虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/02/15(火)05:21:04 ウクラ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/02/15(火)05:21:04 No.897421000

ウクライナ軍がWW2の軽機まで引っ張り出してきてる

1 22/02/15(火)05:23:46 No.897421133

あるだけ良いんじゃない?

2 22/02/15(火)05:25:08 No.897421198

プーチン写ってるじゃん

3 22/02/15(火)05:25:16 No.897421206

左プーチンじゃない?

4 22/02/15(火)05:26:14 No.897421267

水曜日に何もなければいいが…

5 22/02/15(火)05:26:37 No.897421287

弾有り余ってるならいいんだろうけど…

6 22/02/15(火)05:26:51 No.897421307

前はIS-3出してたよね

7 22/02/15(火)05:29:30 No.897421445

スレッドを立てた人によって削除されました これ知ってるタチャンカが使ってるやつ

8 22/02/15(火)05:31:15 No.897421532

ロマンだけは感じる

9 22/02/15(火)05:31:21 No.897421536

この帽子ぬくそう

10 22/02/15(火)05:34:02 No.897421667

本土決戦前にさすまたや火縄銃用意しようとした日本よりマシ

11 22/02/15(火)05:35:52 No.897421754

>この帽子ぬくそう でも耳でてるからそこは寒そう

12 22/02/15(火)05:37:23 No.897421828

ドローンとかよりこういうやつの方が悲劇のヒロイン感は出るよな

13 22/02/15(火)05:41:16 No.897422021

意地張ってないでNATOこれ以上拡大しませんってやればいいだけでは

14 22/02/15(火)05:42:27 No.897422075

ウクライナがNATOに加盟するのがよくわかんね…

15 22/02/15(火)05:43:39 No.897422132

映画化してくれ

16 22/02/15(火)05:44:43 No.897422183

ロシアがウクライナを諦めればNATOに加盟する理由はなくなる 諦めないから加入しようとするし加入したらロシアが不利になるから現状 そしてウクライナがロシアに取られたらNATO加盟国と隣接するのでNATO側も引けない

17 22/02/15(火)05:46:53 No.897422300

毎朝ウクライナスレ立てなきゃいけないノルマでもあるの?

18 22/02/15(火)05:47:39 No.897422338

元をただせばロシアがクリミア侵略した時点で詰んでる感

19 22/02/15(火)05:48:01 No.897422355

ウクライナの大統領が国外に逃げた政治家16日までに戻って来いって言っててダメだった

20 22/02/15(火)05:48:14 No.897422365

スレッドを立てた人によって削除されました 金貰ってスレ立ててるわけ?

21 22/02/15(火)05:49:02 ID:UPlXO5Ok UPlXO5Ok No.897422397

日本に流れてきてる情報は西側基準で 中立でないのは当然なので迂闊に信じるのもな と思える

22 22/02/15(火)05:49:57 No.897422434

タイムリミット日曜日がいつの間にかタイムリミット水曜日になってる

23 22/02/15(火)05:50:20 No.897422448

>本土決戦前にさすまたや火縄銃用意しようとした日本よりマシ あるだけマシだったらしいな

24 22/02/15(火)05:51:38 No.897422513

>日本に流れてきてる情報は西側基準で >中立でないのは当然なので迂闊に信じるのもな >と思える と言ってもこの時代に侵略目的で国境線に軍展開してるのはどう考えても異常だしなぁ

25 22/02/15(火)05:52:27 No.897422550

はよせい

26 22/02/15(火)05:54:51 No.897422658

ロシア→ウクライナがNATOに加盟されるとモスクワが中短距離ミサイルの射程に入るから絶対にNATOに加入させたくない ウクライナ→ソ連崩壊からずっとロシアの脅威に晒され続けてきて14年には遂クリミア半島を武力で無理矢理奪われたので国家存続が本気で危ないから西側陣営に入って守って貰いたい ロシアもウクライナも自分の要求が通らなきゃ死ぬしか無いから必死なんだよな…

27 22/02/15(火)05:56:58 No.897422784

>ロシア→ウクライナがNATOに加盟されるとモスクワが中短距離ミサイルの射程に入るから絶対にNATOに加入させたくない >ウクライナ→ソ連崩壊からずっとロシアの脅威に晒され続けてきて14年には遂クリミア半島を武力で無理矢理奪われたので国家存続が本気で危ないから西側陣営に入って守って貰いたい > >ロシアもウクライナも自分の要求が通らなきゃ死ぬしか無いから必死なんだよな… クリミア奪ったのが悪いのでは?

28 22/02/15(火)05:57:15 No.897422801

そもそもウクライナがNATOに入りたがってるのってロシアがやたらと虐めてるからでは…

29 22/02/15(火)05:59:29 No.897422922

ここで譲歩したらプーチンが次の大統領選で落選して死ぬ可能性高まるしロシア側が譲歩することはなさそう

30 22/02/15(火)06:00:03 ID:UPlXO5Ok UPlXO5Ok No.897422947

そもそも米ソ冷戦時代のNATOワルシャワ条約機構の対立は ソ連崩壊で崩れたワルシャワが消えた時点で NATOも解体されるはずが継続でそのあともロシアに圧力かけてる歴史もあるしな 簡単には行かない問題だわ

31 22/02/15(火)06:00:32 No.897422965

ウクライナって東側なのに西側のNATOに入りたがっているのか

32 22/02/15(火)06:01:52 No.897423032

「冷戦じゃねぇんだからNATO解散しろよ」っていう要求はわかる でも侵略する素振り見せながらそれ言ってもなんの説得力もねぇ!

33 22/02/15(火)06:01:56 No.897423036

NATOに入るとうまみあるの?

34 22/02/15(火)06:02:06 No.897423044

クリミア侵略はもちろんダメなんだけど その原因になったウクライナのマイダン革命政府もアレだし…

35 22/02/15(火)06:02:55 No.897423087

>ウクライナって東側なのに西側のNATOに入りたがっているのか 2014年に革命が起きてからのウクライナ政府はソ連時代の名残を捨てて完全にヨーロッパに傾倒した

36 22/02/15(火)06:03:08 No.897423098

>ウクライナって東側なのに西側のNATOに入りたがっているのか 東側にいて恩恵があるなら東側にいるんだけどね… 現状だとクリミア奪われるわ外交圧力掛けられるわ貿易停止させられるわでロシアと仲良くするメリットが無いどころか国家存亡の危機だから西側の仲間になりたい

37 22/02/15(火)06:03:16 ID:UPlXO5Ok UPlXO5Ok No.897423103

>「冷戦じゃねぇんだからNATO解散しろよ」っていう要求はわかる >でも侵略する素振り見せながらそれ言ってもなんの説得力もねぇ! どっちが先にやめるかって話になってるから そりゃ無理だわ

38 22/02/15(火)06:03:41 No.897423122

>NATOに入るとうまみあるの? ロシアに侵略される可能性が低くなる

39 22/02/15(火)06:03:46 No.897423127

NATO不拡大は実質クリミア追認だから呑めんだろアメリカもEUも

40 22/02/15(火)06:04:14 No.897423147

ウクライナが景品のチキンレース

41 22/02/15(火)06:05:25 ID:UPlXO5Ok UPlXO5Ok No.897423214

NATO入っても良いけど基地は作らせんなよ うーんそれは約束できないな だから揉めるよな

42 22/02/15(火)06:05:53 No.897423234

核兵器を放棄した国が軍事侵攻されて領土失うって流れは核廃絶的にも嫌だな… 核保有国が余計に核手放さなくなっちゃう

43 22/02/15(火)06:06:12 No.897423250

でもロシアと全面戦争してクリミア奪い返すのは難しくない?

44 22/02/15(火)06:07:00 No.897423292

ウクライナ詰んでるよねこれ

45 22/02/15(火)06:07:20 No.897423312

>でもロシアと全面戦争してクリミア奪い返すのは難しくない? クリミア奪い返すどころか国丸ごと消滅の危機だからロシアが侵攻するならウクライナは全面戦争しか無い

46 22/02/15(火)06:08:50 No.897423377

オリンピックの年にかぎってロシア問題起こすのいいよね…

47 22/02/15(火)06:09:48 ID:UPlXO5Ok UPlXO5Ok No.897423428

ロシアにとっては近隣地域の基地建設で圧力かけられるのは深刻だからなあ 北方領土も返還交渉する前にアメリカに基地作らせない 確約ってこいや!それはできませんねえ…で破談になって憲法改正されちゃったしな…

48 22/02/15(火)06:09:51 ID:CS.eCDfU CS.eCDfU No.897423433

>オリンピックの年にかぎってロシア問題起こすのいいよね… 西側マスコミの目をくらませられるからね

49 22/02/15(火)06:10:01 No.897423440

>ロシアがウクライナを諦めればNATOに加盟する理由はなくなる >諦めないから加入しようとするし加入したらロシアが不利になるから現状 >そしてウクライナがロシアに取られたらNATO加盟国と隣接するのでNATO側も引けない ウクライナがどっち陣営に属しても結局隣接することになるのでは? 永遠に緩衝国やれと?

50 22/02/15(火)06:10:35 No.897423470

>NATO入っても良いけど基地は作らせんなよ それどころかロシアはNATOの核戦力の全廃まで要求して来たぞはなから交渉する気がない ウクライナがNATO加盟して戦力が配備される前に実効支配して既成事実作る気満々

51 22/02/15(火)06:11:07 No.897423504

ウクライナからすればNATOに入って潰されるから入らずに潰されるかの違いだ

52 22/02/15(火)06:11:21 No.897423524

>意地張ってないでNATOこれ以上拡大しませんってやればいいだけでは そんなの通せちゃったらもう後はうちの隣は危ないから核捨てろNATOやめろ領地よこせを繰り返して欧州全部ゲット出来ちゃうじゃん!

53 22/02/15(火)06:11:42 ID:CS.eCDfU CS.eCDfU No.897423548

ロシアは個別的自衛権行使してるだけ 集団的自衛権に足を突っ込んでるウクライナのほうが分が悪い

54 22/02/15(火)06:13:32 No.897423627

ロシアが東側の親玉としてウクライナを庇護してくれる立場を取ってくれればウクライナも西側よりになる必要は無かったんだよ この親玉助けてくれないどころか武力で領土を無理矢理奪いにくるから従うメリットが無いどころかリスクしかない

55 22/02/15(火)06:13:38 No.897423630

プーチンって悪い人なん?

56 22/02/15(火)06:13:53 No.897423643

NATOが領地拡大することはないわよ

57 22/02/15(火)06:14:16 No.897423663

>プーチンって悪い人なん? ヤバい人

58 22/02/15(火)06:14:26 No.897423669

>オリンピックの年にかぎってロシア問題起こすのいいよね… 完全に狙ってる感あるのいい…2008年の北京の時もやらかしてるやんけ!

59 22/02/15(火)06:14:27 No.897423675

>プーチンって悪い人なん? 21世紀にも入って武力で国土割譲させる奴は悪い奴に決まってるだろ

60 22/02/15(火)06:14:37 No.897423685

プーチンもプーチンで色々なスキャンダルで支持率がやばいから超必死

61 22/02/15(火)06:14:40 ID:CS.eCDfU CS.eCDfU No.897423689

>NATOが領地拡大することはないわよ けど加盟国は増やします

62 22/02/15(火)06:14:42 No.897423690

>プーチンって悪い人なん? 控えめに行ってヤクザ と思ってたら最近おかしくなってる

63 22/02/15(火)06:14:45 No.897423693

そもそもNATO加盟国のポーランドの横に飛び地とはいえロシア(カリーニングラード)があるわけで

64 22/02/15(火)06:14:51 ID:UPlXO5Ok UPlXO5Ok No.897423696

>プーチンって悪い人なん? 日本でカレンダーが売れてる人

65 22/02/15(火)06:15:25 No.897423728

>プーチンもプーチンで色々なスキャンダルで支持率がやばいから超必死 支持率稼ぎで血を流さないでくだち!

66 22/02/15(火)06:16:14 ID:UPlXO5Ok UPlXO5Ok No.897423760

始まったらマジでシャレにならねえから 裏で外交交渉して収めようとしてるだろ

67 22/02/15(火)06:16:18 No.897423766

>核兵器を放棄した国が軍事侵攻されて領土失うって流れは核廃絶的にも嫌だな… >核保有国が余計に核手放さなくなっちゃう 北朝鮮とかからしたらこんな事が実際に起きたら余計に核兵器手放したくなくなるよな…

68 22/02/15(火)06:16:30 No.897423775

第三次世界大戦に向かってチキンレース楽しいね!

