虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/02/14(月)18:14:50 「弱い... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/02/14(月)18:14:50 No.897226915

「弱いから強化された」ではなく環境がインフレしたことによって原作そのままOCG化してもよくなった稀有な例だよね

1 22/02/14(月)18:16:25 No.897227299

エクレシアをNTRったハンド来たな

2 22/02/14(月)18:17:35 No.897227612

コピーキャットとかトゥーン関係はそういうの多い まぁコピぬは効果の再現が出来るテキストが生まれたってのもデカいだろうけど

3 22/02/14(月)18:28:34 No.897230755

割とイメージまんまのトゥーンの動きしてくるから怖いね

4 22/02/14(月)18:33:38 No.897232356

トゥーンも割と原作理解度高い新規に恵まれたよね

5 22/02/14(月)18:35:25 No.897232900

>トゥーンも割と原作理解度高い新規に恵まれたよね そりゃ作ったのが原作者だからな…

6 22/02/14(月)18:37:01 No.897233412

トゥーンサクリファイスが全く出る気配ないのが解釈一致なのでこのままお願いしますよ

7 22/02/14(月)18:41:31 No.897234791

青眼赤眼師匠弟子バスブレリボドラギアゴサイドラと DMGXのモンスターをトゥーン化すればまだまだ新規出せそうだから未来も安泰だ

8 22/02/14(月)18:42:42 No.897235129

今なら攻撃されないトゥーン出しても良くないかな

9 22/02/14(月)18:43:47 No.897235465

トゥーンブルーアイズリメイクしてくだち…

10 22/02/14(月)18:44:37 No.897235730

破壊耐性じゃなくて「相手の効果を受けない」にしよう

11 22/02/14(月)18:45:16 No.897235939

>トゥーンブルーアイズリメイクしてくだち… トゥーンアルティメットドラゴンとか…絶対見た目キモくなるな…

12 22/02/14(月)18:46:42 No.897236390

召喚酔い消すカード出してくれねえかな

13 22/02/14(月)18:48:51 No.897237070

コミックハンドで寝取れば召喚酔いがないので 対象耐性のない強モンスターを出してくれることを祈る 未来龍皇とか出してくれると最高

14 22/02/14(月)18:49:36 No.897237337

>召喚酔い消すカード出してくれねえかな ついでに相手にだけ召喚酔い押しつけるような効果つけよう ウザったらしさがアップだ

15 22/02/14(月)18:50:39 No.897237696

トゥーンスターダストとかトゥーンホープ行けると思うんだよね

16 22/02/14(月)18:50:43 No.897237721

歴代主人公エーストゥーン化してくれ 製作者権限で

17 22/02/14(月)18:56:26 No.897239597

自分フィールドのモンスターを全てトゥーン化させるやつも待ってるぜ!

18 22/02/14(月)18:56:34 No.897239646

トゥーンネオス トゥーンホープ トゥーンスターダスト トゥーンオッP トゥーンデコードトーカー 我ら!

19 22/02/14(月)18:58:38 No.897240337

トゥーンオッPはイラストイメージしやすいけどホープは全然分からんな…

20 22/02/14(月)18:58:53 No.897240419

そういえばあんまり気にしてなかったけど トゥーンも「原作がおかしすぎてカード化時弱体化されまくったボス使用カード」ではあるんだよな

21 22/02/14(月)19:01:01 No.897241183

ホープはオノマトピア スタダはスタダシンクロン っぽくなるんだろうけどトゥーン=デフォルメではないのがイメージ化が難しい

22 22/02/14(月)19:02:58 No.897241970

>トゥーンオッPはイラストイメージしやすいけどホープは全然分からんな… コミカル要素を入れつつアメリカンな味も出す…つまり野球だな!

23 22/02/14(月)19:04:09 No.897242405

スレ画みたいなカードって対象を取るんだっけ?

