22/02/14(月)00:29:02 このお... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/02/14(月)00:29:02 No.897031462
このおじさん割とアホだな?
1 22/02/14(月)00:30:40 No.897032147
割と…?
2 22/02/14(月)00:31:20 No.897032455
すんなり騙されてる…
3 22/02/14(月)00:31:54 No.897032694
アホじゃないよ あふぉ
4 22/02/14(月)00:33:37 No.897033433
ヴィジランテさん家のAFO君は賢いんだけどねぇ… どこで差が付いたのかしら
5 22/02/14(月)00:34:57 No.897033952
100円ライターを自ら拾いに来たやさしいおじさん
6 22/02/14(月)00:35:13 No.897034036
闇に潜む真に賢しい悪比べは無意味だからよせ
7 22/02/14(月)00:35:33 No.897034185
ヴィジランテのおじさんと同一人物だと思いたくないほど本編のAFOボケてない?
8 22/02/14(月)00:35:36 No.897034210
電話越しでも嘘は見抜けるけど目の前の青山の本心は見抜けないおじさん
9 22/02/14(月)00:36:49 No.897034672
今まで散々手下介しての覗き見とか色々便利なのしてきたじゃん…
10 22/02/14(月)00:37:07 No.897034779
いいか 別アースだと思え
11 22/02/14(月)00:37:11 No.897034808
>ヴィジランテさん家のAFO君は賢いんだけどねぇ… >どこで差が付いたのかしら 個性の吸収注入を繰り返すと知性が落ちる副作用があったにちがいない
12 22/02/14(月)00:37:29 No.897034924
まぁメタ的に来てもらわないと詰むんだけどそれでも絵にすると間抜けだな…
13 22/02/14(月)00:37:35 No.897034970
引っかかるにしても荼毘あたりがお使いにくると思ってたけど俺はホリーのこと舐めてたようだ
14 22/02/14(月)00:38:06 No.897035191
経済うんぬんのところ最高に頭いいですよ感出しててすごかったね…いやほんとに…
15 22/02/14(月)00:38:53 No.897035506
>経済うんぬんのところ最高に頭いいですよ感出しててすごかったね…いやほんとに… なんで急に渋谷事変直後の呪術みたいな事言い出したんだ…?って思った しかも特に関係なかった
16 22/02/14(月)00:39:11 No.897035634
100円ライターであろうと自分のものは大事にするAFOと100円ライターだと分かった途端利用しつくすOFA
17 22/02/14(月)00:39:25 No.897035736
洗脳の個性なんてしらない…
18 22/02/14(月)00:39:30 No.897035776
最後の見開きの為にキャラをアホにするのはどうかと思うAFOだけに
19 22/02/14(月)00:39:31 No.897035781
ナガンおばさんがいたときは捕獲してもってこいってやらせてたのに今回は自分から行くのか…
20 22/02/14(月)00:39:48 No.897035913
マイトと殴り合いして脳にダメージが…
21 22/02/14(月)00:40:21 No.897036133
来た理由がアホだからしか考えられないのはすごいと思う堀越先生天才だよ
22 22/02/14(月)00:40:36 No.897036245
>経済うんぬんのところ最高に頭いいですよ感出しててすごかったね…いやほんとに… 数ページかけて長々と解説したのに厳密にはハズレだよって言わせちゃったせいで最終目的が相変わらずわからないおじさん
23 22/02/14(月)00:40:39 No.897036267
>ナガンおばさんがいたときは捕獲してもってこいってやらせてたのに今回は自分から行くのか… 家出してた時絶好のチャンスじゃなかった? こんなどうでもいい時に自ら来るくらいならそっちのタイミングで行くべきじゃないのかこれ…?
24 22/02/14(月)00:40:39 No.897036271
青山が語ったアフォの目的が間違ってるのなら結局ただのページ埋めってこと?
25 22/02/14(月)00:41:28 No.897036589
やりたかったんだよね渋谷事変 またいつもの俺ダッテ出キルンダ!病が発症しちゃったんだよね
26 22/02/14(月)00:41:29 No.897036601
ここまでインパクト重視だと本当にこっちの作戦が筒抜けで青山が始末されてデクやA組がキレる展開やってくれるかもしれない
27 22/02/14(月)00:42:00 No.897036786
>マイトと殴り合いして脳にダメージが… 頭蓋砕かれたしね
28 22/02/14(月)00:42:40 No.897037047
ずーーーーっとあふぉあふぉと呼称してたのが伏線だったんだ この回収に震えろ
29 22/02/14(月)00:42:56 No.897037145
まぁいつも通り引きしか考えてないんだろう そして来週の冒頭は引きとは関係ない
30 22/02/14(月)00:43:06 No.897037229
こんな簡単に来るならデクが家出してるときには何で来てくれなかったんだろう…
31 22/02/14(月)00:43:25 No.897037404
全日本国民避難生活が1ヶ月ぐらい続いてるんだからとっくに国として終わってるだろと思うが割とインフラが生きてるんだよな
32 22/02/14(月)00:43:59 No.897037665
結局デクが一人でほっつき歩いてる所を狙いにきたAFOをとっつかまえるという終 章開幕から変わらない作戦 青山周りの話いらねぇな?
33 22/02/14(月)00:44:16 No.897037780
なんだこのスレ…
34 22/02/14(月)00:44:18 No.897037792
>全日本国民避難生活が1ヶ月ぐらい続いてるんだからとっくに国として終わってるだろと思うが割とインフラが生きてるんだよな 今日も今日とてYouTuberがクソ動画上げられるくらい平和
35 22/02/14(月)00:44:32 No.897037899
>まぁいつも通り引きしか考えてないんだろう >そして来週の冒頭は引きとは関係ない 来週はなんやかんやあってafo倒しましたってナレーションいれてデクすごいデクすごいで完結!でいいと思う
36 22/02/14(月)00:44:38 No.897037938
要不要でいうならあふぉをマイトが殴り倒してからこっち全部要らないでしょ
37 22/02/14(月)00:44:49 No.897038020
スレッドを立てた人によって削除されました >なんだこのスレ… 隔離病棟だよ
38 22/02/14(月)00:44:50 No.897038030
まあ目的自体が弟とのごっこ遊びっぽいので相応しい頭脳ってことだな
39 22/02/14(月)00:44:54 No.897038061
スッと手マン来ててダメだった
40 22/02/14(月)00:45:03 No.897038121
今まで直接顔合わさず指令だけ飛ばしてたのに動けるようになったら律儀に会いにくるおじさん優しかった…
41 22/02/14(月)00:45:12 No.897038180
スレッドを立てた人によって削除されました >>なんだこのスレ… >隔離病棟だよ 隔離病棟が何?
