 No.897481336

一番注目して欲しいところ見てもらえずに本人的には当たり前のことで騒がれるのかわいそうだな

15 22/02/15(火)12:27:28 No.897481646

ウォーズマンは毎試合悩んで弱くなるな…

16 22/02/15(火)12:27:37 No.897481699

ロボ超人いっぱいいるから ロボの神もいないとおかしい

17 22/02/15(火)12:27:51 No.897481765

お前はマグネットパワーという外力を用いることをよく思っていないようだが地球の引力という外力を利用して戦っているではないか

18 22/02/15(火)12:28:10 No.897481853

>下等すぎてこのロボの言っていることがわからない! 自分の勝手な基準で力の種類に貴賤を付けて排除するな 種類が何であれ力は力だから徹底的にそれを鍛え上げて正しい心で使えば良いだけのこと 本人由来の筋力でなければ駄目というなら超人達のフェイバリットホールドで重力による落下の衝撃を使うのは 本人由来の力ではなく地球の力を利用しているのではないのか? そんな細かいことに拘り自分の枠をガチガチに固めた心のあり方で この宇宙を統べる神の座に挑めると思ったかー!!!

19 22/02/15(火)12:28:11 No.897481858

この差別主義者が!とか言えばわかりやすいけど 超神と超人を差別しているからそれはセリフにできない

20 22/02/15(火)12:28:28 No.897481951

>ウォーズマンは生まれのコンプレックスが強過ぎて >すぐに割り切るのはちょっと無理かなって… 自分からやるのと生まれたらそうだったじゃ 立場が正反対に近いしな

21 22/02/15(火)12:29:02 No.897482138

凄く神らしくて超神で一番好きだわ

22 22/02/15(火)12:29:33 No.897482316

認識に隔たりがなさすぎる…

23 22/02/15(火)12:30:24 No.897482567

また言われてるのがガチガチの生真面目超人で出生コンプの戦争だからぶっ刺さることこの上ない

24 22/02/15(火)12:30:35 No.897482636

死ぬほどわかりやすい傲慢さしてるから俺らの一般認識での理不尽さの象徴としての神様に近いかもしれない…

25 22/02/15(火)12:31:12 No.897482857

リズミカルに戦争踏みつけてたのに戦争がなんか叫んでるの聞くなりすぐ止めて会話モードに入るの笑う

26 22/02/15(火)12:31:13 No.897482859

なんで引力が被るんだよ

27 22/02/15(火)12:31:22 No.897482912

>自分からやるのと生まれたらそうだったじゃ >立場が正反対に近いしな でもこいつ生まれた時からロボだったって話してもそれが何か?って言うと思うよ

28 22/02/15(火)12:31:29 No.897482955

ウォーズさんからしたら一旦冷血機械として完成してから人間部分の成長で強くなってきたからな

29 22/02/15(火)12:32:01 No.897483147

何を言いたいかっていうより 超人くんが何をそんなに気にしてるのか本気でわかんない感じ

30 22/02/15(火)12:32:36 No.897483344

よく考えたら超人プロレスのルールとか全然知らないから何が禁止で何がセーフかわからん…

31 22/02/15(火)12:32:43 No.897483369

>でもこいつ生まれた時からロボだったって話してもそれが何か?って言うと思うよ じゃあそれを活かして超人やれって言うよね…

32 22/02/15(火)12:32:46 No.897483383

価値観が違いすぎてなんで?ってなってんの笑うわ 確かに神様っぽいな

33 22/02/15(火)12:32:46 No.897483384

なんかウォーズを神のレベルにするためにわざわざロボ化したんじゃないかとまで思えてくる

34 22/02/15(火)12:32:51 No.897483427

>>下等すぎてこのロボの言っていることがわからない! >自分の勝手な基準で力の種類に貴賤を付けて排除するな >種類が何であれ力は力だから徹底的にそれを鍛え上げて正しい心で使えば良いだけのこと >本人由来の筋力でなければ駄目というなら超人達のフェイバリットホールドで重力による落下の衝撃を使うのは >本人由来の力ではなく地球の力を利用しているのではないのか? >そんな細かいことに拘り自分の枠をガチガチに固めた心のあり方で >この宇宙を統べる神の座に挑めると思ったかー!!! しかし生身の肉体改造とロボの肉体改造はやはり何か違うのでは…

35 22/02/15(火)12:33:09 No.897483539

そもそも神が神らしく振る舞うことは傲慢なのだろうか?

36 22/02/15(火)12:34:07 No.897483863

機械系って共通点あってスタイルもフェイバリットも似てるから楽しいなオイ! え?そこそんなに大事なこと? 神に挑む側がなんでそんな四角四面な物の考え方してるの? 手に入れたもの何でも取り込んで全力で使いこなして挑んでこいよ超神だぞこっちは そんなんで観客全員が手に汗握る超人プロレスやれると思ってんのか!

37 22/02/15(火)12:34:10 No.897483883

>しかし生身の肉体改造とロボの肉体改造はやはり何か違うのでは… 違 わ ぬ

38 22/02/15(火)12:34:14 No.897483902

お前はこの試合会場に来るのに徒歩で来たのか!?それともタクシーで来たのか!? くらいのよくわからん質問なんだろうなオニキスにとっては

39 22/02/15(火)12:35:08 No.897484180

レスバ強いとか言うけど本人があんま取る会う気がないからな 平時なら真面目に議論してくれたと思う

40 22/02/15(火)12:35:30 No.897484301

返しが無敵すぎて神の傍若無人を感じる

41 22/02/15(火)12:36:15 No.897484547

でもよお ロボ超人に言われたらは?となるのもわかるよ え?お前も鍛えないの?

42 22/02/15(火)12:37:24 No.897484922

自分の根幹部分をそこあんま重要じゃないよねとあっさり斬られるとその、困る

43 22/02/15(火)12:38:05 No.897485146

>自分の根幹部分をそこあんま重要じゃないよねとあっさり斬られるとその、困る でもそんなことより試合に集中した方がいいよね?

44 22/02/15(火)12:38:44 No.897485354

身体はロボなのに心が神なのはなんなの?

45 22/02/15(火)12:38:52 No.897485398

維新の神の名に偽り無しの心意気だ…

46 22/02/15(火)12:38:59 No.897485442

>>自分の根幹部分をそこあんま重要じゃないよねとあっさり斬られるとその、困る >でもそんなことより試合に集中した方がいいよね? それは…そうなんですが

47 22/02/15(火)12:39:06 No.897485481

親からもらった肉体を改造するとか神が怒るかもしれないし…

48 22/02/15(火)12:39:07 No.897485487

ロボでもいいって思ってるというより なんでもいいって思ってるんだよねこいつ

49 22/02/15(火)12:39:11 No.897485510

これだから超人はっていうのが変なとこ拘るところにであって 要素や属性として何か否定する論調じゃないからむしろおおらかというか この方向性で壁になるの師匠キャラとかだよな…

50 22/02/15(火)12:39:18 No.897485538

パワーボム破りーっ!ガッガッガッガッしてるのに「生まれた時から機械の体なの!?」って聞かれたら攻撃やめて答えるの優しい

51 22/02/15(火)12:39:20 No.897485545

そんなことより技のかけ方がさぁ

52 22/02/15(火)12:40:08 No.897485775

お前らが勝手に禁忌と思ってるだけのことだぞ そんなことより勝負に集中しろ

53 22/02/15(火)12:40:33 No.897485913

神がロボを否定してくるんならとってもやりやすいんだけど 参ったことに超肯定派~!

