虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 占い双... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    22/02/14(月)18:54:44 No.897239045

    占い双子のどっちかとくっついて欲しい勇者

    1 22/02/14(月)18:55:16 No.897239208

    おちんちんついてない場合はどうすればいいんだよ

    2 22/02/14(月)18:55:42 No.897239352

    >おちんちんついてない場合はどうすればいいんだよ >占い双子のどっちかとくっついて欲しい勇者

    3 22/02/14(月)18:56:10 No.897239522

    モシャスあるしな

    4 22/02/14(月)18:56:37 No.897239668

    あの…ラストで戻ってきたシンシアは…

    5 22/02/14(月)18:57:19 No.897239889

    子供を残したのだけは確実なんだが…

    6 22/02/14(月)18:57:34 No.897239974

    アリーナは?

    7 22/02/14(月)18:57:51 No.897240079

    >アリーナは? ザキ

    8 22/02/14(月)18:58:11 No.897240199

    >アリーナは? 勇者とくっ付いたらクリフトが鬱勃起しちまうー!

    9 22/02/14(月)18:58:34 No.897240312

    >アリーナは? ザラキ

    10 22/02/14(月)18:58:47 No.897240383

    アリーナと勇者がくっつく クリフトがザラキで2人を殺す クリフトが2人を犯す ハッピーエンド

    11 22/02/14(月)18:58:58 No.897240437

    ザキ飛んでくるの早すぎだろ

    12 22/02/14(月)18:59:09 No.897240503

    PS版で唯一良かったのはエンディング最後の故郷に戻って立ち尽くす一連のドット絵 荷物の落ち方と空の仰ぎ方よ…最高だわ

    13 22/02/14(月)18:59:48 No.897240742

    マーニャはライアンとくっついて欲しいからミネアが丁度いいと思う 性欲凄そうだひ

    14 22/02/14(月)19:00:25 No.897240952

    >PS版で唯一良かったのはエンディング最後の故郷に戻って立ち尽くす一連のドット絵 >荷物の落ち方と空の仰ぎ方よ…最高だわ あそこマジお辛いよね…

    15 22/02/14(月)19:01:20 No.897241315

    >>PS版で唯一良かったのはエンディング最後の故郷に戻って立ち尽くす一連のドット絵 >>荷物の落ち方と空の仰ぎ方よ…最高だわ >あそこマジお辛いよね… これでピサロが仲間になって許された感じになってんだからたまんねぇなよな…

    16 22/02/14(月)19:02:26 No.897241764

    >マーニャはライアンとくっついて欲しいからミネアが丁度いいと思う >性欲凄そうだひ ホイミンは

    17 22/02/14(月)19:02:55 No.897241961

    >>>PS版で唯一良かったのはエンディング最後の故郷に戻って立ち尽くす一連のドット絵 >>>荷物の落ち方と空の仰ぎ方よ…最高だわ >>あそこマジお辛いよね… >これでピサロが仲間になって許された感じになってんだからたまんねぇなよな… その一歩前に気球を見送るピサロとロザリーのムービーが入ってなおお辛い なにいい感じに〆とるんじゃお前よぉ・・・!

    18 22/02/14(月)19:03:24 No.897242141

    思い出してみてほしい 5の勇者はフバーハを使える これで誰とくっついたか解りますね?

    19 22/02/14(月)19:03:36 No.897242202

    >>マーニャはライアンとくっついて欲しいからミネアが丁度いいと思う >>性欲凄そうだひ >ホイミンは 確かリメイク版でキングレオの城探ってるお兄ちゃんは男の子でした

    20 22/02/14(月)19:04:08 No.897242403

    >思い出してみてほしい >5の勇者はフバーハを使える >これで誰とくっついたか解りますね? やはりミネアか

    21 22/02/14(月)19:05:41 No.897242943

    正直世界樹の花をロザリーに使うのは精神的にしんどかったです

    22 22/02/14(月)19:06:59 No.897243434

    女勇者は誰も居ない村の跡地でたまにモシャスでシンシアになってオナニーする余生を送るよ

    23 22/02/14(月)19:07:05 No.897243478

    アベルの伝説のせいかなんか負けヒロインな印象ある

    24 22/02/14(月)19:07:53 No.897243752

    >正直世界樹の花をロザリーに使うのは精神的にしんどかったです 実は別の道もあるんじゃろ?と思ってうっすら気付いていたが移民の街を筆頭に世界中を巡ったのも悲しい思い出よ

    25 22/02/14(月)19:08:05 No.897243813

    リメイクはミネアがようやくきちんと使えるようになったのと盾と鎧のバグが直ったのは嬉しい あとベホマズン20

    26 22/02/14(月)19:08:16 No.897243892

    最終的に孤独になるから公式名称がソロってマジ?

