虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/02/14(月)01:48:40 今日の... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/02/14(月)01:48:40 No.897059858

今日のログインボーナスです

1 22/02/14(月)01:49:45 No.897060129

ありがとう

2 22/02/14(月)01:50:49 No.897060431

1000かよ要らんわ

3 22/02/14(月)01:50:52 No.897060447

なんか膨らんでない?

4 22/02/14(月)01:52:09 No.897060779

これのDC端子を使うのってサイバー製のプラスチックのケース以外でみたことない

5 22/02/14(月)01:52:46 No.897060949

3000の美品なら貰う

6 22/02/14(月)01:53:20 No.897061090

持ってるのがそろそろヤバそうだからありがたい

7 22/02/14(月)01:54:35 No.897061460

ちょっと撚るように力入れたらディスクトレイ開いちゃうんだけど…

8 22/02/14(月)01:54:45 No.897061505

vita持ってこいや

9 22/02/14(月)01:55:39 No.897061736

ガンネク遊びたくて中古の安いの買い直したけど1000の重さと厚さがすごい懐かしい

10 22/02/14(月)01:59:49 No.897062849

久しぶりにCCFF7やりたいからいる

11 22/02/14(月)02:01:27 No.897063242

>ちょっと撚るように力入れたらディスクトレイ開いちゃうんだけど… 飽きるほど擦られたネタだけど使ってて一回もなった事ないわ…

12 22/02/14(月)02:03:00 No.897063558

バッテリーとACアダプタの接続部がそろそろ不安だからありがたい

13 22/02/14(月)02:05:17 No.897064050

UMD吸い出しドライブに使うからいる

14 22/02/14(月)02:05:26 No.897064083

使い古しとかじゃなきゃ普通にありがたい

15 22/02/14(月)02:05:37 No.897064127

アナログスティック?のボタン外れてどっか行っちゃたせいで使いにくいから助かる

16 22/02/14(月)02:06:11 No.897064251

1000だめなの!?

17 22/02/14(月)02:06:41 No.897064376

液晶歪むほどのゴリラパワーで捻らないとディスクは飛び出さない それはそれとして初期型のロボタンは擁護できないけど

18 22/02/14(月)02:07:24 No.897064536

バッテリー生きてる?

19 22/02/14(月)02:07:40 No.897064598

こないだ引越しの時に見つけたけどなんかACアダプタの根元がゆるゆるしてて充電できなかった

20 22/02/14(月)02:08:11 No.897064724

DJMAXとPMPで2台ほど潰したからありがたい…

21 22/02/14(月)02:10:32 No.897065277

充電プラグ差し込み口が弱点なのはPSPもVITAも克服できなかったんだよな DSも弱かったけど3DSで少しマシになった

22 22/02/14(月)02:11:47 No.897065550

バッテリーがめちゃくちゃバキバキになってる

23 22/02/14(月)02:13:11 No.897065841

状態のいいPSPを入手できたらLの季節ダブルポケットをやりたい 本音を言うとアーカイブかなんかでせめてvitaでやりたい

24 22/02/14(月)02:13:37 No.897065937

バッテリーは1000円くらいでまだまだ買えるから大丈夫 …これもそろそろ無くなるのかなぁ

25 22/02/14(月)02:16:11 No.897066465

>1000かよ要らんわ 昔はむしろ1000ほど欲しがられてなかった?

26 22/02/14(月)02:16:42 No.897066563

何故かうちのはボタン絡みの破損率が高くて… 多分パタポンのせい

27 22/02/14(月)02:16:57 No.897066614

充電器さしても充電できないのこれバッテリー上がってるんじゃなくて端子が原因だったのか… どうやったら直せるかな

28 22/02/14(月)02:17:25 No.897066706

触ってるだけでノスタルジーを感じて満足できそう

29 22/02/14(月)02:19:08 No.897067010

いま遊ぶとディスク読み込み音がすっごい

30 22/02/14(月)02:19:16 No.897067036

久々にインフィニッティーやりたいけどNGSに慣れちゃった今もう無理かも知れない

31 22/02/14(月)02:21:12 No.897067400

大体□ボタンが酷使される

32 22/02/14(月)02:22:06 No.897067599

>いま遊ぶとディスク読み込み音がすっごい シャーッ!

