ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
22/02/15(火)08:12:39 No.897434007
話聞けば聞くほどマスターデュエルに来るのが怖い
1 22/02/15(火)08:13:18 No.897434138
俺は早く来てほしい リダンで反復横跳びするの辛い
2 22/02/15(火)08:13:47 No.897434232
来たらフューデス禁止になるんでしょ?
3 22/02/15(火)08:14:26 No.897434345
イラストはクソかっこいい
4 22/02/15(火)08:14:33 No.897434359
>来たらフューデス禁止になるんでしょ? 冤罪なのに…!
5 22/02/15(火)08:17:25 No.897434891
>冤罪なのに…! ギャグでいってんの?
6 22/02/15(火)08:19:06 No.897435206
>>冤罪なのに…! >ギャグでいってんの? スレ画さえ来なければ平和なカードだったのに…
7 22/02/15(火)08:19:06 No.897435208
デスフェニダグザなんて犯罪行為が横行すると思うと次の環境が不安でしかない
8 22/02/15(火)08:19:14 No.897435229
どう考えても禁止するのフューデスじゃなくてこいつの方だろ!
9 22/02/15(火)08:21:08 ID:YiEM/V.M YiEM/V.M No.897435551
>スレ画さえ来なければ平和なカードだったのに… >ギャグでいってんの?
10 22/02/15(火)08:22:08 No.897435709
マスターデュエルで遊戯王始めたから良く分からないけどスレ画は禁止レベルで強いの?
11 22/02/15(火)08:22:09 No.897435716
>デスフェニダグザなんて犯罪行為が横行すると思うと次の環境が不安でしかない EX使わないリッチが流行る…ということだね?
12 22/02/15(火)08:22:10 No.897435721
>どう考えても禁止するのフューデスじゃなくてこいつの方だろ! D-HEROでだけスレ画を使えるようにしたかったんだろうしまぁ……
13 22/02/15(火)08:22:46 No.897435838
>マスターデュエルで遊戯王始めたから良く分からないけどスレ画は禁止レベルで強いの? 全デッキにFDとスレ画とアナコンダと素材セット入れないと舐めプになるレベル
14 22/02/15(火)08:23:03 No.897435881
>マスターデュエルで遊戯王始めたから良く分からないけどスレ画は禁止レベルで強いの? メインデッキに枠あけて関連カード突っ込んでおけばどんなデッキからでも一枚から出てくるのでそれはもう
15 22/02/15(火)08:23:04 No.897435884
勇者も来るんだよな…
16 22/02/15(火)08:23:21 No.897435923
>EX使わないリッチが流行る…ということだね? そもそもエルドはデスフェニ自体がキツくない?
17 22/02/15(火)08:24:04 No.897436021
次の次のパックだからまあ3ヶ月ぐらいは来ない気がするし大丈夫だろうきっと…
18 22/02/15(火)08:25:19 No.897436208
不死鳥は灰の中から蘇る…
19 22/02/15(火)08:25:43 No.897436296
勇者はコンセプトは好きなんだけどな
20 22/02/15(火)08:26:03 No.897436357
>>マスターデュエルで遊戯王始めたから良く分からないけどスレ画は禁止レベルで強いの? >メインデッキに枠あけて関連カード突っ込んでおけばどんなデッキからでも一枚から出てくるのでそれはもう うららレベルで汎用性ヤバいな
21 22/02/15(火)08:26:29 No.897436436
>マスターデュエルで遊戯王始めたから良く分からないけどスレ画は禁止レベルで強いの? こいつを1枚で出せるフュージョンデスティニーってカードがある そいつ使うとこいつがボコボコ蘇生してくる上に墓地肥やしでデッキからDHEROまで落とす モンスター2体でデッキから融合カード発動できるヴェルデアナコンダってカードが居る それとは別にフュージョンデスティニー素引きした時にモンスター2体からダグザさん出してフューデス打ってデスサイズ出して相手にEXデッキ封印させるクソコンボがある 積んでないデッキはほぼないくらいやばかった
22 22/02/15(火)08:26:33 No.897436440
デスフェニ勇者環境のエルドはメイン御前群雄両方3に加えサイドに暗闇ミラー3まで積んで勇者とデスフェニを全力でメタってたな…
23 22/02/15(火)08:26:44 No.897436473
>そもそもエルドはデスフェニ自体がキツくない? ……
24 22/02/15(火)08:27:33 No.897436608
どういう周期で新カードと禁止制限がくるのかわからない
25 22/02/15(火)08:28:06 No.897436691
エルドリッチは毎ターン罠割られて死ぬと思う
26 22/02/15(火)08:28:06 ID:YiEM/V.M YiEM/V.M No.897436692
それこそMDで来たら出張セットない奴は絶対勝てなくなるだろうな
27 22/02/15(火)08:28:20 No.897436731
最初から制限付いて出すこともできるのは便利だなデジタル
28 22/02/15(火)08:28:39 No.897436775
コナミはどんなにぶっ壊れでも新製品は基本すぐには規制しない
29 22/02/15(火)08:29:06 No.897436840
>コナミはどんなにぶっ壊れでも新製品は基本すぐには規制しない 勇者…
30 22/02/15(火)08:29:17 No.897436874
こういう害悪カードはMDに入国させない方がいいふわ
31 22/02/15(火)08:29:29 No.897436907
わざわざOCGと収録に差を出した以上カードはOCGに追いつくことは無さそうだからおおよそOCGと同じ周期になる気がする
32 22/02/15(火)08:30:08 No.897436990
勇者フェニックスはマジうらら増G感覚で入ってたからね…
33 22/02/15(火)08:30:19 No.897437018
でも紙の環境だとスレ画が居た上で唯一生き残った罠系デッキがエルドリッチじゃなかったっけ…
34 22/02/15(火)08:30:41 No.897437065
アナコンダ禁止してもスレ画は絶対とまらずフューデスしてただろうからなあ 紅目フュージョンとはパワーが違う
35 22/02/15(火)08:30:56 No.897437093
>コナミはどんなにぶっ壊れでも新製品は基本すぐには規制しない そして売り終わったら殺して次のぶっ壊れを刷る 烙印融合とかね
36 22/02/15(火)08:31:00 ID:YiEM/V.M YiEM/V.M No.897437103
>最初から制限付いて出すこともできるのは便利だなデジタル 制限してどうにかなりましたか?
37 22/02/15(火)08:31:47 No.897437194
KONAMI的にはSR以下のレアリティにしてるのは容赦なく規制するだろうしフューデスはよくて制限で悪くて禁止だろうな
38 22/02/15(火)08:32:21 No.897437276
これ作った時のコンマイはアーティファクトのこと忘れてたのかな…
39 22/02/15(火)08:32:23 No.897437279
>こいつを1枚で出せるフュージョンデスティニーってカードがある >そいつ使うとこいつがボコボコ蘇生してくる上に墓地肥やしでデッキからDHEROまで落とす >モンスター2体でデッキから融合カード発動できるヴェルデアナコンダってカードが居る >それとは別にフュージョンデスティニー素引きした時にモンスター2体からダグザさん出してフューデス打ってデスサイズ出して相手にEXデッキ封印させるクソコンボがある >積んでないデッキはほぼないくらいやばかった つまりフュージョンディスティニー引き込めば一枚だけで相手のエクストラ封印までルート組めると?
40 22/02/15(火)08:32:43 No.897437344
FD最初からRなの露骨すぎて笑うよね
41 22/02/15(火)08:32:45 No.897437348
出しにくいけど強いってカードを簡単に出せるようにするカードが悪いんじゃないですかね
42 22/02/15(火)08:32:55 No.897437368
どう考えてもFDが悪い
43 22/02/15(火)08:33:03 No.897437387
ガゼル規制後ずっと罠転生組んでた自分が罠やめて唯一勇者デスフェニ転生なんてやってたのが次の環境だった ゴミのようなリソース勝負がきつすぎる
44 22/02/15(火)08:33:48 ID:YiEM/V.M YiEM/V.M No.897437500
>FD最初からRなの露骨すぎて笑うよね 禁止にする気満々だよな
45 22/02/15(火)08:33:52 No.897437512
>つまりフュージョンディスティニー引き込めば一枚だけで相手のエクストラ封印までルート組めると? モンスター2体出せないデッキはできないな
46 22/02/15(火)08:34:10 ID:YiEM/V.M YiEM/V.M No.897437553
>出しにくいけど強いってカードを簡単に出せるようにするカードが悪いんじゃないですかね じゃあアナコンダが悪いとでも?