42 22/02/14(月)00:45:12 No.897038181
>なんだこのスレ… 面白かったところを語り合うスレ 日曜深夜にはよくあるだろ
43 22/02/14(月)00:45:22 No.897038257
>全日本国民避難生活が1ヶ月ぐらい続いてるんだからとっくに国として終わってるだろと思うが割とインフラが生きてるんだよな そんなことしたらヴィランも困るだろってのがそりゃそうなんだが笑ってしまう
44 22/02/14(月)00:45:29 No.897038320
>全日本国民避難生活が1ヶ月ぐらい続いてるんだからとっくに国として終わってるだろと思うが割とインフラが生きてるんだよな 避難所の人が普通に外出られるからわりと平和である
45 22/02/14(月)00:45:57 No.897038511
司法の人も頑張ってたね
46 22/02/14(月)00:46:06 No.897038568
>そんなことしたらヴィランも困るだろってのがそりゃそうなんだが笑ってしまう 全部壊すとは
47 22/02/14(月)00:46:32 No.897038732
マイトの銅像に看板下げたりその看板外したりを毎日できるくらい街の治安は普通
48 22/02/14(月)00:46:38 No.897038765
この漫画に賢いやついる!!?
49 22/02/14(月)00:46:50 No.897038865
100円ライター拾いに来るヴィランが居るかよ
50 22/02/14(月)00:46:52 No.897038884
今回もエモエモのエモ
51 22/02/14(月)00:46:55 No.897038908
>この漫画に賢いやついる!!? ちしょうがいるよなぁ!
52 22/02/14(月)00:46:57 No.897038935
>全部壊すとは それは手マン一人だけだからな
53 22/02/14(月)00:47:08 No.897039009
スレッドを立てた人によって削除されました >この漫画に賢いやついる!!? 作者からして賢くねえよなぁ!!?
54 22/02/14(月)00:47:11 No.897039032
今まで手下だったり鉄砲玉飛ばしてそいつらから覗き見してやり取りさえしてたのにいきなり本体で動くおじさん
55 22/02/14(月)00:47:20 No.897039117
>100円ライター拾いに来るヴィランが居るかよ いた…
56 22/02/14(月)00:47:30 No.897039184
>今まで手下だったり鉄砲玉飛ばしてそいつらから覗き見してやり取りさえしてたのにいきなり本体で動くおじさん 実は偽物だよなぁ!?
57 22/02/14(月)00:47:32 No.897039201
スレッドを立てた人によって削除されました >ヴィジランテさん家のAFO君は賢いんだけどねぇ… >どこで差が付いたのかしら 作者
58 22/02/14(月)00:47:44 No.897039301
今更本体が動くなら脱獄直後にOFA襲いにいけよ…
59 22/02/14(月)00:47:48 No.897039330
やりたい展開の為に色々と無理が出るのが相変わらず過ぎる…
60 22/02/14(月)00:47:55 No.897039374
そもそも全部壊すってのならトゥワイス存命時にいくらでもできたのに何をチンタラやってるんだ
61 22/02/14(月)00:48:04 No.897039447
これぞヒロアカって感じの流れで堪らんね
62 22/02/14(月)00:48:14 No.897039520
ここからどうやって分断するんだろう まず分断作戦覚えてるかなぁ…
63 22/02/14(月)00:48:36 No.897039675
>やりたかったんだよね渋谷事変 >またいつもの俺ダッテ出キルンダ!病が発症しちゃったんだよね 荒んだ顔で荒廃した東京を彷徨う虎杖の直後に似たようなことしたのは本当に笑わせてもらった
64 22/02/14(月)00:49:10 No.897039914
>ここからどうやって分断するんだろう >まず分断作戦覚えてるかなぁ… たぶん読者が分断作戦無いことになったんだなって思い始めたころに分断作戦始めていつもどおりぐちゃぐちゃになると思う
65 22/02/14(月)00:49:12 No.897039940
>ここからどうやって分断するんだろう 勝手に連合から分断してくれると思う AFOが作戦だとかいって
66 22/02/14(月)00:49:17 No.897039995
この漫画本当に神の視点じゃなくても思いつく手をやらねえな!
67 22/02/14(月)00:49:26 No.897040082
彼は私にとって100円ライターみたいなものだよ成功すれば嬉しいし失敗すれば落胆して次に向かうだけさ(だから大切に扱わないとね)
68 22/02/14(月)00:49:29 No.897040104
やっぱりこの漫画は隅から隅まで馬鹿しかいないな…
69 22/02/14(月)00:49:35 No.897040149
青山の背後から出てくるシーンが救いようのない馬鹿になってしまった
70 22/02/14(月)00:49:40 No.897040186
やったな100円ライター!
71 22/02/14(月)00:49:41 No.897040190
>ここからどうやって分断するんだろう >まず分断作戦覚えてるかなぁ… 多分向こうからタイマンしに行って自然と分断されると思う
72 22/02/14(月)00:49:41 No.897040192
>ここからどうやって分断するんだろう >まず分断作戦覚えてるかなぁ… でも手マンって戦闘機以上の速さで空飛べるんだし数十キロ分断したところですぐ合流されない…?
