虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 昨日注... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    22/02/15(火)00:13:04 No.897374274

    昨日注文して今日届いたから早速色々弄ってみたけど とりあえず今感動してるのは遊戯王マスターデュエルがさくさく動くことだ…前の端末だとカクカクというかコマ送りみたいな動作感だったから… あと充電エフェクトがやたらオシャレでちょっと面白かったです ここは余の日記帳 ふたば@アプリ としあき(仮) 3.0.2β OPPO/A101OP/11

    1 22/02/15(火)00:18:06 No.897376234

    前の端末が何だか知らんがよかったね…余!?

    2 22/02/15(火)00:18:44 No.897376464

    陛下 おめでとうございます

    3 22/02/15(火)00:19:30 No.897376752

    おっほっほっほ~ 元気だ( ^ω^)

    4 22/02/15(火)00:19:37 No.897376801

    oppoとはなかなか乙なチョイスですね陛下

    5 22/02/15(火)00:20:20 No.897377054

    OPPOの充電エフェクトってケーブル挿したとこからシュオオオ…ってなるやつかな

    6 22/02/15(火)00:21:57 No.897377709

    これ買って少し後悔してるけどこの頃より良くなった…? ふたば@アプリ としあき(仮) 3.0.2β OPPO/CPH1983/9

    7 22/02/15(火)00:25:52 No.897379195

    そりゃSD710からSD765Gになってるしよくなってるんじゃねえかな

    8 22/02/15(火)00:27:04 No.897379623

    RenoAちゃんだとマイナンバーカードリーダー機能が何故かないので接種証明アプリとかに対応してなくて5Aに替えようかなと悩むけどそことカメラだけしか性能変わってないし早く後継機種決まってほしい

    9 22/02/15(火)00:27:59 No.897379949

    電源ボタン指紋認証派はしゃおあじがいいぞ

    10 22/02/15(火)00:28:31 [s] No.897380144

    前端末はmoto g8 plusだったよ コスパ高くて頑丈な名機だったとは思うけどさすがに現環境だと型落ち感があったから変えられてよかった >OPPOの充電エフェクトってケーブル挿したとこからシュオオオ…ってなるやつかな そうそれ その上の方(ロック画面の真ん中)に光の輪が出てくるくる回転してる中に現在のバッテリー%が表示されるの 凝ってるし綺麗なんだけど充電という行為に対して演出過剰でちょっと笑ってしまった

    11 22/02/15(火)00:28:39 No.897380186

    スレ画3万ぐらいで買えちゃうのか

    12 22/02/15(火)00:28:52 No.897380262

    A73買ったけどまあこんなもんかな…って感じだった 指紋認証はいい

    13 22/02/15(火)00:29:14 No.897380388

    >これ買って少し後悔してるけどこの頃より良くなった…? >ふたば@アプリ としあき(仮) 3.0.2β OPPO/CPH1983/9 RenoAで後悔するって使い道がこのスペック帯にあってない可能性もある

    14 22/02/15(火)00:29:23 No.897380433

    >これ買って少し後悔してるけどこの頃より良くなった…? >ふたば@アプリ としあき(仮) 3.0.2β OPPO/CPH1983/9 SoCは単純に倍近く性能上がってるけど画面は有機ELからTFTになってる どこに良さを求めてるかによるよ

    15 22/02/15(火)00:30:26 No.897380814

    >A73買ったけどまあこんなもんかな…って感じだった >指紋認証はいい あれは有機ELの代わりに色んな性能落としてるからな

    16 22/02/15(火)00:31:42 No.897381275

    >A73買ったけどまあこんなもんかな…って感じだった >指紋認証はいい コスパも外観もいいけど最近終売したらしいな

    17 22/02/15(火)00:31:54 No.897381327

    一昨日くらいに買い替え悩んでた「」?

    18 22/02/15(火)00:32:02 [s] No.897381378

    >スレ画3万ぐらいで買えちゃうのか 尼で25,800円でした ワイモバイル版だけどうちのドコモ系MVNOのバンドにもちゃんと対応してるしデュアルSIMもeSIMも運用してないし欠点はメジャーアップデート降ってこないくらいかなという感じ 自分の使い方ではSIMフリー版に1万円ちょっと追加で出すほどのメリットを見いだせなかった

    19 22/02/15(火)00:32:56 No.897381663

    A73ってcolorOS7.1から上がった?

    20 22/02/15(火)00:33:20 No.897381803

    >尼で25,800円でした やっす… え?新品?新古品とかではなく?いくらデチューン版とはいえ大丈夫なやつ?