47 22/02/15(火)08:34:13 No.897437565
>>FD最初からRなの露骨すぎて笑うよね >禁止にする気満々だよな しかしこの理屈だとVFDがワンチャン生き残ってしまう…
48 22/02/15(火)08:35:05 ID:YiEM/V.M YiEM/V.M No.897437702
>しかしこの理屈だとVFDがワンチャン生き残ってしまう… だからMDで生き残ってるだろ
49 22/02/15(火)08:35:32 No.897437773
>>>FD最初からRなの露骨すぎて笑うよね >>禁止にする気満々だよな >しかしこの理屈だとVFDがワンチャン生き残ってしまう… 実際使用者少ないからVFD禁止しませぇ~んとかやりそう
50 22/02/15(火)08:36:10 No.897437876
>勇者はコンセプトは好きなんだけどな 勇者デッキとして使うのが一番弱いってのはいただけない
51 22/02/15(火)08:36:10 No.897437882
>>>>FD最初からRなの露骨すぎて笑うよね >>>禁止にする気満々だよな >>しかしこの理屈だとVFDがワンチャン生き残ってしまう… >実際使用者少ないからVFD禁止しませぇ~んとかやりそう 電脳…
52 22/02/15(火)08:36:14 No.897437894
>モンスター2体出せないデッキはできないな そこでこの勇者…
53 22/02/15(火)08:36:52 No.897437994
多種多様なデッキがほぼ確実に勇者デスフェニを積んでた時代
54 22/02/15(火)08:37:42 No.897438120
>KONAMI的にはSR以下のレアリティにしてるのは容赦なく規制するだろうしフューデスはよくて制限で悪くて禁止だろうな まぁ制限で様子見してみてほしいけどアナコンダいるから無意味なんだよなー
55 22/02/15(火)08:37:46 No.897438129
どんなデッキでも勇者フェニックス載せたらそれなりに戦えるようになると聞いた
56 22/02/15(火)08:38:42 ID:YiEM/V.M YiEM/V.M No.897438282
>どんなデッキでも勇者フェニックス載せたらそれなりに戦えるようになると聞いた ぶっちゃけ今の何でもアクセスが飛んでくる環境と変わらないよな
57 22/02/15(火)08:39:00 No.897438334
ビーストは電脳パーツや浮鵺城を規制して様子見るのかも 電脳はビースト死んでもガトムズプラズニルでハンデスデッキに生まれ変わるから安定性を落とした方がいい気がする
58 22/02/15(火)08:39:05 No.897438350
>どんなデッキでも勇者フェニックス載せたらそれなりに戦えるようになると聞いた 好きなカードをトークンにしてあなただけの勇者!ってするのが勇者のコンセプトだから勇者が出張パーツになんのはあるいみ正しい形ではあるんだよな
59 22/02/15(火)08:39:21 [DHERO] No.897438389
うーんでも悪いのはアーティファクト君じゃない?
60 22/02/15(火)08:40:10 No.897438523
>電脳はビースト死んでもガトムズプラズニルでハンデスデッキに生まれ変わるから安定性を落とした方がいい気がする そんなら尚更VFD生かしとく理由ないじゃん
61 22/02/15(火)08:40:41 No.897438593
フューデスの是非はともかくアナコンダが悪いとでも?と言われたら俺はそうだね!って言う
62 22/02/15(火)08:40:42 No.897438598
>まぁ制限で様子見してみてほしいけどアナコンダいるから無意味なんだよなー どのデッキでも積める訳じゃなくなるし何よりフューデス素引きの上振れが減るだけでも制限にする意味はあると思う
63 22/02/15(火)08:41:04 No.897438656
D使いっていつも被害者面するよね
64 22/02/15(火)08:41:12 No.897438668
>まぁ制限で様子見してみてほしいけどアナコンダいるから無意味なんだよなー アナコンダ禁止デスフェニ準制限とか見てみたいけど他の融合使いがとばっちり過ぎるしな…
65 22/02/15(火)08:41:17 No.897438681
最終的にロボやアクセスになるじゃなくて最初から勇者デスフェニだからなあ
66 22/02/15(火)08:41:25 ID:YiEM/V.M YiEM/V.M No.897438704
>どのデッキでも積める訳じゃなくなるし 積めないデッキは死ぬだけだよ
67 22/02/15(火)08:41:33 No.897438719
なんでドラグーン禁止の後にまたぶっ壊れ融合モンスター出してしまうん?
68 22/02/15(火)08:41:37 [ドミネイトガイ] No.897438732
フューデスかえして
69 22/02/15(火)08:41:44 No.897438744
一番強いのがフューデス素引きなんだから別に制限で意味無いって事は無いのでは?
70 22/02/15(火)08:41:53 No.897438775
MDでもデスサイズ神智がURにされてて警戒を感じたよアーティファクト やぶ蛇もURだけど
71 22/02/15(火)08:41:54 No.897438779
アナコンダ居るとはいえダッシュディバインとの比率逆転しちゃうのはリスクっちゃリスクだから制限も意味はあるよね
72 22/02/15(火)08:42:02 ID:YiEM/V.M YiEM/V.M No.897438794
>最終的にロボやアクセスになるじゃなくて最初から勇者デスフェニだからなあ それ何が違うの?
73 22/02/15(火)08:42:11 No.897438814
ぶっちゃけHERO以外で使えるようなデザインにしたのが悪いのでは? HEROがたとえこいつとフューデス二刀流できても環境トップシェア取ることはまずなかったんだし
74 22/02/15(火)08:42:20 No.897438832
アナコンダはハリファイバールートに入った感ある
75 22/02/15(火)08:42:22 No.897438837
>なんでドラグーン禁止の後にまたぶっ壊れ融合モンスター出してしまうん? こいつ単体ならそこまでぶっ壊れって程では無かったろう フュージョンデステニーの存在を忘れてただけで
76 22/02/15(火)08:42:29 No.897438855
アナコンダは2枚消費してるけどフューデスそのまま打ったら1枚で融合できてるからな 素打ちがアナコンダより宇宙すぎるのはやばかった
77 22/02/15(火)08:42:29 No.897438857
>一番強いのがフューデス素引きなんだから別に制限で意味無いって事は無いのでは? じゃあ素引きでゲームセットナシ勅命も禁止にしなきゃな
78 22/02/15(火)08:42:44 No.897438895
出張させた方が強くてD-HEROデッキで使ってたら負けるの酷くない?
79 22/02/15(火)08:42:54 No.897438919
烙印勇者エルドリッチ!
80 22/02/15(火)08:43:17 No.897438994
>アナコンダ居るとはいえダッシュディバインとの比率逆転しちゃうのはリスクっちゃリスクだから制限も意味はあるよね だからまぁマスターデュエルでやってみてほしいとは思う
81 22/02/15(火)08:43:20 No.897439001
>アナコンダはハリファイバールートに入った感ある ハリファイバーよりやってる事邪悪じゃねえか?
82 22/02/15(火)08:43:34 No.897439033
そもそも今のMD環境ならロボもアクセスも入らねえデッキあるし…
83 22/02/15(火)08:43:44 No.897439052
まあフューデスはそのうち帰ってくると思うこいつの禁止と入れ替わりで
84 22/02/15(火)08:44:08 No.897439121
>まあフューデスはそのうち帰ってくると思うこいつの禁止と入れ替わりで 今も暴れてるの?