    27 22/02/14(月)19:08:30 No.897243966

    女勇者だとライアンとの会話でキュンキュンする

    28 22/02/14(月)19:08:57 No.897244140

    シンシアって最後生き返るでしょあれ

    29 22/02/14(月)19:09:10 No.897244221

    ウソだクリフトこそマーニャにドはまりするべきだろ!?

    30 22/02/14(月)19:10:00 No.897244542

    クリフトイケメン設定はファミコン版だっけ

    31 22/02/14(月)19:10:09 No.897244590

    >シンシアって最後生き返るでしょあれ 勇者の見た幻説がある

    32 22/02/14(月)19:10:45 No.897244822

    >>シンシアって最後生き返るでしょあれ >勇者の見た幻説がある 俺は信じない

    33 22/02/14(月)19:10:55 No.897244877

    なんか太くない?

    34 22/02/14(月)19:11:24 No.897245051

    導かれし者たち以外がポンポン生き返るわけないよなぁ!?

    35 22/02/14(月)19:11:38 No.897245134

    >なんか太くない? このドットはなんか背負ってるんじゃなかったっけ

    36 22/02/14(月)19:12:12 No.897245363

    襲撃が明日ならライデインで無双できたのに…

    37 22/02/14(月)19:12:28 No.897245484

    >導かれし者たち以外がポンポン生き返るわけないよなぁ!? そこをなんとかするのがマスドラだろコラ

    38 22/02/14(月)19:13:07 No.897245738

    >そこをなんとかするのがマスドラだろコラ あいつがそんな親切だとでも?

    39 22/02/14(月)19:13:18 No.897245810

    >ウソだクリフトこそマーニャにドはまりするべきだろ!? 神に仕える身が汚されちまうー!

    40 22/02/14(月)19:13:33 No.897245899

    >>そこをなんとかするのがマスドラだろコラ >あいつがそんな親切だとでも? ちゃんとお礼はするイメージ

    41 22/02/14(月)19:13:56 No.897246067

    マスドラはムカつくからトロッコで一生回ってて欲しい

    42 22/02/14(月)19:14:10 No.897246177

    勝ったあとどっからともなく他二人がやってくる奴

    43 22/02/14(月)19:14:51 No.897246428

    幻なんてそんな解釈あったんだって驚いてたな堀井が

    44 22/02/14(月)19:15:17 No.897246607

    >思い出してみてほしい >5の勇者はザオリクを使える >これで誰とくっついたか解りますね?

    45 22/02/14(月)19:15:23 No.897246649

    ところでマーニャとミネアって双子だったっけ?

    46 22/02/14(月)19:15:47 No.897246805

    >>5の勇者はザオリクを使える ザオラルまでしか使えねーよ!? メガザルはできるけど

    47 22/02/14(月)19:16:44 No.897247125

    >女勇者だとライアンとの会話でキュンキュンする ハイ…一緒にバトランド行きます…ってなるよね

    48 22/02/14(月)19:17:03 No.897247260

    >>>5の勇者はザオリクを使える >ザオラルまでしか使えねーよ!? >メガザルはできるけど 俺の知ってる5と違う…

    49 22/02/14(月)19:17:30 No.897247421

    >>そこをなんとかするのがマスドラだろコラ >あいつがそんな親切だとでも? 小説だと拒否してるのにホイミンに死んだ人間の肉体を与える善意の押し売り野郎だぞ

    50 22/02/14(月)19:17:36 No.897247455

    >マスドラはムカつくからトロッコで一生回ってて欲しい あいつが回ってた影響で魔界の封印が緩んで天空城が落ちたので あいつのせいでマーサが攫われパパスが死んだと言っても過言では

    51 22/02/14(月)19:18:17 No.897247694

    >ザオラルまでしか使えねーよ!? >メガザルはできるけど 勇者はムスコスだろ

    52 22/02/14(月)19:18:21 No.897247712

    >幻なんてそんな解釈あったんだって驚いてたな堀井が ただのバッドエンド主義者だろう

    53 22/02/14(月)19:18:52 No.897247875

    >>>そこをなんとかするのがマスドラだろコラ >>あいつがそんな親切だとでも? >小説だと拒否してるのにホイミンに死んだ人間の肉体を与える善意の押し売り野郎だぞ それモンスター物語

    54 22/02/14(月)19:19:12 No.897248002

    >>マスドラはムカつくからトロッコで一生回ってて欲しい >あいつが回ってた影響で魔界の封印が緩んで天空城が落ちたので どこでそんな話が?