54 22/02/15(火)12:40:55 No.897486028

>親からもらった肉体を改造するとか神が怒るかもしれないし… 怒 ら ぬ

55 22/02/15(火)12:41:09 No.897486097

仮にも超神相手にそんな生半可な精神常態で勝てると思っているのか! 迷いの無いお前の全部を見せて見ろ!!

56 22/02/15(火)12:41:27 No.897486196

強くなってそれを使いこなせるなら生まれがどうとか生身がどうとかどうでも良くない?はまぁそれはそうなんだろうがさ…

57 22/02/15(火)12:41:55 No.897486346

現実の肉体改造の是非とかめんどくさい要素を抜きに出来る ロボ超人のアイデンティティという軸で話を進めるのは凄く展開が上手いと思う

58 22/02/15(火)12:41:56 No.897486350

超神みんなプロレスやりたくて下天してきてない?

59 22/02/15(火)12:42:02 No.897486381

生まれのコンプレックスをバネに仲間との友情でクソ力を出して大逆転!! で飯食ってきたウォーズマンというキャラクターの根幹がハンマーでぶち壊される

60 22/02/15(火)12:42:04 No.897486395

〇〇な機能は使ったらズルみたいな絵描きと 使える機能があるなら使えばいいじゃん!って絵描きの イデオロギーの対立

61 22/02/15(火)12:42:08 No.897486414

むしろ存在を肯定してくれてるのに

62 22/02/15(火)12:42:25 No.897486481

楽しくなって戦いにきたんだからさぁ…お互いの持てるもの全てを鍛え上げて戦お?

63 22/02/15(火)12:42:34 No.897486524

>超神みんなプロレスやりたくて下天してきてない? イデアマンはいきなり濃厚なユウジョウを突きつけられたのでおかしくなってしまった

64 22/02/15(火)12:42:51 No.897486602

機械の体でビームとか撃ってくるならまだ言いようはあるんだけど 困ったことにこいつプロレスは普通に王道だから何も言えない

65 22/02/15(火)12:42:55 No.897486624

ロボだから迫害を受けた事がトラウマなのにロボかどうかとかどうでも良くない?とか言われてもだな…その…困る…

66 22/02/15(火)12:43:07 No.897486681

>お前はこの試合会場に来るのに徒歩で来たのか!?それともタクシーで来たのか!? >くらいのよくわからん質問なんだろうなオニキスにとっては 家を出た時からタクシーに乗ってきたのか!?それとも途中で乗ったのか!? 家を徒歩で出て駅前でタクシーに乗ったけど…なぜそこに執拗にこだわる?

67 22/02/15(火)12:43:09 No.897486687

これだから超人は困る!

68 22/02/15(火)12:43:13 No.897486713

むしろウォーズみたいな老いることもないのに鍛えりゃ肉体も成長できるタイプはめちゃくちゃ肯定しそうなの笑う

69 22/02/15(火)12:43:15 No.897486722

神が体の作り程度で超人を差別するわけなかろうが

70 22/02/15(火)12:43:22 No.897486763

それが何か? に太郎テイストを強く感じた

71 22/02/15(火)12:43:34 No.897486823

>〇〇な機能は使ったらズルみたいな絵描きと >使える機能があるなら使えばいいじゃん!って絵描きの >イデオロギーの対立 ○○に頼ってたら堕落する!という意見にそれは堕落する方が悪くない?と返せるのが神絵師

72 22/02/15(火)12:44:01 No.897486959

このままじゃウォーズマンの勝つビジョンが浮かばない オニキスの言ってることを否定する方向で勝つのは違うだろうし

73 22/02/15(火)12:44:01 No.897486960

>ロボだから迫害を受けた事がトラウマなのにロボかどうかとかどうでも良くない?とか言われてもだな…その…困る… 機械であることに引け目を感じる必要があるのか? って境地に行っちゃってるからなオニキスリニンサン…

74 22/02/15(火)12:44:05 No.897486977

超然とした精神でそれもまたヨシ!してる神なので 悲しみを背負ったロボ超人のアイデンティティ問題とか遠回しな答えをくれ!という叫びが足し算の理屈に悩む子供を見る目になる

75 22/02/15(火)12:44:14 No.897487021

>それが何か? >に太郎テイストを強く感じた 俺が?

76 22/02/15(火)12:44:31 No.897487102

まあ実際手術的な意味の肉体改造にもリスクは必要だし使いこなすのに訓練必要なのは変わらないと言われりゃそうだけど…

77 22/02/15(火)12:44:35 No.897487129

>超神みんなプロレスやりたくて下天してきてない? わざわざ出向くんだから基本的に戦いたいやつばっかりだろうな

78 22/02/15(火)12:44:39 No.897487142

ジェロニモ辺りから神の試練だから多分わかった上でぶっ刺してる

79 22/02/15(火)12:44:42 No.897487162

体は機械化で強化しつつ技はしっかり研磨してるのが強い

80 22/02/15(火)12:44:47 No.897487181

お前たちも鍛錬による肉体改造しているのだろう? 手術での肉体改造と何の違いが?

81 22/02/15(火)12:45:00 No.897487241

神ですら後天的なロボしかいないなら逆に改造してロボになった父から生まれたのに生まれつきロボになってるウォーズは何なんだ

82 22/02/15(火)12:45:02 No.897487249

神からしたら変化と進化を続けることはそりゃ肯定するよね

83 22/02/15(火)12:45:18 No.897487338

>このままじゃウォーズマンの勝つビジョンが浮かばない >オニキスの言ってることを否定する方向で勝つのは違うだろうし こいつの言葉の否定はつまり父親や自分の肉体の否定だもんな

84 22/02/15(火)12:45:20 No.897487345

人間臭い神々が多かったところにこいつ価値観が違う!っていうやつが急に出てきた

85 22/02/15(火)12:45:32 No.897487396

ロボ超人として悩んできたウォーズには大事なことなんだけどこいつにとっては本当にどうでもいい問答だからな…

86 22/02/15(火)12:45:52 No.897487491

勝つとしたら肉体も機械も心すらも成長できるウォーズ唯一の強みであって欲しい

87 22/02/15(火)12:46:02 No.897487540

正義にも悪魔にもなんなら完璧始祖にすらシングマンみたいな機械パーツ持ちの超人いるんだしそんなどうでもいいことでガタガタ抜かすんじゃねえーっってなるのもわかる

88 22/02/15(火)12:46:16 No.897487606

>お前たちも鍛錬による肉体改造しているのだろう? >手術での肉体改造と何の違いが? いやでも…違うだろう…

89 22/02/15(火)12:46:17 No.897487614

維新を背負うにはこれ以上ない説得力ではある

90 22/02/15(火)12:46:21 No.897487634

改造したので生身ではない でもそれだって俺自身の力だから問題ないよね?って言うスタンスが強すぎる… マジで真っ当にウォーズマン勝てないんじゃ…

91 22/02/15(火)12:46:47 No.897487766

バトル部分だけ見ててもマジ好カードだしそりゃもっとがっつりやりあいたいよな…

92 22/02/15(火)12:46:51 No.897487781

自由超人枠に入れられそうになってるけどあのへんのあたまのおかしい人たちとはまたジャンルが違う気がする

93 22/02/15(火)12:46:53 No.897487794

ウォーズマンだってパーツの換装くらいしてるしな…

94 22/02/15(火)12:46:56 No.897487814

読者や作中の超人が悩んでいるけどいや強くなる手段の一つだろ…以上でも以下でもなさそう

95 22/02/15(火)12:47:06 No.897487866

生まれ持った能力で戦い抜いてる超人も少なくないしな…

96 22/02/15(火)12:47:25 No.897487970

>神ですら後天的なロボしかいないなら逆に改造してロボになった父から生まれたのに生まれつきロボになってるウォーズは何なんだ 代々ミロスマンの腕生えてるアシュラ一族とかいるし……

