ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
22/02/14(月)21:55:19 No.897318521
サシャを殺して島に潜入してファルコに骨髄液入りワインを飲ませて顎の巨人を継承させてオレの頭を吹き飛ばして地鳴らしの引き金を引いた後アルミン達とマーレ残党が手を組む橋渡しをしてフロックを撃ち落としアニとファルコを最終決戦へと導いて最高のタイミングでオカピ巨人の足止めをしたガキ
1 22/02/14(月)21:55:43 No.897318699
いいだろ?戦士候補生だぜ…
2 22/02/14(月)21:58:47 No.897320155
ガキが…ファルコと幸せになれよ…
3 22/02/14(月)21:59:09 No.897320300
途中で脱落してたらエレンの計画頓挫してたくらいには仕事してる
4 22/02/14(月)22:00:19 No.897320782
ライナーより戦士してない?
5 22/02/14(月)22:01:36 No.897321311
ガビはデコを隠してた方がいくらかかわいい気がする
6 22/02/14(月)22:01:39 No.897321333
未来エレンは本編エレンにサシャが死ぬ記憶は見せなかったのかな…
7 22/02/14(月)22:02:40 No.897321767
104期の仲間死なせないためだけにああまでやってるのにサシャの死はなんで受け入れたんだろう
8 22/02/14(月)22:03:04 No.897321952
恐らくファルコには最期の挨拶回りやってるけどサシャを殺したガキには行ってない
9 22/02/14(月)22:03:08 No.897321983
>未来エレンは本編エレンにサシャが死ぬ記憶は見せなかったのかな… (最終決戦でサシャいねえな…ニコロと結婚して戦線離脱でもしたのかな…) くくっ…(ここで死ぬのかよ)
10 22/02/14(月)22:03:26 No.897322119
>104期の仲間死なせないためだけにああまでやってるのにサシャの死はなんで受け入れたんだろう 多分本編の結末に到達しようと思ったらサシャはどう頑張っても死ぬ
11 22/02/14(月)22:03:50 No.897322285
>ガキが…ライナーと幸せになれよ…
12 22/02/14(月)22:03:53 No.897322322
終わり間際の選択肢ほどやり直しはきついんだ…
13 22/02/14(月)22:04:07 No.897322412
>未来エレンは本編エレンにサシャが死ぬ記憶は見せなかったのかな… サシャが死んだの聞いて笑ってたのは多分未来知識との兼ね合いだろうから見せられてたんじゃないか?
14 22/02/14(月)22:04:37 No.897322644
(…?全部やるの?このガキが?全部?)
15 22/02/14(月)22:05:08 No.897322875
もしかしてエレンってサシャの死に方知らなかった?
16 22/02/14(月)22:05:10 No.897322891
いつまで経っても呼び名はサシャを殺したガキ
17 22/02/14(月)22:05:12 No.897322903
サシャが死なねえとガキが味方にならねえ… クソが
18 22/02/14(月)22:05:26 No.897323016
(ライナー達の世代にこいついたら島詰んでたな…)
19 22/02/14(月)22:05:27 No.897323022
>恐らくファルコには最期の挨拶回りやってるけどサシャを殺したガキには行ってない ファルコには謝んなきゃいけないからね… サシャを殺したガキはまあいいか!