    55 22/02/14(月)19:19:19 No.897248043

    堀井は黒いネタさんざん仕込むけど終わり方はハッピーだからな

    56 22/02/14(月)19:19:30 No.897248114

    妄想と公式の区別がつかなくなってる「」が増えてきたな

    57 22/02/14(月)19:20:00 No.897248301

    クリフトは性に目覚めたアリーナに陵辱されて欲しい

    58 22/02/14(月)19:20:20 No.897248420

    >>>シンシアって最後生き返るでしょあれ >>勇者の見た幻説がある >俺は信じない マスタードラゴンが蘇らせたので二人で天空城に行った説もある

    59 22/02/14(月)19:20:30 No.897248497

    妄想と公式の区別がつかないどころか他媒体読んですらいないじゃないか

    60 22/02/14(月)19:20:31 No.897248502

    >妄想と公式の区別がつかなくなってる「」が増えてきたな プレイの記憶が無いのかそれとも最初からやってないのか…

    61 22/02/14(月)19:21:02 No.897248698

    長々とプレイしてバッドは趣味悪すぎなんよ

    62 22/02/14(月)19:21:09 No.897248747

    公式でもなんでもない妄想を説があるというのやめなさい!

    63 22/02/14(月)19:21:23 No.897248848

    >>妄想と公式の区別がつかなくなってる「」が増えてきたな >プレイの記憶が無いのかそれとも最初からやってないのか… チャモロや5のキラーパンサー叩いてた奴と同じ奴かもね

    64 22/02/14(月)19:21:23 No.897248850

    >マーニャはライアンとくっついて欲しいからミネアが丁度いいと思う >性欲凄そうだひ 小説版だとライアンすげえ設定盛られててマーニャとフラグ立ってんだよな…

    65 22/02/14(月)19:21:31 No.897248905

    別に幻でもバッドじゃなくね…?

    66 22/02/14(月)19:21:45 No.897248991

    >>>シンシアって最後生き返るでしょあれ >>勇者の見た幻説がある >俺は信じない 幻って解釈もあるのかと驚いたけどそういうのもありですねとは言ってるので好きな方を選んでいい

    67 22/02/14(月)19:21:51 No.897249032

    >別に幻でもバッドじゃなくね…? 失せろ

    68 22/02/14(月)19:21:55 No.897249064

    >勇者はムスコスだろ 素で間違えてた 主人公は勇者じゃなかった ごめんね☆

    69 22/02/14(月)19:21:57 No.897249079

    >公式でもなんでもない妄想を説があるというのやめなさい! そういう動画とか壺のスレとかに影響受けちゃったんだろう 若いとそういうこともあるさ

    70 22/02/14(月)19:22:52 No.897249397

    クリフトとアリーナのキャラクター合体させたらヘンリーになりそう

    71 22/02/14(月)19:23:06 No.897249491

    2の没ネタの影響か変な印象付いてるけど 流石にエンディング段階で陰鬱な話を入れ込むほど空気読めてないわけじゃない ピサロに関してはそれ自体は後ろ向きな事ではないからな 複雑な部分はかなりあるけど

    72 22/02/14(月)19:23:15 No.897249555

    何気に作中で一言も言われてないがシンシアはエルフであると思われるので勇者とはおねショタだった可能性がある

    73 22/02/14(月)19:23:24 No.897249611

    >占い双子のどっちかとくっついて欲しい勇者 これについて語りたい気持ちはあるけど鼻息の荒い奴管理してくれないと無理

    74 22/02/14(月)19:24:31 No.897250042

    >何気に作中で一言も言われてないがシンシアはエルフであると思われるので勇者とはおねショタだった可能性がある 確か小説だと涙が宝石だかで明確にエルフとして描かれてる描写がある シンシアデザインした人はエルフのつもりなかったとか言ってた気がするけどソースがないや

    75 22/02/14(月)19:25:02 No.897250232

    いいですよね 5のテルパドール建国を果たしたのはミネアかアリーナか考えてみるの

    76 22/02/14(月)19:25:34 No.897250421

    小説はオリジナル要素強いし…

    77 22/02/14(月)19:25:35 No.897250434

    >>>>シンシアって最後生き返るでしょあれ >>>勇者の見た幻説がある >>俺は信じない >幻って解釈もあるのかと驚いたけどそういうのもありですねとは言ってるので好きな方を選んでいい これぐらい意見が右往左往するので まさか唯一の続編の主人公がデブ商人になるとはな…

