ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
22/02/15(火)09:37:16 No.897446942
ァアクセルシンクロォォォォ!!
1 22/02/15(火)09:40:53 No.897447462
急に耐性付きで相手フィールド破壊してくるサテライトの屑
2 22/02/15(火)09:41:48 No.897447604
メインフェイズ終わろうとしたらいきなり出てくることになるであろうやつ
3 22/02/15(火)09:47:20 No.897448506
急にフィールドを更地にしていくやつ
4 22/02/15(火)09:58:55 No.897450464
急にターン終了まで効果耐性持ちの4500が出てくる…
5 22/02/15(火)10:00:20 No.897450681
破壊したらスタダとアクセルスタダが戻ってくる
6 22/02/15(火)10:02:09 No.897450979
俺の魂のカード
7 22/02/15(火)10:02:13 No.897450993
Aスタダは「ここまでするか…」と思っちゃった…
8 22/02/15(火)10:03:20 No.897451189
>Aスタダは「ここまでするか…」と思っちゃった… エクシーズに比べたらすげえ加減してない
9 22/02/15(火)10:04:06 No.897451310
むしろずっと欲しかったのがスタダが場にいる時~みたいなのじゃなくてスタダ系列の展開要員だったからとても嬉しい
10 22/02/15(火)10:05:28 No.897451520
クリストロンで最弱ルートのS先にしてたけど一転して最強になりそう
11 22/02/15(火)10:06:00 No.897451623
>エクシーズに比べたらすげえ加減してない それはそれ これはこれ
12 22/02/15(火)10:06:07 No.897451644
アクセルシンクロの一度スタダが消えて次に現れた時は進化形態になって演出の再現と聞いてちょっと感心してしまった
13 22/02/15(火)10:06:50 No.897451758
ハリラドンと組み合わせるとシューティングセイヴァーの夢が広がる
14 22/02/15(火)10:11:56 No.897452661
>Aスタダは「ここまでするか…」と思っちゃった… ジャンクスピーダーよりはマシ
15 22/02/15(火)10:17:07 No.897453555
光来する奇跡の効果を相手ターンでも自分ターンでも2回使えるのズルい!
16 22/02/15(火)10:17:46 No.897453676
スターダストデッキよりもシンクロンデッキ補強になりそう
17 22/02/15(火)10:19:28 No.897453951
>破壊したらスタダとアクセルスタダが戻ってくる アクセルスタダはアクセルシンクロだからシンクロン系じゃなくない…?
18 22/02/15(火)10:19:33 No.897453959
色々使い道あるいい強化だよエクストラは爆発するけど
19 22/02/15(火)10:19:34 No.897453961
>アクセルシンクロの一度スタダが消えて次に現れた時は進化形態になって演出の再現と聞いてちょっと感心してしまった 進化途中が見えてる!
20 22/02/15(火)10:19:50 No.897454002
割と汎用カードとして色々なデッキに入りそう Exに空きがあれば
21 22/02/15(火)10:20:02 No.897454027
まぁ実際出てくるのはバロネスなんだが
22 22/02/15(火)10:20:11 No.897454056
アクセルスタダは裁定次第だけど相手の発動した効果を受けないモンスターを2体並べられそうなのは夢がある
23 22/02/15(火)10:20:28 No.897454097
消えた…?
24 22/02/15(火)10:20:41 No.897454142
>まぁ実際出てくるのはバロネスなんだが こいつとバロネスは割と盤面次第な気がする
25 22/02/15(火)10:20:46 No.897454154
最初見た時なんだこいつ無法かと思った
26 22/02/15(火)10:21:39 No.897454302
>アクセルスタダはアクセルシンクロだからシンクロン系じゃなくない…? スターダストSです
27 22/02/15(火)10:21:51 No.897454341
>>破壊したらスタダとアクセルスタダが戻ってくる >アクセルスタダはアクセルシンクロだからシンクロン系じゃなくない…? スタダだが?
28 22/02/15(火)10:21:56 No.897454354
ブンッって消えたあと後ろからパカラッパカラッと駆けてくるバロネスの名シーン忘れた?
29 22/02/15(火)10:22:06 No.897454377
>>破壊したらスタダとアクセルスタダが戻ってくる >アクセルスタダはアクセルシンクロだからシンクロン系じゃなくない…? スターダストモンスターだろ
30 22/02/15(火)10:22:40 No.897454469
>アクセルスタダはアクセルシンクロだからシンクロン系じゃなくない…? 昨日公開された新規の正式名称を言ってみろ
31 22/02/15(火)10:22:42 No.897454474
あれはシェリーと遊星の絆のカード!