20 22/02/14(月)22:05:38 No.897323090
ガビの戦闘能力は何度見てもおかしい
21 22/02/14(月)22:06:13 No.897323341
アルミン達が生き残るためにはガキが必須 ガキを連れて行くにはどう足掻いてもサシャが死ぬ
22 22/02/14(月)22:07:17 No.897323817
狙撃得意なベルトルトが死んだ 狙撃の化身みたいなガキがスポーンしてきた
23 22/02/14(月)22:07:25 No.897323873
そもそもサシャを殺した狙撃もなんで一発で当ててんだよ
24 22/02/14(月)22:07:30 No.897323908
進撃の能力効果がいまいちわかんないんだよな 何度もルートやり直してたのか決定論的な話なのか
25 22/02/14(月)22:08:48 No.897324458
>未来エレンは本編エレンにサシャが死ぬ記憶は見せなかったのかな… 見たのは父親の記憶だから自分には記憶送れないんじゃないかな
26 22/02/14(月)22:09:04 No.897324599
殺した相手がサシャじゃなかったらカヤに殺されかけつつサシャの親に許されることで壁内外を取り持てるファルコと同じ視点を持つことはなかっただろうし 同じ役目をファルコにやらせるには頭が凝り固まりすぎててマーレ内のイベントだけじゃどうにもならなかった
27 22/02/14(月)22:09:29 No.897324749
>何度もルートやり直してたのか決定論的な話なのか 俺は別の選択をさせるのに記憶を過去に送ってる世界もあると解釈した 全てを捨ててミカサと逃避行のシーンがそれであると
28 22/02/14(月)22:10:23 No.897325099
ブラウン家って実はすごい家系なんじゃ 追い詰められたときの爆発力がすごい
29 22/02/14(月)22:10:49 No.897325292
1人でも欠けてたら成り立たないENDなのは間違いない 間違いないけどそれはそれとしてガビいなかったらあらゆる分岐で詰んでた
30 22/02/14(月)22:11:22 No.897325537
エレンはある程度の操作はできるけどそれで何でもできるわけじゃないから戦力的に重要なガキのためにはサシャを犠牲にしないといけない苦渋の選択があったのだろう
31 22/02/14(月)22:11:45 No.897325730
サシャだっていつ誰に殺されても文句言えない生き方を選んだから仕方ない それはそれとしてサシャを殺したガキ
32 22/02/14(月)22:11:51 No.897325768
>そもそもサシャを殺した狙撃もなんで一発で当ててんだよ あれは割と近距離だっただろう?!
33 22/02/14(月)22:11:54 No.897325791
どちらにしてもサシャが殺されるところ自体はエレン操作でもほぼ関与できない状況だったと思う マーレ襲撃自体を諦めるかしない限り
34 22/02/14(月)22:12:43 No.897326110
>そもそもサシャを殺した狙撃もなんで一発で当ててんだよ 誰でも良かったんじゃないかと思ったが おじさんを撃ち殺したのが誰かそういえばしっかり見てたな
35 22/02/14(月)22:12:52 No.897326178
エレンが未来から記憶を受信したことが無いのは 次の進撃継承者はいないってことを示してたんだな
36 22/02/14(月)22:12:59 No.897326222
やることが… やることが多い…!!
37 22/02/14(月)22:13:39 No.897326511
ガビってセックスできなそう
38 22/02/14(月)22:13:42 No.897326530
>どちらにしてもサシャが殺されるところ自体はエレン操作でもほぼ関与できない状況だったと思う >マーレ襲撃自体を諦めるかしない限り 無垢巨人をガキのところに向ければいいだけ
39 22/02/14(月)22:13:51 No.897326599
(このガキが一発でも外したら終わりじゃない…?) (一発も外さねえわこのガキ…)
40 22/02/14(月)22:14:40 No.897326933
ガキが都合のいいくらい強すぎる
41 22/02/14(月)22:15:10 No.897327167
>もしかしてエレンってサシャの死に方知らなかった? エレン見てねえもん 視線に入ってない情報はわからないかもしれない
42 22/02/14(月)22:15:42 No.897327377
>ガビってセックスできなそう 抱きつき即ジャーマン
43 22/02/14(月)22:16:24 No.897327639
アニメで追っかけてるんだけど島の無垢を動かさなかったのは何故…?
44 22/02/14(月)22:16:27 No.897327655
未だに外人はガビ嫌いすぎてビビる 最終回まで読んだよね?
45 22/02/14(月)22:16:39 No.897327734
fu806032.jpeg
46 22/02/14(月)22:16:58 No.897327859
後からどうこうしようにもガビ周りがサシャ以外のチャートにガチガチに食い込んでるからそこ変えると根刮ぎ行きそうだしなぁ
47 22/02/14(月)22:17:01 No.897327883
>アニメで追っかけてるんだけど島の無垢を動かさなかったのは何故…? もう仲間達には干渉しないって意思表明 お前たちは自由だ
48 22/02/14(月)22:17:06 No.897327920
>アニメで追っかけてるんだけど島の無垢を動かさなかったのは何故…? いや…だって海越えらんねえもん
49 22/02/14(月)22:17:20 No.897328017
ファルコ顎を最終戦に存在させるの難易度高すぎない?
