虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

早く遊... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/02/14(月)10:20:47 No.897118335

早く遊びたいぃいい!!!!

1 22/02/14(月)10:22:17 No.897118582

ノアくんのスケベピクチャのアップロードを希望します

2 22/02/14(月)10:22:28 No.897118622

落ち着くんじゃレックス

3 22/02/14(月)10:22:53 No.897118681

7ヶ月なんてあっという間だよ

4 22/02/14(月)10:24:18 No.897118931

合間合間で情報を小出しにして翻弄して欲しいいいいい!!!!111!

5 22/02/14(月)10:24:26 No.897118958

1やってないから買わねば

6 22/02/14(月)10:27:30 No.897119471

つながる未来なんか億劫でやってないんだよな…

7 22/02/14(月)10:28:09 No.897119581

>つながる未来なんか億劫でやってないんだよな… メリアちゃんがかわいいだけだからメリアちゃん推しじゃなければ特にやらなくてもよい

8 22/02/14(月)10:28:38 No.897119677

その前にあんま1のストーリー覚えてねえってなる

9 22/02/14(月)10:29:13 No.897119778

霧の王が何なのか分かるのかな

10 22/02/14(月)10:29:36 No.897119849

>その前にあんま1のストーリー覚えてねえってなる 巨神と機神が突然喧嘩を始める! 巨神と機神が喧嘩の末に死ぬ! 終わり

11 22/02/14(月)10:30:36 No.897120011

>霧の王が何なのか分かるのかな DEと3の企画と一緒に通した上で追加ストーリーののつながる未来を付け足したわけだから 3に普通に敵として出てきたりするのかもしれないね

12 22/02/14(月)10:33:19 No.897120456

ホムヒカレックスは寿命まで穏やかに過ごしてて欲しい でも死んでほしくない出てきてほしいけど出てきてこないで欲しい こわいぃぃぃー!!

13 22/02/14(月)10:33:37 No.897120516

3のムービーいて新キャラの刺青とか風景とかから ファンにはかなりの情報量が見えてたと聞くけど1も2も繋がる未来もイーラもやってるのにあんまわかんなかった俺だ ハイエンターの刺青ってなんだっけ?

14 22/02/14(月)10:34:29 No.897120649

イーラと同じかそれ以上のグラフィックになると思うと探索が楽しみだ

15 22/02/14(月)10:36:11 No.897120921

んんんんんn!!!1!!! どこまで高まるこの遊びたい欲求!11!!!!

16 22/02/14(月)10:36:48 No.897121017

そういえばマシーナなんて種族いたな…ってなった

17 22/02/14(月)10:37:52 No.897121181

メリアvsニアって絵面がどうしても負けヒロイン対決に見えてしまってつらいも…

18 22/02/14(月)10:38:41 No.897121332

fu804179.jpg ユーニの胸の刺青 既出のマークらしいけど全然覚えてねえ

19 22/02/14(月)10:39:18 No.897121438

仮面組は匂わせだけで最後まで正体あらわさないってストーリーでもいいと思うんですよ

20 22/02/14(月)10:39:21 No.897121458

>その前にあんま1のストーリー覚えてねえってなる 思い起こすとホムスって戦闘民族というかウォーモンガーだから 2のアルス由来の新人類とは相容れないというかめっちゃ侵略して行きそう

21 22/02/14(月)10:40:14 No.897121603

ノアくんが吹いてる篠笛の模様が我様が持ってたモナドと同じ模様だってGAIJINが発見してたね

22 22/02/14(月)10:40:53 No.897121716

>メリアvsニアって絵面がどうしても負けヒロイン対決に見えてしまってつらいも… ニアは負けてないですよね って返してだけど3でハッキリしそうでこわい

23 22/02/14(月)10:42:38 No.897122045

ゼノブレイド1vs.2になっとる…

24 22/02/14(月)10:43:17 No.897122157

fu804187.jpg ついていけるかな今度は…

25 22/02/14(月)10:44:44 No.897122436

>ノアくんが吹いてる篠笛の模様が我様が持ってたモナドと同じ模様だってGAIJINが発見してたね めちゃくちゃ考察が進んでて ムービーに出た情報量すごいとは言われてるけど あんま細かい設定覚えてなくて表層的な部分しか読み取れてないわ