33 22/02/14(月)02:22:12 No.897067615

無双のせい

34 22/02/14(月)02:25:43 No.897068273

P2GとギレンとナムコミュージアムとFFTとエルミナージュとタイトーとカプコンクラシックやってるからありがたい 予備にもらう

35 22/02/14(月)02:26:21 No.897068387

実家に放置してるこいつがどうなってるか考えると少し怖い

36 22/02/14(月)02:26:22 No.897068390

vitaももう古いしなあ

37 22/02/14(月)02:26:27 No.897068404

R-TYPE TACTICSシリーズはこれでしかできない… PSP壊れたけどあれのために買い換えるのもな…

38 22/02/14(月)02:27:54 No.897068693

エブリエクステンド久しぶりにやりたくなった

39 22/02/14(月)02:29:16 No.897068946

まだ動く気がする

40 22/02/14(月)02:29:37 No.897069008

>R-TYPE TACTICSシリーズはこれでしかできない… >PSP壊れたけどあれのために買い換えるのもな… 吸い出してPCでできないかな

41 22/02/14(月)02:30:15 No.897069138

>>R-TYPE TACTICSシリーズはこれでしかできない… >>PSP壊れたけどあれのために買い換えるのもな… >吸い出してPCでできないかな それもありかって思うほど追い詰められてる その場合の予算ってどれくらいだろう

42 22/02/14(月)02:32:24 No.897069518

ACとテイルズ専用機と化してた

43 22/02/14(月)02:33:51 No.897069739

>>>R-TYPE TACTICSシリーズはこれでしかできない… >>>PSP壊れたけどあれのために買い換えるのもな… >>吸い出してPCでできないかな >それもありかって思うほど追い詰められてる >その場合の予算ってどれくらいだろう パソコンと繋ぐケーブルと保存の為のSDカードくらいじゃないかな

44 22/02/14(月)02:35:22 No.897069991

これでエミューやるわ

45 22/02/14(月)02:35:34 No.897070028

スマホの無い時代に寮生活してたから コイツが唯一のエロに繋がるマシーンだった 週一で外出して快活でコイツにエロ画像やエロ動画を詰め込んでた

46 22/02/14(月)02:36:19 No.897070144

>充電器さしても充電できないのこれバッテリー上がってるんじゃなくて端子が原因だったのか… >どうやったら直せるかな 端子じゃなくてワイヤレスLANの電池消費量が激しくて通信オンにしてると充電よりも使う量のが多いって聞いた

47 22/02/14(月)02:38:30 No.897070487

スマホ指をスマホより高い効率で生成するオーパーツ

48 22/02/14(月)02:38:53 No.897070539

本体壊れてるんなら結局買い直さないと吸い出せないんじゃ?

49 22/02/14(月)02:40:17 No.897070745

1000番はWi-Fi使うと発熱して低温火傷しかねない

50 22/02/14(月)02:43:07 No.897071169

いまでもたまにミルキーホームズとか遊ぶよ

51 22/02/14(月)02:45:24 No.897071495

>1000番はWi-Fi使うと発熱して低温火傷しかねない なそ にん

52 22/02/14(月)02:49:54 No.897072205

充電コネクタの接触が微妙なのがつらい

53 22/02/14(月)02:52:24 No.897072580

煉獄2とアマガミとガンダムバトルクロニクルユニバースとモンハン3rdはまだ残してある

54 22/02/14(月)02:54:48 No.897072935

今の俺の技術があれば充電のType-C化とか出来そうな気がするんだよな… 仮に今時の液晶とかにしたら画質は上がるんだろうか

55 22/02/14(月)02:56:22 No.897073163

>>ちょっと撚るように力入れたらディスクトレイ開いちゃうんだけど… >飽きるほど擦られたネタだけど使ってて一回もなった事ないわ… 擦られてるのってUMD飛んでく方じゃないのか

56 22/02/14(月)02:57:46 No.897073350

>>その場合の予算ってどれくらいだろう >パソコンと繋ぐケーブルと保存の為のSDカードくらいじゃないかな ケーブルとメモステ変換アダプタとmicroSDで千円いかないと思う CFWもいまならどの型番だろうと無改造で一時的に適用できるから持ってるソフト吸い出す環境はめちゃくちゃ作りやすいな

57 22/02/14(月)02:59:56 No.897073629

発売日に買った俺の1000は捻ってトレイ開くやつできたな 実害はなかったけどちょっと面白かった

58 22/02/14(月)03:00:25 No.897073698

>今の俺の技術があれば充電のType-C化とか出来そうな気がするんだよな… 端子変えるのは出来ても充電速度とかかわらないから改造しないほうが… >仮に今時の液晶とかにしたら画質は上がるんだろうか 今のところ元よりクオリティ上な液晶の改造部品は作られてなかった気がする

59 22/02/14(月)03:03:03 No.897074047

これでしか出来ないゲームが結構あるからたまに起動したくなる キャラゲーの傑作が地味に多いんだ

60 22/02/14(月)03:06:40 No.897074523

OPSプラスはなぜvitaのダウンロード版が無いんだ

61 22/02/14(月)03:07:08 No.897074590

>>今の俺の技術があれば充電のType-C化とか出来そうな気がするんだよな… >端子変えるのは出来ても充電速度とかかわらないから改造しないほうが… デフォの接触の劣化が激しくなるからじゃない?