50 22/02/14(月)22:17:36 No.897328136
ファルコがかなり重要なユニットだけどエレンから見たらそれ以上ではない感じだから 仲間にするためにサシャを殺したガキにサシャ殺させなきゃいけないのどういう感情で差配してたんだ
51 22/02/14(月)22:17:50 No.897328236
出会うべくして出会った感があるよね ガビちゃんと対巨人ライフル
52 22/02/14(月)22:18:31 No.897328552
ガビが撃ったら大体戦局が変わる
53 22/02/14(月)22:18:35 No.897328577
>ガキが都合のいいくらい強すぎる だがこいつ初登場時から徹底して内定してたファルコの兄貴を除けばマーレの巨人候補の中で成績最上位だったんだよな
54 22/02/14(月)22:18:35 No.897328578
結局ハルケギニアはエレンの中にいたのかな
55 22/02/14(月)22:18:43 No.897328635
>ファルコ顎を最終戦に存在させるの難易度高すぎない? 顎をマルセル→ブス→ポッコを経由させる ファルコにジークの脊髄液を飲ませる ファルコにポッコを食わせる ファルコを地ならしから生き延びさせて海に出す
56 22/02/14(月)22:18:57 No.897328757
とりあえず104期が島内の混乱で死なないのはわかってたし あとはなんとかルート乗ったからこれ以上変な干渉いれてチャートに不安要素入れたくなかったんだろう
57 22/02/14(月)22:19:01 No.897328802
>未だに外人はガビ嫌いすぎてビビる >最終回まで読んだよね? 最終回まで読んだけど嫌いだわ
58 22/02/14(月)22:19:08 No.897328853
>ガビってセックスできなそう 一発で孕むのは分かる
59 22/02/14(月)22:19:26 No.897328990
>結局ハルケギニアはエレンの中にいたのかな 始祖食うと寄生されるんじゃない?
60 22/02/14(月)22:19:35 No.897329063
サシャ周りの話はお前が悪魔だと言ってる相手にも愛し愛される人間がいたんたぞって言う割と重要な話に繋がるから ここをカットすることはできない…
61 22/02/14(月)22:20:09 No.897329306
エレンの目的知ったみんなの反応が嬉しさとなんで気づかなかったんだろ…って感じのないまぜでおつらい…
62 22/02/14(月)22:20:09 No.897329315
あそこで無垢相手に立ち回ってもらわないといい感じにチームになってくれなかったんだろう
63 22/02/14(月)22:20:12 No.897329336
しかも最終戦後ズタボロになったリヴァイの面倒まで見てくれるガキ達
64 22/02/14(月)22:20:21 No.897329394
>顎をマルセル→ブス→ポッコを経由させる 顎食う前のブスって操作できるのかな
65 22/02/14(月)22:20:30 No.897329452
アッカーマンの血でもながれてるのかという超性能
66 22/02/14(月)22:21:21 No.897329828
もうすぐで土下座まで見られる
67 22/02/14(月)22:21:30 No.897329889
当たった!!じゃねえよ 逆にいつ外したんだよ
68 22/02/14(月)22:21:32 No.897329898
ニコロも偉いよ よく私怨を越えてガビをかばった こいつがサシャを殺したガキだと叫べば直後に頭上から撃ち殺されるのは避けられなかった
69 22/02/14(月)22:21:37 No.897329930
>アッカーマンの血でもながれてるのかという超性能 一般エルディア人にもやべーやつはそこそこ出てくるし…
70 22/02/14(月)22:21:47 No.897329988
>もうすぐで土下座まで見られる 俺だ! 俺が悪いんだ!
71 22/02/14(月)22:22:05 No.897330090
>しかも最終戦後ズタボロになったリヴァイの面倒まで見てくれるガキ達 へーちょーの良さを海を超えて理解してくれて嬉しいよ…なあエレン?
72 22/02/14(月)22:22:18 No.897330176
>>アッカーマンの血でもながれてるのかという超性能 >一般エルディア人にもやべーやつはそこそこ出てくるし… ベルトルトの系譜やべえもんな
73 22/02/14(月)22:22:20 No.897330195
なんならピクシス司令が下手に復活するとあかん感じにまとめちゃってアルミンたちが止めに来てくれなくなるかもしれん ええ…俺全人類踏みつぶしちゃうけどいいの…?