32 22/02/15(火)10:23:12 No.897454555
後続考えたらバロネスよりサテライトの方がおいしい 1妨害はいいけどね
33 22/02/15(火)10:23:19 No.897454577
このカードデザインほんとレベルわかりづらいな
34 22/02/15(火)10:23:42 No.897454655
>昨日公開された新規の正式名称を言ってみろ スターダスト・アクセルシンクロ・ドラゴン!
35 22/02/15(火)10:23:57 No.897454699
まあどっち先に出してもレベル2チューナー出せばどっちも最終的には出てくるから…
36 22/02/15(火)10:25:33 No.897454972
あとはスピーダーの再録…
37 22/02/15(火)10:25:36 No.897454982
スタダ複数入れるEX枠と星2チューナー出せる土壌さえあればサテライトの効果かバロネスの効果でアクセルスタダ蘇生してまた効果使ってお互い出せる
38 22/02/15(火)10:26:58 No.897455216
>後続考えたらバロネスよりサテライトの方がおいしい >1妨害はいいけどね こいつだと効果受けない上に仮に戦闘破壊されてもスタダ2体沸いてくるからな…
39 22/02/15(火)10:28:21 No.897455454
見た目に反してビックリするくらいフィニッシュ力が高い
40 22/02/15(火)10:28:44 No.897455531
サテライトのクズが…強いな!
41 22/02/15(火)10:29:11 No.897455614
S召喚扱いが偉い あれのおかげでスタダ蘇生できるし効果もスタロで出した時と比べて気兼ねなく使える
42 22/02/15(火)10:29:24 No.897455655
地味にこいつ出てから強くなり続けてるの面白い
43 22/02/15(火)10:29:36 No.897455685
だが俺はあえてアニメ遊星デッキを使いたい! レベルスティーラー帰ってきて!
44 22/02/15(火)10:31:49 No.897456019
2の効果がここまで恐ろしくなるとは思わなんだ
45 22/02/15(火)10:32:21 No.897456104
こんなキャラデジモンにいた気がする
46 22/02/15(火)10:34:03 No.897456379
サテライトのクズのくせに効果盛りすぎだろ
47 22/02/15(火)10:35:05 No.897456545
スティーラーくんはシンクロ専用にエラッタしたら帰ってこれないかな
48 22/02/15(火)10:35:28 No.897456607
②のために墓地にスタダやSシンクロン用意しなくても出す過程で勝手に2体墓地に行ってくれるからな アクセルシンクロンも墓地に用意できるとさらにおいしい
49 22/02/15(火)10:36:10 No.897456747
>スティーラーくんはシンクロ専用にエラッタしたら帰ってこれないかな あいつ別にリンクのせいで禁止になったわけじゃないから… 名称ターン1でも怪しい
50 22/02/15(火)10:36:52 No.897456864
ハリラドン辺り入れてないジャンドだとコイツがフィニッシャーになりがちだった
51 22/02/15(火)10:38:06 No.897457055
今回のアクセルスタダにハリラドンやジャンスピも欲張るとEXかなりカツカツになるな
52 22/02/15(火)10:39:11 No.897457259
お前のとこもサテライトにしてやるという強い意志
53 22/02/15(火)10:39:50 No.897457386
あっサテライトウォリアーこれシンクロンとウォリアーとスターダスト各1体じゃないのか! スタダアクセルスタダフォーミュラとかでもいいのね…
54 22/02/15(火)10:40:14 No.897457458
>スターダストデッキよりもシンクロンデッキ補強になりそう でもこれで出てくるシューティングセイヴァーもすごい殺意だよ
55 22/02/15(火)10:40:46 No.897457553
>あっサテライトウォリアーこれシンクロンとウォリアーとスターダスト各1体じゃないのか! >スタダアクセルスタダフォーミュラとかでもいいのね… そうだよ 効果無効とかもないから使いやすい
56 22/02/15(火)10:41:29 No.897457681
あのスタダで出たこいつ耐性持つから1ターンは凌がれるのキツいなぁ
57 22/02/15(火)10:41:33 No.897457700
関連カードが増えれば増える程シューティングセイヴァー強化されていくなこれ…
58 22/02/15(火)10:42:22 No.897457842
出すのに1枚多く消費いるけどシューティングセイヴァーが本命よね アクセルスタダ噛ませるだけで4000の攻撃回数3回になる
59 22/02/15(火)10:43:20 No.897458029
>あのスタダで出たこいつ耐性持つから1ターンは凌がれるのキツいなぁ 盤面荒らしてくるし破壊系の除去するとスタダどもが出てくる
60 22/02/15(火)10:45:53 No.897458497
>>あのスタダで出たこいつ耐性持つから1ターンは凌がれるのキツいなぁ >盤面荒らしてくるし破壊系の除去するとスタダどもが出てくる そもそも効果付与タイプの発動効果に対する耐性だから怪獣を使わない限りは戦闘破壊でしか処理できねえ!