    78 22/02/14(月)19:26:01 No.897250624

    シンシアの形見の羽根付き帽子を最後まで持っていきましたよ私は

    79 22/02/14(月)19:26:16 No.897250720

    >チャモロや5のキラーパンサー叩いてた奴と同じ奴かもね ずっと同じ話題しかできない「」はたまによく見るがだいたい危険

    80 22/02/14(月)19:26:29 No.897250828

    シンシアはキャラドットがFCもリメイク以降もエルフのそれなのでエルフなのは多分そう

    81 22/02/14(月)19:26:32 No.897250853

    願望としては誰かとくっついてほしいけど木こりと同じく孤独に暮らしそうで…

    82 22/02/14(月)19:26:34 No.897250865

    >小説はオリジナル要素強いし… それを言ったらモンスター物語とかもなのでは

    83 22/02/14(月)19:26:57 No.897250996

    勇者が男でも女でもモシャスでシンシアになってオナニーしたのは間違いないと思うよ 公式じゃないとかもうマジどうでもいいぐらい絶対だよ

    84 22/02/14(月)19:27:03 No.897251044

    なんか復活した上みんな揃っていきなり来るからな 幻だと思っちゃうのも無理ないというか

    85 22/02/14(月)19:27:37 No.897251267

    >>別に幻でもバッドじゃなくね…? >失せろ 失せない 全てを終えて故郷の地に戻った勇者がシンシアと旅の一行のメンツを夢想するのってそんなにバッドか? 勇者の人生が終わった訳でもあるまいしその後の話としてのスレ文だろうし

    86 22/02/14(月)19:27:45 No.897251327

    勇者なんだし沢山子供作らなきゃダメだよ 一番沢山子供産みそうなのはミネアだと思う

    87 22/02/14(月)19:27:47 No.897251342

    小説版はゲームから明確に改変されてる部分あるからモンスター物語あたりとは扱いが変わりそうだなあ

    88 22/02/14(月)19:28:08 No.897251484

    >これぐらい意見が右往左往するので >まさか唯一の続編の主人公がデブ商人になるとはな… でもあのデブ今やスピンオフやゲスト出演の多い勝ち組なんだよな…

    89 22/02/14(月)19:28:11 No.897251501

    育ての親や村人たちはどうした

    90 22/02/14(月)19:28:14 No.897251515

    >確か小説だと涙が宝石だかで明確にエルフとして描かれてる描写がある >シンシアデザインした人はエルフのつもりなかったとか言ってた気がするけどソースがないや ドッターのくりからはづきのヒだな https://twitter.com/Hazuki_Kurikara/status/1385058301533036546

    91 22/02/14(月)19:28:24 No.897251565

    >>>別に幻でもバッドじゃなくね…? >>失せろ >失せない >全てを終えて故郷の地に戻った勇者がシンシアと旅の一行のメンツを夢想するのってそんなにバッドか? >勇者の人生が終わった訳でもあるまいしその後の話としてのスレ文だろうし まあ生き返ったのがそんなに嫌かって嫌ならそうなんだろうけどさ

    92 22/02/14(月)19:28:38 No.897251655

    女勇×ミネで何年妄想してると思ってんだ

    93 22/02/14(月)19:28:39 No.897251666

    >なんか復活した上みんな揃っていきなり来るからな >幻だと思っちゃうのも無理ないというか (冷静に考えたら一人にしておくの不味くない?)って気づいたんだろうか

    94 22/02/14(月)19:28:45 No.897251701

    小説版はアリーナボクっ娘なんだっけ

    95 22/02/14(月)19:29:15 No.897251880

    >まあ生き返ったのがそんなに嫌かって嫌ならそうなんだろうけどさ なんでそうなる…話する気がないのは分かったからもういいよ

    96 22/02/14(月)19:29:26 No.897251940

    後年は各種文献から適当にそれっぽいところをそれっぽくリメイクで拾うので知らん

    97 22/02/14(月)19:29:28 No.897251963

    >>>別に幻でもバッドじゃなくね…? >>失せろ >失せない >全てを終えて故郷の地に戻った勇者がシンシアと旅の一行のメンツを夢想するのってそんなにバッドか? >勇者の人生が終わった訳でもあるまいしその後の話としてのスレ文だろうし というか幻派は勇者が今際の際に見た幻って説だから死ぬぞ勇者

    98 22/02/14(月)19:29:30 No.897251974

    >>ウソだクリフトこそマーニャにドはまりするべきだろ!? >神に仕える身が汚されちまうー! 元々割と生臭坊主では?

    99 22/02/14(月)19:29:37 No.897252033

    シンシアは主人公が見た夢だと思ってる

    100 22/02/14(月)19:29:54 No.897252141

    >>まあ生き返ったのがそんなに嫌かって嫌ならそうなんだろうけどさ >なんでそうなる…話する気がないのは分かったからもういいよ 幻じゃないと嫌なんだろ?