    21 22/02/15(火)00:33:58 No.897382029

    グローバル版だけどReno7でるっぽいしそっちが気になる

    22 22/02/15(火)00:34:36 No.897382256

    ColorOSってジェスチャー感度の設定できる? Xiaomiは無理だったんだけど

    23 22/02/15(火)00:34:51 No.897382342

    >A73ってcolorOS7.1から上がった? 今は楽天でもAndroid11のColorOS11になってるはずよ

    24 22/02/15(火)00:35:15 No.897382476

    >A73ってcolorOS7.1から上がった? そこはちゃんと11に上がってるよ

    25 22/02/15(火)00:37:18 No.897383191

    今なんかiPhoneからgalaxyやらpixelやらみんな安いね

    26 22/02/15(火)00:38:45 No.897383730

    >今なんかiPhoneからgalaxyやらpixelやらみんな安いね 林檎はminiが不人気なのか投げ売りだしGalaxyはS22出たから20も21も投げられてるな

    27 22/02/15(火)00:39:55 [s] No.897384140

    というかメモリ6+5GBとリフレッシュレート90Hzのパワーがめっちゃすごい…ハイエンドはこれ以上って考えるとちょっと想像つかないな…電池消費激しくなるのはちょっと嫌だけど… >一昨日くらいに買い替え悩んでた「」? そうです 画像のスレ立っててそこで悩んだんだけど酒の勢いでポチった 結果的に満足のいく買い物だった…安い…

    28 22/02/15(火)00:40:58 No.897384495

    ガッツリゲームやるんじゃなければミドルハイぐらいのスマホ安く買える良い時代だよ

    29 22/02/15(火)00:41:51 No.897384794

    https://item.rakuten.co.jp/pc-good/219014/?s-id=step0_pc_itemname あーイオシスの未使用のReno5A売り切れちゃったか

    30 22/02/15(火)00:41:58 No.897384833

    俺もそろそろ変えたいけどもキャリアで変えるかどっかで適当に端末つまむか悩んでるうちに半年経過して新しいのバンバンでてまた悩んでる

    31 22/02/15(火)00:43:37 No.897385390

    メインの端末変えたいけどまだしばらく様子みてるな いい感じのサブ機はいっぱいあるんだけど

    32 22/02/15(火)00:43:41 No.897385415

    >グローバル版だけどReno7でるっぽいしそっちが気になる Reno3みたいに何故かスペック下げたりしなければそれの国内版待とうかな

    33 22/02/15(火)00:43:48 No.897385461

    俺は3万円のスマホでも持ち歩くとビクビクしちゃうから3000円の型落ち中古難ありハイエンドがメインになりつつあるマン

    34 22/02/15(火)00:45:00 No.897385834

    スレ画の型番って何?

    35 22/02/15(火)00:45:59 No.897386167

    >スレ画の型番って何? なんと目の前の箱か板で調べられちまうんだ

    36 22/02/15(火)00:46:46 No.897386424

    >俺もそろそろ変えたいけどもキャリアで変えるかどっかで適当に端末つまむか悩んでるうちに半年経過して新しいのバンバンでてまた悩んでる キャリア変わってもいいなら家電量販店行くといいかもね

    37 22/02/15(火)00:46:46 No.897386426

    じゃんぱらあたり狙い目だよ

    38 22/02/15(火)00:47:02 No.897386492

    >スレ画の型番って何? OPPO Reno5 A というかスレ「」が貼って気付いたけどおっぽっぽは機種名のところに商品名じゃなく型番が表示されるタイプのメーカーなのか…

    39 22/02/15(火)00:47:06 No.897386514

    おっぽあじは型番わかりにくいんだよな…

    40 22/02/15(火)00:47:22 No.897386590

    しゃおあじの使ってるけど割っちゃったからまた同じやつにするかちょっといいの探すか迷ってる ふたば@アプリ としあき(仮) 3.0.2β Redmi/M2101K6R/11

    41 22/02/15(火)00:48:07 No.897386819

    OPPOは型番で見分けつきにくいのよね ふたば@アプリ としあき(仮) 3.0.2β OPPO/A001OP/11

    42 22/02/15(火)00:49:35 No.897387284

    しゃおみのPadと合わせて買ってしまおうかと考えてるからおっぽも早くタブ出してほしい

    43 22/02/15(火)00:50:22 No.897387530

    >ふたば@アプリ としあき(仮) 3.0.2β OPPO/A101OP/11 これがOPPO Reno5 Aで >ふたば@アプリ としあき(仮) 3.0.2β OPPO/A001OP/11 こいつがOPPO Reno3 5Gって奴だ

    44 22/02/15(火)00:50:46 No.897387653

    >>ふたば@アプリ としあき(仮) 3.0.2β OPPO/A101OP/11 >これがOPPO Reno5 Aで >>ふたば@アプリ としあき(仮) 3.0.2β OPPO/A001OP/11 >こいつがOPPO Reno3 5Gって奴だ どっちも同じじゃないですかー!

