虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 召喚演... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    22/02/14(月)02:07:29 No.897064554

    召喚演出とか見てて思ったけど遊戯王って炎属性の影薄くない…? 普通主人公属性じゃねえの…?

    1 22/02/14(月)02:07:58 No.897064667

    スレ画のテーマがあるだろうが!

    2 22/02/14(月)02:08:20 No.897064763

    初代遊戯王の主人公を思い出すんだぜー!!

    3 22/02/14(月)02:08:23 No.897064774

    元が光と闇の物語なので…

    4 22/02/14(月)02:08:26 No.897064789

    遊戯王といったら光と闇

    5 22/02/14(月)02:08:49 No.897064875

    ふ…フレイムウィングマン…

    6 22/02/14(月)02:09:09 No.897064950

    遊星までは主人公毎に分けてたんだがな…

    7 22/02/14(月)02:09:13 No.897064962

    でもね 多分どんなデッキにも入ってる炎がいるんですよ

    8 22/02/14(月)02:09:17 No.897064983

    >遊戯王といったら光と闇 ふたつの心を持つ少年 人は彼を…遊戯王と呼ぶ

    9 22/02/14(月)02:09:37 No.897065075

    炎属性使いがソウルバーナーしか思い出せない

    10 22/02/14(月)02:09:57 No.897065139

    むしろ最近ストレートに炎キャラの主人公あんまいないと思う

    11 22/02/14(月)02:10:02 No.897065151

    >炎属性使いがソウルバーナーしか思い出せない ジャックって闇だっけ炎だっけ

    12 22/02/14(月)02:10:23 No.897065245

    >>炎属性使いがソウルバーナーしか思い出せない >ジャックって闇だっけ炎だっけ 闇

    13 22/02/14(月)02:10:37 No.897065294

    闇→光→風→光→闇→闇

    14 22/02/14(月)02:10:45 No.897065326

    >スレ画のテーマがあるだろうが! 出たときはもう一人の主人公ポジとスタッフも公言してたが微妙に扱いきれてなかった感あった

    15 22/02/14(月)02:10:48 No.897065343

    >炎属性使いがソウルバーナーしか思い出せない オブライエンとアリトを忘れるな

    16 22/02/14(月)02:11:06 No.897065407

    AVジャックは【レッド】だけど5Dsジャックは【パワー】みたいな区分だった記憶 きんに君みたい

    17 22/02/14(月)02:12:05 No.897065608

    最近炎使う主人公見たことねぇや

    18 22/02/14(月)02:12:24 No.897065670

    遊馬は炎メインでもよかったかもな

    19 22/02/14(月)02:12:24 No.897065674

    遊星も最終的にクェーサー光でジャンクウォリアーは闇なんだよな

    20 22/02/14(月)02:12:42 No.897065733

    ふ…フレイムウィングマン

    21 22/02/14(月)02:12:43 No.897065737

    >闇→光→風→光→闇→闇 言うて 十代は途中からネオスになっただけでそれまで色々使うしネオスになってからも派生の属性は色々 遊星もスターダスト以外も色々使うしスターダストも最終形態はシューティングクェーサーで光

    22 22/02/14(月)02:12:57 No.897065788

    BFDが最初から予定されてたらレモンは炎になってたかもしれない

    23 22/02/14(月)02:12:59 No.897065798

    >最近炎使う主人公見たことねぇや 他のカードゲームで言ってもデュエマもここ数年は炎じゃないしね

    24 22/02/14(月)02:13:05 No.897065814

    フレムベルとかラヴァル好きなのにストーリーの扱いが悪すぎて悲しい…

    25 22/02/14(月)02:13:07 No.897065823

    そろそろガゼル返して…

    26 22/02/14(月)02:13:09 No.897065832

    初代遊戯王に炎属性使いは一人もいないんだ

    27 22/02/14(月)02:13:32 No.897065914

    転生はこっちが使うと転生したスレ画とせいぜい寝てるバグースカと伏せ1~2枚で相手ターン耐えるの凄いハラハラする

    28 22/02/14(月)02:13:43 No.897065956

    >初代遊戯王に炎属性使いは一人もいないんだ ほ…炎の剣士は辛うじて火だし…

    29 22/02/14(月)02:14:11 No.897066039

    あまりに少なすぎて炎属性の強化パックがほぼ確定するくらいには人いないからな…

    30 22/02/14(月)02:14:17 No.897066056

    滅んだ描写のある勢力はまだマシなんだよ

    31 22/02/14(月)02:15:05 No.897066215

    >フレムベルとかラヴァル好きなのにストーリーの扱いが悪すぎて悲しい… インフェルノイドは強いし… 扱いは相変わらず微妙か

    32 22/02/14(月)02:15:10 No.897066242

    >そろそろガゼル返して… 炎パック出すタイミングで緩めそう

    33 22/02/14(月)02:15:40 No.897066354

    >>最近炎使う主人公見たことねぇや >他のカードゲームで言ってもデュエマもここ数年は炎じゃないしね そうなの!?

    34 22/02/14(月)02:15:53 No.897066408

    >>フレムベルとかラヴァル好きなのにストーリーの扱いが悪すぎて悲しい… >インフェルノイドは強いし… >扱いは相変わらず微妙か ストーリーの扱いのことならノイドはかなりよくない? ラスボスの前座だよ?

    35 22/02/14(月)02:16:56 No.897066608

    闇と光多すぎ

    36 22/02/14(月)02:17:02 No.897066631

    >転生はこっちが使うと転生したスレ画とせいぜい寝てるバグースカと伏せ1~2枚で相手ターン耐えるの凄いハラハラする そもそも突破させないテーマじゃなくて突破されても立て直すテーマだからな 伏せもバグースカも次のターンの相手の制圧を緩めるためくらいに割り切ればいい

    37 22/02/14(月)02:17:13 No.897066672

    どうしてメテオブラックドラゴンをリメイクで闇にしたんですか?