69 22/02/15(火)06:17:04 No.897423804

>プーチンって悪い人なん? 奥さんがロシア飛び地のカリーニングラード出身なんでえこ贔屓してる

70 22/02/15(火)06:17:25 No.897423813

でもプーチン逝った後のロシアがこれ以上色々な意味ですげえ指導者に恵まれるかというと疑問だ

71 22/02/15(火)06:18:36 No.897423869

>核兵器を放棄した国が軍事侵攻されて領土失うって流れは核廃絶的にも嫌だな… >核保有国が余計に核手放さなくなっちゃう そもそも手放す気が限りなくゼロだからあまり変わらない気もする

72 22/02/15(火)06:18:53 No.897423885

>プーチンもプーチンで色々なスキャンダルで支持率がやばいから超必死 南のプーさんも国民から突き上げ食らってるからなんとかしようと色々手を打ってる

73 22/02/15(火)06:18:57 No.897423890

>支持率稼ぎで血を流さないでくだち! そんなんアメリカもよくやってるやん

74 22/02/15(火)06:19:00 No.897423893

>ロシアは個別的自衛権行使してるだけ >集団的自衛権に足を突っ込んでるウクライナのほうが分が悪い なんでこんなロシアの言い分だけ丸飲みしたご意見になるんだろうね 武力で現状変更するの認めたら今後ロシアと中国は好き放題できる 対象が日本でもな

75 22/02/15(火)06:19:45 ID:UPlXO5Ok UPlXO5Ok No.897423932

>>ロシアは個別的自衛権行使してるだけ >>集団的自衛権に足を突っ込んでるウクライナのほうが分が悪い >なんでこんなロシアの言い分だけ丸飲みしたご意見になるんだろうね >武力で現状変更するの認めたら今後ロシアと中国は好き放題できる >対象が日本でもな それも西側のストーリーだから日本人にはわかんねえよ

76 22/02/15(火)06:20:05 No.897423948

>そんなんアメリカもよくやってるやん トランプの国内分断は数十年単位で引きずりそうなやらかし過ぎる…

77 22/02/15(火)06:20:29 No.897423963

そもそも今ですらクリミア半島はロシアが占領中ですがな

78 22/02/15(火)06:20:37 No.897423970

トランプは変なところに支持層作っちゃったのがよぉ…

79 22/02/15(火)06:20:44 No.897423977

NATOの解体なんて無理でしょ それぞれの国の武力が減りすぎてる

80 22/02/15(火)06:21:14 No.897424004

今プーチンが病気かなんかでポックリ逝ったらロシアどうなるんだろうな

81 22/02/15(火)06:21:31 ID:CS.eCDfU CS.eCDfU No.897424021

>トランプの国内分断は数十年単位で引きずりそうなやらかし過ぎる… 分断があったからトランプが浮かび上がった 因果が逆だ

82 22/02/15(火)06:21:48 No.897424036

>>そんなんアメリカもよくやってるやん >トランプの国内分断は数十年単位で引きずりそうなやらかし過ぎる… だいたい大きい戦争を起こすのは民主党政権で共和党政権の戦争は小さいくせにダラダラする

83 22/02/15(火)06:21:49 No.897424037

遡るとロシアのクリミア侵攻が原因だしさらに遡るとソ連崩壊で東西構造が崩れたのが原因だしって原因探していくとキリが無いんだけど マジで戦争だけはやめて欲しいよなぁ…

84 22/02/15(火)06:22:17 ID:CS.eCDfU CS.eCDfU No.897424060

スレッドを立てた人によって削除されました >武力で現状変更するの認めたら今後ロシアと中国は好き放題できる >対象が日本でもな 「竹島返せ」って言ってる日本が言っても説得力ない

85 22/02/15(火)06:22:25 No.897424063

>それも西側のストーリーだから日本人にはわかんねえよ 西側もクソも東側は国民にすら国家の内情隠してるじゃん

86 22/02/15(火)06:22:29 No.897424069

クリミアの発端はロシアじゃねえよ…

87 22/02/15(火)06:22:40 No.897424076

2014年の革命まではウクライナも親露政府だったんだけど 最後の大統領はマフィアの一員で強盗強姦なんでもやるヤクザで汚職しまくったから流石に国民がキレた

88 22/02/15(火)06:23:14 No.897424115

>今プーチンが病気かなんかでポックリ逝ったらロシアどうなるんだろうな 構成国が小さ過ぎるから流石に連邦崩壊って事にはならないだろうけどどうなるんだろうね 69だからもう若いってわけじゃ無いし

89 22/02/15(火)06:23:16 No.897424117

>「竹島返せ」って言ってる日本が言っても説得力ない ?

90 22/02/15(火)06:23:20 No.897424123

ウクライナってなんかの映画見てテンション上がった国民がその映画の俳優を大統領にした国なんでしょ?

91 22/02/15(火)06:23:26 No.897424133

DPって現役なのか…

92 22/02/15(火)06:23:33 No.897424138

ロシアは中国嫌いなの? 今平和なスポーツの祭典やってるんだよ?

93 22/02/15(火)06:24:10 No.897424167

>「竹島返せ」って言ってる日本が言っても説得力ない 竹島こそまさに武力侵攻で日本の領土を奪われたいい例では…?

94 22/02/15(火)06:24:22 No.897424180

>クリミアの発端はロシアじゃねえよ… 発端がどうあれ侵攻したのは事実だし今も占拠が続いてるのも事実じゃん

95 22/02/15(火)06:24:50 No.897424197

>竹島こそまさに武力侵攻で日本の領土を奪われたいい例では…? いや一度も武力衝突してないだろ竹島では

96 22/02/15(火)06:24:53 ID:CS.eCDfU CS.eCDfU No.897424199

>発端がどうあれ侵攻したのは事実だし今も占拠が続いてるのも事実じゃん あれを侵攻と言うのか・・・

97 22/02/15(火)06:25:07 No.897424210

なーに武力で侵略しようが長年支配すればOKってイスラエルとアメリカが教えてくれた

98 22/02/15(火)06:25:15 No.897424218

>最後の大統領はマフィアの一員で強盗強姦なんでもやるヤクザで汚職しまくったから流石に国民がキレた それでコメディアンが大統領になったのか…

99 22/02/15(火)06:25:37 ID:UPlXO5Ok UPlXO5Ok No.897424234

>>「竹島返せ」って言ってる日本が言っても説得力ない >竹島こそまさに武力侵攻で日本の領土を奪われたいい例では…? あれ日本の主権放置して譲り渡してるのは 戦後補償の密約でもあるんだろうか その辺いつかはっきりさせてほしい

100 22/02/15(火)06:25:59 No.897424256

>>発端がどうあれ侵攻したのは事実だし今も占拠が続いてるのも事実じゃん >あれを侵攻と言うのか・・・ あれを侵攻と言わずに何を侵攻と呼ぶんだよ

101 22/02/15(火)06:26:17 No.897424270

>ロシアは中国嫌いなの? >今平和なスポーツの祭典やってるんだよ? 仲は良くない 「近付くな殺すぞ」とか「やってみろ中国難民で埋め尽くすぞ」とかよくやってる

102 22/02/15(火)06:26:52 No.897424294

スレッドを立てた人によって削除されました 竹島は本来の持ち主に返還されただけだよね

103 22/02/15(火)06:26:58 ID:CS.eCDfU CS.eCDfU No.897424302

削除依頼によって隔離されました 西側プロパガンダを真に受けてるの多すぎだろ Twitterの軍オタにでも毒されたか?

104 22/02/15(火)06:27:09 No.897424313

ころしあえー

105 22/02/15(火)06:27:18 No.897424324

>あれを侵攻と言うのか・・・ リトル・グリーンメンが本当に義勇兵だと?

106 22/02/15(火)06:27:29 No.897424331

>西側プロパガンダを真に受けてるの多すぎだろ >Twitterの軍オタにでも毒されたか? はやく真実教えてくれよ

107 22/02/15(火)06:27:42 No.897424342

ロシアが攻め込んだら住人は皆殺しになるのかなやっぱ

108 22/02/15(火)06:27:44 No.897424344

凄い不謹慎だけどソ連から動いてるアルマータ出てこないかな…流石にT-90MSかな

109 22/02/15(火)06:28:40 No.897424389

「清廉潔白な教師が大統領になる」映画の主演俳優が劇中のキャラそのままの主張で大統領になっちゃったという

110 22/02/15(火)06:28:43 No.897424392

>ロシアが攻め込んだら住人は皆殺しになるのかなやっぱ まぁ程度問題だけど軍事力と禍根は断つよね

111 22/02/15(火)06:29:02 ID:UPlXO5Ok UPlXO5Ok No.897424411

ヨーロッパのロシア製のガスの供給が止まる可能性があるので アメリカに言われて日本も一部譲渡するの決定したみたいだけど うちもカツカツでやってんのにな… こういうところで影響出るんだな

112 22/02/15(火)06:29:08 No.897424417

ウクライナは住民が武装してるのがやばい

113 22/02/15(火)06:29:16 No.897424426

ドイツが全力でロシアのケツ舐めて西側から叩かれてるのはどういうプロパガンダなんだよ

114 22/02/15(火)06:29:36 No.897424450

グリス漬けの軽機や缶詰入り弾薬はいっぱいあるよ

115 22/02/15(火)06:29:37 No.897424451

>ロシアが攻め込んだら住人は皆殺しになるのかなやっぱ 抵抗する住民には容赦しないだろうねえ…

116 22/02/15(火)06:29:46 No.897424462

>ロシアが攻め込んだら住人は皆殺しになるのかなやっぱ 「ロシア系住民の保護」が大義名分なんだからそれは無理

117 22/02/15(火)06:29:49 No.897424467

>ドイツが全力でロシアのケツ舐めて西側から叩かれてるのはどういうプロパガンダなんだよ 別にロシアのケツは舐めてないだろ ウクライナのケツを蹴っただけだ

118 22/02/15(火)06:29:50 ID:CS.eCDfU CS.eCDfU No.897424468

>ヨーロッパのロシア製のガスの供給が止まる可能性があるので >アメリカに言われて日本も一部譲渡するの決定したみたいだけど >うちもカツカツでやってんのにな… >こういうところで影響出るんだな 欧米のポチやるしか能がない政権情けないよね イラク戦争支持して恥かいたの忘れてる

119 22/02/15(火)06:30:07 No.897424494

>ロシアは中国嫌いなの? >今平和なスポーツの祭典やってるんだよ? ドーピング国としてオリンピック追い出されてて地域参加状態の上メダル取ってもまたドーピング扱いで処分保留状態 そりゃプーチンも開会式寝た振りしてたり直後の会談ドタキャンするわ

120 22/02/15(火)06:30:16 No.897424503

>いや一度も武力衝突してないだろ竹島では ウクライナが武力で現状変更されそうになってるって話で 日本の領土だった竹島が韓国の義勇守備隊の襲撃受けて実効支配されたって話は何もおかしく無いと思うけど… 襲撃の時に40人以上の日本人が殺されてるし武力侵攻の定義には当てはまってると思うが

121 22/02/15(火)06:30:19 No.897424508

ロシアにガスがなけりゃ欧州も西側に同調してただろうけど

122 22/02/15(火)06:31:07 No.897424547

>うちもカツカツでやってんのにな… 原発動かせば全部丸く収まるんだけどね

123 22/02/15(火)06:31:09 ID:UPlXO5Ok UPlXO5Ok No.897424552

>日本の領土だった竹島が韓国の義勇守備隊の襲撃受けて実効支配されたって話は何もおかしく無いと思うけど… >襲撃の時に40人以上の日本人が殺されてるし武力侵攻の定義には当てはまってると思うが 動かない政府が腑抜け

124 22/02/15(火)06:31:20 No.897424569

>別にロシアのケツは舐めてないだろ >ウクライナのケツを蹴っただけだ だよなノルドストリーム2欲しすぎてロシア制裁決議に反対して バイデンに乗り込まれてガス止めるぞって脅されてなお反ロシア発言は控えただけでケツは舐めてないよな

125 22/02/15(火)06:31:55 No.897424612

>凄い不謹慎だけどソ連から動いてるアルマータ出てこないかな…流石にT-90MSかな 西部管区の第1戦車親衛師団が移動したからワンチャンあるぞ まあ再編で第5戦車連隊を動かしたってだけだろうけど

126 22/02/15(火)06:32:04 No.897424625

>ロシアにガスがなけりゃ欧州も西側に同調してただろうけど ドイツ以外の国は普通に反ロシアやってるから一緒にしないでくれ

127 22/02/15(火)06:32:05 No.897424629

ほんとに保護すんのかー? スターリン生んだ国だぞ

128 22/02/15(火)06:32:35 No.897424675

なんつーかもう2022年なのにこんな色々と発展して人権がどうの平和がどうのって世の中でこんな大国の大々的な武力侵攻がマジであるの怖すぎない? プーチンはともかくロシア国民ってこれどう思ってんの?ノリノリでやれやれコールしてんの?

129 22/02/15(火)06:33:08 ID:UPlXO5Ok UPlXO5Ok No.897424705

ドイツは再統一のときのうしろだてになってくれたので 頭上がんないらしいな

130 22/02/15(火)06:33:24 No.897424729

>だよなノルドストリーム2欲しすぎてロシア制裁決議に反対して >バイデンに乗り込まれてガス止めるぞって脅されてなお反ロシア発言は控えただけでケツは舐めてないよな ドイツにウクライナ防衛の義務なんてないんだから当たり前だよな 自分への資源輸出国に喧嘩売ったアホがどうなるかは80年前にどっかの島国が経験しただろ

131 22/02/15(火)06:33:40 No.897424747

>プーチンはともかくロシア国民ってこれどう思ってんの?ノリノリでやれやれコールしてんの? 大義名分はロシアにあるって本気で思わされてるだろうしなぁ

132 22/02/15(火)06:33:51 No.897424761

>ドイツは再統一のときのうしろだてになってくれたので >頭上がんないらしいな それはアメリカも同じだろ!