    45 22/02/15(火)00:51:00 No.897387727

    わかるかそんなん…

    46 22/02/15(火)00:51:10 No.897387780

    >どっちも同じじゃないですかー! 実際SoCも同じなのが困る

    47 22/02/15(火)00:51:42 No.897387952

    >どっちも同じじゃないですかー! わかりやすくしてやる >>>ふたば@アプリ としあき(仮) 3.0.2β OPPO/A1 >>これがOPPO Reno5 Aで >>>ふたば@アプリ としあき(仮) 3.0.2β OPPO/A0 >>こいつがOPPO Reno3 5Gって奴だ

    48 22/02/15(火)00:52:09 No.897388097

    >実際SoCも同じなのが困る なんでそんな寄せてくるの!?

    49 22/02/15(火)00:52:30 No.897388232

    一時期おっぽあじの商品名と大まかなスペック暗記したがすぐに吹っ飛んだよ…

    50 22/02/15(火)00:52:40 No.897388302

    >わかりやすくしてやる >>>>ふたば@アプリ としあき(仮) 3.0.2β OPPO/A1 >>>これがOPPO Reno5 Aで >>>>ふたば@アプリ としあき(仮) 3.0.2β OPPO/A0 >>>こいつがOPPO Reno3 5Gって奴だ >わかるかそんなん…

    51 22/02/15(火)00:53:14 No.897388472

    Reno 5 A買ったけど大きすぎてDAPとしてしか使ってない カバンから出すのは充電と曲を転送するときだけ

    52 22/02/15(火)00:53:33 No.897388591

    sense6と迷ったけどReno5Aのがスペック良いじゃん

    53 22/02/15(火)00:53:44 No.897388650

    >>どっちも同じじゃないですかー! >わかりやすくしてやる >>ふたば@アプリ としあき(仮) 3.0.2β OPPO/A101OP/11 >これがOPPO Reno5 AでSD765G搭載 >>ふたば@アプリ としあき(仮) 3.0.2β OPPO/A001OP/11 >こいつがOPPO Reno3 5GでSD765G搭載だ

    54 22/02/15(火)00:55:28 No.897389204

    renoAずっと使ってるけど割と満足してる っていうか有機ELと画面内指紋認証が後の機種だと搭載されてなくて買い替えられない

    55 22/02/15(火)00:55:50 No.897389299

    投げ売りの時に楽天のGalaxyS10買ったけどOPPOの方がすごいの?

    56 22/02/15(火)00:56:13 No.897389409

    OPPOというかOnePlus使ってるけどColorOSになっても特に不便ない

    57 22/02/15(火)00:56:47 No.897389591

    カーチャンにA5 2020上げたら意外と気に入ってる 重さはそもそも両手で使うから気にならないみたいだし、画質の低さも老眼だし、素でyoutube観るのにステレオスピーカーの上に音量も大きいし

    58 22/02/15(火)00:57:06 No.897389700

    純正Androidで安定性求めるならGalaxyでいいよ

    59 22/02/15(火)00:58:21 No.897390075

    >OPPOというかOnePlus使ってるけどColorOSになっても特に不便ない カメラがスケスケの助の8を買いそびれたから買い替えタイミング逸したままだわ ふたば@アプリ としあき(仮) 3.0.2β OnePlus/GM1910/11

    60 22/02/15(火)00:59:41 No.897390469

    エントリーGalaxyはダサいし性能もいまいちだから好きじゃない

    61 22/02/15(火)01:00:35 No.897390717

    >エントリーGalaxyはダサいし性能もいまいちだから好きじゃない ならFEでいいんじゃねえの

    62 22/02/15(火)01:02:32 No.897391260

    うちのかーちゃんも5aにしたけど使いにくい嫌だって言うから買い替えて5aは俺が使うことになりそう まあもう5年くらい使ってるgalaxys8よりは性能いいだろ…イース6動くといいな

