虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/02/15(火)08:07:09 なにそ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/02/15(火)08:07:09 No.897433074

なにそれ…となった奴貼る

1 22/02/15(火)08:08:34 No.897433315

この(えっ俺ってそんな能力あったの?!)って顔がたまらない

2 22/02/15(火)08:09:15 No.897433448

言われて驚いて本当にできて驚いて

3 22/02/15(火)08:13:19 No.897434139

(えっ!?) (出来た!!)

4 22/02/15(火)08:14:54 No.897434433

避けろ翼竜!

5 22/02/15(火)08:16:00 No.897434628

失敗したらどうなるんです

6 22/02/15(火)08:16:44 No.897434765

無茶言うなよ!

7 22/02/15(火)08:17:01 No.897434826

(眼前まで攻撃迫ってから言わなくても!)

8 22/02/15(火)08:20:03 No.897435361

タタタタ

9 22/02/15(火)08:22:07 No.897435706

(えっ!?) (たった35%かよ!)

10 22/02/15(火)08:25:25 No.897436221

こちらからすると全くあてにならない数字だけど敵にまわすと地味に鬱陶しい確率だ

11 22/02/15(火)08:26:45 No.897436474

どうやって判定するのがスマートかいまいちピンとこない微妙な確率が良い

12 22/02/15(火)08:29:08 No.897436845

>(えっ!?) >(たった35%かよ!) (できた!)

13 22/02/15(火)08:29:43 No.897436936

>どうやって判定するのがスマートかいまいちピンとこない微妙な確率が良い 10面ダイス2個ってなんか偏るんだっけ?

14 22/02/15(火)08:32:02 No.897437228

>どうやって判定するのがスマートかいまいちピンとこない微妙な確率が良い 今時スマホあれば乱数くらいは用意できるからな…

15 22/02/15(火)08:32:34 No.897437314

砦を守れよ避けんなよ

16 22/02/15(火)08:32:39 No.897437325

>無茶言うなよ! 成 攻 !

17 22/02/15(火)08:32:40 No.897437332

勝手に能力言って勝手に判定してるように見えるけど 社長が何も言ってないから正規の手順踏んでるのかな

18 22/02/15(火)08:52:54 No.897440359

>勝手に能力言って勝手に判定してるように見えるけど >社長が何も言ってないから正規の手順踏んでるのかな バーチャルシミュレーターBOXでプレイしてるんだから普通に機械による判定結果だぞ

19 22/02/15(火)08:54:23 No.897440548

翼竜事態は出番多かったけどこの時まで忘れていたレベルで使ってないじゃん

20 22/02/15(火)08:56:53 No.897440930

これ運次第で連続回避とかも普通にできる?

21 22/02/15(火)08:57:43 No.897441073

他にも飛んでるモンスター大量にいませんか?

22 22/02/15(火)08:59:00 No.897441290

>>どうやって判定するのがスマートかいまいちピンとこない微妙な確率が良い >10面ダイス2個ってなんか偏るんだっけ? どっちの桁にするか固定してやるなら偏らんよ

23 22/02/15(火)08:59:20 No.897441334

他の非行モンスターは35%どころか地上攻撃無効とかだった気がする

24 22/02/15(火)08:59:45 No.897441388

>10面ダイス2個ってなんか偏るんだっけ? 5%刻みは20面ダイスで判定するのが一般的

25 22/02/15(火)09:00:46 No.897441535

翼竜が避けたら砦に消化液が降りかかる

26 22/02/15(火)09:01:41 No.897441687

>翼竜が避けたら砦に消化液が降りかかる 砦も飛行能力で回避するからセーフ

27 22/02/15(火)09:02:51 No.897441876

>この(えっ俺ってそんな能力あったの?!)って顔がたまらない まあ画像の右端トリミングしてそう見せてるんですけどね

28 22/02/15(火)09:02:51 No.897441877

回避能力つきリメイクまもるよってまだ出てないのね

29 22/02/15(火)09:04:40 No.897442173

35%で回避も月を攻撃も迷宮もシステムに組み込まれてるのすげえな

30 22/02/15(火)09:05:12 No.897442241

35%にするくらいだったら 1/3の方が判定しやすいのに

31 22/02/15(火)09:05:41 No.897442306

>翼竜事態は出番多かったけどこの時まで忘れていたレベルで使ってないじゃん このときまでもクソもこれDeath-t編だし なんならだいぶ後になってカード化されたときにバニラ化したの前提でなにそれとか言われても