133 22/02/15(火)06:34:12 No.897424785

>>竹島こそまさに武力侵攻で日本の領土を奪われたいい例では…? >あれ日本の主権放置して譲り渡してるのは >戦後補償の密約でもあるんだろうか 国民4千人ほど人質に取られただけ

134 22/02/15(火)06:34:41 No.897424808

近所にトチ狂った最高指導者が多すぎない?

135 22/02/15(火)06:34:46 No.897424813

ロシアがNATOに加盟すれば解決!

136 22/02/15(火)06:34:52 ID:UPlXO5Ok UPlXO5Ok No.897424823

>>>竹島こそまさに武力侵攻で日本の領土を奪われたいい例では…? >>あれ日本の主権放置して譲り渡してるのは >>戦後補償の密約でもあるんだろうか >国民4千人ほど人質に取られただけ 自国民4000人放置ってひでぇ国だな

137 22/02/15(火)06:34:54 No.897424826

>プーチンはともかくロシア国民ってこれどう思ってんの?ノリノリでやれやれコールしてんの? ロシア国民からしたら近くの国が敵に寝返ってモスクワを中距離ミサイルで撃てるようにしてる 国防考えたら寝返る前に殺すのが1番だ

138 22/02/15(火)06:35:02 No.897424836

>武力侵攻がマジであるの怖すぎない? それが昔も今も変わらない現実 世界市民とかお花畑言ってる日本が異常なだけ

139 22/02/15(火)06:35:08 No.897424840

別にロシアが正しいとは思わんが大事なのはロシアはウクライナがNATOに入ることを許容することはないって交渉条件を認識すること どっちが悪いじゃなくてそれがロシアが止まる前提 それ以降も止まるかはまた別の問題だけど

140 22/02/15(火)06:35:13 No.897424846

動く戦争博物館やるのかよ

141 22/02/15(火)06:35:21 ID:UPlXO5Ok UPlXO5Ok No.897424850

>ロシアがNATOに加盟すれば解決! マジでそれ言い出したらどうすんだろな

142 22/02/15(火)06:35:46 No.897424872

>>ロシアがNATOに加盟すれば解決! >マジでそれ言い出したらどうすんだろな アメリカが怒る

143 22/02/15(火)06:35:51 No.897424877

クリミアはロシアが独裁でなかったら大量の血が流れてたとこだ 西側の甘言に乗るのは危険

144 22/02/15(火)06:35:55 No.897424880

日本には9条があるから…

145 22/02/15(火)06:36:26 No.897424910

そういやNATOの始まりってドイツ封じ込めが目的だったのが面白いよね

146 22/02/15(火)06:36:30 No.897424914

グリーンピースのアメリカ人幹部を大臣にしますってニュースが ドイツのニュースとして流れてきたのは目を疑った

147 22/02/15(火)06:37:00 No.897424935

>>>>竹島こそまさに武力侵攻で日本の領土を奪われたいい例では…? >>>あれ日本の主権放置して譲り渡してるのは >>>戦後補償の密約でもあるんだろうか >>国民4千人ほど人質に取られただけ >自国民4000人放置ってひでぇ国だな 放置できないから島の主権の方放置したって話では

148 22/02/15(火)06:37:08 No.897424944

>別にロシアが正しいとは思わんが大事なのはロシアはウクライナがNATOに入ることを許容することはないって交渉条件を認識すること >どっちが悪いじゃなくてそれがロシアが止まる前提 つってもロシアが止まらないからNATOに入りたいって因果だからまず譲歩すべきはロシアだろってウクライナがなるのは凄く理解できる

149 22/02/15(火)06:37:25 ID:UPlXO5Ok UPlXO5Ok No.897424963

>日本には9条があるから… よし憲法改正しよう!

150 22/02/15(火)06:37:45 No.897424980

あーあまさはる始まっちゃった

151 22/02/15(火)06:38:58 No.897425051

>あーあまさはる始まっちゃった 最初からまさはるスレだけど何が見えてたの?馬鹿なの?

152 22/02/15(火)06:39:25 No.897425091

>つってもロシアが止まらないからNATOに入りたいって因果だからまず譲歩すべきはロシアだろってウクライナがなるのは凄く理解できる でもどんなにウクライナが嘆こうがそうはならないのはわかる… もうウクライナ政府自体をロシアは見てない

153 22/02/15(火)06:39:42 ID:UPlXO5Ok UPlXO5Ok No.897425112

だが我が国は日本海海戦で 露西亜に勝利したのである!

154 22/02/15(火)06:39:45 No.897425116

>つってもロシアが止まらないからNATOに入りたいって因果だからまず譲歩すべきはロシアだろってウクライナがなるのは凄く理解できる ロシアからすると革命というか民主化というかして反露政権作って西側による動きしたからだろだから まぁ落とし所がないんだよね…

155 22/02/15(火)06:39:46 ID:CS.eCDfU CS.eCDfU No.897425117

ドローン戦争になるんだろうな ウクライナのほうが有利そう

156 22/02/15(火)06:40:00 No.897425133

>別にロシアが正しいとは思わんが大事なのはロシアはウクライナがNATOに入ることを許容することはないって交渉条件を認識すること >どっちが悪いじゃなくてそれがロシアが止まる前提 >それ以降も止まるかはまた別の問題だけど 問題はこの交渉でロシアが欲しがってる安心ってロシア以外全てが滅ぶ日まで達成されないだろうなってのが……

157 22/02/15(火)06:40:00 No.897425137

>自国民4000人放置ってひでぇ国だな 違うよ! 竹島周辺で操業してた漁業者が44人銃殺されて4000人近くが拿捕されて韓国に勾留されて人質にされてたんだよ! 開放と引き換えに漁業協約が締結されたの

158 22/02/15(火)06:40:40 ID:CS.eCDfU CS.eCDfU No.897425177

>つってもロシアが止まらないからNATOに入りたいって因果だからまず譲歩すべきはロシアだろってウクライナがなるのは凄く理解できる 中国が沖縄をそそのかして独立させたようなもんだぞ ロシアに理がある

159 22/02/15(火)06:40:56 No.897425192

>だが我が国は日本海海戦で >露西亜に勝利したのである! 奉天会戦を忘れるとは酷いやつだ

160 22/02/15(火)06:40:57 No.897425194

>ドイツにウクライナ防衛の義務なんてないんだから当たり前だよな >自分への資源輸出国に喧嘩売ったアホがどうなるかは80年前にどっかの島国が経験しただろ そもそも80年前のアホにドイツも入ってるからな…

161 22/02/15(火)06:41:17 No.897425226

スレッドを立てた人によって削除されました >竹島周辺で操業してた漁業者が44人銃殺されて4000人近くが拿捕されて韓国に勾留されて人質にされてたんだよ! >開放と引き換えに漁業協約が締結されたの 自決しない人質が悪いわ 国に迷惑かけんなよ

162 22/02/15(火)06:41:18 No.897425228

韓国というワードが許せなかったのか 不快にさせたのは謝るがこのスレは最初からまさはるスレなんだ

163 22/02/15(火)06:41:28 No.897425238

じゃあもうやるしかないじゃん双方譲歩できないんじゃ 戦争は交渉の結果だ

164 22/02/15(火)06:41:57 No.897425270

ウクライナ問題で日本叩きするのはムチャがあるって

165 22/02/15(火)06:42:26 No.897425294

>竹島周辺で操業してた漁業者が44人銃殺されて 人質だけじゃなかったの? なんで戦争になってないのこれ

166 22/02/15(火)06:42:31 No.897425300

>韓国というワードが許せなかったのか >不快にさせたのは謝るがこのスレは最初からまさはるスレなんだ ウクライナ軍がWW2の軽機関銃を持ち出しただけだぞ

167 22/02/15(火)06:42:32 ID:UPlXO5Ok UPlXO5Ok No.897425301

>ウクライナ問題で日本叩きするのはムチャがあるって ムチャというか日本にも影響が出てくる問題だし

168 22/02/15(火)06:42:52 No.897425328

>ウクライナ問題で日本叩きするのはムチャがあるって ドイツと同じでウクライナ支援する気は無いし義務もないって言ってるだけだよ

169 22/02/15(火)06:43:35 No.897425380

ロシアがNATOに加入すれば丸く収まるじゃん

170 22/02/15(火)06:43:38 No.897425382

>>ウクライナ問題で日本叩きするのはムチャがあるって >ムチャというか日本にも影響が出てくる問題だし ウクライナ問題によって生じる影響も韓国との外交問題とは関係ないだろ

171 22/02/15(火)06:43:48 No.897425391

ガスに関してロシアと連携決めた当時のドイツ首相のシュレーダーがやり玉に挙げられてるのは正直かわいそう 理屈はどうであれそれでドイツ経済が成長したのは間違いないのに

172 22/02/15(火)06:43:53 No.897425397

>>韓国というワードが許せなかったのか >>不快にさせたのは謝るがこのスレは最初からまさはるスレなんだ >ウクライナ軍がWW2の軽機関銃を持ち出しただけだぞ ウクライナのコスプレ大会の様子とかならともかくさぁ…

173 22/02/15(火)06:44:13 ID:UPlXO5Ok UPlXO5Ok No.897425416

スレッドを立てた人によって削除されました >>竹島周辺で操業してた漁業者が44人銃殺されて >人質だけじゃなかったの? >なんで戦争になってないのこれ 韓国が卑劣なので日本は戦争しないらしいぜ

174 22/02/15(火)06:44:30 No.897425444

>ウクライナ問題によって生じる影響も韓国との外交問題とは関係ないだろ ウクライナ問題に興味がないから日韓関係の話に持っていくんだよなこういうやつ

175 22/02/15(火)06:44:47 No.897425463

>ウクライナ問題によって生じる影響も韓国との外交問題とは関係ないだろ 知らねえよ韓国の名前出した本人に言え

176 22/02/15(火)06:45:17 ID:UPlXO5Ok UPlXO5Ok No.897425501

ウクライナ問題に興味って 早く戦争にならないかな~くらいなもんだろ

177 22/02/15(火)06:45:40 No.897425524

そもそも竹島最初に出したの >「竹島返せ」って言ってる日本が言っても説得力ない これだからな

178 22/02/15(火)06:45:58 No.897425542

>ロシアがNATOに加入すれば丸く収まるじゃん そもそもロシアは2002年からNATOの加盟国だ

179 22/02/15(火)06:46:09 No.897425556

>ウクライナ問題に興味がないから日韓関係の話に持っていくんだよなこういうやつ 中国の兵器開発支援してた国が潰れてもどうでもいいしむしろスッキリするわ

180 22/02/15(火)06:46:22 ID:UPlXO5Ok UPlXO5Ok No.897425575

他国の紛争は金になる 我々は高度成長期で学んだのである!

181 22/02/15(火)06:46:22 No.897425578

興味がないんじゃなくて東欧に関する知識と教養がないから自分がお熱の東アジアの話しかできないんでしょ

182 22/02/15(火)06:46:49 No.897425602

>>ウクライナ問題に興味がないから日韓関係の話に持っていくんだよなこういうやつ >中国の兵器開発支援してた国が潰れてもどうでもいいしむしろスッキリするわ ウクライナが潰れるだけで話が終わるといいね…

183 22/02/15(火)06:46:57 No.897425617

>問題はこの交渉でロシアが欲しがってる安心ってロシア以外全てが滅ぶ日まで達成されないだろうなってのが…… ブルガリアやルーマニアもNATOから脱退させるんでちけお!!って要求してるもんなロシア

184 22/02/15(火)06:47:24 No.897425645

中国の支援国だから潰れていいならロシアの方が潰れていいだろ…

185 22/02/15(火)06:47:43 No.897425660

>他国の紛争は金になる >我々は高度成長期で学んだのである! グローバル化以降の世界だとみんな損する可能性の方が高いと思う!

186 22/02/15(火)06:47:50 ID:UPlXO5Ok UPlXO5Ok No.897425671

実際どんぱち始まったらどうなるんだろう 集団的自衛権行使で自衛隊も関わるのかな

187 22/02/15(火)06:47:50 No.897425672

ウクライナの公式発表では明日ロシア来るから海外にいる国民戻ってこいって

188 22/02/15(火)06:48:35 ID:UPlXO5Ok UPlXO5Ok No.897425718

>ウクライナの公式発表では明日ロシア来るから海外にいる国民戻ってこいって トランプの全世界放送はいつだ?

189 22/02/15(火)06:48:37 No.897425722

>そもそも竹島最初に出したの >>「竹島返せ」って言ってる日本が言っても説得力ない >これだからな 関係ない日本ディスしようとして韓国巻き込んだ形か

190 22/02/15(火)06:49:01 No.897425747

>集団的自衛権行使で自衛隊も関わるのかな 距離的に派遣は現実的じゃないだろ 直接日本の利益が関わるわけでもないし

191 22/02/15(火)06:49:50 ID:UPlXO5Ok UPlXO5Ok No.897425793

>>集団的自衛権行使で自衛隊も関わるのかな >距離的に派遣は現実的じゃないだろ >直接日本の利益が関わるわけでもないし そこは利益とか関係無しにアメリカがどう動くかじゃねえかな

192 22/02/15(火)06:49:54 No.897425799

>そもそもロシアは2002年からNATOの加盟国だ 14年のクリミア併合で準構成国から追放されてるよ!

