虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/02/14(月)19:22:54 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/02/14(月)19:22:54 No.897249406

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 22/02/14(月)19:24:16 No.897249957

だっせー

2 22/02/14(月)19:25:09 No.897250266

昭和臭い

3 22/02/14(月)19:33:26 No.897253501

ナンバー見ると分かるけどこれイギリスの企画なんだよな

4 22/02/14(月)19:35:07 No.897254147

似合わなさすぎる…

5 22/02/14(月)19:35:46 No.897254441

>ナンバー見ると分かるけどこれイギリスの企画なんだよな >だっせー

6 22/02/14(月)19:36:06 No.897254571

今は自家用車に屋号を書かなくても経費にできるから

7 22/02/14(月)19:38:37 No.897255668

痛車ですね

8 22/02/14(月)19:39:10 No.897255923

海外でバカみたいに受けてるし文脈もわかるんだけど このカラーリングはAE86の絶妙な芋スポーティデザインだからマッチするんだと思うな…

9 22/02/14(月)19:40:14 No.897256355

でも二代目ハチロクに同じことさせたいとは思う…

10 22/02/14(月)19:45:00 No.897258240

スレ画だと白地に藤原とうふ店(自家用)だけでもかなりリアルなんじゃないかな

11 22/02/14(月)19:50:21 No.897260206

まあ車種に1台くらいはこのカラーリングの車があってもいいと思う

12 22/02/14(月)19:51:15 No.897260567

上下色分けの似合わんデザインだね

13 22/02/14(月)19:52:03 No.897260861

そのカーボンボンネットいる?

14 22/02/14(月)19:53:15 No.897261342

ボンネットと塗り分けが合ってないのはダサいと思う

15 22/02/14(月)19:53:21 No.897261387

>そのカーボンボンネットいる? 原作で使ってたんだから仕方ねーべ

16 22/02/14(月)19:56:32 No.897262634

よく見たらボンネットより鼻先の部分まで塗ってるのか

17 22/02/14(月)19:57:14 No.897262892

カタログで初代フェアレディZのラリーカーに見えた

18 22/02/14(月)19:58:19 No.897263305

イギリスの企画ってパワおじとチビとキャプテンスローの…

19 22/02/14(月)20:00:55 No.897264356

奥の虎模様のはウルトロンタイガーモチーフか

20 22/02/14(月)20:14:12 No.897270358

ただのパンダ86は格好良いからこれは単純に見る側の好みか造り手のセンス

↑Top