虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/02/14(月)15:41:10 新たな... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/02/14(月)15:41:10 No.897191065

新たな自由超神の波動を感じた

1 22/02/14(月)15:44:32 No.897191750

自由度なら今までの超神の中じゃ一番だよこの神

2 22/02/14(月)15:45:38 No.897191959

それが何か?

3 22/02/14(月)15:45:39 No.897191961

ロボ超神だけど?それが何か?肉体改造の結果だけど?何か??

4 22/02/14(月)15:46:15 No.897192091

そんなに気になる? そんなに気になる??

5 22/02/14(月)15:46:52 No.897192214

これだから超人は困る!

6 22/02/14(月)15:47:20 No.897192301

ちょくちょく「そうなんだけどそうじゃなくて…そうなんだけどそうじゃなくてさぁ…!」ってなる絶妙な自由さ

7 22/02/14(月)15:47:25 No.897192320

いや肉体改造とロボ化改造は同じ改造でも違う意味…

8 22/02/14(月)15:47:48 No.897192396

生身とロボじゃ違うと思うよ

9 22/02/14(月)15:48:35 No.897192557

違いはせぬ

10 22/02/14(月)15:48:41 No.897192574

>いや肉体改造とロボ化改造は同じ改造でも違う意味… >生身とロボじゃ違うと思うよ 違うものか

11 22/02/14(月)15:49:12 No.897192693

イデアじゃパンチ足りないと思ってたらとんでもなく自由なやつが現れた…

12 22/02/14(月)15:49:29 No.897192759

まあ生身と機械の違いを言い出したら天然で戦車砲生えてる奴はなんなんだって話になってくるしな…

13 22/02/14(月)15:50:02 No.897192888

いや肉体改造とか殆どドーピングみたいなもんだしそれを神様が肯定しちゃったらマグネットパワー巡って崩壊した始祖たちが可哀想というか…

14 22/02/14(月)15:50:28 No.897192978

ある意味新しいものを受け入れられずに老害に成り果てたあやつのアンチテーゼみたいな奴だ マグネットパワーも使う奴が安易に頼って堕落するって言うならそいつ自身の問題だろ?って言われるとぐうの音も出ねえし

15 22/02/14(月)15:50:42 No.897193015

fu804873.jpg 違うのだ!

16 22/02/14(月)15:50:49 No.897193038

マグネットパワーについてどう思ってるのか気になる

17 22/02/14(月)15:50:54 No.897193048

こいつ何の神だったっけ

18 22/02/14(月)15:50:54 No.897193049

>いや肉体改造とか殆どドーピングみたいなもんだしそれを神様が肯定しちゃったらマグネットパワー巡って崩壊した始祖たちが可哀想というか… こいつマグネットパワーも肯定すると思う

19 22/02/14(月)15:51:14 No.897193121

>こいつ何の神だったっけ 維新

20 22/02/14(月)15:51:23 No.897193146

と言うか今更だけどウォーズマンって筋トレしたらパワー上がるのか…?

21 22/02/14(月)15:51:35 No.897193176

>>こいつ何の神だったっけ >維新 マシンだろ

22 22/02/14(月)15:51:36 No.897193182

サンシャインを見てみろよ、全身砂だぜ?

23 22/02/14(月)15:52:01 No.897193270

天界にも技術者っているんだとか あの技術者も神なのかとか出てくる情報に困惑する

24 22/02/14(月)15:52:04 No.897193285

維新の神なのに超人否定派なのかどうなのかめっちゃ気になるな…

25 22/02/14(月)15:52:07 No.897193294

>と言うか今更だけどウォーズマンって筋トレしたらパワー上がるのか…? ロボ超人だけど施設でずっとトレーニングして強くなったやつだからなウォーズ

26 22/02/14(月)15:52:07 No.897193297

マグネットパワー使って堕落する程度だからダメなのだとか言うよねこいつなら

27 22/02/14(月)15:52:17 No.897193323

マグパは駄目で硬度調節機能はセーフなのはなんで?

28 22/02/14(月)15:52:25 No.897193347

維新の神かつマシンの神なんでしょ

29 22/02/14(月)15:52:26 No.897193356

>維新 なるほど つまり新しいもん取り入れる神なのか

30 22/02/14(月)15:52:30 No.897193371

お前の師匠も鎧着てるし肉だってディフェンドスーツとか着ていただろうが 後から外付けで強化することのなにがいけない

31 22/02/14(月)15:53:01 No.897193488

マグネットパワーも肯定してくれそうな神が現れましたが どう思いますかシルバーマンさん? 考え直しません?

32 22/02/14(月)15:53:09 No.897193512

>マグパは駄目で硬度調節機能はセーフなのはなんで? パワーの出どころ

33 22/02/14(月)15:53:40 No.897193609

ロボ超人が訓練して鍛えてる方がゆで力高すぎるんだ… 改造してる方が自然だわ…

34 22/02/14(月)15:53:44 No.897193625

自由超神

35 22/02/14(月)15:53:59 No.897193676

>マグネットパワーも肯定してくれそうな神が現れましたが >どう思いますかシルバーマンさん? 考え直しません? それだけは認められない

36 22/02/14(月)15:54:06 No.897193699

ロボでも俺は俺だ!ってウォーズマンが妥協点を見出しても そもそもロボかどうかなんてどうでもよくない?なんでそんなところに拘ってるの?って悩みの土台を蹴り飛ばされて だって…違うじゃん…ってなってるウォーズが少し悲しい

37 22/02/14(月)15:54:13 No.897193729

>いや肉体改造とか殆どドーピングみたいなもんだしそれを神様が肯定しちゃったらマグネットパワー巡って崩壊した始祖たちが可哀想というか… ドーピングの何が問題って過剰にやって肉体に悪影響があるということなので 悪影響を及ぼさないマグネットパワーを適度に外部から補充する分には トレーニング前にプロテインやBCAAを飲んで体づくりするのと何が違うというのだ

38 22/02/14(月)15:54:19 No.897193751

後から他人の腕を自分の腕にして強くなったアシュラマンは大絶賛しそうだな

39 22/02/14(月)15:54:22 No.897193758

マグパはわからんけど二世の光ファイバークロスボンバーの方はやりそう

40 22/02/14(月)15:54:31 No.897193783

オニキスマン最初はどちらかというと問答無用ー!みたいな感じだったのにウォーズマンがいちいちいいレスポンス返すもんだからめっちゃ喋りまくっててダメだった

41 22/02/14(月)15:54:40 No.897193812

わざわざ身体改造して機械の力を取り入れてるくらいだから マグネットパワーみたいな外部バッテリーは否定するかもしれない

42 22/02/14(月)15:54:43 No.897193821

ウォーズは親のロボ体質が遺伝した機械でできた生身だからなあれで…

43 22/02/14(月)15:54:46 No.897193828

>マグネットパワーも肯定してくれそうな神が現れましたが >どう思いますかシルバーマンさん? 考え直しません? お前はマグパ頼りで自己研鑽怠ってたから維新にダメ出しされる側だぞサイコ

44 22/02/14(月)15:54:47 No.897193830

俺は肉体改造した! お前も肉体改造した! そこになんの違いもありゃしねぇだろうが!

45 22/02/14(月)15:54:52 No.897193849

ウォーズマンの長年の苦悩に対して 存在自体が揺らがしてくる…

46 22/02/14(月)15:55:05 No.897193889

>マグネットパワー使って堕落する程度だからダメなのだとか言うよねこいつなら 使う超人の問題で力そのものには罪はあるまいぐらい言う

47 22/02/14(月)15:55:20 No.897193931

それだからお前たちには任せられんのだ

48 22/02/14(月)15:55:21 No.897193933

肉体改造って言葉の意味が違うだろ! ってウォーズのツッコミが普通すぎて笑う

49 22/02/14(月)15:55:28 No.897193959

>オニキスマン最初はどちらかというと問答無用ー!みたいな感じだったのにウォーズマンがいちいちいいレスポンス返すもんだからめっちゃ喋りまくっててダメだった 気持ちわかるよ… いい聞き手がいると乗っちゃうよね

50 22/02/14(月)15:55:32 No.897193976

これはプロレス漫画なのでロボはプロレスじゃないからダメって言えるけどそうするとウォーズマンの扱いが難しくなるやつなんだよな

51 22/02/14(月)15:55:39 No.897193996

マグネットパワーで出力が上がっても技術の研鑽と身体能力の向上を怠らなければいいだけだからな… サボるのはそいつがダメなだけだからってなる無敵だ

52 22/02/14(月)15:55:58 No.897194062

>>肉体改造って言葉の意味が違うだろ! >>ってウォーズのツッコミが普通すぎて笑う >それだからお前達には任せられんのだ

53 22/02/14(月)15:56:05 No.897194088

ウォーズマンって真面目だよな

54 22/02/14(月)15:56:26 No.897194159

機械改造施して暴走して「神の領域を犯した罰を受ける」といって自爆した父を持つウォーズの相手が機械化?肉体改造も同じだろと軽く言い放つ神な奇縁

55 22/02/14(月)15:56:35 No.897194187

ロボット超人がロボット超人を否定するってウォーズマン自身も明らかに混乱してるの面白いな 今までその部分に関しては戦力的なとこ以外は肯定的に語られたことなかったもんなぁ

56 22/02/14(月)15:56:40 No.897194206

なんでいちいち驚くかっていうと俺ら神の事ほとんど知らないもん…

57 22/02/14(月)15:56:40 No.897194208

>>オニキスマン最初はどちらかというと問答無用ー!みたいな感じだったのにウォーズマンがいちいちいいレスポンス返すもんだからめっちゃ喋りまくっててダメだった >気持ちわかるよ… >いい聞き手がいると乗っちゃうよね (うっかり技を抜けられる))

58 22/02/14(月)15:56:42 No.897194212

スレ画の半分位には自由になって良いと思う

59 22/02/14(月)15:56:59 No.897194273

師匠の自由感と自分と同じロボとか厄介な相手だな!

60 22/02/14(月)15:57:13 No.897194313

機械のステカセとかも真面目に鍛えてたし機械系の超人にとって改造はタブーなのかな…

61 22/02/14(月)15:57:16 No.897194324

ネットのレスポンチみたいなやり取りしやがって…

62 22/02/14(月)15:57:25 No.897194347

タブー無用でも銃は内蔵しないバランス

63 22/02/14(月)15:57:32 No.897194373

シルバー的には力そのもののマグネットより慈悲によって生まれる火事場の方大事にしたいんだよな…

64 22/02/14(月)15:57:52 No.897194428

>タブー無用でも銃は内蔵しないバランス プロレスはしたいからな…

65 22/02/14(月)15:57:53 No.897194430

師匠が師匠だからこれくらい素直で真面目じゃないと弟子は務まらないからな…

66 22/02/14(月)15:57:54 No.897194435

>機械のステカセとかも真面目に鍛えてたし機械系の超人にとって改造はタブーなのかな… 機械系の超人が改造に手を染めたら 超人のアイデンティティが大きく揺らぐからな… スレ画は超神だからノーカン

67 22/02/14(月)15:58:05 No.897194474

もっと自由になって取り付けるか…重火器!

68 22/02/14(月)15:58:11 No.897194492

>ウォーズマンって真面目だよな 師匠あんなんなのにな

69 22/02/14(月)15:58:13 No.897194497

変な改造したのがダメなのであってトレーニングの負荷間違えて体壊すのと同じじゃない?って言われたら そうかな…そうかも…とはなる

70 22/02/14(月)15:58:27 No.897194549

>ネットのレスポンチみたいなやり取りしやがって… レスラーだからな

71 22/02/14(月)15:58:39 No.897194588

これもう会話やめて何も考えず戦った方がいいんじゃねえかな…

72 22/02/14(月)15:58:40 No.897194597

>もっと自由になって取り付けるか…重火器! それ言うと今度は否定して来るの分るこの自由超神

73 22/02/14(月)15:58:41 No.897194599

師匠を超えるってそっちの方かーってなる対戦相手 ある意味一番合ってる

74 22/02/14(月)15:58:57 No.897194648

会話が通じなさすぎる…

75 22/02/14(月)15:59:11 No.897194700

>これもう会話やめて何も考えず戦った方がいいんじゃねえかな… 俺もそう思うけどウォーズはずっとロボな出自に悩んでたから…

76 22/02/14(月)15:59:20 No.897194726

読み返すとウォーズが質問すると答えてくれるし1回攻撃やめるまであるの面白すぎる

77 22/02/14(月)15:59:27 No.897194752

私は身体を外科手術で機械に改造したが貴様も同じような物だろ?

78 22/02/14(月)15:59:48 No.897194813

なんかいちいちウォーズに似てるが改造の結果 戦闘時間に制限が生まれてたらバカ超神になるけど そんなことはないだろうな…ないよね?

79 22/02/14(月)15:59:50 No.897194823

神様の世界にあのメカニカルな手術室があるのがまずだめだった と言うかあの感じだと金銀もなんか神的な力じゃなくて遺伝子操作で作られてそうな気がしてきた

80 22/02/14(月)15:59:52 No.897194831

>読み返すとウォーズが質問すると答えてくれるし1回攻撃やめるまであるの面白すぎる コミュニケーションきちんと出来ていて脳がバグる

81 22/02/14(月)15:59:58 No.897194854

出生に悩んでたとこにロボ超神が来たから俺の系譜だ!とか言われるかと思ったら え?普通に肉体改造の結果だけど?されて混乱してるのかわいい

82 22/02/14(月)15:59:58 No.897194855

多分横にいたやつ手術の神と機械の神なんだろうな

83 22/02/14(月)16:00:05 No.897194882

>それ言うと今度は否定して来るの分るこの自由超神 武装は違うだろ? え!?同じ改造だろう? 違うな

84 22/02/14(月)16:00:14 No.897194908

>私は身体を外科手術で機械に改造したが貴様も同じような物だろ? 否定できないのやめろ!?

85 22/02/14(月)16:00:40 No.897195002

それはそうだけど…ってどんどん歯切れの悪くなるポストアイドル超人軍リーダー

86 22/02/14(月)16:00:43 No.897195008

レスポンチも強いし普通に実力も高いしウォーズが勝てるか不安になってきた 今んとこ連勝だし

87 22/02/14(月)16:00:53 No.897195031

話通じるけど価値観違うの凄い神様っぽい

88 22/02/14(月)16:00:56 No.897195044

こいつの中で明確な芯はあるんだよね 妙な奴だけどフワフワしてない妙な奴だけど

89 22/02/14(月)16:01:09 No.897195075

ウォーズの親父も外科手術で機械になったんじゃなかったっけ

90 22/02/14(月)16:01:17 No.897195096

>これもう会話やめて何も考えず戦った方がいいんじゃねえかな… ウォーズマンにとってロボは普通の超人とは違うんだっていうコンプレックスをぶち壊してくれる神様だから… それに相手とわかり合う心を閉ざしたら友情パワーも危うい

91 22/02/14(月)16:01:18 No.897195104

ロボになることに問題はない 勝手に悩んで自爆したミハイルマンが間抜けだったのではないか?

92 22/02/14(月)16:01:21 No.897195117

親父がロボ手術したのが遺伝しただからだいぶややこしいんだよウォーズ!

93 22/02/14(月)16:01:34 No.897195160

ウォーズの仮面の下見たら引くかなんだお前も同じかするか

94 22/02/14(月)16:01:35 No.897195164

>レスポンチも強いし普通に実力も高いしウォーズが勝てるか不安になってきた >今んとこ連勝だし ロボであることを更に乗り越えて成長してくれるとおもう

95 22/02/14(月)16:01:56 No.897195232

>ウォーズの親父も外科手術で機械になったんじゃなかったっけ それが遺伝で生まれた息子はロボ超人というわかったよなわからないようなゆで理論

96 22/02/14(月)16:02:03 No.897195259

機械に改造して何が悪いの?みたいなやつが出てきたけど それを言うと今までの奴等は何なの?あいつら元は普通の肉体だったの?となるという

97 22/02/14(月)16:02:07 No.897195269

>俺もそう思うけどウォーズはずっとロボな出自に悩んでたから… 結局どんな体だろうが心持ちの問題だろってなるとすげえ寛容な神だなとは思う

98 22/02/14(月)16:02:16 No.897195299

>もっと自由になって取り付けるか…重火器! 実際大砲付きの超人はそこそこいるし記述的に改造してたのもいたような

99 22/02/14(月)16:02:19 No.897195307

ウォーズは自分が望んで機械になったわけじゃないからまた面倒と言うか

100 22/02/14(月)16:02:19 No.897195308

>ウォーズの仮面の下見たら引くかなんだお前も同じかするか たぶんマスク外してカシャカシャカシャ…見せるだけだなこいつは…

101 22/02/14(月)16:02:24 No.897195323

理解は出来るんだけど同意は難しいみたいな絶妙なラインを攻めてくるから返す側はキレが弱くなる

102 22/02/14(月)16:02:37 No.897195358

作られたかそうじゃないかはロボ系譜の存在にとっては深刻な話だよね 神様にはそれが分らない…

103 22/02/14(月)16:02:43 No.897195378

みんなと違って機械の身体だなんてこと気にするなよ!って個性を認める現代的なテーマでもある

104 22/02/14(月)16:03:14 No.897195474

変な倫理観してるんだけど他人に強要しないし正論ぶっこんでくるって今までなかったタイプだよね

105 22/02/14(月)16:03:28 No.897195526

前にやってたゲームで代々身体の一部が機械化して生まれてくる一族の話があったけどなんか既視感あると思ったらそうかウォーズマンか…

106 22/02/14(月)16:04:32 No.897195727

機械超人嫌いのポーラマンと言い ウォーズのやつイデオロギー的なやつとばかり当たるな

107 22/02/14(月)16:04:51 No.897195807

>作られたかそうじゃないかはロボ系譜の存在にとっては深刻な話だよね >神様にはそれが分らない… 仮にオニキスマンが人(神)工神だったとしても我思う故に我あり理論で普通に通してきそう

108 22/02/14(月)16:04:52 No.897195810

>ロボになることに問題はない >勝手に悩んで自爆したミハイルマンが間抜けだったのではないか? 機械が暴走したせいで対戦相手とレフェリーを殺してしまって 悩まない超人がいるかよ

109 22/02/14(月)16:04:54 No.897195814

ロボ超人なのか!?改造手術!?って驚く度に「何驚いてるんだ?」って感じで返してくるの面白い

110 22/02/14(月)16:05:04 No.897195854

オニキスマン自身は特にそういう論争するつもりもなくて いいからそんなどうでもいい質問繰り返さず試合しないの? なんそんなどうでもいいこと気にしるの? って困惑しつつ丁寧に質問に答えてるから自由感は正直そんなにないっていうか ウォーズの方がむしろ自由ロボ超人じゃない今回の話だと

111 22/02/14(月)16:05:05 No.897195857

>変な倫理観してるんだけど他人に強要しないし正論ぶっこんでくるって今までなかったタイプだよね 単純な価値観の違いでしかないからな

112 22/02/14(月)16:05:12 No.897195886

もしウォーズ負けたら次はマリキータと戦ってほしい

113 22/02/14(月)16:05:16 No.897195901

なんか良くも悪くも神様って感じだな維新の神

114 22/02/14(月)16:05:25 No.897195932

>作られたかそうじゃないかはロボ系譜の存在にとっては深刻な話だよね >神様にはそれが分らない… 孤児であるかどうかがレスリングにどう関係している? 生まれなど関係ないなどいかにも人間や超人が言いそうなことではないか

115 22/02/14(月)16:05:35 No.897195968

>ウォーズのやつイデオロギー的なやつとばかり当たるな 苦悩してるところが似合うやつだから

116 22/02/14(月)16:05:42 No.897195996

>ロボ超人なのか!? ロボ超神だよ!!