97 22/02/15(火)12:47:33 No.897487993

>自由超人枠に入れられそうになってるけどあのへんのあたまのおかしい人たちとはまたジャンルが違う気がする 自由超人はどこに軸があるのか分からなくて混乱するけど こいつは軸自体はハッキリしてるからな

98 22/02/15(火)12:47:37 No.897488021

こいつ的にはマグパ使えば良いじゃん堕落するのが悪いのであって力は力だろってスタンス取りそう

99 22/02/15(火)12:47:38 No.897488023

この神は多分マグネットパワーと友情パワー何が違うのだ?とかも言う

100 22/02/15(火)12:47:51 No.897488075

>自由超人枠に入れられそうになってるけどあのへんのあたまのおかしい人たちとはまたジャンルが違う気がする 信念は筋通ってるけど根本的な価値観がまさに神基準で違うタイプだからな

101 22/02/15(火)12:47:53 No.897488085

サイボーグ化したらそれだけで最強になれるのか?って言うとそんなこと全然ないしなあ

102 22/02/15(火)12:48:02 No.897488138

精神の変化の先に成長があると考えると オニキスマンの考え方は行き詰まりだな ここが頂点だと変化することを放棄してるわけだし

103 22/02/15(火)12:48:05 No.897488153

ウォーズの叫び声ピーーーーッなんだ…

104 22/02/15(火)12:48:16 No.897488204

銃夢世界の格闘家みたいなこと言いやがって

105 22/02/15(火)12:48:33 No.897488286

そういや何でパロスペシャルに似てるのか説明してない…

106 22/02/15(火)12:48:36 No.897488300

改造アウトならじゃあ牛の角とかテリーの義足はなんでセーフなんだよ後付けだろって話になるしね…

107 22/02/15(火)12:48:37 No.897488306

>この神は多分マグネットパワーと友情パワー何が違うのだ?とかも言う 野郎……少年マンガのタブーに触れやがった……!

108 22/02/15(火)12:48:43 No.897488337

>この神は多分マグネットパワーと友情パワー何が違うのだ?とかも言う 良くも悪くも強さに対して隔たりの無い評価してるから天秤みたいなやつだなとは思う

109 22/02/15(火)12:48:46 No.897488360

自分から改造した神からしたら天然でハイブリットなのは戦いたい!ってなるよね

110 22/02/15(火)12:49:10 No.897488481

ジョギングして出先でしんどくなったらタクシーで帰ってもいいんだよ!みたいな割り切り方は受け入れたらスゲェ効率はいいんだよね

111 22/02/15(火)12:49:10 No.897488483

あのロビンの弟子であるウォーズマンが困惑してる…!

112 22/02/15(火)12:49:10 No.897488487

>この神は多分マグネットパワーと友情パワー何が違うのだ?とかも言う そもそももう諦めかけて腐ってたとはいえあやつもマグパは別にいいんじゃない明確にそういうのしてるしよくないよね!してるの銀くらいでは?

113 22/02/15(火)12:49:32 No.897488591

これだから超人は困るなー! "まだ"神には出来んなー!

114 22/02/15(火)12:49:37 No.897488619

ウォーズマンずっと悩んでるけど生身になれるわけじゃないしな

115 22/02/15(火)12:49:44 No.897488652

>精神の変化の先に成長があると考えると >オニキスマンの考え方は行き詰まりだな >ここが頂点だと変化することを放棄してるわけだし つまり…精神性もより高度なコンピュータとAIでアップグレードしろ…という事だな?

116 22/02/15(火)12:49:45 No.897488657

マグネットパワーだっていいものなんですよ…

117 22/02/15(火)12:49:45 No.897488665

>生まれのコンプレックスをバネに仲間との友情でクソ力を出して大逆転!! >で飯食ってきたウォーズマンというキャラクターの根幹がハンマーでぶち壊される ちゃんと話し合えば相手リスペクトするクソ力3段階目まで行けそうだから勝ち筋は結構あるなって思う

118 22/02/15(火)12:49:53 No.897488698

ロビンだったらスッと飲み込みそうなのが

119 22/02/15(火)12:49:55 No.897488701

明らかに価値観や思想が違うが筋が通っていることも理解できてしまうのタチ悪いな

120 22/02/15(火)12:50:10 No.897488783

鍛えて練り上げて強くなる! お前は機械を取り替えて強くなる! 私は肉体を機械で強化する! そこに違いはないだろう!

121 22/02/15(火)12:50:34 No.897488895

強くなるために自分をアップグレードするのはどの超人もやってることだもんな…

122 22/02/15(火)12:50:39 No.897488923

父が後天的にロボ化手術したせいで生粋のロボ超人として生まれたとかだしその辺認められるかになるのかな…

123 22/02/15(火)12:51:01 No.897489003

>>精神の変化の先に成長があると考えると >>オニキスマンの考え方は行き詰まりだな >>ここが頂点だと変化することを放棄してるわけだし >つまり…精神性もより高度なコンピュータとAIでアップグレードしろ…という事だな? それは違うだろう!

124 22/02/15(火)12:51:11 No.897489047

改造してもやってる事は真っ当なプロレスだからな…

125 22/02/15(火)12:51:13 No.897489059

俺はお前の子孫なの…? っていうか機械の体ってなんで遺伝するの…?

126 22/02/15(火)12:51:14 No.897489066

銀がマグパを否定したのは自己研鑽の妨げになるからで サイコマンが違うアプローチでマグパ提唱してたら変わってたんじゃないかな…

127 22/02/15(火)12:51:18 No.897489082

>ロビンだったらスッと飲み込みそうなのが たしかにロビンはそういう割り切り上手そうだ

128 22/02/15(火)12:51:19 No.897489092

コイツ言ってる事事態は真っ当でごもっともだから… ウォーズの半生を前提とすると中々受け入れづらいと言うだけで…

129 22/02/15(火)12:51:36 No.897489183

神は新たな神を作るために超人を作ったんだから その中にロボ超人がいたとしてもそれは設計段階からの神の意志だろう むしろ神の中にもロボがいるということを示唆していたのかもしれない おもちゃ超神とかも中にはいるかも

130 22/02/15(火)12:51:42 No.897489210

>ロビンだったらスッと飲み込みそうなのが ロビンは機械の体じゃないからそもそも論争にならない

131 22/02/15(火)12:51:45 No.897489225

ウォーズマンの時間制限問題なんかはオニキスマンからしたらさっさと改造して克服しろよの一言であっさりカタが付くけど そこを友情パワーでさらにブーストかけて戦い抜くのがウォーズマンの不器用な生き様なんだよな…

132 22/02/15(火)12:51:48 No.897489243

砂とかバネとかいるのに機械くらい普通

133 22/02/15(火)12:52:18 No.897489371

>銀がマグパを否定したのは自己研鑽の妨げになるからで >サイコマンが違うアプローチでマグパ提唱してたら変わってたんじゃないかな… マグネットパワーごときで堕落するような精神では神には出来んなぁ!

