ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
22/02/14(月)23:14:15 No.897351362
俺 これ すごく たのしみ
1 22/02/14(月)23:14:53 No.897351630
わかる
2 22/02/14(月)23:14:54 No.897351631
最 強
3 22/02/14(月)23:15:14 No.897351771
おでも くう
4 22/02/14(月)23:15:41 No.897351951
最 & 強
5 22/02/14(月)23:16:08 No.897352101
厚いな
6 22/02/14(月)23:16:22 No.897352188
店で食ったほうが旨いじゃねえかって話は絶対出てくるだろうけど こう言うのを一度食ってみたかったのですごい楽しみ
7 22/02/14(月)23:16:25 No.897352217
鬼かき揚げが美味しいんだからこれもきっと
8 22/02/14(月)23:17:28 No.897352620
温そばはカップの方が好きだな というか別モノだしな蕎麦とカップ蕎麦
9 22/02/14(月)23:19:28 No.897353398
あとのせ サクサク どろどろ ころも どっちも うまい
10 22/02/14(月)23:19:54 No.897353584
昔はサクサクのまま食うのが好きだったけど最近はもうふやかさないと油がキツイ
11 22/02/14(月)23:20:25 No.897353793
このタイプのカップそばをレンチンするやつを試してみたい
12 22/02/14(月)23:20:33 No.897353850
一個250円か…
13 22/02/14(月)23:21:36 No.897354280
安くね?
14 22/02/14(月)23:22:09 No.897354506
店とか自分で作るとかそういことではないんだ 「これ」を食べてみたいそれだけ
15 22/02/14(月)23:22:10 No.897354513
カップ麺としては高いけど満足度も高そう
16 22/02/14(月)23:22:30 No.897354643
そろそろ出るかなと思ったらまだ来月末の話だった
17 22/02/14(月)23:22:34 No.897354666
俺 最強 なりたい
18 22/02/14(月)23:22:56 No.897354819
>そろそろ出るかなと思ったらまだ来月末の話だった 結構前から話題になってるのにそんな未来かよ
19 22/02/14(月)23:23:35 No.897355059
鬼かき揚げ初めて食った時以上の感動を得られるのか…
20 22/02/14(月)23:23:44 No.897355112
年度末新発売かー……ちょっと心配
21 22/02/14(月)23:27:07 No.897356450
蕎麦だけさきに食って ご飯に出汁すったかき揚げのせてついでに出汁もちょっとかけて食う
22 22/02/14(月)23:29:45 No.897357546
このお店のかき揚げではありえないジャンキーな後乗せサクサクを楽しめるのはカップ麺の利点だからそれが厚いのはそれはもうすごい楽しみ
23 22/02/14(月)23:30:26 No.897357850
別売りのかき揚げ四枚のせたらやりすぎだったからこのくらいが丁度良さそう
24 22/02/14(月)23:30:32 No.897357906
>蕎麦だけさきに食って >ご飯に出汁すったかき揚げのせてついでに出汁もちょっとかけて食う 天茶にするのか 粋だな
25 22/02/14(月)23:31:34 No.897358316
普通のどん兵衛も定価200円くらいだからかなり割安
26 22/02/14(月)23:33:42 No.897359135
2枚乗せ見たいにコンビニ限定とかではないのかな
27 22/02/14(月)23:34:24 No.897359380
箱で買いたい
28 22/02/14(月)23:34:36 No.897359450
このかき揚げが乗ったうどんは出る?
29 22/02/14(月)23:34:44 No.897359517
>2枚乗せ見たいにコンビニ限定とかではないのかな 2個買って自作しろ
30 22/02/14(月)23:35:28 No.897359803
>このかき揚げが乗ったうどんは出る? 厚揚げ並みに厚いキツネさん乗ったうどんが出る
31 22/02/14(月)23:41:11 No.897361937
おにかき揚げ好きだからこれも楽しみだ
32 22/02/14(月)23:41:53 No.897362192
蕎麦屋とお惣菜とカップ麺と冷凍のかき揚げ どれも違ってどれもいい
33 22/02/14(月)23:42:35 No.897362438
>2個買って自作しろ かけ揚げを取られた方の蕎麦はどうしたらいいんです?
34 22/02/14(月)23:43:22 No.897362720
>>2個買って自作しろ >かけ揚げを取られた方の蕎麦はどうしたらいいんです? マルちゃんのかき揚げ買って載せて食べるといい
35 22/02/14(月)23:43:29 No.897362752
>かけ揚げを取られた方の蕎麦はどうしたらいいんです? 一杯のかけそばとして出直す
36 22/02/14(月)23:44:03 No.897362961
かき揚げだけ売って欲しい
37 22/02/14(月)23:44:44 No.897363210
>マルちゃんのかき揚げ買って載せて食べるといい 3枚入りのあれおいしいよね…別のうどんにも乗せてる
38 22/02/14(月)23:45:40 No.897363551
>>2枚乗せ見たいにコンビニ限定とかではないのかな >2個買って自作しろ この最強のやつがコンビニ限定販売じゃないのかなって意味では?
39 22/02/14(月)23:46:44 No.897363925
>>マルちゃんのかき揚げ買って載せて食べるといい >3枚入りのあれおいしいよね…別のうどんにも乗せてる あれ普通のより硬いから先乗せでもふやけ難いからありがたい
40 22/02/14(月)23:47:20 No.897364137
俺の方が強い
41 22/02/14(月)23:48:26 No.897364575
鬼玉ねぎ甘くていい
42 22/02/14(月)23:48:48 No.897364702
ずーっと鬼かきのそば版出して欲しかったからこれは楽しみ
43 22/02/14(月)23:49:43 No.897365036
年のせいかこんだけかき揚げ多いと大丈夫?ってなっちゃう
44 22/02/14(月)23:50:57 No.897365487
キツネバージョンが楽しみで仕方ない
45 22/02/14(月)23:57:47 No.897367987
かき揚げを完全に汁でふやけきらせてから食うかちょっと浸してから食うか
46 22/02/14(月)23:58:52 No.897368399
半分に割って時間差で投入すればええ!
47 22/02/15(火)00:01:33 No.897369506
スマホでHP開いたらなにこれ
48 22/02/15(火)00:03:25 No.897370215
カップそばは本当すごいと思う
49 22/02/15(火)00:03:54 No.897370443
最強って言われるとお忘れでは無いだろうかを思いだす
50 22/02/15(火)00:10:55 No.897373497
少し前にスレ立ってて食ってみて~ってなった記憶があるけどあれはうどんだったか