    38 22/02/14(月)02:17:52 No.897066774

    主人公属性ってこう属性とかよりもドラゴンだよね これまた遊戯王だと結構外れてるけど

    39 22/02/14(月)02:17:57 No.897066792

    ラヴァルはゴツい強化が来て嬉しかったな…

    40 22/02/14(月)02:19:12 No.897067021

    ソウルバーナーみたいな炎使い25年間いなかったと思うとだいぶ貴重な作品の気がする 大抵主人公かライバルに居そうなもんなのに

    41 22/02/14(月)02:19:23 No.897067069

    デュエリストパックでブレイズドラゴン君とエメラルドイーグル君を救って欲しい気もするがそんなのほっといてデッキ全体をしっかり強化して欲しい気もする

    42 22/02/14(月)02:19:48 No.897067147

    >主人公属性ってこう属性とかよりもドラゴンだよね >これまた遊戯王だと結構外れてるけど 主人公で見ても3/7がドラゴンエースだから半分行ってないんよね そのうち1人は半分戦士ベースのモンスターがエースだった感じもあるし

    43 22/02/14(月)02:20:08 No.897067202

    ソウルバーナーは炎属性以前に普通に良い奴で強い仲間っていうのがもうそもそも希少なんよ

    44 22/02/14(月)02:20:22 No.897067236

    >ソウルバーナーみたいな炎使い25年間いなかったと思うとだいぶ貴重な作品の気がする >大抵主人公かライバルに居そうなもんなのに 主人公な人型使いライバルは大型のドラゴン使いの初代の法則が強すぎて属性が云々はあんま当てはまらんよね遊戯王

    45 22/02/14(月)02:21:00 No.897067353

    フレアウィングマンなんかは炎属性でも変じゃなかったとは思う

    46 22/02/14(月)02:21:12 No.897067399

    >デュエリストパックでブレイズドラゴン君とエメラルドイーグル君を救って欲しい気もするがそんなのほっといてデッキ全体をしっかり強化して欲しい気もする 本編で唯一使ってないシンクロモンスターあたりでお茶を濁しそうな気がする

    47 22/02/14(月)02:21:31 No.897067475

    >フレアウィングマンなんかは炎属性でも変じゃなかったとは思う どう見ても光だろ!? 名前もシャイニングってついてるし

    48 22/02/14(月)02:21:35 No.897067496

    炎属性使うシリーズボスもいないぞー

    49 22/02/14(月)02:21:39 No.897067512

    >フレアウィングマンなんかは炎属性でも変じゃなかったとは思う フレイムだった

    50 22/02/14(月)02:22:23 No.897067649

    >フレアウィングマンなんかは炎属性でも変じゃなかったとは思う あいつ炎属性じゃないの!?

    51 22/02/14(月)02:22:27 No.897067659

    >ソウルバーナーは炎属性以前に普通に良い奴で強い仲間っていうのがもうそもそも希少なんよ 普通に良いやつだから主人公とデュエルする機会なかったね…

    52 22/02/14(月)02:22:32 No.897067673

    >炎属性使うシリーズボスもいないぞー ウリアいるじゃん

    53 22/02/14(月)02:22:56 No.897067754

    光闇以外がエースの章ボス探す方がムズいまである

    54 22/02/14(月)02:23:11 No.897067810

    >炎属性使うシリーズボスもいないぞー そいつの攻撃はゴーレムボルケーノだ高らかに宣言しな

    55 22/02/14(月)02:23:26 No.897067858

    >本編で唯一使ってないシンクロモンスターあたりでお茶を濁しそうな気がする シンクロチューナーのレベル下げればいいから転生させやすいしあるかもしれんな

    56 22/02/14(月)02:23:36 No.897067906

    >炎属性使うシリーズボスもいないぞー じ、時戒神…

    57 22/02/14(月)02:23:43 No.897067926

    >炎属性使うシリーズボスもいないぞー 全体のテーマじゃなくて使うだけなら時械神にも@イグニスターにもいるんだけどね

    58 22/02/14(月)02:23:56 No.897067950

    魔法使い・戦士・ドラゴン・戦士・ドラゴン・サイバース見た目戦士 遊矢はマジシャン要素持ってるけどエースが魔法使いってファラオだけなんだな 遊我で急に原点回帰してマジシャンになるけど

    59 22/02/14(月)02:24:20 No.897068027

    銃だから火だっけって思ったけどヴァレルロードは闇だった

    60 22/02/14(月)02:24:24 No.897068038

    全属性がカテゴリに内包されてるタイプはまぁ何人かいるなAiとZONEと…

    61 22/02/14(月)02:24:30 No.897068052

    シャークさんはかなり珍しいんだな…

    62 22/02/14(月)02:24:37 No.897068076

    章ボスのエースってやっぱ光か闇ばっかなんだな

    63 22/02/14(月)02:24:52 No.897068121

    >遊矢はマジシャン要素持ってるけどエースが魔法使いってファラオだけなんだな 何!遊矢のエースはアストログラフマジシャンではないのか!?

    64 22/02/14(月)02:24:55 No.897068129

    >光闇以外がエースの章ボス探す方がムズいまである いたよ!ボーマン! 各属性使いだけど根本は地

    65 22/02/14(月)02:25:17 No.897068188

    >サイバース見た目戦士 一応そこはサイバース見た目ドラゴン族にしてやってくれへんか… いや本編見たらそうなるけども…

    66 22/02/14(月)02:25:28 No.897068221

    >章ボスのエースってやっぱ光か闇ばっかなんだな なんというか「敵!!!」って感じが分かりやすいからね…

    67 22/02/14(月)02:25:32 No.897068238

    >シャークさんはかなり珍しいんだな… Dark knightとかあの見た目で水/水だからな…

    68 22/02/14(月)02:25:58 No.897068313

    光と闇が強すぎるだけで別に炎以外の五元素属性もそこまでフューチャーされてない

    69 22/02/14(月)02:26:00 No.897068319

    あとはバーニングナックラーとかは炎のアニメテーマだがちょっと強化したくらいで使い物になるのか…?

    70 22/02/14(月)02:26:00 No.897068321

    ラスボスカードが地属性なんて俺は嫌だよ

    71 22/02/14(月)02:26:24 No.897068394

    >一応そこはサイバース見た目ドラゴン族にしてやってくれへんか… >いや本編見たらそうなるけども… 見たらっていうかもう公式もそういう扱いだし https://twitter.com/stllt_tokyoa/status/1486587274712129536

    72 22/02/14(月)02:26:33 No.897068424

    >シャークさんはかなり珍しいんだな… 水属性魚族とか言うほぼ唯一無二のレギュラー使い手 遊戯王の魚はシャークさんと蓮さんがほぼ引っ張ってる

    73 22/02/14(月)02:26:48 No.897068478

    >あとはバーニングナックラーとかは炎のアニメテーマだがちょっと強化したくらいで使い物になるのか…? 当時は安くてそこそこ強いってデッキだったから基礎はまぁまぁいいんじゃない?