117 22/02/14(月)16:05:43 No.897196003

そんな事に悩んでるから超人は困る…

118 22/02/14(月)16:05:47 No.897196017

>機械超人嫌いのポーラマンと言い >ウォーズのやつイデオロギー的なやつとばかり当たるな この超神はやたら寛容で軽い感じがあるから むしろウォーズがイデオロギーに囚われてるように見えて感情の行き場に困る

119 22/02/14(月)16:06:04 No.897196078

>>ロボ超人なのか!? >ロボ超神だよ!! そうだけどそこじゃなくて!

120 22/02/14(月)16:06:07 No.897196092

>機械が暴走したせいで対戦相手とレフェリーを殺してしまって >悩まない超人がいるかよ 機械の暴走は本人の意思ではない 責任の所在は稚拙な改造を施した技術者ではないのか?

121 22/02/14(月)16:06:15 No.897196136

維新の神って肩書からして超人割と肯定派だけどテストとして来てる感じあるよね それはそれとしてロボ絡みは正論返す

122 22/02/14(月)16:06:20 No.897196154

機械の改造と肉体改造違うくない!?に対してえっ同じだけど…って言われるともうどうしようもねえ!

123 22/02/14(月)16:06:40 No.897196205

イデオロギー的なことするつもりないオニキスマンにウォーズ側がそういう話題振ってるからな…

124 22/02/14(月)16:06:46 No.897196229

>オニキスマン自身は特にそういう論争するつもりもなくて そんな事よりもむしろパロスペシャルとブランケッドオーバーライダーを比較して俺のの方が強いぜってやりたいタイプ

125 22/02/14(月)16:06:51 No.897196242

この世界ロボ超人でも普通にトレーニングで身体能力上がるからマジでそんな差がないんだよな…

126 22/02/14(月)16:06:52 No.897196243

言っちゃ悪いけどウォーズの質問どうでもいいからな…

127 22/02/14(月)16:06:55 No.897196258

いやむしろなんでウォーズマンは肉体改造の方で鍛えてるんだ…?

128 22/02/14(月)16:07:01 No.897196278

テハハハハ面白い議論だ

129 22/02/14(月)16:07:15 No.897196331

超神連中は自分の信念に体張ってるからそこまで不快感ないんだよな

130 22/02/14(月)16:07:16 No.897196335

fu804903.jpg このオニキスマンとの出逢いで21世紀までボディのメンテやバージョンアップに勤しむようになると

131 22/02/14(月)16:07:16 No.897196337

神が言うならそうかな…そうかも…

132 22/02/14(月)16:07:21 No.897196349

多分弱点は この文は偽である とかだぜこの神

133 22/02/14(月)16:07:27 No.897196372

>機械の改造と肉体改造違うくない!?に対してえっ同じだけど…って言われるともうどうしようもねえ! 後天的な改造で肉体を別の存在に取り換えるのが駄目とか 外部のパワーで出力上げたりするのが駄目となると 一緒に塔に来てる仲間に該当するメンバーいることになるし…

134 22/02/14(月)16:07:31 No.897196384

ジ・エクスキューショナーとリヴァイアサンが正統派で油断してた オニキスマン面白すぎる

135 22/02/14(月)16:07:33 No.897196394

えっ何で?強くなるために自分を変えるのって普通じゃない? 生まれつきの強さだけで決まったらそれこそ神は神のままじゃない?

136 22/02/14(月)16:07:36 No.897196407

なるほどウォーズが機械かそうでないかに捉われてるうちは勝てない 師匠譲りの自由な発想をインプットするときということだな

137 22/02/14(月)16:07:42 No.897196430

ステカセキングのように100%機械でもトレーニングすると筋力増えるから ロボってなんだ…?となるからな

138 22/02/14(月)16:07:54 No.897196468

>言っちゃ悪いけどウォーズの質問どうでもいいからな… 一つ一つ受け答えする当り丁寧な応対してるよね

139 22/02/14(月)16:07:59 No.897196481

>いやむしろなんでウォーズマンは肉体改造の方で鍛えてるんだ…? ウォーズは生身の部分もあるし…まあ機械超人も鍛えて能力あがるけど…

140 22/02/14(月)16:08:00 No.897196491

>いやむしろなんでウォーズマンは肉体改造の方で鍛えてるんだ…? コンプレックスがあるから

141 22/02/14(月)16:08:05 No.897196508

肉体改造は努力の結果手に入れたものだから尊いとかそんな陳腐なオチにはならないワクワク感がある

142 22/02/14(月)16:08:11 No.897196533

強くなるための機械化の何が悪い!じゃなくてえっ機械化してるけどそれが何…?みたいな反応なのがスゴイ温度差

143 22/02/14(月)16:08:42 No.897196656

お前の親友も腕にバッファローホーン埋まってるけど反則な訳?

144 22/02/14(月)16:08:44 No.897196664

元々コスチュームは肉体の一部扱いで凶器攻撃にはならないって設定だし なら肉体の一部を機械にしたらだめってのもおかしい話である…?

145 22/02/14(月)16:08:48 No.897196683

>強くなるための機械化の何が悪い!じゃなくてえっ機械化してるけどそれが何…?みたいな反応なのがスゴイ温度差 ピアスや刺青感覚…!

146 22/02/14(月)16:08:56 No.897196718

組み合ってわかったがお前は私のこの技と似たような技を使うのだな? って話題振ってるのになんかロボなのか…!? 生来のものなのか…!? 改造手術…!? ってなってオニキスマンが本来やりたかったプロレス技術論争に誰も乗ってくれない

147 22/02/14(月)16:08:59 No.897196728

ステカセもCDラジカセにパワーアップしていれば生き残ったかもしれないってことか…

148 22/02/14(月)16:09:06 No.897196753

>生まれつきの強さだけで決まったら 超人強度数先天性問題にまで絡みかねないテーマ

149 22/02/14(月)16:09:11 No.897196771

イデアマンの自由はパートナーに対してだったけど オニキスマンはちゃんと対戦相手に向かっている

150 22/02/14(月)16:09:13 No.897196777

オニキスはロボの苦悩とか哲学とか良いから試合しよ? で一貫しててとても困る

151 22/02/14(月)16:09:21 No.897196794

現代だって体に機械埋めてる人に同じこと言ったって困惑するよな…

152 22/02/14(月)16:09:25 No.897196808

見た目めっちゃかっこいいけど言動面白いなこいつ…

153 22/02/14(月)16:09:30 No.897196833

>このオニキスマンとの出逢いで21世紀までボディのメンテやバージョンアップに勤しむようになると 歳を取らないのもロボ超人のいいところだからなって考えに至ったのも同じタイミングになるのか

154 22/02/14(月)16:09:38 No.897196860

どこに落ち着いても全然意味ある問答じゃないんだけどこれやりながらなんとなくウォーズマンが頑張って倒すんだろうか…

155 22/02/14(月)16:09:47 No.897196897

>>生まれつきの強さだけで決まったら >超人強度数先天性問題にまで絡みかねないテーマ 流石は神だ話のスケールがデカい…

156 22/02/14(月)16:09:55 No.897196935

まぁ強くなるためにロボになってるんだから会話するより戦いたいよね

157 22/02/14(月)16:09:57 No.897196943

その割には不意打ちスタートだし自由すぎる…

158 22/02/14(月)16:10:01 No.897196960

ウォーズマンの師匠超えみたいな役割するにはやはり自由超神でないと駄目か

159 22/02/14(月)16:10:02 No.897196964

>お前の師匠も頭部にアノアロの杖埋まってるけど反則な訳?

160 22/02/14(月)16:10:07 No.897196980

バッファのこりゃウォーズやりにくいわが性格の相性的な意味に見えてきた

161 22/02/14(月)16:10:12 No.897197009

>オニキスはロボの苦悩とか哲学とか良いから試合しよ? >で一貫しててとても困る そうなんだけど…そうなんだけどこっちもアイデンティティとかあって…!

162 22/02/14(月)16:10:13 No.897197011

スプリングマンってロボ超人?

163 22/02/14(月)16:10:18 No.897197033

>ステカセキングのように100%機械でもトレーニングすると筋力増えるから >ロボってなんだ…?となるからな ステカセとか明らかに鍛えるのとは別なカセットでパワーアップするからな

164 22/02/14(月)16:10:27 No.897197064

>どこに落ち着いても全然意味ある問答じゃないんだけどこれやりながらなんとなくウォーズマンが頑張って倒すんだろうか… 肯定しても否定してもウォーズマンにとっては滅茶苦茶意義あるから…

165 22/02/14(月)16:10:29 No.897197074

いや…肉体の鍛錬と機械化は同じ改造と言っても言葉の意味が…

166 22/02/14(月)16:10:41 No.897197116

えっ?機械かどうかとかそんな悩んで質問ぶつけてくること?って困惑だから酷い

167 22/02/14(月)16:10:42 No.897197118

>その割には不意打ちスタートだし自由すぎる… 不意打ちっていうかリングにあがってから長々と無駄話されてたっていうか…

168 22/02/14(月)16:10:42 No.897197120

>どこに落ち着いても全然意味ある問答じゃないんだけどこれやりながらなんとなくウォーズマンが頑張って倒すんだろうか… ウォーズのモチベが迷子過ぎる… オニキスは試合に集中しよ?とか言ってるし…

169 22/02/14(月)16:10:55 No.897197170

>いや…肉体の鍛錬と機械化は同じ改造と言っても言葉の意味が… 何が違う?

170 22/02/14(月)16:11:12 No.897197231

>そうなんだけど…そうなんだけどこっちもアイデンティティとかあって…! これだから超人は困る!

171 22/02/14(月)16:11:28 No.897197301

そりゃウォーズマンもキレてウォーズマンスマイルするわ

172 22/02/14(月)16:11:30 No.897197305

神様の世界に科学とかあんの!? ファンタジーやメルヘンな感じじゃねえの!?って言いたくなった

173 22/02/14(月)16:11:58 No.897197426

お前は鍛えた!私は改造した! それがどうかしたか?

174 22/02/14(月)16:12:13 No.897197487

オニキスマン的にはカピラリアはどうなんだろうか というか知性の神も大分自由すぎるなアレ

175 22/02/14(月)16:12:15 No.897197497

>神様の世界に科学とかあんの!? >ファンタジーやメルヘンな感じじゃねえの!?って言いたくなった そんな視野の狭い偏見を要するようだから超人にはまだ神は任せられぬのだ

176 22/02/14(月)16:12:17 No.897197501

これ対応に困る敵キャラランキングで一気にトップ格かもしれん

177 22/02/14(月)16:12:20 No.897197507

初戦からピース製カピラリアおしっこマンで超神迎え撃った時点でこちらも大概ではある

178 22/02/14(月)16:12:27 No.897197543

>神様の世界に科学とかあんの!? >ファンタジーやメルヘンな感じじゃねえの!?って言いたくなった 眼鏡してるハゲもいるじゃん

179 22/02/14(月)16:12:32 No.897197557

>神様の世界に科学とかあんの!? >ファンタジーやメルヘンな感じじゃねえの!?って言いたくなった なぜそこに執拗にこだわる?

180 22/02/14(月)16:12:42 No.897197604

こいつは超人は神へのランクアップ認めん派なのかね なんか言動見てると強いならいいじゃんみたいな合理性は感じるが

181 22/02/14(月)16:12:54 No.897197636

>オニキスマン的にはカピラリアはどうなんだろうか >というか知性の神も大分自由すぎるなアレ ピース改造して超人にして超人を試したい超神にぶつけてくる同胞がいるんだから 改造手術でロボ超神になることいちいち気にされても困るんだよな

182 22/02/14(月)16:12:55 No.897197640

そんな事よりお前のパロスペシャルと私の技の比較を語りたいんだが…

183 22/02/14(月)16:12:58 No.897197652

まあいいから一旦戦お?

184 22/02/14(月)16:13:03 No.897197671

>そうなんだけど…そうなんだけどこっちもアイデンティティとかあって…! 生まれ方とかそういうの意味なくない? 要は強くなるためにどう生きるかでしょ? 前提過程に拘って結果出せなかったら本末転倒でしょ? いいからプロレスしよ?

185 22/02/14(月)16:13:08 No.897197692

迷い抱えたウォーズが自分の肉体と向き合うための試合だと思うとなるほどなぁと

186 22/02/14(月)16:13:08 No.897197696

レスポンチしたいわけじゃなく根本的に考えが違うタイプだからなこのロボ…

187 22/02/14(月)16:13:13 No.897197711

>これ対応に困る敵キャラランキングで一気にトップ格かもしれん オニキスマンとしたらそれが何か?いいから戦おうぜくらいにしか思ってなさそうなのが非常に厄介

188 22/02/14(月)16:13:19 No.897197741

>初戦からピース製カピラリアおしっこマンで超神迎え撃った時点でこちらも大概ではある しょうもねえ奴はしょうもねえんだけどあれにキレるのも仕方ないっていうか…

189 22/02/14(月)16:13:21 No.897197753

>こいつは超人は神へのランクアップ認めん派なのかね >なんか言動見てると強いならいいじゃんみたいな合理性は感じるが とりま自分が試してみるかー 的なフランクさを感じる

190 22/02/14(月)16:13:33 No.897197787

なんならオニキスの方はほーら分析したお前の得意技よりこっちの方がすげーぞ?って煽ったのに ウォーズの反応はお前もロボなの!?神なのになんで!?だから オニキスからしたらえっ?そっち?だよ

191 22/02/14(月)16:13:41 No.897197817

>これはプロレス漫画なのでロボはプロレスじゃないからダメって言えるけどそうするとウォーズマンの扱いが難しくなるやつなんだよな めんどくさい奴だ!

192 22/02/14(月)16:13:54 No.897197871

強いやつに開き直られるとホント勝てねぇ…

193 22/02/14(月)16:13:56 No.897197878

>こいつは超人は神へのランクアップ認めん派なのかね >なんか言動見てると強いならいいじゃんみたいな合理性は感じるが 「まだ」任せられぬて言い方をしてるから資格ありと認めれば全然いいんじゃないって感じかと

194 22/02/14(月)16:13:58 No.897197887

太郎並の無敵定型持ってきたなこいつ

195 22/02/14(月)16:14:02 No.897197898

>レスポンチしたいわけじゃなく根本的に考えが違うタイプだからなこのロボ… 超人レスリングしてるんだから試合に集中しよ?

196 22/02/14(月)16:14:08 No.897197925

それが何か?は久しぶりにヒットする定型出てきた感じある

197 22/02/14(月)16:14:09 No.897197929

試合は成立してるけど 話が噛み合わねぇ…!

198 22/02/14(月)16:14:12 No.897197935

SFのやたら科学進んだ異星人みたいで好き

199 22/02/14(月)16:14:17 No.897197955

何故機械の改造がダメか理論立てていくのかまたは確かに…どっちも同じだな…ってなるのか正直読めない

200 22/02/14(月)16:14:24 No.897197985

>太郎並の無敵定型持ってきたなこいつ 俺が?