134 22/02/15(火)12:52:29 No.897489407

私はいいと思う

135 22/02/15(火)12:52:45 No.897489471

戦いの中で超人試しに来てるんであって機械の是非について議論しにきてるわけじゃないし…

136 22/02/15(火)12:52:48 No.897489489

機械の体であることをずっとコンプレックスに感じていたウォーズ 強くなれるんなら機械でも別にいいじゃん?なオニキス

137 22/02/15(火)12:52:51 No.897489500

機械部品の交換で強くなるの否定し過ぎたら壊れた部品直すのもダメなのかみたいな話になるから気持ちの問題でしかないんだろうな…

138 22/02/15(火)12:53:09 No.897489594

機械化をどうこういうならその前になんだそのベアークローは それこそ完全な外付けではないか

139 22/02/15(火)12:53:19 No.897489645

試合で重力を利用する事と磁力を利用する事の何が違うって言われたら即答する自信ないわ

140 22/02/15(火)12:53:22 No.897489661

>戦いの中で超人試しに来てるんであって機械の是非について議論しにきてるわけじゃないし… これだから超人はダメだな!

141 22/02/15(火)12:53:27 No.897489687

>つまり…精神性もより高度なコンピュータとAIでアップグレードしろ…という事だな? こいつなら精神強くするのに体と違って機械とかいらなくない?くらい言うよ

142 22/02/15(火)12:53:54 No.897489828

マグパは結局は星が滅ぶ原因になるしやっぱ駄目だよってなる

143 22/02/15(火)12:54:02 No.897489861

自分たちなら正しく扱えるって言い切ってるからおかしくはなってるんだよなあやつ

144 22/02/15(火)12:54:02 No.897489864

超人レスリングに改造に関するレギュレーションなんて存在しないしな…

145 22/02/15(火)12:54:04 No.897489872

そこで悩んでたら神になんぞなれんわってのはそう てゆうかロビンの思考が神よりすぎる

146 22/02/15(火)12:54:24 No.897489972

始祖編の時にターボメンとかと戦って機械超人相手の見識を深めておくべきだったなウォーズ 始祖編まるまるサボってたのが悪い

147 22/02/15(火)12:54:38 No.897490041

何でも許してくれるオニキスマン

148 22/02/15(火)12:54:50 No.897490098

>始祖編の時にターボメンとかと戦って機械超人相手の見識を深めておくべきだったなウォーズ >始祖編まるまるサボってたのが悪い ポーラマンと戦っただろ!

149 22/02/15(火)12:54:53 No.897490112

悩みながら前に進む姿は美しいとは思うが神ではないよなあ…とは思う

150 22/02/15(火)12:55:22 No.897490233

ザマンよりある意味精神性が神っぽい

151 22/02/15(火)12:55:52 No.897490359

>何でも許してくれるオニキスマン オニキスマンは試合をしたい

152 22/02/15(火)12:55:52 No.897490362

ウォーズ父の「神の領域に踏み込んだ」が文字通りの意味だったなんて

153 22/02/15(火)12:56:14 No.897490464

ウォーズマンが終始困惑してるのが本当に面白い 本人はたまったもんじゃ無いだろうけど

154 22/02/15(火)12:56:20 No.897490487

全部受け入れてるし認めてるのマジで神って感じでいいね

155 22/02/15(火)12:56:20 No.897490488

同席してるのが牛とその牛の角で作った腕の骨を埋め込んでるスグルなのもまた

156 22/02/15(火)12:56:24 No.897490505

維新の神だから種全体の進化を是としているんだ その為には先達となる自分が迷うわけにはいかない

157 22/02/15(火)12:56:27 No.897490517

自動化やテレワークを推進しつつバシバシ業績上げそう

158 22/02/15(火)12:56:34 No.897490545

まあ神側からしたらしのごの言う前に力を示せとなるよな…

159 22/02/15(火)12:56:50 No.897490604

なんかタフみたいな話になってきたな

160 22/02/15(火)12:57:14 No.897490697

>ウォーズ父の「神の領域に踏み込んだ」が文字通りの意味だったなんて そこら辺が良いとか悪いとか関係あるの? そんな事よりこの前乗りの良さとかに目を向けて欲しい

161 22/02/15(火)12:57:40 No.897490810

>サイコマンが違うアプローチでマグパ提唱してたら変わってたんじゃないかな… 仮にサイコがドーピングじゃない使い方を提唱出来てたらガンマンは兎も角他の始祖も否定はしなかったろうな ペインも「素晴らしい物だけど研鑽抜きに強化はどうかと思う」って言ってたわけだし

162 22/02/15(火)12:57:41 No.897490818

手改 術造 !?

163 22/02/15(火)12:57:42 No.897490825

オニキスマンも対話拒否じゃなくて自分のスタンス示してそれで君は何が言いたいの?って対応してるのにレスポンチしかけたウォーズが答え出せてないからレスポンチで勝てるわけがない

164 22/02/15(火)12:57:55 No.897490882

マグパドーピング問題の時に超恵まれたボディの持ち主であるペインマンが 生まれ持った己の身体を鍛えて闘うべき!って言ってたときほんのちょっとだけ釈然としない気分になったのをふと思い出した

165 22/02/15(火)12:58:20 No.897490995

>マグパは結局は星が滅ぶ原因になるしやっぱ駄目だよってなる まぁそれはそうなんだけどそれならば星が滅びぬ程度に力を取り込み自分で生み出せるようにすればいいだけではないかー!って言いそう そしてこいつはそれを実現すると思う

166 22/02/15(火)12:58:23 No.897491008

マグネットパワーとかサタンのパワーとかだって別に使っていいんだろうなオニキスのスタンスとしては

167 22/02/15(火)12:59:08 No.897491211

ロボの自分に誇り持てないままだったなウォーズは…

168 22/02/15(火)12:59:13 No.897491241

ウォーズが真面目過ぎる

169 22/02/15(火)12:59:37 No.897491346

>マグパドーピング問題の時に超恵まれたボディの持ち主であるペインマンが >生まれ持った己の身体を鍛えて闘うべき!って言ってたときほんのちょっとだけ釈然としない気分になったのをふと思い出した 先天的な才能も後天的な技術も戦いの場に置いて貴賤はないってのがオニキスの考え方ってことかね

170 22/02/15(火)12:59:45 No.897491375

ザ・マンがマグパを容認したのは 自分の弟子が進化の可能性を見出してくれたことが 単純に嬉しかったんだろうなって よりにもよってその弟子と一番親しい銀がダメよしたけど

171 22/02/15(火)12:59:53 No.897491419

今頃になってザ・マンの「私はいいと思う」に違った解釈が出てくるの面白すぎるだろ…

172 22/02/15(火)13:00:02 No.897491461

>マグネットパワーとかサタンのパワーとかだって別に使っていいんだろうなオニキスのスタンスとしては その力に飲まれず自分のものにすれば問題ないってスタンスなんだろうな マグパは結局サイコも力に飲まれて練習怠ってアレだったんだし