26 22/02/14(月)10:44:48 No.897122444

>ついていけるかな今度は… パーティメンバー4人になってるから1と2の戦闘とは別物になる可能性高いと思う

27 22/02/14(月)10:44:56 No.897122470

3と言う字がおっぱいにしか見えない…

28 22/02/14(月)10:45:32 No.897122577

>パーティメンバー4人になってるから1と2の戦闘とは別物になる可能性高いと思う なるほどオーバークロックギア…

29 22/02/14(月)10:46:10 No.897122697

接近戦でリズムを維持するおばさんも出てきてほしい

30 22/02/14(月)10:46:15 No.897122704

>>パーティメンバー4人になってるから1と2の戦闘とは別物になる可能性高いと思う >なるほどオーバークロックギア… 日“時計”ってそういう…

31 22/02/14(月)10:47:01 No.897122845

ゼノブレイドは3で完結するのかな

32 22/02/14(月)10:47:24 No.897122926

>日“時計”ってそういう… 正しくは火時計

33 22/02/14(月)10:47:48 No.897122994

>ゼノブレイドは3で完結するのかな ゼノって名前を続けないとブランドにならないから打倒ゼルダするまでは延々とゼノを冠するって言ってた

34 22/02/14(月)10:47:51 No.897122999

9月って意外に早いな

35 22/02/14(月)10:48:33 No.897123132

>ゼノブレイドは3で完結するのかな どうだろう 1を出した後に「ゼノブレイドをシリーズ化してモノリスの看板にしたい」って高橋くん言ってたし 14年も掛けて育ててきたシリーズそう簡単に締めくくるだろうか

36 22/02/14(月)10:49:48 No.897123352

>>ゼノブレイドは3で完結するのかな >ゼノって名前を続けないとブランドにならないから打倒ゼルダするまでは延々とゼノを冠するって言ってた ゼノシリーズは続いてほしい ゼノブレイドは終わってまた別世界やるかな?って…

37 22/02/14(月)10:50:22 No.897123453

メリア仮面はメリアだろうけどニア仮面はコアクリの模様が違ったりするから別人だと思うよ

38 22/02/14(月)10:50:53 No.897123560

PVの尊厳破壊力凄いよね ホムスと顔つきの戦列とか人の心ないんか?ってなる

39 22/02/14(月)10:51:14 No.897123612

クロスの続きも早く欲しいんです

40 22/02/14(月)10:51:42 No.897123692

>クロスの続きも早く欲しいんです もう諦めろや!

41 22/02/14(月)10:52:08 No.897123764

>クロスの続きも早く欲しいんです 今度は古川社長が請求書見てなんだこれは!って叫ぶのか…

42 22/02/14(月)10:52:37 No.897123838

いや諦める必要はないだろ!

43 22/02/14(月)10:53:17 No.897123961

>PVの尊厳破壊力凄いよね >ホムスと顔つきの戦列とか人の心ないんか?ってなる マシーナとホムスが手を取り合ってるなんてエモいですよね!

44 22/02/14(月)10:53:53 No.897124066

ソーマブリンガーの新しいやつ作ってもいいのよ

45 22/02/14(月)10:54:03 No.897124097

そんなに期待されるタイトルだったかなってなんか違和感覚える

46 22/02/14(月)10:55:26 No.897124356

そういえばノア達に刻まれてる刻印 ミオとセナにもあるって指摘があってあの世界の全員に あの刻印刻まれてるっぽいね

47 22/02/14(月)10:55:44 No.897124411

ちょっと7ヶ月くらい寝るわ

48 22/02/14(月)10:55:49 No.897124420

スマブラで認知を上げまくった効果だよ

49 22/02/14(月)10:56:04 No.897124470

>そんなに期待されるタイトルだったかなってなんか違和感覚える 俗に言うJRPGで世界で200万本まで行ったタイトルだしむしろGAIJINの方が期待度高い状態だよ今

50 22/02/14(月)10:56:32 No.897124546

>ちょっと7ヶ月くらい寝るわ 夏眠する「」初めて見た

51 22/02/14(月)10:57:04 No.897124658

>メリア仮面はメリアだろうけどニア仮面はコアクリの模様が違ったりするから別人だと思うよ なんかゆらめいてるんだよな 繰り返し見たらそんなに2のニアと違わなくてゆらめいてるだけに見えてきた 静止画だと鋭角に見えてる画像ばかり流れてたけどちゃんと動画で見たら左右反対だけどニアのと同じまだら色になるシーンあったし ミオの方がニアのコアクリスタルに近いとは思うけど割と誤差

