虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

22/02/15(火)10:02:40 fu80717... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/02/15(火)10:02:40 No.897451075

fu807174.mp4

1 22/02/15(火)10:06:04 No.897451632

続編いっぱい制作されてる映画きたな...

2 22/02/15(火)10:08:10 No.897451996

やっぱゆうちょ銀行最高じゃねえか

3 22/02/15(火)10:13:26 No.897452918

この映画シリーズ毎回同じ展開だ

4 22/02/15(火)10:14:46 No.897453136

日本じゃ上映できなさそう

5 22/02/15(火)10:14:52 No.897453155

顧客が求めているものを正確にお出ししてくるタイプの続編映画だ

6 22/02/15(火)10:17:04 No.897453542

敵幹部が無傷なのスッキリしないわ

7 22/02/15(火)10:17:51 No.897453688

>顧客が求めてもいないものを正確にお出ししてくるタイプのメガバンクだ

8 22/02/15(火)10:17:52 No.897453689

スポンサーはどこなんだ

9 22/02/15(火)10:20:00 No.897454021

もうみんな慣れたよね

10 22/02/15(火)10:22:19 No.897454418

シリーズ多すぎて何作出てるのか分からん

11 22/02/15(火)10:23:35 No.897454634

>もうみんな慣れたよね 先日のATM障害はあんまり盛り上がらなくてATMくらいじゃもう飽きられてるのは感じる

12 22/02/15(火)10:24:50 No.897454841

貯金額に0が増えるぐらい無いともう驚かない

13 22/02/15(火)10:26:11 No.897455077

やらかしが増えるほどこういうおふざけのダメージが地味に積み重なるよね

14 22/02/15(火)10:26:15 No.897455084

>スポンサーはどこなんだ みずほ

15 22/02/15(火)10:26:53 No.897455196

残高の桁が繰り上がるエラー!エラーだけど正常終了!残高ゼロの口座の桁を繰り上げようとして例外エラー!システムダウン!

16 22/02/15(火)10:28:32 No.897455500

null貯金とかはもう起きてそうだな

17 22/02/15(火)10:29:49 No.897455710

>スポンサーはどこなんだ みずほ以外の銀行

18 22/02/15(火)10:30:52 No.897455873

みずほに依存しすぎる…

19 22/02/15(火)10:32:17 No.897456089

ほとぼり冷めたら実際映画化されそうではある いつ冷めるんだって話だけど

20 22/02/15(火)10:37:58 No.897457032

消えて10年ぐらいしたら笑い話になるさ

21 22/02/15(火)10:38:10 No.897457077

>貯金額に0が増えるぐらい無いともう驚かない 一気に引き出すのが増えてシステムダウン起こしそう…

22 22/02/15(火)10:38:36 No.897457148

映像の元ネタの作品名を…

23 22/02/15(火)10:47:42 No.897458837

みずほでプロジェクトXマッド作られても信じるよ

24 22/02/15(火)10:50:58 No.897459449

とりあえずパパ信じときゃいいやって展開すき

25 22/02/15(火)10:53:48 No.897459975

またみずほに何かあったの 最近は給料振り込まれたら引き落とし分残して全額引き出してるから気付かなかった

26 22/02/15(火)10:54:34 No.897460111

こんな銀行未満のとこにまだ金預けてんの?

27 22/02/15(火)10:54:59 No.897460187

>またみずほに何かあったの >最近は給料振り込まれたら引き落とし分残して全額引き出してるから気付かなかった 三連休の間止まってただけ

28 22/02/15(火)10:56:14 No.897460411

>こんな銀行未満のとこにまだ金預けてんの? 会社の指示でそうなってるんだからどうしようもねえ 弊社のメインバンクがみずほなんだ

29 22/02/15(火)10:56:35 No.897460470

みずほユーザーなんて絶滅したほうがいいんじゃねえかな…

30 22/02/15(火)10:57:22 No.897460585

>>またみずほに何かあったの >>最近は給料振り込まれたら引き落とし分残して全額引き出してるから気付かなかった >三連休の間止まってただけ 不具合じゃなくて普通に止めてただけか