74 22/02/14(月)22:22:30 No.897330261
あのパニックで候補生のうちよくこんな都合のいい二人だけ生き残らせるルートあったな…
75 22/02/14(月)22:22:33 No.897330285
>視線に入ってない情報はわからないかもしれない 親父に語りかけることは出来たし 記憶として残る情報はちゃんと送信出来るんじゃないかな
76 22/02/14(月)22:22:35 No.897330296
>エレンの目的知ったみんなの反応が嬉しさとなんで気づかなかったんだろ…って感じのないまぜでおつらい… コニーなんて一番ボロクソ言ってたからな
77 22/02/14(月)22:22:48 No.897330392
エレン干渉できるのあくまで無垢巨人と進撃の継承者だけっぽいから巨人と関係ないとこで死んだサシャは何をどうやっても運命変えれないんじゃねえかな ガビ殺すタイミングが自分が直接しかないだろうしおそらくジークの操ってる巨人には干渉できないだろうしで
78 22/02/14(月)22:22:55 No.897330444
ちょっと思想教育しただけでこんな強い戦士が一定割合で生まれるならマーレにとってはやり得だったんだろうな
79 22/02/14(月)22:23:29 No.897330694
武力方面をほぼ狙撃で成したと思うとベルトルトルト君の狙撃能力が活きなかったの本当に惜しいな…
80 22/02/14(月)22:24:08 No.897330979
>ちょっと思想教育しただけでこんな強い戦士が一定割合で生まれるならマーレにとってはやり得だったんだろうな 上澄み中の上澄み中の上澄みだろ 4人いたのにガビ以外は競争相手にもならないと自他共に認めてたんだし
81 22/02/14(月)22:24:19 No.897331070
>>エレンの目的知ったみんなの反応が嬉しさとなんで気づかなかったんだろ…って感じのないまぜでおつらい… >コニーなんて一番ボロクソ言ってたからな 自分たちとじぶんの母親のためとはいえこんな自己犠牲は望んでなかったから…
82 22/02/14(月)22:24:31 No.897331152
ガビは嫌われても作中トップクラスのイケメンと結ばれるし…
83 22/02/14(月)22:24:37 No.897331187
>武力方面をほぼ狙撃で成したと思うとベルトルトルト君の狙撃能力が活きなかったの本当に惜しいな… 壁中にろくな銃なかったからね… スペック的にはシガンシナ奪還で死ぬのは惜しいくらい強いんだけど
84 22/02/14(月)22:24:48 No.897331257
覚醒ライナーの能力が子供の頃からあって自信の塊のガキだからなそりゃ優秀だわ
85 22/02/14(月)22:25:06 No.897331368
ライフル上手すぎ
86 22/02/14(月)22:25:27 No.897331495
飛行ユニットが欲しいだけならユミルちゃんにそう発注すればいい やっぱファルコじゃねえとダメなんだろう
87 22/02/14(月)22:25:33 No.897331546
立体機動装置なんて人間に無茶振りかます兵器が普及するくらいには元々エルディア人って基礎的な身体能力が高いんじゃないかな
88 22/02/14(月)22:25:40 No.897331582
>>顎をマルセル→ブス→ポッコを経由させる >顎食う前のブスって操作できるのかな 奇行種は全部エレンが操作した巨人らしいから
89 22/02/14(月)22:25:40 No.897331584
マルセル絶対調査に向いてないよね性格的に…
90 22/02/14(月)22:26:03 No.897331727
正直アニメのファルコがガビに好きだって言ってこれで心置きなく死ねるって場面のガビは少しだけ可愛かったぞ
91 22/02/14(月)22:26:19 No.897331834
>>>顎をマルセル→ブス→ポッコを経由させる >>顎食う前のブスって操作できるのかな >奇行種は全部エレンが操作した巨人らしいから トーマス殺す必要あった?