73 22/02/14(月)00:50:01 No.897040314
>>全日本国民避難生活が1ヶ月ぐらい続いてるんだからとっくに国として終わってるだろと思うが割とインフラが生きてるんだよな >そんなことしたらヴィランも困るだろってのがそりゃそうなんだが笑ってしまう 社会の恩恵に浴したいなら犯罪に走るなとしか言えないのがな 犯罪者連中みんな悲しき過去!みたいなのしたけど同情の余地なしなのばっかりだし もうちょっとなんとかならないの
74 22/02/14(月)00:50:08 No.897040359
叔父様は出し抜かれるのが似合う ヴィジランテのほうでも醜態晒してほしい
75 22/02/14(月)00:50:24 No.897040528
>この漫画本当に神の視点じゃなくても思いつく手をやらねえな! オールマイトエリコンボはルールで禁止っスよね
76 22/02/14(月)00:50:30 No.897040579
ラスボス自ら100円ライターと評したスパイをわざわざ拾いにくるラスボス初めて見た
77 22/02/14(月)00:50:35 No.897040621
まず分断もクソも乱戦になるだけな状況ですよねこれ
78 22/02/14(月)00:51:01 No.897040788
>>この漫画本当に神の視点じゃなくても思いつく手をやらねえな! >オールマイトエリコンボはルールで禁止っスよね マジでルールで禁止だからって理由しかないのダメだろ!
79 22/02/14(月)00:51:22 No.897040942
そんな…みんなあふぉはコモン能力マニアなんだってずっと言ってきたじゃないか
80 22/02/14(月)00:52:01 No.897041225
AFOおじさんが神野壊滅させた空気砲連発でヒーロー達終わるよ
81 22/02/14(月)00:52:05 No.897041248
スレッドを立てた人によって削除されました もうヴィジランテの作者が原作やればいいよなぁ!!? 元の作者いらねぇよなぁ!!?
82 22/02/14(月)00:52:06 No.897041260
この調子だと本当に青山が殺されてブチ切れるデクが見れそうだ
83 22/02/14(月)00:52:36 No.897041462
>この調子だと本当に青山が殺されてブチ切れるデクが見れそうだ 犯罪者もすくけられるヒーローになりたいんですよね
84 22/02/14(月)00:52:37 No.897041471
>そんな…みんなあふぉはコモン能力マニアなんだってずっと言ってきたじゃないか ついこの前SSRの新秩序引こうとしてたでしょ!
85 22/02/14(月)00:52:58 No.897041612
>犯罪者連中みんな悲しき過去!みたいなのしたけど同情の余地なしなのばっかりだし >もうちょっとなんとかならないの …同情の余地もない本物の〝悪〟を描けてるってことだからそれはそれで凄いこっちゃないの…? …いや本当か…?
86 22/02/14(月)00:52:59 No.897041617
馬鹿しか描けないから盛り上がらん
87 22/02/14(月)00:53:04 No.897041644
ていうか連絡こっちからできないってなんだったんだよ普通に電話してんじゃねえか ていうかインフラ死んでるのに電話はいけるのかよ
88 22/02/14(月)00:53:10 No.897041678
>この調子だと本当に青山が殺されてブチ切れるデクが見れそうだ キレても薄っぺらすぎる…
89 22/02/14(月)00:53:12 No.897041694
AFOもOFAもアホだからしょうもない
90 22/02/14(月)00:53:36 No.897041871
すげぇ唐突にafo出てきたから思わず「夢オチか?」って声に出してしまった というか内通者他にもいたのに青山一家が内通バレしたのはafoにバレてなかったのかよ
91 22/02/14(月)00:53:42 No.897041916
青山くん裏切ったと思ってたけど裏切ってなかった…エモい…グッときた…
92 22/02/14(月)00:53:44 No.897041928
>>犯罪者連中みんな悲しき過去!みたいなのしたけど同情の余地なしなのばっかりだし >>もうちょっとなんとかならないの >…同情の余地もない本物の〝悪〟を描けてるってことだからそれはそれで凄いこっちゃないの…? >…いや本当か…? 主人公がわかるってばよとか逆だったかもしれねえとかすくけたいとか思わなければそれで良いんだけどさ
93 22/02/14(月)00:53:46 No.897041948
>>この調子だと本当に青山が殺されてブチ切れるデクが見れそうだ >犯罪者もすくけられるヒーローになりたいんですよね AFOおじさんは救けを求める顔が見えないのだが?
94 22/02/14(月)00:54:00 No.897042041
堀越先生疲れてない?
95 22/02/14(月)00:54:04 No.897042068
>犯罪者連中みんな悲しき過去!みたいなのしたけど同情の余地なしなのばっかりだし 俺この作品のヴィランで本当に可哀想って思ったの多部くんだけだよ
96 22/02/14(月)00:54:09 No.897042109
青山くんとの思い出って執拗に挿入されるチーズ文字しかねぇしなぁ
97 22/02/14(月)00:54:18 No.897042201
>馬鹿しか描けないから盛り上がらん でも最高に盛り上がったって言ってる「」もいるんですよ!
98 22/02/14(月)00:54:26 No.897042276
>堀越先生疲れてない? ずっと疲れてるよ
99 22/02/14(月)00:54:43 No.897042394
>AFOおじさんは救けを求める顔が見えないのだが? 顔面潰れた状態で登場したのはそういう伏線か さすが堀越先生頭回るなチクショー
100 22/02/14(月)00:54:45 No.897042416
>>この調子だと本当に青山が殺されてブチ切れるデクが見れそうだ >犯罪者もすくけられるヒーローになりたいんですよね 犯罪者「も」以前に一般人を救ってくれよまず
101 22/02/14(月)00:54:54 No.897042501
…もし仮に次回作があるなら優秀な原作を… …と思ったけど締め切り直前に打ち合わせと違う原稿送ってくるから原作付けても無理か…
102 22/02/14(月)00:54:58 No.897042536
>AFOおじさんは救けを求める顔が見えないのだが? マイトが潰したからね
103 22/02/14(月)00:55:01 No.897042572
>堀越先生疲れてない? Twitterやスマブラで遊ぶ程度には元気だよ
104 22/02/14(月)00:55:02 No.897042574
>>堀越先生疲れてない? >ずっと疲れてるよ かわいそう…もっとページ減らしていいのに…
105 22/02/14(月)00:55:17 No.897042694
>>>堀越先生疲れてない? >>ずっと疲れてるよ >かわいそう…もっとページ減らしていいのに… これ以上!?
