22/02/14(月)15:09:33 何故ま... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/02/14(月)15:09:33 No.897184092
何故まだ立ち上がれる!
1 22/02/14(月)15:11:01 No.897184405
ベイビー天才タイプの負け知らずで 格下の基礎技極限まで鍛え上げた弟弟子に負けるポジションなんやな
2 22/02/14(月)15:11:35 No.897184547
一歩
3 22/02/14(月)15:11:57 No.897184626
実写左之助
4 22/02/14(月)15:12:25 No.897184723
ジョー
5 22/02/14(月)15:12:27 No.897184727
聖闘士星矢とかか
6 22/02/14(月)15:13:25 No.897184962
ヒュンケル 格下ではないけど…
7 22/02/14(月)15:14:22 No.897185176
俺には支えてくれる仲間がいる!
8 22/02/14(月)15:15:43 No.897185479
>俺には支えてくれる仲間がいる! 貴様にはわからんだろうなこの俺の身体を通してでる力が!
9 22/02/14(月)15:16:17 No.897185591
しぶとさだけはゴキブリ並ですね!
10 22/02/14(月)15:17:29 No.897185860
ギャグ補正みたいな耐久力はさすがにどうかと思う ポルナレフとか
11 22/02/14(月)15:17:35 No.897185889
タケミっち
12 22/02/14(月)15:18:05 No.897185986
スーパースターマン
13 22/02/14(月)15:18:48 No.897186131
ワンピース
14 22/02/14(月)15:18:48 No.897186132
敵はワンパン
15 22/02/14(月)15:19:23 No.897186253
ケンイチ
16 22/02/14(月)15:20:00 No.897186393
チハル
17 22/02/14(月)15:20:58 No.897186637
君に勝たないとドラえもんが安心して未来に帰れないんだ
18 22/02/14(月)15:22:17 No.897186929
伊藤ちゃん
19 22/02/14(月)15:23:15 No.897187168
>ギャグ補正みたいな耐久力はさすがにどうかと思う >ポルナレフとか ポルナレフ自身はギャグキャラ寄りだけど悪運が強くてしぶといのをギャグ補正というと語弊ありすぎだろ
20 22/02/14(月)15:23:43 No.897187263
型月主人公
21 22/02/14(月)15:23:46 No.897187275
こういう味方の弱キャラに一回倒されたからって格が落ちた扱いされる敵キャラ可哀想 1回の敗北より100回の勝利でしょうが
22 22/02/14(月)15:24:17 No.897187401
タフさが特性としてあるならそれでいい フレーバーで変わるのはうーn
23 22/02/14(月)15:26:49 No.897187972
タケミッチ
24 22/02/14(月)15:27:01 No.897188013
桑原
25 22/02/14(月)15:27:02 No.897188017
>型月主人公 20個くらいサクッと死ぬendがある…
26 22/02/14(月)15:27:43 No.897188166
あー…
27 22/02/14(月)15:28:31 ID:eGZiZ2u2 eGZiZ2u2 No.897188353
福ロクジュ
28 22/02/14(月)15:29:47 No.897188602
>こういう味方の弱キャラに一回倒されたからって格が落ちた扱いされる敵キャラ可哀想 >1回の敗北より100回の勝利でしょうが 最初のボスなら中盤以降にアイツ実はすごかったんだなって再評価されるから…
29 22/02/14(月)15:30:04 No.897188661
怒りでも憎しみでもない!
30 22/02/14(月)15:30:34 No.897188767
お前とは背負ってる物が違うんだよ!
31 22/02/14(月)15:31:12 No.897188890
キン肉マンかな
32 22/02/14(月)15:32:24 No.897189113
敵は一回負けたら終わりだというのに
33 22/02/14(月)15:32:54 No.897189219
あやかしびとの狩人いいよね…
34 22/02/14(月)15:33:09 No.897189267
ダマラム一生の不覚!
35 22/02/14(月)15:33:09 No.897189269
そもそもゾンビって耐久力高いの?
36 22/02/14(月)15:33:40 No.897189373
>スーパースターマン 最終的に分裂増殖してるのこわいんだが
37 22/02/14(月)15:35:02 No.897189683
キン肉マンはこれ系だと思うけど心に愛があるから気にならない
38 22/02/14(月)15:36:43 No.897190091
>そもそもゾンビって耐久力高いの? 大抵首でも刎ねないと起き上がってくるからまあ
39 22/02/14(月)15:39:15 No.897190644
まるで人から力を貰っているようだ! 生物からエネルギーを吸う存在になってた
40 22/02/14(月)15:39:47 No.897190759
青銅に負けたハイペリオンが立てたスレ
41 22/02/14(月)15:40:15 No.897190858
ゾンビみたいな奴もいる中で その怪我で死ぬのみたいな奴もいる
42 22/02/14(月)15:40:38 No.897190949
主人公が大抵これでしぶと過ぎる故に主人公の戦闘が一番つまらなくなる
43 22/02/14(月)15:41:40 No.897191166
>そもそもゾンビって耐久力高いの? ウイルス系は生物よりタフで悪霊憑き系は浄化出来ないと倒せないの多かった
44 22/02/14(月)15:42:41 No.897191366
やってることは足止め程度でしかないけど相手はビビリ倒してるの好き
45 22/02/14(月)15:42:44 No.897191374
ワンピ
46 22/02/14(月)15:43:25 No.897191528
スーパースターマンは細胞が一つでも残ってたら再生するから格が違う…
47 22/02/14(月)15:45:14 No.897191882
格下ではなかったけどドフラミンゴが完全にルフィ並のしぶとさだった
48 22/02/14(月)15:51:08 No.897193101
ドラゴンボールのサタンはどうかな
49 22/02/14(月)15:51:41 No.897193196
ゾンビ並みの耐久力っていうけど創作のゾンビって大概雑魚だよね
50 22/02/14(月)15:52:22 No.897193340
妖怪どこにでもいる普通の説教ウニ頭高校生
51 22/02/14(月)15:52:27 No.897193360
他は補正だったりなんか根性論だったりする中狙ってそう鍛えてる上修行中に殺してレベリングしてるケンイチは周りがおかしくない?
