ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
22/02/14(月)04:58:16 No.897083556
読み終わった 終盤は敵味方で協力したり過去の巨人継承者が手を貸してくれたり王道な展開が多くて良かった スレ画は好きなシーン
1 22/02/14(月)05:02:02 No.897083726
ジャンの優しさが爆発してるシーンだ
2 22/02/14(月)05:05:16 No.897083862
>ジャンの優しさが爆発してるシーンだ ここライナーは殴られたがってるけどそれはそれとしてジャンもただ殴りたいから殴ってると思う
3 22/02/14(月)05:05:37 No.897083874
すまない…
4 22/02/14(月)05:08:04 No.897083987
win-winならいいけどガビが庇って一発もらっちゃってるからね
5 22/02/14(月)05:09:32 No.897084040
銃フェラシーンじゃなくて?
6 22/02/14(月)05:10:16 No.897084080
ジャンは最後まで仲間思いの良いやつだったな
7 22/02/14(月)05:13:01 No.897084210
これがエレンならあとグサれなく殴り合えるのに
8 22/02/14(月)05:18:09 No.897084441
マーレ側まで広げ切った相関図や風呂敷をどんどんまとめて最終的にエレンミカサアルミンの3人で〆たのいいよね
9 22/02/14(月)05:27:12 No.897084829
この後一番楽しみなシーン 次点でそこまでかっこ悪いこと
10 22/02/14(月)05:43:36 No.897085597
原作やアニメ見返しててしみじみ好きになってきたのは家族見捨てて首吊ったおじさんにベルトルトが「あのおじさんは誰かに裁いてほしかったんじゃないかな」って考えるシーン ライナーがまさに自分の裁かれるべき罪の象徴ともいえるエレンに会ったところで回想されるのもいい
11 22/02/14(月)05:51:41 No.897085990
ベルトルトは最後まで苦しんでたなあ… 誰か僕らを見つけてくれ…ってのがすごい切実
12 22/02/14(月)05:58:37 No.897086337
ここのライナーほんとムカつく
13 22/02/14(月)06:02:15 No.897086515
翌朝ガビにちゃんと昨日蹴っちゃってごめんな…って謝る所が気のいい兄ちゃん感出てて好き
14 22/02/14(月)06:21:11 No.897087460
そうかこのシーン今日かと思ったけど来週か…
15 22/02/14(月)06:30:53 No.897088034
これ目の前で見てたのに髭が似合ってるなー…って若干ピークから好印象向くようになったのが笑っちゃう まあジャンピーなんて無かったんだが
16 22/02/14(月)06:33:57 No.897088193
さんざエレンに焦らしプレイされたライナーと ライナーが欲しがるものを与えてくれる体の相性は最高なジャン
17 22/02/14(月)06:43:16 No.897088748
自分達も仲間殺しして客観的にはライナー達と同類になってるし互いの事情も理解して理性では和解してからのこのシーンだから戦争のやりきれなさがすごい だけどここで心の底の割りきれない部分吐き出せたからこそ最後の最後に俺たちは諦めの悪い調査兵団だからな…で咄嗟に手をさしのべられるのいいよね…
18 22/02/14(月)07:05:11 No.897090036
ここのハンジさんがご飯をスッと避けてて笑う
19 22/02/14(月)08:15:15 No.897097336
欲しがりライナーがこうなるように誘導してるように見えてジャン優しいよな…
20 22/02/14(月)08:23:40 No.897098660
このイベント発生させないと最終決戦でギリギリチーム内の結束力ポイント足らずに詰むからな
21 22/02/14(月)08:25:04 No.897098886
だからエレンは出来るだけライナーのメンタルを削る必要があったんだな…
22 22/02/14(月)08:41:15 No.897101138
あぁ…私の家が… エレン・イェーガーのせいで…家がぁ
23 22/02/14(月)08:52:03 No.897102862
心があったかくなるシーンだよねここ