201 22/02/14(月)16:14:34 No.897198032

fu804929.jpg

202 22/02/14(月)16:14:38 No.897198046

オニキスからしたらウォーズマンが生まれた時からロボ超人で悩んでるとか知ったこっちゃないよな‥‥

203 22/02/14(月)16:14:41 No.897198063

まだ超人には任せられないな! と今回口にしてるあたり 認めてるけど神の座を任せるにはまだ不足ぐらいだからウォーズが頑張ればよし合格! すると思う 思うんだがウォーズが試合に集中してくれない

204 22/02/14(月)16:14:46 No.897198085

前二人がある程度話通じそうだったから変化球来た感じかな

205 22/02/14(月)16:14:47 No.897198088

技で格の違いを見せつけたと思ったらぐぬぬー…おまえは最初からロボットなのかー!?されたの面白すぎるな

206 22/02/14(月)16:14:47 No.897198090

なんならロボに改造する感覚で神から超神に落ちてみるかーくらい思ってそうなロボ

207 22/02/14(月)16:14:47 No.897198091

機械化してウォーズの親父が神罰みたいの受けてることとか 武器は駄目だけど体の一部はOKとかいう謎ルールとか 色々気軽に踏み越えていく神だ

208 22/02/14(月)16:15:12 No.897198190

>機械のステカセとかも真面目に鍛えてたし機械系の超人にとって改造はタブーなのかな… でもステカセがカセットテープ新品にするのと何が違うって言われると

209 22/02/14(月)16:15:12 No.897198192

人間から超人に種族チェンジしたジェロニモも肉体改造みたいなものだよねー!

210 22/02/14(月)16:15:13 No.897198196

なんかさ…神が人の手になる(はずの)機械の体してるってもっと深遠な意味があるのかと思うじゃん いや普通に改造しただけだけど?ってそんなんありかよ…

211 22/02/14(月)16:15:14 No.897198201

>強いやつに開き直られるとホント勝てねぇ… 開き直ってすらいないよ ウォーズの苦悩が根本的に理解できてない…

212 22/02/14(月)16:15:16 No.897198206

強くなるための方法論が違うだけじゃない?だからかなり本質的な部分ですれ違ってるよね 目的のためなら手段を選ばないのともまた違って己が進化するために何でも取り入れようぜっていう積極性を感じる

213 22/02/14(月)16:15:17 No.897198207

>オニキスからしたらウォーズマンが生まれた時からロボ超人で悩んでるとか知ったこっちゃないよな‥‥ なんなら生身の超人がロボ超神にヘイトスピーチかましてると勘違いしてる可能性もある

214 22/02/14(月)16:15:19 No.897198214

なんだかんだ攻防あるいい試合はしてるので読んでるこっちがどっちが有利だ…?ってなってくる

215 22/02/14(月)16:15:21 No.897198228

ロボとして生まれたけど人間と同じように鍛えたんだ! え?普通に神として生まれたけどロボパワーで強化できるならすればよくない?

216 22/02/14(月)16:15:30 No.897198258

>>初戦からピース製カピラリアおしっこマンで超神迎え撃った時点でこちらも大概ではある >しょうもねえ奴はしょうもねえんだけどあれにキレるのも仕方ないっていうか… 推しでも系譜でも無い知性の神のピースだし… いやプリズマン自体は好きなんだけどさぁ…

217 22/02/14(月)16:15:34 No.897198277

カマーンダスもスプートニクマンもメテオマンもイリューヒンの親父もウォーズマンのデータを元に改造した超人だから 改造否定はなぁ

218 22/02/14(月)16:15:36 No.897198288

>オニキスからしたらウォーズマンが生まれた時からロボ超人で悩んでるとか知ったこっちゃないよな‥‥ それはそれとして質問されたらきちんと対話する

219 22/02/14(月)16:15:48 No.897198331

>なんかさ…神が人の手になる(はずの)機械の体してるってもっと深遠な意味があるのかと思うじゃん >いや普通に改造しただけだけど?ってそんなんありかよ… そして目的はバージョンアップ

220 22/02/14(月)16:15:50 No.897198338

変な話強さどうこうよりもメンタル面でまだ任せられないみたいな口ぶりなんだよね

221 22/02/14(月)16:15:55 No.897198360

神を改造する…?

222 22/02/14(月)16:16:05 No.897198409

生身とか機械とかそんな小さいことに拘ってるから神を超えることもできないんだよなあ

223 22/02/14(月)16:16:20 No.897198481

改造した連中はなんなんだよ!?

224 22/02/14(月)16:16:31 No.897198527

>機械化してウォーズの親父が神罰みたいの受けてることとか 単に技術的な問題であって神罰とかではないのでは? >武器は駄目だけど体の一部はOKとかいう謎ルールとか 体の一部じゃない武器使ってる正義超人もいるし武器は駄目というのも正確ではないのでは?

225 22/02/14(月)16:16:33 No.897198534

>生身とか機械とかそんな小さいことに拘ってるから神を超えることもできないんだよなあ いやだって…機械になるんだぞ!?

226 22/02/14(月)16:16:38 No.897198555

それが何か?

227 22/02/14(月)16:16:40 No.897198565

機械超人は別としてウォーズマン以外のロボ超人は大体改造産だよね

228 22/02/14(月)16:16:46 No.897198588

まずロボ超人と機械超人の違いってなんだろうな… 謎が深まっただけのウォーズマン出生の秘密だと 機械化したミハエルマンの機械部分が遺伝して産まれたハーフがウォーズだったけど 機械超人もなんか生身っぽ部分あったりするし人間と結婚したハーフとかいたりしないのかな…

229 22/02/14(月)16:16:54 No.897198614

ミハイルマンの末路がウォーズマンのトラウマであり機械化超人の答えだったはずなのにそこが揺らいでるからすげえ饒舌になってるよな

230 22/02/14(月)16:16:55 No.897198626

実際試合しに来たのに目の前にロボ超神が現れてちょっとメンタルぐらついてるウォーズマン見たらまだ任せられんなってなるのはわかる

231 22/02/14(月)16:17:02 No.897198656

>もっと自由になって取り付けるか…重火器! レオパルドン

232 22/02/14(月)16:17:03 No.897198661

>改造した連中はなんなんだよ!? (なんか普通の医者か研究者っぽいやつら)

233 22/02/14(月)16:17:10 No.897198686

>改造した連中はなんなんだよ!? 改造の神と手術の神

234 22/02/14(月)16:17:13 No.897198700

神がサイボーグってのが驚きなんだけど 手術シーンが普通のおっさん達がやっててどういう事?ってなる

235 22/02/14(月)16:17:18 No.897198723

この人は後天的な機械化だけど ウォーズマンやウォーズマンパパは生まれつき機械超人

236 22/02/14(月)16:17:21 No.897198738

>変な話強さどうこうよりもメンタル面でまだ任せられないみたいな口ぶりなんだよね 試合中に自分探しを始めた超人を見たら そりゃ任せられないよなぁってなるの分る

237 22/02/14(月)16:17:27 No.897198768

何って…自分の体を機械に改造しただけだが? なぜいちいち驚く?

238 22/02/14(月)16:17:30 No.897198775

>いやだって…機械になるんだぞ!? 肉体改造して強くなるのに何が悪い?

239 22/02/14(月)16:17:44 No.897198826

>機械超人は別としてウォーズマン以外のロボ超人は大体改造産だよね 親が改造されたから息子は機械のハーフってなんだよそれ! って思ったがオニキスなんかした…?

240 22/02/14(月)16:17:45 No.897198835

>この人は後天的な機械化だけど >ウォーズマンやウォーズマンパパは生まれつき機械超人 ミハイルマンも後天的な機械化じゃなかった?

241 22/02/14(月)16:17:48 No.897198848

>>生身とか機械とかそんな小さいことに拘ってるから神を超えることもできないんだよなあ >いやだって…機械になるんだぞ!? なぜそこに執拗にこだわる?

242 22/02/14(月)16:17:50 No.897198856

>この人は後天的な機械化だけど >ウォーズマンやウォーズマンパパは生まれつき機械超人 パパは後天的じゃないっけ?

243 22/02/14(月)16:17:58 No.897198887

超人の強さ考えたら人間の作る武器なんて通じるのかという疑問もある イス攻撃? 知らんな~

244 22/02/14(月)16:18:02 No.897198906

fu804936.jpg 神の領域ってそういう

245 22/02/14(月)16:18:02 No.897198908

試合中に特に試合と関係ない論争始められたら合格判定出せないのは当然だから…

246 22/02/14(月)16:18:06 No.897198923

>機械超人は別としてウォーズマン以外のロボ超人は大体改造産だよね とはいえ親父も友人も改造でおかしくなっちまったことを思うと ウォーズとしてはやっぱり受け入れ難いものがあるんだろうな…

247 22/02/14(月)16:18:09 No.897198933

ウォーズだからクリティカルに噛み合わないけど地上で戦った知性チームの面々含めた今章の味方の面子なら噛み合うんだろうか

248 22/02/14(月)16:18:15 No.897198964

>なぜそこに執拗にこだわる? 困ったちょっと勝てない

249 22/02/14(月)16:18:26 No.897199021

>まずロボ超人と機械超人の違いってなんだろうな… >謎が深まっただけのウォーズマン出生の秘密だと >機械化したミハエルマンの機械部分が遺伝して産まれたハーフがウォーズだったけど >機械超人もなんか生身っぽ部分あったりするし人間と結婚したハーフとかいたりしないのかな… ウォーズマンの外伝だとウォーズマンがいたトレーニング施設でウォーズマンのデータとってロボ超人作ってた 二世に出てきた奴らは大体その産物

250 22/02/14(月)16:18:28 No.897199031

ロボ超人ってウォーズ以外にどんなの居たかな…って思ったけどイリューヒン位しか思いつかない

251 22/02/14(月)16:18:28 No.897199034

>機械超人は別としてウォーズマン以外のロボ超人は大体改造産だよね 飛行機遺伝子で変形できるイリューヒンはなんなんだろう…

252 22/02/14(月)16:18:32 No.897199050

機械に置き換えるのはだめだろ→鍛えて筋肉が発達するのと何が違う? ギミックはだめだろ→自分の体と置き換える事が生来備えてる奴と何が違う? 機械は壊れたり暴走する→鍛えて力の使い方間違える奴と何が違う? こいつの返し方は想像する大体で無敵すぎるのが悪いと思う

253 22/02/14(月)16:18:35 No.897199062

>手術シーンが普通のおっさん達がやっててどういう事?ってなる 知性の神がハゲメガネのおっさんだし手術の神の見た目が普通のおっさんなだけなんじゃないかな

254 22/02/14(月)16:18:48 No.897199103

考えなしに改造手術を繰り返して不具合出たのを神の領域に踏み込んだ罰だと言い出すのは責任転嫁ではないのか…?

255 22/02/14(月)16:19:04 No.897199166

読者的にはウォーズが執拗に食いつく理由が良く分かるから 反応にとても困る

256 22/02/14(月)16:19:04 No.897199169

ここで勝つにしろ負けるにしろ何らかの答えを導きだしたとして行き着く先にスクラップ三太勇あるの辛くない…?

257 22/02/14(月)16:19:21 No.897199223

>この人は後天的な機械化だけど >ウォーズマンやウォーズマンパパは生まれつき機械超人 パパは後天的な改造で改造した部分が遺伝して産まれたウォーズマンは機械超人じゃなくてロボ超人だぞ

258 22/02/14(月)16:19:24 No.897199235

オニキスマンにしてみたら機械かどうかなんてどうでもいいことなのに相手がなんかすごいびっくりして執拗に聞いてくるって状況だからな

259 22/02/14(月)16:19:44 No.897199317

例えばサタンクロス寄生虫を飼うのはどうかって話にも繋がるな

260 22/02/14(月)16:19:56 No.897199357

今までも普通のおっさんみたいな神がいっぱい出てきているのになぜ驚く?

261 22/02/14(月)16:19:57 No.897199362

価値観が違うし神って変態的なオナニーをしてるやつもたくさんいそうだな

262 22/02/14(月)16:20:08 No.897199395

>ウォーズだからクリティカルに噛み合わないけど地上で戦った知性チームの面々含めた今章の味方の面子なら噛み合うんだろうか 何とかなりそうなの屁理屈得意なフェニックスか深く悩まないアタル兄さん辺りかな ビッグボディやゼブラは混乱しそう 

263 22/02/14(月)16:20:09 No.897199399

オニキスは超人を試しに来たのに 対戦相手が試合に集中してない…

264 22/02/14(月)16:20:11 No.897199418

>>機械超人は別としてウォーズマン以外のロボ超人は大体改造産だよね >飛行機遺伝子で変形できるイリューヒンはなんなんだろう… ウォーズマンビギンズでイリューヒンの親父がウォーズマンから得たデータ元に作る予定の超人内にいたから親からの遺伝

265 22/02/14(月)16:20:12 No.897199420

>考えなしに改造手術を繰り返して不具合出たのを神の領域に踏み込んだ罰だと言い出すのは責任転嫁ではないのか…? 思い上がりも甚だしいものだ これだから超人は困る

266 22/02/14(月)16:20:13 No.897199424

こいつの場合そもそも受肉したのがつい最近なのが混乱を助長する

267 22/02/14(月)16:20:15 No.897199438

こいつを否定するとウォーズが生身部分は鍛えて機械部分はメンテや交換するってやってる半分を自分で否定することになるのが酷い

268 22/02/14(月)16:20:16 No.897199442

>ロボ超人ってウォーズ以外にどんなの居たかな…って思ったけどイリューヒン位しか思いつかない メルトダウンも居る

269 22/02/14(月)16:20:35 No.897199514

オニキスマンからしたらすっげえ些細なことなのにやたら食いついてくる変な奴相手に試合中にしっかり手を止めて会話してあげるの人が良すぎると思う

270 22/02/14(月)16:20:36 No.897199520

>例えばサタンクロス寄生虫を飼うのはどうかって話にも繋がるな オニキスマンは強くなるためなら寄生虫飼いそう

271 22/02/14(月)16:20:38 No.897199525

ロボ超人ってロボットでも超人でもないんだよな…どういうことなの…少なくとも超人ではいいんじゃないか…?

272 22/02/14(月)16:20:41 No.897199541

お前は生まれたときから機械?へーそう試合しようか!

273 22/02/14(月)16:20:42 No.897199543

サタンの方が超人よりマシと判断しただけだがなぜそう驚く?

274 22/02/14(月)16:20:57 No.897199605

>>ウォーズマンやウォーズマンパパは生まれつき機械超人 >パパは後天的な改造で改造した部分が遺伝して産まれたウォーズマンは機械超人じゃなくてロボ超人だぞ 機械超人とロボ超人は別枠なの…?

275 22/02/14(月)16:20:57 No.897199608

オニキスマンが無駄に好感度上がっていく

276 22/02/14(月)16:21:12 No.897199674

ウォーズマンの外伝でイリューヒンに似た人がいたとかいう話は聞いたことあるけどそれが親父なんじゃとかも言われてたな

277 22/02/14(月)16:21:14 No.897199682

>オニキスマンからしたらすっげえ些細なことなのにやたら食いついてくる変な奴相手に試合中にしっかり手を止めて会話してあげるの人が良すぎると思う なんならそれがなきゃ序盤で普通に勝ててたみたいになるんじゃないかなこれ…

278 22/02/14(月)16:21:27 No.897199737

>親が改造されたから息子は機械のハーフってなんだよそれ! >って思ったがオニキスなんかした…? 機械の遺伝子を受け継いでいるだけじゃないのか?

279 22/02/14(月)16:21:36 No.897199782

ステカセキングとかどう見ても機械

280 22/02/14(月)16:21:36 No.897199784

だってこれオニキス側が機械化したことで技術やメンタル腐らせてるならダメだろ!ってなるけど 別にそんなこともないっぽいから機械化はダメ!がウォーズ側の感情論でしかなくなっちゃうんだもの…

281 22/02/14(月)16:21:42 No.897199812

二世のタッグ編に出てきたソ連代表のスプートニックマンとメテオマンもロボ超人でウォーズマンの後輩

282 22/02/14(月)16:21:47 No.897199831

ここまで無自覚にコンプレックス刺激してくる相手嫌すぎる…

283 22/02/14(月)16:21:47 No.897199832

改造部分が遺伝するのが謎すぎる…でも機械超人は子孫いるしそういうものかな…

284 22/02/14(月)16:22:13 No.897199918

>なんならそれがなきゃ序盤で普通に勝ててたみたいになるんじゃないかなこれ… バロスペシャル完璧に決まってるからな… 初手で終わってる試合だったよね

285 22/02/14(月)16:22:16 No.897199937

試合に身が入ってない超人を瞬殺しても得られる物ないし それで気が済むなら会話に付き合う位はするオニキスマン

286 22/02/14(月)16:22:27 No.897199988

>ここまで無自覚にコンプレックス刺激してくる相手嫌すぎる… むしろオニキスマンとの一件でロボ超人だからどうこうとか振り切ってくれると思う

287 22/02/14(月)16:22:45 No.897200055

ひょっとしたらザマンを超えたくてロボになったとか…

288 22/02/14(月)16:23:00 No.897200123

>オニキスマンが無駄に好感度上がっていく なんというか今までにいないタイプだよね 楽して強くなりたいとかじゃなく 強くなりたいなら何故躊躇う的なまさに機械みたいな合理主義

289 22/02/14(月)16:23:03 No.897200128

>>ここまで無自覚にコンプレックス刺激してくる相手嫌すぎる… >むしろオニキスマンとの一件でロボ超人だからどうこうとか振り切ってくれると思う 振り切ってる実例が目の前にいるしな…

290 22/02/14(月)16:23:07 No.897200144

噛み合わなすぎてウォーズが半分ヘイトスピーチみたいになってる…

291 22/02/14(月)16:23:12 No.897200160

ウォーズ父が強くなりたくて機械化に手を出したのが最初のロボ超人(超人+後天的機械化手術) なんか奇跡でロボ部分も遺伝して生まれたのがウォーズマン(生まれつき超人+機械) そのウォーズマンを研究して作られて行ったのがロボ超人(生まれつき全部機械) なんか突然沸いたのがロボ超神(神+後天的機械化手術)

292 22/02/14(月)16:23:28 No.897200222

じゃあマグネットパワーも…

293 22/02/14(月)16:23:35 No.897200247

バベルの塔編はルーツだったり似たような技持ってたりするの凄い面白い 他のメンバーがどんな相手と当たるか気になる

294 22/02/14(月)16:23:42 No.897200271

虐待された経験や過去のやらかしがあって更生した人間を全肯定して 本人に1番否定されるようなやつ

295 22/02/14(月)16:23:44 No.897200282

>じゃあマグネットパワーも… それだけは認められない

296 22/02/14(月)16:23:57 No.897200333

有り余る力は使う者が間違えば恐ろしいことになる!→神は間違えない

297 22/02/14(月)16:24:02 No.897200358

超神は超人に試験を与えるつもりで来てるから試合に集中してねえな失格! でさっさと終わらせるつもりはないんだろう バイコーンさんならキレてウォーズボコボコにしてたとは思うがまあ…

298 22/02/14(月)16:24:19 No.897200420

あやつもマグネットパワー認めるわけだよ

299 22/02/14(月)16:24:27 No.897200452

冷静になってみるとウォーズマンこれ凄いデリカシーの無い奴みたいになってるな… 読者からしたらオニキスマンがそうなんだけどオニキスマンはウォーズマンの出自なんか知らんし…….