106 22/02/14(月)00:55:18 No.897042706
>堀越先生疲れてない? 正常ならまともな話が書けると思っているのか
107 22/02/14(月)00:55:41 No.897042837
>これ以上!? 11Pまで減らした実績がある 凄い…
108 22/02/14(月)00:56:01 No.897042973
ヴィジランテが綺麗に終わりそうなんだからスピンオフは原作の足を引っ張るな
109 22/02/14(月)00:56:05 No.897042997
>…と思ったけど締め切り直前に打ち合わせと違う原稿送ってくるから原作付けても無理か… 15Pすら安定しない人に原作つけてもな…
110 22/02/14(月)00:56:12 No.897043044
>>これ以上!? >11Pまで減らした実績がある >凄い… もう11ページ減らしてもいいんだよね
111 22/02/14(月)00:56:22 No.897043104
日本が大変なのか世界が大変なのかごちゃごちゃしてない?
112 22/02/14(月)00:56:24 No.897043116
>>>>堀越先生疲れてない? >>>ずっと疲れてるよ >>かわいそう…もっとページ減らしていいのに… >これ以上!? 正直載ってなくても悲しむ人いないと思う
113 22/02/14(月)00:56:25 No.897043126
>堀越先生疲れてない? 途中からずっと疲れてるんじゃない? OFAvsAFOの終わり辺りから
114 22/02/14(月)00:56:34 No.897043179
俺たちを裏切り続けたスパイのお前が「対等」になるためには何すれば良いか分かってるよなあ!って脅してきた奴らに比べておじさんが優しすぎる
115 22/02/14(月)00:56:42 No.897043214
馬鹿しかいない
116 22/02/14(月)00:56:46 No.897043232
今週真面目に語ろうとしてもAFOは何でわざわざきたの!?にしかならない…
117 22/02/14(月)00:56:53 No.897043275
全部が妄想をソースに進行して 誰もそれに異を唱えないからこの世界ではそうなんだろうなって読者もメタ的に納得したタイミングで 妄想だから間違ってましたって後出しする展開多すぎない?
118 22/02/14(月)00:56:54 No.897043279
イレ先の過去の齟齬を見るに原作貰っても読み解けない可能性が…
119 22/02/14(月)00:57:00 No.897043314
>堀越先生疲れてない? 巻末コメ見てみ
120 22/02/14(月)00:57:03 No.897043337
>>>>>堀越先生疲れてない? >>>>ずっと疲れてるよ >>>かわいそう…もっとページ減らしていいのに… >>これ以上!? >正直載ってなくても悲しむ人いないと思う 早く本誌から消えてほしいから完結してほしい
121 22/02/14(月)00:57:05 No.897043351
筆が乗ってるんじゃねえの!? 犯罪者書くほうが生き生きする作家いる!?
122 22/02/14(月)00:57:14 No.897043409
>>>>>堀越先生疲れてない? >>>>ずっと疲れてるよ >>>かわいそう…もっとページ減らしていいのに… >>これ以上!? >正直載ってなくても悲しむ人いないと思う 馬鹿言うなこんなに楽しい漫画俺は載ってなかったら哀しいよ
123 22/02/14(月)00:57:33 No.897043565
ライター君が死んでもお前の死をつうじて人間的に成長してやるで終わりそうなのがすごい ヒーローとはなんなんですかね
124 22/02/14(月)00:57:34 No.897043568
>>堀越先生疲れてない? >巻末コメ見てみ どうして今週もページ数少ないのにスマブラする余裕があるんです?
125 22/02/14(月)00:57:43 No.897043631
>全部が妄想をソースに進行して >誰もそれに異を唱えないからこの世界ではそうなんだろうなって読者もメタ的に納得したタイミングで >妄想だから間違ってましたって後出しする展開多すぎない? サー会議だこれ
126 22/02/14(月)00:57:53 No.897043705
>ヴィジランテが綺麗に終わりそうなんだからスピンオフは原作の足を引っ張るな 原作より評価が高いスピンオフ…! …結構あるかな?
127 22/02/14(月)00:58:05 No.897043788
>ライター君が死んでもお前の死をつうじて人間的に成長してやるで終わりそうなのがすごい >ヒーローとはなんなんですかね 経験値…
128 22/02/14(月)00:58:23 No.897043965
サー会議もサー迷宮探索も根拠ナシで突き進んで結論だけは合ってた例だろ! 合ってたっけな
129 22/02/14(月)00:58:26 No.897043993
呪術や鬼滅との差はこういうとこなんだなって…
130 22/02/14(月)00:58:27 No.897043997
>日本が大変なのか世界が大変なのかごちゃごちゃしてない? いくらオールマイトすごいにしてもこの世界日本が権力ありすぎじゃない?
131 22/02/14(月)00:58:29 No.897044017
スマブラもするし落書きもするけど減ペって読者舐めてない?