    74 22/02/14(月)02:26:58 No.897068512

    ハートアースドラゴン何故か炎だと思ってたけど普通に闇だった

    75 22/02/14(月)02:27:17 No.897068578

    ヘリオストリスメギストス……光だったわ

    76 22/02/14(月)02:27:59 No.897068713

    >神属性を除いた全属性の中でモンスターの数が最も少なく、サポートカードもまた少ない。 やっぱ少ないね炎族

    77 22/02/14(月)02:28:22 No.897068783

    炎属性のタイポだわすまん

    78 22/02/14(月)02:28:30 No.897068808

    たぶんジャンクウォリアーあたり意識して2300なんだろうけどこんなことになるならデコード最初から2500で良かったな…

    79 22/02/14(月)02:28:57 No.897068888

    シャークさん居なかったら水DPの表紙が梶木か財前の妹だぞ 水ライバル差し込んでおいて本当に良かったとしか言えない

    80 22/02/14(月)02:29:01 No.897068900

    >あとはバーニングナックラーとかは炎のアニメテーマだがちょっと強化したくらいで使い物になるのか…? BKとヴォルカニックは強さはともかくやりたい事は見えるから現代チューンがキチンとしてれば大丈夫な部類だと思う 少なくとも【シェリー】よりかは楽

    81 22/02/14(月)02:29:13 No.897068935

    聖なる感じのやつはもちろんサイバードラゴンまである光はずるいぜ

    82 22/02/14(月)02:29:30 No.897068996

    水のシャークさん 風のユーゴ 炎のソウルバーナー

    83 22/02/14(月)02:30:12 No.897069128

    コードトーカーも@イグニスターも2300ラインが徹底的に意識されてるのはそれはそれで特別感あっていい

    84 22/02/14(月)02:30:30 No.897069191

    >シャークさん居なかったら水DPの表紙が梶木か財前の妹だぞ >水ライバル差し込んでおいて本当に良かったとしか言えない 梶木はともかく妹でも別にいいだろ!?

    85 22/02/14(月)02:30:41 No.897069235

    地属性で主役とか一生見ることがなさそう

    86 22/02/14(月)02:30:56 No.897069275

    葵ちゃんは全然いいだろ!

    87 22/02/14(月)02:31:01 No.897069287

    風も9期以降で色々貰うまでなかなか酷かった気がする

    88 22/02/14(月)02:31:12 No.897069311

    地属性DPどうすんだろうな

    89 22/02/14(月)02:31:22 No.897069343

    >コードトーカーも@イグニスターも2300ラインが徹底的に意識されてるのはそれはそれで特別感あっていい ヒートライオも2300だしVRAINSにおいてはエースモンスターとしての一つのラインだと思う

    90 22/02/14(月)02:31:44 No.897069403

    >地属性DPどうすんだろうな ディフォーマー!

    91 22/02/14(月)02:32:15 No.897069489

    >風も9期以降で色々貰うまでなかなか酷かった気がする 物凄い単純にエクシーズモンスターが少なすぎる

    92 22/02/14(月)02:32:24 No.897069517

    アークファイブのおかげで風はようやく特別シンクロに縁が深いって特徴ができたような別にそうでもないような

    93 22/02/14(月)02:32:26 No.897069522

    >風も9期以降で色々貰うまでなかなか酷かった気がする 寧ろAVに風使い固まりすぎなんだよな ユーゴリン瑠璃革命家に加えて沢渡さんも断片的には風使いだし

    94 22/02/14(月)02:32:48 No.897069596

    >地属性で主役とか一生見ることがなさそう 一番ヒロイックなのでロボかあ…

    95 22/02/14(月)02:33:20 No.897069664

    風はシムルグに支配されつつある

    96 22/02/14(月)02:33:21 No.897069667

    財前の妹って覚えてんのそっちかよ!

    97 22/02/14(月)02:33:47 No.897069730

    最強カードバトルの主人公テーマはジェムナイトみたいなものだった

    98 22/02/14(月)02:33:50 No.897069736

    >>地属性DPどうすんだろうな >ディフォーマー! 化石!

    99 22/02/14(月)02:33:51 No.897069740

    ナンバーズってニセナンバーズ2枚含めても風属性が4枚しかないらしいな…

    100 22/02/14(月)02:33:52 No.897069742

    >地属性DPどうすんだろうな 輝石だしヨハンの新しい看板モンスターを地属性で出すみたいな感じになりそう

    101 22/02/14(月)02:33:54 No.897069752

    >アークファイブのおかげで風はようやく特別シンクロに縁が深いって特徴ができたような別にそうでもないような と言うか属性の方向性を意識したことがない… 種族はアンデットとかギミックが特徴的で覚えやすいが

    102 22/02/14(月)02:33:55 No.897069758

    >地属性で主役とか一生見ることがなさそう 磁石とかガジェットは展開補助でバスブレはメタみたいな感じだからダメかい?

    103 22/02/14(月)02:33:58 No.897069762

    アークファイブってあんなにキャラいたのに炎いなかったっけ?

    104 22/02/14(月)02:34:07 No.897069791

    >アークファイブのおかげで風はようやく特別シンクロに縁が深いって特徴ができたような別にそうでもないような 環境の風は融合以外暴れてねえか

    105 22/02/14(月)02:34:23 No.897069821

    >地属性で主役とか一生見ることがなさそう ジェムナイトはDTの主役のイメージある

    106 22/02/14(月)02:34:25 No.897069828

    >>>地属性DPどうすんだろうな >>ディフォーマー! >化石! 古代の機械!

    107 22/02/14(月)02:34:32 No.897069847

    >財前の妹って覚えてんのそっちかよ! これに関しては遊作が悪いマジで

    108 22/02/14(月)02:34:39 No.897069871

    サイバースマジシャンとかプレイメーカーのブラックマジシャンって言ってもいいけど2500ラインで儀式モンスターというかなり貴重なやつ

    109 22/02/14(月)02:34:47 No.897069897

    >>>>地属性DPどうすんだろうな >>>ディフォーマー! >>化石! >古代の機械! パッとしねぇな…

    110 22/02/14(月)02:35:04 No.897069941

    >と言うか属性の方向性を意識したことがない… >種族はアンデットとかギミックが特徴的で覚えやすいが 炎は守備力200かどうかでかなり変わるイメージある

    111 22/02/14(月)02:35:13 No.897069973

    >アークファイブってあんなにキャラいたのに炎いなかったっけ? ジャックがレモン系列以外は炎だった

    112 22/02/14(月)02:35:13 No.897069976

    地や水はレギュラーパックの看板すら全然飾れないからなあ…

    113 22/02/14(月)02:35:15 No.897069978

    シャークさんと梶木以外の水属性というと神代妹と財前妹と天上院妹(漫画版)と…

    114 22/02/14(月)02:35:24 No.897069998

    光と闇は他の属性要素なけりゃとりあえず入れとけ感ある

    115 22/02/14(月)02:35:40 No.897070046

    >アークファイブってあんなにキャラいたのに炎いなかったっけ? 一応AVジャックは炎使いでも問題ない…筈 エースは闇ドラゴンだけど

    116 22/02/14(月)02:35:52 No.897070076

    >シャークさんと梶木以外の水属性というと神代妹と財前妹と天上院妹(漫画版)と… 妹ばっかりじゃねぇか!