92 22/02/14(月)22:26:34 No.897331926
>飛行ユニットが欲しいだけならユミルちゃんにそう発注すればいい >やっぱファルコじゃねえとダメなんだろう 別に始祖パワー全部くれたわけじゃないっぽいしなユミル
93 22/02/14(月)22:27:33 No.897332342
>奇行種は全部エレンが操作した巨人らしいから 奇行種の中にエレンが操作した巨人いるだけで奇行種全部がエレン操作ではないだろ
94 22/02/14(月)22:27:37 No.897332372
>トーマス殺す必要あった? いや多分全部が全部エレンの支配下にはないだろう それはそれとしてあそこでトーマス含め仲間殺しておかないと自分が死にたがり特攻しないだろうと操作した可能性はありそう
95 22/02/14(月)22:28:05 No.897332587
アッカーマンはチートだから仕方ないとしても 何のズルも無しでアッカーマンの次ぐらいに強いヤツがポコポコ生まれてくるやべー世界
96 22/02/14(月)22:28:07 No.897332604
今回のアニメWIT並みに動いてた気がする
97 22/02/14(月)22:28:10 No.897332628
アニメの初期はなんか顔やばかったけど漫画では最初からかなり可愛かった
98 22/02/14(月)22:28:21 No.897332709
土下座して横っぱら蹴られてなお謝り続けるメスガキを嫌いにはなれない…
99 22/02/14(月)22:28:28 No.897332759
飛んでるファルコの上から逃げ回るオカピスナイプするの凄腕すぎない?
100 22/02/14(月)22:28:32 No.897332793
敵だってことを忘れてた相手から心の底からの憎悪をぶつけられる経験をした直後の女に好意をぶつけるのはファルコも割とえげつないと思う
101 22/02/14(月)22:28:49 No.897332890
地ならしからのライナーかっこよすぎない?
102 22/02/14(月)22:28:54 No.897332928
>今回のアニメWIT並みに動いてた気がする アマプラ派だから早く観たい
103 22/02/14(月)22:29:14 No.897333055
>>今回のアニメWIT並みに動いてた気がする >アマプラ派だから早く観たい もう見れるから早く観てこい
104 22/02/14(月)22:29:18 No.897333079
>地ならしからのライナーかっこよすぎない? ライナーは常にかっこいいよ
105 22/02/14(月)22:29:23 No.897333108
色々な言葉を飲み込んだ上で最大限出せる言葉がサシャを殺したガキ
106 22/02/14(月)22:29:41 No.897333228
>敵だってことを忘れてた相手から心の底からの憎悪をぶつけられる経験をした直後の女に好意をぶつけるのはファルコも割とえげつないと思う ワイン飲んだ後だからいつどうなるか分からないし…
107 22/02/14(月)22:29:48 No.897333274
アニメ録画したけど番組の時間が変更になったので以降の番組はずれますっていうアナウンスが上に入っちゃったのがううn…
108 22/02/14(月)22:30:00 No.897333339
都合のいい舞台装置かって活躍だけど作者の寵愛を受けてるからトントンのサシャを殺したガキ
109 22/02/14(月)22:30:06 No.897333382
選りすぐりのマーレの選手の中でも突出した狙撃能力 継承して最初の巨人化で超大型を使いこなす適性 身長2m超えの恵まれた肉体 アッカーマンとタイマンで渡り合う身体能力
110 22/02/14(月)22:30:20 No.897333476
ファルコといいガビといい最終局面のガキ達が重要かつ強すぎる…
111 22/02/14(月)22:30:28 No.897333535
>fu806032.jpeg 右上のこの顔しながらリローディングホント好き
112 22/02/14(月)22:30:33 No.897333568
>敵だってことを忘れてた相手から心の底からの憎悪をぶつけられる経験をした直後の女に好意をぶつけるのはファルコも割とえげつないと思う ジーク汁ワイン飲んでていつ無垢になるかわからなかったんだからしょうがない
113 22/02/14(月)22:30:40 No.897333611
よぉ…ファルコが片想いしてるガキ
114 22/02/14(月)22:30:42 No.897333624
>地ならしからのライナーかっこよすぎない? 本当にかっこいいよ→本当に気持ち悪いよ
115 22/02/14(月)22:30:48 No.897333666
>>顎をマルセル→ブス→ポッコを経由させる >顎食う前のブスって操作できるのかな 言われてみれば顎食う場所の地面でずーっと埋まってたのは操作っぽい
116 22/02/14(月)22:30:52 No.897333687
ベルトループくんなんで泣いてたんだろうね
117 22/02/14(月)22:31:07 No.897333785
>あのパニックで候補生のうちよくこんな都合のいい二人だけ生き残らせるルートあったな… 観客席ダイブとか何回やり直したんだろ
118 22/02/14(月)22:31:10 No.897333818
>よぉ…ファルコが片想いしてるガキ えっ!?