24 22/02/14(月)19:05:18 No.897242819

トゥーンスタダどうやって出すんだよ

25 22/02/14(月)19:05:23 No.897242852

>スレ画みたいなカードって対象を取るんだっけ? その通りデース装備魔法は必ずモンスターを対象に取りマース

26 22/02/14(月)19:06:08 No.897243102

>トゥーンスタダどうやって出すんだよ トゥーンカオスみたいにすれば ええ!

27 22/02/14(月)19:06:38 No.897243301

バスターブレイダー奪い取られて大変な事になったわ ターン1無いのやばいねこれ

28 22/02/14(月)19:08:29 No.897243958

スレ画って対象取るの

29 22/02/14(月)19:08:38 No.897244021

トゥーンはイラストが楽しいから気軽に新規出してほしい

30 22/02/14(月)19:08:55 No.897244125

>スレ画って対象取るの >>スレ画みたいなカードって対象を取るんだっけ? >その通りデース装備魔法は必ずモンスターを対象に取りマース

31 22/02/14(月)19:09:38 No.897244411

キングダムのデッキトップ3枚除外が想像以上に痛いぜ 召喚酔いマジでいらないと思うぜ…

32 22/02/14(月)19:10:33 No.897244738

トゥーンカードみたいな分類を気軽に作れる時代だったの地味においしい

33 22/02/14(月)19:10:41 No.897244790

>キングダムのデッキトップ3枚除外が想像以上に痛いぜ >召喚酔いマジでいらないと思うぜ… ぶっちゃけ別に効果強くないのに何故か召喚酔いついてるからな…

34 22/02/14(月)19:10:44 No.897244816

対象に取るとも選択してとも書いてないから対象にとらんよ

35 22/02/14(月)19:11:14 No.897244996

初期モンスターは地味に特殊召喚だから多少悪さに使えそうではある

36 22/02/14(月)19:11:34 No.897245108

>対象に取るとも選択してとも書いてないから対象にとらんよ それは通常魔法などの理屈デース 基本ルールとして装備魔法は必ずモンスターを対象に取りマース

37 22/02/14(月)19:12:21 No.897245429

ペガサスは詳しいな...

38 22/02/14(月)19:12:31 No.897245496

不意に強化版強奪を撃たれると困る

39 22/02/14(月)19:12:58 No.897245695

>ペガサスは詳しいな... そりゃ製作者だしな…原作クリボーの効果知らなかったけど

40 22/02/14(月)19:13:08 No.897245745

>ペガサスは詳しいな... >原作者だからな…

41 22/02/14(月)19:13:20 No.897245826

>対象に取るとも選択してとも書いてないから対象にとらんよ 公式FAQには「相手のモンスターゾーンに表側表示で存在するモンスター1体を対象に取る効果です。」と書いてありマース

42 22/02/14(月)19:13:25 No.897245858

効果を無効にしつつコントール奪うとかいうぶっ壊れカードも今の時代には存在しマース このくらい余裕デース

43 22/02/14(月)19:13:34 No.897245916

装備魔法は対象に捕り続けるみたいな変な状態だからな…

44 22/02/14(月)19:13:56 No.897246077

文中に書いてないからって理論だと装備魔法を装備する効果自体が書いてないことになるからな…

45 22/02/14(月)19:14:01 No.897246119

>効果を無効にしつつコントール奪うとかいうぶっ壊れカードも今の時代には存在しマース >このくらい余裕デース 効果ごと奪ってくな!ふざけるなペガサス!

46 22/02/14(月)19:14:40 No.897246369

>効果を無効にしつつコントール奪うとかいうぶっ壊れカードも今の時代には存在しマース >このくらい余裕デース 確かにスレ画とか見るとアンカーってだいぶおかしいな?

47 22/02/14(月)19:15:02 No.897246499

一生懸命召喚してくれたモンスターを奪ってダイレクトアタックするの最高に気持ちがいいデース あっコミックハンド破壊するのやめてくだサーイ

↑Top