    101 22/02/14(月)19:29:58 No.897252159

    >(冷静に考えたら一人にしておくの不味くない?)って気づいたんだろうか 色々解釈あったけどこれが一番スッと納得できてしまった

    102 22/02/14(月)19:30:12 No.897252232

    >小説版はアリーナボクっ娘なんだっけ 偽アリーナにドキッとしたりとかちょい同性愛者っぽい描写とかあったりクリフが自分のこと想ってるのわかって苦しむ描写とかある

    103 22/02/14(月)19:30:17 No.897252281

    >小説版はアリーナボクっ娘なんだっけ 一人称僕ではあるけど一般的なボクっ娘をイメージして読むとかなりギャップがある

    104 22/02/14(月)19:30:36 No.897252403

    旅立って欲しくてみんな隠れみの術を…

    105 22/02/14(月)19:30:58 No.897252518

    みんな家に荷物置いたら勇者の故郷で集合な! てしてたんだよ みんな昔は友達とそうやって集まってただろ

    106 22/02/14(月)19:31:09 No.897252585

    生き返ると物語として美しくなくなるのがな ピサロの女をわざわざ生き返らせて一人叶わない幻を見るってほうが綺麗だと思う

    107 22/02/14(月)19:31:34 No.897252758

    >シンシアは主人公が見た夢だと思ってる FCだとこの解釈あったけどリメイクだと無くなったんだよね

    108 22/02/14(月)19:31:34 No.897252761

    仲間送った後1人でスッ…って去るから何だよ水臭ぇなって追いかけてくるのはまぁあると思う

    109 22/02/14(月)19:31:37 No.897252783

    やだよ駆け付けるも間に合わずに皆が勇者の自殺体を見つけるシーンなんて

    110 22/02/14(月)19:31:41 No.897252808

    好き嫌いで言えばピサロの取り返しのつかない事だから謝ることさえ出来ないって態度と距離感は嫌いじゃないし EDの流す順番であいつらの幸せの落差で一人故郷に戻って天を仰ぐ勇者の肩落とす姿の美しさが増し増しになるから あのドットは本当に仕事したと思う

    111 22/02/14(月)19:31:47 No.897252852

    >なんか復活した上みんな揃っていきなり来るからな >幻だと思っちゃうのも無理ないというか リメイクだと明らかにロザリーの演出と同じだから幻と思うのが変なんだが

    112 22/02/14(月)19:31:51 No.897252868

    勇者は魔王を倒して幼馴染みが生き返って幸せに暮らしました RPGなんてそれでいいんだよ

    113 22/02/14(月)19:31:51 No.897252869

    >生き返ると物語として美しくなくなるのがな >ピサロの女をわざわざ生き返らせて一人叶わない幻を見るってほうが綺麗だと思う 失せろ

    114 22/02/14(月)19:31:52 No.897252877

    >生き返ると物語として美しくなくなるのがな >ピサロの女をわざわざ生き返らせて一人叶わない幻を見るってほうが綺麗だと思う まあ美しさの為にお前は悲劇を歩めってのはしょうがないよね

    115 22/02/14(月)19:31:56 No.897252899

    エスタークがなんか許されたような扱いされても 俺だけは絶対にアイツがひきあげじゃあとか変な口調でキャラ作ってた事忘れない

    116 22/02/14(月)19:32:00 No.897252920

    いやいいだろ生き返ってハッピーエンドで… 別にビターエンドだけが美しいわけじゃないだろう…

    117 22/02/14(月)19:32:06 No.897252958

    それで勇者とくっつくのは誰がいいんですか!?

    118 22/02/14(月)19:32:13 No.897253001

    >生き返ると物語として美しくなくなるのがな >ピサロの女をわざわざ生き返らせて一人叶わない幻を見るってほうが綺麗だと思う あっちが蘇生OKならこっちも生き返らせていいじゃない

    119 22/02/14(月)19:32:30 No.897253133

    >それで勇者とくっつくのは誰がいいんですか!? トルネコ

    120 22/02/14(月)19:32:40 No.897253227

    >>生き返ると物語として美しくなくなるのがな >>ピサロの女をわざわざ生き返らせて一人叶わない幻を見るってほうが綺麗だと思う >あっちが蘇生OKならこっちも生き返らせていいじゃない 物語として美しくないから駄目

    121 22/02/14(月)19:32:40 No.897253230

    >エスタークがなんか許されたような扱いされても >俺だけは絶対にアイツがひきあげじゃあとか変な口調でキャラ作ってた事忘れない ピサロです…

    122 22/02/14(月)19:32:58 No.897253340

    美しいってS的な意味だろ!

    123 22/02/14(月)19:33:20 No.897253458

    >それで勇者とくっつくのは誰がいいんですか!? あんが導かれた仲間たちでもシンシアでもなく世界樹で仲間になってた天空人の姉ちゃんとかそういう方に行くかもしれない

    124 22/02/14(月)19:33:25 No.897253493

    EDで生き返るかどうかはさておきシンシアを花で復活できるようにしても良かった

    125 22/02/14(月)19:33:31 No.897253528

    >物語として美しくないから駄目 醜い顔で美を語らないでちょうだい!