62 22/02/14(月)03:07:23 No.897074632

>>今の俺の技術があれば充電のType-C化とか出来そうな気がするんだよな… >端子変えるのは出来ても充電速度とかかわらないから改造しないほうが… いや手持ちのType-Cケーブルを共有出来れば余計なケーブルとかアダプター買わなくて良いかなって…正直mini-Bも変えたいくらいだけど >今のところ元よりクオリティ上な液晶の改造部品は作られてなかった気がする うーんそれは残念…

63 22/02/14(月)03:08:09 No.897074728

ちょっと安いのと他に在庫ないから北米版かなんか買ったおもひで

64 22/02/14(月)03:08:17 No.897074741

2年前くらいからmgspwがやりたかったから助かる

65 22/02/14(月)03:08:44 No.897074807

メモリばいになったの2000からだっけ?3000?

66 22/02/14(月)03:11:54 No.897075236

>メモリばいになったの2000からだっけ?3000? 2000からじゃなかったかな

67 22/02/14(月)03:16:26 No.897075794

いつまでも安くならない

68 22/02/14(月)03:22:59 No.897076539

捨てるには名作が多すぎる

69 22/02/14(月)03:23:00 No.897076541

久しぶりひっぱ出したらバッテリーがふっくらしとった

70 22/02/14(月)03:28:38 No.897077140

だめになったバッテリーを抜きアダプタ必須の小さな据え置き機状態になってる

71 22/02/14(月)03:29:13 No.897077200

有名どころでもアーカイブなくてPSPまでしか出てないとかあるからなあ

72 22/02/14(月)03:29:13 No.897077201

シャコ-ッ

73 22/02/14(月)03:29:31 No.897077231

本体のみ中古だと5千円前後で買えるし保守部品もお安く流通してるから1個買っておいてUSB経由で充電すればいいのよ ACアダプタはコネクタ位置の問題で充電しながらプレイだと邪魔になりやすいし

74 22/02/14(月)03:29:41 No.897077248

DSと共にiPhoneに先んじて出たのはすごかった 先んじてと言っても一瞬だけど

75 22/02/14(月)03:32:13 No.897077525

ヨドバシで互換バッテリー売ってたから買ってみたけど多分これ1200mahじゃないなって感じの電池持ちだ 残り30%辺りからの減りが早い

76 22/02/14(月)03:34:11 No.897077782

互換バッテリーは尼だと1100円aliだと500円からで売られてるからだいぶ安くなったな…

77 22/02/14(月)03:35:08 No.897077879

>互換バッテリーは尼だと1100円aliだと500円からで売られてるからだいぶ安くなったな… 安すぎて怖い

78 22/02/14(月)03:36:24 No.897078018

コード類の規格が代用効く物多いのはありがたいよね …miniUSBケーブルなかなか見つかんねえな…家のどこにしまったかな…

79 22/02/14(月)03:38:09 No.897078202

久しぶりにモンハンやろうと思ったら勝手に歩くようになってた

80 22/02/14(月)03:39:20 No.897078314

>>互換バッテリーは尼だと1100円aliだと500円からで売られてるからだいぶ安くなったな… >安すぎて怖い PSPに限らず互換バッテリーは性能はちょっと下がるのと処分がめどいけど 相場より極端に安くてレビュー少ない地雷さえ避ければヨドで売ってるのと大差ないというかラベル違うだけというか…

81 22/02/14(月)03:39:34 No.897078342

>安すぎて怖い そんなもんだよ今となってはかなりチープな部類のバッテリーだし ちょっと効率悪かったりするけどそんな危険なものは掴まされない そのちょっとを埋めたいんならお金出せばいい

82 22/02/14(月)03:40:43 No.897078455

もう10年以上は前のハードだし安くもなるか

83 22/02/14(月)03:42:33 No.897078643

PS3共々いい加減古いハードというのがどこかでピンと来ていない所がある

84 22/02/14(月)03:43:42 No.897078757

古いとは思うがレトロとは思わないみたいな妙な抵抗感がある 同じなんだけども

85 22/02/14(月)03:44:25 No.897078827

累計で軽く二桁は本体所持していたはずなのにもう全部死んじまった… 途中共食いさせて修理したのもあるんだけど

86 22/02/14(月)03:44:47 No.897078852

年を取ったんじゃよ……受け入れるんだ……

87 22/02/14(月)03:45:43 No.897078945

>年を取ったんじゃよ……受け入れるんだ…… PS2は受け入れたから…3達ももう少しだから… アーカイブス生きてるうちにちびちび拾った後に行くから…

88 22/02/14(月)03:46:11 No.897078990

出て1年くらい経ったスマホの互換バッテリーすら2千円するかしないかなんだ それより容量少なくて厚み出してよくて世界中に流通してるPSPとかGBASP~new3DSのバッテリはめちゃくちゃお安くできるよ

89 22/02/14(月)03:52:07 No.897079490

1000用の容量のある互換バッテリー欲しいんだけどどっか出してくれんかのう

↑Top