173 22/02/15(火)13:00:05 No.897491473

>マグネットパワーとかサタンのパワーとかだって別に使っていいんだろうなオニキスのスタンスとしては それでどんな結果を出せるかが大事で そう言うのを見極めるために今の試合があるんだしな

174 22/02/15(火)13:00:40 No.897491625

ウォーズの親父も機械の身体を制御できずに暴走したのが悪い訳で 機械の身体に文句言う前に完全に制御できない己の未熟さを嘆くべきだった

175 22/02/15(火)13:00:45 No.897491646

友情パワーもある意味ドーピングだよな

176 22/02/15(火)13:01:03 No.897491699

>ロボの自分に誇り持てないままだったなウォーズは… なので私は私な神をぶつける

177 22/02/15(火)13:01:07 No.897491710

銀がずっと残ってたらマグパでさび付く事も無かったろうしねサイコも

178 22/02/15(火)13:01:14 No.897491736

マグパはそれそのものじゃなく 星から抽出してるだけで己の物にできてない半端な研究段階なことと 何よりそれに溺れて弱くなった楽な方に流れる精神性の脆弱さの方が咎められると思う

179 22/02/15(火)13:01:28 No.897491792

牛の1000万も思いっきり不正で得たもんだけど全く誰も気にしてないからな… ロボ部分肯定されたらもうウォーズは顔が怖いからイジメられてたみたいなアイデンティティになっちゃうけど

180 22/02/15(火)13:01:42 No.897491856

スレ画めっちゃ正しいのでは?

181 22/02/15(火)13:02:28 No.897492048

>スレ画めっちゃ正しいのでは? 正しいのは神だから自明ですがー

182 22/02/15(火)13:02:37 No.897492087

>スレ画めっちゃ正しいのでは? 正しい 正しすぎてついていけてない

183 22/02/15(火)13:02:50 No.897492136

そもそも完璧超人になる際の超人閻魔による洗礼はどうなんだって話にもなってくるし…

184 22/02/15(火)13:03:10 No.897492205

>マグパはそれそのものじゃなく >星から抽出してるだけで己の物にできてない半端な研究段階なことと >何よりそれに溺れて弱くなった楽な方に流れる精神性の脆弱さの方が咎められると思う ザ・マン「我々が管理し研究することでより良い使い方ができるだろう」 を叶えることになったのはよりによって自分たちが追放したオメガの民(アリスちゃん)だったっていう

185 22/02/15(火)13:03:14 No.897492232

ウォーズは別に責められてる訳でも否定されてる訳でもないのに ひたすら追い込まれていく…

186 22/02/15(火)13:03:32 No.897492302

>友情パワーもある意味ドーピングだよな まあ始祖編まるまる使って認められたけど邪悪神も超人閻魔も危険視してたのでそれはそう

187 22/02/15(火)13:03:33 No.897492311

レギュレーション決まってるならともかく超人レスリングがまずルール無用だもんね

188 22/02/15(火)13:03:38 No.897492324

>スレ画めっちゃ正しいのでは? だからと言ってウォーズが間違ってるわけということでもなく 何というか価値観が違いすぎて会話にならない

189 22/02/15(火)13:04:23 No.897492484

>ウォーズの親父も機械の身体を制御できずに暴走したのが悪い訳で >機械の身体に文句言う前に完全に制御できない己の未熟さを嘆くべきだった 技術的な未熟なら即自爆よりちゃんと解析改良しろって話だしな… いや対戦相手やレフェリーぶっ殺したのは重いから気持ちは解るけど

190 22/02/15(火)13:04:31 No.897492513

この超神言う事が正論パンチ過ぎて自分を卑下してる相手には言葉だけで大ダメージ叩き込んでる…

191 22/02/15(火)13:04:42 No.897492563

オニキスも対話は否定しないし根気強く返答してくれてるので 根は気のいい神様なんだろうなって感じがある

192 22/02/15(火)13:05:10 No.897492674

ロビンやスグルと出会う前にこの神に出会えてたらこんなややこしい主張のズレにはならなかっただろうな

193 22/02/15(火)13:05:33 No.897492761

>根は気のいい神様なんだろうなって感じがある 維新の神だからそりゃ新しい物とか異物を否定しないよな…

194 22/02/15(火)13:05:36 No.897492778

舌戦でスレ画に勝てる奴神含め誰もいない説

195 22/02/15(火)13:05:41 No.897492800

自分のコンプレックスをそんなのどうでもよくね? って言ってくる相手にウォーズが勝手に困惑してる状況よね

196 22/02/15(火)13:05:52 No.897492832

>ウォーズは別に責められてる訳でも否定されてる訳でもないのに むしろ存在全肯定に近くない? しかも神が

197 22/02/15(火)13:05:57 No.897492845

自信持てないのか考え過ぎなのは悪いとこだから私は私のオニキスのスタイルはウォーズは見習うべきかもしれない

198 22/02/15(火)13:06:20 No.897492930

神になるにはロボ超人コンプレックスは超えないといけない問題ではある なんか真面目過ぎて負けそうだな

199 22/02/15(火)13:06:25 No.897492952

言ってしまえば友情パワーだって思いっきり後天的なパワーだしね

200 22/02/15(火)13:06:33 No.897492974

機械仕掛けの神ってか

201 22/02/15(火)13:06:36 No.897492987

必殺の自虐コンボを潰されて攻めあぐねている形

202 22/02/15(火)13:06:58 No.897493068

確かに今回機械パーツな事へ反応しすぎてる超人側が失礼な部分はある

203 22/02/15(火)13:07:04 No.897493087

自由超神 自由とはちょっと違うかな?

204 22/02/15(火)13:07:11 No.897493120

バージョンアップの為に肉体置換したけど鍛えるのと考えは変わらんよ 話は終わりだと思うんで元の技解説に戻っていい?

205 22/02/15(火)13:07:21 No.897493157

リングの上で自分探しはやめて欲しい そんなオニキスマン

206 22/02/15(火)13:07:38 No.897493213

コンプレックスを肯定されるとバネに出来なくなってしまうんだなあ…

207 22/02/15(火)13:07:38 No.897493215

ウォーズマンがクソ力第3段階に達するにはいい相手だ そこまでの道のりはともかく

208 22/02/15(火)13:08:04 No.897493342

オニキスは「私は私であり神は神である」という絶対のアイデンティティーがあるからこそ コンプレックスがあるウォーズが越えるべき相手としてこれ以上無い相手すぎる…

209 22/02/15(火)13:08:17 No.897493391

ミスターVTRとかロボ超人自体は結構多い気もするけど 後付けで改造した奴はほとんどいなかったかな

210 22/02/15(火)13:08:17 No.897493395

>確かに今回機械パーツな事へ反応しすぎてる超人側が失礼な部分はある オニキスさんはパロスペと自分のフェイバリットの話したいのに思いっきりぶったぎって神なのに改造とかしていいの?みたいなぶっ込みばっかしてるからな

211 22/02/15(火)13:08:18 No.897493399

>リングの上で自分探しはやめて欲しい >そんなオニキスマン ド正論すぎて本当に言い返す言葉がない

212 22/02/15(火)13:08:19 No.897493401

まあ神からすれば試合の最中に突然えっそこの話今する?みたいな所で絡まれてるわけだからな…

213 22/02/15(火)13:08:35 No.897493457

あそこでサイコが結果的に孤立せずに始祖全員でマグパの使い方を考えれば良い結果になったとは思う

214 22/02/15(火)13:09:13 No.897493574

>>リングの上で自分探しはやめて欲しい >>そんなオニキスマン >ド正論すぎて本当に言い返す言葉がない 自分探ししてるようなやつは神の座に相応しくない!とか正論でしかない

215 22/02/15(火)13:09:26 No.897493620

>自由とはちょっと違うかな? むしろ生身もメカも関係なく強くなる事は正しいって理念は全く揺らいでない

216 22/02/15(火)13:09:26 No.897493621

思考は神様だけど下等生物を正しく導くって意味では一番わかりやすいかもしれない

217 22/02/15(火)13:09:46 No.897493703

まあ他の神は改造とかやってなかったし変わり者ではあるんだろう

218 22/02/15(火)13:09:48 No.897493708

>後付けで改造した奴はほとんどいなかったかな ウォーズマンビギンに出てきたカマーンダスくらいかな?