61 22/02/15(火)10:46:01 No.897458525
シューティングセイヴァー楽しそうになってきたな…
62 22/02/15(火)10:46:18 No.897458575
お前のフィールドをサテライトにしてやるよ!
63 22/02/15(火)10:46:34 No.897458626
スピードワールド再現とかはなるほどって感じだったけどアクセルスタダは本当に良いものをくれた
64 22/02/15(火)10:46:40 No.897458642
デュエル中に加速する・叫ぶ・消える・相手を真っ二つにするなどの行為はご遠慮ください
65 22/02/15(火)10:47:00 No.897458707
>お前のフィールドをサテライトにしてやるよ! ゼロリバース起こすな
66 22/02/15(火)10:47:05 No.897458722
走れ明日へ続く進化の道は
67 22/02/15(火)10:47:18 No.897458763
まぁディフォーマーにぶちこむ分には流石にシューティングセイヴァーする余裕はないからハリラドンアクスタバロネスかなぁ
68 22/02/15(火)10:47:32 No.897458808
十二獣アーゼウスに比べたらAスタダはずっとマシな方
69 22/02/15(火)10:48:00 No.897458895
バロネス出すより遊星デッキなら相手ターンに複数枚破壊しつつ4000超えが簡単に立つ効果受け付けない耐性持ちのほうがいいんじゃないかな?
70 22/02/15(火)10:48:31 No.897458990
>バロネス出すより遊星デッキなら相手ターンに複数枚破壊しつつ4000超えが簡単に立つ効果受け付けない耐性持ちのほうがいいんじゃないかな? 遊星デッキならそう でも遊星デッキじゃないならバロネス出すのがパワーで劣っても手軽だから妥協しちゃう…
71 22/02/15(火)10:48:55 No.897459055
>バロネス出すより遊星デッキなら相手ターンに複数枚破壊しつつ4000超えが簡単に立つ効果受け付けない耐性持ちのほうがいいんじゃないかな? 盤面次第だと思うからこそエクストラがきちい
72 22/02/15(火)10:49:15 No.897459115
遊星デッキのゴールは汎用しかいないって言われてたけどシューティングセイヴァー登場して遊星らしさ取り戻したのが好き いやコズブレクェーサーも遊星のカードなんだけどさ
73 22/02/15(火)10:49:50 No.897459233
>そもそも効果付与タイプの発動効果に対する耐性だから怪獣を使わない限りは戦闘破壊でしか処理できねえ! 戦闘破壊するにも最低3体は墓地にいるだろうから下手したら5500を戦闘破壊は面倒だな… フォーミュラ処理出来ずにメイン2移行したらフォーミュラの効果でアクセルシンクロされるし
74 22/02/15(火)10:49:50 No.897459234
戦闘破壊以外の除去通らないからそのターンに仕留めるためには戦闘破壊しかなくて戦闘破壊したらスタダとAスタダが出てくるから滅茶苦茶硬いな 壊獣握ってるならAスタダに使ってくるだろうし
75 22/02/15(火)10:49:58 No.897459260
ていうか遊星デッキじゃないとEX圧迫しまくってアクセルスタダスタダバロネスでも大分きちぃぜ!
