虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

22/02/15(火)02:35:01 小学生... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/02/15(火)02:35:01 No.897409463

小学生の頃強かったカード貼って寝る

1 22/02/15(火)02:35:45 No.897409552

たまに突破出来なくなる

2 22/02/15(火)02:39:55 No.897410140

やっぱ強えぜ覇王ーヴ!

3 22/02/15(火)02:41:04 No.897410281

突破できないことはないけどたまにこいつ相手にすごい大仰な除去カード使ってくるな…ってことはある

4 22/02/15(火)02:41:16 No.897410305

こいつと魂を狩る死霊は嫌ってほど見たな…

5 22/02/15(火)02:50:08 No.897411420

>こいつと魂を狩る死霊は嫌ってほど見たな… 当時は戦闘破壊耐性だけでも鬱陶しいのになんで別の仕事までできる性能なんだよ…ってずっと思ってたわ

6 22/02/15(火)02:59:00 No.897412418

ライフ4000だと1/4が吹き飛ぶことになる

7 22/02/15(火)03:01:10 No.897412671

入手し易かったのが後押ししてみんなデッキに入れてた

8 22/02/15(火)03:04:55 No.897413082

>ライフ4000だと1/4が吹き飛ぶことになる 原作は知らないけどアニメの戦いの儀で王様がマシュマロン読み千本ナイフドローやってたけどあれ普通に殴ってたら王様死んでたんだよな…

9 22/02/15(火)03:06:43 No.897413282

遊戯vsアテムのバトルで使われたりもしてたよね さっくり処理されてたけど

10 22/02/15(火)03:08:04 No.897413418

バトル中に良い感じの効果破壊が用意できるとは限らないからな…

11 22/02/15(火)03:08:14 No.897413435

割とマジで裏側守備で真っ先に警戒するのはこいつだったよね

12 22/02/15(火)03:11:10 No.897413699

耐性持ちと除去の仕方がインフレしてきたせいで展開中に伏せ割ったり一体だけ破壊しとくみたいなのが苦手なデッキ結構あるよね

13 22/02/15(火)03:15:02 No.897414054

こいつのバーンは踏むしたまに魂を削る死霊にも殴られた思い出

14 22/02/15(火)03:20:18 No.897414532

>こいつのバーンは踏むしたまに魂を削る死霊にも殴られた思い出 うちのッチのガーディアン…

15 22/02/15(火)03:21:54 No.897414675

>こいつのバーンは踏むしたまに魂を削る死霊にも殴られた思い出 魂を削る死霊に地割れや地砕きを何度捨てさせられた事か

16 22/02/15(火)03:22:46 No.897414752

1デッキに1枚みたいなやつだった印象なのに インフレについてこれなかったやつ

17 22/02/15(火)03:24:24 No.897414907

インフレに合わせるなら墓地のマシュマロンカードの数×2000バーン?

18 22/02/15(火)03:26:24 No.897415078

何!?マシュマロンの効果はリバース効果ではないのか!?

19 22/02/15(火)03:26:53 No.897415121

この最後のカッコの中 当たり前のことわざわざ言ってて面白いな

20 22/02/15(火)03:27:28 No.897415174

>こいつと魂を狩る死霊は嫌ってほど見たな… 光と闇だし死霊はハンデスもあるしよくセットで入れてたわカオス時代

21 22/02/15(火)03:27:59 No.897415209

原作だと攻撃に物理魔法の概念あるせいでブラマジに狩られてた奴

22 22/02/15(火)03:29:33 No.897415322

死霊ハンデスに頼ってたらメイン2で適当な装備魔法とか対象に取るメリット効果付けて自壊させるメタはよくやられた こいつは除去か貫通効果でぶち抜かれた

23 22/02/15(火)03:30:31 No.897415419

強制転移で死霊破壊されないの当時は本気で意味がわからなかった

24 22/02/15(火)03:31:30 No.897415504

メテオストライク引くまでクソみたいなドローゴーが繰り返されるクソカード

25 22/02/15(火)03:33:55 No.897415691

制限カードだったっけ

26 22/02/15(火)03:37:10 No.897415944

MDでこれくらいの時期のルールで遊べる特殊ルールがほしい

27 22/02/15(火)03:38:08 No.897416013

テーマの下級に戦闘耐性持ちが居るとかなり重宝する

28 22/02/15(火)03:38:56 No.897416071

アルカナフォースのフールも憎かった

29 22/02/15(火)03:39:31 No.897416099

>MDでこれくらいの時期のルールで遊べる特殊ルールがほしい カードプールや制限規定を特定の時期に設定するのはたまにショップ大会とかでやってるけどMDならめちゃくちゃ気軽にできるし欲しいよね