219 22/02/15(火)13:09:51 No.897493718

>後付けで改造した奴はほとんどいなかったかな バイクマンがモーターつけたくらいか

220 22/02/15(火)13:09:52 No.897493725

>自分探ししてるようなやつは神の座に相応しくない!とか正論でしかない まだとかつけてるのがとても優しい

221 22/02/15(火)13:10:18 No.897493821

>そもそももう諦めかけて腐ってたとはいえあやつもマグパは別にいいんじゃない明確にそういうのしてるしよくないよね!してるの銀くらいでは? シャバババ~!私も反対だ~っ!

222 22/02/15(火)13:10:26 No.897493855

何故いちいち驚く? だから何故そこにいちいち驚く? だーかーら!何でそこ気にするんだよ! ハッ!これだから超人は困るんだよなー!! 思い上がりも甚だしいよなー!!!!

223 22/02/15(火)13:10:28 No.897493861

まあ選りすぐりの超人が神に挑むターンで今更悩まれても困るよな

224 22/02/15(火)13:10:42 No.897493924

>まあ他の神は改造とかやってなかったし変わり者ではあるんだろう 維新の名に相応しいお方

225 22/02/15(火)13:10:53 No.897493962

自然の摂理どうこう言い出したらそもそも後天的に改造した者の息子が生まれつきロボなのがあの世界の自然だしな…

226 22/02/15(火)13:11:23 No.897494074

>舌戦でスレ画に勝てる奴神含め誰もいない説 そもそもスレ画は舌戦をしているという意識すらない 勝負してるつもりがないやつに勝つのは無理だ

227 22/02/15(火)13:11:25 No.897494083

生まれ持ったもの気にしてるより強みを活かせよなー!

228 22/02/15(火)13:11:34 No.897494109

ウォーズマンの苦悩を見てきた読者視点ではそりゃ苦悩するよなぁって分るけど オニキスマンは全く悪くないので気持ちの行き場に困る

229 22/02/15(火)13:11:43 No.897494138

>銀がマグパを否定したのは自己研鑽の妨げになるからで >サイコマンが違うアプローチでマグパ提唱してたら変わってたんじゃないかな… それと超人の生き死に他者が介入する力だよ

230 22/02/15(火)13:11:55 No.897494168

>オニキスは、持ち主の意志の力を強くさせ、正しい判断力を与え、他人の悪意を跳ね返して身を守る「自己防衛の石」と呼ばれます。強力な魔よけや邪気払いのパワーストーンとして、他人から不本意に恨みや妬みをかってしまったときには、バリアを張り、害が及ばないよう持ち主を保護してくれるでしょう。 なるほどなァ~…

231 22/02/15(火)13:12:04 No.897494202

でも勝ち負けはさておきウォーズマンが戦うべき相手としてここまで適切なキャラはいない

232 22/02/15(火)13:12:11 No.897494235

>シャバババ~!私も反対だ~っ! はい そこうるさい

233 <a href="mailto:ザマン">22/02/15(火)13:12:25</a> [ザマン] No.897494288

サイボーグと比べたらマグネットパワーなんて正道だろ…

234 22/02/15(火)13:12:28 No.897494297

>>シャバババ~!私も反対だ~っ! >はい >そこうるさい やめなよ

235 22/02/15(火)13:12:29 No.897494298

強くなるための方法なんて色々あっていいんじゃないのだから自由というか柔軟というか

236 22/02/15(火)13:12:52 No.897494378

>強くなるための方法なんて色々あっていいんじゃないのだから自由というか柔軟というか 維新よね

237 22/02/15(火)13:13:05 No.897494412

それこそ正義だろうが悪魔だろうが完璧だろうがどっちでもいいんだよ理論

238 22/02/15(火)13:13:18 No.897494465

でも神から授かった肉体を勝手に機械にするのはなんというか禁忌では?

239 22/02/15(火)13:13:20 No.897494475

スレ画からしたら自分の試合(試練)に集中しないで別の問題で気が逸れてるんだからな 神の立場からしても戦う相手としてもいい気はしないよね

240 22/02/15(火)13:13:32 No.897494525

>なるほどなァ~… どちらかというとゆでは語源が「爪」って事でベアークロー繋がりでつけた気がする

241 22/02/15(火)13:13:41 No.897494552

ミキサー大帝とかステカセの先祖作ったのこいつだわ

242 22/02/15(火)13:13:53 No.897494600

>でも神から授かった肉体を勝手に機械にするのはなんというか禁忌では? なんでそこ気にするの?

243 22/02/15(火)13:14:27 No.897494714

>でも神から授かった肉体を勝手に機械にするのはなんというか禁忌では? その神が良いって言っているのだ

244 22/02/15(火)13:14:44 No.897494781

>スレ画からしたら自分の試合(試練)に集中しないで別の問題で気が逸れてるんだからな >神の立場からしても戦う相手としてもいい気はしないよね うちのウォーズがまことに申し訳ない… って謝るべき師匠はここにいない

245 22/02/15(火)13:15:12 No.897494898

>マグネットパワーごときで堕落するような精神では神には出来んなぁ! 超人は超人で神じゃないし私が超えようとしたのは慈悲の神じゃなくて超人ザ・マンですけど何か問題でも?と言うのが虐殺王

246 22/02/15(火)13:15:15 No.897494910

ある意味勝つ=超えられるが一番分かりやすい相手だよね そして勝ったならお前達のやり方の方が正しかったのだろうとストレートに認めてくれそう

247 22/02/15(火)13:15:24 No.897494945

それはそれとして手術したやつは何者なのかは明かしてほしい

248 22/02/15(火)13:15:37 No.897494993

小さいルール作ってそれ駄目だろって老害にありがち

249 22/02/15(火)13:15:46 No.897495027

>って謝るべき師匠はここにいない ロビンが居たら鞭パシーン!ってやって悩むなー!!!!って叫んでたのかな…

250 22/02/15(火)13:15:52 No.897495047

>それはそれとして手術したやつは何者なのかは明かしてほしい なぜ執拗にこだわる?

251 22/02/15(火)13:15:55 No.897495056

>でも神から授かった肉体を勝手に機械にするのはなんというか禁忌では? はぁ?神が神をいじくって何が悪い?