85 22/02/15(火)08:44:33 No.897439178
マジで素引きが上振れで引かなくてもアナコンダで添えられるクソ仕様だからどこか完全に潰すしかないという
86 22/02/15(火)08:44:42 [ドミネイトガイ] No.897439198
こないで…
87 22/02/15(火)08:44:43 No.897439199
そもそもDHERO新規するのにフューデスの存在忘れてたらコナミが馬鹿の集まりってことじゃん!
88 22/02/15(火)08:44:49 No.897439209
>じゃあ素引きでゲームセットナシ勅命も禁止にしなきゃな 事故札2枚積む必要のあるフューデスと単体で仕事するカード比較してどうすんの
89 22/02/15(火)08:44:54 No.897439225
>そもそも今のMD環境ならロボもアクセスも入らねえデッキあるし… よく言われる勇者デスフェニが全部のデッキに入ってたも少し大げさで実際は両方なしのタイプもあったからな…
90 22/02/15(火)08:44:56 No.897439233
代わりのデッキ融合くれてやれよとは思う どう足掻いてもDじゃないと使えない奴
91 22/02/15(火)08:45:33 No.897439310
デッキ融合なんて作るからいけないんじゃね?
92 22/02/15(火)08:45:51 No.897439344
>代わりのデッキ融合くれてやれよとは思う >どう足掻いてもDじゃないと使えない奴 手札のDHERO二枚を見せたら発動できるとかどうだろう
93 22/02/15(火)08:45:54 No.897439351
>そもそもDHERO新規するのにフューデスの存在忘れてたらコナミが馬鹿の集まりってことじゃん! 出しては禁止制限繰り返してる時点でカード開発に関してはバカそのものだと思う
94 22/02/15(火)08:46:02 ID:YiEM/V.M YiEM/V.M No.897439371
>そもそもDHERO新規するのにフューデスの存在忘れてたらコナミが馬鹿の集まりってことじゃん! 今頃気付いたの?!
95 22/02/15(火)08:46:08 No.897439387
>デッキ融合なんて作るからいけないんじゃね? デッキ融合でもないと融合デッキはリソース不足で使いもんにならんし
96 22/02/15(火)08:46:26 No.897439422
MDでもうフューデス環境で使われてるの?
97 22/02/15(火)08:46:34 No.897439438
>デッキ融合なんて作るからいけないんじゃね? 俺には病気のアルバス君が…
98 22/02/15(火)08:46:41 ID:YiEM/V.M YiEM/V.M No.897439455
>よく言われる勇者デスフェニが全部のデッキに入ってたも少し大げさで実際は両方なしのタイプもあったからな… それでその採用してないデッキは実績残せましたか?
99 22/02/15(火)08:46:51 No.897439479
>デッキ融合なんて作るからいけないんじゃね? 散々手札融合はアド損墓地融合は手間かかって遅いって言ってた連中を恨んでくれ
100 22/02/15(火)08:47:00 No.897439503
>デッキ融合なんて作るからいけないんじゃね? デッキ融合なしだとアド損もいいとこだぞ特に素の融合入れることになるHERO
101 22/02/15(火)08:47:07 No.897439520
あんだけ新規貰っといてまだ欲張るとかD使いは図々しいにも程がある デスフェニ残ってるだけで十分前より強いんだから大人しくしてなよ
102 22/02/15(火)08:47:18 No.897439537
ガバガバ融合もガバガバ儀式も最初は望まれて産まれてきたのにどうして…
103 22/02/15(火)08:47:21 No.897439542
デッキ融合は月光融合ぐらいの性能であって欲しい
104 22/02/15(火)08:47:25 ID:YiEM/V.M YiEM/V.M No.897439553
>デッキ融合でもないと融合デッキはリソース不足で使いもんにならんし サンドラ…
105 22/02/15(火)08:47:41 No.897439595
>そもそもDHERO新規するのにフューデスの存在忘れてたらコナミが馬鹿の集まりってことじゃん! インフレさせないと商売うまく行かないからそこはどうしようもない 今の環境の下位デッキよりよわいカードパワーしかないパック買うやついる!?
106 22/02/15(火)08:47:59 No.897439652
>>デッキ融合でもないと融合デッキはリソース不足で使いもんにならんし >サンドラ… お前の融合要素はカードの色だけだろうが
107 22/02/15(火)08:48:13 No.897439686
>デッキ融合なんて作るからいけないんじゃね? エクシーズとかリンクがやってること考えたら大差はないよ ただ融合は遊戯王の象徴でもあるのでトンデモが現れやすいだけで
108 22/02/15(火)08:48:24 No.897439705
このカード発動後とかなんの制約にもなってないからこれ禁止にしてシャドールフュージョンのヒーロー版刷ったほうがいいよ
109 22/02/15(火)08:48:31 No.897439717
>あんだけ新規貰っといてまだ欲張るとかD使いは図々しいにも程がある >デスフェニ残ってるだけで十分前より強いんだから大人しくしてなよ 出張パーツにして禁止になるまで使い倒したのD以外の環境使いだろ!?
110 22/02/15(火)08:49:19 No.897439848
むしろ純Dヒーロー使いはダメージ受けてね
111 22/02/15(火)08:49:19 No.897439851
FDの露骨すぎるレアリティや先行禁止食らった魔鐘洞って例があるからMDでVFDが野放しにされる可能性は割と真剣にあると考えてる
112 22/02/15(火)08:49:29 No.897439879
やっぱ通常召喚が一番ふわ
113 22/02/15(火)08:49:32 No.897439886
>このカード発動後とかなんの制約にもなってないからこれ禁止にしてシャドールフュージョンのヒーロー版刷ったほうがいいよ もしくはDCG版デスフェニはHERO入れてないと使えない効果にエラッタして出すかだな…
114 22/02/15(火)08:49:49 ID:YiEM/V.M YiEM/V.M No.897439927
>お前の融合要素はカードの色だけだろうが デッキ融合が融合要素あんの?
115 22/02/15(火)08:50:22 No.897440011
>むしろ純Dヒーロー使いはダメージ受けてね FDドミネイトとかやるよりスレ画動かした方がはるかに強いから
116 22/02/15(火)08:50:23 No.897440015
デッキ融合はGXの時代からあるし
117 22/02/15(火)08:50:25 No.897440019
いつか知らないけど最初の制限改定乗り越えたら爆発的に増えそうな気がするVFD
118 22/02/15(火)08:50:32 No.897440035
デッキ融合はなくてもいいから代わりに融合Sリンク素材にできなくてそれが場にいる限りD-HEROしか出せなくなるトークン3体出す速攻魔法くれればいいよ
119 22/02/15(火)08:50:39 No.897440060
>やっぱ通常召喚が一番ふわ 害鳥も来ないで…
120 22/02/15(火)08:50:49 No.897440085
>>お前の融合要素はカードの色だけだろうが >デッキ融合が融合要素あんの? 魔法使って融合してるだけモンスター並べてリンクだのシンクロの真似してる連中よりよほど融合だろうが
121 22/02/15(火)08:51:08 No.897440133
>デッキ融合はGXの時代からあるし だから一度死んだじゃねえか
122 22/02/15(火)08:51:12 No.897440140
VFDはまだ読めないけどロン5ミは絶対ないという確信がある
123 22/02/15(火)08:51:20 No.897440162
>>デッキ融合なんて作るからいけないんじゃね? >エクシーズとかリンクがやってること考えたら大差はないよ >ただ融合は遊戯王の象徴でもあるのでトンデモが現れやすいだけで GXで急に融合使い倒し始めたけど 原作だとそんなに融合使ってなくない?
124 22/02/15(火)08:51:22 No.897440167
>FDの露骨すぎるレアリティや先行禁止食らった魔鐘洞って例があるからMDでVFDが野放しにされる可能性は割と真剣にあると考えてる URの禁止とか絶対荒れそうだし最初の改訂で規制される可能性は結構低そう
125 22/02/15(火)08:51:29 No.897440184
サンプルデッキ検索で裏側になってるの大体こいつなんだよな
126 22/02/15(火)08:51:30 No.897440187
FD禁止後純Dはスレ画は使えるけど誘発耐性ガタ落ちで正直強化かというと微妙
127 22/02/15(火)08:51:42 No.897440211
>お前の融合要素はカードの色だけだろうが 雷龍融合もするぞ
128 22/02/15(火)08:52:10 No.897440264
>VFDはまだ読めないけどロン5ミは絶対ないという確信がある ゴシップシャドー…彼はもう終わりですね
129 22/02/15(火)08:52:21 No.897440285
デッキシンクロも欲しいよなあ!