    117 22/02/14(月)02:36:39 No.897070209

    >これに関しては遊作が悪いマジで リンク主軸の主人公なのに相互リンクがすくねぇんだよ 遊星でもまだ絆パワーあったぞ

    118 22/02/14(月)02:36:48 No.897070235

    >アークファイブってあんなにキャラいたのに炎いなかったっけ? ジャックのレッドモンスターとテムジンくらいしか思い出せん

    119 22/02/14(月)02:37:01 No.897070268

    >>シャークさんと梶木以外の水属性というと神代妹と財前妹と天上院妹(漫画版)と… >妹ばっかりじゃねぇか! 女は海とも言うし他の作品でも水属性系女子は割といる印象

    120 22/02/14(月)02:37:04 No.897070278

    炎上ムクロですらそんな名前の分際で風モンスター主体だからな

    121 22/02/14(月)02:37:05 No.897070281

    >ジャックがレモン系列以外は炎だった おかげで御前試合食らうとグッチャグチャになって爆発する

    122 22/02/14(月)02:37:27 No.897070341

    ブラックローズドラゴンが炎でしょ

    123 22/02/14(月)02:37:28 No.897070344

    >リンク主軸の主人公なのに相互リンクがすくねぇんだよ Aiと草薙さんとリボルバーくらいかな相互リンクしてそうなの…

    124 22/02/14(月)02:37:42 No.897070372

    すげー適当に思い返してみたけどAVって主要キャラ半分くらい闇じゃないか?

    125 22/02/14(月)02:37:49 No.897070381

    漫画版ユーゴも水属性だっただろ!?

    126 22/02/14(月)02:38:18 No.897070462

    >>これに関しては遊作が悪いマジで >リンク主軸の主人公なのに相互リンクがすくねぇんだよ >遊星でもまだ絆パワーあったぞ そんなこと言われても…過去が過去だし…

    127 22/02/14(月)02:38:21 No.897070469

    財前の妹 草薙さんの弟 は遊作のコミュ障っぷりがかなり出てる部分

    128 22/02/14(月)02:38:38 No.897070504

    >地や水はレギュラーパックの看板すら全然飾れないからなあ… 水属性のレギュラー看板カードはシャークさんが使ったカードだけだぜ!

    129 22/02/14(月)02:38:40 No.897070508

    >>>>>地属性DPどうすんだろうな >>>>ディフォーマー! >>>化石! >>古代の機械! >パッとしねぇな… だから看板ヨハンになるんだろうな…パック名的に…

    130 22/02/14(月)02:38:41 No.897070510

    >リンク主軸の主人公なのに相互リンクがすくねぇんだよ >遊星でもまだ絆パワーあったぞ VRAINSの繋がりは絆とは別に仲良くない同士でも協力し合えることこそが肝だし…

    131 22/02/14(月)02:39:00 No.897070553

    >すげー適当に思い返してみたけどAVって主要キャラ半分くらい闇じゃないか? 全体通して悪魔使いめっちゃ多い

    132 22/02/14(月)02:39:01 No.897070557

    >漫画版ユーゴも水属性だっただろ!? ユーゴじゃなくてユーゴの子孫だろ!?

    133 22/02/14(月)02:39:08 No.897070580

    >漫画版ユーゴも水属性だっただろ!? それは蓮だろ!?何を読んでたんだお前

    134 22/02/14(月)02:39:32 No.897070633

    >すげー適当に思い返してみたけどAVって主要キャラ半分くらい闇じゃないか? まず四天の龍のうち3体闇だからな

    135 22/02/14(月)02:39:54 No.897070700

    初代も主人公が闇でライバルが光使いって珍しいよね

    136 22/02/14(月)02:40:09 No.897070729

    >>地や水はレギュラーパックの看板すら全然飾れないからなあ… >水属性のレギュラー看板カードはシャークさんが使ったカードだけだぜ! せめてゼアルで属性バラけ路線を続けられてたらなあ… 風属性ってそんなウケ悪かったのか

    137 22/02/14(月)02:40:10 No.897070733

    逆になんで4体とも闇じゃないんだ…

    138 22/02/14(月)02:40:14 No.897070738

    >>すげー適当に思い返してみたけどAVって主要キャラ半分くらい闇じゃないか? >まず四天の龍のうち3体闇だからな そんな…まるで1人だけユーゴが協調性ないみたいな…

    139 22/02/14(月)02:40:19 No.897070754

    地属性DP表紙がヨハンだとして5Ds枠誰になるんだろう…

    140 22/02/14(月)02:40:47 No.897070809

    >>まず四天の龍のうち3体闇だからな >そんな…まるで1人だけユーゴが協調性ないみたいな… みんなそれぞれ協調性ないぞ

    141 22/02/14(月)02:41:37 No.897070926

    >>>すげー適当に思い返してみたけどAVって主要キャラ半分くらい闇じゃないか? >>まず四天の龍のうち3体闇だからな >そんな…まるで1人だけユーゴが協調性ないみたいな… 攻撃力で空気読まないやつもいるしランクで空気読まないやつもいるぞ

    142 22/02/14(月)02:41:37 No.897070927

    クリアウィング風なせいで魔術師の方も風になっててすげー使いづらいんだよ

    143 22/02/14(月)02:41:39 No.897070932

    >シャークさんと梶木以外の水属性というと神代妹と財前妹と天上院妹(漫画版)と… 洗脳された天上院妹も水じゃなかったっけ

    144 22/02/14(月)02:41:59 No.897070987

    >地属性DP表紙がヨハンだとして5Ds枠誰になるんだろう… 牛尾さんかな…?

    145 22/02/14(月)02:42:16 No.897071035

    >全体通して悪魔使いめっちゃ多い DD CC 魔界劇団 地縛戒隷 茨の囚人 デストーイ

    146 22/02/14(月)02:42:44 No.897071104

    >地属性DP表紙がヨハンだとして5Ds枠誰になるんだろう… 順当に行くなら龍亜 捻るなら…誰だろ

    147 22/02/14(月)02:42:55 No.897071127

    >そんなこと言われても…過去が過去だし… なんだかんだソウルバーナーは強いよな

    148 22/02/14(月)02:43:06 No.897071165

    ヨハンが真っ先に連想されるタイトルなのは確かだけどあいつ地属性要素無さすぎない?