252 22/02/15(火)13:15:57 No.897495063

>でも神から授かった肉体を勝手に機械にするのはなんというか禁忌では? その神がそういうのじゃんじゃんやろうぜ!って言ってくるんですが…

253 22/02/15(火)13:16:04 No.897495100

>>それはそれとして手術したやつは何者なのかは明かしてほしい >なぜ執拗にこだわる? 改造受けたい!

254 22/02/15(火)13:16:07 No.897495109

ザ・マンの育成法で育てられるのは基本的に ザ・マンの愚直な鍛錬の果てに最強って思想の持ち主だからな 離反したとは言え金も銀もその辺は根っこはザ・マンに近い ん~?最強になれるなら愚直な鍛錬だけにこだわる必要なんてないんじゃないの~?

255 22/02/15(火)13:16:16 No.897495138

勝てばウォーズみたいに迷うながらも進む道の方が正しかったとなるからな だから対話とかやめて闘おうぜ

256 22/02/15(火)13:16:26 No.897495180

シルバーマンが否定したからってなんだよ 超人の神がOKしたらいいだろ って言われたら何も言えない

257 22/02/15(火)13:16:35 No.897495218

お前は元から機械の体! 我はあとで機械に改造! そこになんの違いもありはせぬー!

258 22/02/15(火)13:16:46 No.897495260

>でも神から授かった肉体を勝手に機械にするのはなんというか禁忌では? だからなぜ執拗に気にする?

259 22/02/15(火)13:16:46 No.897495261

超人側は神から授かった身とか周りとの違いとか一度除去したら後戻りできないとかある当たり前の葛藤が無い価値観の違いが際立つ

260 22/02/15(火)13:16:47 No.897495263

>お前は元から機械の体! >我はあとで機械に改造! >そこになんの違いもありはせぬー! 違うだろう!

261 22/02/15(火)13:16:47 No.897495265

フェイスフラッシュって超人に与えるには過ぎた力な気がするけどこの話も神からそのうち明かされるのかな

262 22/02/15(火)13:16:56 No.897495292

>ん~?最強になれるなら愚直な鍛錬だけにこだわる必要なんてないんじゃないの~? 神に上下はないって調和マンも言ってるしね

263 22/02/15(火)13:17:04 No.897495331

>>って謝るべき師匠はここにいない >ロビンが居たら鞭パシーン!ってやって悩むなー!!!!って叫んでたのかな… それだとウォーズが新たに成長するのを奪う可能性があるから駄目なんだ

264 22/02/15(火)13:17:16 No.897495374

>>お前は元から機械の体! >>我はあとで機械に改造! >>そこになんの違いもありはせぬー! >違うだろう! 違わぬ

265 22/02/15(火)13:17:32 No.897495420

現実で禁忌とされてるものの大半は長期的に見ればデメリットが無視出来ないからであって デメリットが無視できるなら否定する理由はないんだよな

266 22/02/15(火)13:17:35 No.897495430

>>お前は元から機械の体! >>我はあとで機械に改造! >>そこになんの違いもありはせぬー! >違うだろう! 思い上がりも甚だたしい!

267 22/02/15(火)13:17:38 No.897495439

>>>お前は元から機械の体! >>>我はあとで機械に改造! >>>そこになんの違いもありはせぬー! >>違うだろう! >違わぬ 違うのだ!!

268 22/02/15(火)13:17:40 No.897495450

ウォーズマンの父親も未熟な技術力が悪いのであって機械の身体が悪いわけではないだろう

269 22/02/15(火)13:17:43 No.897495463

>>お前は元から機械の体! >>我はあとで機械に改造! >>そこになんの違いもありはせぬー! >違うだろう! そここだわるところ?

270 22/02/15(火)13:17:45 No.897495474

ロビンが叱咤すれば立ち直るだろうけど それはウォーズマンの成長じゃなくて ロビンの矯正だからな

271 22/02/15(火)13:17:57 No.897495511

>バイクマンがモーターつけたくらいか ステカセが超人大全集入れ替えたのはどうなんだろ

272 22/02/15(火)13:18:29 No.897495618

ディスるでもなく認めてくるとかでもなく淡々とした合理主義で来る相手はキン肉マンでは珍しい

273 22/02/15(火)13:18:34 No.897495637

>フェイスフラッシュって超人に与えるには過ぎた力な気がするけどこの話も神からそのうち明かされるのかな 銀が否定したマグパによる死者の蘇生やっちゃってんだよなフェイスフラッシュ

274 22/02/15(火)13:18:36 No.897495647

正しいか正しくないかって話になって来ると そりゃ思い違いも甚だしいってなるよね

275 22/02/15(火)13:18:40 No.897495660

人間社会では忌避されるというウォーズの悩みに超人の悩みだろそれ神になるんじゃないの? 皆違って皆良いのが神だよ???って諭してくるから相性悪い…

276 22/02/15(火)13:18:42 No.897495667

>超人側は神から授かった身とか周りとの違いとか一度除去したら後戻りできないとかある当たり前の葛藤が無い価値観の違いが際立つ 普通に体を鍛えても変化は不可逆で違わぬのではないか

277 22/02/15(火)13:18:43 No.897495672

ウォーズマンはまず自分の意思で機械の超人になったわけではないって始まりがあってですね 自ら機械の超神になったオニキスさんとは違うっていうか

278 22/02/15(火)13:18:45 No.897495674

>現実で禁忌とされてるものの大半は長期的に見ればデメリットが無視出来ないからであって >デメリットが無視できるなら否定する理由はないんだよな 将来的に肉体の欠損とかどうとでもなるようになれば改造も流行るよな…

279 22/02/15(火)13:18:47 No.897495685

慈悲の神に認められた選りすぐりの超人がやってきたと思ったら戦いに関係ないことに妙に拘り出したらなんで?ってなるのも分からんでもない

280 22/02/15(火)13:18:57 No.897495729

>そもそも改造というの言葉の意味が… って言葉が出てくるのが実にウォーズ

281 22/02/15(火)13:19:00 No.897495737

>神に上下はないって調和マンも言ってるしね まとめるの大変そうだな調和の神

282 22/02/15(火)13:19:02 No.897495747

>ウォーズマンはまず自分の意思で機械の超人になったわけではないって始まりがあってですね >自ら機械の超神になったオニキスさんとは違うっていうか 違わぬ

283 22/02/15(火)13:19:20 No.897495812

>ウォーズマンはまず自分の意思で機械の超人になったわけではないって始まりがあってですね >自ら機械の超神になったオニキスさんとは違うっていうか なぜ執拗にこだわる?

284 22/02/15(火)13:19:31 No.897495838

まあ安易に改造するやつには物申すかもしれない 本当に改造が最善か自分で考えた?って感じで

285 22/02/15(火)13:19:43 No.897495876

>>神に上下はないって調和マンも言ってるしね >まとめるの大変そうだな調和の神 めっちゃ苦労してたと思う 慈悲の神も大概に自由だし

286 22/02/15(火)13:19:44 No.897495879

>自ら機械の超神になったオニキスさんとは違うっていうか 元から機械の体なのならば悩む必要などないではないかー! その体に自信を持てーーー!!!