130 22/02/15(火)08:52:30 No.897440302
アナコンダが悪いんじゃない?
131 22/02/15(火)08:52:35 No.897440308
サンダードラゴンは効果発動してリリースするだけだからそもそも素材だの魔法だのの概念すら怪しいし デッキ融合は一応そこは守ってるからな
132 22/02/15(火)08:52:37 No.897440313
天底無制限にしてくれるならFD無制限でもいいわ
133 22/02/15(火)08:52:46 No.897440338
幻影不死鳥勇者いいよね
134 22/02/15(火)08:52:46 No.897440339
シャドールフュージョンみたいに条件付け足してデッキ融合になる感じにすれば良いだけなのを欲かいて縛りほぼナシにするのが悪いんだろ
135 22/02/15(火)08:52:56 No.897440362
>>>デッキ融合なんて作るからいけないんじゃね? >>エクシーズとかリンクがやってること考えたら大差はないよ >>ただ融合は遊戯王の象徴でもあるのでトンデモが現れやすいだけで >GXで急に融合使い倒し始めたけど >原作だとそんなに融合使ってなくない? そもそもGXも言うほど融合してない
136 22/02/15(火)08:53:08 No.897440379
>デッキシンクロも欲しいよなあ! トークンチューナーで我慢しろや!
137 22/02/15(火)08:53:30 No.897440429
リンクスではパックのカードが禁止された場合同パック内の別の同レアカードと交換だったな救済措置は
138 22/02/15(火)08:53:36 No.897440451
>アナコンダが悪いんじゃない? 融合のハリエレクトラム枠だから…
139 22/02/15(火)08:53:38 No.897440453
>GXで急に融合使い倒し始めたけど >原作だとそんなに融合使ってなくない? むしろブラックデーモンズにアルティメットに有翼幻獣にブラックパラディンとかで多いぞ
140 22/02/15(火)08:53:54 No.897440477
アナコンダは悪いけどデスフェニとアナコンダだとFDが悪いよ
141 22/02/15(火)08:54:03 No.897440495
>シャドールフュージョンみたいに条件付け足してデッキ融合になる感じにすれば良いだけなのを欲かいて縛りほぼナシにするのが悪いんだろ まぁ制約ガン無視して良いとこだけつまみ食いするアナコンダがいる限りそれも意味ないんだけどな
142 22/02/15(火)08:54:05 No.897440501
>URの禁止とか絶対荒れそうだし最初の改訂で規制される可能性は結構低そう 別に禁止されたら30で砕けるから問題はそんなないだろ というか既に禁止になってるわけだから使い手も覚悟してるんじゃねぇかな
143 22/02/15(火)08:54:06 No.897440507
ウィッチクラフトコンフュージョンどうして…
144 22/02/15(火)08:54:07 No.897440509
>シャドールフュージョンみたいに条件付け足してデッキ融合になる感じにすれば良いだけなのを欲かいて縛りほぼナシにするのが悪いんだろ 欲かいてって俺たちはコナミ社員でもなんでもねえぞ
145 22/02/15(火)08:54:08 No.897440514
ハリラドンは大体デッキシンクロじゃねーかな…
146 22/02/15(火)08:54:24 No.897440554
>サンダードラゴンは効果発動してリリースするだけだからそもそも素材だの魔法だのの概念すら怪しいし >デッキ融合は一応そこは守ってるからな まあ守るというかその素材落としも凶悪な部分だからな…
147 22/02/15(火)08:54:24 No.897440557
>FD禁止後純Dはスレ画は使えるけど誘発耐性ガタ落ちで正直強化かというと微妙 そもそも最近でもないテーマで純で戦おうとしてるのが間違ってるのでは? 強さを求めるなら素直に混合HEROか烙印でも入れた方がいい
148 22/02/15(火)08:54:35 No.897440584
>VFDはまだ読めないけどロン5ミは絶対ないという確信がある ロン5ミはなぁ 幻影自体がバルディッシュ止められたら相当きついから許してくれないか
149 22/02/15(火)08:54:37 No.897440587
攻撃力を参照に儀式召喚もよく考えたらおかしいのでは
150 22/02/15(火)08:54:43 No.897440601
>>シャドールフュージョンみたいに条件付け足してデッキ融合になる感じにすれば良いだけなのを欲かいて縛りほぼナシにするのが悪いんだろ >欲かいてって俺たちはコナミ社員でもなんでもねえぞ 最初からKONAMIのことしか言ってないけど
151 22/02/15(火)08:55:30 No.897440721
>ゴシップシャドー…彼はもう終わりですね ゴシップシャドー禁止になるとランク3でモンスター効果妨害出来るのがURの蝉だけになるから勘弁して…
152 22/02/15(火)08:55:33 No.897440735
MDならむしろ禁止にしたURはその分ポイント渡せばいいんじゃねえの…?
153 22/02/15(火)08:55:39 No.897440749
いやティアースケイル共々死んでもらう
154 22/02/15(火)08:56:08 No.897440803
>攻撃力を参照に儀式召喚もよく考えたらおかしいのでは おかしいけど面白いしそれだけならそこまで理不尽ではないと思う
155 22/02/15(火)08:56:46 No.897440910
まるで一大イベント!みたいなノリでウキウキで禁止制限発表してるとこが禁止したカードの補填すると思うの
156 22/02/15(火)08:56:58 No.897440941
>>FD禁止後純Dはスレ画は使えるけど誘発耐性ガタ落ちで正直強化かというと微妙 >そもそも最近でもないテーマで純で戦おうとしてるのが間違ってるのでは? >強さを求めるなら素直に混合HEROか烙印でも入れた方がいい 元の話がFDでドミネイト打つよりスレ画いた方がって話だから純のことだと思ったけど
157 22/02/15(火)08:57:42 No.897441066
>まるで一大イベント!みたいなノリでウキウキで禁止制限発表してるとこが禁止したカードの補填すると思うの それデュエマでは
158 22/02/15(火)08:57:55 No.897441114
>まるで一大イベント!みたいなノリでウキウキで禁止制限発表してるとこが禁止したカードの補填すると思うの DCGだと話は違うと思う
159 22/02/15(火)08:58:06 No.897441144
>まるで一大イベント!みたいなノリでウキウキで禁止制限発表してるとこが禁止したカードの補填すると思うの 勝手に悪しき様に受け取ってイライラしててかわいそ…
160 22/02/15(火)08:58:10 No.897441155
>>攻撃力を参照に儀式召喚もよく考えたらおかしいのでは >おかしいけど面白いしそれだけならそこまで理不尽ではないと思う アレがおかしいの召喚先の縛り一切無しなところだしな
161 22/02/15(火)08:58:14 No.897441170
>まるで一大イベント!みたいなノリでウキウキで禁止制限発表してるとこが禁止したカードの補填すると思うの MTGやデュエマに比べると超粛々としてると思う
162 22/02/15(火)08:58:24 No.897441202
>まるで一大イベント!みたいなノリでウキウキで禁止制限発表してるとこが禁止したカードの補填すると思うの シャドバとかデュエプレが先んじてやってるのに遊戯王だけやりませーんしたら燃えるだろ さすがにやると思うよ
163 22/02/15(火)08:59:07 No.897441307
>MTGやデュエマに比べると超粛々としてると思う デュエマは強すぎたから規制じゃなくて殿堂入りって扱いだからな 遊戯王とは少しちがう
164 22/02/15(火)08:59:24 No.897441342
>>MTGやデュエマに比べると超粛々としてると思う >デュエマは強すぎたから規制じゃなくて殿堂入りって扱いだからな >遊戯王とは少しちがう 欺瞞だなぁ
165 22/02/15(火)08:59:30 No.897441353
なんならカードデータはあるけど最初から禁止の友情のカードもあるからな 場合によっちゃそういうコースすらある
166 22/02/15(火)08:59:32 No.897441357
補填全くなしのDCGは見たことないしまずリンクスが補填してるからな…