    126 22/02/14(月)19:33:33 No.897253547

    >それで勇者とくっつくのは誰がいいんですか!? 復活したシンシアだっつってんだろ

    127 22/02/14(月)19:33:35 No.897253553

    何の前振りも無く蘇生させたマスドラが悪いでいいよもう

    128 22/02/14(月)19:33:38 No.897253573

    天空の血って天空人と地上人の混血で発生してるけどそれよりはるか昔に伝説の武具を使っていたレイドック王子はなんだったんだろうな

    129 22/02/14(月)19:33:38 No.897253574

    >物語として美しくないから駄目 お前の言う美しさに俺は全く共感できねえや

    130 22/02/14(月)19:33:42 No.897253604

    やっぱり勇者は曇っている姿が一番美しいんだ…

    131 22/02/14(月)19:33:56 No.897253694

    でも生き返る理由なくない? 世界樹の花使っちゃったし

    132 22/02/14(月)19:34:15 No.897253815

    >やっぱり勇者は曇っている姿が一番美しいんだ… あの初めてフィールドに出た時のBGMたまんねぇぜ

    133 22/02/14(月)19:34:17 No.897253822

    >(冷静に考えたら一人にしておくの不味くない?)って気づいたんだろうか ライアン加入で揃うまでの時点で勇者の旅立ちから数年経過してるし それからデスピサロ撃破までの期間の方が更に長いもんな そんだけ付き合いあったらみんな勇者の事良く分かってるとは思う

    134 22/02/14(月)19:34:38 No.897253948

    マスドラが生き返らせたならまぁ天空にもいくかとなるし 腑に落ちる展開ではある

    135 22/02/14(月)19:34:40 No.897253971

    物語としてはともかく自分を投影するロールプレイングとしてはハッピーエンドがいいな俺は

    136 22/02/14(月)19:35:00 No.897254103

    なんで世界樹の花もないのに生き返ってるの?とか シンシア生き返っても育ての親とかは死んだままなんだな…とかひっかかるところは結構あるよ

    137 22/02/14(月)19:35:17 No.897254189

    マスドラが復活させたってことになるとなんでシンシアだけって話になって揉めるんだよな

    138 22/02/14(月)19:35:36 No.897254349

    >天空の血って天空人と地上人の混血で発生してるけどそれよりはるか昔に伝説の武具を使っていたレイドック王子はなんだったんだろうな 敗北の挫折に苦しむレイドック王子の夢の中から生まれたのが6の主人公(勇者)だから 6の主人公は存在し始めたときから勇者なんじゃないの

    139 22/02/14(月)19:35:41 No.897254389

    なんでトルネコが導かれたの?ってのが一番の謎 導かれたのアイツが持ってた船でしょ

    140 22/02/14(月)19:35:43 No.897254406

    母親もいるしシンシアもついてきてくれるなら天空城に行くのもまあアリだな ルーラで時々みんなにも会いにいけるし

    141 22/02/14(月)19:35:44 No.897254410

    >天空の血って天空人と地上人の混血で発生してるけどそれよりはるか昔に伝説の武具を使っていたレイドック王子はなんだったんだろうな 天空人と現代人の混血が勇者の条件っぽいけど6勇者はそれではないんだよな 現実の肉体から離れて夢の住人である時間が長すぎたからゼニス城の人間たちと同じ体質になってさらに元の肉体に戻ったことで勇者の条件を疑似的に満たしたとかそういうのかな…

    142 22/02/14(月)19:35:46 No.897254440

    人間側も魔族側も予言とか言い伝えを信じて動いているのなんか不思議だよね

    143 22/02/14(月)19:35:48 No.897254459

    >マスドラが復活させたってことになるとなんでシンシアだけって話になって揉めるんだよな そりゃ勇者への褒美だよ

    144 22/02/14(月)19:35:51 No.897254479

    PS版しかやってないけど幻とか幽霊だと思ってプレイしてた

    145 22/02/14(月)19:36:15 No.897254644

    魔王は人間に殺された恋人を取り戻し幸せに暮らしましたとさ めでたしめでたし DQ4なんてそれでいいんだよ

    146 22/02/14(月)19:36:19 No.897254683

    >なんでトルネコが導かれたの?ってのが一番の謎 >導かれたのアイツが持ってた船でしょ パーツ扱いされたんだよ

    147 22/02/14(月)19:36:25 No.897254739

    女勇者ならトルネコの養子になってトルネコの息子とくっ付くとかいいかもしれん

    148 22/02/14(月)19:36:28 No.897254756

    やっぱDQ4のフィールドは勇者の故郷だよね

    149 22/02/14(月)19:36:29 No.897254770

    >でも生き返る理由なくない? >世界樹の花使っちゃったし 堀井は幻説は想定外でゲームブックだとマスドラが蘇生したっぽい描写なので神の気まぐれと言う他はない でも幻説もありですねって感じだったから好きに捉えればいい

    150 22/02/14(月)19:37:04 No.897255002

    >マスドラが復活させたってことになるとなんでシンシアだけって話になって揉めるんだよな それはマスドラのやることだからでいいのでは?