193 22/02/15(火)06:50:28 No.897425842

肝心のロシア軍自体が侵攻してもロシア経済への打撃とウクライナ人からの恨みしか得るものないですよね?って文書をプーチンに提出したって報道されてて笑う

194 22/02/15(火)06:50:53 No.897425867

セバストヴォリから揚陸艇が動いたってよ

195 22/02/15(火)06:51:11 No.897425882

極東の防衛が薄くなるから台湾侵攻…はないか

196 22/02/15(火)06:51:34 No.897425905

>そこは利益とか関係無しにアメリカがどう動くかじゃねえかな 今回は日米同盟での集団的自衛権よりNATO条項に基づく集団自衛権が優先されそうだけどどうなんだろう ウクライナは加盟こそ希望してるけどまだ構成国じゃ無いし集団的自衛権を発令するには難しいと思う

197 22/02/15(火)06:51:52 No.897425917

>実際どんぱち始まったらどうなるんだろう >集団的自衛権行使で自衛隊も関わるのかな nato加盟国でもないのに集団的自衛権関係ないよ

198 22/02/15(火)06:52:27 No.897425954

耄碌しちゃって大変なことに…

199 22/02/15(火)06:52:52 No.897425982

マジ落とし所無いからどうすんのって話よな… プーチン暗殺でもされなきゃ止めよう無い?

200 22/02/15(火)06:52:57 ID:UPlXO5Ok UPlXO5Ok No.897425985

>>実際どんぱち始まったらどうなるんだろう >>集団的自衛権行使で自衛隊も関わるのかな >nato加盟国でもないのに集団的自衛権関係ないよ でもこれはアメリカとの個人的なお付き合いですう と中東の時はやってたからなあ

201 22/02/15(火)06:53:35 No.897426023

>プーチン暗殺でもされなきゃ止めよう無い? ロシアの軍事行動実行の如何を個人で決めてるわけねえだろアホか

202 22/02/15(火)06:53:41 No.897426033

>マジ落とし所無いからどうすんのって話よな… >プーチン暗殺でもされなきゃ止めよう無い? このタイミングで大統領暗殺とかいよいよ止まらんくなるわ

203 22/02/15(火)06:53:43 No.897426034

なんか若く見えるんですけど?

204 22/02/15(火)06:53:53 No.897426043

>肝心のロシア軍自体が侵攻してもロシア経済への打撃とウクライナ人からの恨みしか得るものないですよね?って文書をプーチンに提出したって報道されてて笑う 視点が違いすぎるよな 経済云々はロシア自体わかった上でやるわけだし 恨みなんて知ったこっちゃねえし

205 22/02/15(火)06:54:03 No.897426051

これが茶番で終わるかどうかでEUの今後が変わるのは面白い

206 22/02/15(火)06:55:16 No.897426118

ドイツくん外野に色々言われたからウクライナのお偉いさんとお話ししちゃったじゃん

207 22/02/15(火)06:55:38 ID:UPlXO5Ok UPlXO5Ok No.897426138

なんかロシアの主要取引国のイギリスが 仲介に入るみたいな報道も見たけどどうなるんだろなあ

208 22/02/15(火)06:55:59 No.897426165

>でもこれはアメリカとの個人的なお付き合いですう >と中東の時はやってたからなあ アフガンイラクは直接戦闘には参加せずインフラが未熟だから後方支援に回ってたけど 東欧はインフラが整ってるからそういう形での貢献はできないしNATO軍と一緒にウクライナ国境張る?

209 22/02/15(火)06:56:43 No.897426219

連日のアメリカのロシア侵攻起きる起きる報道ってなんの意味があるんだ

210 22/02/15(火)06:56:57 No.897426232

でもドイツも「ウクライナの半分くらいならロシアにやっても良くない?どうせ取り返すの無理でしょ?」って言った海軍トップを即日クビにするぐらいには西側で居たいんだよな どっちかハッキリしろ

211 22/02/15(火)06:57:54 No.897426295

ウクライナに侵攻してノヴォロシア建国してもどの州もロシア系は少数派で大多数はウクライナ人だからな… しかも今確保してる親露派地域って言われてるドンバスですら占領以降治安が悪化して爆発が日常茶飯事で親露派指導者が爆殺される程度の治安だ デカいアフガン作って経済制裁おかわりとか正気か?って言われてるんだけどプーチンは完全に美大落ちと化したのでやっちまいそうなんだ

212 22/02/15(火)06:57:56 ID:UPlXO5Ok UPlXO5Ok No.897426297

>>でもこれはアメリカとの個人的なお付き合いですう >>と中東の時はやってたからなあ >アフガンイラクは直接戦闘には参加せずインフラが未熟だから後方支援に回ってたけど >東欧はインフラが整ってるからそういう形での貢献はできないしNATO軍と一緒にウクライナ国境張る? そんなことしたら政権倒れるほどの騒動になるし 例によって金出すのがいちばん良いか…

213 22/02/15(火)06:58:01 No.897426303

>なんかロシアの主要取引国のイギリスが イギリス…イギリスかぁ… 微妙に不安になるな

214 22/02/15(火)06:58:21 No.897426326

>どっちかハッキリしろ ハッキリ言ってるだろ ロシアは戦争なんて起こさない安心安全の国ですよ だからガスも問題ないんですよって

215 22/02/15(火)06:58:38 No.897426351

イギリスの仲介とかまずイギリスの舌引っこ抜くところから始めなきゃいけないじゃん

216 22/02/15(火)06:58:54 No.897426362

イギリスはとっくにウクライナにジャベリン送って態度はっきりさせてるよ

217 22/02/15(火)06:59:09 No.897426381

もっとハッキリ言えばドイツは交渉できる立場にないしとめることは無理だな

218 22/02/15(火)06:59:21 No.897426394

日本としてはロシアとも対立したくないから静観するしかない

219 22/02/15(火)07:00:07 No.897426439

>デカいアフガン作って経済制裁おかわりとか正気か?って言われてるんだけどプーチンは完全に美大落ちと化したのでやっちまいそうなんだ ロシア的にはモスクワが射程に入る距離にNATOが来なきゃいいからウクライナがどんだけ荒れてようが関係無いからな… ロシア国内に波及しないなら正常不安定で西側が介入できない方がむしろ今よりマシだし

220 22/02/15(火)07:00:21 No.897426454

>日本としてはロシアとも対立したくないから静観するしかない いや普通に経済制裁国だろ

221 22/02/15(火)07:00:38 No.897426478

>日本としてはロシアとも対立したくないから静観するしかない G7共同で経済制裁すると発表したから静観にはならんよ

222 22/02/15(火)07:00:39 No.897426480

>視点が違いすぎるよな >経済云々はロシア自体わかった上でやるわけだし >恨みなんて知ったこっちゃねえし 攻め込むロシア軍が心配してるって話だよ 大量の若者の血使って得るものが経済危機と民族対立とか正気か?って士官達が危機感表明してるの

223 22/02/15(火)07:00:53 No.897426498

終末時計今何時?

224 22/02/15(火)07:01:00 No.897426507

北方領土返して

225 22/02/15(火)07:01:04 No.897426512

>日本としてはロシアとも対立したくないから静観するしかない 国会決議取ったのに名指しにするの避けたの日和すぎだろ

226 22/02/15(火)07:01:28 ID:UPlXO5Ok UPlXO5Ok No.897426543

>連日のアメリカのロシア侵攻起きる起きる報道ってなんの意味があるんだ 恐怖っていうのは民衆の感情動かすからな

227 22/02/15(火)07:02:08 No.897426589

仏独は最悪ロシアに取られちゃうかロシアの要求飲むかもしれんけど無理もないかって感じ? 米英は絶対に侵攻も要求も許さんぞって感じ?

228 22/02/15(火)07:02:16 ID:UPlXO5Ok UPlXO5Ok No.897426600

>北方領土返して 自国の領土はいかなる時も絶対に他国に渡してはならない と憲法改正されたので無理です

229 22/02/15(火)07:02:22 No.897426609

日本はウラジミールと同じ方向見て共に突っ走るんですが?

230 22/02/15(火)07:02:24 No.897426613

ドイツもロシアがウクライナに攻め込んだら即経済制裁するって明言したしもう腹は括ってるよ

231 22/02/15(火)07:02:46 No.897426643

>大量の若者の血使って得るものが経済危機と民族対立とか正気か?って士官達が危機感表明してるの ここまで来るとロシア内部で革命なり起きるのが一番丸い奴じゃん

232 22/02/15(火)07:03:01 No.897426657

経済畑だから今のエネルギーインフレってロシアにはチャンスなのにアホだなって思う 逆に言うと戦争が回避されたならロシア株買いに行く

233 22/02/15(火)07:03:09 No.897426667

近くの戦争は売り遠くの戦争は買いって昔の話だよなぁ

234 22/02/15(火)07:03:23 No.897426680

>恐怖っていうのは民衆の感情動かすからな ロシア侵攻起きてほしいんかな… なんつーか国内向けに今回の問題アメリカも頑張ってますよーアピールしてるだけって印象のほうが…

235 22/02/15(火)07:03:30 No.897426689

>ロシア的にはモスクワが射程に入る距離にNATOが来なきゃいいからウクライナがどんだけ荒れてようが関係無いからな… ウクライナがNATO入りしなくてもポーランドやリトアニアから余裕でトマホーク届くんですが…

236 22/02/15(火)07:03:38 No.897426693

>仏独は最悪ロシアに取られちゃうかロシアの要求飲むかもしれんけど無理もないかって感じ? >米英は絶対に侵攻も要求も許さんぞって感じ? フランスとポーランドが率先してロシアの脅威を訴え続けて徹底抗戦の構え イギリスはアメリカとフランス支持

237 22/02/15(火)07:03:49 No.897426706

ロシアが戦争起こしたらタルコフできなくなるの?

238 22/02/15(火)07:04:04 No.897426726

>>北方領土返して >自国の領土はいかなる時も絶対に他国に渡してはならない >と憲法改正されたので無理です >>大量の若者の血使って得るものが経済危機と民族対立とか正気か?って士官達が危機感表明してるの >ここまで来るとロシア内部で革命なり起きるのが一番丸い奴じゃん 北方領土かえして

239 22/02/15(火)07:04:12 No.897426740

>ここまで来るとロシア内部で革命なり起きるのが一番丸い奴じゃん 世界2位の核兵器所有国の内乱が丸いとか独特な感性をお持ちですね

240 22/02/15(火)07:04:27 No.897426757

>>なんかロシアの主要取引国のイギリスが >イギリス…イギリスかぁ… >微妙に不安になるな なんだかんだ外交力はトップクラスだと思うぞ

241 22/02/15(火)07:04:31 No.897426766

>ロシアが戦争起こしたらタルコフできなくなるの? ベラルーシのゲームも…

242 22/02/15(火)07:04:44 No.897426784

>>ここまで来るとロシア内部で革命なり起きるのが一番丸い奴じゃん >世界2位の核兵器所有国の内乱が丸いとか独特な感性をお持ちですね 世界一位も内乱しそうだし怖いわね…

243 22/02/15(火)07:04:55 No.897426798

>北方領土かえして ヤルタ会談で割譲確約した米英に文句言ってくれば

244 22/02/15(火)07:05:06 No.897426812

>なんだかんだ外交力はトップクラスだと思うぞ 三枚舌だろうとなんだろうと通してきた実績はピカイチだからな…

245 22/02/15(火)07:05:35 ID:UPlXO5Ok UPlXO5Ok No.897426843

>>恐怖っていうのは民衆の感情動かすからな >ロシア侵攻起きてほしいんかな… >なんつーか国内向けに今回の問題アメリカも頑張ってますよーアピールしてるだけって印象のほうが… 起きたらガチンコになって洒落にならんので 適度に煽り合いして譲り合うところはやって 綺麗に収めるまでの時間稼ぎだな

246 22/02/15(火)07:05:48 No.897426857

>世界2位の核兵器所有国の内乱が丸いとか独特な感性をお持ちですね なあにたった30年前には世界第3位の核保有国が突然誕生したけど平和に核兵器放棄出来たんだ ロシア崩壊してもどうにかなるさ

247 22/02/15(火)07:05:58 No.897426871

>世界一位も内乱しそうだし怖いわね… アメリカは馬鹿が大統領でも軍が言う事聞かないの分かったからまだ安心だよ

248 22/02/15(火)07:06:10 No.897426888

書き込みをした人によって削除されました

249 22/02/15(火)07:06:44 No.897426927

>ウクライナがNATO入りしなくてもポーランドやリトアニアから余裕でトマホーク届くんですが… ロシアにとってのキューバ危機だから!!ってのがロシアの言い分というか欺瞞だからな

250 22/02/15(火)07:06:56 No.897426944

アメリカが16日に侵攻起きますぞーって言ってるのは何なんだよ 適当にXデー決めてなんの意味があるんだ

251 22/02/15(火)07:07:11 No.897426973

>ハッキリ言ってるだろ >ロシアは戦争なんて起こさない安心安全の国ですよ >だからガスも問題ないんですよって ちゃんとニュース見てる? https://www.jiji.com/amp/article?k=2022021100193&g=int

252 22/02/15(火)07:07:20 No.897426982

https://www.google.com/amp/s/www.bbc.com/japanese/features-and-analysis-60371431.amp

253 22/02/15(火)07:07:42 No.897427006

>アメリカは馬鹿が大統領でも軍が言う事聞かないの分かったからまだ安心だよ 大統領無視して中国に直接連絡取ってるのは流石に笑ったわ

254 22/02/15(火)07:07:43 ID:UPlXO5Ok UPlXO5Ok No.897427007

>アメリカが16日に侵攻起きますぞーって言ってるのは何なんだよ >適当にXデー決めてなんの意味があるんだ 毎回やるよな 中東の戦争の時もそうだった

255 22/02/15(火)07:08:02 No.897427031

>アメリカが16日に侵攻起きますぞーって言ってるのは何なんだよ >適当にXデー決めてなんの意味があるんだ 民間衛星で確認できる程度に大規模な侵攻準備してるから侵攻予定日モロバレなんよ

256 22/02/15(火)07:08:12 No.897427051

やるか…第二次関特演…!