52 22/02/14(月)10:57:13 No.897124687

>そんなに期待されるタイトルだったかなってなんか違和感覚える 任天堂にとっては貴重且つ重要なRPG系のIPでモノリスってか高橋ソーカントクにとっては言わずもがなな双方で長年育てたタイトルなんでな

53 22/02/14(月)10:57:43 No.897124776

ゼノブレイドに関しては国内より海外の熱がすごい 

54 22/02/14(月)10:58:13 No.897124875

>そんなに期待されるタイトルだったかなってなんか違和感覚える 世間的にはNintendo Switch Sportsの方がそりゃ売れるだろうけど そういう層はあんまネットで発言しないから

55 22/02/14(月)10:58:28 No.897124914

おくりびとってみるたびに笑いが込み上げてくる問題をどうにかしてほしい

56 22/02/14(月)10:58:34 No.897124930

メリア仮面は神輿として作ったクローン ニア仮面はミオの姉妹という説をあげてみる

57 22/02/14(月)10:58:59 No.897125003

>>そんなに期待されるタイトルだったかなってなんか違和感覚える >任天堂にとっては貴重且つ重要なRPG系のIPでモノリスってか高橋ソーカントクにとっては言わずもがなな双方で長年育てたタイトルなんでな 現状ではペーパーマリオの方が人気だから その差をいかに埋めるかも見所だと思ってる

58 22/02/14(月)10:59:06 No.897125025

2再開したんだけどめっちゃバトル忘れてる…名を関する者に同レベルくらいなのに負けちゃった

59 22/02/14(月)10:59:44 No.897125127

3はとりあえず数年先でいいから クロスの移植がほしいいいい!!!

60 22/02/14(月)11:00:25 No.897125232

>3はとりあえず数年先でいいから だからもう出るんだよ!

61 22/02/14(月)11:00:25 No.897125233

クロスそんなにやりたきゃWiiUやってろよ

62 22/02/14(月)11:01:08 No.897125361

クロスはもう諦めろって

63 22/02/14(月)11:01:19 No.897125395

クロスはいい加減諦めてほしい

64 22/02/14(月)11:02:29 No.897125612

まあやりたいときはやってるんですよクロスも

65 22/02/14(月)11:02:46 No.897125654

>そんなに期待されるタイトルだったかなってなんか違和感覚える 昔はともかく今は3発表で過去作のDL版がランキング浮上してくるくらい注目されてるシリーズになってるよ

66 22/02/14(月)11:02:49 No.897125657

>そういえばマシーナなんて種族いたな…ってなった 終盤に入ってちょっと出てきてすぐお別れしてたからな…

67 22/02/14(月)11:03:12 No.897125742

>現状ではペーパーマリオの方が人気だから >その差をいかに埋めるかも見所だと思ってる 最新作のオリガミキングが312万本だから 3は250万本くらい頑張ってほしい

68 22/02/14(月)11:03:27 No.897125789

クロスは現在進行系でやってる人はやってる…

69 22/02/14(月)11:04:20 No.897125942

マシーナの面子やブレイドは何人か続投出来そうだけど出てくるかな?

70 22/02/14(月)11:04:46 No.897126019

Wiiの頃はどうせ売れんだろうって北米での発売が無くてレジーがボロクソに叩かれてたのに

71 22/02/14(月)11:04:58 No.897126061

前作はそうでもなかったけど続編で爆発的な人気が出る作品なんていくらでもあるだろ 古い例えだけどCOD4とかモロにそれで前作前々作なんて知る人ぞ知るみたいな感じだったし

72 22/02/14(月)11:05:01 No.897126076

マリオRPG系は新作欲しい

73 22/02/14(月)11:05:24 No.897126132

1+2+3の限定パッケージが出て地獄になる流れと見たよ

74 22/02/14(月)11:05:29 No.897126142

マシーナは仲間にならないからな

75 22/02/14(月)11:06:16 No.897126294

>Wiiの頃はどうせ売れんだろうって北米での発売が無くてレジーがボロクソに叩かれてたのに そのせいで違法にダウンロードされたゲームのトップって 不名誉な記録残ったんだっけ

76 22/02/14(月)11:06:22 No.897126313

>Wiiの頃はどうせ売れんだろうって北米での発売が無くてレジーがボロクソに叩かれてたのに レジーのせいで割れの違法ダウンロード数200万本は伝説だよ… まぁその後押取り刀でローカライズしても100万本行ったから十分底力あったんだよね