31 22/02/15(火)10:59:40 No.897460973

年末年始に障害起きてたとかこないだまた障害起きたとか言われててもう2022年で何回やらかしてるカウントになるのかよくわからん

32 22/02/15(火)11:00:23 No.897461089

会社の取引銀行がどこだろうが個人口座にとやかく言われる覚えはないし…

33 22/02/15(火)11:01:22 No.897461250

俺の普段使ってるクレジットカードがクレジットカード事業から撤退するみたいでちょうどみずほ引き落としだったから一念発起してあらゆるものを3週間かけてみずほから撤退させたよ… 俺も脱みずほに成功した…

34 22/02/15(火)11:02:23 No.897461429

>>こんな銀行未満のとこにまだ金預けてんの? >会社の指示でそうなってるんだからどうしようもねえ >弊社のメインバンクがみずほなんだ 同僚にはバレない程度の配慮はしつつ 変えたいってこっそり言ったら今なら変えられそうな気がする

35 22/02/15(火)11:04:58 No.897461887

ちゃんとシステム問題解決できれば後々ドキュメンタリーにはできそう

36 22/02/15(火)11:05:07 No.897461912

>映像の元ネタの作品名を… 動画編集用のフリー素材の継ぎ合わせだって

37 22/02/15(火)11:06:31 No.897462166

障害が起きないと保守スタッフが削られカバー出来なくなり障害が起きて補充を繰り返し経験者消すマジックショー

38 22/02/15(火)11:06:35 No.897462180

>>映像の元ネタの作品名を… >動画編集用のフリー素材の継ぎ合わせだって 器用なことをするなぁ…

39 22/02/15(火)11:07:10 No.897462256

>動画編集用のフリー素材の継ぎ合わせだって カードのとこ全然違和感ないのすごい

40 22/02/15(火)11:08:07 ID:tjV6zQk2 tjV6zQk2 No.897462424

俺が行こう(戦闘機)

41 22/02/15(火)11:08:26 No.897462474

よく見たら受け取ってるのゆうちょのカードで駄目だった

42 22/02/15(火)11:08:48 No.897462540

1年で作りすぎだろ

43 22/02/15(火)11:09:54 No.897462750

世界中の銀行止まったらどうなるの?って映画実在したりしないかな…

44 22/02/15(火)11:16:18 No.897464005

元々は「システム移行で3日間停止するよ」って啓発の動画だったのに 今見ると意味合いが変わってくるな…

45 22/02/15(火)11:18:14 No.897464414

>1年で作りすぎだろ インド映画か

46 22/02/15(火)11:20:56 No.897464990

大合併のあとしまつ

47 22/02/15(火)11:23:48 No.897465564

つい最近預金とか確認できるアプリのアップデートでログイン情報全消しされててお前…ってなった

48 22/02/15(火)11:24:15 No.897465668

まとめサイトへの転載禁止 

49 22/02/15(火)11:30:16 No.897466874

今どき現金ってもしもの時の安心感以外に使うことある?

50 22/02/15(火)11:30:47 No.897466980

>大合併のあとしまつ いつ終わるんだよこれ

51 22/02/15(火)11:33:17 No.897467504

MCUってそういう…

52 22/02/15(火)11:33:47 No.897467590

>大合併のあとしまつ 不始末すぎる…

53 22/02/15(火)11:36:37 No.897468173

システムが大規模すぎるから保守が難しいのでは? 分裂したらちょうどよくなるんじゃないか? 3つくらいに分けたら良いと思うな

54 22/02/15(火)11:40:30 No.897468963

>システムが大規模すぎるから保守が難しいのでは? >分裂したらちょうどよくなるんじゃないか? >3つくらいに分けたら良いと思うな ならない

55 22/02/15(火)11:40:57 No.897469055

こんだけあって株価割と安定してるのは何なの…

56 22/02/15(火)11:41:35 No.897469182

>ならない 会社ごと3つに分かれれば直るよ 元通りとも言うけど

57 22/02/15(火)11:41:37 No.897469196

今から分割しても ミニみずほA・B・Cができるだけだと思うのだわ…

58 22/02/15(火)11:41:52 No.897469251

>こんだけあって株価割と安定してるのは何なの… こんだけやってもここなら潰れないと信じてるから

59 22/02/15(火)11:42:27 No.897469362

>こんだけあって株価割と安定してるのは何なの… こんだけ障害起こしても金融庁も何も出来ないんだぞ? もう逆に無敵だろ

↑Top