52 22/02/14(月)15:53:16 No.897193536
全身の骨が折れて五感がなくなってもセブンセンシズ一つで立ち上がって光速拳連打してくる星矢はやっぱりヤバい
53 22/02/14(月)15:55:45 No.897194011
まだ立ち上がれるだけならまだしもフラフラで立ってるのもやっとのはずなのに何故か逆転の一手を放てるだけのパワーも備えている…
54 22/02/14(月)15:57:16 No.897194323
アイアンマイケルvs千春が名勝負だとか言う人いるけど あんなのただのゾンビじゃん面白くねえよ
55 22/02/14(月)15:58:17 No.897194504
しつこい 死ぬより苦しい毒をふんだんにくれてやろう ただしお前は耐えきれず死ぬかもしれない
56 22/02/14(月)15:59:05 No.897194681
てめえが俺より強かったら…俺が諦めると思ってんのか…?
57 22/02/14(月)15:59:19 No.897194724
マジで何なんだテメェはよぉ…
58 22/02/14(月)16:01:31 No.897195145
よく考えるといくら耐久力だけあっても 万全の状態でさえ勝てない格下がさらに痛めつけられた状態から逆転できる訳ねぇよなって…
59 22/02/14(月)16:01:48 No.897195208
オッサムは耐久も低いのにレイガストが妙に堅くて 射程とワイヤーの遅延でこれに近い仕上がりだけどタイマンだと大体ちゃんと負けるからな
60 22/02/14(月)16:01:59 No.897195244
まだレスを返してくるだと…!
61 22/02/14(月)16:03:20 No.897195501
城之内くん
62 22/02/14(月)16:04:37 No.897195745
>よく考えるといくら耐久力だけあっても >万全の状態でさえ勝てない格下がさらに痛めつけられた状態から逆転できる訳ねぇよなって… だからこうしてスタミナを削りつつ口撃でメンタルにゆさぶりをかける
63 22/02/14(月)16:05:30 No.897195951
主人公死なせるわけにゃいかないしかと言って格上と戦わなきゃでやると接待試合かなんで死なないの?みたいになるんだよね
64 22/02/14(月)16:06:02 No.897196072
>まだレスを返してくるだと…! どっちも自分が格上だと思ってるやつ!
65 22/02/14(月)16:07:53 No.897196465
スプリガンの御神苗はC.O.S.M.O.S.としての性能よりもしぶとさのほうがやばい
66 22/02/14(月)16:09:35 No.897196851
テントウムシダマシ
67 22/02/14(月)16:09:41 No.897196869
主人公より暫定強者は瞬殺できる
68 22/02/14(月)16:11:26 No.897197290
>主人公死なせるわけにゃいかないしかと言って格上と戦わなきゃでやると接待試合かなんで死なないの?みたいになるんだよね 逆に考えると良いかもね 主人公死なせた上で何らかのリスクや縛りがある蘇生をかけるとかね
69 22/02/14(月)16:11:45 No.897197378
無能力と言われるキャラほぼこれ
70 22/02/14(月)16:13:09 No.897197697
主人公の風格ある力なのにマッチョが同じ力持つとただの雑魚に成り下がる不思議
71 22/02/14(月)16:14:05 No.897197904
ウルフウッドも基礎が高いんだろうけどこっちのイメージ
72 22/02/14(月)16:14:06 No.897197914
>>主人公死なせるわけにゃいかないしかと言って格上と戦わなきゃでやると接待試合かなんで死なないの?みたいになるんだよね >逆に考えると良いかもね >主人公死なせた上で何らかのリスクや縛りがある蘇生をかけるとかね 先に師匠が相手が使いそうな技で殺して予習させるケンイチ方式は理にかなってるんだな…
73 22/02/14(月)16:14:27 No.897197995
あえて真っ二つにせず突き刺し攻撃してくれる優しさが格上にも存在した
74 22/02/14(月)16:15:37 No.897198290
相手が圧倒的な格下だからこそ小細工を弄したりはできないし相手の挑発に乗って望み通りこの技で終わらせてやる!とかすることになるんだ だからこそその技を待ってたぜ!で勝つ隙間が生まれる 慢心ともちょっと違う気がするけど言葉にしづらいな…
75 22/02/14(月)16:17:31 No.897198779
ガロードとカリスみたいな
76 22/02/14(月)16:19:59 No.897199371
相手の一番の必殺技の対策に専念する格下いいよね
77 22/02/14(月)16:20:24 No.897199473
格上は攻撃力と回避率高いけど耐久力はゴミな事が多いからな いやタフすぎてまだ殺せてねぇのかよみたいな展開の奴もそれはそれで嫌だけれども!
78 22/02/14(月)16:22:25 No.897199978
花垣武道