    151 22/02/14(月)19:37:08 No.897255028

    >PS版しかやってないけど幻とか幽霊だと思ってレイプしてた に見えてびっくりした

    152 22/02/14(月)19:37:09 No.897255031

    >マスドラが復活させたってことになるとなんでシンシアだけって話になって揉めるんだよな 旧エヴァの劇場版でシンジとアスカだけがLCLから戻ったように見えるけどあれ実は他の人も復活していく前段階で終わってるのよね それと同じでシンシア以外も復活するけど物語はそこまでしか映してないんでないの

    153 22/02/14(月)19:37:15 No.897255083

    >なんでトルネコが導かれたの?ってのが一番の謎 >導かれたのアイツが持ってた船でしょ いやトルネコはあの世界で偉人としか言いようがない功績だろうが

    154 22/02/14(月)19:37:27 No.897255174

    >人間側も魔族側も予言とか言い伝えを信じて動いているのなんか不思議だよね その昔グランマーズという偉大な魔女の占いにより世界が救われた逸話が

    155 22/02/14(月)19:37:44 No.897255291

    >それはマスドラのやることだからでいいのでは? 基本的に仕事が雑なのが一貫してるからなあの神…

    156 22/02/14(月)19:38:00 No.897255410

    好きに解釈すればいいんだ 他人に押し付けなければそれでいい

    157 22/02/14(月)19:38:10 No.897255474

    トルネコ一人でも不思議なダンジョンで活躍するしな

    158 22/02/14(月)19:38:23 No.897255576

    >マスドラが復活させたってことになるとなんでシンシアだけって話になって揉めるんだよな マスドラ目線だと一番大切な人を蘇生すれば喜んでくれるだろうなーで思考が停止していてその他大勢は目に入らなかったじゃないかな

    159 22/02/14(月)19:38:36 No.897255657

    >トルネコ一人でも不思議なダンジョンで活躍するしな ロトの剣盾装備できるしな

    160 22/02/14(月)19:38:41 No.897255696

    移民の街をキングキャッスルにしておいてよかった シンシアと二人で凱旋だ

    161 22/02/14(月)19:38:50 No.897255773

    仲間達と旅する間にシンシアへの執着とかなくなってました これでどうですか!

    162 22/02/14(月)19:38:53 No.897255805

    >>トルネコ一人でも不思議なダンジョンで活躍するしな >ロトの剣盾装備できるしな そういえばなんでだ…

    163 22/02/14(月)19:38:58 No.897255850

    90年代のゲームなんて雑に奇跡起きるもんだよ

    164 22/02/14(月)19:39:10 No.897255921

    ボンモールとエンドールの戦争を阻止 エンドールとブランカのトンネルを開通 この2つだけでも歴史に残る偉業になるだろうからなトルネコ

    165 22/02/14(月)19:39:18 No.897255968

    美しいとか独りよがりなレスしてるのもマスドラだろ

    166 22/02/14(月)19:39:37 No.897256086

    マスドラって良くも悪くも人間じゃないからな… そもそもあいつ主人公から天空人の母ちゃん取り上げてるし

    167 22/02/14(月)19:39:38 No.897256102

    ぶっちゃけマスドラが気に食わないからあいつのおかげで生き返ったって言われても素直に喜べないところある

    168 22/02/14(月)19:39:59 No.897256255

    >そういえばなんでだ… ロトの血筋の端くれだったのでは?

    169 22/02/14(月)19:40:06 No.897256297

    マスドラが罵倒に使われてて駄目だった

    170 22/02/14(月)19:40:06 No.897256301

    バッドエンドやりたきゃ天地創造でもやればいいんだ

    171 22/02/14(月)19:40:07 No.897256304

    ロト紋のルビスとかも物言いが傲慢で人の心ちょっと分からない感じだったな マスドラはあれに近い感じに思う

    172 22/02/14(月)19:40:24 No.897256443

    マスドラの評価は揉めないのに…

    173 22/02/14(月)19:40:29 No.897256470

    >マスドラって良くも悪くも人間じゃないからな… >そもそもあいつ主人公から天空人の母ちゃん取り上げてるし 父親も雷で殺してる……殺す意味あった?

    174 22/02/14(月)19:40:35 No.897256505

    >>そういえばなんでだ… >ロトの血筋の端くれだったのでは? 強すぎる…

    175 22/02/14(月)19:40:37 No.897256524

    天空城の穴塞いでおけよマスドラさん

    176 22/02/14(月)19:40:47 No.897256593

    >ロト紋のルビスとかも物言いが傲慢で人の心ちょっと分からない感じだったな 見ろよこのビルダーズのお役所仕事なルビス様をよー!