77 22/02/14(月)11:06:24 No.897126321

>任天堂にとっては貴重且つ重要なRPG系のIPでモノリスってか高橋ソーカントクにとっては言わずもがなな双方で長年育てたタイトルなんでな PS系で充実してて任天堂に足りないゴリゴリのJRPG作っぞ!で始めたIPだもんね

78 22/02/14(月)11:06:27 No.897126327

>Wiiの頃はどうせ売れんだろうって北米での発売が無くてレジーがボロクソに叩かれてたのに まあ実際期待されてなかったし期待されるような要素もなかった

79 22/02/14(月)11:06:31 No.897126341

>Wiiの頃はどうせ売れんだろうって北米での発売が無くてレジーがボロクソに叩かれてたのに アジアの二次元的な3DCGゲーってあんまり売れないし…

80 22/02/14(月)11:07:01 No.897126421

マシーナはいい部品使えばめっちゃ長生きするからな…

81 22/02/14(月)11:07:22 No.897126477

>1+2+3の限定パッケージが出て地獄になる流れと見たよ 任天堂はDL版買った人用にマイニンテンドーストアで限定版の特典だけ売ってくれるから優しい

82 22/02/14(月)11:07:26 No.897126493

Wiiがヒットしたゲームしない層とゼノって合わないからな

83 22/02/14(月)11:08:09 No.897126631

>マシーナは仲間にならないからな あの青肌のタンクの青年がマシーナでは?

84 22/02/14(月)11:08:16 No.897126650

ゼノブレ2とか今どき珍しいくらいコテコテなJRPGだったな

85 22/02/14(月)11:08:31 No.897126687

モナドって名前の頃はマジで変なゲーム出るんだなくらいの認知度だった

86 22/02/14(月)11:08:49 No.897126741

ランツはマシーナっぽい姿してるよね

87 22/02/14(月)11:08:59 No.897126765

>マシーナはいい部品使えばめっちゃ長生きするからな… 部品もDIYしてほぼ永遠に生き続けられるのズルくない?

88 22/02/14(月)11:09:38 No.897126884

>ゼノブレ2とか今どき珍しいくらいコテコテなJRPGだったな テーマは昭和なのである

89 22/02/14(月)11:09:53 No.897126937

今回ノポン以外の大体の種族はプレイアブルっぽいね ターキンとかちょっと脳みそたりなさそうなのはいないけど

90 22/02/14(月)11:10:45 No.897127106

>1+2+3の限定パッケージが出て地獄になる流れと見たよ 別のゲームでそういうの買った経験からすると それは正直やめておいた方がいい

91 22/02/14(月)11:11:27 No.897127240

今回四人で戦闘っぽいしあと二人くらいは欲しいかも

92 22/02/14(月)11:11:40 No.897127288

ヒロインが道中ほぼマシーナじゃん?

93 22/02/14(月)11:12:09 No.897127373

今まで出た全種族仲間になるんじゃないかという予想はあるね

94 22/02/14(月)11:12:39 No.897127463

6人の少年が!って感じだけどたしかに後二人くらいはいそうなもんだよね

95 22/02/14(月)11:12:39 No.897127466

ノポンは使わせてほしいも

96 22/02/14(月)11:12:53 No.897127502

ゼノブレ1と2が酢昆布で買えるわけだし限定パッケなんて出す必要ないでしょ

97 22/02/14(月)11:13:11 No.897127571

Botwみたいなゼノブレイドになるのかな?

98 22/02/14(月)11:14:12 No.897127749

ノポンは神もよくわかってないのでプレイアブルにいない

99 22/02/14(月)11:14:32 No.897127810

>Botwみたいなゼノブレイドになるのかな? 壁を這い上がれるんですか!?

100 22/02/14(月)11:15:37 No.897128022

無印時点でそんなにOWとの差なくない?

101 22/02/14(月)11:15:40 No.897128038

それをやろうとするとゼノクロになるんだよ

102 22/02/14(月)11:15:45 No.897128058

>Botwみたいなゼノブレイドになるのかな? 落下死しなくなるんですか!?

103 22/02/14(月)11:15:52 No.897128086

登山はしたいし乗り物に乗ってフィールドを探索したい 船はあるみたいだけど他にもあるかな?

104 22/02/14(月)11:16:30 No.897128203

斬撃のレギンレイブも海外で出てれば状況違ったのかな

105 22/02/14(月)11:16:36 No.897128224

別にBOTWみたいにしろとかゼノクロみたいにしろとか言わないが細かい段差くらいは越えさせてくれ

106 22/02/14(月)11:17:40 No.897128432

あの船でかそうとおもったら敵のサイズ的に思ったより大きくない? あのギャラドスが小さく見えてるだけかもだけど

107 22/02/14(月)11:17:55 No.897128470

ミアちゃんもどうせお嬢様みたいに脱ぐんだろ?