76 22/02/15(火)10:51:13 No.897459492
>戦闘破壊するにも最低3体は墓地にいるだろうから下手したら5500を戦闘破壊は面倒だな… アクセスでも超えるのに手間がいる打点なの偉いな…
77 22/02/15(火)10:51:28 No.897459538
TG-EXも悪くはないんだけどバロネスとかサテライトを差し置いていれるかと言われると悩むところだな
78 22/02/15(火)10:51:54 No.897459629
>ていうか遊星デッキじゃないとEX圧迫しまくってアクセルスタダスタダバロネスでも大分きちぃぜ! バロネス出すならわざわざスタダ経由するメリットが薄いからアクスタから直接バロネス出していいと思うの それならそこまで圧迫はしない
79 22/02/15(火)10:52:15 No.897459683
相手ターンアクセルサテライト野郎するにはEXデッキに素のスタダ入れなきゃいけないのが一番ネック
80 22/02/15(火)10:53:23 No.897459896
バロネスは相手ターンに出す旨味あんまりないからな
81 22/02/15(火)10:53:37 No.897459935
スタダ経由せずに出したバロネスは普通のバロネスだからその辺はいい塩梅だと思う
82 22/02/15(火)10:54:13 No.897460051
ちょっと待ってなんで3体も特殊召喚してんの!?無効化しないの?
83 22/02/15(火)10:55:02 No.897460197
アクセルスタダサテライトで強耐性2破壊2体S蘇生でケアするか アクセルバロネスで無効と1体蘇生するか
84 22/02/15(火)10:55:18 No.897460237
アクセルスタダ経由するとシューティングセイヴァーは効果受けずに3回殴れる事になるの?
85 22/02/15(火)10:55:42 No.897460311
アクセルスタダは自ターン中にも使えるから相手の場のカードの数によってはそのまま耐性持ち8500打点のサテライト野郎でワンキルも出来そう
86 22/02/15(火)10:55:53 No.897460341
>>戦闘破壊するにも最低3体は墓地にいるだろうから下手したら5500を戦闘破壊は面倒だな… >アクセスでも超えるのに手間がいる打点なの偉いな… 相手カード破壊しないと攻撃力上がらないからブラックホールされると2500のサテライト棒立ちになって割とバランス取れてる 耐性付きバロネス出したら安定だけど遊星デッキだとEXが…
87 22/02/15(火)10:56:18 No.897460422
>ちょっと待ってなんで3体も特殊召喚してんの!?無効化しないの? 俺たちの絆パワーだ!
88 22/02/15(火)10:56:54 No.897460518
破壊がシンクロキャンセルみたいな胡散臭いムーブするから バトルフェイズに自分から壊すのもあり?
89 22/02/15(火)10:56:56 No.897460524
EXに余裕あるなら打点もあるサテライトの方が安心感はあるよね
90 22/02/15(火)10:57:04 No.897460545
バロネスは召喚権使わずに手札2枚で出せたりする汎用性が強いだけで一度だけの万能無効くらいなら割と軽く突破できるしな
91 22/02/15(火)10:57:32 No.897460622
アクセルスタダと蘇生した星2チューナー(オライオンとか)が並んでるだけでどっちの選択もできるから相手には圧になるよね
92 22/02/15(火)10:58:09 No.897460717
シューティングセイヴァー軸ならサテライトの方が捲りで強いかなあ
93 22/02/15(火)10:59:39 No.897460970
>>スティーラーくんはシンクロ専用にエラッタしたら帰ってこれないかな >あいつ別にリンクのせいで禁止になったわけじゃないから… >名称ターン1でも怪しい Ωが制限の今なら帰って来れそうな気はする 墓穴とかの墓地除外もあるし
94 22/02/15(火)10:59:41 No.897460978
>破壊がシンクロキャンセルみたいな胡散臭いムーブするから >バトルフェイズに自分から壊すのもあり? 破壊と打点上昇が連動してるから破壊するの難しいけど自壊できるギミック使ったら面白いことが出来るのは確か
95 22/02/15(火)10:59:47 No.897460996
破壊してさらに1000点バーンみたいなもんじゃろずるい
96 22/02/15(火)11:00:29 No.897461111
ジャンド相手にしてたらこっちのフィールド更地にしてスレ画像とクェーサーが立ってたぜ!