    177 22/02/14(月)19:40:49 No.897256606

    マスドラがそんな気の利いた事するはずないって言われたら困る

    178 22/02/14(月)19:40:50 No.897256615

    うーんエルフより人間と結ばれた方が健全じゃない?

    179 22/02/14(月)19:40:53 No.897256633

    >ボンモールとエンドールの戦争を阻止 >エンドールとブランカのトンネルを開通 >この2つだけでも歴史に残る偉業になるだろうからなトルネコ 人間たちの間だけで言えば主人公たちの中でも大きい貢献してんだよなトルネコ

    180 22/02/14(月)19:40:55 No.897256648

    神だからそんな人間に擦り寄ってくるわけないし適当にやるんだよ

    181 22/02/14(月)19:41:02 No.897256706

    ビルダーズのルビスは初めのうちはちょっとアレだけど最後の最後ではまあまあになってた

    182 22/02/14(月)19:41:04 No.897256722

    >マスドラの評価は揉めないのに… 神らしいと言えば神なんだけど割とこっち目線でカス野郎だからなマスちゃん

    183 22/02/14(月)19:41:53 No.897257039

    マスドラは5でも糞だったから…

    184 22/02/14(月)19:41:54 No.897257047

    主人公の父親ぶっ殺したのマスドラでしょ? あいつクソだよね

    185 22/02/14(月)19:42:21 No.897257222

    人間のことが分かってないと説教されたので人間の姿になってトロッコでグルグル回ってみました! いかがでしたか?

    186 22/02/14(月)19:42:25 No.897257243

    そもそもマスドラが人間も面白そうで地上に降りた結果天空城も落ちたし光の教団もやりたい放題だったわけだからな 間接的には主人公の運命も狂わせたのはこいつだぞ

    187 22/02/14(月)19:42:45 No.897257358

    >うーんエルフより人間と結ばれた方が健全じゃない? エルフってあのリースとかいう…

    188 22/02/14(月)19:43:24 No.897257585

    マスタードラゴンなんて竜王とネズミの子供のくせしてよー!!

    189 22/02/14(月)19:44:35 No.897258087

    マスドラっている意味あるのかな? こいつが生まれる前から天空城はあったわけだし

    190 22/02/14(月)19:45:09 No.897258301

    >ロト紋のルビスとかも物言いが傲慢で人の心ちょっと分からない感じだったな ただティーエの蘇生に関するやり取りはティーエがルビスの依り代でルビスの魂の一部を与えられて蘇るという パーフェクトブックと完全版の設定を踏まえると世界の王になるより私の分身を選んでくれるんですか?という遠回しな惚気っぽい

    191 22/02/14(月)19:45:20 No.897258358

    >なんでトルネコが導かれたの?ってのが一番の謎 >導かれたのアイツが持ってた船でしょ トルネコいないとトンネルすら開通しないんだぞ

    192 22/02/14(月)19:46:40 No.897258865

    >なんでトルネコが導かれたの?ってのが一番の謎 くちぶえは便利だからな…

    193 22/02/14(月)19:46:47 No.897258908

    >ビルダーズのルビスは初めのうちはちょっとアレだけど最後の最後ではまあまあになってた 本来ならりゅうおうと戦った時点で勝っても力尽きて死ぬ運命だしなビルダー

    194 22/02/14(月)19:47:14 No.897259077

    >>マスドラって良くも悪くも人間じゃないからな… >>そもそもあいつ主人公から天空人の母ちゃん取り上げてるし >父親も雷で殺してる……殺す意味あった? 自分で予言した癖に恋愛禁止なのさすがマスドラって感じ

    195 22/02/14(月)19:48:51 No.897259654

    >ビルダーズのルビスは初めのうちはちょっとアレだけど最後の最後ではまあまあになってた 無理したら死ぬってのわかってるからあの態度だし 最初から上位存在の前でどうどうと居眠りしても怒らないくらいに甘いぞあの神様

    196 22/02/14(月)19:49:19 No.897259821

    マーニャはあまり働かなさそうだしミネアは潔癖すぎるから判断に迷うな

    197 22/02/14(月)19:52:54 No.897261200

    導いてから準備終わったなら後は後の勇者に任せて余生過ごしてね…って優しい呼びかけではあるからな 今倒す!って突っ込んでったけど

    198 22/02/14(月)19:53:01 No.897261259

    >>うーんエルフより人間と結ばれた方が健全じゃない? >エルフってあのリースとかいう… 名前ありのエルフが少なすぎる そもそも名付けられるエルフが珍しいみたいだが