虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/02/15(火)11:54:56 悲しい のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/02/15(火)11:54:56 No.897472023

悲しい

1 22/02/15(火)11:55:27 No.897472145

この辺の悟空好き

2 22/02/15(火)11:59:31 No.897473084

セル第一形態に勝てないからセルジュニアに負けないくらいになったんだから間違いなくレベルは違う

3 22/02/15(火)11:59:32 No.897473094

トランクス来訪から人造人間活動開始までの間に悟空と修行してそこそこ強くなるピッコロさんスキ

4 22/02/15(火)11:59:35 No.897473108

下手な世辞言ったらもっと傷付くだろうしね

5 22/02/15(火)12:00:25 No.897473339

セル編で悟飯の次に急成長してる

6 22/02/15(火)12:03:32 No.897474254

界王様とはギャグやるのすき

7 22/02/15(火)12:04:08 No.897474405

でもせっかく強くなったのにドラゴンボールいるからやっぱり分離しては酷いって

8 22/02/15(火)12:05:17 No.897474757

>でもせっかく強くなったのにドラゴンボールいるからやっぱり分離しては酷いって 通用しねぇ強さよりドラゴンボールの方が必要になると思うし…

9 22/02/15(火)12:07:46 No.897475501

全員活躍させようとするとキン肉マンやワンピースみたいに個別の戦闘何話もかけて描かなきゃならなくなるし 置いてかれるキャラが出るのは仕方ねえよな…正直ベジータも当時の連載だとこのあたりからもう足手纏い化してたよね

10 22/02/15(火)12:11:27 No.897476645

悟飯ちゃんと別れると露骨にギャグ多くなって悟空さなりに父親らしく振る舞ってたのかなって

11 22/02/15(火)12:12:09 No.897476858

>正直ベジータも当時の連載だとこのあたりからもう足手纏い化してたよね ナメック星時点でクリリンと大差ないが

12 22/02/15(火)12:13:42 No.897477352

ニュースで国王がセルに神頼みするしかないって聞いたクリリンがいねぇんだよその神が…って言うの切れ味鋭くて好き

13 22/02/15(火)12:18:20 No.897478788

映画の敵幹部は他キャラの活躍にちょうどよかったんだな

14 22/02/15(火)12:25:20 No.897480958

哲学科の教授が ニーチェが言ってた超人ってのはセル編あたりの悟空のことかもなって言ってたのがいまも心に残ってる

15 22/02/15(火)12:27:06 No.897481527

>映画の敵幹部は他キャラの活躍にちょうどよかったんだな その割に押される比率が多かったボージャックはいただけないなあ

16 22/02/15(火)12:34:23 No.897483939

>でもせっかく強くなったのにドラゴンボールいるからやっぱり分離しては酷いって 結局よそからパクってくればいいかなって

17 22/02/15(火)12:36:16 No.897484555

>映画の敵幹部は他キャラの活躍にちょうどよかったんだな つっても映画の敵幹部も大体みんなボコボコにされて 悟空と二番手がまとめて片付けるイメージある

18 22/02/15(火)12:37:34 No.897484968

>哲学科の教授が >ニーチェが言ってた超人ってのはセル編あたりの悟空のことかもなって言ってたのがいまも心に残ってる ニーチェは超の悟空についてなんて言ってるの

19 22/02/15(火)12:45:49 No.897487484

悟空さってわりと頭のキレ良いよね

20 22/02/15(火)12:54:11 No.897489898

悟空さはずっと後進のこと考えてたのにあまりに不甲斐ないから結局俺がやらなきゃ誰がやるになった

21 22/02/15(火)12:56:50 No.897490605

死人が何度も生き返って戦ったり死人のまま戦うのはどうなんだ…?みたいな雰囲気だったブウ編の悟空さ

↑Top