119 22/02/14(月)22:31:36 No.897333989
ソシャゲの調整失敗して強くしすぎたキャラかな?
120 22/02/14(月)22:31:39 No.897334011
戦士としての素のスペック考えたら鎧継承でタンク役させるの勿体無いよなぁ
121 22/02/14(月)22:31:56 No.897334127
>都合のいい舞台装置かって活躍だけど作者の寵愛を受けてるからトントンのサシャを殺したガキ 活躍したからなんだってんだよ…って扱いだからな それで何か得たかって言ったら苦しみの中の少しの希望とイケメン彼氏だけだし
122 22/02/14(月)22:32:02 No.897334167
>>地ならしからのライナーかっこよすぎない? >ライナーは常にかっこいいよ ガビ山先生のレス
123 22/02/14(月)22:32:03 No.897334177
顎が生きてれば壁乗り越えてひっそり潜入とかもできる ウォールマリア壊すなんて強硬策やらせるには追い込むしかない
124 22/02/14(月)22:32:05 No.897334196
エレン憎しだったのにだんだんもう嫌だよぉみたいな感じになっていくの酷くない?
125 22/02/14(月)22:32:15 No.897334270
>>>顎をマルセル→ブス→ポッコを経由させる >>顎食う前のブスって操作できるのかな >言われてみれば顎食う場所の地面でずーっと埋まってたのは操作っぽい アギトを返してくれる聖女がたまたまマルセル食うとか都合良すぎるもんな…
126 22/02/14(月)22:32:24 No.897334331
声がね…
127 22/02/14(月)22:32:25 No.897334336
ファルコにバックドロップするシーンのガビは可愛く描かれると思う
128 22/02/14(月)22:32:57 No.897334529
ポルコが偽ユミルに絆されてるのいいよね…
129 22/02/14(月)22:33:00 No.897334547
>ベルトループくんなんで泣いてたんだろうね アニ寝取られるから?
130 22/02/14(月)22:33:09 No.897334612
わからせメスガビいいよね…
131 22/02/14(月)22:33:23 No.897334707
>戦士としての素のスペック考えたら鎧継承でタンク役させるの勿体無いよなぁ 戦鎚継承させたら無敵だったかもしれない
132 22/02/14(月)22:33:46 No.897334864
>土下座して横っぱら蹴られてなお謝り続けるメスガキを嫌いにはなれない… 丁寧に丁寧に心折られてなお抜け殻のように無気力にはならないしぶといメスガキいいよね… タフという言葉がよく似合う
133 22/02/14(月)22:34:10 No.897335016
サシャを殺したガキの殺人の才能は人類やめてるアッカーマン共を除けば最高だと思う
134 22/02/14(月)22:34:16 No.897335051
このガキなかなか頭進撃なのでは?
135 22/02/14(月)22:34:34 No.897335162
子供の女の子蹴るなよ
136 22/02/14(月)22:34:48 No.897335248
>ポルコが偽ユミルに絆されてるのいいよね… 100%善意で命と兄貴の記憶と共に顎返してくれる聖女がいたらそりゃ絆される
137 22/02/14(月)22:35:01 No.897335326
アニメ最新話でアルミンにエレンを止めてよ説得してよお願いしてよってすがりつくとこは割としこれる
138 22/02/14(月)22:35:13 No.897335406
巨人化の煙吸わされたときはああやっぱり物語的に許されることはなかったんだ…って思ったんだが…
139 22/02/14(月)22:35:15 No.897335409
アニガビは顔の線を除けばかわいいけど マンガビはなんか諫山先生適当に描いてない?という顔の時がある
140 22/02/14(月)22:35:26 No.897335486
ガビに惚れるファルコは漢だよ...