    63 22/02/15(火)01:03:41 No.897391573

    fu806682.jpg

    64 22/02/15(火)01:04:07 No.897391681

    renoAは色々バランス良かったと思う

    65 22/02/15(火)01:04:45 No.897391841

    >なんでそんな寄せてくるの!? 実際中身自体はほぼ同じなんだよこの2機 何が違うかっていうと発売日が5Aの方が遅いのと値段が5Aの方がぐっと安くなってる OPPOは価格破壊する代わりにアップデートが適当だから基本的に発売日が遅い方が有利 でもって5Aのワイモバ版と3 5Gだと1万円くらい違うしメーカー希望小売価格では倍くらい違う

    66 22/02/15(火)01:04:49 No.897391861

    >fu806682.jpg ギャグだな

    67 22/02/15(火)01:05:30 No.897392039

    僕はGalaxyのエッジスクリーンが大好きだったのでOPPOもいっぱいだしてください

    68 22/02/15(火)01:05:47 No.897392114

    >fu806682.jpg DIGNOがAは正気じゃないだろ

    69 22/02/15(火)01:06:37 No.897392335

    今の3年超えてさすがに機種変更しようと思ってるが 安いからこれにしようかってエントリーモデルが調べたら今のよりはるかにスペック下で修理してまだしばらく待つことになりそう…

    70 22/02/15(火)01:07:50 No.897392669

    実際3 5Gが勝ってるのは発売日と有機ELと画面内指紋認証ぐらいなもんよ ふたば@アプリ としあき(仮) 3.0.2β OPPO/A001OP/11

    71 22/02/15(火)01:08:00 No.897392710

    >今の3年超えてさすがに機種変更しようと思ってるが >安いからこれにしようかってエントリーモデルが調べたら今のよりはるかにスペック下で修理してまだしばらく待つことになりそう… 安さは基準の一つではあるがメインに据えるもんじゃないぞ

    72 22/02/15(火)01:08:02 No.897392717

    Pixelは不具合改修した7が出れば欲しいかな

    73 22/02/15(火)01:08:30 No.897392854

    ピクセルは不具合って何があったっけ……

    74 22/02/15(火)01:08:31 No.897392856

    MOTOとDIGNOは分けてやれよすぎる

    75 22/02/15(火)01:09:06 No.897393023

    いくら性能が上がってもハイエンドからエントリーへ移るのは玩具だからな…数字に出る以外の部分が違いすぎる

    76 22/02/15(火)01:09:45 No.897393167

    Pixelはもうすぐ6a出るって言うけどホントかな…

    77 22/02/15(火)01:09:46 No.897393171

    s22のレビュー増えるの待ちかな…

    78 22/02/15(火)01:09:56 No.897393231

    一日のうち1/3ぐらいは触ってる物はあんまり妥協しないほうがいいと思う

    79 22/02/15(火)01:09:58 No.897393240

    >fu806682.jpg 「素のAndroidOSに近い」以外に評価点がないのか…? それだとAOSP搭載してるUMIDIGIがAランク評価になるけど…

    80 22/02/15(火)01:10:32 No.897393365

    >一日のうち1/3ぐらいは触ってる物はあんまり妥協しないほうがいいと思う なそ にん

    81 22/02/15(火)01:11:44 No.897393645

    >>一日のうち1/3ぐらいは触ってる物はあんまり妥協しないほうがいいと思う >なそ >にん 常に肌見放さずもってるだろ? メガネか靴ぐらいないと死ぬ

    82 22/02/15(火)01:11:44 No.897393651

    >一日のうち1/3ぐらいは触ってる物はあんまり妥協しないほうがいいと思う バッテリー重視の民来たな…

    83 22/02/15(火)01:11:44 No.897393652

    自分のちんちんより触ってるけど一日の1/3はないな…

    84 22/02/15(火)01:11:44 No.897393653

    最近の機種なんか分厚いの多くね…?

    85 22/02/15(火)01:12:19 No.897393798

    >最近の機種なんか分厚いの多くね…? そんなあなたにmi11lite5g!

    86 22/02/15(火)01:12:27 No.897393828

    もっとちんちんさわれ

    87 22/02/15(火)01:12:50 No.897393923

    なんならちんちんで画面タッチするが…

    88 22/02/15(火)01:13:21 No.897394039

    AQUOS sense4の新品を買えなくなるのも近いと思うがどうも買おう!という気にならない sense3とsense3basic持ってるけどどっちもいまいちなんだよな

    89 22/02/15(火)01:13:41 No.897394140

    普通は8時間もスマホ弄らないよ!