32 22/02/15(火)09:05:42 No.897442308

避けないでプレイヤーを守れよ

33 22/02/15(火)09:07:35 No.897442594

Winged Dragon, Guardian of the Fortress #1じゃないか

34 22/02/15(火)09:07:38 No.897442603

>避けないでプレイヤーを守れよ 守ってるじゃん

35 22/02/15(火)09:08:16 No.897442685

アニメのイメージだとこいつよりキマイラとビックシールドガードナーが遊戯の序盤を支えてた気がする

36 22/02/15(火)09:10:40 No.897443014

遊戯がM&Wで戦うの自体この時が二度目だしな…

37 22/02/15(火)09:15:09 No.897443679

即カウンターしてるけどそういう能力なの?

38 22/02/15(火)09:21:53 No.897444646

他のモンスターもやるからどちらかというとそういうルールかな

39 22/02/15(火)09:24:49 No.897445087

テーブルトークカードゲームって楽しそう

40 22/02/15(火)09:29:10 No.897445711

何!?飛行特性とは飛行持ちがいなかったらダイレクトアタック出来る効果ではないのか!?

41 22/02/15(火)09:30:25 No.897445901

くっ...!て感じの顔で避けててだめだった

42 22/02/15(火)09:30:54 No.897445982

>アニメのイメージだとこいつよりキマイラとビックシールドガードナーが遊戯の序盤を支えてた気がする あとはデーモンの召喚も王国編くらいまでは切り札だったな

43 22/02/15(火)09:31:45 No.897446107

むしろ飛行してるのに65%も命中するなよ

44 22/02/15(火)09:31:47 No.897446112

右下の「やってやるぜ!」ってコマ好き

45 22/02/15(火)09:34:31 No.897446538

月を破壊して引き潮になるとか闇晦しの城のリングを攻撃とかもそれありなのってなった

46 22/02/15(火)09:35:39 No.897446705

>バーチャルシミュレーターBOXでプレイしてるんだから普通に機械による判定結果だぞ あのデュエルディスクの前のデュエルリングに相当する原作版ソリッドビジョンシステムってバーチャルシミュレーターボックスって言うんだ 初めて知った

47 22/02/15(火)09:36:24 No.897446821

闇のゲーム除けば水族館のプールにカード隠すのが一番おかしいと思う

48 22/02/15(火)09:38:41 No.897447172

>月を破壊して引き潮になるとか闇晦しの城のリングを攻撃とかもそれありなのってなった 満月を遊戯が召喚したときに梶木が「なんか今日は異様に調子がいいぜ…!?」ってなってたから漫画としての伏線はちゃんとしてる 闇晦しの城はうn

49 22/02/15(火)09:40:18 No.897447388

砦を守る翼竜の能力!脱糞!

50 22/02/15(火)09:40:30 No.897447413

>闇のゲーム除けば水族館のプールにカード隠すのが一番おかしいと思う 勝手に相手のターン割り込んでそのまま連続行動する海馬よりはマシだろ

51 22/02/15(火)09:46:11 No.897448323

この辺はTRPG感がすごかった

52 22/02/15(火)09:47:55 No.897448599

>砦を守る翼竜の能力!脱糞! !

53 22/02/15(火)09:49:19 No.897448833

王国編はフィールドに予め色々描いてあって特殊な効果持ってたりするからな

54 22/02/15(火)09:54:15 No.897449673

遊戯王ってお互い同時攻撃じゃなかったっけ?

55 22/02/15(火)09:55:15 No.897449865

>遊戯王ってお互い同時攻撃じゃなかったっけ? えっ…じゃあ俺のターンって言わないのか…

56 22/02/15(火)09:55:48 No.897449963

突然生えてくるルールと能力 …おいおい… ゲーム成立しねえよ…

57 22/02/15(火)09:57:09 No.897450189

スレ画ってVRじゃなくて最初の闇のゲームの時じゃなかったっけ …あれどうだっけ

58 22/02/15(火)09:57:28 No.897450242

わりと行き当たりバッタリなライブ漫画に見える遊戯王

59 22/02/15(火)09:59:54 No.897450619

>避けろ翼竜! 成 功 !

60 22/02/15(火)10:03:00 No.897451122

>スレ画ってVRじゃなくて最初の闇のゲームの時じゃなかったっけ >…あれどうだっけ スレ画は最初じゃなくてDEATH-Tの海馬戦だからもうVR

↑Top