167 22/02/15(火)08:59:43 No.897441382
>>攻撃力を参照に儀式召喚もよく考えたらおかしいのでは >おかしいけど面白いしそれだけならそこまで理不尽ではないと思う あいつのおかしいとこは攻撃力下げて墓地から回収できるなんでも儀式魔法とリリースされたら好きなの回収できる儀式と墓地から手札「リリース」して復活してサーチまでついてくる下級がロクでもない噛み合い方することだしな…
168 22/02/15(火)09:00:02 No.897441439
>>MTGやデュエマに比べると超粛々としてると思う >デュエマは強すぎたから規制じゃなくて殿堂入りって扱いだからな >遊戯王とは少しちがう それで納得しちゃうのもアレだな…
169 22/02/15(火)09:00:04 No.897441442
>なんならカードデータはあるけど最初から禁止の友情のカードもあるからな >場合によっちゃそういうコースすらある DCGだと握手のしようがないからな
170 22/02/15(火)09:00:07 No.897441451
儀式としてはメガリスの方がぶっ壊れてるがメガリスしか出せないからそれなりの位置で止まってると思う
171 22/02/15(火)09:00:22 No.897441479
マスターデュエルしかやらずに紙やってない奴がこのスレに多いと思うけどスレ画は本当にクソだからね
172 22/02/15(火)09:00:28 No.897441492
コナミだから補填しないんですけおおおおおお!は前例あるならまだしも今は単なるイチャモンだからな…
173 22/02/15(火)09:00:31 No.897441499
禁止にしたらシークレットパックの目玉ピックアップも1つ減る事になるし商売的にはなるべくURは規制したくなさそうだけど生かしておくべきじゃないカードだしどうなるんだろ
174 22/02/15(火)09:00:36 No.897441514
>それで納得しちゃうのもアレだな… イベント事として公式が扱ってるのは間違いないとは思うよ
175 22/02/15(火)09:00:44 No.897441530
禁止制限の発表はMTGが一番舐めてるような気がする
176 22/02/15(火)09:00:46 No.897441536
>>>攻撃力を参照に儀式召喚もよく考えたらおかしいのでは >>おかしいけど面白いしそれだけならそこまで理不尽ではないと思う >アレがおかしいの召喚先の縛り一切無しなところだしな あのデッキで一番おかしいのは湯水のごとく手札を稼ぐエンジンだと思う
177 22/02/15(火)09:00:47 No.897441538
>儀式としてはメガリスの方がぶっ壊れてるがメガリスしか出せないからそれなりの位置で止まってると思う えっ?
178 22/02/15(火)09:01:01 No.897441571
禁止制限ってカードデザインの失敗と言うか有り体に言ってゲーム屋としての恥な気がするけど パワーカードにならないよう調整するとかそういう発想ロクに無いのが凄いよね
179 22/02/15(火)09:01:09 No.897441594
ドライトロンがファフミューの後はクソしょうもない新規押しつけられてたのって儀式モンスター実質全部ドライトロン新規になるからだしね
180 22/02/15(火)09:01:31 No.897441655
>儀式としてはメガリスの方がぶっ壊れてるがメガリスしか出せないからそれなりの位置で止まってると思う あれシステム的にはアド損すごいから壊れてるのはフール一点だと思う
181 22/02/15(火)09:01:33 No.897441661
>禁止制限ってカードデザインの失敗と言うか有り体に言ってゲーム屋としての恥な気がするけど >パワーカードにならないよう調整するとかそういう発想ロクに無いのが凄いよね それやるとね…パックが売れんからね…
182 22/02/15(火)09:01:41 No.897441686
攻撃力参照は面白いんだからテーマごとに攻撃力参照の儀式魔法出して召喚先の種族は限定しとけばよかったんじゃないすかね…
183 22/02/15(火)09:01:53 No.897441719
>禁止制限ってカードデザインの失敗と言うか有り体に言ってゲーム屋としての恥な気がするけど >パワーカードにならないよう調整するとかそういう発想ロクに無いのが凄いよね その発想で調整すると売り上げが死ぬってのはMTGも遊戯王とDMも身をもって証明したからな
184 22/02/15(火)09:02:11 ID:YiEM/V.M YiEM/V.M No.897441774
>パワーカードにならないよう調整するとかそういう発想ロクに無いのが凄いよね 詐欺師だよな結局
185 22/02/15(火)09:02:24 No.897441811
メガリスはMAX師匠が来たら間違いなく規制かかると思う
186 22/02/15(火)09:02:42 No.897441860
勇者は現実でもグリフォンライダー禁止になりそうでなぁ それかアラメシアと水遣い制限なのか
187 22/02/15(火)09:02:55 No.897441896
どこまで行っても商売なんだよカード刷るのは慈善事業ではないんだ
188 22/02/15(火)09:03:14 No.897441943
原作のカオスの儀式だって攻撃力参照だし…
189 22/02/15(火)09:03:42 No.897442023
明らかに売りたくてパワーカードにしてる場合はなんだかんだで環境とれる程度に強いだけで済んでる テストプレイしてねえだろってカードの場合だと悲惨なことになる
190 22/02/15(火)09:04:04 No.897442078
勇者はまずトークンどうするの問題が…
191 22/02/15(火)09:04:06 No.897442084
>メガリスはMAX師匠が来たら間違いなく規制かかると思う ビシバールキン禁止だけで終わる気がする
192 22/02/15(火)09:04:38 No.897442171
禁止制限自体は仕方ないというかそれで群雄割拠に突入するならまあ良いんだが 烙印で似たような失敗するとかデフレしたところに無規制でスパイ投入とかそういうのがあるとなんかなぁ…ってなっちゃうよね
193 22/02/15(火)09:04:44 No.897442179
書き込みをした人によって削除されました
194 22/02/15(火)09:04:50 No.897442194
メガリス1キルは「」のブームだったはず…
195 22/02/15(火)09:04:53 ID:YiEM/V.M YiEM/V.M No.897442202
>テストプレイしてねえだろってカードの場合だと悲惨なことになる スレ画は?
196 22/02/15(火)09:05:11 No.897442239
>勇者は現実でもグリフォンライダー禁止になりそうでなぁ 誘発ケアしつつ展開するのはやりすぎ感あるし早くグリフォンパーティから追放してほしい
197 22/02/15(火)09:05:15 No.897442251
ゆーて明らかに意図しただろうアナコンダ真紅眼融合はああなったが
198 22/02/15(火)09:05:17 No.897442256
>明らかに売りたくてパワーカードにしてる場合はなんだかんだで環境とれる程度に強いだけで済んでる ドラグーンは売りたくてパワーカードにした典型じゃない?
199 22/02/15(火)09:05:19 No.897442262
>テストプレイしてねえだろってカードの場合だと悲惨なことになる 仲間呼んだら用済みになってリンクに変換される勇者様…
200 22/02/15(火)09:05:29 ID:YiEM/V.M YiEM/V.M No.897442280
>どこまで行っても商売なんだよカード刷るのは慈善事業ではないんだ 面白くなったら本末転倒じゃない?
201 22/02/15(火)09:05:56 No.897442342
勝ったら面白いだろ?
202 22/02/15(火)09:06:06 No.897442364
鉄獣なんかは上手く調整して強いテーマにしてるけどドラグマは失敗してたな…
203 22/02/15(火)09:06:14 No.897442383
強いカードがないとそれはそれで加速度的に盛り下がっていくからな…
204 22/02/15(火)09:06:25 No.897442418
>勝ったら面白いだろ? 負けてばかりで嫌にならない?
205 22/02/15(火)09:06:28 No.897442428
>>どこまで行っても商売なんだよカード刷るのは慈善事業ではないんだ >面白くなったら本末転倒じゃない? 面白くなるならいいのでは…?