108 22/02/14(月)11:18:10 No.897128513

ミオです…

109 22/02/14(月)11:18:17 No.897128543

パラセールが無い事を忘れて他のゲームで飛び降り自殺する人がいるとかいないとか

110 22/02/14(月)11:18:35 No.897128594

主人公の剣がちょっとダサいのが気になる! 戦闘入ればかっこよくなる気はしてるけど

111 22/02/14(月)11:19:24 No.897128755

フィギュアにするには胸かケツが近道だからな

112 22/02/14(月)11:19:25 No.897128763

>主人公の剣がちょっとダサいのが気になる! モナドっぽいけど誰のトリニティプロセッサの中の誰のモナドなんだろ

113 22/02/14(月)11:19:56 No.897128854

ミオはニアの血縁者…ってのは無しかな ノア達はシュルクやレックス達の子孫って展開はしてこなさそうな気はする

114 22/02/14(月)11:20:09 No.897128897

あれモナドレプリカ的なものじゃないの

115 22/02/14(月)11:20:23 No.897128940

>ゼノブレ1と2が酢昆布で買えるわけだし限定パッケなんて出す必要ないでしょ アーカイブスとか作った側は「新作ついでに昔のも遊んでね」っていう気分かもしれないけど 新作買ったのにいきなり3つ並べられて古い方から遊んでねって言われてもそれはやるかって言うと… むしろ古い方やってる間に新作の一番の旬を無くして積まれるかもしれないしね

116 22/02/14(月)11:21:53 No.897129215

モナドレプリカが量産されたんだろうね

117 22/02/14(月)11:23:04 No.897129448

みんなモナド持ってるはずだからな…

118 22/02/14(月)11:23:15 No.897129487

>モナドレプリカが量産されたんだろうね マシーナ驚異の科学力すぎる…

119 22/02/14(月)11:23:46 No.897129576

プレーヤーに自由を与えすぎると開発時間や費用が嵩むから…

120 22/02/14(月)11:24:20 No.897129694

片方が片方を食い物にしないと生きていけない世界っぽく見える

121 22/02/14(月)11:24:21 No.897129695

メリアちゃんとニアが争う姿見たいか?わしは超見たい!

122 22/02/14(月)11:25:14 No.897129830

>アーカイブスとか作った側は「新作ついでに昔のも遊んでね」っていう気分かもしれないけど >新作買ったのにいきなり3つ並べられて古い方から遊んでねって言われてもそれはやるかって言うと… >むしろ古い方やってる間に新作の一番の旬を無くして積まれるかもしれないしね 公式ヒでモノポンが仕事してるけど酢昆布で1と2が1万円以内で買えてお得!って発売前に誘導するか もしくは3から入って過去作にも興味を持ってもらって酢昆布でお得!してもらうのが動線としていいよね

123 22/02/14(月)11:25:24 No.897129854

モナドレプリカ持った兵隊達がモナドアーマーかけながら襲ってくるの怖すぎるな

124 22/02/14(月)11:25:51 No.897129942

>片方が片方を食い物にしないと生きていけない世界っぽく見える 敗けたほうをクンタラにするのか… なんて野蛮な…

125 22/02/14(月)11:26:23 No.897130040

>モナドレプリカ持った兵隊達がモナドアーマーかけながら襲ってくるの怖すぎるな ホムス側圧倒的有利過ぎない?