    149 22/02/14(月)02:43:12 No.897071178

    地属性にもシャークさんやソウルバーナーみたいなデュエリストが居てくれたら… 烈火の炎の土門くらいの活躍でいいから…

    150 22/02/14(月)02:43:15 No.897071185

    >地属性DP表紙がヨハンだとして5Ds枠誰になるんだろう… 龍亜、ルドガー、牛尾さんのどれかかな

    151 22/02/14(月)02:43:22 No.897071200

    ヨハンって地属性なの…!?

    152 22/02/14(月)02:43:24 No.897071204

    水はシャークさん、風はユーゴでテコ入れが入って地属性は枚数だけは多い

    153 22/02/14(月)02:43:39 No.897071254

    ヴォルカニックには期待してるけど期待のまま特に何もなく終わってるのが悲しい バックショットとかクレイジーファイアーで破壊しまくりなのは楽しかったんだけどな…

    154 22/02/14(月)02:43:50 No.897071277

    >ヨハンが真っ先に連想されるタイトルなのは確かだけどあいつ地属性要素無さすぎない? 属性DPは初手マリクなせいでその辺考えるのマジで無駄

    155 22/02/14(月)02:44:24 No.897071345

    >ヨハンって地属性なの…!? 輝石ってタイトルから多分ヨハンだろうなってくらいの話よ

    156 22/02/14(月)02:44:25 No.897071346

    最終形態が地属性なTG

    157 22/02/14(月)02:44:37 No.897071381

    >ヨハンって地属性なの…!? 相棒といえるカーバンクルもレインボードラゴンも光属性なんだ

    158 22/02/14(月)02:44:44 No.897071395

    宝石って石要素あるか?

    159 22/02/14(月)02:45:08 No.897071445

    やっぱディフォーマーだよなぁ…

    160 22/02/14(月)02:45:08 No.897071446

    ヨハンは宝玉獣7種のうちなんと3種も地属性だからな

    161 22/02/14(月)02:45:09 No.897071451

    まぁ属性無視してくる奴がいたし…

    162 22/02/14(月)02:45:10 No.897071453

    >属性DPは初手マリクなせいでその辺考えるのマジで無駄 新規全部水だったな…

    163 22/02/14(月)02:45:13 No.897071464

    >宝石って石要素あるか? ちょっと待てよ!?

    164 22/02/14(月)02:45:18 No.897071479

    >ヨハンって地属性なの…!? ほら宝石って強いて言うなら地じゃん…?

    165 22/02/14(月)02:45:24 No.897071498

    神スライムは水だし他も軒並み神のサポートだしで混乱の元すぎる闇マリク

    166 22/02/14(月)02:45:38 No.897071538

    しれっとグランエル強化してほしい

    167 22/02/14(月)02:45:53 No.897071577

    闇マリクは本人がこの上なく闇属性だから…

    168 22/02/14(月)02:46:09 No.897071622

    >>ヨハンって地属性なの…!? >相棒といえるカーバンクルもレインボードラゴンも光属性なんだ 来るとしてもシャークさんみたいにつなぎのポジションだよね看板のウルトラ枠

    169 22/02/14(月)02:46:12 No.897071628

    名前からしたら真澄のジェムナイトとか適任だけど真澄ちゃんが表紙になるのはまずありえないし…

    170 22/02/14(月)02:46:33 No.897071680

    >宝石って石要素あるか? 石じゃなきゃ何なんだよ!?

    171 22/02/14(月)02:47:10 No.897071759

    >名前からしたら真澄のジェムナイトとか適任だけど真澄ちゃんが表紙になるのはまずありえないし… ジェムナイト関連で来るならいっそ新規イラストのクリスタさんとかマスターダイヤ表紙が嬉しい

    172 22/02/14(月)02:47:13 No.897071766

    輝石はジェムかもしれないじゃん!

    173 22/02/14(月)02:47:36 No.897071826

    炎属性で環境取ったテーマって炎星と転生くらい? って思ったけどテーマ単位だと水と風の方が不甲斐ない気がして来た

    174 22/02/14(月)02:48:04 No.897071894

    地属性ってだけなら権ちゃんの可能性もあるんだよな…

    175 22/02/14(月)02:48:12 No.897071914

    真澄ちゃんが適任かとは別にAVからは既に表紙出ちゃってるからね

    176 22/02/14(月)02:48:34 No.897071964

    アニメイメージのジェム新規だと女性体がいっぱい出てきそうだ…

    177 22/02/14(月)02:48:41 No.897071987

    wwとか氷結界(の龍)とかいたし…

    178 22/02/14(月)02:48:46 No.897072005

    捻ってくるならナポレオン教頭のテーマがやってくるかもしれない

    179 22/02/14(月)02:48:49 No.897072016

    >炎属性で環境取ったテーマって炎星と転生くらい? >って思ったけどテーマ単位だと水と風の方が不甲斐ない気がして来た 海皇マーメイルとか聖刻リチュアのイメージある ネクロスも環境だったっけ?

    180 22/02/14(月)02:48:51 No.897072019

    >地属性ってだけなら権ちゃんの可能性もあるんだよな… 割と権ちゃんはあり得る範囲だと思うよ ただ表紙になるかと言われるとね…好きだけどさ

    181 22/02/14(月)02:48:52 No.897072020

    宝石は…光属性なんだろ!

    182 22/02/14(月)02:49:03 No.897072051

    >来るとしてもシャークさんみたいにつなぎのポジションだよね看板のウルトラ枠 メインの宝玉獣は極力増やしたくなさそうだし融合体とかかな

    183 22/02/14(月)02:49:20 No.897072100

    水属性も海皇とかマーメイルは当時散々見た気がするけど…

    184 22/02/14(月)02:49:33 No.897072147

    前もDPでレインボードラゴン強化体来てたし次何するんだ宝玉獣

    185 22/02/14(月)02:49:34 No.897072149

    >宝石は…光属性なんだろ! サファイアペガサスの風とルビーの光とドラゴンの光で光だと思う

    186 22/02/14(月)02:49:45 No.897072177

    権ちゃんは華がね…

    187 22/02/14(月)02:49:55 No.897072210

    究極宝玉獣とか新規出すのに苦心の跡がみえる宝玉獣

    188 22/02/14(月)02:50:05 No.897072248

    >権ちゃんは鼻がね…

    189 22/02/14(月)02:50:43 No.897072360

    >捻ってくるならナポレオン教頭のテーマがやってくるかもしれない 語尾が変な奴に割く枠はないノーネ

    190 22/02/14(月)02:51:12 No.897072425

    宝玉獣は7体って設定を律儀に守ってくるのは正直嫌いじゃない メインパーツが流石に貧弱過ぎる煽りを受けてるのはともかく…

    191 22/02/14(月)02:51:50 No.897072514

    そもそも遊戯王って作品全体のテーマとして光と闇が強すぎる

    192 22/02/14(月)02:52:26 No.897072581

    リメイクモンスターとかやる…? アニメメイン級にしか許されない気がするが

    193 22/02/14(月)02:52:30 No.897072594

    >>捻ってくるならナポレオン教頭のテーマがやってくるかもしれない >語尾が変な奴に割く枠はないノーネ 捻るより先にもっと優先するべきものがあるドン!