97 22/02/15(火)11:01:32 No.897461285
リミットオーバーアクセルシンクロ・ライフ・ストリーム・ドラゴンが待ち望まれる
98 22/02/15(火)11:01:47 No.897461336
クリスタルウィングはスピーダー後すぐにニビル止められる状況作るのに必要だから抜けないしそうなると抜けるのバロネスかなあ
99 22/02/15(火)11:01:48 No.897461340
>ジャンド相手にしてたらこっちのフィールド更地にしてスレ画像とクェーサーが立ってたぜ! ジャンド相手にそこまで回せるレベルで棒立ちしてたなら何にも文句言えねえよ
100 22/02/15(火)11:02:26 No.897461438
>リミットオーバーアクセルシンクロ・ライフ・ストリーム・ドラゴンが待ち望まれる あの輪が弾けてる絵のライフストリームは今回来るもんだと思ってたなあ
101 22/02/15(火)11:02:56 No.897461528
>リミットオーバーアクセルシンクロ・ライフ・ストリーム・ドラゴンが待ち望まれる 龍亞はいっそのことリミットオーバーアクセルダブルシンクロとかでもいいよ シンクロチューナー×2+非チューナーシンクロモンスターで
102 22/02/15(火)11:03:05 No.897461554
>あの輪が弾けてる絵のライフストリームは今回来るもんだと思ってたなあ あそこの音気持ちいいよね
103 22/02/15(火)11:03:33 No.897461638
>ジャンド相手にしてたらこっちのフィールド更地にしてスレ画像とクェーサーが立ってたぜ! (プラシド処刑用BGM)
104 22/02/15(火)11:03:39 No.897461653
ライフストリームは龍亞が地DPにもし枠貰えたら…
105 22/02/15(火)11:04:15 No.897461764
リメイクライフストリームでクェーサー強化も欲しいといえば欲しいんだけどまずDを何とかしてあげてともなる
106 22/02/15(火)11:04:21 No.897461783
サテライトウォリアーくん200円くらいで買える子だけどなかなかやばない?
107 22/02/15(火)11:05:06 No.897461908
>サテライトウォリアーくん200円くらいで買える子だけどなかなかやばない? 今買っておいた方がいい
108 22/02/15(火)11:05:43 No.897462032
専用デッキの展開のゴールで一枚あれば充分な上あのパック相当剥かれたから心配無いと思うよ
109 22/02/15(火)11:05:47 No.897462048
相手のデッキ見つつ更地にするのと万能無効1建てるのどっちがいいか判断すべきだよね
110 22/02/15(火)11:06:23 No.897462147
ハリファイバーとかトレイル絡めたら相手ターンに耐性シューティングセイヴァー着地までに4回くらいシンクロモンスター出てくるな…
111 22/02/15(火)11:07:12 No.897462261
>リメイクライフストリームでクェーサー強化も欲しいといえば欲しいんだけどまずDを何とかしてあげてともなる Dに大型シンクロ来て進化版ライフストリームで出しやすくなるor並べやすくなるみたいな風DPのユーゴみたいな強化があるといいな
112 22/02/15(火)11:08:46 No.897462537
>ハリファイバーとかトレイル絡めたら相手ターンに耐性シューティングセイヴァー着地までに4回くらいシンクロモンスター出てくるな… ライブラリアン残しといたら相手ターン中に4ドローする変態になれるのか
113 22/02/15(火)11:09:09 No.897462598
>相手のデッキ見つつ更地にするのと万能無効1建てるのどっちがいいか判断すべきだよね こう考えるとアクセルスタダ強いな.......
114 22/02/15(火)11:09:13 No.897462616
本当にまともなスターダストドラゴン強化まで長かった… DAMAから今までの扱いが嘘のように優秀になって嬉しすぎる…
115 22/02/15(火)11:10:25 No.897462844
>ハリファイバーとかトレイル絡めたら相手ターンに耐性シューティングセイヴァー着地までに4回くらいシンクロモンスター出てくるな… 今は私のターン中よぉ~~!!!