126 22/02/14(月)11:26:43 No.897130107

>ミアちゃんもどうせお嬢様みたいに脱ぐんだろ? 名前の最後に「ia」が付くと負けヒロインになっちゃうも間違えるなも

127 22/02/14(月)11:26:46 No.897130119

>モナドレプリカ持った兵隊達がモナドアーマーかけながら襲ってくるの怖すぎるな そこまでしねえとブレイド使い達相手にするのキツすぎる

128 22/02/14(月)11:28:51 No.897130543

よくよく考えるとブレイドとドライバーなんて戦渦なら物凄い脅威

129 22/02/14(月)11:29:11 No.897130595

ミオをわざわざニアに寄せてるのは気になるわ メタ目線で見るとダブル主人公の1人を前作の仲間キャラに寄せるってわざわざしないと思うし

130 22/02/14(月)11:29:22 No.897130630

>メリアちゃんとニアが争う姿見たいか?わしは超見たい! わしはみんな仲良くがいいのぅ

131 22/02/14(月)11:29:33 No.897130665

ホムスは死んでもマシーナにリサイクル出来て便利だ

132 22/02/14(月)11:30:59 No.897130960

多分出てくる組織 フレースヴェルク傭兵団

133 22/02/14(月)11:31:22 No.897131053

>よくよく考えるとブレイドとドライバーなんて戦渦なら物凄い脅威 適合すれば勝ち組ってのは本編でやってるしな 野盗もいるけど

134 22/02/14(月)11:32:01 No.897131186

でも自分で戦ってるんだよねミオもセナも ドライバーいないっぽいし

135 22/02/14(月)11:32:12 No.897131234

いつかやりたいと思っていたけど 時間泥棒と聞いていつも二の足を踏んでいるシリーズ

136 22/02/14(月)11:33:13 No.897131414

ミオちゃんがレックスとニアの子孫説

137 22/02/14(月)11:33:28 No.897131459

寄り道せずにストーリーだけ終えば100時間もかからないから大丈夫だよ

138 22/02/14(月)11:33:33 No.897131471

>ホムスは死んでもマシーナにリサイクル出来て便利だ 非道すぎるけどゼノシリーズならやる

139 22/02/14(月)11:33:33 No.897131472

>いつかやりたいと思っていたけど >時間泥棒と聞いていつも二の足を踏んでいるシリーズ この先も踏み続けて大地が固まるな

140 22/02/14(月)11:33:56 No.897131555

今回はシームレスにフィールドが繋がってそう

141 22/02/14(月)11:34:01 No.897131571

そんなこと言われてもやってみろとしか言えんぞ

142 22/02/14(月)11:35:19 No.897131811

1DEはサブクエ制覇したりランドマーク埋めたりしながらで90時間行くかどうかくらいだった

143 22/02/14(月)11:35:59 No.897131934

>でも自分で戦ってるんだよねミオもセナも >ドライバーいないっぽいし ミオもブレイドいるならムービー中でもリード線みたいなのが出てるはずなんだよな ビャッコの武器っぽくはあるけど

144 22/02/14(月)11:36:45 No.897132081

DEならストーリー追うだけならカジュアルでガシガシ進めばいいだけだから早そう

145 22/02/14(月)11:36:49 No.897132095

DEはガイドがめちゃくちゃ親切だからそれに沿って進めるだけでかなり時短になるな

146 22/02/14(月)11:38:36 No.897132423

そもそも二人の武器がブレイドのものと違うって指摘があるね ケヴェスもアグヌスも武器や兵器に共通して円みたいなのが付いてるし

147 22/02/14(月)11:39:06 No.897132522

シュルクとレックスが守った先の未来がこれか…人類はクソ

148 22/02/14(月)11:39:29 No.897132601

>シュルクとレックスが守った先の未来がこれか…人類はクソ ひどい世界だろここは

149 22/02/14(月)11:41:44 No.897133065

スレッドを立てた人によって削除されました 2から入った人はDEやらなくていいと思うよ ノリがまったく違うクソゲーだから…

150 22/02/14(月)11:41:58 No.897133102

>シュルクとレックスが守った先の未来がこれか…人類はクソ そりゃまあ自分が死んで推定数百年先の事なんて保証は出来んからな…

151 22/02/14(月)11:42:11 No.897133156

>ひどい世界だろここは ホントだよ…

152 22/02/14(月)11:43:18 No.897133372

ハナの約束は果たされてしまうのかも気になる ハナは約束を守ってくれたから今度は私の番とか

153 22/02/14(月)11:44:44 No.897133662

ようやくDE再開したからまだ待って メリアちゃん仲間にしたけど肌が透き通るように白くてぷるぷるに瑞々しくてえっちすぎる…

154 22/02/14(月)11:45:10 No.897133759

1でクソなら2も絶対合わないと思うけどなあ…

155 22/02/14(月)11:45:50 No.897133907

ブレイドコンボだのなんだのは文字にするとややこしいだけで実際にやる分には簡単なんだよな ただチュートリアルが機能してないからそも理解する以前の問題だけど

156 22/02/14(月)11:45:51 No.897133908

>メリアちゃん仲間にしたけど肌が透き通るように白くてぷるぷるに瑞々しくてえっちすぎる… 最高だろ? 88歳のピチピチギャルだぜ?