    194 22/02/14(月)02:52:47 No.897072634

    オーパーツ辺り来るかなあ 大穴で磁石の戦士とか

    195 22/02/14(月)02:53:06 No.897072688

    >宝玉獣は7体って設定を律儀に守ってくるのは正直嫌いじゃない >メインパーツが流石に貧弱過ぎる煽りを受けてるのはともかく… 幻煌龍みたいなバカ魔法罠路線に行こうとしてる節はある

    196 22/02/14(月)02:53:16 No.897072716

    >オーパーツ辺り来るかなあ >大穴で磁石の戦士とか オーパーツはもう強化来ただろ!

    197 22/02/14(月)02:53:23 No.897072733

    ディフォーマーは投票やったテーマの中で新規が来てないから流石に属性DPで来るでしょ

    198 22/02/14(月)02:53:27 No.897072738

    >捻るより先にもっと優先するべきものがあるドン! お前も地属性か…

    199 22/02/14(月)02:54:40 No.897072910

    と言うか仮に地属性がGX表紙だと光属性の表紙が5Dsになりそうなんだが5Dsに光使いって居たか…?

    200 22/02/14(月)02:55:04 No.897072974

    >と言うか仮に地属性がGX表紙だと光属性の表紙が5Dsになりそうなんだが5Dsに光使いって居たか…? ルカがいるだろ!

    201 22/02/14(月)02:55:09 No.897072982

    >オーパーツ辺り来るかなあ >大穴で磁石の戦士とか 完全にイメージの問題なんだけどこの場に王様みたいな新規に困らない人を加えるのはルール違反な気がするぜ!

    202 22/02/14(月)02:55:17 No.897072996

    龍可…

    203 22/02/14(月)02:55:19 No.897072999

    属性DPはマリクと梶木でもう何でもありにはなってるけど まともに強化もらってない属性使いデュエリストを強化して欲しい

    204 22/02/14(月)02:55:34 No.897073034

    エンシェントフェアリー…禁止になっていなければ…

    205 22/02/14(月)02:55:57 No.897073102

    >遊馬は炎メインでもよかったかもな 希望と炎が合わないから駄目

    206 22/02/14(月)02:55:59 No.897073104

    ルカはDPで流石に他力本願竜2号みたいなのはあげてもいいと思う… 妖精竜は知らん

    207 22/02/14(月)02:56:00 No.897073108

    >と言うか仮に地属性がGX表紙だと光属性の表紙が5Dsになりそうなんだが5Dsに光使いって居たか…? 龍可か長官かZ‐ONE

    208 22/02/14(月)02:56:54 No.897073233

    ただマリクは闇って言われたらそれ以外ないよなってなるけどヨハンが地属性のイメージはないよな 光とかまだ闇の方があるし

    209 22/02/14(月)02:57:19 No.897073292

    ハラルドも光でいいと思う

    210 22/02/14(月)02:57:21 No.897073295

    仮に王様の使用カードの新規が来るなら王様がイラストに居座らないとおかしいまであるからな…

    211 22/02/14(月)02:57:28 No.897073304

    >ディフォーマーは投票やったテーマの中で新規が来てないから流石に属性DPで来るでしょ その理屈で言えば光天使や超重武者も来ることになる

    212 22/02/14(月)02:57:44 No.897073342

    シグナー龍の中でパッとしなかった鰻が禁止になったのは遊戯王の歴史を感じる

    213 22/02/14(月)02:57:51 No.897073364

    >その理屈で言えば光天使や超重武者も来ることになる そこらも来ていいと思う

    214 22/02/14(月)02:57:56 No.897073374

    >ただマリクは闇って言われたらそれ以外ないよな 神!

    215 22/02/14(月)02:58:11 No.897073403

    >ハラルドも光でいいと思う 何だこのDPはまるで意味がわからんぞ!

    216 22/02/14(月)02:58:27 No.897073436

    >その理屈で言えば光天使や超重武者も来ることになる 実際光天使は光DPで来そうだし超重武者もAV枠で地属性DPに入るんじゃないかな

    217 22/02/14(月)02:58:35 No.897073456

    光DPはまぁドルベ来るんじゃないかな… 表紙ではないだろうけど

    218 22/02/14(月)02:58:49 No.897073487

    光DPが来るならアルカナフォースを強化しておくれ

    219 22/02/14(月)02:59:14 No.897073543

    >光DPはまぁドルベ来るんじゃないかな… >表紙ではないだろうけど 強力な私を許してくれ…

    220 22/02/14(月)03:00:03 No.897073641

    セプスロスロの動きも今じゃそんなに強くないしな…

    221 22/02/14(月)03:00:16 No.897073680

    アリトがほぼ当確なのを考慮するとドルベが光DPに枠貰った場合ゼアル枠は全員バリアンになると思うとちょっと面白い

    222 22/02/14(月)03:01:11 No.897073794

    >ディフォーマーは投票やったテーマの中で新規が来てないから流石に属性DPで来るでしょ ああいう投票ってあの時点である程度のカードの構想出来てるのかな…

    223 22/02/14(月)03:01:30 No.897073844

    炎が仮に蕎麦アリトオブだと仮定すると残り枠が GX25Ds1ZEXAL1AV1VR1なんだよな …割と偏りないな?

    224 22/02/14(月)03:01:45 No.897073883

    このDP争いバリアンが制す! 全員ナッシュみたく七皇サポート魔法罠持って来たら相当強くなりそう

    225 22/02/14(月)03:04:07 No.897074198

    >セプスロスロの動きも今じゃそんなに強くないしな… いやセプスロ自体は強いよ そこから出てくる先が弱くなってるけど

    226 22/02/14(月)03:04:51 No.897074302

    ドンの呪いから解放された新たなオバハンとか出たりしませんかね…

    227 22/02/14(月)03:05:00 No.897074327

    >>セプスロスロの動きも今じゃそんなに強くないしな… >いやセプスロ自体は強いよ >そこから出てくる先が弱くなってるけど つまり光天使版ショックルーラーを出せば解決じゃん!