257 22/02/15(火)07:08:22 No.897427062

>なあにたった30年前には世界第3位の核保有国が突然誕生したけど平和に核兵器放棄出来たんだ >ロシア崩壊してもどうにかなるさ 核放棄と引き換えに安全保障したのに無かったことにされたウクライナかわいそうじゃ無い?

258 22/02/15(火)07:08:29 No.897427076

>ウクライナがNATO入りしなくてもポーランドやリトアニアから余裕でトマホーク届くんですが… ポーランドからだったらまあ迎撃の可能性あるし… リトアニアに関してはそもそもミサイル持ち込んだら先手必勝でロシアが侵攻してくるっていう安心感はある

259 22/02/15(火)07:08:48 No.897427101

戦争始まったってツイッターでデマ流すやついるんだろうなぁって思う

260 22/02/15(火)07:08:51 ID:UPlXO5Ok UPlXO5Ok No.897427103

>>アメリカは馬鹿が大統領でも軍が言う事聞かないの分かったからまだ安心だよ >大統領無視して中国に直接連絡取ってるのは流石に笑ったわ 選挙で負けた瞬間に核ボタン隠したとか笑っちゃった

261 22/02/15(火)07:08:53 No.897427107

>近くの戦争は売り遠くの戦争は買いって昔の話だよなぁ 今や地球上なら大体近いよ

262 22/02/15(火)07:08:54 No.897427108

何なんだも何も16日に侵攻開始できるような軍の動かし方してるからだが…

263 22/02/15(火)07:08:58 No.897427116

>民間衛星で確認できる程度に大規模な侵攻準備してるから侵攻予定日モロバレなんよ 言われたら侵攻日は外すんじゃねえの?

264 22/02/15(火)07:08:59 No.897427117

場末のネットの掲示板にもロシアの工作員いっぱいいるってのはマトモな西側のメディアも軒並み報じてるのでそういうことなんだろう

265 22/02/15(火)07:09:28 No.897427158

日本で言えば北海道にいきなりロシア軍入ってきて掻っ攫ってったようなもんだからなクリミア侵攻 そりゃ自国の危機感覚えて他勢力に助けを求めるのは普通 今更中距離弾道ミサイル射程にモスクワ入るから許さんは理屈としてそもそもおかしいと思う

266 22/02/15(火)07:09:57 No.897427212

>言われたら侵攻日は外すんじゃねえの? プーチンにそんな知能があるんだったら軍の反対押し切って侵攻しようとしてねえよ

267 22/02/15(火)07:10:07 No.897427223

侵攻のタイミングなんて数日レベルだったら臨戦状態維持できるしずらせるんじゃね?

268 22/02/15(火)07:10:08 No.897427226

ロシア外相のセルゲイ・ラブロフがずっとプーチン氏説得してるから!お願い待って!って言ってて 色々憐憫を誘う

269 22/02/15(火)07:10:09 ID:UPlXO5Ok UPlXO5Ok No.897427229

>場末のネットの掲示板にもロシアの工作員いっぱいいるってのはマトモな西側のメディアも軒並み報じてるのでそういうことなんだろう 実は俺ロシアの工作員なんだ ボルシチ

270 22/02/15(火)07:10:31 No.897427257

>軍の反対押し切って どこ情報だこれ

271 22/02/15(火)07:11:17 No.897427315

>ポーランドからだったらまあ迎撃の可能性あるし… >リトアニアに関してはそもそもミサイル持ち込んだら先手必勝でロシアが侵攻してくるっていう安心感はある NATO加盟国のリトアニアにミサイル置いたらNATOとの全面戦争するぜならウクライナがNATOに加盟しても問題ないな!!

272 22/02/15(火)07:11:18 No.897427316

ナチおじとかがロシア支持してるの本当に正体見たりって感じだ

273 22/02/15(火)07:11:56 No.897427359

>選挙で負けた瞬間に核ボタン隠したとか笑っちゃった あからさまに言動おかしかったからな… 最近もホワイトハウスから持ち出し不可の機密書類勝手に持って帰ってたの判明してるし

274 22/02/15(火)07:12:04 No.897427373

侵略する素振りがっていうが独ソ戦で絶滅戦争仕掛けてきて 1500万ほど殺したのドイツじゃねえかって認識もあるだろうからな 喉元晒せる訳がない

275 22/02/15(火)07:12:22 No.897427399

俺は元KGBだよ 空手とか好き

276 22/02/15(火)07:12:39 ID:UPlXO5Ok UPlXO5Ok No.897427420

>>選挙で負けた瞬間に核ボタン隠したとか笑っちゃった >あからさまに言動おかしかったからな… >最近もホワイトハウスから持ち出し不可の機密書類勝手に持って帰ってたの判明してるし ロシアに流してる疑惑とかひどすぎる…

277 22/02/15(火)07:12:52 No.897427443

ていうかバイデンだから行けるって思っていま侵攻準備してるんだろって感が拭えない

278 22/02/15(火)07:13:13 No.897427471

Qアノンとロシアのつながりは結構昔から指摘はされてたが…

279 22/02/15(火)07:13:16 No.897427474

>侵略する素振りがっていうが独ソ戦で絶滅戦争仕掛けてきて >1500万ほど殺したのドイツじゃねえかって認識もあるだろうからな >喉元晒せる訳がない 知識が第二次世界大戦で止まってる人?

280 22/02/15(火)07:13:19 No.897427479

>ナチおじとかがロシア支持してるの本当に正体見たりって感じだ 逆にここまで美大落ちそっくりの瀬戸際外交してるのに支持しないならナチおじじゃないだろ 経済政策も美大落ちみたく失敗してるしプーチン

281 22/02/15(火)07:13:57 No.897427535

ウクライナ大統領がバイデンリニンサン現地来て…って要請してるらしい

282 22/02/15(火)07:14:01 No.897427541

現代のヒトラーに成り下がったのかプーチン

283 22/02/15(火)07:14:14 No.897427562

>ていうかバイデンだから行けるって思っていま侵攻準備してるんだろって感が拭えない むしろトランプからバイデンに代わって東側との対立が深刻化してんじゃねーか バイデンが悪いって言ってんじゃなくトランプが口だけで何もしなかったのと対照的って意味

284 22/02/15(火)07:14:30 ID:UPlXO5Ok UPlXO5Ok No.897427592

>Qアノンとロシアのつながりは結構昔から指摘はされてたが… 待って バイデンはロシアと繋がってるので許せないと言っててQはなんなの

285 22/02/15(火)07:14:54 No.897427635

>バイデンはロシアと繋がってるので許せないと言っててQはなんなの キチガイ いや本当に

286 22/02/15(火)07:15:02 No.897427643

歴史ゲーやって初めて気付いたけど現代ウクライナの領土ってめちゃくちゃ大きいね ポーランドとかルーマニアの辺りまで齧ってる

287 22/02/15(火)07:15:10 No.897427653

米露で戦争はありえんだろうけどこういう国際的な問題で当事国のウクライナが自国の意思でどこかに加盟したいというのを 大国である2国の意思で結局決まってしまうのはなんというかどうしようもないとは言えモヤモヤする

288 22/02/15(火)07:15:45 No.897427695

一つ言えることはこの問題に関してウクライナはなんも悪くないってことだよ

289 22/02/15(火)07:15:47 No.897427700

>>近くの戦争は売り遠くの戦争は買いって昔の話だよなぁ >今や地球上なら大体近いよ やるか宇宙戦争!

290 22/02/15(火)07:16:12 No.897427733

Qは最近中国大使館に電話入れたミリー統合参謀本部議長が中国のスパイだって騒いでたよ 中国のスパイが統合参謀本部議長やっててそれを自分でバラすこの国もうお終いだよ

291 22/02/15(火)07:16:13 No.897427735

>侵略する素振りがっていうが独ソ戦で絶滅戦争仕掛けてきて >1500万ほど殺したのドイツじゃねえかって認識もあるだろうからな >喉元晒せる訳がない んなこといったらウクライナ人もホロドモールで数百万人以上餓死させられてるんだから二度とロシアの下に付きたくねえってなる

292 22/02/15(火)07:16:33 ID:UPlXO5Ok UPlXO5Ok No.897427762

バイデンが大統領になったら 日本海に数万の人民解放軍が押し寄せてくるはずなんだが 中国はオリンピックやってるな

293 22/02/15(火)07:16:38 No.897427766

まあロシアから直接欧州へパイプライン建設許したのバイデンだしな 叩かれても仕方ない

294 22/02/15(火)07:16:40 No.897427768

>一つ言えることはこの問題に関してウクライナはなんも悪くないってことだよ ガス料金滞納は許されないかな…

295 22/02/15(火)07:16:45 No.897427778

そういや東欧でもロシアについで軍の規模が大きいんだっけウクライナ 他の国は5~1万人レベルだけど10万人以上はウクライナロシアだけとか聞いた

296 22/02/15(火)07:17:08 No.897427805

>>侵略する素振りがっていうが独ソ戦で絶滅戦争仕掛けてきて >>1500万ほど殺したのドイツじゃねえかって認識もあるだろうからな >>喉元晒せる訳がない >知識が第二次世界大戦で止まってる人? 逆に止まってないと思ってらっしゃる? ロシアが教育でプロパガンダやってないなんて平和ボケしてんのか?

297 22/02/15(火)07:17:17 No.897427821

極右政党の支持率もロシアの挑発のせいで上がりまくって上げ止まりした現在でさえ5%未満なのにネオナチ扱いされるウクライナ

298 22/02/15(火)07:18:02 No.897427874

>一つ言えることはこの問題に関してウクライナはなんも悪くないってことだよ クリミアのとき西側の甘言に乗ったのが根っこにはある

299 22/02/15(火)07:18:11 No.897427889

ヨクワカランガ今戦争なんかしてメリットひとかけらでもあるの?

300 22/02/15(火)07:18:44 No.897427926

メリットないのにやりかねないからプーチン頭おかしいってなってる

301 22/02/15(火)07:18:55 No.897427943

>現代のヒトラーに成り下がったのかプーチン アメリカがずっとこれ垂れ流してるのはそこから先を考えさせないようにするためか

302 22/02/15(火)07:19:26 ID:UPlXO5Ok UPlXO5Ok No.897427988

>メリットないのにやりかねないからプーチン頭おかしいってなってる よくやる西側プロパガンダですね

303 22/02/15(火)07:19:28 No.897427992

>ヨクワカランガ今戦争なんかしてメリットひとかけらでもあるの? ロシア→安全保障が出来る ウクライナ→やらなきゃ死ぬしか無い

304 22/02/15(火)07:19:42 No.897428011

ウクライナ占領されたらトラウマ蘇ったポーランドくん発狂しそう

305 22/02/15(火)07:20:01 No.897428039

>メリットないのにやりかねないからプーチン頭おかしいってなってる メリットは誰から見ても明らかじゃねえかな…

306 22/02/15(火)07:20:20 No.897428064

>アメリカがずっとこれ垂れ流してるのはそこから先を考えさせないようにするためか むしろロシア以上にナチスに迫害されて未だに九割の国民がナチスを憎んでるウクライナをネオナチ扱いするロシアに言われたくありません

307 22/02/15(火)07:20:32 No.897428078

>メリットないのにやりかねないからプーチン頭おかしいってなってる 今回の場合はメリットがあるからやるんじゃなくてデメリットがあるからやるんだよ

308 22/02/15(火)07:21:09 No.897428151

どの州でもウクライナ人の比率が最低六割はあるのにロシアネオナチが妄想するノヴォロシアができるわけない そしてそのウクライナ人比率低い地域が占領以降爆発祭りと化してるドンバスだ なので他を占領してもロシアにとってのイラクアフガンと化すのは間違いないのに侵攻する馬鹿いる!?