157 22/02/14(月)11:46:07 No.897133960

触ったらだめなやつ

158 22/02/14(月)11:47:24 No.897134209

ニアって自分の能力使えば自分のコピー作れそうだしそういうことかもしれない

159 22/02/14(月)11:47:38 No.897134268

シュルクはメリアちゃんと不倫して無責任中出しセックスするべきだった

160 22/02/14(月)11:48:00 No.897134347

なんかがどっかでねじれた第3の世界な気がするけどなあ

161 22/02/14(月)11:49:15 No.897134608

うーん…ムチムチさが足りなくない?

162 22/02/14(月)11:49:53 No.897134737

シュルクとレックスが頑張ったの無駄じゃん!なんてことにはしないと思うけどな

163 22/02/14(月)11:49:58 No.897134758

>なんかがどっかでねじれた第3の世界な気がするけどなあ 超時空世紀よろしく歪な融合を果たしたパッチワークな世界になってる可能性もある

164 22/02/14(月)11:50:40 No.897134929

>ニアって自分の能力使えば自分のコピー作れそうだしそういうことかもしれない 理屈からすると多種族で長命も多くて技術力が圧倒的な1に対し2側は兵力足りなさそうだしな…

165 22/02/14(月)11:50:47 No.897134950

平行世界だと繋ぐ・旅立たせるって意味が無くなりそうな気はするが

166 22/02/14(月)11:51:20 No.897135056

>なんかがどっかでねじれた第3の世界な気がするけどなあ 1と2のつながる未来です!

167 22/02/14(月)11:51:24 No.897135071

スレ画めちゃくちゃカタログ視認性悪いな

168 22/02/14(月)11:51:28 No.897135089

ミボージンのハナ

169 22/02/14(月)11:51:29 No.897135091

スレッドを立てた人によって削除されました >1でクソなら2も絶対合わないと思うけどなあ… 1は古臭いし可愛い女の子と旅してる感が全然ない。。。

170 22/02/14(月)11:51:54 No.897135183

>ミボージンのハナ スープ冷めたですも…作り直しですも…

171 22/02/14(月)11:52:11 No.897135233

正直1と2が敵対してるのはPV詐欺とか第三世界とか言いたくなるのはわかるけどさ…

172 22/02/14(月)11:52:15 No.897135241

>シュルクとレックスが頑張ったの無駄じゃん!なんてことにはしないと思うけどな 別に無駄でもよくね? 世代またいでるんだし 未来に問題が起きたら子孫がなんとかするってのがレックスの主張だから

173 22/02/14(月)11:52:52 No.897135396

統合されたんじゃなくてゲートが行った先に呼ばれてるとかかなぁとは思う

174 22/02/14(月)11:52:54 No.897135405

人工ブレイドの町か集落は出てこないかなとは思う

175 22/02/14(月)11:53:17 No.897135491

レックスはその時々の人がなんとかするから1人がなんでも決めるのはよくないって主張の人なので ラスボス戦やりなおすのがわかりやすい

176 22/02/14(月)11:53:48 No.897135592

そもそもみんなめちゃくちゃうろ覚えなんだと思うよ 俺がそう だからやり直すのがいい

177 22/02/14(月)11:54:03 No.897135649

>人工ブレイドの町か集落は出てこないかなとは思う ハナとキクとサクラが産んで育てた子供たちですも

178 22/02/14(月)11:54:10 No.897135672

過去キャラの存在を文章とかで匂わせる展開あると滅茶苦茶嬉しい

179 22/02/14(月)11:54:29 No.897135757

2のレアブレイドどれくらい出てくれるかな…

180 22/02/14(月)11:54:32 No.897135773

前作から何千年後ぐらいの世界設定で頼む あまりにも年代近すぎると前作キャラのお辛い末路見せられそうだから

181 22/02/14(月)11:54:44 No.897135822

2世界がっつりつながる事態が起きるならそれはそれ一本でゲーム作れる事態だと思うのよ

182 22/02/14(月)11:54:51 No.897135853

2みたいに任天堂の金で好きな絵師を呼ぶ!!とかあるかな

183 22/02/14(月)11:55:16 No.897135947

そのまま1や2のその後って考えるとなんか違和感あるところがあるよね

184 22/02/14(月)11:55:16 No.897135948

>2世界がっつりつながる事態が起きるならそれはそれ一本でゲーム作れる事態だと思うのよ DLCで前日譚!