300 22/02/14(月)16:24:28 No.897200454

>じゃあマグネットパワーも… 自身の研鑽を怠らないという前提ならアリ ダメだからお前達には任せられんのだ

301 22/02/14(月)16:24:32 No.897200472

神がバージョンアップの為に機械化しましたはウォーズじゃなくても結構びっくりだと思う

302 22/02/14(月)16:24:32 No.897200479

>じゃあマグネットパワーも… 技術腐らせずちゃんと活用できるならいいんじゃないか? 実際にオメガの民を救えたんだからあれはあれでいいモノなんですよ

303 22/02/14(月)16:24:33 No.897200480

>噛み合わなすぎてウォーズが半分ヘイトスピーチみたいになってる… なんでヘイトスピーチみたいになってるかの理由が 自分の生まれから来るコンプレックスなのがひでえ

304 22/02/14(月)16:24:40 No.897200517

この違和感の正体はあれか 強いとは何ぞやから違うからか

305 22/02/14(月)16:25:05 No.897200608

オニキスマンは超人を見極めるためにきちんと試合したいだけだしな

306 22/02/14(月)16:25:06 No.897200612

へーふーん生まれた時から超人と機械のハイブリッドなんだ凄いなー 何が問題なのだ?

307 22/02/14(月)16:25:52 No.897200796

>オニキスマンは超人を見極めるためにきちんと試合したいだけだしな 見極めに来てるのに相手が変なことにでメンタルグズグズになってるの逆に不安になると思う

308 22/02/14(月)16:25:57 No.897200817

父親から機械が遺伝したからなんだというのだ 子が親の特徴を受け継いで産まれるのは貴様ら超人や人間どもにとっては当然のことだろう

309 22/02/14(月)16:26:04 No.897200836

マグネットパワーに関しては銀が火事場(友情パワー)派だから頑固に否定するだけで実際いいモノだよね

310 22/02/14(月)16:26:09 No.897200857

サイコの敗因はマグネットパワーにこだわり過ぎて地力を磨くのを怠ったのが敗因だから両立出来てればみんなも認めざるを得なくなってたと思う

311 22/02/14(月)16:26:11 No.897200861

機械が暴走して相手とレフェリーを殺してしまったのなら 暴走しないようにアップデートすればよいのではないか?

312 22/02/14(月)16:26:11 No.897200865

そんな事より後ろ乗りより前乗りの我が技の方が威力が高いとかそういう話をしたいのだが 超人はどうでもいい事にこだわる…

313 22/02/14(月)16:26:13 No.897200875

ウォーズが勝てれば一皮さらに剥けそうな思想してるオニキスマンさん

314 22/02/14(月)16:26:14 No.897200876

読者からすれば複雑に思うのは分かるのに 単純に考えれば戦いに関係ない話にウジウジしてるようにも見える絶妙な構図

315 22/02/14(月)16:26:49 No.897201016

今思うと知性の神が作ったインスタント超人担当させられたバイコーンはキレて当然だと思う

316 22/02/14(月)16:26:59 No.897201058

>冷静になってみるとウォーズマンこれ凄いデリカシーの無い奴みたいになってるな… >読者からしたらオニキスマンがそうなんだけどオニキスマンはウォーズマンの出自なんか知らんし……. 知ったところで主張は1ミリも変わらないだろうし…

317 22/02/14(月)16:27:02 No.897201071

>じゃあマグネットパワーも… お前はそれで強くなれたの? 技の研鑽甘くなってメンタルもマグネットパワー頼りになってむしろ弱くなってない?

318 22/02/14(月)16:27:07 No.897201085

>そんな事より後ろ乗りより前乗りの我が技の方が威力が高いとかそういう話をしたいのだが >超人はどうでもいい事にこだわる… オニキスマンは試合の話をしたい

319 22/02/14(月)16:27:12 No.897201111

というかあれだよね そもそも肉体としての超人もザ・マン達が作ってるしね 肉体も作った機械も作った それが何か?

320 22/02/14(月)16:27:17 No.897201124

>マグネットパワーに関しては銀が火事場(友情パワー)派だから頑固に否定するだけで実際いいモノだよね 推進派の第一人者がマグパ以外の研鑽怠ってるのはダメですよね?

321 22/02/14(月)16:27:19 No.897201134

フーンよくわからぬが そういう機械の体に対する差別意識みたいなのよくないと思うぞ?

322 22/02/14(月)16:27:20 No.897201136

ウォーズの新フェイバリット出るかな それともパロスペシャルで超えてくるか

323 22/02/14(月)16:27:22 No.897201144

お前だってその筋肉肉体改造したものじゃん? ロボ改造となんか違う?

324 22/02/14(月)16:27:33 No.897201182

これで機械の癖にどうこうとかオニキス側がクソコテならウォーズの問いかけも意味あるんだけど オニキスマン自体はロボだけど何か?で葛藤や拘りもない素だからウォーズが只管空回りしている…

325 22/02/14(月)16:27:34 No.897201188

ウォーズがずっと片足めり込んだまま会話してるのじわじわくる

326 22/02/14(月)16:27:43 No.897201237

前乗りのOLAPとかどうなるんだろう

327 22/02/14(月)16:27:47 No.897201251

(そんな事より戦いに集中してくれよ…重要な戦いなんだぞこれ…)

328 22/02/14(月)16:28:06 No.897201316

>推進派の第一人者がマグパ以外の研鑽怠ってるのはダメですよね? アレも銀が頭ごなしに否定したからマグパ開発に躍起になってる感じがあるような気がする……

329 22/02/14(月)16:28:07 No.897201333

>フーンよくわからぬが >そういう機械の体に対する差別意識みたいなのよくないと思うぞ? いや差別と言うのではなくて普通の肉体を機械にするのは…

330 22/02/14(月)16:28:12 No.897201357

>マグネットパワーに関しては銀が火事場(友情パワー)派だから頑固に否定するだけで実際いいモノだよね サイコが試合でいいものなのを実証できなかったのが痛い まあオメガ星を救えば少なくともリング外ではいいものなのも受け入れられそうな気はするけど

331 22/02/14(月)16:28:12 No.897201358

親のせいで機械の身体を受け継いだところでそれが何か? 気にせず体をアップデートしながら鍛えればよいではないか

332 22/02/14(月)16:28:17 No.897201380

>機械超人とロボ超人は別枠なの…? 機械超人となった父ミハイルマンと母ナターシャから生まれたのがロボ超人ウォーズマンだから… 機械超人ってのはステカセキングとかミスター・VTRその辺になる… 多分機械超人と人間のハーフがロボ超人なんだろうけど後天的に改造した父の機械部分が遺伝するのが謎すぎる…

333 22/02/14(月)16:28:20 No.897201388

>今思うと知性の神が作ったインスタント超人担当させられたバイコーンはキレて当然だと思う 口が悪くて即死光線を執拗に浴びせてきます わかりあう要素ゼロだわこれ

334 22/02/14(月)16:28:21 No.897201394

オニキスは主義主張の押し付けとかないからな 見極めはするけどあくまで試合を通してだろうし

335 22/02/14(月)16:28:27 No.897201423

ウォーズマンは目の前の相手は自分がロボであることを肯定的に見てる存在なんだから悩むんじゃなくて参考にして欲しい……

336 22/02/14(月)16:28:29 No.897201429

>お前だってその筋肉肉体改造したものじゃん? >ロボ改造となんか違う? いや肉体改造ってそういう意味じゃ…

337 22/02/14(月)16:28:39 No.897201468

>前乗りのOLAPとかどうなるんだろう そうそう! そう言う話をしたいの!!

338 22/02/14(月)16:28:53 No.897201508

ザ・マン(維新な神かぁ…あいつとは昔から合わんかったな…)

339 22/02/14(月)16:29:03 No.897201558

>いや肉体改造ってそういう意味じゃ… 違いはせぬ

340 22/02/14(月)16:29:06 No.897201571

>いや差別と言うのではなくて普通の肉体を機械にするのは… お前たちの細胞とて入れ代わっておるではないか

341 22/02/14(月)16:29:17 No.897201608

なんか珍しく~の神の肩書と思考が合致してる感じだな維新の神

342 22/02/14(月)16:29:24 No.897201640

オニキスは面接官だからな

343 22/02/14(月)16:29:30 No.897201655

ロボ超人と言うが お前だって生まれた瞬間からそんなムッキムキじゃなかっただろう

344 22/02/14(月)16:29:38 No.897201684

>多分機械超人と人間のハーフがロボ超人なんだろうけど後天的に改造した父の機械部分が遺伝するのが謎すぎる… そりゃ超人精子が機械超人精子に変わってたんだろう

345 22/02/14(月)16:29:38 No.897201685

>ウォーズの新フェイバリット出るかな >それともパロスペシャルで超えてくるか OLAPして欲しいけどこの時点じゃまだ使えないんだっけ

346 22/02/14(月)16:29:42 No.897201701

>>いや肉体改造ってそういう意味じゃ… >違いはせぬ 違うだろ!

347 22/02/14(月)16:29:53 No.897201752

OLAPで前乗りってどうやればいいんだ? 股に首通して後ろ向きに体重かける感じか

348 22/02/14(月)16:29:56 No.897201766

体の改造と肉体改造は信条とか色々抜いて結果だけ見ると自分の性能を上げることだから間違ってないのがめんどうくさい

349 22/02/14(月)16:30:04 No.897201786

>>>いや肉体改造ってそういう意味じゃ… >>違いはせぬ >違うだろ! 違いはせぬ

350 22/02/14(月)16:30:08 No.897201809

>>>いや肉体改造ってそういう意味じゃ… >>違いはせぬ >違うだろ! 何故そこに執拗にこだわる?

351 22/02/14(月)16:30:11 No.897201821

>そりゃ超人精子が機械超人精子に変わってたんだろう 疑問を足していくな

352 22/02/14(月)16:30:15 No.897201833

>オニキスマンは試合の話をしたい オニキスマンがヒロインになりそうなタイトルやめろ

353 22/02/14(月)16:30:16 No.897201838

>なんか珍しく~の神の肩書と思考が合致してる感じだな維新の神 かなり先進的に物事捉えて実行してる...

354 22/02/14(月)16:30:29 No.897201888

>ロボ超人と言うが >お前だって生まれた瞬間からそんなムッキムキじゃなかっただろう なんならウォーズマンだって幼少期からの肉体の成長に合わせてパーツ交換ぐらいはしてるからな

355 22/02/14(月)16:30:31 No.897201896

神からするとそもそも自分自身の肉体も被造物だから タンパク質か鋼鉄か組成の違いだけの話じゃんって感覚なのかも

356 22/02/14(月)16:30:35 No.897201910

今のところ凄えトンチキな絵面してるけどウォーズマンにとってはこの考えの神との出会いと試合は凄く良いものになると思う

357 22/02/14(月)16:30:54 No.897201981

こういう奴と問答したら足を取られるだけだからさっさとストームエルボー移行で正しい

358 22/02/14(月)16:31:06 No.897202013

>ザ・マン(維新な神かぁ…あいつとは昔から合わんかったな…) 完璧を目指すために鍛錬をつづけるお前 より高みに至るために肉体を改造する私 なにも変わらないではないか?

359 22/02/14(月)16:31:07 No.897202023

得る物が多い対戦相手だねウォーズ

360 22/02/14(月)16:31:20 No.897202074

>体の改造と肉体改造は信条とか色々抜いて結果だけ見ると自分の性能を上げることだから間違ってないのがめんどうくさい ウォーズマンの父親の話にしても突き詰めればデメリットの有無に帰結しちゃうからなあ 暴走がなければ肯定したのだろう?になっちゃう

361 22/02/14(月)16:31:21 No.897202083

でもバージョンアップするって事はつまりアップ前の自分は弱かった完璧じゃなかったって事だよな?

362 22/02/14(月)16:31:25 No.897202091

そもそも今の身体って下天したから得たのでは… いやでもイデアマンとか昔からあの身体だったしな…

363 22/02/14(月)16:31:51 No.897202185

ねぇ将軍様これ本当にあやつが堕落したのって経年とか関係あったの? 元からスレ画みたいなの見てたせいじゃない?

364 22/02/14(月)16:31:51 No.897202187

>こういう奴と問答したら足を取られるだけだからさっさとストームエルボー移行で正しい (問答とかしたい訳じゃないんだけどなぁ…)

365 22/02/14(月)16:32:00 No.897202222

>でもバージョンアップするって事はつまりアップ前の自分は弱かった完璧じゃなかったって事だよな? それが何か?

366 22/02/14(月)16:32:12 No.897202263

醜い半分機械野郎が!とか冷血な計算マシンめ!とかなら ウォーズも(あぁいつものやつね…はいはい)で手慣れてるんだが 君いいね!俺と一緒!は想定外すぎる…

367 <a href="mailto:同僚に改造するやつとかいたし…">22/02/14(月)16:32:22</a> [同僚に改造するやつとかいたし…] No.897202298

私はいいと思う

368 22/02/14(月)16:32:27 No.897202315

>でもバージョンアップするって事はつまりアップ前の自分は弱かった完璧じゃなかったって事だよな? 神に限界など無い

369 22/02/14(月)16:32:29 No.897202329

>でもバージョンアップするって事はつまりアップ前の自分は弱かった完璧じゃなかったって事だよな? ? 技術も増えていくのだからその度完璧にアップデートすればいいだけでは無いのか?

370 22/02/14(月)16:32:38 No.897202358

>でもバージョンアップするって事はつまりアップ前の自分は弱かった完璧じゃなかったって事だよな? 何故今ではなくそこに拘る?

371 22/02/14(月)16:32:43 No.897202377

>でもバージョンアップするって事はつまりアップ前の自分は弱かった完璧じゃなかったって事だよな? そもそも神も完璧じゃないから今の事態になってることを考えれば驕りや過信なくバージョンアップし続けて高みに行こうとするこいつの思想が正解まであるから更に面倒くさいんだ

372 22/02/14(月)16:32:43 No.897202378

>完璧を目指すために鍛錬をつづけるお前 >より高みに至るために肉体を改造する私 >なにも変わらないではないか? こっから神ファイトするのが日常だったんだろうな…

373 22/02/14(月)16:32:51 No.897202407

都合の悪い事は忘れよ

374 22/02/14(月)16:33:06 No.897202464

「機械を利用するのもトレーニング環境整えるのも本質的にはあんま違わないじゃん」は 最新のスポーツ医学の知見に触れててゆでが勉強してるんだな……ってびっくりしてる

375 22/02/14(月)16:33:08 No.897202474

これまでずっと虐げられてきたから急に理解力ありすぎる奴が出てきて混乱してる…

376 22/02/14(月)16:33:11 No.897202483

ちゃんと使いこなせるなら問題ないじゃん!って方針だからマジで強い

377 22/02/14(月)16:33:19 No.897202515

こいつと仲いい神いるのかな?

378 22/02/14(月)16:33:24 No.897202535

この神おもしれ…

379 22/02/14(月)16:33:32 No.897202570

こいつこれで超人試すとか肯定派とかじゃなくて超人粛清派なのがひどい

380 22/02/14(月)16:33:36 No.897202585

ロビンと再会して何を話せばいいか全く思い浮かばなかったとか 今思うとどうでもいい悩みだったなウォーズ…

381 22/02/14(月)16:33:44 No.897202616

これウォーズマン負けないよな…?