    228 22/02/14(月)03:05:45 No.897074407

    >>ディフォーマーは投票やったテーマの中で新規が来てないから流石に属性DPで来るでしょ >ああいう投票ってあの時点である程度のカードの構想出来てるのかな… 内定してたやつはいると思う 動きの速かったサイコショッカー、ガスタ、シムルグ、三幻魔あたりとか

    229 22/02/14(月)03:05:51 No.897074419

    >そこから出てくる先が弱くなってるけど プトレマイオスショックルーラーお前たちは今どこで戦っている

    230 22/02/14(月)03:06:11 No.897074462

    >つまり光天使版ショックルーラーを出せば解決じゃん! 姑息な手を…

    231 22/02/14(月)03:06:48 No.897074546

    >>セプスロスロの動きも今じゃそんなに強くないしな… >いやセプスロ自体は強いよ >そこから出てくる先が弱くなってるけど 今度出るホープライジングと3ゴミ合わせて5ゴミ作ろうぜ!

    232 22/02/14(月)03:07:05 No.897074581

    KONAMIはエースカードいらなくない?みたいなカード作りたがらないので ヘイロー!に姑息な追加効果与える方向に行きそう

    233 22/02/14(月)03:07:19 No.897074622

    ストラクチャーズのファイナルシグマがカッコ良かったから満足だよ俺は

    234 22/02/14(月)03:07:21 No.897074628

    >>つまり光天使版ショックルーラーを出せば解決じゃん! >姑息な手を… 何とでも言え 私とて環境に復帰しなくてはならない

    235 22/02/14(月)03:08:08 No.897074724

    >私とて環境に復帰しなくてはならない 光天使テラナイトは果たして環境にいたといえるのだろうか

    236 22/02/14(月)03:08:34 No.897074785

    ナッシュのせいで強化来たとしてもどこまで期待していいものかわからない

    237 22/02/14(月)03:08:43 No.897074804

    ノーブルデーモン使わせようとするかもしれん

    238 22/02/14(月)03:08:44 No.897074809

    >つまり光天使版ショックルーラーを出せば解決じゃん! キミにこのカードは似合わない…

    239 22/02/14(月)03:08:47 No.897074813

    七皇昇格のおかげでセブンスかバリアンの名前ついてたらサーチできるからドルベ強化は割とやりやすそう 仮にも環境とってたデッキだし

    240 22/02/14(月)03:09:39 No.897074934

    オバハンに耐性付けるカードも来てるしまあヘイロー立てることで恩恵ある感じにはしてきそうだな…

    241 22/02/14(月)03:10:08 No.897075001

    ナッシュは表紙になったの以外はいいカードもらってるだろう

    242 22/02/14(月)03:10:21 No.897075032

    >炎が仮に蕎麦アリトオブだと仮定すると残り枠が >GX25Ds1ZEXAL1AV1VR1なんだよな >…割と偏りないな? 表紙枠で残ってるのがGX、5Ds、VRだからそこと合わせると結構絞れるよね

    243 22/02/14(月)03:10:21 No.897075033

    >ナッシュのせいで強化来たとしてもどこまで期待していいものかわからない ナッシュ強化はパック表紙以外は基本良かったから… だから下級は良くてエースが駄目なパターン 1番光天使に求められてない奴じゃん…

    244 22/02/14(月)03:10:36 No.897075066

    >ノーブルデーモン使わせようとするかもしれん 相手ターンに使えれば…

    245 22/02/14(月)03:11:24 No.897075174

    >1番光天使に求められてない奴じゃん… 非力な私を許してくれ…

    246 22/02/14(月)03:11:48 No.897075222

    VR表紙はソルバだろうし5D'sは龍亞だろう GXがちょっと読めない

    247 22/02/14(月)03:11:49 No.897075227

    デーモンはなんで光堕天使とかいうふざけた名前してるんだ

    248 22/02/14(月)03:12:13 No.897075278

    >ストラクチャーズのファイナルシグマがカッコ良かったから満足だよ俺は 紅蓮の刃携えし最終斬機士! その炎統べし刀で敵を滅絶せよ! シンクロ召喚! 現れろ、炎斬機ファイナルシグマ! タイチョウそんな召喚口上が…

    249 22/02/14(月)03:12:16 No.897075284

    定型が多いなこの白き盾…

    250 22/02/14(月)03:12:17 No.897075288

    後から七皇達の新たなエースが出たらカオスナイトも意外と後から使い道増えるかもしれんしね…

    251 22/02/14(月)03:12:38 No.897075333

    ヨハンは漫画版なら虫使ってたし地属性じゃ…と思ったら切り札水属性だったわ

    252 22/02/14(月)03:13:16 No.897075417

    GXで地属性というと…クロノス教諭か

    253 22/02/14(月)03:13:21 No.897075426

    サルガッソの灯台新規とか期待していいんですか?

    254 22/02/14(月)03:13:22 No.897075429

    >デーモンはなんで光堕天使とかいうふざけた名前してるんだ ビヨンド前のカードだからテーマとして扱うテキストをまだコナミが思いついてなかったのが本当に痛い

    255 22/02/14(月)03:13:47 No.897075482

    ナッシュみたいな感じでいくなら白き盾モチーフのカード出しそうだな…

    256 22/02/14(月)03:14:28 No.897075554

    >VR表紙はソルバだろうし5D'sは龍亞だろう >GXがちょっと読めない 地ならヨハンかクロノス先生 光ならカイザーか斎王かな 光の方が映えるキャラは多いと思う

    257 22/02/14(月)03:14:42 No.897075590

    光天使の効果で墓地に送られたら効果発動する魔法とか出てきたら耐えられない

    258 22/02/14(月)03:14:44 No.897075595

    >後から七皇達の新たなエースが出たらカオスナイトも意外と後から使い道増えるかもしれんしね… 問題はナッシュナイトがランク5だからナッシュ以外だと出しづらすぎる… 後々ホイホイ出てこれるようになる可能性も無くはないけど

    259 22/02/14(月)03:14:50 No.897075615

    おそらくGXは光DPだろうし本当に斎王表紙が有り得そうなのが

    260 22/02/14(月)03:15:23 No.897075691

    >地ならヨハンかクロノス先生 ヨハンよりまだサイバーオーガとかのがイメージ近いな…

    261 22/02/14(月)03:15:39 No.897075716

    >おそらくGXは光DPだろうし本当に斎王表紙が有り得そうなのが 破滅の光ってちょうどいいネタもあるし斎王表紙はありえるよね

    262 22/02/14(月)03:16:16 No.897075770

    >>後から七皇達の新たなエースが出たらカオスナイトも意外と後から使い道増えるかもしれんしね… >問題はナッシュナイトがランク5だからナッシュ以外だと出しづらすぎる… >後々ホイホイ出てこれるようになる可能性も無くはないけど そこはなんというか…バリアンを統べたナッシュが全員分使ってるってことで…

    263 22/02/14(月)03:16:16 No.897075771

    Nashなんでランク5なんだろうな…何を恐れてるんだ?

