22/02/15(火)08:46:50 雪ある... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/02/15(火)08:46:50 No.897439477
雪あるところにはいっぱいあるし 「」ちゃんもスノーボードやればいいんじゃないの
1 22/02/15(火)08:49:27 No.897439874
やってみたいけど一人で何時間もかけて行く気力がない
2 22/02/15(火)08:49:59 No.897439949
越後湯沢行きてぇ~
3 22/02/15(火)08:53:46 No.897440462
>越後湯沢行きてぇ~ フフフ奥さん岩原スキー場は初心者向けな上に眺めも良くてオススメですよ…特にリフト中間にあるラーメン屋が柚子醤油で昔からのスキーヤーやボーダーがラーメン食べに一滑りしに来る程です
4 22/02/15(火)09:17:18 No.897443997
俺スキー派だから…
5 22/02/15(火)09:18:13 No.897444126
>俺登山派だから…
6 22/02/15(火)09:19:43 No.897444338
スノボやるやつはファッションであってるやつだけで楽しくないと思う スキーをまだは分かる
7 22/02/15(火)09:21:08 No.897444533
スキーヤーからしたらそこら辺に座り込んでるスノーボードのやつらが邪魔で仕方がないからな
8 22/02/15(火)09:22:13 No.897444700
>スノボやるやつはファッションであってるやつだけで楽しくないと思う >スキーをまだは分かる 20年以上前で認識が止まってんのかい!?
9 22/02/15(火)09:38:35 No.897447152
昔やってたけどスキー場まで行くのがだるすぎてやめちゃった
10 22/02/15(火)09:40:59 No.897447476
大学の頃は友達とよく行ってたけど今は一緒に行くような相手がいない
11 22/02/15(火)09:41:47 No.897447602
スノーボードが出たからスキーヤーが嫌になってスキー場から人が減った
12 22/02/15(火)09:42:22 No.897447700
子供の頃はよくやってて十年ぶりくらいに行ってもう出来んだろって思ったけど身体は覚えてるもんでちょっと滑ったらできるようになったな
13 22/02/15(火)09:47:10 No.897448482
リフトを停める「」
14 22/02/15(火)09:47:27 No.897448530
去年から始めたけど中々難しいもんだね
15 22/02/15(火)09:50:12 No.897448966
歩けないの不便そうだから真ん中で分離できるスノボがあればいいのに カーブしたりブレーキできるようなストックもほしいけど
16 22/02/15(火)09:51:29 No.897449186
スノーボードで金取った子の地元は製菓工場の火事で6人死んでて盛り上がれないらしいね
17 22/02/15(火)09:56:12 No.897450029
>歩けないの不便そうだから真ん中で分離できるスノボがあればいいのに 分離まですると危ないから関節がついててヘの字に曲がると面白そう
18 22/02/15(火)10:25:10 No.897454906
20代の頃は毎週一人でいって1日20本滑ったりとかしてたけど30代は家でゲーム
19 22/02/15(火)10:27:32 No.897455315
今では午前中に2滑走するだけで息が上がる
20 22/02/15(火)10:28:51 No.897455548
実際今スキー場は9割スノーボーダーだからな 特に学生無料とかの場所はヤバイ 野沢温泉とかは平和
21 22/02/15(火)10:32:41 No.897456150
ずっとスキー一筋だったけど こないだ友達のを半日借りたら全く滑れなくて 悔しくてスクール入って教えてもらったよ ほめて
22 22/02/15(火)10:36:38 No.897456829
>スキーヤーからしたらそこら辺に座り込んでるスノーボードのやつらが邪魔で仕方がないからな ボーダーからしても邪魔でしかねえ 轢いてもいいと思ってる
23 22/02/15(火)10:37:52 No.897457012
今はワークマンの1000円以下のグローブとセット1万ぐらいの上下ウェアでも十分と聞いて時代の進歩はすごいなあと思ってる
24 22/02/15(火)10:38:15 No.897457094
ゲレンデのミサイルは今も昔もスキーヤーなんだけどな…
25 22/02/15(火)10:39:50 No.897457391
スキーは身体が正面向いてるからすぐ滑れるようになったけどボードは横向いて身体の前後で板動かさないといけないから時間がかかった 少しできるようになってくるとボードは難易度高くて楽しい
26 22/02/15(火)10:40:35 No.897457522
スキー楽しいけど冷静に考えるとリフトで山登って滑り降りてって同じこと繰り返してるだけなんだよな… 楽しいけど
27 22/02/15(火)10:40:45 No.897457552
ボードは最初立ち上がるのに30分かかった…
28 22/02/15(火)10:41:02 No.897457603
ボードよりファンスキーの方が好きだな