141 22/02/14(月)22:35:41 No.897335575
>子供の女の子蹴るなよ ライナーはどう思う?
142 22/02/14(月)22:35:42 No.897335580
>戦士としての素のスペック考えたら鎧継承でタンク役させるの勿体無いよなぁ 程なくして時代遅れになる巨人の継承なんかより車力の背中の砲にでも詰めといた方が働きそう
143 22/02/14(月)22:35:51 No.897335651
>巨人化の煙吸わされたときはああやっぱり物語的に許されることはなかったんだ…って思ったんだが… あそこはむしろ善人も悪人も関係ない絶望のシーンなので
144 22/02/14(月)22:35:54 No.897335672
現状の継承候補が獣と顎と鎧と車力しかないんだしその中だと鎧が一番強くないか その前の女型と超大型あったとしても本人の性能活かせるのは鎧じゃねえかな
145 22/02/14(月)22:35:57 No.897335694
>選りすぐりのマーレの選手の中でも突出した狙撃能力 >継承して最初の巨人化で超大型を使いこなす適性 >身長2m超えの恵まれた肉体 >アッカーマンとタイマンで渡り合う身体能力 パッキャォ
146 22/02/14(月)22:35:58 No.897335697
>子供の女の子蹴るなよ サシャを殺したガキだぞ
147 22/02/14(月)22:36:02 No.897335731
疲れ果てて寝ちゃうライナーの枕元に飲み物とパンとリンゴ置いてくの女の子らしさが出てたよね
148 22/02/14(月)22:36:34 No.897335956
鎧はだいぶスタンダードな人型だから鎧用の狙撃大砲銃みたいなの持たせたら活躍したんじゃないか
149 22/02/14(月)22:36:53 No.897336070
エレンとライナーの要素を受け継いだガキみたいなもんだし 進撃にも芸術品にもなる
150 22/02/14(月)22:37:00 No.897336119
>現状の継承候補が獣と顎と鎧と車力しかないんだしその中だと鎧が一番強くないか >その前の女型と超大型あったとしても本人の性能活かせるのは鎧じゃねえかな 作品当時の火力兵器だと砲撃で割られる鎧より顎と車力のほうが価値あるぞ
151 22/02/14(月)22:37:06 No.897336167
照れ隠し投げっぱなしジャーマンすき 二人があと五年早く生まれてたらあの後セックスしてたと思う
152 22/02/14(月)22:37:31 No.897336338
多分サシャを殺したガキが生存かつ1回心が折れるのもトゥルールートの条件だからサシャが死ぬしかないんだろうな...
153 22/02/14(月)22:37:33 No.897336363
そりゃファルコに優しくなるわエレン…
154 22/02/14(月)22:37:45 No.897336452
>照れ隠し投げっぱなしジャーマンすき >二人があと五年早く生まれてたらあの後セックスしてたと思う 周りに大勢いるのに?!
155 22/02/14(月)22:38:17 No.897336678
ウドとゾフィアは生きてても絶対めんどくさいからあそこで死んでもらうしかない
156 22/02/14(月)22:38:29 No.897336786
>作品当時の火力兵器だと砲撃で割られる鎧より顎と車力のほうが価値あるぞ といっても顎と車力は回復力ないからな
157 22/02/14(月)22:38:57 No.897336994
>といっても顎と車力は回復力ないからな 顎はともかく車力は100回巨人出しても大丈夫じゃん
158 22/02/14(月)22:39:07 No.897337075
エピローグ時のサシャを殺したガキのおっぱい結構大きくなってません?
159 22/02/14(月)22:39:29 No.897337252
覚醒して強くなったけど覚醒したせいでアルミンとエレンをみくびり過ぎたのが敗因かなベロリンガさん
160 22/02/14(月)22:39:54 No.897337425
>そりゃファルコに優しくなるわエレン… ゴリウーのミカサが好きな自分と ゴリウーのガビが好きなファルコ シンパシーを感じていたかもしれない...