206 22/02/15(火)09:07:02 No.897442514
>>明らかに売りたくてパワーカードにしてる場合はなんだかんだで環境とれる程度に強いだけで済んでる >ドラグーンは売りたくてパワーカードにした典型じゃない? アナコンダまでは想定してるだろうけどデッキにゴミ入れてまでブラマジ真紅眼から飛び出すのは想定外かなぁと思う
207 22/02/15(火)09:07:11 No.897442532
>強いカードがないとそれはそれで加速度的に盛り下がっていくからな… 猫も杓子も投入するレベルのガバガバカードを作るんじゃない
208 22/02/15(火)09:07:17 No.897442550
ぶっちゃけ一番つまんないの強いカードが出ないで環境が固定化されることなんで…
209 22/02/15(火)09:08:14 No.897442680
でも発売前のカードの強さを見間違えて良いテーマだな!って納得する決闘者も悪いんですよ…
210 22/02/15(火)09:08:14 No.897442682
>ぶっちゃけ一番つまんないの強いカードが出ないで環境が固定化されることなんで… デスフェニ面白かったか?
211 22/02/15(火)09:08:33 No.897442717
近年だと相剣とかはちょうど良い範囲の強デッキだとは思う ふわんだりぃずもサイド込みなら良いがシングルだとどうだろうな…
212 22/02/15(火)09:09:04 No.897442788
デッキ融合はデメリット重めでいいと思う あとアナコンダで踏み倒すな
213 22/02/15(火)09:09:23 ID:YiEM/V.M YiEM/V.M No.897442830
>ぶっちゃけ一番つまんないの強いカードが出ないで環境が固定化されることなんで… ドラグーン環境面白かったよね!
214 22/02/15(火)09:09:46 No.897442882
>テストプレイしてねえだろってカードの場合だと悲惨なことになる ちゃんと想定通りに機能して想定通りの役割を発揮して禁止されたMTGのむかしむかしってカードがありまして…
215 22/02/15(火)09:10:24 No.897442973
今の環境的にいうと強さも絶妙なピーキーさも含めて烙印融合は調整されたパワーカードだけど 勇者は完全に想定外のパワーカードだからどっちが死ぬかって言ったら勇者の方
216 22/02/15(火)09:10:34 No.897442998
>近年だと相剣とかはちょうど良い範囲の強デッキだとは思う >ふわんだりぃずもサイド込みなら良いがシングルだとどうだろうな… 正直MDで一番やばいのふわんだりぃずだと思ってる 実装するならコイントス切断にペナルティ付けてからにしてほしい
217 22/02/15(火)09:10:48 No.897443039
>>ぶっちゃけ一番つまんないの強いカードが出ないで環境が固定化されることなんで… >ドラグーン環境面白かったよね! そもそも大会が開いてなくて…
218 22/02/15(火)09:11:04 No.897443077
ある程度環境動かす程度に強いカード出さないと売れないし衰退するけどやりすぎると全部壊れる 当たり前だけどクソ難しいよね
219 22/02/15(火)09:11:08 No.897443084
まぁスレ画はMDに来るにしても色々調整入ってくるだろう… じゃなきゃ一気にお先真っ暗の暗黒次元行きだ
220 22/02/15(火)09:11:19 No.897443110
ふわんだりぃずは不快なだけで強くないだろ? めちゃくちゃ不快だけど
221 22/02/15(火)09:11:27 No.897443130
ドラグーンはアナコンダ禁止で真紅眼融合でしか出せないとかならまあ
222 22/02/15(火)09:11:29 No.897443134
ほんとはいけねえことだけど! 使ってる人や好きな人には申し訳ないけど! 勇者とデスフェニだけは永劫MDに追加されないでほしいいい!
223 22/02/15(火)09:11:54 No.897443203
デジタルならエラッタもしやすいだろうそれが見あった調整になるかはわからない
224 22/02/15(火)09:12:10 ID:YiEM/V.M YiEM/V.M No.897443244
>まぁスレ画はMDに来るにしても色々調整入ってくるだろう… >じゃなきゃ一気にお先真っ暗の暗黒次元行きだ 紙でやらかしてる運営がMDでやらかさないとでも言うのかい?
225 22/02/15(火)09:12:16 No.897443258
>まぁスレ画はMDに来るにしても色々調整入ってくるだろう… >じゃなきゃ一気にお先真っ暗の暗黒次元行きだ かなり甘めにしてもFD制限くらいから投入してほしいよね
226 22/02/15(火)09:12:16 No.897443259
>ふわんだりぃずは不快なだけで強くないだろ? >めちゃくちゃ不快だけど 強くないデッキは大会で優勝したりしないんだ
227 22/02/15(火)09:12:32 No.897443295
ふわんはバトルオブカオスに収録された旅支度も一緒に実装するのかどうかで大分変わると思う
228 22/02/15(火)09:12:34 No.897443299
カジュアル環境でも強いテーマの方が自由度高くて楽しいしな…
229 22/02/15(火)09:12:46 No.897443326
MDでまた別の規制できたりするのかしら
230 22/02/15(火)09:12:59 No.897443358
デザインも効果もフェニックスガイってコンセプトにはなってるいいカードだとは思うんだけど お前のコンセプトは遊戯王だと二年くらい早い性能だ
231 22/02/15(火)09:13:10 No.897443382
例えばデスフェニの蘇生ターンにHEROしか出せないとかなったら一気にHERO使い以外いなくなるだろ そういう方向でエラッタしてフューデス返せ
232 22/02/15(火)09:13:16 No.897443394
遊戯王はスタン落ちがないからいくら頑張って調整しても本当に予想外のコンボ食らうこともあるしな…
233 22/02/15(火)09:13:18 No.897443401
>ふわんだりぃずは不快なだけで強くないだろ? >めちゃくちゃ不快だけど マッチだとサイドから対策すればいいけどこのゲームシングルでサイドないんすよ
234 22/02/15(火)09:13:21 No.897443411
デッキにD何枚以上で使用可能とかデジタルならではの規制やってほしいけど
235 22/02/15(火)09:14:07 No.897443520
>MDでまた別の規制できたりするのかしら MDは独自規制するとはインタビューで言ってる そもそも実装当初から独自の規制かかってるけど
236 22/02/15(火)09:14:24 No.897443555
デュエマのコンビ殿堂みたいなのやろう
237 22/02/15(火)09:14:49 No.897443628
特殊召喚制限かかるやつら多いのにDが対象なこと以外フリーだもんな…
238 22/02/15(火)09:15:10 No.897443681
>デュエマのコンビ殿堂みたいなのやろう これ言う人みんな今コンビ殿堂0件なの知らないよね
239 22/02/15(火)09:15:24 No.897443717
>>ふわんだりぃずは不快なだけで強くないだろ? >>めちゃくちゃ不快だけど >マッチだとサイドから対策すればいいけどこのゲームシングルでサイドないんすよ Gニビル腐らせる以外メインの妨害にも死ぬほど弱いぞふわんだりぃず
240 22/02/15(火)09:15:31 No.897443732
Dヒーローが主犯なのにデスフェニ関係の規制だとDヒーローが被害者ぶるのは謎だぜ
241 22/02/15(火)09:15:39 No.897443746
エラッタもOCGよりは気軽にしていってほしい
242 22/02/15(火)09:15:58 No.897443797
紙と効果が違うとか意味わからんからそういう調整はいいです
243 22/02/15(火)09:16:06 No.897443813
>これ言う人みんな今コンビ殿堂0件なの知らないよね それなんか関係ある?
244 22/02/15(火)09:16:28 No.897443865
デッキ融合出張はレインボーネオスくらいなら好き 後攻でしか使えないのはやっぱり大きいと思った
245 22/02/15(火)09:16:30 No.897443868
>>これ言う人みんな今コンビ殿堂0件なの知らないよね >それなんか関係ある? やらかす奴は結局別の相方見つけてぶち込まれる
246 22/02/15(火)09:16:31 No.897443876
全部シングル戦だからめっちゃ大暴れしてる宣告者もいるしMDはMDでの規制はすると思う 環境に後追いだろうからそれ考えての調整できるの便利ね
247 22/02/15(火)09:16:47 No.897443920
>明らかに売りたくてパワーカードにしてる場合はなんだかんだで環境とれる程度に強いだけで済んでる >テストプレイしてねえだろってカードの場合だと悲惨なことになる カオスエンペラーって知ってる?