    264 22/02/14(月)03:16:49 No.897075832

    宝玉獣に地属性しるし宝石だから地属性って言われてもヨハンに地属性のイメージほぼ無いからな…

    265 22/02/14(月)03:17:01 No.897075855

    問題はアルカナが明らかに愛されてない性能な事だが…

    266 22/02/14(月)03:17:07 No.897075865

    >Nashなんでランク5なんだろうな…何を恐れてるんだ? アークナイトみたいに汎用化されることでは?

    267 22/02/14(月)03:17:09 No.897075870

    サイバーオーガ3来るか…

    268 22/02/14(月)03:18:04 No.897075976

    >問題はアルカナが明らかに愛されてない性能な事だが… コレパじゃないから未登場アルカナも出せないしな… もしかしたら次のコレパで来るかもわからんけど

    269 22/02/14(月)03:18:04 No.897075978

    >宝玉獣に地属性しるし宝石だから地属性って言われてもヨハンに地属性のイメージほぼ無いからな… 闇パックで水属性お出ししてきたマリクがなんだって?

    270 22/02/14(月)03:18:20 No.897076013

    表紙飾るデュエリストはパックのサブタイトルに合わせた人選してきてるから輝石って言葉に合わせるとヨハンが候補になってしまうところはある

    271 22/02/14(月)03:18:30 No.897076033

    >問題はアルカナが明らかに愛されてない性能な事だが… シェリーみたいな感じで無理矢理アニクロまで使って補完してくる可能性はある 未OCG化もあるし

    272 22/02/14(月)03:18:46 No.897076059

    >闇パックで水属性お出ししてきたマリクがなんだって? マリク自身のイメージは闇でしか無いだろう ヨハン自体に地属性のイメージはない

    273 22/02/14(月)03:19:07 No.897076098

    割とマジでソルバしか居ねえ

    274 22/02/14(月)03:19:31 No.897076144

    ザワールドが危険すぎてなんかコナミもどう調理すればいいか悩んでそうだアルカナ

    275 22/02/14(月)03:19:37 No.897076162

    アルカナはデメリット持ちのカードは今は合わないからなぁ… 別に当時も合ってたわけじゃないけど

    276 22/02/14(月)03:20:43 No.897076288

    >宝玉獣に地属性しるし宝石だから地属性って言われてもヨハンに地属性のイメージほぼ無いからな… 輝石ってタイトルだからでしょ なんもかんも的外れすぎる

    277 22/02/14(月)03:21:13 No.897076350

    アルカナフォースは光の結界なしでメリットとデメリットをデフォルトで選べること想像しても現状の性能ゴミなのがどうしようもない

    278 22/02/14(月)03:21:29 No.897076376

    早く地DPの表紙公開して表紙論争に決着をつけてくれ…

    279 22/02/14(月)03:21:29 No.897076377

    まあ別にこれまでがこうだったからこれからもその法則が当てはめられるってわけじゃないだろうしな

    280 22/02/14(月)03:22:15 No.897076458

    輝石が奇跡と地属性のもじりの可能性もあるしな

    281 22/02/14(月)03:22:30 No.897076487

    >デーモンはなんで光堕天使とかいうふざけた名前してるんだ かっこいい!

    282 22/02/14(月)03:22:45 No.897076510

    看板が新しいエースになるわけでもなくつなぎの存在になるパターンもあるからな

    283 22/02/14(月)03:24:54 No.897076741

    看板は繋ぎにするならもっと繋ぎっぽい見た目にしてほしいしでも看板になる以上はかっこいい見た目じゃないと駄目だしかっこいい見た目なら強いエースであってほしいから看板は強いエースにしてくれ!

    284 22/02/14(月)03:26:10 No.897076865

    水DPの内容発表時期からすると地DPの中身分かるの3月下旬頃とかになりそうなんだよな…

    285 22/02/14(月)03:26:16 No.897076879

    地属性はたまに主人公が出してくるやつがおかしい性能してる印象 モグラだけかもしれん

    286 22/02/14(月)03:33:09 No.897077666

    ダークルーラーのチェーンブロックを作らない全破壊とかいう意味不明な効果が活かされる日が来るかもしれない

    287 22/02/14(月)03:33:42 No.897077728

    蕎麦は普通にエースをくれ!

    288 22/02/14(月)03:33:52 No.897077744

    ライト&ダークネスルーラー出せ

    289 22/02/14(月)03:52:23 No.897079520

    水で組むとこう…地味な嫌がらせするカードばっかりで派手な制圧やフィニッシャーが全然ない

    290 22/02/14(月)03:55:41 No.897079816

    闇属性は使用者にネタキャラや禁止カードが多いイメージ

    291 22/02/14(月)04:05:22 No.897080594

    闇は使用者もカードも多いからネタキャラも禁止になるカードも多くなるんでしょ

    292 22/02/14(月)04:08:28 No.897080829

    >闇は使用者もカードも多いからネタキャラも禁止になるカードも多くなるんでしょ DDB…

    293 22/02/14(月)04:16:38 No.897081384

    >蕎麦は普通にエースをくれ! むしろヒートライオをがっつり強化して欲しい フィールドでヒートライオになってリンク素材にするとバカ強効果を付与するとか

    294 22/02/14(月)04:22:55 No.897081771

    >蕎麦は普通にエースをくれ! パイロ強いから要らん 初動強くする魔法罠サーチとか欲しいわ

    295 22/02/14(月)04:24:00 No.897081858

    >水で組むとこう…地味な嫌がらせするカードばっかりで派手な制圧やフィニッシャーが全然ない アビススプラッシュがもう少し出しやすければ…

    296 22/02/14(月)04:25:08 No.897081919

    マリンセスがウェーブサーチできるんだし普通にレイジロアーもサーチできるようにしてほしいな

    297 22/02/14(月)04:39:38 No.897082774

    サラマングレイトは火力の出ないモンスター達をこねくり回して何とか事態を打開するのは主人公あじがある