30 22/02/15(火)03:47:32 No.897416622

タッグフォースのときはできたんだっけ

31 22/02/15(火)03:49:22 No.897416733

>タッグフォースのときはできたんだっけ いくつか時期ごとの禁止制限が指定できたね 制限なしもできたはず

32 22/02/15(火)03:51:02 No.897416834

制限や禁止を入れるチートとか出そうだな…

33 22/02/15(火)03:53:02 No.897416963

マシュマロンの頃っていつだっけ…カオス?

34 22/02/15(火)03:55:26 No.897417098

今だと簡単に効果破壊されるからリバースモンスターも下火だよな

35 22/02/15(火)03:56:24 No.897417164

>今だと簡単に効果破壊されるからリバースモンスターも下火だよな 下火どころか絶滅危惧種だなあ...効果対象にされてもリバースするくらいにならないと無理

36 22/02/15(火)04:00:52 No.897417419

リバーステーマとか出ようものならリバースか…やっぱリバースじゃな…ってなるからな

37 22/02/15(火)04:04:11 No.897417613

>今だと簡単に効果破壊されるからリバースモンスターも下火だよな 群雄割拠してたらリバース効果すら発動できずに墓地に送られててなんだかかわいそうだった… いやリバースしてたじゃん…?

38 22/02/15(火)04:24:40 No.897418641

mdでこいつ活躍しないの!?

39 22/02/15(火)04:29:01 No.897418866

何か他の耐性を持ったモンスターがついでに戦闘破壊耐性持ってるとだいぶ面倒くさい 戦闘破壊耐性のみならまぁうん

40 22/02/15(火)04:29:45 No.897418896

戦闘耐性くらいじゃ展開の途中で処理されちまうんだ…

41 22/02/15(火)04:30:22 No.897418927

死霊は貫通で的になるイメージがあるけど コイツは天空の聖域で鉄壁になってた印象

42 22/02/15(火)04:31:20 No.897418986

タッグフォースで敵がこれ出してくるとウザいから 地砕きが手放せないとかだった気がする

43 22/02/15(火)04:39:46 No.897419332

フールは対象耐性持ったりするから相手の場に出てきたら良くない目で見てる

44 22/02/15(火)04:40:27 No.897419360

月鏡の盾ってやつ使われてウザいなと思ったけどこいつに装備させたら強いのでは…

45 22/02/15(火)04:49:03 No.897419670

昔俺のブローバックドラゴン×2とニードルウォールが2ターン足止め食らった

46 22/02/15(火)05:01:50 No.897420171

ヒで02環境とか04環境とかでやってる人は見る エレクトロ軍曹がトップメタになってて笑った

47 22/02/15(火)05:52:19 No.897422545

やっぱつええぜ!時械神!

48 22/02/15(火)05:54:29 No.897422640

TFで伏せられるとウザかったやつ

49 22/02/15(火)06:01:13 No.897423004

今だと効果破壊で簡単に除去されるからな…

50 22/02/15(火)06:33:31 No.897424740

天使族というには邪悪じゃないこいつ?

51 22/02/15(火)06:43:02 No.897425337

天使らしく戦う意思が無いだろう?

52 22/02/15(火)06:49:07 No.897425750

もはやこの程度の戦闘力じゃただのかよわい生き物なので邪悪と言ってやるな

53 22/02/15(火)06:49:45 No.897425789

これを突破したところに筒を食らうってTF6でよくあった

54 22/02/15(火)06:54:33 No.897426083

fu806960.jpg こんなの出てたの知らなかった…

55 22/02/15(火)06:57:44 No.897426282

>fu806960.jpg 口がある!

56 22/02/15(火)07:32:30 No.897429146

強制脱出装置とかよく使ってた

↑Top