132 22/02/14(月)00:58:36 No.897044071
>ここからどうやって分断するんだろう >まず分断作戦覚えてるかなぁ… まずデク一人にしてAFO呼び寄せて皆でたたくって流れでしたよね? もう混戦なんだけど
133 22/02/14(月)00:58:51 No.897044165
AFOがライターの話してる回の時にどうせ拾いに行って馬鹿晒すんだろ…って言ってたのが本当にそうなってショック…
134 22/02/14(月)00:59:02 No.897044259
サーの話はよせ 強すぎるから
135 <a href="mailto:sage">22/02/14(月)00:59:08</a> [sage] No.897044296
何をどうするかは一切わからないけどデクが全部取り戻してくれるから誰がどうなろうと大丈夫だよ
136 22/02/14(月)00:59:18 No.897044354
怒らないでくださいね A組生徒じゃ100円ライター以外にも8割方だれが死んでも感情は揺れないじゃないですか
137 22/02/14(月)00:59:34 No.897044462
>スマブラもするし落書きもするけど減ペって読者舐めてない? 読者も先生のこと舐めてるとこあるし… インターン編無理に書かなくていいですよ^ ^とか…
138 22/02/14(月)00:59:43 No.897044530
>>日本が大変なのか世界が大変なのかごちゃごちゃしてない? >いくらオールマイトすごいにしてもこの世界日本が権力ありすぎじゃない? まず日本が大変になってそのあとAFOシンパが世界各国で暴れてますよって言う状況 なので普通に考えれば各国が終結して日本にいるAFO倒すべきなんだよ
139 22/02/14(月)00:59:46 No.897044546
>妄想だから間違ってましたって後出しする展開多すぎない? こういっちゃなんだけどお返事多いから自然と背中撃つ形になるんだよ
140 22/02/14(月)00:59:49 No.897044564
これがトガが作ったコピーならまだやるな!ってなるぞ その可能性無さそう...
141 22/02/14(月)01:00:48 No.897044988
設定的にいくらでも個性持ってるのに裏をかかれてるから恐ろしさが消えてるのがなぁ… 無敵であって欲しいわけではないけどボスなら魅せ方があるでしょうに
142 22/02/14(月)01:00:58 No.897045041
>これがトガが作ったコピーならまだやるな!ってなるぞ >その可能性無さそう... それやってもドヤ顔で集結したヒーローがバカに見えるだけじゃん!
143 22/02/14(月)01:01:01 No.897045051
>まず日本が大変になってそのあとAFOシンパが世界各国で暴れてますよって言う状況 >なので普通に考えれば各国が終結して日本にいるAFO倒すべきなんだよ アメリカもどきおばさんがその流れ阻止したし…
144 22/02/14(月)01:01:02 No.897045054
なんか知らない内にAFOの権力は世界規模になったからな 何でそんな規模で暗躍してたのにとしのりは全く気付かなかったんだよ
145 22/02/14(月)01:01:02 No.897045055
>呪術や鬼滅との差はこういうとこなんだなって… まともにストーリーや設定について追ったり考えたりしても無駄だからね… 漫画の半分位の要素が死んでいる…
146 22/02/14(月)01:01:14 No.897045128
>>スマブラもするし落書きもするけど減ペって読者舐めてない? >読者も先生のこと舐めてるとこあるし… >インターン編無理に書かなくていいですよ^ ^とか… そんなの忘れてました!覚えてる読者なんていませんよ!って励ましの言葉を送るファン…優しかった
147 22/02/14(月)01:01:14 No.897045130
100円ライターめっちゃ大事にする節約家おじさんだったとは…
148 22/02/14(月)01:01:21 No.897045175
凄いよね 作者とファンが「死ねアンチ!」って叫びながらお互いを殴り合うのって
149 22/02/14(月)01:01:22 No.897045183
頭悪い都合の良さって萎えるんだよな
150 22/02/14(月)01:01:33 No.897045264
>なんか知らない内にAFOの権力は世界規模になったからな >何でそんな規模で暗躍してたのにとしのりは全く気付かなかったんだよ 日本だと都市伝説になってたんだっけ?
151 22/02/14(月)01:01:38 No.897045304
>>スマブラもするし落書きもするけど減ペって読者舐めてない? >読者も先生のこと舐めてるとこあるし… >インターン編無理に書かなくていいですよ^ ^とか… 所謂作品読んで完そういうアンチよりもファンがいってるのがすごいわ
152 22/02/14(月)01:01:50 No.897045384
>設定的にいくらでも個性持ってるのに裏をかかれてるから恐ろしさが消えてるのがなぁ… >無敵であって欲しいわけではないけどボスなら魅せ方があるでしょうに そういうとこ言い出すといきなり殴り合いで負けた頭の悪さの持ち主だからそんなものは無いかなって
153 22/02/14(月)01:01:55 No.897045408
キャラの心情とか行動がもうずっとおかしい
154 22/02/14(月)01:01:59 No.897045440
>>まず日本が大変になってそのあとAFOシンパが世界各国で暴れてますよって言う状況 >>なので普通に考えれば各国が終結して日本にいるAFO倒すべきなんだよ >アメリカもどきおばさんがその流れ阻止したし… クソボケすぎる…
155 22/02/14(月)01:02:00 No.897045445
でもAFOが本気で暗躍したらもっとひどいことになってそうだし このぐらい頭悪いほうが説得力ある気がする
156 22/02/14(月)01:02:14 No.897045528
>>これがトガが作ったコピーならまだやるな!ってなるぞ >>その可能性無さそう... >それやってもドヤ顔で集結したヒーローがバカに見えるだけじゃん! 過程に過程重ねた作戦立てた連中がバカじゃないって言える?
157 22/02/14(月)01:02:15 No.897045537
罠だと思ったら逃げなよなに皆罠だぞおいでーしてんの思考回路が馬鹿そのもの
158 22/02/14(月)01:02:22 No.897045576
キャラが急にお馬鹿になるって2~3回くらいでもう勘弁して欲しいんですけど
159 22/02/14(月)01:02:31 No.897045650
>何でそんな規模で暗躍してたのにとしのりは全く気付かなかったんだよ というかずっと警察に自首しに行ったりした協力者が存在を吐いてるのに存在すら知られてなかったからな
160 22/02/14(月)01:02:35 No.897045672
なんでこの状況つくり上げた戦犯にあたるミルコがどや顔で扉絵に出てるの…?