287 22/02/15(火)13:19:46 No.897495886

>>フェイスフラッシュって超人に与えるには過ぎた力な気がするけどこの話も神からそのうち明かされるのかな >銀が否定したマグパによる死者の蘇生やっちゃってんだよなフェイスフラッシュ やっぱシルバー以降のキン肉王家のどこかで神から授けられた力なのかな

288 22/02/15(火)13:19:59 No.897495941

>正しいか正しくないかって話になって来ると >そりゃ思い違いも甚だしいってなるよね 神は禁止なんかしてないを直球で表現するとこうなるのか…

289 22/02/15(火)13:20:00 No.897495942

身も蓋も無いけど医療だって自然治癒にメス入れてるではないかとか言われかねないから本当奥深いテーマよ

290 22/02/15(火)13:20:07 No.897495966

私と同じ(オニキス視点)機械の体の超人か テンション上がるなぁ~!

291 22/02/15(火)13:20:08 No.897495983

>やれやれ >おしゃべりに夢中になりすぎたわ

292 22/02/15(火)13:20:38 No.897496078

>ウォーズマンはまず自分の意思で機械の超人になったわけではないって始まりがあってですね >自ら機械の超神になったオニキスさんとは違うっていうか では逆に問うが自らの意思で超人になったものはいるか? 自らの意思で草木や動物になったものがいるか? 目指すべき形があるからそれを求めるのは当然!

293 22/02/15(火)13:20:40 No.897496080

>身も蓋も無いけど医療だって自然治癒にメス入れてるではないかとか言われかねないから本当奥深いテーマよ でもね そんな話よりもこの試合で出した技について語り合いたいんですよ

294 22/02/15(火)13:20:41 No.897496083

ラーメンとかテリーも補助道具使ってるから 多分そこ気にするのウォーズマンだけなんだよな…

295 22/02/15(火)13:20:47 No.897496105

今更出自に悩むような奴が神聖なこのリングに立つでないわー!!!

296 22/02/15(火)13:21:11 No.897496196

ウォーズだからこんなに刺さるのはある ロビンだったらグムー言いながら切り替えそうな気はする

297 22/02/15(火)13:21:13 No.897496206

神が自分の身体を機械にしてるんだから 神になる為に生み出された超人の中から出てきたロボ超人が神になるのも問題はないが?

298 22/02/15(火)13:21:29 No.897496257

みんなオニキスマンに夢中になりすぎだろ

299 22/02/15(火)13:21:35 No.897496283

>今更出自に悩むような奴が神聖なこのリングに立つでないわー!!! そんな本音を滲ませながらも 応対自体はきちんとする付き合いの良い神

300 22/02/15(火)13:21:36 No.897496293

キン肉大王って神に結構近い立場だしどっかでその話も深く掘り下げそうだな

301 22/02/15(火)13:21:42 No.897496312

>そんな話よりもこの試合で出した技について語り合いたいんですよ この技良い技だけど前乗りの方がダメージあると思わない?

302 22/02/15(火)13:21:45 No.897496328

初期のあやつならコイツは唾棄すべき神くらいには思いかねないし後期の閻魔なら「私はいいと思う」くらいはしてくれたかもしれない神

303 22/02/15(火)13:21:47 No.897496337

神として試練与えるためにリングに立っているんだからそんなことでゴチャゴチャ言われても困るよーやっぱり神は任せられないわー

304 22/02/15(火)13:22:02 No.897496400

それこそジェロにもなんか普通の人間だったけど超人に憧れて試練受けてるからな…

305 22/02/15(火)13:22:29 No.897496509

>>そんな話よりもこの試合で出した技について語り合いたいんですよ >この技良い技だけど前乗りの方がダメージあると思わない? その肉体は機械に改造したものなのか!?

306 22/02/15(火)13:22:44 No.897496563

なんなら機械化のほうがわけ隔てなく施せる分 特定の種族及びその関係者しか使えない友情パワーより公正では?

307 22/02/15(火)13:23:08 No.897496650

>ラーメンとかテリーも補助道具使ってるから >多分そこ気にするのウォーズマンだけなんだよな… 牛とスグルも動きがやたら正確無比すぎる理由が機械だったからって事にビックリしてるくらいだからな今の所

308 22/02/15(火)13:23:19 No.897496693

>なんなら機械化のほうがわけ隔てなく施せる分 >特定の種族及びその関係者しか使えない友情パワーより公正では? まぁそこら辺掘り下げるよりも この前乗りの優位性についてだな

309 22/02/15(火)13:23:36 No.897496756

>>なんなら機械化のほうがわけ隔てなく施せる分 >>特定の種族及びその関係者しか使えない友情パワーより公正では? >まぁそこら辺掘り下げるよりも >この前乗りの優位性についてだな いやしかし…

310 22/02/15(火)13:23:36 No.897496761

そもそも"神の領域"に届かんとしてる超人なのに そんな小さい事を気にする様じゃそりゃ認められないよね…

311 22/02/15(火)13:23:39 No.897496774

>みんなオニキスマンに夢中になりすぎだろ 正直旧作とも無量大数軍編からの新作も含めてもここまで完全に異質な価値観の敵は珍しいと思う

312 22/02/15(火)13:23:57 No.897496840

>初期のあやつならコイツは唾棄すべき神くらいには思いかねないし後期の閻魔なら「私はいいと思う」くらいはしてくれたかもしれない神 始祖に対して慈悲の神と超人ザ・マンの間でふらふらしたのが混乱の元なんたよな

313 22/02/15(火)13:24:06 No.897496872

>>>なんなら機械化のほうがわけ隔てなく施せる分 >>>特定の種族及びその関係者しか使えない友情パワーより公正では? >>まぁそこら辺掘り下げるよりも >>この前乗りの優位性についてだな >いやしかし… もー そんなんだからまだお前達に神の座を任せられんのだ!!

314 22/02/15(火)13:24:09 No.897496889

>>>なんなら機械化のほうがわけ隔てなく施せる分 >>>特定の種族及びその関係者しか使えない友情パワーより公正では? >>まぁそこら辺掘り下げるよりも >>この前乗りの優位性についてだな >いやしかし… なぜそこまで執拗にこだわる?

315 22/02/15(火)13:24:32 No.897496983

これ言ったらバカだなってお思いになるでしょうが カタログで黒パンツ履いたショタちんちんに見えました

316 22/02/15(火)13:24:49 No.897497052

>>みんなオニキスマンに夢中になりすぎだろ >正直旧作とも無量大数軍編からの新作も含めてもここまで完全に異質な価値観の敵は珍しいと思う 異質ではあるんだけど言ってることそのものはそこまでおかしくないんだよな…

317 22/02/15(火)13:24:52 No.897497063

「前乗りのパロスペシャルだと…?」 「こっちの方がダメージあるだろう」 「その体は改造したものなのか?」 「???」

318 22/02/15(火)13:25:41 No.897497243

レスポンチスターターセットやめろ

319 22/02/15(火)13:25:54 No.897497294

前乗りの方が威力があるって察するウォーズのセンス自体は良いから尚更イラつくんだろうな

320 22/02/15(火)13:26:01 No.897497317

分かりました全超人をオニキスマンと同レベルに改造します と言ったらそれは違うだろ~!と返されそう

321 22/02/15(火)13:26:08 No.897497343

結果的に強くなればなんでもいいじゃん! という結果主義 ウォーズは過程も大切だろ!と納得できてない旧人種

322 22/02/15(火)13:26:18 No.897497381

チャンピオンの座を維持できるスペック維持にこだわった父親が目の前のやつと同じ結論出した結果自分がこうなってんだからこだわらざるを得ないんだよな…

↑Top