382 22/02/14(月)16:33:49 No.897202630

>こいつと仲いい神いるのかな? 確実に悪い人じゃないと思うからそれなりにいるとは思う

383 22/02/14(月)16:33:58 No.897202666

ウォーズマンの疑問に答えてるだけで別に問答とか特にする気ないんだよなこのロボ超神

384 22/02/14(月)16:34:07 No.897202697

>ロビンと再会して何を話せばいいか全く思い浮かばなかったとか >今思うとどうでもいい悩みだったなウォーズ… 悩みのスケールが可愛い……

385 22/02/14(月)16:34:11 No.897202722

>こいつと仲いい神いるのかな? こんだけ対話に付き合いが良い超神だから 親しい奴は結構多いと思う

386 22/02/14(月)16:34:15 No.897202733

>「機械を利用するのもトレーニング環境整えるのも本質的にはあんま違わないじゃん」は >最新のスポーツ医学の知見に触れててゆでが勉強してるんだな……ってびっくりしてる トレーニングこそって言うと結局その環境を作れる金やらなんやらに帰結するからな なら同じコストで改造したほうが効果が高いならどうするんだという話にも

387 22/02/14(月)16:34:21 No.897202761

>こいつと仲いい神いるのかな? 知性とかは割と相性良さそう

388 22/02/14(月)16:34:27 No.897202779

>こいつと仲いい神いるのかな? 向上心なあるやつは気に入ると思う

389 22/02/14(月)16:34:30 No.897202791

>こいつと仲いい神いるのかな? イデア辺りは普通に仲良さそう

390 22/02/14(月)16:34:42 No.897202834

改造の神二人とは仲良しだと思う

391 22/02/14(月)16:34:46 No.897202856

>ロビンと再会して何を話せばいいか全く思い浮かばなかったとか >今思うとどうでもいい悩みだったなウォーズ… 試合前の話一瞬で全部吹っ飛んでるの酷すぎる

392 22/02/14(月)16:34:47 No.897202861

>ウォーズマンの疑問に答えてるだけで別に問答とか特にする気ないんだよなこのロボ超神 戦いたいのにウォーズがいつもの調子で頭抱えちゃってるからな...

393 22/02/14(月)16:34:53 No.897202887

>これウォーズマン負けないよな…? 今のままだとやばい 話の流れ的にこれまでの迷いに一区切りつけて勝つようになるから大丈夫だとは思うが

394 22/02/14(月)16:34:56 No.897202895

>こいつこれで超人試すとか肯定派とかじゃなくて超人粛清派なのがひどい 粛清派にはいるけど 「まだ」とか言ってるの見ると見極める気もあるよね

395 22/02/14(月)16:34:57 No.897202901

>こいつこれで超人試すとか肯定派とかじゃなくて超人粛清派なのがひどい だってスタンスの違いとか肉体に対する混ぜこぜの感情とかどうでもいいこと気にしてるから…

396 22/02/14(月)16:35:00 No.897202911

>ウォーズマンの疑問に答えてるだけで別に問答とか特にする気ないんだよなこのロボ超神 俺の主張はこう!君らの主張はどうなの?ってスタンスだから聞く気はあるんだよな 理解しないだけで

397 22/02/14(月)16:35:07 No.897202939

>これウォーズマン負けないよな…? 勝っても負けてもちゃんと得るものはあるだろうから…

398 22/02/14(月)16:35:09 No.897202946

ロボって触れ込みの割に誰よりも人間臭く悩むのがウォーズの魅力みたいなところもあるし…

399 22/02/14(月)16:35:11 No.897202951

>こいつと仲いい神いるのかな? いうてザマンも別に相性悪くないと思う

400 22/02/14(月)16:35:14 No.897202965

ロボットがメンタル弱いって冷静に考えると何言ってんだってなるな……

401 22/02/14(月)16:35:14 No.897202968

始祖は高潔すぎて柔軟性に欠けると言われたらうんまぁ

402 22/02/14(月)16:35:18 No.897202984

生まれつきロボなの?凄いじゃん!新種族じゃん!

403 22/02/14(月)16:35:30 No.897203024

でもオニキスマンぐらい合理的なタイプだと108目の椅子蹴り壊すぐらいしてそうなもんだけど

404 22/02/14(月)16:35:48 No.897203096

オニキスマンはナイスデザインだな… 口の所開くのカッコイイ

405 22/02/14(月)16:35:51 No.897203113

>>ロビンと再会して何を話せばいいか全く思い浮かばなかったとか >>今思うとどうでもいい悩みだったなウォーズ… >悩みのスケールが可愛い…… ただ俺はロボ超人であるコンプレックスを克服できたよって話せば ロビンはめっちゃ嬉しがると思う

406 22/02/14(月)16:36:01 No.897203147

そもそも物が超人化することもあるんだから物に改造したところで問題あるわけねえからな…

407 22/02/14(月)16:36:05 No.897203164

サイコマンがマグネットパワーに没頭して技が鈍ったことに関しては 「マグネットパワーを使うのはいいがそれ以外の技術の研鑽を怠るなよ」って言う奴がいなかったのも問題あるからな…

408 22/02/14(月)16:36:07 No.897203173

>こいつと仲いい神いるのかな? なんなら向上心の塊の慈悲なんかとはけっこう対話してると思う

409 22/02/14(月)16:36:08 No.897203177

こいつの軽いノリ割と好感持てる

410 22/02/14(月)16:36:18 No.897203224

罵倒とかクソコテとか外道とか信条の違う奴ならウォーズも慣れたものなんだろうけど こっちを肯定してくれるけど根本的に価値観が一切噛み合わない対話可能な存在は初体験か…

411 22/02/14(月)16:36:18 No.897203225

それとこれに違いなんて無いのになんでロボ超人差別とかしてんの?やっぱ下等はアホじゃね?粛清すべきじゃね?って考えなのかな

412 22/02/14(月)16:36:21 No.897203242

>>こいつと仲いい神いるのかな? >いうてザマンも別に相性悪くないと思う 強いて言うならそれこそ始祖だと思う レスポンチに勝てそうというか渡り合えそうなのペインくらいしかいねぇ

413 22/02/14(月)16:36:24 No.897203256

>でもオニキスマンぐらい合理的なタイプだと108目の椅子蹴り壊すぐらいしてそうなもんだけど 合理的な奴は蹴り壊した後の事とかも考えるもんだ

414 22/02/14(月)16:36:30 No.897203281

>でもオニキスマンぐらい合理的なタイプだと108目の椅子蹴り壊すぐらいしてそうなもんだけど まあ席を埋めるのは神のとっての悲願だから

415 22/02/14(月)16:36:31 No.897203286

>でもオニキスマンぐらい合理的なタイプだと108目の椅子蹴り壊すぐらいしてそうなもんだけど 調和の神がハラハラしそう

416 22/02/14(月)16:36:44 No.897203330

こいつにロボ手術したやつら何者だよ

417 22/02/14(月)16:36:48 No.897203341

>でもオニキスマンぐらい合理的なタイプだと108目の椅子蹴り壊すぐらいしてそうなもんだけど 不都合があるわけでもないのに壊す必要などないが?

418 22/02/14(月)16:36:51 No.897203352

>生まれつきロボなの?凄いじゃん!新種族じゃん! まあそういう奴もいるだろうな! 次!

419 22/02/14(月)16:37:13 No.897203429

>始祖は高潔すぎて柔軟性に欠けると言われたらうんまぁ テハハハ…私のように柔軟でなくてはなぁ~

420 22/02/14(月)16:37:17 No.897203451

>こいつにロボ手術したやつら何者だよ なぜ執拗にこだわる?

421 22/02/14(月)16:37:25 No.897203488

よくよく考えれば特にデメリットもないみたいだし ウォーズの悩みってただただ生の奴らがキモいって言ってくるから何か自分がおかしい気がしてただけだよな

422 22/02/14(月)16:37:37 No.897203530

>こいつにロボ手術したやつら何者だよ 手術の神とか改造の神とかいるんだろう

423 22/02/14(月)16:37:44 No.897203558

>こいつにロボ手術したやつら何者だよ 医術の神と鍛治の神だろう

424 22/02/14(月)16:37:45 No.897203560

そもそもザ・マンも自らの肉体を鍛えることこそ正しいみたいな主張したことなくない? マグネットパワーもいいと思うがザ・マンが変わってしまった証拠みたいなあの回想も正直偏見じゃないか? 元からマグネットパワーもいいと思うって言う性格だったって可能性切り捨ててる始祖がよくないんじゃないか?

425 22/02/14(月)16:37:46 No.897203561

>でもオニキスマンぐらい合理的なタイプだと108目の椅子蹴り壊すぐらいしてそうなもんだけど そんな事しなくてもより完璧を目指すなら放棄するような真似より無理やり座れる環境を作ればいいのでは? 我々は神だが?

426 22/02/14(月)16:37:46 No.897203562

太郎以来のレスポンチ強者め

427 22/02/14(月)16:37:48 No.897203568

ウォーズマンみたいな機械キャラってソ連がドーピングとかで金メダルをめちゃくちゃ取りまくってた世相を反映してるんだけど 35年経っていままたタイムリーにドーピングがホットな話題になってるときにウォーズマンのターンになるのは持ってるな

428 22/02/14(月)16:37:52 No.897203576

>よくよく考えれば特にデメリットもないみたいだし >ウォーズの悩みってただただ生の奴らがキモいって言ってくるから何か自分がおかしい気がしてただけだよな もっとキモいのいくらでもいるしな…

429 22/02/14(月)16:37:53 No.897203579

>それとこれに違いなんて無いのになんでロボ超人差別とかしてんの?やっぱ下等はアホじゃね?粛清すべきじゃね?って考えなのかな それだと超人じゃなくて人間粛清されてしまう…

430 22/02/14(月)16:37:56 No.897203590

さっきから お前たちが 何に驚いているのか よくわからぬが

431 22/02/14(月)16:37:58 No.897203593

>よくよく考えれば特にデメリットもないみたいだし タイムリミットはアップデートしよう

432 22/02/14(月)16:38:00 No.897203601

あれだけ神様いるなら「椅子ぶっ壊そうぜーっ!」な神様も居そうだけど保守派も沢山いるだろうから調和の神とかが諌めてそう

433 22/02/14(月)16:38:07 No.897203618

>よくよく考えれば特にデメリットもないみたいだし >ウォーズの悩みってただただ生の奴らがキモいって言ってくるから何か自分がおかしい気がしてただけだよな ロボ超人のウォーズマン歳取らないしな…子ども時代はあるけど…

434 22/02/14(月)16:38:19 No.897203658

>太郎以来のレスポンチ強者め 俺が?

435 22/02/14(月)16:38:29 No.897203695

>まあそういう奴もいるだろうな! >次! ちょっと待てよ!神の肉体が機械!?どういうことだ! お前は作られた存在なのか?お前を作った神が他にいるのか!?

436 22/02/14(月)16:38:33 No.897203713

ウォーズも差別はして欲しいくないけど一方で自分がロボ超人である事を根本的に引け目に感じてるしスグル達も差別はしないけどそれはそれとしてロボ超人は他の超人とは別物としてナチュラルに見てるんだよな そんなんどうでもいい事だろ?同じなんだからって考えがロボ超神

437 22/02/14(月)16:38:37 No.897203724

将軍は(話が分かる神もいるんだなぁ…)になりそう 銀は絶許

438 22/02/14(月)16:38:48 No.897203758

>そもそもザ・マンも自らの肉体を鍛えることこそ正しいみたいな主張したことなくない? >マグネットパワーもいいと思うがザ・マンが変わってしまった証拠みたいなあの回想も正直偏見じゃないか? >元からマグネットパワーもいいと思うって言う性格だったって可能性切り捨ててる始祖がよくないんじゃないか? そう思えてきたからマジでやめろ 出禁だ出禁!

439 22/02/14(月)16:38:50 No.897203768

>それとこれに違いなんて無いのになんでロボ超人差別とかしてんの?やっぱ下等はアホじゃね?粛清すべきじゃね?って考えなのかな 肉体を改造して強くなるのは邪道みたいな物言いするから超人はまだ神に相応しくないんだという言い分なので 精神的にはまだ合格判定出せないなってだけの神だと思う

440 22/02/14(月)16:38:54 No.897203782

ウォーズがダメならミキサー大帝とかVTRとか100トンとかどうすんだって話だし…

441 22/02/14(月)16:39:07 No.897203827

>元からマグネットパワーもいいと思うって言う性格だったって可能性切り捨ててる始祖がよくないんじゃないか? それだけは 認められない

442 22/02/14(月)16:39:08 No.897203829

椅子壊すのは何時でも出来るから ひとしきり討論や実験をして結論が出てからでもいいしね

443 22/02/14(月)16:39:10 No.897203837

>ちょっと待てよ!神の肉体が機械!?どういうことだ! >お前は作られた存在なのか?お前を作った神が他にいるのか!? >なぜ執拗にこだわる?

444 22/02/14(月)16:39:15 No.897203853

>あれだけ神様いるなら「椅子ぶっ壊そうぜーっ!」な神様も居そうだけど保守派も沢山いるだろうから調和の神とかが諌めてそう バイコーンとか神は私達だけでかまわーん!なぶっ壊す派な気がする

445 22/02/14(月)16:39:26 No.897203890

>ちょっと待てよ!神の肉体が機械!?どういうことだ! >お前は作られた存在なのか?お前を作った神が他にいるのか!? 凄い読者目線の質問でウォーズマン真面目かよ

446 22/02/14(月)16:40:00 No.897204025

>>元からマグネットパワーもいいと思うって言う性格だったって可能性切り捨ててる始祖がよくないんじゃないか? >それだけは >認められない マグネットパワーを正しく使える可能性を認めないということはオメガの民は滅びるべきだということにならないか…?

447 22/02/14(月)16:40:01 No.897204032

>ウォーズがダメならミキサー大帝とかVTRとか100トンとかどうすんだって話だし… 機械超人は気にしないし…

448 22/02/14(月)16:40:03 No.897204036

>さっきから >お前たちが >何に驚いているのか >よくわからぬが 挑発とかじゃなくてマジでよく分かってない神のレス

449 22/02/14(月)16:40:16 No.897204087

初代キン肉マン読んでる人多いんだな…読んでないのになぜか今のキン肉マン読んでる自分のがおかしいんだろうけど

450 22/02/14(月)16:40:19 No.897204095

まぁ試合中にアイデンティティで悩み始める姿に まだ認められないなって裁定するのは妥当

451 22/02/14(月)16:40:19 No.897204098

じゃあ改造で銃とかつけるのはありかって話をすると 思いっきりレオパルドンとかに刺さるわけで…

452 22/02/14(月)16:40:20 No.897204101

めっちゃ壮大な話になるのかと思ったら俺が自分でやっただけで切って落とすの前代未聞すぎる…

453 22/02/14(月)16:40:27 No.897204118

読み返したら最初のページで笑ってたのかこいつ

454 22/02/14(月)16:40:43 No.897204197

多分読者が感じた数々の疑問はオニキスマンが爆散して回答貰えないんだろうな…

455 22/02/14(月)16:40:54 No.897204231

超人が作った神々って設定だけあって主要メンバーのオリジンに対する批判みたいな敵が出てくるのよくできてる テリーマンはそういうのもういいかって判断もクレバー

456 22/02/14(月)16:40:59 No.897204260

>ウォーズも差別はして欲しいくないけど一方で自分がロボ超人である事を根本的に引け目に感じてるしスグル達も差別はしないけどそれはそれとしてロボ超人は他の超人とは別物としてナチュラルに見てるんだよな >そんなんどうでもいい事だろ?同じなんだからって考えがロボ超神 それこそスグルも改造自体はしてるしな…

457 22/02/14(月)16:41:19 No.897204322

100トンってアレ機械超人だったの

458 22/02/14(月)16:41:20 No.897204328

試合止まってるのにウォーズマンがめっちゃこっちの聞きたいこと聞いてくれてるから停滞感無い上にこの神ちょっと回答がパワフルすぎてすごい面白いことになってるな

459 22/02/14(月)16:41:30 No.897204359

改造がダメなら義手義足もアウトだからテリーもアウトだしな…

460 22/02/14(月)16:41:30 No.897204364

>読み返したら最初のページで笑ってたのかこいつ 似た技使ってオニキススマイルもやってるのに肉体改造の是非みたいなヘイトスピーチかましてくるようだから超人のことはまだ認められんのだ

461 22/02/14(月)16:41:35 No.897204382

ザ・マン的にはどうなんだろうこの自由な元神 なんかニヤニヤしながら見守ってそうではあるが

462 22/02/14(月)16:41:44 No.897204420

ここからの問答でウォーズが自分の体を心から受け入れて両親がくれた体だと心から誇れるようになる展開かね その辺を受け入れられるようになればバトルマンになる世界線には行かないだろうし

463 22/02/14(月)16:41:44 No.897204421

やっぱりウォーズあの自由超人の弟子だった割にはめちゃ真面目すぎるよ

464 22/02/14(月)16:41:48 No.897204432

>めっちゃ壮大な話になるのかと思ったら俺が自分でやっただけで切って落とすの前代未聞すぎる… 太古の昔…機械と生命が交わり神となったーっ!とかやると思うじゃん… 何この手術シーン…

465 22/02/14(月)16:41:52 No.897204446

>多分読者が感じた数々の疑問はオニキスマンが爆散して回答貰えないんだろうな… 負けた程度で爆散するような改造はダメなのではないか?

466 22/02/14(月)16:41:53 No.897204451

>じゃあ改造で銃とかつけるのはありかって話をすると >思いっきりレオパルドンとかに刺さるわけで… 多分オニキスマンはそれで強くなれると思うならいくらでもやったら?って言うと思う

467 22/02/14(月)16:42:05 No.897204495

元から生身の超人はそういう存在だし元から機械や物から発生した超人もそういう存在 ウォーズマンだけは元から生身の超人が改造された結果生まれた時から改造結果が反映されたイレギュラー そのコンプレックスに自分で改造して機械になったやつがそれが他の存在と何か違うか?と言ってきた結果今までの価値観とかがなんか凄いことに

468 22/02/14(月)16:42:08 No.897204508

何だかんだで力で返せる辺り100万パワーは伊達じゃないなウォーズ

469 22/02/14(月)16:42:28 No.897204569

>ザ・マン的にはどうなんだろうこの自由な元神 >なんかニヤニヤしながら見守ってそうではあるが 私はいいと思うのシーンはそうだそうだー!ってなってそう

470 22/02/14(月)16:42:36 No.897204592

>ザ・マン的にはどうなんだろうこの自由な元神 >なんかニヤニヤしながら見守ってそうではあるが 向上心の神なんで手法の違いはあっても一目置いてると思う

471 22/02/14(月)16:42:37 No.897204597

>100トンってアレ機械超人だったの あれは化身超人だから全然別

472 22/02/14(月)16:42:40 No.897204602

改造いいじゃんって言われると 神の領域に近づいてはいけなかったー! みたいな事を言いながら改造のせいで父親が死んだトラウマを刺激されるし ロボ超人であるコンプレックスを越えて強みに出来てないのがウォーズの弱点なんかな

473 22/02/14(月)16:42:46 No.897204629

後天的に改造したよね? →したが?お前もやってるだろ?鍛えてるのは改造だろ? いやだからそうじゃなくて… →??何も違わないだろう?