116 22/02/15(火)11:10:45 No.897462916
Dが来る時は表示形式と装備魔法の路線強化になるのかなあ 既存でハリラドンとかの汎用使う方が強いってならないのは難しそう
117 22/02/15(火)11:10:59 No.897462957
ジャンドって難しそうと思ったけど新規で簡単そうに見えてきた
118 22/02/15(火)11:11:17 No.897463020
>Dが来る時は表示形式と装備魔法の路線強化になるのかなあ >既存でハリラドンとかの汎用使う方が強いってならないのは難しそう もとがハリラドンとだいぶ噛み合わせいいしな…
119 22/02/15(火)11:12:12 No.897463190
>>相手のデッキ見つつ更地にするのと万能無効1建てるのどっちがいいか判断すべきだよね >こう考えるとアクセルスタダ強いな....... まあ代わりに未来龍皇と同じく貴重なEXデッキを1枚犠牲にしてるから…
120 22/02/15(火)11:12:35 No.897463268
てんとう虫とバルブはずっと遊星を支えてきた仲間なのにどうして許されないんだろうか…
121 22/02/15(火)11:13:10 No.897463378
>ジャンドって難しそうと思ったけど新規で簡単そうに見えてきた 元から基本の動きさえ覚えておけば大体一本道だからそこまで難しい方ではないと思う
122 22/02/15(火)11:13:58 No.897463532
EXの枠をかなり食うコズブレ目指すのも考え直した方がいいかなって気もしてきた シューティングセイヴァーバロネスにアクセススタダで十分固い盤面作れるし
123 22/02/15(火)11:14:22 No.897463619
遊星てんとう虫2回しか使ってないだろ
124 22/02/15(火)11:14:35 No.897463648
アクセルスタダで出す最適カードじゃん?…バロネスは忘れろ
125 22/02/15(火)11:14:35 No.897463649
DDでよくつかうやつ
126 22/02/15(火)11:15:05 No.897463749
>アクセルスタダで出す最適カードじゃん?…バロネスは忘れろ 最適は普通にシューティングセイヴァーだと思う
127 22/02/15(火)11:15:15 No.897463774
スティーラーいた頃はアドリブ力必要すぎて俺には使いこなせなかった…
128 22/02/15(火)11:15:22 No.897463802
>>アクセルスタダで出す最適カードじゃん?…バロネスは忘れろ >最適は普通にシューティングセイヴァーだと思う 状況による
129 22/02/15(火)11:15:26 No.897463822
さっきエルドリッチデッキが大量にカード伏せてターンエンドしようとしたとこをブレイザーとコイツで全部割ったのは気持ちよかった
130 22/02/15(火)11:16:08 No.897463970
せめて先行の場合と後攻の場合で分けて話した方がいいと思う
131 22/02/15(火)11:16:25 No.897464033
>>アクセルスタダで出す最適カードじゃん?…バロネスは忘れろ >最適は普通にシューティングセイヴァーだと思う 相手ターンに出すにはパンチ弱くない?
132 22/02/15(火)11:16:42 No.897464098
ジャンクスピーダーのヤケクソっぷりがヤバすぎてAスタダが理性あるように見える
133 22/02/15(火)11:16:55 No.897464141
シューティングセイヴァーはスタダロン経由しておく必要あるからバロネスも入れておきたい
134 22/02/15(火)11:18:07 No.897464392
一番出したいのはシューティングセイヴァーで基本出るのはサテライトかバロネスの選択になると思う シューティングセイヴァー狙うとなると必要カード増えるからな
135 22/02/15(火)11:18:39 No.897464484
シューティングセイヴァーはなんだかんだ赤鬼柳を用意するのが地味にめんどくさい スターダストシンクロン使えばいいといえば良いんだけど
136 22/02/15(火)11:20:04 No.897464789
基本的に効果使って出すなら耐性つけてワンキルしたいシューティングセイヴァーかスレ画で普通に10シンクロして妨害立てたいなら自ターン中にバロネスか相手ターンスレ画で良いと思う
137 22/02/15(火)11:20:43 No.897464945
これコズブレとかクェーサー入れてる枠無くなった気がする
138 22/02/15(火)11:21:24 No.897465083
スターダストクロニクルは見事に相性悪いのがつらい
139 22/02/15(火)11:21:42 No.897465137
そういえばアクセルスタダって「シンクロ・ドラゴン」で該当するのか
140 22/02/15(火)11:23:00 No.897465398
>そういえばアクセルスタダって「シンクロ・ドラゴン」で該当するのか 正気にもどれ!
141 22/02/15(火)11:23:14 No.897465458
立てるのは比較的簡単 せっかくだから墓地にそれなりのシンクロを貯めてから立てたい
142 22/02/15(火)11:23:30 No.897465495
☆10Sドラからシューティングセイヴァー出すのも楽だから一旦ブラッドローズ辺りでお茶を濁すのも手かも 無効化されない確定ブッパは悪くねえ
143 22/02/15(火)11:25:33 No.897465940
>そういえばアクセルスタダって「シンクロ・ドラゴン」で該当するのか しっかりいたせー!
144 22/02/15(火)11:26:41 No.897466150
制圧のバロネスまくりのサテライトって使い分けできるね エクストラデッキ20枚でいいから拡張してくれない?
145 22/02/15(火)11:28:13 No.897466461
一旦スタダ挟む分EX圧迫はするしな