161 22/02/14(月)01:02:42 No.897045710
100円ライターのくだりさえ描かなきゃまだ理解はできたのに…
162 22/02/14(月)01:02:43 No.897045721
>>なんか知らない内にAFOの権力は世界規模になったからな >>何でそんな規模で暗躍してたのにとしのりは全く気付かなかったんだよ >日本だと都市伝説になってたんだっけ? 裏でマイトが派手にAFOの国内のシンパを殺しまくってたのでマイト関係者以外誰もAFOのこときづけなかった
163 22/02/14(月)01:02:49 No.897045763
>キャラが急にお馬鹿になるって2~3回くらいでもう勘弁して欲しいんですけど ずっとバカだから急ではない
164 22/02/14(月)01:02:53 No.897045787
>なんでこの状況つくり上げた戦犯にあたるミルコがどや顔で扉絵に出てるの…? お気に入り
165 22/02/14(月)01:02:54 No.897045796
というか結局アメリカのおばさんが稼いだ時間無駄になったね…
166 22/02/14(月)01:03:38 No.897046059
ファンはこの展開どう思ってるんだろう
167 22/02/14(月)01:03:40 No.897046068
ただここでトガちゃんコピー活かしちゃうとヒーロー側詰むからできない…はず…
168 22/02/14(月)01:03:51 No.897046146
>裏でマイトが派手にAFOの国内のシンパを殺しまくってたのでマイト関係者以外誰もAFOのこときづけなかった 全盛期マイトとあふぉの対決が誰にも知られてないのいいよね どんだけなんの影響も無かったんだよ 逆にスレ画のときはなんでそんな被害状況なんだよ
169 22/02/14(月)01:03:55 No.897046188
味方も敵も頭が悪くてバランス取れてる説がある
170 22/02/14(月)01:04:00 No.897046245
>キャラの心情とか行動がもうずっとおかしい 救われる〝覚悟〟が足りなかったんだ…! とか言い出した時点でホンモノですよ…
171 22/02/14(月)01:04:01 No.897046254
>でもAFOが本気で暗躍したらもっとひどいことになってそうだし >このぐらい頭悪いほうが説得力ある気がする まあ馬鹿だから黒霧とトゥワイス居るのに世界が無事と考えれば辻褄は合うが そんな馬鹿みたいな話見たくねえんだ
172 22/02/14(月)01:04:09 No.897046290
分断するという話はどこに消えた? 青山家から連絡はとれないという話はどこへ消えた? 複雑な命令はさせれないという心躁の個性の設定は何処へ消えた?
173 22/02/14(月)01:04:10 No.897046304
>ただここでトガちゃんコピー活かしちゃうとヒーロー側詰むからできない…はず… ここで使わなきゃいつ使うんだ?って場面では
174 22/02/14(月)01:04:12 No.897046338
>というか結局アメリカのおばさんが稼いだ時間無駄になったね… そもそもあのおばさんが勝手に単独行動しなきゃ世界ヒーロー集まってAFOボコってとっくに終わってるんすよ
175 22/02/14(月)01:04:13 No.897046339
>ファンはこの展開どう思ってるんだろう エモいとかグッときたって言ってた本誌のスレで
176 22/02/14(月)01:04:13 No.897046341
多分穏やかに余生過ごせる程度の金は持ってるんだろうからヴィジランテ原作でも他の脚本家でもいいからストーリー丸投げして絵だけ描けばいいんじゃないだろうか
177 22/02/14(月)01:04:26 No.897046416
>罠だと思ったら逃げなよなに皆罠だぞおいでーしてんの思考回路が馬鹿そのもの とはいえAFO手マンそろってる状況なのでどう考えてもヴィラン側が瞬殺しておわりなんだがな 崩壊すれば終わり
178 22/02/14(月)01:04:36 No.897046503
数的にピンチになったらたぶん辞めた元ヒーローとかが沸いてくるんだ 俺は詳しいんだ
179 22/02/14(月)01:04:38 No.897046517
>>ファンはこの展開どう思ってるんだろう >エモいとかグッときたって言ってた本誌のスレで どうとでも言える感想だな…
180 22/02/14(月)01:04:45 No.897046573
>というか結局アメリカのおばさんが稼いだ時間無駄になったね… まあよく考えたら勝手に出てきて一週間猶予作っときましたされても 活かしようがないっていうか… 人手足りないのに探索しようにもまったく手がかりないし… 出てきたわ
181 22/02/14(月)01:04:48 No.897046612
>分断するという話はどこに消えた? >青山家から連絡はとれないという話はどこへ消えた? >複雑な命令はさせれないという心躁の個性の設定は何処へ消えた? 作者それ覚えてないと思うよ
182 22/02/14(月)01:04:57 No.897046681
>>ファンはこの展開どう思ってるんだろう >エモいとかグッときたって言ってた本誌のスレで 具体性が死にすぎてる… 無語彙…
183 22/02/14(月)01:05:14 No.897046861
>ファンはこの展開どう思ってるんだろう ヒでヒロアカで検索すればわかる 怒涛の展開で大好評
184 22/02/14(月)01:05:16 No.897046874
>味方も敵も頭が悪くてバランス取れてる説がある 今日本崩壊してるのがヒーローがバカだったからだもんな…
185 22/02/14(月)01:05:17 No.897046879
何話か読み飛ばしたかと思った 仕込みは後で種明かしするにしても二人の演技だけで最終決戦突入?
186 22/02/14(月)01:05:21 No.897046920
ていうか先週の他の内通者へ連絡してて青山家に連絡とれねえってならなかったのかな
187 22/02/14(月)01:05:27 No.897046969
言っちゃなんだけど1番今の展開に衝撃受けてるのアンチの人らな気がする
188 22/02/14(月)01:05:34 No.897047035
やりたい展開に合わせてキャラを配置するだけだから一貫性もクソもない
189 22/02/14(月)01:05:42 No.897047108
>>裏でマイトが派手にAFOの国内のシンパを殺しまくってたのでマイト関係者以外誰もAFOのこときづけなかった >全盛期マイトとあふぉの対決が誰にも知られてないのいいよね >どんだけなんの影響も無かったんだよ >逆にスレ画のときはなんでそんな被害状況なんだよ 少なくとも神野のとき異常の戦いはあって当然なんだよ どっちも全盛期でのぶつかり合いなんだから
190 22/02/14(月)01:05:45 No.897047133
>分断するという話はどこに消えた? >青山家から連絡はとれないという話はどこへ消えた? >複雑な命令はさせれないという心躁の個性の設定は何処へ消えた? 最新の設定だけ見ればいい新規読者に優しい漫画だぞ
191 22/02/14(月)01:05:50 No.897047168
>>ファンはこの展開どう思ってるんだろう >ヒでヒロアカで検索すればわかる >怒涛の展開で大好評 すごい…トレンドが鬼滅だらけだ…!