474 22/02/14(月)16:43:06 No.897204712

>太古の昔…機械と生命が交わり神となったーっ!とかやると思うじゃん… >何この手術シーン… それが何か?

475 22/02/14(月)16:43:08 No.897204721

ようやくゆでも筆が乗って来たなと感じる トンチキな神がどんどこ出てくる

476 22/02/14(月)16:43:14 No.897204744

こいつと会話してると頭痛くなる

477 22/02/14(月)16:43:19 No.897204756

>やっぱりウォーズあの自由超人の弟子だった割にはめちゃ真面目すぎるよ 真面目じゃなきゃ師匠の息子に師匠譲りのコスプレ教育とかまでやらないと思うの いや別にそこは素面で接しても良くない…?

478 22/02/14(月)16:43:19 No.897204759

多様性の神…

479 22/02/14(月)16:43:35 No.897204810

>初代キン肉マン読んでる人多いんだな…読んでないのになぜか今のキン肉マン読んでる自分のがおかしいんだろうけど 親父さんとの話はウォーズマンビギンズって連載終わってからだいぶ後に描かれたやつなんでそれまで断片的な情報で明確に明かされたのは実は割と最近なんだ

480 22/02/14(月)16:43:39 No.897204824

>ようやくゆでも筆が乗って来たなと感じる >トンチキな神がどんどこ出てくる リバイアサンもやっぱおかしいよなあいつ...

481 22/02/14(月)16:43:51 No.897204868

>ウォーズがダメならミキサー大帝とかVTRとか100トンとかどうすんだって話だし… ミキサー大帝とVTRは機械超人だけど100トンは普通の超人みたいだし… 全然関係ないけど調べてたら100トンの年齢18歳で驚いたぞ…

482 22/02/14(月)16:43:52 No.897204872

ロビンだったら (か、勝てるわけがない…機械と神の良いところを合わせた完璧な超神に!)とかいった次の週になんか逆転してくれるのに…

483 22/02/14(月)16:43:55 No.897204881

体に機械埋め込むのがダメだったらケガに包帯巻くのもダメじゃん?っていうのは論理的にはそうなんだけど 開き直ってそういうこと言い出すキャラってあんま出て来ないから新鮮

484 22/02/14(月)16:44:07 No.897204931

>こいつと会話してると頭痛くなる 客観的に見ると凄く妥当な反応なので頭おかしくなる

485 22/02/14(月)16:44:12 No.897204955

面白神様沢山出てくると「こいつらまとめてた調和の神凄いな…」ってなる

486 22/02/14(月)16:44:13 No.897204958

>後天的に改造したよね? >→したが?お前もやってるだろ?鍛えてるのは改造だろ? これキン肉マンにも刺さるのがひっどい というか牛といいあの場にいるメンツ全員に刺さるの酷い

487 22/02/14(月)16:44:15 No.897204962

>真面目じゃなきゃ師匠の息子に師匠譲りのコスプレ教育とかまでやらないと思うの >いや別にそこは素面で接しても良くない…? グレたケビンはダディの知り合いって知るとまともに取り合ってくれなさそうだし...

488 22/02/14(月)16:44:15 No.897204964

コイツとレスポンチバトルやってると勝てそうにないのは分かる

489 22/02/14(月)16:44:39 No.897205043

>リバイアサンもやっぱおかしいよなあいつ... あやつファンガチ勢

490 22/02/14(月)16:44:55 No.897205109

>コイツとレスポンチバトルやってると勝てそうにないのは分かる レスポンチじゃなくて普通に戦いたいんだが?

491 22/02/14(月)16:45:09 No.897205165

>面白神様沢山出てくると「こいつらまとめてた調和の神凄いな…」ってなる 同時に慈悲の神がいなくなった後で相当苦労したんだろうな…ってなるなった

492 22/02/14(月)16:45:09 No.897205167

まじめすぎて迷いがちなのがウォーズマンの弱みだと 徹底的なスパルタで冷酷なマシーンとして扱ったバラクーダは正解だった みたいになっちゃうんよ

493 22/02/14(月)16:45:09 No.897205168

超人プロレス的にも機械的な改造はルール違反とされないのは他ならぬウォーズマンの父こそが証拠だ ならば特にルール違反でもなんでもない強くなる為の努力を否定する方がおかしいのではないのか?

494 22/02/14(月)16:45:11 No.897205175

>コイツとレスポンチバトルやってると勝てそうにないのは分かる まずコイツはレスポンチしてるつもりないだろうからな…

495 22/02/14(月)16:45:17 No.897205198

機械を使うのが人間と超人だけだという思考こそ思い上がり むしろ神が機械を作り下界の者共はそれを真似しているだけなのだ

496 22/02/14(月)16:45:22 No.897205217

ただでさえ無敵定型なのに神の立場で言うから余計に無敵

497 22/02/14(月)16:45:24 No.897205219

ここまで純粋に強さの求道者だと面白いな…

498 22/02/14(月)16:45:28 No.897205233

>コイツとレスポンチバトルやってると勝てそうにないのは分かる そもそも煽るとかマウント取りたい気持ち一切ないからな… 前乗りと後ろ乗り議論なら沢山したい

499 22/02/14(月)16:45:31 No.897205241

>多分読者が感じた数々の疑問はオニキスマンが爆散して回答貰えないんだろうな… 待てオニキスマン最期に教えてくれ! 手術してた奴らは何者だったのかをーっ!

500 22/02/14(月)16:45:33 No.897205253

>ようやくゆでも筆が乗って来たなと感じる >トンチキな神がどんどこ出てくる ネプの時もそうだけどやっぱ因縁めいた敵出すと話し広がると思う

501 22/02/14(月)16:45:39 No.897205273

正義超人として分かり合おう!と真面目に接すれば接する程会話は弾むけど肝心の中身が噛み合わないという

502 22/02/14(月)16:45:40 No.897205281

バッファローマンはサタンの加護で手に入れた超人パワー全部捨てるべきだ みたいな話になっちゃうからな…

503 22/02/14(月)16:45:44 No.897205292

改造した腕の骨はバッファローマンに返したし…

504 22/02/14(月)16:45:50 No.897205312

>面白神様沢山出てくると「こいつらまとめてた調和の神凄いな…」ってなる ザマンの尻拭いしてるのが一番すごいしな

505 22/02/14(月)16:46:05 No.897205362

肉体を何かに置き換えるのがダメって言った場合骨代替やテリーの義足が否定される 肉体以外の何かを使うのがダメを通すとギミックやコスチューム超人だったりギブスなんかも否定される 自由超神強いな…

506 22/02/14(月)16:46:13 No.897205381

こいつ機械超人の始祖なのか?って思ったら改造しただけなの面白すぎる…

507 22/02/14(月)16:46:16 No.897205395

>待てオニキスマン最期に教えてくれ! >手術してた奴らは何者だったのかをーっ! >なぜ執拗にこだわる?

508 22/02/14(月)16:46:31 No.897205448

>改造した腕の骨はバッファローマンに返したし… カメハメの特訓でハガネの体になったのと機械のパーツを加えてハガネの体になったのと何が違うのだ?

509 22/02/14(月)16:46:35 No.897205458

こいつ自身は特に議論とかする気なく普通に試してるだけ 外野が妙に騒ぎ立てるから自分の考え述べてるだけ

510 22/02/14(月)16:46:43 No.897205484

こっからどうΩ連中使うんだろう

511 22/02/14(月)16:46:45 No.897205489

スポーツマンシップが皆無なことを除けば完璧な理論だ

512 22/02/14(月)16:46:51 No.897205510

>>後天的に改造したよね? >>→したが?お前もやってるだろ?鍛えてるのは改造だろ? >これキン肉マンにも刺さるのがひっどい >というか牛といいあの場にいるメンツ全員に刺さるの酷い だからこのメンバーだったのか…

513 22/02/14(月)16:46:52 No.897205511

ジェロニモファンとかあやつファンとかロボ超神とかこの塔に入ってから面白愉快なやつばっかり出てくる

514 22/02/14(月)16:47:05 No.897205558

>>面白神様沢山出てくると「こいつらまとめてた調和の神凄いな…」ってなる >同時に慈悲の神がいなくなった後で相当苦労したんだろうな…ってなるなった 慈悲の神も相当フリーダムだし… 決断後下界に即ダイブとかお前…引き継ぎとかさ… あと何その姿勢の良い下天のポーズ…

515 22/02/14(月)16:47:10 No.897205570

>カメハメの特訓でハガネの体になったのと機械のパーツを加えてハガネの体になったのと何が違うのだ? 違うだろう!

516 22/02/14(月)16:47:16 No.897205604

>>ようやくゆでも筆が乗って来たなと感じる >>トンチキな神がどんどこ出てくる >リバイアサンもやっぱおかしいよなあいつ... 肩も喜んでおるわー!

517 22/02/14(月)16:47:25 No.897205637

維新の神らしいキャラでいいよね 聞いてるか狂気の神

518 22/02/14(月)16:47:31 No.897205653

バイコーンとかイデアとか邪悪五神とかサタンの方がマシ相手にしてるんだから凄いわ調和

519 22/02/14(月)16:47:32 No.897205661

Q.お前は…誰かに作られた…神だということなのか!? Q.では聞くがその機械の身体も天地創造の時代から存在したものだったとお前は言うのか? Q.改造手術!? A.それはそうだが…しかし生身と機械ではそもそも改造という言葉の意味が… 違うだろう!

520 22/02/14(月)16:47:40 No.897205685

「慈悲の神の判定基準がそもそもおかしくて超人を認めないあいつが偏屈だっただけだよ」 ってオチつけた調和の神さんもだいぶ反応に困るっていうか… でも調和陣営が超人を認めてる方がむしろ整合性は取れてるんだよなスグルを全会一致で認めてたこと考えると

521 22/02/14(月)16:47:45 No.897205708

超人の自力と他力の差はマジで曖昧なので そこの矛盾を戦争にぶつけるとこうなる

522 22/02/14(月)16:47:51 No.897205733

>>カメハメの特訓でハガネの体になったのと機械のパーツを加えてハガネの体になったのと何が違うのだ? >違うだろう! >さっきから >お前たちが >何に驚いているのか >よくわからぬが

523 22/02/14(月)16:47:57 No.897205754

サイボーグと医療の境目に触れたらバッファローマンのツノを骨にして埋めた話にも繋がるなこれ

524 22/02/14(月)16:48:02 No.897205777

>改造した腕の骨はバッファローマンに返したし… それでよしとするなら試合の度に換装すればOKなの?って話になってしまう

525 22/02/14(月)16:48:07 No.897205795

一般超人が同じような事言っても所詮お前はデメリットとか見ないふりしてるだけだろってなるけど 他ならぬ神にいいじゃんされたらぐうの音も出ないからな…

526 22/02/14(月)16:48:13 No.897205809

始祖辺りくらいの人数まで減ったけど ここに来てようやく濃いヤツらが出てきた感じはある

527 22/02/14(月)16:48:30 No.897205864

>維新の神らしいキャラでいいよね >聞いてるか狂気の神 頑張って狂気やろうとしてたよ 相方があまりにも自由すぎた…

528 22/02/14(月)16:48:38 No.897205903

>バイコーンとかイデアとか邪悪五神とかサタンの方がマシ相手にしてるんだから凄いわ調和 試合中に無関係なロボがどうこう改造がどうこうみたいなレスバ吹っ掛けるような超人よりはサタンの方がマシでは…?

529 22/02/14(月)16:48:54 No.897205965

サダハルおじさんがネメシスになったのもスレ画にとっては改造の範疇なんだろうな…

530 22/02/14(月)16:49:01 No.897205989

ノトーリアスは狂気なのにタッグ組んでるって時点で狂気

531 22/02/14(月)16:49:04 No.897206004

>「慈悲の神の判定基準がそもそもおかしくて超人を認めないあいつが偏屈だっただけだよ」 >ってオチつけた調和の神さんもだいぶ反応に困るっていうか… >でも調和陣営が超人を認めてる方がむしろ整合性は取れてるんだよなスグルを全会一致で認めてたこと考えると なんなら調和の発言的に今の神の中にその超人以下の奴いるから間引くともとれるのがね…

532 22/02/14(月)16:49:05 No.897206007

リヴァイアサンのは結局海底火山だったのかわからないし肩を使ったギミック攻撃もしなかったしなんだったんよアレ!

533 22/02/14(月)16:49:06 No.897206010

>Q.改造手術!? ここが面白すぎる びっくりするよなそりゃ

534 22/02/14(月)16:49:06 No.897206013

>パーパは神の領域手を出し、そして俺は神の祝福を受けたとでも言うのかーっ!とかやると思うじゃん… >何この手術シーン…

535 22/02/14(月)16:49:10 No.897206028

>「慈悲の神の判定基準がそもそもおかしくて超人を認めないあいつが偏屈だっただけだよ」 >ってオチつけた調和の神さんもだいぶ反応に困るっていうか… >でも調和陣営が超人を認めてる方がむしろ整合性は取れてるんだよなスグルを全会一致で認めてたこと考えると スレ画もスグルの事は認めてるんだよな…

536 22/02/14(月)16:49:10 No.897206029

ウォーズマンのキャラとしていちばんおもしろい部分に触れてる ロビンが見捨ててくれたおかげだ

537 22/02/14(月)16:49:15 No.897206051

>超人の自力と他力の差はマジで曖昧なので >そこの矛盾を戦争にぶつけるとこうなる 自分からぶつかってるだけでオニキス側はなにもぶつけてるつもりないのが事故過ぎる…

538 22/02/14(月)16:49:15 No.897206052

>ジェロニモファンとかあやつファンとかロボ超神とかこの塔に入ってから面白愉快なやつばっかり出てくる ランペイジとか因縁ある相手が来なかったけどどんな関わりできるんだろう…

539 22/02/14(月)16:49:18 No.897206069

オニキスマンはウォーズ以外の対戦相手だったら 何の軋轢もなく試合だけしてたろうから…

540 22/02/14(月)16:49:22 No.897206079

>試合中に無関係なロボがどうこう改造がどうこうみたいなレスバ吹っ掛けるような超人よりはサタンの方がマシでは…? 何だかんだで愉快なおっちゃんだったしなサタン…

541 22/02/14(月)16:49:23 No.897206084

自分から改造してるんだもんロジックが強すぎるよ

542 22/02/14(月)16:49:41 No.897206135

レスポンチ仕掛けようにも「それが何か?」「違いはせぬ」で受け流してくる

543 22/02/14(月)16:50:05 No.897206219

>ランペイジとか因縁ある相手が来なかったけどどんな関わりできるんだろう… まあビックボディの代わりにきたスグルあたりとやってくれるんじゃないか?

544 22/02/14(月)16:50:18 No.897206263

リヴァイアサンは禍福とかメイルストロームとか思わせぶりな要素めっちゃあったのに何もなくてびっくりした…

545 22/02/14(月)16:50:22 No.897206275

オニキスはそもそもレスポンチ自体面倒臭いから早く終わらせたい派だしな

546 22/02/14(月)16:50:28 No.897206305

機械化は神の領域に触れることだけど神様が自ら改造してるなら問題ないし 次代の神を作り上げるために超人を生んだから超人が機械化するのも神に至る方法の一つになるし 困った本当に何が問題なのかわからなくなってきた

547 22/02/14(月)16:50:31 No.897206322

ランペイジは満足いく戦いをしてほしいわ…邪魔されてばっかだからな

548 22/02/14(月)16:50:33 No.897206337

>>ランペイジとか因縁ある相手が来なかったけどどんな関わりできるんだろう… >まあビックボディの代わりにきたスグルあたりとやってくれるんじゃないか? スグルとランペイジは見たくはあるな…

549 22/02/14(月)16:50:42 No.897206369

>パーパは神の領域手を出し、そして俺は神の祝福を受けたとでも言うのかーっ!とかやると思うじゃん… >何この手術シーン… 父親の方は単に改造手術を複数回やってたらそのうち不具合出たというだけの話だし 妙な理屈で体質が遺伝するのは超人界ではよくあることではないか?

550 22/02/14(月)16:50:47 No.897206386

ウォーズマン的には大事な悩みなんだけどオニキスマンとしてはなんでもないことだから致命的に噛み合ってないんだよな…….

551 22/02/14(月)16:50:50 No.897206397

>まじめすぎて迷いがちなのがウォーズマンの弱みだと 将軍「だってさ牛」

552 22/02/14(月)16:50:58 No.897206422

>レスポンチ仕掛けようにも「それが何か?」「違いはせぬ」で受け流してくる 俺が?