309 22/02/15(火)07:21:35 No.897428192

15基の原発とガスと石油のパイプラインが通ってる国で戦争すんな

310 22/02/15(火)07:22:12 No.897428252

>>メリットないのにやりかねないからプーチン頭おかしいってなってる >メリットは誰から見ても明らかじゃねえかな… やったら現状特に変わらないくせに向こうに大義名分渡して欧米が社会主義アレルギー発症するから差し引きマイナスだと思う

311 22/02/15(火)07:22:29 No.897428272

民族浄化も平気でやるしロシアこそ現代のナチスだよね…

312 22/02/15(火)07:22:41 No.897428294

>メリットないのにやりかねないからプーチン頭おかしいってなってる ロシアに現状維持でメリット無いんだからそりゃやるだろ 放置したら削られて衰退して終わるだけだよ

313 22/02/15(火)07:23:17 No.897428348

ウクライナ取られたら欧州随一の陸軍大国になってるポーランドくんがさらに増強するわな

314 22/02/15(火)07:23:17 ID:UPlXO5Ok UPlXO5Ok No.897428349

そんな国なのにプーチンのカレンダーが売れてる日本ってすげあ

315 22/02/15(火)07:23:27 No.897428363

アメリカ大使館で書類の焼却と通信機器破壊が始まったみたいね

316 22/02/15(火)07:23:31 No.897428368

>ロシアに現状維持でメリット無いんだからそりゃやるだろ >放置したら削られて衰退して終わるだけだよ ロシアが削られて衰退してるのは経済制裁食らいまくってるからだと思います

317 22/02/15(火)07:23:40 No.897428381

安全保障に関して言えばこの件でNATOの態度硬化して部隊増派されてるしミサイルや重装備の配備まで検討されてるから逆効果だわ

318 22/02/15(火)07:24:06 No.897428414

>ロシアに現状維持でメリット無いんだからそりゃやるだろ >放置したら削られて衰退して終わるだけだよ 軍事侵攻した結果経済制裁で衰退してるのに更に軍事侵攻重ねて経済制裁おかわりするのは知能が足りないと言わざるをえない

319 22/02/15(火)07:24:22 No.897428440

>>意地張ってないでNATOこれ以上拡大しませんってやればいいだけでは >そんなの通せちゃったらもう後はうちの隣は危ないから核捨てろNATOやめろ領地よこせを繰り返して欧州全部ゲット出来ちゃうじゃん! ドミノ理論きたな…

320 22/02/15(火)07:24:29 No.897428449

>そんな国なのにプーチンのカレンダーが売れてる日本ってすげあ プーチンがモデルの主人公が活躍する漫画もあるぞ

321 22/02/15(火)07:25:11 No.897428503

>ロシアが削られて衰退してるのは経済制裁食らいまくってるからだと思います 経済制裁が解除される見込みがないなら実利取るほうがいいよねって動いたのが今回よ

322 22/02/15(火)07:25:41 No.897428552

アメリカはアフガン撤退で強気外国はできない! EUはメルケル辞任してまとまりない! 2024年には大統領選がある! 今しかねぇ!と思っているのではないかと言われてる

323 22/02/15(火)07:25:52 No.897428573

そもそも今ロシアが要求してる領土はクリミア半島とは違って歴史的に一度もウクライナ共和国から切り離されたことのないウクライナの土地なんですよ

324 22/02/15(火)07:25:53 No.897428574

クリミア侵攻での経済制裁あってもロシアは死んでないから今回も経済制裁されてもやれるって思ってるフシはある

325 22/02/15(火)07:26:25 No.897428616

>安全保障に関して言えばこの件でNATOの態度硬化して部隊増派されてるしミサイルや重装備の配備まで検討されてるから逆効果だわ NATO非加盟国だったスウェーデンやフィンランドでもNATO加盟が現実味帯び始めてるからな マジで欧州全土を敵にしそうな勢いでロシアは自分で安全保障の危機作り出してるわ

326 22/02/15(火)07:26:44 No.897428651

でもEUがガス輸入してるうちはロシアは何されても気にしないんじゃね

327 22/02/15(火)07:26:44 No.897428653

チェルノブイリだけロシアにあげよう

328 22/02/15(火)07:26:59 ID:UPlXO5Ok UPlXO5Ok No.897428670

>クリミア侵攻での経済制裁あってもロシアは死んでないから今回も経済制裁されてもやれるって思ってるフシはある そもそも強い経済制裁すると困っちゃうのはヨーロッパだしなあ

329 22/02/15(火)07:27:07 No.897428679

中国が経済大国化したから質さえ問わなければロシアは自給できるという読みだろう

330 22/02/15(火)07:27:11 No.897428688

>クリミア侵攻での経済制裁あってもロシアは死んでないから今回も経済制裁されてもやれるって思ってるフシはある 経済制裁が何だダメージはないぞってちょっと前に駐スウェーデン大使が言ってたよ

331 22/02/15(火)07:27:21 No.897428707

第二次対戦ですら中立貫いたスウェーデンがNATO入りするってよっぽどだぞ!

332 22/02/15(火)07:27:25 No.897428715

>そもそも今ロシアが要求してる領土はクリミア半島とは違って歴史的に一度もウクライナ共和国から切り離されたことのないウクライナの土地なんですよ ウクライナは旧ソ加盟国だから実質ロシアのもんだからいいだろ(暴論)

333 22/02/15(火)07:27:38 No.897428734

ぶっちゃけロシアとウクライナみたいな国家間の本格的な戦争なんて今の時代あり得るんだろうか 途上国同士でなく片方は常任理事国な訳だし かたやウクライナにはアメリカが本格的に軍を送るだろうし そうなると大規模な戦争になってしまうと思うんだが

334 22/02/15(火)07:27:40 No.897428741

>チェルノブイリだけロシアにあげよう ウクライナにとってわりとでかめの観光資源だからなぁ

335 22/02/15(火)07:27:40 No.897428743

>ロシアが戦争起こしたらタルコフできなくなるの? STALKER2も出なくなるぞ

336 22/02/15(火)07:27:57 No.897428762

あと欧州のエネルギー不足もな… あの状況でいつまでガス止められるかってのはかなりのチキンレースに成りそう

337 22/02/15(火)07:28:06 No.897428769

国連マジ役に立たないな

338 22/02/15(火)07:28:40 ID:UPlXO5Ok UPlXO5Ok No.897428815

>国連マジ役に立たないな 我が国は今こそ脱退するべきである!

339 22/02/15(火)07:28:51 No.897428826

なんていうか経済制裁だのロシアに対する不信感だの今更すぎるよな クリミアのときに全部経験してるよそんなの 経済制裁がいやならクリミアなんて侵攻しないだろ

340 22/02/15(火)07:28:57 No.897428835

>国連マジ役に立たないな 瑕疵のある方法で常任理事国になった国が2つもあるのでね聞いてますか中国さんロシアさん

341 22/02/15(火)07:29:08 No.897428849

>我が国は今こそ脱退するべきである! 国連脱退RTA

342 22/02/15(火)07:29:19 No.897428866

>かたやウクライナにはアメリカが本格的に軍を送るだろうし 軍送らないって言ってるが ウクライナ国内にいた兵士も退去済みで大使館は閉鎖して西に移したよ

343 22/02/15(火)07:29:25 No.897428876

>経済制裁が解除される見込みがないなら実利取るほうがいいよねって動いたのが今回よ 実利ってネオナチの妄想であるノヴォロシア建国が? NATOを完全に対露シフトさせて巨大なチェチェン作るのは利がなさすぎるよ

344 22/02/15(火)07:29:29 No.897428883

経済ぼろぼろなのに経済制裁おかわりする馬鹿いる!?

345 22/02/15(火)07:29:42 No.897428902

>あと欧州のエネルギー不足もな… >あの状況でいつまでガス止められるかってのはかなりのチキンレースに成りそう 化石賞あげようぜ

346 22/02/15(火)07:29:58 ID:UPlXO5Ok UPlXO5Ok No.897428921

常任理事国になりたくて必死な国もありますけどね 元枢軸さん

347 22/02/15(火)07:30:13 No.897428947

>かたやウクライナにはアメリカが本格的に軍を送るだろうし 送るならもう一部はウクライナ入りしてるでしょ

348 22/02/15(火)07:30:15 No.897428951

ロシア一国が滅亡すれば全て解決

349 22/02/15(火)07:30:20 No.897428957

ウクライナ2個に仲良くわければかいけつ!

350 22/02/15(火)07:30:51 No.897429007

>そもそも今ロシアが要求してる領土はクリミア半島とは違って歴史的に一度もウクライナ共和国から切り離されたことのないウクライナの土地なんですよ 歴史の事言い出すとキエフ大公国が滅んでからウクライナが独立国になった事などほぼ無い だいたいタタールかポーランド=リトアニアかモスクワの属領

351 22/02/15(火)07:30:51 No.897429008

>ウクライナ2個に仲良くわければかいけつ! 壁作らなきゃなー

352 22/02/15(火)07:30:54 No.897429010

ソ連崩壊から幾度か政権変わったけど 結局社会主義みたいのは止められないの?

353 <a href="mailto:北朝鮮">22/02/15(火)07:31:00</a> [北朝鮮] No.897429020

>経済ぼろぼろなのに経済制裁おかわりする馬鹿いる!? いるさっ! ここにひとりなっ!

354 22/02/15(火)07:31:09 No.897429036

>国連マジ役に立たないな 国の上位でもなんでも無いし

355 22/02/15(火)07:31:23 No.897429050

貿易相手国に経済ボロボロな状態でケンカ売った大日本帝国って国があったね

356 22/02/15(火)07:31:31 ID:UPlXO5Ok UPlXO5Ok No.897429060

アメリカが出て行ったら大事になるので 遠くから喚いてるだけなのに影響力はあるってすげえめんどくせえな

357 22/02/15(火)07:31:41 No.897429073

>でもEUがガス輸入してるうちはロシアは何されても気にしないんじゃね ガシャーン!(電気代が2.5倍になる音) やっぱり原発必要だよなぁ…

358 22/02/15(火)07:31:57 No.897429101

戦争になってから兵送ってどうすんだ

359 22/02/15(火)07:31:59 No.897429102

経済なんかより軍事のほうが重要な国に経済視点での対話や制裁なんて意味ねえだろ

360 22/02/15(火)07:32:03 No.897429109

国連って現実の生徒会みたいでやたら表に出る割には大した権限を持ってないよね

361 22/02/15(火)07:32:13 ID:UPlXO5Ok UPlXO5Ok No.897429123

>貿易相手国に経済ボロボロな状態でケンカ売った大日本帝国って国があったね だが我々は日本海海戦で露西亜に勝ったのである

362 22/02/15(火)07:32:17 No.897429129

フランスくんはニコニコしながら原発いいよねしてる

363 22/02/15(火)07:32:41 No.897429154

>ガシャーン!(電気代が2.5倍になる音) >やっぱり原発必要だよなぁ… でもドイツ君原発廃止方向に向かってるって…

364 22/02/15(火)07:33:02 No.897429182

欧米側からすると正直ウクライナそこまで守る義理ねえな…ってのが一番困りどころだよね 土地は緩衝地帯として優秀だけど

365 22/02/15(火)07:33:43 No.897429240

>>バイデンはロシアと繋がってるので許せないと言っててQはなんなの >キチガイ >いや本当に そもそも統一された意志を持った団体じゃないからAとBが矛盾してる!って言っても別に同じ主張の同一人物ではないので……

366 22/02/15(火)07:33:50 No.897429257

ウクライナは穀物がよく取れるのでロシアに潰されると小麦の価格がヤバいことになるよ

367 22/02/15(火)07:33:55 No.897429268

>ぶっちゃけロシアとウクライナみたいな国家間の本格的な戦争なんて今の時代あり得るんだろうか >途上国同士でなく片方は常任理事国な訳だし >かたやウクライナにはアメリカが本格的に軍を送るだろうし >そうなると大規模な戦争になってしまうと思うんだが 一次の時も二次の時も同じこと言ってたな

368 <a href="mailto:日本帝国民">22/02/15(火)07:34:17</a> [日本帝国民] No.897429302

>>貿易相手国に経済ボロボロな状態でケンカ売った大日本帝国って国があったね >だが我々は日本海海戦で露西亜に勝ったのである 戦争に勝ったのにお金貰えなかった国ある!?