185 22/02/14(月)11:55:27 No.897135995

ヴァンダムさんみたいなのジーグの将来説で駄目だった

186 22/02/14(月)11:55:50 No.897136079

2やDEのときのモノポンの動き考えると こっから6月のE3まで情報なしで E3で情報出したらもう発売2週間前くらいまで限定版の情報とかしか出さない

187 22/02/14(月)11:56:19 No.897136197

>>なんかがどっかでねじれた第3の世界な気がするけどなあ >超時空世紀よろしく歪な融合を果たしたパッチワークな世界になってる可能性もある つまり惑星ミラ

188 22/02/14(月)11:56:20 No.897136204

2の終盤でレックスにブーメラン帰ってくる展開はちょっと辛かったかな シンにブレイド羨ましいって言ったらじっちゃんにお前達羨ましい言われても メツにこんな世界でも生きていかなきゃいけないって言ったあと ホムヒカが犠牲にならなきゃいけなくなったりとか

189 22/02/14(月)11:56:23 No.897136212

ミオのノアが親交あったっぽいのとおくりびとという共通の役職があることから多分途中までは二か国も平和に親交してたんじゃないかなあ 生きるためにお互い戦ってるって説明的にゲート消えた影響で徐々にエーテル薄くなって相手をエーテルにして生き延びようとしてる感じとか予想

190 22/02/14(月)11:56:28 No.897136235

>そのまま1や2のその後って考えるとなんか違和感あるところがあるよね ブレイドの存在とかはなんか違和感あるよね コモンブレイド見当たらないの

191 22/02/14(月)11:56:32 No.897136254

あの新ヴァンダムさんは生き残れるのか

192 22/02/14(月)11:56:56 No.897136358

>2やDEのときのモノポンの動き考えると >こっから6月のE3まで情報なしで >E3で情報出したらもう発売2週間前くらいまで限定版の情報とかしか出さない 今年はE3無いけど6月のダイレクトはどうするんだろうね ツリーハウスで実機プレイやってくれなきゃ悲しい

193 22/02/14(月)11:57:19 No.897136448

まぁRPGはあんまり情報出してもネタバレになるからな…

194 22/02/14(月)11:57:21 No.897136459

まだ9割妄想の段階だから好きに妄想する PVに出てないだけでシュルクもレックスも闇落ちしてる

195 22/02/14(月)11:57:34 No.897136502

>あの新ヴァンダムさんは生き残れるのか 一応ヴァンダムさん死んだの1・2・クロスの三作で2だけだし…

196 22/02/14(月)11:57:41 No.897136522

ハイエンターとマシーナがホムスと幼馴染な時点で相当世界の在り方変わってる

197 22/02/14(月)11:57:47 No.897136537

情報出してほしくない 新鮮に遊びたい セーブデータ引き継ぎ体験版はほしい

198 22/02/14(月)11:58:06 No.897136623

フェイとエリィの話とかキスレブとアヴェとソラリスの話とかのリベンジに見える

199 22/02/14(月)11:58:19 No.897136677

2の特番はかなりがっつり目にやってたから 同じように特番やってもクリアするまで観ねえ

200 22/02/14(月)11:58:26 No.897136697

ハナは高性能だから死の概念理解できるからスープを作り続けることもなくて安心!

201 22/02/14(月)11:58:50 No.897136792

>情報出してほしくない >新鮮に遊びたい >セーブデータ引き継ぎ体験版はほしい ここ見てるだけでもおもむろに当たりの妄想とかPVの範囲から読み取れる事出てきちゃうぞ!

202 22/02/14(月)11:59:51 No.897137019

上期の業務処理に追われてる頃には遊べるって事か すぐだな

203 22/02/14(月)12:00:08 No.897137079

>情報出してほしくない >新鮮に遊びたい >セーブデータ引き継ぎ体験版はほしい ネットやめろ

204 22/02/14(月)12:00:53 No.897137257

つながる未来のボス前のナカマトークでメリアちゃんが露骨にフラグ立てて今見ると笑ってしまった 未来で嫌な予感する!って

205 22/02/14(月)12:01:49 No.897137461

ゾハルからの無限エネルギーで無理やりなんとかしてた部分がたち行かなくなってボロが出てるんじゃないかなとは思う

206 22/02/14(月)12:02:35 No.897137665

火?時計とかまさにエネルギー問題的なものに感じるな

207 22/02/14(月)12:03:51 No.897137965

>>ミボージンのハナ >スープ冷めたですも…作り直しですも… トラウマやめろ

↑Top