553 22/02/14(月)16:51:00 No.897206428

>レスポンチ仕掛けようにも「それが何か?」「違いはせぬ」で受け流してくる 本人的には聞かれてる事に答えてるだけでレスバのつもり一切無いし…

554 22/02/14(月)16:51:04 No.897206444

>リヴァイアサンは禍福とかメイルストロームとか思わせぶりな要素めっちゃあったのに何もなくてびっくりした… 一応一緒に最上階行ってるから上でまだ何かあるかもだし…

555 22/02/14(月)16:51:04 No.897206449

議論自体が好きだからふっかけてくるペインマン 議論する気ないけど価値観違いすぎて結果質疑応答が長引くスレ画

556 22/02/14(月)16:51:06 No.897206453

(オレと同じで)生まれた時からロボ超人なのか!? (オレと同じように)最初から機械の体だったのか!?オニキスさんよりちょっと戦争が一人で盛り上がりすぎてる…

557 22/02/14(月)16:51:21 No.897206506

維新の神は思想からして超人が神に成り代わること自体を否定はしないだろうから 神になりたかったらもっと改造しろ!って説教しに来たんだと思う

558 22/02/14(月)16:51:30 No.897206535

>機械化は神の領域に触れることだけど神様が自ら改造してるなら問題ないし >次代の神を作り上げるために超人を生んだから超人が機械化するのも神に至る方法の一つになるし >困った本当に何が問題なのかわからなくなってきた 別に神の領域に触れることでもなんでもないが? とか言い出すんじゃないかなウォーズマンの悲しき過去説明したら

559 22/02/14(月)16:51:30 No.897206536

狂気の神も狂気に拘りすぎてなんか真面目だったよな

560 22/02/14(月)16:51:33 No.897206545

>レスポンチ仕掛けようにも「それが何か?」「違いはせぬ」で受け流してくる その件については俺も反省している

561 22/02/14(月)16:51:47 No.897206608

議論すればする程味出てくるなこいつ ウォーズはなかなかいい試練の相手引いたように思えてきた

562 22/02/14(月)16:51:48 No.897206616

スレ画は人が良いのかウォーズの疑問にきちんと向かい合うしな 温度差はしゃあない

563 22/02/14(月)16:51:52 No.897206629

シングマンさんがいる以上始祖にもこの神は否定できまい

564 22/02/14(月)16:52:14 No.897206712

>リヴァイアサンは禍福とかメイルストロームとか思わせぶりな要素めっちゃあったのに何もなくてびっくりした… ロビンのルーツだと思った ラリアットしたり素顔がちょっとネプ似だったりしたからそっちか!?と思ったら系譜途絶えてた…

565 22/02/14(月)16:52:22 No.897206738

>>機械化は神の領域に触れることだけど神様が自ら改造してるなら問題ないし >>次代の神を作り上げるために超人を生んだから超人が機械化するのも神に至る方法の一つになるし >>困った本当に何が問題なのかわからなくなってきた >別に神の領域に触れることでもなんでもないが? >とか言い出すんじゃないかなウォーズマンの悲しき過去説明したら なんならそうならないように私のように常にバージョンアップが必要ではないかで止めさしに来るかもしれない

566 22/02/14(月)16:52:34 No.897206778

ハッ…なるほどなその思考自体思い上がりも甚だしい これだから超人は困る!

567 22/02/14(月)16:52:34 No.897206780

オニキスはギリシャ語て爪って意味なのか ベアクローとの対比のためだけの名前じゃないだろうな

568 22/02/14(月)16:52:44 No.897206824

超神は全体的に相手を試して序盤遊びがちだから あんまり本気で戦って勝った感じが出ないのはちょっとどうかと思う部分ではある

569 22/02/14(月)16:52:53 No.897206859

>議論すればする程味出てくるなこいつ >ウォーズはなかなかいい試練の相手引いたように思えてきた というよりウォーズマンの試練としてこれ以上ないくらい的確な相手だと思う 同じロボであることに対して向き合える相手って中々いないから

570 22/02/14(月)16:52:55 No.897206864

ウォーズの話きいてもウォーズの周りの人間が下等だったで済ませると思う

571 22/02/14(月)16:53:14 No.897206931

シャババ…

572 22/02/14(月)16:53:14 No.897206934

ミハイルマンの件は神の領域関係無しに単純な技術不足で切って捨てられそうだな…

573 22/02/14(月)16:53:17 No.897206948

>ハッ…なるほどなその思考自体思い上がりも甚だしい >これだから超人は困る! 実際ウォーズの過去の事情知らないと機械超人否定する単なるヘイトスピーチマンだからな…

574 22/02/14(月)16:53:34 No.897207008

>ラリアットしたり素顔がちょっとネプ似だったりしたからそっちか!?と思ったら系譜途絶えてた… というか瞳があって人間っぽい顔してる超神初めてだよね

575 22/02/14(月)16:53:36 No.897207017

>超神は全体的に相手を試して序盤遊びがちだから >あんまり本気で戦って勝った感じが出ないのはちょっとどうかと思う部分ではある まぁ本当の脅威はなんか別にあるみたいだから

576 22/02/14(月)16:53:39 No.897207028

>オニキスはギリシャ語て爪って意味なのか >ベアクローとの対比のためだけの名前じゃないだろうな あとまぁ単純に宝石の意味合いもある

577 22/02/14(月)16:53:42 No.897207040

>超神は全体的に相手を試して序盤遊びがちだから >あんまり本気で戦って勝った感じが出ないのはちょっとどうかと思う部分ではある 最初は生存戦争って話だったけどなんかコイツ等試しに来てる…って感じにシフトしてきてる感じはある

578 22/02/14(月)16:53:42 No.897207041

>ミハイルマンの件は神の領域関係無しに単純な技術不足で切って捨てられそうだな… まあでも実際あれは単なる事故だろと言われればそれはそうだし…

579 22/02/14(月)16:54:03 No.897207114

バベルの塔編は本当に試練って感じで良いな… なんかメンバー全員それぞれの悩み吹っ切って勝ちそうな気がする

580 22/02/14(月)16:54:20 No.897207179

失敗したのは不幸だがそのせいでロボ超人そのものの可能性を否定する必要はないが?

581 22/02/14(月)16:54:24 No.897207189

こんないい相手ぶつけてくれるなんてゆでウォーズマンの事分かってるじゃん...

582 22/02/14(月)16:54:38 No.897207236

>別に神の領域に触れることでもなんでもないが? >とか言い出すんじゃないかなウォーズマンの悲しき過去説明したら 神を超えさせるために作られた超人が神に近づいて何がおかしい?

583 22/02/14(月)16:54:40 No.897207246

機械ボディどうこういうならコスチューム由来だからってギミック盛々の奴とか ベアクローとかネプのトゲベストもどうなの?って話になってきてしまう…

584 22/02/14(月)16:54:42 No.897207254

>狂気の神も狂気に拘りすぎてなんか真面目だったよな なんというか真面目に狂気ムーブしようとしてたよね だからマジモンの狂気お出しされると常識人になる

585 22/02/14(月)16:54:43 No.897207257

ネプも個人戦が駄目になってた所と向き合えたしな

586 22/02/14(月)16:54:49 No.897207282

>超神は全体的に相手を試して序盤遊びがちだから >あんまり本気で戦って勝った感じが出ないのはちょっとどうかと思う部分ではある 本気で戦ってないのはそうだとは思う コーカサスにしてもマンモスマンが火事場発動して相討ちに持ち込むまでずっと押されてたし

587 22/02/14(月)16:54:54 No.897207298

機械化はダメなの? じゃあ最初から機械の超人やギミック持ってる超人もダメなの? ならコスチュームに仕込むのもボルト埋め込むのや義手義足もダメでは? そもそも肉体を強化するって意味では筋トレと変わらなくない? 困った…なんかダメだろ!ぐらいしか言えることがない…

588 22/02/14(月)16:54:54 No.897207302

それこそ勝ち残った超人同士で神の座をどうこうする試合が始まったら 後方理解者面して自分と戦った超人見守ってそうな超神が何人かいるから…

589 22/02/14(月)16:55:01 No.897207330

>超神は全体的に相手を試して序盤遊びがちだから >あんまり本気で戦って勝った感じが出ないのはちょっとどうかと思う部分ではある 言ってもこの戦いは本人達の言うとおり「試練」だから 「1万回やったら1回勝てるかも」とか「1億年経ったら勝てるかも」が証明された時点でもう勝ちなんだ

590 22/02/14(月)16:55:08 No.897207363

まぁこのままだとオメガが完全に忘れ去られてるし塔登ったあともなんかあるだろう…

591 22/02/14(月)16:55:19 No.897207408

おそらく神の座席の設定固まる前で言うほど舐めプしてたわけでもないのに雑魚だったバイコーンさんの悪口やめろ いや・・・悪口言われてもしょうがないかなアレは

592 22/02/14(月)16:55:24 No.897207434

超神との試合は超人として神の試練に合格したジェロニモとか 綺麗なマスク狩りをみせたネプチューンとか これまでの自分自身との闘いの趣が強い

593 22/02/14(月)16:55:25 No.897207437

>>ラリアットしたり素顔がちょっとネプ似だったりしたからそっちか!?と思ったら系譜途絶えてた… >というか瞳があって人間っぽい顔してる超神初めてだよね オーソドックスに人っぽいの今の所バイコーンくらいかな

594 22/02/14(月)16:55:44 No.897207509

>>別に神の領域に触れることでもなんでもないが? >>とか言い出すんじゃないかなウォーズマンの悲しき過去説明したら >神を超えさせるために作られた超人が神に近づいて何がおかしい? 超人が神に近づくのは神の本来望んでた方向性だから 友情パワーは神に近づくから駄目とか言ってたあやつと邪悪五神が異端だったってだけなんだよなマジで

595 22/02/14(月)16:55:59 No.897207570

何か気持ち的にダメだろ!しか言えないよね

596 22/02/14(月)16:56:01 No.897207579

>機械化はダメなの? >じゃあ最初から機械の超人やギミック持ってる超人もダメなの? >ならコスチュームに仕込むのもボルト埋め込むのや義手義足もダメでは? >そもそも肉体を強化するって意味では筋トレと変わらなくない? >困った…なんかダメだろ!ぐらいしか言えることがない… でもそうするとドーピングありきのスポーツが横行して選手寿命が…

597 22/02/14(月)16:56:05 No.897207595

本当にダメなやつは今のところバイコーンくらい

598 22/02/14(月)16:56:06 No.897207602

というかコーカサスはあれおかしくないか? 何でマンモスが火事場を発動してようやく勝てる相手なんだ? それまでずっとマンモスマン翻弄してたし

599 22/02/14(月)16:56:16 No.897207650

>本当にダメなやつは今のところバイコーンくらい 相手も相手だったし……

600 22/02/14(月)16:56:19 No.897207658

ペインマンこいつと一通りレスポンチした後絶対怖い顔すると思う

601 22/02/14(月)16:56:29 No.897207695

>何か気持ち的にダメだろ!しか言えないよね もどかしさもあって凄く気持ちの行き場に困る

602 22/02/14(月)16:56:31 No.897207701

>おそらく神の座席の設定固まる前で言うほど舐めプしてたわけでもないのに雑魚だったバイコーンさんの悪口やめろ >いや・・・悪口言われてもしょうがないかなアレは 一芸しか無い奴がその一芸の維持見せた結果だし…

603 22/02/14(月)16:56:48 No.897207779

因縁無さそうなサンシャインが今回危ういけど「ジェロニモの奴が勝ったんだから俺でも勝てるわーっ!」で勝てる気がしてきた

604 22/02/14(月)16:56:56 No.897207818

>でもそうするとドーピングありきのスポーツが横行して選手寿命が… 寿命が短くなるようなドーピングをするのが駄目なだけでドーピング全般を全否定するのは極論ではないか? 過剰なトレーニングで選手寿命が短くなるから一切のトレーニングを禁止するとでも言いたいのか?

605 22/02/14(月)16:57:07 No.897207869

>>機械化はダメなの? >>じゃあ最初から機械の超人やギミック持ってる超人もダメなの? >>ならコスチュームに仕込むのもボルト埋め込むのや義手義足もダメでは? >>そもそも肉体を強化するって意味では筋トレと変わらなくない? >>困った…なんかダメだろ!ぐらいしか言えることがない… >でもそうするとドーピングありきのスポーツが横行して選手寿命が… 結局宗教的な価値観とかデメリットで語ってるうちはスレ画に勝てないのが酷い デメリットがないなら問題ないではないかで終わってしまう…

606 22/02/14(月)16:57:13 No.897207890

調和の神が一人でべらべらしゃべってた頃は「けっきょくコイツとコイツの手下の集団じゃん」と思ってたけど 実際はひとりひとり考えてることが違うのが分かってきたら「上も下もない」って発言も本当だったんだと思えてきた

607 22/02/14(月)16:57:24 No.897207938

>ペインマンこいつと一通りレスポンチした後絶対怖い顔すると思う マグネットパワーにこいつは頂けねぇなぁ…してた側の人だしなあの人

608 22/02/14(月)16:57:35 No.897207978

>というかコーカサスはあれおかしくないか? >何でマンモスが火事場を発動してようやく勝てる相手なんだ? >それまでずっとマンモスマン翻弄してたし むしろ神だしそんくらい強くていいんよ

609 22/02/14(月)16:57:36 No.897207982

バイコーンは相手がいやこいつ超人の可能性とかそういうもんじゃないだろ!?って感じの相手だからな…

610 22/02/14(月)16:57:44 No.897208021

たまに上がるオリンピックとパラリンピック分ける必要なくない?議論に到達しそう… 義足で9秒台切れるならよくない?

611 22/02/14(月)16:57:48 No.897208032

調和マンは取りまとめに苦労してそう…ってなってきた

612 22/02/14(月)16:57:57 No.897208067

>因縁無さそうなサンシャインが今回危ういけど「ジェロニモの奴が勝ったんだから俺でも勝てるわーっ!」で勝てる気がしてきた なんとなくアシュラとタッグマッチやりそうな気がする

613 22/02/14(月)16:57:59 No.897208077

人種問題もなんかスレ画を見てると些細な事に思えてくるな…

614 22/02/14(月)16:58:08 No.897208110

我々も元慈悲も邪悪神も全員同格で上も下もないよ発言 ザ・マンとメガネ神を対等扱いしてるのも含めて調和さんはそういう神なのはわかるけどさぁ…って部分

615 22/02/14(月)16:58:09 No.897208112

>でもそうするとドーピングありきのスポーツが横行して選手寿命が… 選手生命を縮めるような強化に何の意味がある?

616 22/02/14(月)16:58:11 No.897208114

>でもそうするとドーピングありきのスポーツが横行して選手寿命が… 肉体を壊さない分にはプロテイン飲むのと変わらないでしょ? 過剰摂取して壊す下等が愚かなだけじゃん

617 22/02/14(月)16:58:13 No.897208120

>調和の神が一人でべらべらしゃべってた頃は「けっきょくコイツとコイツの手下の集団じゃん」と思ってたけど >実際はひとりひとり考えてることが違うのが分かってきたら「上も下もない」って発言も本当だったんだと思えてきた なので調和は超苦労してるなこの人ってなる

618 22/02/14(月)16:58:15 No.897208127

俺この神信仰しようかな…

619 22/02/14(月)16:58:20 No.897208148

>調和マンは取りまとめに苦労してそう…ってなってきた (慈悲の奴逃げやがって…)

620 22/02/14(月)16:58:24 No.897208165

>本当にダメなやつは今のところバイコーンくらい あの試合はカピラリアがキーかつノイズ過ぎてなんとも 油断と慢心のせいではあるけど

621 22/02/14(月)16:58:33 No.897208205

>バイコーンは相手がいやこいつ超人の可能性とかそういうもんじゃないだろ!?って感じの相手だからな… 色々な意味で相手がよくなかった点はかわいそうではある

622 22/02/14(月)16:58:43 No.897208234

>>でもそうするとドーピングありきのスポーツが横行して選手寿命が… >肉体を壊さない分にはプロテイン飲むのと変わらないでしょ? >過剰摂取して壊す下等が愚かなだけじゃん 無敵すぎる…

623 22/02/14(月)16:58:59 No.897208308

慈悲がちょっと好き勝手しすぎて後始末に来たみたいな立場になってるの本当にひどい

624 22/02/14(月)16:59:02 No.897208326

ウォーズが何もおかしなことがないことを認めて成長するのかな

625 22/02/14(月)16:59:02 No.897208327

>機械化はダメなの? >じゃあ最初から機械の超人やギミック持ってる超人もダメなの? >ならコスチュームに仕込むのもボルト埋め込むのや義手義足もダメでは? >そもそも肉体を強化するって意味では筋トレと変わらなくない? >困った…なんかダメだろ!ぐらいしか言えることがない… いや別にダメとは言ってないんだよ ただトレーニングで肉体改造するのと機械化の改造するのは意味が違うんじゃないかなって…

626 22/02/14(月)16:59:05 No.897208338

>調和の神が一人でべらべらしゃべってた頃は「けっきょくコイツとコイツの手下の集団じゃん」と思ってたけど >実際はひとりひとり考えてることが違うのが分かってきたら「上も下もない」って発言も本当だったんだと思えてきた いやまぁそれはそれとして自由過ぎないスレ画…他の超神たちビックリしてない…?