369 22/02/15(火)07:34:23 No.897429320

>プーチンがモデルの主人公が活躍する漫画もあるぞ あれ顔が似てるだけで立場的にはウクライナ側だから…

370 22/02/15(火)07:34:28 No.897429324

>土地は緩衝地帯として優秀だけど ウクライナを分割して西ウクライナが緩衝国に…

371 22/02/15(火)07:34:49 No.897429352

>ロシア一国が滅亡すれば全て解決 こいつ……言いにくいことを……

372 22/02/15(火)07:35:18 No.897429404

>>国連マジ役に立たないな >瑕疵のある方法で常任理事国になった国が2つもあるのでね聞いてますか中国さんロシアさん そもそも国連ってWW2時の連合国だから(英語では表記同じ)中国とロシアが常任理事国なのは当然でドイツと日本に敵国条項あるのも当然

373 22/02/15(火)07:35:57 No.897429464

>国連って現実の生徒会みたいでやたら表に出る割には大した権限を持ってないよね 潘総長前は様々な国際紛争の解決を行ったが潘時代に色んなスキャンダルが起こって零落した と国連職員が何人か告発してる

374 22/02/15(火)07:35:59 No.897429469

仮に台湾に中国が侵攻してきたとしてアメリカは現状台湾を民主主義国家として認知してて守る意思表明してはいるけど 今回のウクライナの件で分かる通り本格的な戦争は絶対に避けるの確定したし冷静に考えたら当たり前な訳で 台湾にしろその後の韓国日本にしろいざ大国が侵攻した場合そりゃ守らないわなと改めて思った

375 22/02/15(火)07:36:11 No.897429489

在ウクライナ各国大使館について 機能移転(キエフ→リヴィウ) ・アメリカ ・カナダ 一部大使館員及び家族の退避 ・日本(残ってる大使館員は10人未満) ・イギリス ・イタリア ・ドイツ 正常に機能中 ・中国 ・フランス

376 22/02/15(火)07:36:18 No.897429502

>ロシア一国が滅亡すれば全て解決 国民一億人もいる国を滅亡は無理だろ

377 22/02/15(火)07:36:46 No.897429543

>そもそも国連ってWW2時の連合国だから(英語では表記同じ)中国とロシアが常任理事国なのは当然でドイツと日本に敵国条項あるのも当然 少なくともロシアに関しては常任理事国はロシアじゃなくてソ連だから百歩譲って権利あるのは旧構成国全部ですよね

378 22/02/15(火)07:37:24 No.897429592

>元をただせばロシアがクリミア侵略した時点で詰んでる感 そもそもウクライナが反露政権おったててロシア系住民弾圧したのが始まりなので…

379 22/02/15(火)07:37:33 No.897429604

>潘総長前は様々な国際紛争の解決を行ったが潘時代に色んなスキャンダルが起こって零落した >と国連職員が何人か告発してる かんこくじんはさあ…なんでいつもそうなの?

380 22/02/15(火)07:37:49 ID:UPlXO5Ok UPlXO5Ok No.897429633

>>ロシア一国が滅亡すれば全て解決 >国民一億人もいる国を滅亡は無理だろ かくばくだん二十発くらいおとせばいいじゃん!

381 22/02/15(火)07:37:52 No.897429637

>台湾にしろその後の韓国日本にしろいざ大国が侵攻した場合そりゃ守らないわなと改めて思った 日本は守って貰わんと3日持つか怪しい…

382 22/02/15(火)07:37:54 No.897429640

国際連合再結成してお前と中国ハブるぞとでも言って脅せば

383 22/02/15(火)07:38:21 No.897429687

常任理事国ってもしかしてアホみたいな仕組みなのでは…?

384 22/02/15(火)07:38:24 No.897429692

>そもそもウクライナが反露政権おったててロシア系住民弾圧したのが始まりなので… 自国民保護を名目にいきなり侵攻とか頭前世紀かよ

385 22/02/15(火)07:38:26 No.897429697

本気で仕掛けたらどうなるかって仮定の話ならちょっと面白いなと思ったが どう大規模にぶつかっても国連の理事国である以上非難以上のことはほとんどの国ができんのが既に分かってるから面白みもクソもないな

386 22/02/15(火)07:38:46 No.897429724

>国際連合再結成してお前と中国ハブるぞとでも言って脅せば 国連の意味が全くないじゃんそれ

387 22/02/15(火)07:39:00 No.897429750

>そもそもウクライナが反露政権おったててロシア系住民弾圧したのが始まりなので… プーチンの支持受けた親露派政権が民間人に実弾発砲しまくったのが原因ですね 赤十字職員にも発砲する狂犬だったからなぁ親露派治安部隊

388 22/02/15(火)07:39:07 No.897429767

>瑕疵のある方法で常任理事国になった国が2つもあるのでね聞いてますか中国さんロシアさん 日本がアルバニア決議直前になって中華民国裏切ってくれて中国産も喜んでましたよ

389 22/02/15(火)07:39:10 No.897429772

>かくばくだん二十発くらいおとせばいいじゃん! 人類死んだわ

390 22/02/15(火)07:39:38 No.897429810

>国際連合再結成してお前と中国ハブるぞとでも言って脅せば 誰が?

391 22/02/15(火)07:39:48 No.897429827

対立する勢力を取り込まない国連って存在する意味ねえから!

392 22/02/15(火)07:40:04 ID:UPlXO5Ok UPlXO5Ok No.897429852

このビックウェーブに日本も乗るしかない

393 22/02/15(火)07:40:16 No.897429873

そもそもロシア系の住民に対する行為自体が眉唾ものだ ナチのポーランド侵攻でももうちょい頭使ってたぞ

394 22/02/15(火)07:40:21 No.897429879

>>そもそも国連ってWW2時の連合国だから(英語では表記同じ)中国とロシアが常任理事国なのは当然でドイツと日本に敵国条項あるのも当然 >少なくともロシアに関しては常任理事国はロシアじゃなくてソ連だから百歩譲って権利あるのは旧構成国全部ですよね 超理論というかほぼ難癖じゃない? ロシアは普通にソ連の後継国家だし 少なくとも中華民国と中華人民共和国よりは普通に後継国家

395 22/02/15(火)07:41:01 No.897429951

いろいろ優遇するから緩衝地帯でいろって状態でその優遇やめるわってなったらそりゃあウクライナも緩衝地帯らしくコウモリになるよな

396 22/02/15(火)07:41:02 No.897429953

DP28ってまだこんなにあったんだ...

397 22/02/15(火)07:41:05 No.897429958

>国際連合再結成してお前と中国ハブるぞとでも言って脅せば 何か勘違いしてるみたいだけど国連加盟国内でも自由主義国は既にマイノリティ側だから下手しなくても不利になるだけだぞ

398 22/02/15(火)07:41:09 No.897429967

>このビックウェーブに日本も乗るしかない やるか…北方領土侵攻!

399 22/02/15(火)07:41:34 No.897430011

日本は西側なんだからそりゃそっちよりになるよ

400 22/02/15(火)07:41:48 No.897430032

>超理論というかほぼ難癖じゃない? >ロシアは普通にソ連の後継国家だし >少なくとも中華民国と中華人民共和国よりは普通に後継国家 後継国家についての条項はないのだけど都合よく無視するのね

401 22/02/15(火)07:41:52 No.897430039

>>このビックウェーブに日本も乗るしかない >やるか…北方領土侵攻! 侵攻ってなんだ侵攻って日本固有の領土じゃろがい!

402 22/02/15(火)07:42:00 No.897430059

>いろいろ優遇するから緩衝地帯でいろって状態でその優遇やめるわってなったらそりゃあウクライナも緩衝地帯らしくコウモリになるよな 実際クリミア侵攻以前はそうだっただろ

403 22/02/15(火)07:42:04 No.897430068

>日本に流れてきてる情報は西側基準で >中立でないのは当然なので迂闊に信じるのもな >と思える なんなら国際情勢とか見てるとドイツの方がよっぽど日本に不利益垂れ流してるなって

404 22/02/15(火)07:42:07 No.897430075

>何か勘違いしてるみたいだけど国連加盟国内でも自由主義国は既にマイノリティ側だから下手しなくても不利になるだけだぞ 何か勘違いしてる人の発言来たな

405 22/02/15(火)07:42:28 No.897430116

こんな事もあろうかと…って言いながら過去の兵器持ちだす展開

406 22/02/15(火)07:42:35 No.897430129

>やるか…北方領土侵攻! 反対側で中国に尖閣諸島取られるだけだな 下手すりゃ沖縄も脅かされるわ

407 22/02/15(火)07:42:41 No.897430140

>>元をただせばロシアがクリミア侵略した時点で詰んでる感 >そもそもウクライナが反露政権おったててロシア系住民弾圧したのが始まりなので… ソチオリンピック最中に民主的手続きも無しに軍事クーデター(武器どこから湧いた)やらかしたからプーチンがキレた

408 22/02/15(火)07:43:01 No.897430168

>侵攻ってなんだ侵攻ってロシア固有の領土じゃろがい!

409 22/02/15(火)07:43:12 ID:UPlXO5Ok UPlXO5Ok No.897430191

>>やるか…北方領土侵攻! >反対側で中国に尖閣諸島取られるだけだな >下手すりゃ沖縄も脅かされるわ 尖閣とってもあれ使えるようにするには大変だけどな

410 22/02/15(火)07:43:42 No.897430238

>>侵攻ってなんだ侵攻ってロシア固有の領土じゃろがい! クリミアとかはこの理屈だよね… ウクライナ東部も多分これやる

411 22/02/15(火)07:43:49 No.897430245

西側大手メディアの情報は信じられないってそれこの前のアメリカ大統領選挙でQアノンの常套句だったんだけど頭おかしいんか

412 22/02/15(火)07:43:54 No.897430251

このスレにやたらドイツを敵視してる奴が居るな

413 22/02/15(火)07:44:19 No.897430303

見れるのか…?核爆弾を各地にばら撒きながらライン川を越えて大西洋に到達するロシア軍が!

414 22/02/15(火)07:44:33 No.897430327

>>超理論というかほぼ難癖じゃない? >>ロシアは普通にソ連の後継国家だし >>少なくとも中華民国と中華人民共和国よりは普通に後継国家 >後継国家についての条項はないのだけど都合よく無視するのね それだと大日本帝国の負債は日本は背負わなくて良くなるしナチスドイツの負債はドイツと関係なくなるけど なってないよね?

415 22/02/15(火)07:44:36 No.897430334

>>>侵攻ってなんだ侵攻ってロシア固有の領土じゃろがい! >クリミアとかはこの理屈だよね… >ウクライナ東部も多分これやる ロシアの言い分は領有権の主張じゃなくて親ロシア派が独立蜂起しただけですが~?じゃないっけ

416 22/02/15(火)07:44:40 No.897430338

元KGBのプーチンがどう言ったとしても 何言ってんだこいつとしか受け取って貰えないよなあ

417 22/02/15(火)07:44:49 ID:UPlXO5Ok UPlXO5Ok No.897430353

>西側大手メディアの情報は信じられないってそれこの前のアメリカ大統領選挙でQアノンの常套句だったんだけど頭おかしいんか イラクには核爆弾があるから戦争するんじゃ!

418 22/02/15(火)07:45:04 No.897430385

>このスレにやたらドイツを敵視してる奴が居るな ガスで生命握られてるやついる!?

419 22/02/15(火)07:45:08 No.897430392

少なくとも平和条約もなんもねえから ロシアから一緒に戦争しようぜの話が来るラインは確実にないのだけはほっとする

420 22/02/15(火)07:45:37 No.897430434

>>トランプの国内分断は数十年単位で引きずりそうなやらかし過ぎる… >分断があったからトランプが浮かび上がった >因果が逆だ なんなら分断を作って拡大してるのはオバマやバイデンだしね むしろトランプは融和に努めた

421 22/02/15(火)07:45:55 No.897430473

>ガスで生命握られてるやついる!? 覚えたての定型使いたがってるのかわいいね

422 22/02/15(火)07:46:20 No.897430522

>尖閣とってもあれ使えるようにするには大変だけどな 南シナ海に人工島を1から作るよりは遥かに楽だな 距離的にも日本本土より中国からの方が距離近いし

423 22/02/15(火)07:46:26 ID:UPlXO5Ok UPlXO5Ok No.897430531

>>>トランプの国内分断は数十年単位で引きずりそうなやらかし過ぎる… >>分断があったからトランプが浮かび上がった >>因果が逆だ >なんなら分断を作って拡大してるのはオバマやバイデンだしね >むしろトランプは融和に努めた ロシアから選挙資金もらったりしてましたしね

424 22/02/15(火)07:46:28 No.897430532

日本はうちは西側でっせって姿勢と中国の動きに注視しとったらええ

425 22/02/15(火)07:46:30 No.897430541

>ドイツが全力でロシアのケツ舐めて西側から叩かれてるのはどういうプロパガンダなんだよ なんならドイツは明確に日本の敵国である

426 22/02/15(火)07:46:42 No.897430576

>バイデン やはり民主は戦争を呼ぶ…

427 22/02/15(火)07:47:00 No.897430609

相手が常任理事国の場合大国2国間戦争は核保有国同士の戦争になるわけでそもそも選択肢の中にない この大前提がある以上常任理事国以外の国家で非核武装の国家はそもそも国家に主権ってないよなと思う

428 22/02/15(火)07:47:14 No.897430642

>>ドイツが全力でロシアのケツ舐めて西側から叩かれてるのはどういうプロパガンダなんだよ >なんならドイツは明確に日本の敵国である さっきからその主張無理があるよ

429 22/02/15(火)07:47:30 No.897430669

ドイツ首相はウクライナ訪問したし日本はガス融通したし連携してるのにロシア「」たちは現実見てないよね

430 22/02/15(火)07:47:39 No.897430682

>トランプの国内分断は数十年単位で引きずりそうなやらかし過ぎる… 共和党がついに国会襲撃を正当な抗議活動であるって声明出しててアメリカやばいんじゃねえのこれってなる

431 22/02/15(火)07:47:45 No.897430692

>>別にロシアのケツは舐めてないだろ >>ウクライナのケツを蹴っただけだ >だよなノルドストリーム2欲しすぎてロシア制裁決議に反対して >バイデンに乗り込まれてガス止めるぞって脅されてなお反ロシア発言は控えただけでケツは舐めてないよな これドイツが日本の敵すぎない?

432 22/02/15(火)07:48:03 No.897430721

>見れるのか…?核爆弾を各地にばら撒きながらライン川を越えて大西洋に到達するロシア軍が! Civみたいな戦法はやめろ!