192 22/02/14(月)01:05:54 No.897047189
堀越先生は毎週評価を改めさせてくれる凄い作家です
193 22/02/14(月)01:06:09 No.897047292
>多分穏やかに余生過ごせる程度の金は持ってるんだろうからヴィジランテ原作でも他の脚本家でもいいからストーリー丸投げして絵だけ描けばいいんじゃないだろうか バルジが打ち切りになったのは編集のせいだからもう他人の指図に従うのは嫌なんだと
194 22/02/14(月)01:06:11 No.897047302
ギャグマンガ日和の作中のネタみたいな漫画が年単位で連載されてること自体がとても面白いから好きだよ
195 22/02/14(月)01:06:12 No.897047316
>>ファンはこの展開どう思ってるんだろう >エモいとかグッときたって言ってた本誌のスレで 存在しないジャンプの感想垂れ流すのマジでやめて欲しい
196 22/02/14(月)01:06:15 No.897047340
先週急に湧いてきた内通者集団ってあれもお返事でしょ というか出る意味なかったじゃねえか
197 22/02/14(月)01:06:45 No.897047494
>複雑な命令はさせれないという心躁の個性の設定は何処へ消えた? これに関しては鍛えてたから個性がパワーアップしましたで十分じゃない?
198 22/02/14(月)01:06:45 No.897047500
>すごい…トレンドが鬼滅だらけだ…! なんで…!?
199 22/02/14(月)01:06:48 No.897047516
まあ悪党が狼狽えてるの見るのは楽しいよ
200 22/02/14(月)01:07:04 No.897047600
ガチのファンは細かいこと気にしてないからな
201 22/02/14(月)01:07:05 No.897047606
>存在しないジャンプの感想垂れ流すのマジでやめて欲しい 注意されにくい状況利用して妄想ジャンプの話するのマジでなんなのかよくわからない… そんなところ取り繕って何がしたいのか…
202 22/02/14(月)01:07:07 No.897047635
>言っちゃなんだけど1番今の展開に衝撃受けてるのアンチの人らな気がする 話の展開とかアンチでもないと気にしないの悲しすぎない?
203 22/02/14(月)01:07:27 No.897047794
AFOがどれだけの個性内包してるかわからないのに 囮作戦立てるヒーローもアホだしお似合いじゃ
204 22/02/14(月)01:07:28 No.897047800
>>すごい…トレンドが鬼滅だらけだ…! >なんで…!? さっきまで最終回放送してたからかな… ヒロアカもそうなると良かったのにね
205 22/02/14(月)01:07:32 No.897047828
>>すごい…トレンドが鬼滅だらけだ…! >なんで…!? 刀鍛冶編の情報大公開
206 22/02/14(月)01:07:35 No.897047846
>>多分穏やかに余生過ごせる程度の金は持ってるんだろうからヴィジランテ原作でも他の脚本家でもいいからストーリー丸投げして絵だけ描けばいいんじゃないだろうか >バルジが打ち切りになったのは編集のせいだからもう他人の指図に従うのは嫌なんだと これを堂々とツイッターでつぶやいてるのがすごい
207 22/02/14(月)01:07:51 No.897047948
色々と引っ張った割にヌルッと最終決戦に入ったな…
208 22/02/14(月)01:07:52 No.897047963
本当に本体がくると思わなかった 来たわ
209 22/02/14(月)01:08:12 No.897048084
今のAFOが悪党なのはわかるけど過去のどう見てもやさしいおじさんから悪党になるまでの中間がすっぽり抜けてるからイマイチどういうキャラなのかフワフワしてるよね
210 22/02/14(月)01:08:17 No.897048121
>色々と引っ張った割にヌルッと最終決戦に入ったな… これだったら去年分の話丸々いらないよね
211 22/02/14(月)01:08:22 No.897048156
青山が何か長々とAFOの目的語った後 AFO本人からいや違うけど…される下りは何だったんだ…
212 22/02/14(月)01:08:27 No.897048199
>>言っちゃなんだけど1番今の展開に衝撃受けてるのアンチの人らな気がする >話の展開とかアンチでもないと気にしないの悲しすぎない? 楽しんで金落としてくれる方が作者にとってはありがたいんじゃない?
213 22/02/14(月)01:08:31 No.897048216
>刀鍛冶編の情報大公開 なるほど
214 22/02/14(月)01:08:37 No.897048242
AFOにしても手マンにしても雑にビーム撃てるんだからそれで終わりなんだよ 何語丁寧に敵のど真ん中で全員集合とかしてるのヒーローサイド
215 22/02/14(月)01:08:39 No.897048257
>色々と引っ張った割にヌルッと最終決戦に入ったな… 構想では一年くらいに終わる予定だから引っ張りすぎるわけにもいかないんだ
216 22/02/14(月)01:08:40 No.897048258
え本体来たの?? さすがに個性かなんかで作った偽物でしょ?