248 22/02/15(火)09:16:53 No.897443930
>>>これ言う人みんな今コンビ殿堂0件なの知らないよね >>それなんか関係ある? >やらかす奴は結局別の相方見つけてぶち込まれる それデュエマだからじゃん
249 22/02/15(火)09:17:01 No.897443965
>Dヒーローが主犯なのにデスフェニ関係の規制だとDヒーローが被害者ぶるのは謎だぜ D以外のグルーブに拉致して強制労働させたのは誰だ
250 22/02/15(火)09:17:03 No.897443967
ふわんだりぃずはドライトロンにもエルドリッチにも弱くてそもそもじゃんけん負けた時点で結構な数のデッキに負けるから流行るか流行らないかで言ったらまあ…多分ここでエアプスレは沢山立つタイプのデッキ
251 22/02/15(火)09:17:05 No.897443972
>>これ言う人みんな今コンビ殿堂0件なの知らないよね >それなんか関係ある? 結局そこまでうまく機能しない
252 22/02/15(火)09:17:34 No.897444035
というか地味にMDって紙で出来る処理できないことあるからな 効果処理メタイオン優先とか
253 22/02/15(火)09:17:46 No.897444068
>それデュエマだからじゃん それいいだしたらコンビ殿堂もデュエマだから成り立つって話になっちゃわない?
254 22/02/15(火)09:18:05 No.897444102
うらら刺されるだけで本当にキツいからな鳥ども
255 22/02/15(火)09:18:19 No.897444143
シングル戦だとコックエクゾみたいなのも回答札がないデッキ多いし規制入りそう
256 22/02/15(火)09:18:27 No.897444158
>>それデュエマだからじゃん >それいいだしたらコンビ殿堂もデュエマだから成り立つって話になっちゃわない? いや成り立ってないじゃん 遊戯王OCGで成り立つかどうかも不明瞭じゃん
257 22/02/15(火)09:18:29 No.897444164
書き込みをした人によって削除されました
258 22/02/15(火)09:18:55 No.897444223
>結局そこまでうまく機能しない そっか残念
259 22/02/15(火)09:19:02 No.897444241
まぁ…エクシーズのアレとアレはコンビ殿堂試してみてもいいと思うが…
260 22/02/15(火)09:19:04 No.897444251
色の縛りないから別のカードと組むのは遊戯王の方が数段簡単だからな
261 22/02/15(火)09:19:14 No.897444277
めんどくせえなレスポンチバトルするならデュエルで決着決めろよ
262 22/02/15(火)09:19:26 No.897444302
ディストピアガイ以上の力を求めたD使いも悪いんですよ
263 22/02/15(火)09:19:55 No.897444362
>まぁ…エクシーズのアレとアレはコンビ殿堂試してみてもいいと思うが… 未来皇と未来龍皇コンビ殿堂!
264 22/02/15(火)09:20:06 No.897444386
ビビるのはわかるけどそれでも新規来てくれないとエクソシスターと寿司オベリスクとPUNK組めないから困る…
265 22/02/15(火)09:20:15 No.897444404
>というか地味にMDって紙で出来る処理できないことあるからな >効果処理メタイオン優先とか シズクマルチ選ばせてくれ頼む
266 22/02/15(火)09:20:23 No.897444420
>ディストピアガイ以上の力を求めたD使いも悪いんですよ 確かに先行立たせたりするDが欲しいとは思ったけどここまでとは言ってないしフューデス失いたくはなかった!
267 22/02/15(火)09:20:23 No.897444422
>めんどくせえなレスポンチバトルするならデュエルで決着決めろよ フリー部屋で10先だな
268 22/02/15(火)09:21:13 No.897444543
ドミネイトガイでフューデスのヤバさを再確認する部屋か…
269 22/02/15(火)09:21:16 No.897444549
なんでもいいからポンチ判定してデュエルに持ち込むの正直つまんないよ…
270 22/02/15(火)09:21:35 No.897444598
イビルツインにぶっ壊れメスガキ早く来ないかな
271 22/02/15(火)09:21:41 No.897444606
なるべく早くサニー実装してくれるならもうなんでもいいよ!
272 22/02/15(火)09:22:08 No.897444685
メスガキが二体…くるぞ遊馬!
273 22/02/15(火)09:22:08 No.897444688
なんであのメスガキあんな打点あるの
274 22/02/15(火)09:22:13 No.897444705
>なんでもいいからポンチ判定してデュエルに持ち込むの正直つまんないよ… 原作アニメ全否定かよ…
275 22/02/15(火)09:22:20 No.897444724
>ディストピアガイ以上の力を求めたD使いも悪いんですよ D以外で使えるカード作る必要は微塵無かったよね?
276 22/02/15(火)09:22:22 No.897444732
>なんでもいいからポンチ判定してデュエルに持ち込むの正直つまんないよ… 逃げるの?
277 22/02/15(火)09:22:26 No.897444743
だって当然だろ?デュエリストなら
278 22/02/15(火)09:22:45 No.897444797
>なんであのメスガキあんな打点あるの ガキは社会的に強いから
279 22/02/15(火)09:23:10 No.897444863
>なんでもいいからポンチ判定してデュエルに持ち込むの正直つまんないよ… やってないんだな…
280 22/02/15(火)09:23:37 No.897444924
エドと城之内くん! 潔く自テーマの罪を認めたほうが男らしいぜ!!
281 22/02/15(火)09:24:09 No.897444995
>なんでもいいからポンチ判定してデュエルに持ち込むの正直つまんないよ… お前本当にデュエリストか?
282 22/02/15(火)09:24:27 No.897445032
逆にMDなら禁止制限から外してよさそうなカードってあるのだろうか
283 22/02/15(火)09:24:50 No.897445089
ならばデッキからカードの剣を抜け!
284 22/02/15(火)09:25:00 No.897445111
>なんでもいいからポンチ判定してデュエルに持ち込むの正直つまんないよ… プレイしてすら居ないエアプだから逃げるんだ? 無様過ぎない?
285 22/02/15(火)09:25:19 No.897445159
>逆にMDなら禁止制限から外してよさそうなカードってあるのだろうか パンクラさんとか? サイド無いし準制限くらいにしてほしい
286 22/02/15(火)09:25:23 No.897445171
城之内君ならブラックメテオドラゴン用にデッキ構築してたよ
287 22/02/15(火)09:25:58 No.897445242
MDだとサイドチェンジないからクソ強いテーマもあるのかな
288 22/02/15(火)09:26:20 No.897445294
>MDだとサイドチェンジないからクソ強いテーマもあるのかな ドライトロンがまさしくそれでは
289 22/02/15(火)09:26:37 No.897445343
>MDだとサイドチェンジないからクソ強いテーマもあるのかな もとから強いテーマが余計手に負えなくなってるパターンなら…
290 22/02/15(火)09:26:37 No.897445346
後攻有利系は緩和して先攻有利から調整してほしいけどレッドリブートはなんか危ない気もするな…
291 22/02/15(火)09:26:53 No.897445382
>MDだとサイドチェンジないからクソ強いテーマもあるのかな 次元スキドレバルバとかどうかなと思ったけど流石に世代遅れか-
292 22/02/15(火)09:27:59 No.897445557
>>MDだとサイドチェンジないからクソ強いテーマもあるのかな >ドライトロンがまさしくそれでは メインからドロバ積むようになったら末期とは言うがシングル限定のマスターだとドロバ積むのも普通に選択肢だよなぁと思う
293 22/02/15(火)09:28:02 No.897445565
レットリブートとパンクラは捲り札側なんだからちょっとは緩和してもいいんじゃないか
294 22/02/15(火)09:28:38 No.897445638
>>MDだとサイドチェンジないからクソ強いテーマもあるのかな >次元スキドレバルバとかどうかなと思ったけど流石に世代遅れか- 次元は今増えてるし未界域中心とかで似たようなデッキは戦えるんじゃないかな
295 22/02/15(火)09:29:19 No.897445732
>メインからドロバ積むようになったら末期とは言うがシングル限定のマスターだとドロバ積むのも普通に選択肢だよなぁと思う 刺さらないデッキ結構多いから全体で見ると微妙過ぎる
296 22/02/15(火)09:29:41 No.897445782
書き込みをした人によって削除されました
297 22/02/15(火)09:30:34 No.897445927
フューデスでディストピア指定ダイナマイトディアボ落としの流れはかなり好きだった
298 22/02/15(火)09:30:51 [墓穴] No.897445972
もう無制限でよくね?