433 22/02/15(火)07:48:14 ID:UPlXO5Ok UPlXO5Ok No.897430744

>>尖閣とってもあれ使えるようにするには大変だけどな >南シナ海に人工島を1から作るよりは遥かに楽だな >距離的にも日本本土より中国からの方が距離近いし 使えるように工事してる時に攻撃されるのを我が大日本帝国軍は経験しているのである!

434 22/02/15(火)07:48:37 No.897430785

>共和党がついに国会襲撃を正当な抗議活動であるって声明出しててアメリカやばいんじゃねえのこれってなる えぇ…信じられないんだけど本当の話なのそれ

435 22/02/15(火)07:48:40 No.897430792

>>つってもロシアが止まらないからNATOに入りたいって因果だからまず譲歩すべきはロシアだろってウクライナがなるのは凄く理解できる >ロシアからすると革命というか民主化というかして反露政権作って西側による動きしたからだろだから >まぁ落とし所がないんだよね… こうして見るとウクライナが10割ぐらい悪くない?

436 22/02/15(火)07:48:44 No.897430803

今起きたのかナチおじ

437 22/02/15(火)07:48:49 No.897430814

>ドイツ首相はウクライナ訪問したし日本はガス融通したし連携してるのにロシア「」たちは現実見てないよね まあロシアにとってそれは何も意味もないしな

438 22/02/15(火)07:48:59 No.897430835

>相手が常任理事国の場合大国2国間戦争は核保有国同士の戦争になるわけでそもそも選択肢の中にない ここがまずおかしい保有国同士で戦争状態に入らない保証は? >この大前提がある以上常任理事国以外の国家で非核武装の国家はそもそも国家に主権ってないよなと思う 国家の主権に対する認識がおかしい グローバリゼーションやコスモポリタニズムにおける主権は完全独立の支配権とは違う

439 22/02/15(火)07:48:59 No.897430837

ロシアが侵攻したら核兵器廃棄したらこうなるのかよの例になっちまうからな 多分核兵器云々の話で絶対に出てくる話題になる

440 22/02/15(火)07:49:10 No.897430860

>ドイツが全力でロシアのケツ舐めて西側から叩かれてるのはどういうプロパガンダなんだよ ドイツが付いた方が負けると思われてる可能性がある

441 22/02/15(火)07:49:23 No.897430885

>中国の支援国だから潰れていいならロシアの方が潰れていいだろ… ドイツなんてそれこそ中国の財布だろうに

442 22/02/15(火)07:49:54 No.897430946

>ドイツくん外野に色々言われたからウクライナのお偉いさんとお話ししちゃったじゃん ドイツ無能すぎない?

443 22/02/15(火)07:49:55 No.897430949

プーチンがというよりロシア帝国時代からどう言っても何言ってんだこいつとしか ソ連はそれなりに信用出来たんだけどな

444 22/02/15(火)07:50:09 No.897430971

ドイツの事しか知らないからドイツしか語れない悲しいナチおじ

445 22/02/15(火)07:50:24 No.897431004

>ドイツの事しか知らないからドイツしか語れない悲しいナチおじ ドイツのことも知らないだろ!

446 22/02/15(火)07:50:27 No.897431011

>でもドイツも「ウクライナの半分くらいならロシアにやっても良くない?どうせ取り返すの無理でしょ?」って言った海軍トップを即日クビにするぐらいには西側で居たいんだよな >どっちかハッキリしろ 元々中国の属国でしかないからあいつ… なら日本はドイツと手を切るねって話

447 22/02/15(火)07:50:30 No.897431015

ロシア側の言い分はテレ東のこれがわかりやすかった https://youtu.be/9j_-bJnp3Z8

448 22/02/15(火)07:50:39 No.897431030

>こうして見るとロシアが10割ぐらい悪くない?

449 22/02/15(火)07:50:47 No.897431036

ロシアに対するドイツの対応の知識が今年1月時点で止まってる「」みたいなやつらを情報弱者という

450 22/02/15(火)07:50:49 No.897431039

>こうして見るとウクライナが10割ぐらい悪くない? どう言い繕っても言うこと聞かせるために軍展開なんてしてる側が悪いよ

451 22/02/15(火)07:50:54 No.897431046

>ウクライナに侵攻してノヴォロシア建国してもどの州もロシア系は少数派で大多数はウクライナ人だからな… >しかも今確保してる親露派地域って言われてるドンバスですら占領以降治安が悪化して爆発が日常茶飯事で親露派指導者が爆殺される程度の治安だ >デカいアフガン作って経済制裁おかわりとか正気か?って言われてるんだけどプーチンは完全に美大落ちと化したのでやっちまいそうなんだ これまんまドイツにブーメランとして跳ね返るけどね

452 22/02/15(火)07:51:00 No.897431060

>えぇ…信じられないんだけど本当の話なのそれ https://www.nytimes.com/2022/02/04/us/politics/republicans-jan-6-cheney-censure.html 俺も最初見た時は何言ってんのか分かんなかったよ

453 22/02/15(火)07:51:12 No.897431091

>>どっちかハッキリしろ >ハッキリ言ってるだろ >ロシアは戦争なんて起こさない安心安全の国ですよ >だからガスも問題ないんですよって …ドイツは馬鹿しかいねえのか?

454 22/02/15(火)07:51:29 No.897431120

ドイツは経済のために大事なものを外国に売りまくった結果だし残当

455 22/02/15(火)07:51:42 No.897431149

>ドイツもロシアがウクライナに攻め込んだら即経済制裁するって明言したしもう腹は括ってるよ 信用できると思うか? あの中国の奴隷が

456 22/02/15(火)07:51:42 No.897431150

>>こうして見るとロシアが10割ぐらい悪くない? 10は言い過ぎだと思う 向こう視点だと2000年から急速に拡大するNATO勢力に対してイデオロギーの危機を感じる訳だから 結局西側視点だと10割悪いだろ?はい

457 22/02/15(火)07:51:53 No.897431173

ロシアがウクライナに主権などないって体で当たってるのがそもそも… ロシア養護する人も大体ウクライナの主権無視するし

458 22/02/15(火)07:52:09 No.897431212

>こうして見るとウクライナが10割ぐらい悪くない? 最初に反露政権作る切っ掛け作り出したのはロシアのせいでしょ 最初から仲良くしてりゃこんな事にはならん

459 22/02/15(火)07:52:24 No.897431237

トランプ支持層と銃規制反対派層が被ってるのがやばい

460 22/02/15(火)07:52:37 ID:UPlXO5Ok UPlXO5Ok No.897431255

で どうすりゃ良いの ロシアとやるかい?

461 22/02/15(火)07:52:47 No.897431273

>使えるように工事してる時に攻撃されるのを我が大日本帝国軍は経験しているのである! 何言ってんの

462 22/02/15(火)07:53:04 No.897431302

ウクライナの親ロ政権がクソすぎて一時期やばかったの知らないやつがロシア擁護する

463 22/02/15(火)07:53:10 No.897431313

>最初に反露政権作る切っ掛け作り出したのはロシアのせいでしょ ロシアのせいってかその前のソ連のせいじゃないかな あんま変わらんけど

464 22/02/15(火)07:53:12 No.897431315

>>そんなんアメリカもよくやってるやん >トランプの国内分断は数十年単位で引きずりそうなやらかし過ぎる… トランプが分断したんじゃない分断が出来たからトランプが出たんだ いや割と真面目な話で格差からの治安悪化がヤバイ事に成ってるから…

465 22/02/15(火)07:53:43 No.897431366

シュレーダー政権で痛みを伴う改革をしたからな 移民で人口を確保! エネルギーは他国だより! これで経済復活したしドイツ国民からは評価は高いよ ただ移民問題とロシアに強く言えない問題が発生しちゃってるけど

466 22/02/15(火)07:53:47 No.897431373

でもロシアと正面切って喧嘩する体力なんて何処にもないよね

467 22/02/15(火)07:54:12 No.897431416

ドイツがもう何も見えない何も聞こえないしないと無理なのは誰が見たってそうだろ 中国の一路何とかには両足のって逃げられないしロシアの資源も手放せないし移民も産業的に減らすことすらできない

468 22/02/15(火)07:54:18 No.897431426

>>なんだかんだ外交力はトップクラスだと思うぞ >三枚舌だろうとなんだろうと通してきた実績はピカイチだからな… まあそれで日本キレさせて一回ボコボコにされてるんだが…

469 22/02/15(火)07:54:26 No.897431445

>でもロシアと正面切って喧嘩する体力なんて何処にもないよね 中国ならあるんじゃないか 理由はないけど

470 22/02/15(火)07:54:26 No.897431446

>でもロシアと正面切って喧嘩する体力なんて何処にもないよね ぶっちゃけロシアも正面から殴り合う腹積もりではないんじゃない中 やらざるを得ないならやるだろうけど

471 22/02/15(火)07:54:32 No.897431458

>ロシアとやるかい? ウクライナだけでやってくれ

472 22/02/15(火)07:55:11 No.897431521

まるでロシアには正面切って喧嘩する体力があるかのうような言い方だけども…

473 22/02/15(火)07:55:21 No.897431534

まぁ銃なら人殺せるしな

474 22/02/15(火)07:55:27 No.897431546

>ていうかバイデンだから行けるって思っていま侵攻準備してるんだろって感が拭えない 実際歴代大統領で一番無能だものあの地方老人

475 22/02/15(火)07:55:28 No.897431551

ロシアは西側絶対手を出してこないと舐め腐ってるからやるよ そして多分本当に西は何もしない

476 22/02/15(火)07:55:30 No.897431553

>ただ移民問題とロシアに強く言えない問題が発生しちゃってるけど リスキー過ぎるけどエネルギーの他国依存に技能実習生だので日本も大概似たようなことやってるからあんま強く言えねえ まあこっちの経済は復活してないんだけどな!ガハハ!

477 22/02/15(火)07:55:43 No.897431580

やるかやらないかで言えばやる国だからな プロレスごっこなんてしない

478 22/02/15(火)07:55:45 No.897431582

>トランプが分断したんじゃない分断が出来たからトランプが出たんだ それ自体は間違いじゃないけどトランプが分断更に加速させてんだよね 特に共和党が熱烈なトランプ支持者を満足させるためにどんどん変な言動や変な政策しようとしてるから

479 22/02/15(火)07:55:53 No.897431595

結果としてロシア単独でのパワーバランスは必ず崩れる形になるから貧乏くじ引いたね

480 22/02/15(火)07:56:06 ID:UPlXO5Ok UPlXO5Ok No.897431616

>まるでロシアには正面切って喧嘩する体力があるかのうような言い方だけども… それじゃただのジリ貧ヤクザ同士のシマの取り合い意地の張り合いじゃん

481 22/02/15(火)07:56:18 No.897431641

>>ていうかバイデンだから行けるって思っていま侵攻準備してるんだろって感が拭えない >むしろトランプからバイデンに代わって東側との対立が深刻化してんじゃねーか >バイデンが悪いって言ってんじゃなくトランプが口だけで何もしなかったのと対照的って意味 いやトランプって人気中全然戦争しなかったんだけど…

482 22/02/15(火)07:56:49 No.897431704

>>トランプが分断したんじゃない分断が出来たからトランプが出たんだ >それ自体は間違いじゃないけどトランプが分断更に加速させてんだよね >特に共和党が熱烈なトランプ支持者を満足させるためにどんどん変な言動や変な政策しようとしてるから まあ遅かれ早かれ表面化する奴だから…

483 22/02/15(火)07:56:56 No.897431723

なんかこうまかり間違ってウクライナが勝つ可能性とかないんですか

484 22/02/15(火)07:57:07 No.897431747

ルーブル安で現在進行形で血液抜かれて体力ガタガタになってるけども

485 22/02/15(火)07:57:10 ID:UPlXO5Ok UPlXO5Ok No.897431750

>いやトランプって人気中全然戦争しなかったんだけど… ビジネスマンだから戦争は金にならねえ って現実主義

486 22/02/15(火)07:57:33 No.897431796

EUイギリスは基本ワーキャー言うだけでなんもせんからな 特にエネルギー資源握られてるEUは実質ロシアのイエスマンよ

487 22/02/15(火)07:57:51 No.897431829

これ認めたら中国が台湾侵攻するのも認めることになりかねないんだから日本だって西側につくに決まってるんだよなぁ やたら東側目線でレスする子はなんなん?

488 22/02/15(火)07:57:59 No.897431852

>いやトランプって人気中全然戦争しなかったんだけど… 軍が言うこと聞いてくれなかったからね イランの文化遺産に対して攻撃するって突然演説で言い出してエスパー国防長官が慌てて否定したりBLMの鎮圧に連邦軍動かそうとして憲法違反ですって拒否されたり

489 22/02/15(火)07:58:00 No.897431855

>なんかこうまかり間違ってウクライナが勝つ可能性とかないんですか 核兵器残しておけばよかったね

490 22/02/15(火)07:58:13 No.897431882

トランプ政権は任期の最初から最後まで対テロ戦争を絶賛遂行中だったよ?

491 22/02/15(火)07:58:15 No.897431891

>なんかこうまかり間違ってウクライナが勝つ可能性とかないんですか ろしあじんがキレて革命とかクーデターとか起こせば…

↑Top