627 22/02/14(月)16:59:10 No.897208360

バイコーンは言うならば知性の神の嫌がらせで死んだだけだからな…

628 22/02/14(月)16:59:15 No.897208378

>なんとなくアシュラとタッグマッチやりそうな気がする 最強のタッグチームをもう使っちゃったしなぁ…

629 22/02/14(月)16:59:16 No.897208380

>たまに上がるオリンピックとパラリンピック分ける必要なくない?議論に到達しそう… >義足で9秒台切れるならよくない? 無論ルールがあってそこを逸脱してもよくない?って話ではないと思うが 別に一緒にはしって良いルールならば足きって肉体改造して何か問題ある?ってタイプだと思う

630 22/02/14(月)16:59:16 No.897208382

>>調和マンは取りまとめに苦労してそう…ってなってきた >(慈悲の奴逃げやがって…) 調和からすると一番自由にやってるの慈悲なんだろうな…

631 22/02/14(月)16:59:20 No.897208402

サイコマン ネメシス アリステラ あたりがオニキスと当たってたらマジでヤバかったと思う

632 22/02/14(月)16:59:20 No.897208403

>おそらく神の座席の設定固まる前で言うほど舐めプしてたわけでもないのに雑魚だったバイコーンさんの悪口やめろ >いや・・・悪口言われてもしょうがないかなアレは この手のレス見るたびに思うんだけどプリズマン始め知性チームってそこまで弱くないのでは? むしろ前シーズン最強の敵達では?

633 22/02/14(月)16:59:22 No.897208410

ドーピングで選手生命がって言うとオーバーワークと何が違うで終わるからな 普通の練習もドーピングもやりすぎるからデメリットが出るわけで…

634 22/02/14(月)16:59:23 No.897208413

プロレスしに来たら変な奴がビーム撃ちまくるんだからそりゃバイコーン怒るよね…

635 22/02/14(月)16:59:36 No.897208463

憤怒がめちゃくちゃ真面目に見える

636 22/02/14(月)16:59:43 No.897208493

>いや別にダメとは言ってないんだよ >ただトレーニングで肉体改造するのと機械化の改造するのは意味が違うんじゃないかなって… だからなんでそんなところに執拗にこだわるの?

637 22/02/14(月)16:59:43 No.897208494

スレ画は実は破天荒な事は何も言ってないし自由でもないよ 付き合いが良いだけ

638 22/02/14(月)16:59:50 No.897208516

>いや別にダメとは言ってないんだよ >ただトレーニングで肉体改造するのと機械化の改造するのは意味が違うんじゃないかなって… なにが違う?

639 22/02/14(月)16:59:56 No.897208544

>いや別にダメとは言ってないんだよ >ただトレーニングで肉体改造するのと機械化の改造するのは意味が違うんじゃないかなって… 違いはせぬ

640 22/02/14(月)17:00:20 No.897208641

体壊すようなのはダメ ちゃんと完璧に制御して体壊さずに強化したらいいじゃん

641 22/02/14(月)17:00:24 No.897208660

調和が超人ぶっ殺すマンじゃなくなった弊害を その展開前に戦ってた超神が割喰ってるって感じがある 生きてるランペイジが今後どうなるか気になるところだ

642 22/02/14(月)17:00:30 No.897208685

超人に試練を与えて神にしていいかどうかチェックしに行こうぜって前提でやって来てて 初手で「カピラリアピース改造して超人化した奴が相手だ!」されたら キレて全員粛清でいいだろってなるのはまあ…

643 22/02/14(月)17:00:30 No.897208686

>>本当にダメなやつは今のところバイコーンくらい >あの試合はカピラリアがキーかつノイズ過ぎてなんとも >油断と慢心のせいではあるけど あれ何が酷いって始祖でも普通に死ねるクソゲーなのが

644 22/02/14(月)17:00:32 No.897208694

バイコーンはランペイジが言った事がすべてだと思う

645 22/02/14(月)17:00:33 No.897208695

あの…マグネットパワーは…

646 22/02/14(月)17:00:36 No.897208708

ルール上OKで結果が同じなら過程の違いにこだわる意味ある?って言われるとな…

647 22/02/14(月)17:00:45 No.897208740

>プロレスしに来たら変な奴がビーム撃ちまくるんだからそりゃバイコーン怒るよね… ビーム撃つのが技なのだから戦えばよいではないか 何故そんなところに執拗にこだわる?

648 22/02/14(月)17:00:51 No.897208765

>なにが違う? 違うだろう!

649 22/02/14(月)17:01:01 No.897208796

勝てねえ…

650 22/02/14(月)17:01:03 No.897208804

ランペイジはビッグボディと戦おうとしたら めっちゃ身内で勝手に盛り上がってたからな..

651 22/02/14(月)17:01:06 No.897208810

>調和が超人ぶっ殺すマンじゃなくなった弊害を >その展開前に戦ってた超神が割喰ってるって感じがある >生きてるランペイジが今後どうなるか気になるところだ 超神にもいろんな考えの奴等がいて 先鋭的なのが真っ先に死んだ感じだな

652 22/02/14(月)17:01:17 No.897208862

>>なにが違う? >違うだろう! これだから超人は困る!

653 22/02/14(月)17:01:23 No.897208880

>スレ画は実は破天荒な事は何も言ってないし自由でもないよ >付き合いが良いだけ ペインマンといいスレ画といい超越存在だからこそ懐が深いというか気のいい奴が一定数紛れてるの何か面白くて好き

654 22/02/14(月)17:01:25 No.897208889

無印ラスボスチームの強キャラがギリギリ一矢報いただから バイコーンさん普通にクソ強いってことになるんだけどプリズマン言動がアレだからな…

655 22/02/14(月)17:01:28 No.897208905

>>なにが違う? >違うだろう! なぜそこに執拗にこだわる?

656 22/02/14(月)17:01:33 No.897208924

>あの…マグネットパワーは… 取り込むのはいいけどそれに溺れてトレーニングや技のキレがなくなるのはダメだろう

657 22/02/14(月)17:01:35 No.897208932

単純なコミュニケーション能力で見ればイデアよりオニキスの方がかなり話せる奴だと思う…

658 22/02/14(月)17:01:37 No.897208940

>>なにが違う? >違うだろう! >ハッ…なるほどなその思考自体思い上がりも甚だしい >これだから超人は困る!

659 22/02/14(月)17:01:38 No.897208943

>>プロレスしに来たら変な奴がビーム撃ちまくるんだからそりゃバイコーン怒るよね… >ビーム撃つのが技なのだから戦えばよいではないか >何故そんなところに執拗にこだわる? こいつ強すぎるだろ

660 22/02/14(月)17:01:47 No.897208968

作中人物も読者もそう言われればそうだけどさぁ!ってなってるあたりが維新だなって

661 22/02/14(月)17:01:50 No.897208982

>この手のレス見るたびに思うんだけどプリズマン始め知性チームってそこまで弱くないのでは? リアルタイムで見たときはかなり絶望感あったし プリズマンは言うまでもなくクソゲーだし マンモスマン最強の一角みたいな感じだったぞ 太郎がちょっと卑怯戦法すぎたのとスグルの火事場封印が問題だっただけで

662 22/02/14(月)17:02:07 No.897209053

プリズマン自体は文句無しに強いんだよな… ただちょっとプリズマンなだけで

663 22/02/14(月)17:02:08 No.897209063

粛清派はバイコーンとナチュラル他どうだっけ

664 22/02/14(月)17:02:10 No.897209069

>超神にもいろんな考えの奴等がいて >先鋭的なのが真っ先に死んだ感じだな 調和は慈悲と並ぶだけの格というか上に立つものの柔軟性みたいなの持ち合わせてる感じだしな・・・

665 22/02/14(月)17:02:13 No.897209080

ビームを撃つのと雷を固定化して刃物として投げつけることの何が違う?

666 22/02/14(月)17:02:14 No.897209091

ランペイジマンさんはそもそもよーし知り合いの見出した超人と力試しだ! ってノリノリだったのに目の前で身内ネタ連発されてキレただけの人だから 最初からあんまり超人滅ぼすつもりあったようには見えなかったし…

667 22/02/14(月)17:02:15 No.897209092

超人も大概何でもアリな連中が多いから その超人を生み出した存在に何が違う?って言われたら何も言い返せない…

668 22/02/14(月)17:02:17 No.897209105

ランペイジはマンモスのがピース投げるのを見逃したり 勝利に対しての報酬はしっかりあるべきって考えるタイプだから結構試験向きな人ではある

669 22/02/14(月)17:02:32 No.897209160

ランペイジさん本人の思想とかはほとんどわかってない…

670 22/02/14(月)17:02:44 No.897209196

>>あの…マグネットパワーは… >取り込むのはいいけどそれに溺れてトレーニングや技のキレがなくなるのはダメだろう シルバーマンの次くらいにぐうの音も出ない言葉でダメだった

671 22/02/14(月)17:02:48 No.897209211

究極的に結果にコミットしてるから 全ての言論がオニキスマンの前ではただの言い訳と化してしまう…

672 22/02/14(月)17:02:52 No.897209226

太郎の無敵定型も酷かったがコイツは根本的に価値観が違うから勝負にならねえ!

673 22/02/14(月)17:02:53 No.897209231

>粛清派はバイコーンとナチュラル他どうだっけ ナチュラルさんも普通に二人がかりで試合挑んでくる相手にお説教始める人だし…

674 22/02/14(月)17:02:57 No.897209248

もしかしてコイツらプロレスしたいだけでは…?

675 22/02/14(月)17:02:57 No.897209249

ランペイジさん割と生真面目よね

676 22/02/14(月)17:03:10 No.897209287

ビッグボディ、お前と戦いたかった..

677 22/02/14(月)17:03:13 No.897209301

>太郎の無敵定型も酷かったがコイツは根本的に価値観が違うから勝負にならねえ! 俺が?

678 22/02/14(月)17:03:21 No.897209336

>太郎の無敵定型も酷かったがコイツは根本的に価値観が違うから勝負にならねえ! 俺が?

679 22/02/14(月)17:03:22 No.897209338

>もしかしてコイツらプロレスしたいだけでは…? その組が残った感じだ

680 22/02/14(月)17:03:29 No.897209356

というか一部を除いて超神自体はスゲー真っ当だし神に相応しいんだ そん中である意味1番神メンタルなスレ画がやってきたのがね

681 22/02/14(月)17:03:32 No.897209369

進化の神と言ってることあんまり変わらないと思う 進化の神がお父さんみたいな優しい人だっただけで

682 22/02/14(月)17:03:34 No.897209382

>ランペイジさん本人の思想とかはほとんどわかってない… へぇ~剛力の神が見出した超人か…よしいっちょやろうぜ!

683 22/02/14(月)17:03:36 No.897209388

最近のキン肉マンには夢女子が付いてると聞くがプリズマンにもいるんだろうか…

684 22/02/14(月)17:03:36 No.897209391

もー

685 22/02/14(月)17:03:39 No.897209407

>ランペイジさん本人の思想とかはほとんどわかってない… 戒律の神だからのう

686 22/02/14(月)17:03:41 No.897209411

一人で戦ってる相手を寄生虫と二人がかりで攻撃するような精神性だから駄目なのだ ナチュラルさんは正しい

687 22/02/14(月)17:03:44 No.897209422

改造手術も痛いしリハビリ大変そうだし不可逆出しで 結構体張ってるんだしいいよね肉体改造でも

688 22/02/14(月)17:03:56 No.897209466

アリスちゃんじゃ絶対に勝てんわ…

689 22/02/14(月)17:04:14 No.897209531

>>粛清派はバイコーンとナチュラル他どうだっけ >ナチュラルさんも普通に二人がかりで試合挑んでくる相手にお説教始める人だし… お前ら正々堂々戦えよ!ってことしか言ってねぇあの人

690 22/02/14(月)17:04:24 No.897209564

始祖とは別の味わいが出始めたな超神軍団

691 22/02/14(月)17:04:26 No.897209571

>一人で戦ってる相手を寄生虫と二人がかりで攻撃するような精神性だから駄目なのだ >ナチュラルさんは正しい いやまあ正しいけども

692 22/02/14(月)17:04:43 No.897209642

そりゃタッグマッチでもないのに1vs2になったら怒られるわ

693 22/02/14(月)17:04:46 No.897209646

>アリスちゃんじゃ絶対に勝てんわ… 変に生真面目だからなアリスちゃん…

694 22/02/14(月)17:04:52 No.897209676

>改造手術も痛いしリハビリ大変そうだし不可逆出しで >結構体張ってるんだしいいよね肉体改造でも 初手シーツで道具まで使ったからな

695 22/02/14(月)17:04:58 No.897209704

ナチュラルは技がダサいだけでキャラとしてはしっかり神ってたと思うよ

696 22/02/14(月)17:04:59 No.897209708

超神は各キャラクターの遠いご先祖ってニュアンスが出てきてがぜんおもしろくなってきた

697 22/02/14(月)17:04:59 No.897209709

>ランペイジはビッグボディと戦おうとしたら >めっちゃ身内で勝手に盛り上がってたからな.. 超人を滅ぼすためにビッグボディが持ってるカピラリアのピースを奪います!って言われたら 剛力チームがリーダーを守れー!ってなるのは仕方ないんだ これは超人が神の座に座る資格があるか見定めるための試験でビッグボディはその神候補に選ばれましたって宣言してたら みんな大喜びで観客側に回ってたと思う

698 22/02/14(月)17:05:04 No.897209725

超神それぞれのキャラクターの理解度深まってくると本当に面白いキャラしてる

699 22/02/14(月)17:05:12 No.897209756

試練派ばかりと考えたら納得いくバベルの塔面子

700 22/02/14(月)17:05:35 No.897209855

オニキスのなにが良いって機械化どうこうのくだりはあるけど今の所ギミックもなく真っ当に強そうなのがいいよね まっとうなスタイルだから卑怯な感じがしない

701 22/02/14(月)17:05:40 No.897209875

>改造手術も痛いしリハビリ大変そうだし不可逆出しで >結構体張ってるんだしいいよね肉体改造でも なんなら肉体を強化するための機械を開発するのは努力じゃないの?って言われると何も言えねえ

702 22/02/14(月)17:05:42 No.897209886

バベルの塔編面白ぇ…

703 22/02/14(月)17:05:52 No.897209928

地形変化!寄生虫の足で4脚!分裂して2対1! そりゃそこまでして勝ちたいかってなるよ

704 22/02/14(月)17:05:57 No.897209950

オメガ側で勝ち目ありそうなのマリキータだな…

705 22/02/14(月)17:06:09 No.897209987

>始祖とは別の味わいが出始めたな超神軍団 単純な強さって点だと始祖より強い方がおかしいもんな こういう所で神らしさを出していくのはアリ

706 22/02/14(月)17:06:16 No.897210019

>オメガ側で勝ち目ありそうなのマリキータだな… 劇物投入禁止!

707 22/02/14(月)17:06:22 No.897210046

>オニキスのなにが良いって機械化どうこうのくだりはあるけど今の所ギミックもなく真っ当に強そうなのがいいよね >まっとうなスタイルだから卑怯な感じがしない クローとか分離ぐらいは使うかしら

708 22/02/14(月)17:06:24 No.897210053

>オメガ側で勝ち目ありそうなのマリキータだな… パイレートは結構いけそう

709 22/02/14(月)17:06:38 No.897210109

アリスちゃんオニキスとのトークバトル確実に負けるわ

710 22/02/14(月)17:06:55 No.897210167

メンタル面が大事になって来るな試練派の超神相手

711 22/02/14(月)17:07:01 No.897210189

>オメガ側で勝ち目ありそうなのマリキータだな… あいつはあいつでサタン様撃破直前まで敵じゃないかと読者に疑われてた不審すぎる奴だし…

712 22/02/14(月)17:07:03 No.897210197

機械超人だからバラバラになって死んでも心が痛まない

713 22/02/14(月)17:07:33 No.897210293

>>始祖とは別の味わいが出始めたな超神軍団 >単純な強さって点だと始祖より強い方がおかしいもんな >こういう所で神らしさを出していくのはアリ コーカサスとかは普通に勝てそう マンモスマンが最後の最後で火事場発揮するまでずっと押しまくってたし

714 22/02/14(月)17:07:34 No.897210296

マリキータとオニキスだと通じてるようで通じてない会話してそう

715 22/02/14(月)17:07:35 No.897210302

というかオメガ超人の先祖にあたる超神も後々出てきそう

716 22/02/14(月)17:07:42 No.897210329

強さは1つの指標に過ぎないしな…

717 22/02/14(月)17:08:11 No.897210444

>アリスちゃんオニキスとのトークバトル確実に負けるわ アリスちゃん真面目で育ちもいいから 論戦になると相手の意見聞いて噛み砕く姿勢取っちゃうからダメだよ!

718 22/02/14(月)17:08:20 No.897210480

努力して手に入れた力の方が絶対カッコいいじゃん 機械による改造とは全く違う!

719 22/02/14(月)17:08:30 No.897210512

オメガ合流とか追加メンバーはありそうだけどゼブラも来ないかな…

720 22/02/14(月)17:09:05 No.897210659

>努力して手に入れた力の方が絶対カッコいいじゃん >機械による改造とは全く違う! でも改造手術だって努力じゃんこれだから超人は

721 22/02/14(月)17:09:16 No.897210712

オニキスは別にトークバトルしてる気はないと思う

722 22/02/14(月)17:09:29 No.897210768

>努力して手に入れた力の方が絶対カッコいいじゃん >機械による改造とは全く違う! これだから超人は 思い上がりも甚だしい!

723 22/02/14(月)17:09:39 No.897210799

>努力して手に入れた力の方が絶対カッコいいじゃん >機械による改造とは全く違う! 何故カッコいいかどうかを執拗に気にする?

724 22/02/14(月)17:09:51 No.897210848

>>努力して手に入れた力の方が絶対カッコいいじゃん >>機械による改造とは全く違う! >何故カッコいいかどうかを執拗に気にする? ぐうの音もでない

725 22/02/14(月)17:09:56 No.897210861

必要なのは結果であって過程じゃないだろ だから超人は

726 22/02/14(月)17:10:01 No.897210884

はやく機械超人の全力を見せてくれって思ってるからトークを終わらせたいマン

↑Top