299 22/02/15(火)09:31:29 No.897446071
>もう無制限でよくね? 先行後攻格差をこれ以上広げるな
300 22/02/15(火)09:32:27 No.897446207
先攻ゲーを緩和しようと手札誘発を増やしたのにそれ対策も作るのはどうかと思う
301 22/02/15(火)09:34:18 No.897446498
パンクラが制限解かれたらダイナレスラーも息を吹き返すんですよね?
302 22/02/15(火)09:34:39 No.897446552
>先行後攻格差をこれ以上広げるな 何で俺が後攻だと相手が必ず墓穴持ってるんだ…
303 22/02/15(火)09:34:58 No.897446596
>パンクラが制限解かれたらダイナレスラーも息を吹き返すんですよね? 最初から息してなかったろ
304 22/02/15(火)09:35:30 No.897446677
誘発握ったまま展開してターン返したら1妨害追加なのが悪い
305 22/02/15(火)09:35:42 No.897446708
時期的に仕方ないけど抹殺の指名者無規制なの良くないよな
306 22/02/15(火)09:36:19 No.897446799
実際フューデスとスレ画どっちかしか使えないならDではどっち優先されるもんなんだろう さすがにフューデスかな
307 22/02/15(火)09:36:46 No.897446872
Dの救世主だよな!
308 22/02/15(火)09:37:56 No.897447061
>実際フューデスとスレ画どっちかしか使えないならDではどっち優先されるもんなんだろう >さすがにフューデスかな スレ画使えるのも弱くはないんだがどうしてもヴァイオン頼りで線が細くなっちゃうのが辛いから総合的にはフューデスのかなあ
309 22/02/15(火)09:38:33 No.897447147
いまだドラグーンも元気に生きてる海外だとドラグーンより優先して出張されると聞く
310 22/02/15(火)09:38:45 No.897447183
勇者は前評判ボロクソだったよね みんな純で組む事考えてた
311 22/02/15(火)09:39:49 No.897447319
>時期的に仕方ないけど抹殺の指名者無規制なの良くないよな 別に一強レベルで煮詰まってるわけでもないのに入れ特になるのやべーよアイツ
312 22/02/15(火)09:39:57 No.897447342
>いまだドラグーンも元気に生きてる海外だとドラグーンより優先して出張されると聞く 素材の強さはやっぱでかい
313 22/02/15(火)09:40:26 No.897447401
>勇者は前評判ボロクソだったよね >みんな純で組む事考えてた 水使いが発表されたの発売直前だし仕方ない
314 22/02/15(火)09:42:21 No.897447698
スレ画だって前評判はDの救世主だったのにね
315 22/02/15(火)09:43:11 No.897447826
ドラコバック以外の微妙な装備やフィールド魔法とか罠の数々に目を奪われてたからな…
316 22/02/15(火)09:43:55 No.897447950
>スレ画だって前評判はDの救世主だったのにね めちゃ強い融合かつ待望の先攻向けHEROだったけど話題的にはディナイアルのヤバさの方が先行してた気がする
317 22/02/15(火)09:48:57 No.897448779
>FD最初からRなの露骨すぎて笑うよね 実装と一緒に監獄行きとか勘弁してくれませんかね…
318 22/02/15(火)09:49:01 No.897448790
>スレ画だって前評判はDの救世主だったのにね ドミネイトとトレードオフだった
319 22/02/15(火)09:50:23 No.897449000
どう考えてもデスフェニが残ってるほうがD使いとしては嬉しいんだから文句言うなよ
320 22/02/15(火)09:51:32 No.897449197
そうかな…そうかも…
321 22/02/15(火)09:53:04 No.897449480
>どう考えてもデスフェニが残ってるほうがD使いとしては嬉しいんだから文句言うなよ おうじゃあインクリースにうらら打ったりヴァイオンにヴェーラー泡影打ったりしねぇでくれよな!
322 22/02/15(火)09:53:41 No.897449585
デスフェニはあらゆるデッキが使ってたけど 勇者は環境トップのデッキしか使ってない 正確に言うなら勇者使えるテーマが環境トップ
323 22/02/15(火)09:53:42 No.897449586
>スレ画だって前評判はDの救世主だったのにね だがやつは弾けた
324 22/02/15(火)09:53:45 No.897449597
デスフェニいてもエルドリッチ生きてた謎 罠コードとか死んでたのに
325 22/02/15(火)09:54:48 No.897449769
>デスフェニはあらゆるデッキが使ってたけど >勇者は環境トップのデッキしか使ってない >正確に言うなら勇者使えるテーマが環境トップ 何だかんだメインで枠とるもんな
326 22/02/15(火)09:54:48 No.897449772
>デスフェニいてもエルドリッチ生きてた謎 >罠コードとか死んでたのに あまりに幻影が強すぎたからメタビとして暗黒ミラー入れたりしてた ドライトロン若干増えて崩壊したけど
327 22/02/15(火)09:55:05 No.897449832
国防も発表当初はここでもお外でも「まあ可愛いよね…」みたいな扱いだった記憶がある…
328 22/02/15(火)09:55:43 No.897449946
ドラグーンオブレッドアイズもそうだそうだと言っています
329 22/02/15(火)09:59:23 No.897450544
日本選手権エリア予選優勝デッキの15/16が勇者入りだったしね 幻影は12
330 22/02/15(火)10:00:58 No.897450787
FDとティアスケは絶対リミットレギュレーション入りさせるって姿勢が見えてるからね…
331 22/02/15(火)10:02:20 No.897451010
>国防も発表当初はここでもお外でも「まあ可愛いよね…」みたいな扱いだった記憶がある… 実際入念にサポート擦られ続けた経緯もあるし…
332 22/02/15(火)10:02:23 No.897451018
スレ画の犯行にはクソ植物も大いに加担した事は忘れないでおきたい
333 22/02/15(火)10:02:29 No.897451041
ドロバ一滴なんとかしろが最近の口癖
334 22/02/15(火)10:04:42 No.897451396
>スレ画の犯行にはクソ植物も大いに加担した事は忘れないでおきたい ドラグーンと違ってフューデス素引きしたら当たりなだけで存在したら出張自体はし続けるぞこいつ
335 22/02/15(火)10:04:55 No.897451423
デスフェニ出張まではコナミの予想内だったけどダグザデスフェニまでは予想外だったんじゃないかと見てる
336 22/02/15(火)10:05:02 No.897451447
ドロバはともかく一滴は無いと後攻詰みも多いから…
337 22/02/15(火)10:06:34 No.897451711
>ドロバはともかく一滴は無いと後攻詰みも多いから… あれも本当は良くない側のカードなんだよね 速攻魔法なせいで先手で引いても妨害として機能しちゃつ
338 22/02/15(火)10:10:35 No.897452435
>何だかんだメインで枠とるもんな さらに言えば通常召喚から展開するデッキは使いようがないからね…
339 22/02/15(火)10:11:09 No.897452523
墓地利用できる強いテーマとできない弱いテーマの差を一層広げたよね一滴
340 22/02/15(火)10:17:16 No.897453585
>害鳥も来ないで… 害鳥は複数回のパック更新で全体が実装されるだろうからまだ暴れるまでに時間がかかる こいつは1枚ですべてを滅ぼす