161 22/02/14(月)22:40:02 No.897337483
車力化したら顔が進撃しちゃうし…
162 22/02/14(月)22:40:06 No.897337504
>覚醒して強くなったけど覚醒したせいでアルミンとエレンをみくびり過ぎたのが敗因かなベロリンガさん アルミンが命張るなんて予想できんだろ
163 22/02/14(月)22:40:07 No.897337509
超大型に射撃適性のベルトルトは敵国の首都で爆発的に巨人化した後は戦士としての素のスペックで生きて帰るみたいな運用を想定してるんだろうか
164 22/02/14(月)22:40:09 No.897337539
>ソシャゲの調整失敗して強くしすぎたキャラかな? ファルコの巨人能力とセットでサ終直前に盛りまくってる感がある!
165 22/02/14(月)22:40:21 No.897337637
戦後に兵長を介護するガキ…
166 22/02/14(月)22:42:07 No.897338432
>お前たちは自由だ(まあ止めに来るよなあいつら…)
167 22/02/14(月)22:42:28 No.897338579
お耽美な美形と巨乳美少女のカプになったもんな…
168 22/02/14(月)22:42:41 No.897338665
サシャを殺したガキ鬼つええ!このままオレが死んだ後も自由にいきてこうぜ!
169 22/02/14(月)22:42:54 No.897338732
ガキが…お前声ぴったりだな
170 22/02/14(月)22:43:56 No.897339126
>戦後に兵長を介護するガキ… なんで生きてるの…
171 22/02/14(月)22:44:33 No.897339364
サシャ生かすなら割と早いうちにニコロに中出しさせて身重にするしかなかったと思うが エレンにそんな恋のキューピットが出来るかというと
172 22/02/14(月)22:44:33 No.897339368
>超大型に射撃適性のベルトルトは敵国の首都で爆発的に巨人化した後は戦士としての素のスペックで生きて帰るみたいな運用を想定してるんだろうか 能力より性格じゃない? 奴隷の一人に核爆弾持たせるとかよっぽど従順で冷静で独断専行しない奴じゃないと任せられない
173 22/02/14(月)22:44:52 No.897339495
流石に予想できねえよ黒焦げの燃えカスになるまで高温蒸気を耐え忍ぶ気狂いとか
174 22/02/14(月)22:45:08 No.897339612
サシャ生かすとガビ関連のイベントがほぼ消えるからダメ
175 22/02/14(月)22:45:09 No.897339626
巨人のスペック盛られるけど数年後の容姿スペックも盛られるファルコ
176 22/02/14(月)22:45:19 No.897339689
ライナーなんか最終戦の日に3回くらい連続で巨人化してるけど3回目の鎧でも超大型の爆発耐えてるぞ
177 22/02/14(月)22:45:57 No.897339950
ベルトルトは兵士として優秀な要素ばっかだったんだな 活かせる機会をもっと見たかった
178 22/02/14(月)22:46:46 No.897340328
久々にポルコをジャン母にくわせるとこよんだ …コイツラに戦争は無理だよ
179 22/02/14(月)22:47:14 No.897340530
超大型の召喚爆破って雷槍より威力はないんだよな…
180 22/02/14(月)22:48:22 No.897341028
>超大型の召喚爆破って雷槍より威力はないんだよな… 貫通力と破壊力は違うんよ
181 22/02/14(月)22:50:06 No.897341723
ジーク汁巨人も無垢の一種と考えると完全試合も見えてたのかなあエレン …ひどくない?
182 22/02/14(月)22:50:38 No.897341943
>久々にポルコをジャン母にくわせるとこよんだ >…コイツラに戦争は無理だよ お前なんか俺のとは違う進撃の巨人読んでない?
183 22/02/14(月)22:51:29 No.897342286
オイ…なんでガリアードがジャンのお母さんに食われてる…
184 22/02/14(月)22:51:40 No.897342353
ファルコや ポルコはガリアードさんやツラ似てるから間違うのもまあわかるが
185 22/02/14(月)22:52:01 No.897342501
>お前なんか俺のとは違う進撃の巨人読んでない? エレンがミカサと逃げた世界の進撃の巨人かもしれん
186 22/02/14(月)22:53:43 No.897343126
>ライナーなんか最終戦の日に3回くらい連続で巨人化してるけど3回目の鎧でも超大型の爆発耐えてるぞ 巨人化は突き詰めれば意思力の問題ってとこあるからな… ジャンにんんんんん!されて俺達調査兵団されたライナーの意思力はもはや計り知れない