217 22/02/14(月)01:08:43 No.897048273
>ヒロアカもそうなると良かったのにね アニメ化すれば盛り上がると思うよ 2,3巻くらいまでは今ほど出来悪くないし
218 22/02/14(月)01:08:44 No.897048276
来週いきなりワープで逃げてくれ
219 22/02/14(月)01:08:47 No.897048297
ヒロアカはあんだけプッシュされたアニメや劇場版どうなったんでしたっけね
220 22/02/14(月)01:08:49 No.897048313
>>存在しないジャンプの感想垂れ流すのマジでやめて欲しい >注意されにくい状況利用して妄想ジャンプの話するのマジでなんなのかよくわからない… >そんなところ取り繕って何がしたいのか… まだアンチの自演ってことにした方がマシなのいいよねよくない
221 22/02/14(月)01:09:06 No.897048408
町のど真ん中でやり合いますか 建築物の被害は無視ですか そうですか
222 22/02/14(月)01:09:11 No.897048434
>本当に本体がくると思わなかった >来たわ とはいえ強さ的に本体きても問題ないからな…
223 22/02/14(月)01:09:12 No.897048442
>なんで…!? なんでなんでと思うの?アニメやってたのにその情報すらシャットアウトされた隔離した環境にいるの?
224 22/02/14(月)01:09:12 No.897048443
ここまで愛も優しさも思いやりもないのに どこにエモさを感じてるんだ?
225 22/02/14(月)01:09:22 No.897048495
>AFO本人からいや違うけど…される下りは何だったんだ… ページ稼ぎ
226 22/02/14(月)01:09:27 No.897048523
>これを堂々とツイッターでつぶやいてるのがすごい ヒロアカ売れてるからね 売れてる間はお大尽様ですよ
227 22/02/14(月)01:09:29 No.897048539
流石にトガトゥワイスで作った複製だったりするだろ? 何のためにトゥワイスの血持ってるってやったんだよってなるもんね
228 22/02/14(月)01:09:32 No.897048556
頭脳戦でやったことを箇条書きしようと思ったら特に無かった
229 22/02/14(月)01:09:35 No.897048573
今までのコピーの使い方見ててトガちゃんがそんな頭いい使い方してくるわけないだろという信頼
230 22/02/14(月)01:09:35 No.897048578
>>なんで…!? >なんでなんでと思うの?アニメやってたのにその情報すらシャットアウトされた隔離した環境にいるの? 別にそこまで怒らんでも…
231 22/02/14(月)01:09:37 No.897048587
ヒーローサイドの主戦力面してるねじれちゃんがじわじわくる
232 22/02/14(月)01:09:42 No.897048620
>AFOにしても手マンにしても雑にビーム撃てるんだからそれで終わりなんだよ >何語丁寧に敵のど真ん中で全員集合とかしてるのヒーローサイド 手マンの範囲攻撃のヤバさ嫌というほど知ってるはずなんだがな
233 22/02/14(月)01:09:47 No.897048641
>>色々と引っ張った割にヌルッと最終決戦に入ったな… >これだったら去年分の話丸々いらないよね 1年前はAFOの潜伏場所分からないからデク使っておびきよせようで 今の展開はAFOの潜伏場所分からないから青山使っておびきよせようだからな
234 22/02/14(月)01:09:49 No.897048658
>>これを堂々とツイッターでつぶやいてるのがすごい >ヒロアカ売れてるからね >売れてる間はお大尽様ですよ サンキュー東宝 フォーエヴァーカンファレンス
235 22/02/14(月)01:10:08 No.897048783
最終決戦なら第二次決戦なんて表現するかな なんかまた引き伸ばしそうな気がするんだけど
236 22/02/14(月)01:10:17 No.897048841
>ヒロアカ売れてるからね もうドクターストーンにも抜かれて4番手ぐらいじゃなかったっけ?
237 22/02/14(月)01:10:20 No.897048855
>>これを堂々とツイッターでつぶやいてるのがすごい >ヒロアカ売れてるからね >売れてる間はお大尽様ですよ 海外で社会現象レベルで売れてる!初版100万も達成した!って「」が言ってたもんね
238 22/02/14(月)01:10:22 No.897048865
>来週いきなりワープで逃げてくれ 罠にかかった事が判明した時点で逃げの一手が正解なんだよね 普通は
239 22/02/14(月)01:10:28 No.897048900
>ここまで愛も優しさも思いやりもないのに >どこにエモさを感じてるんだ? 100円ライターを大事にするAFOにエモさを感じたんだろ
240 22/02/14(月)01:10:41 No.897048978
ビーム出せる設定は存在しないことになるから安心して見てろって
241 22/02/14(月)01:10:41 No.897048983
>>>これを堂々とツイッターでつぶやいてるのがすごい >>ヒロアカ売れてるからね >>売れてる間はお大尽様ですよ >サンキュー東宝 >フォーエヴァーカンファレンス ジャンプって言うブランドに騙されてとんだ貧乏くじ引いたな 鬼滅や呪術がよかったって何度もいってそう
242 22/02/14(月)01:10:43 No.897048993
>町のど真ん中でやり合いますか >建築物の被害は無視ですか >そうですか まぁいくら壊してもエンデヴァー持ちだしな!
243 22/02/14(月)01:10:49 No.897049018
ちょっと待てよ!あんだけダメフラグ重ねててAFO来たの!? なんでこんな時だけいつものヒーロークソバカ展開にしないの!?
244 22/02/14(月)01:10:59 No.897049076
>>ここまで愛も優しさも思いやりもないのに >>どこにエモさを感じてるんだ? >100円ライターを大事にするAFOにエモさを感じたんだろ それはちょっと感じちゃう
245 22/02/14(月)01:11:09 No.897049127
神野の時の空気砲みたいなのは撃ってこないんだろうな…
246 22/02/14(月)01:11:10 No.897049138
>>ヒロアカもそうなると良かったのにね >アニメ化すれば盛り上がると思うよ >2,3巻くらいまでは今ほど出来悪くないし アニメ化してるじゃん
247 22/02/14(月)01:11:13 No.897049155
他人の思考とかウソホント見抜く個性ぐらいコレクションしてないのか
248 22/02/14(月)01:11:20 No.897049194
>>ヒロアカもそうなると良かったのにね >アニメ化すれば盛り上がると思うよ >2,3巻くらいまでは今ほど出来悪くないし しも てう る
249 22/02/14(月)01:11:40 No.897049305
売り上げは正直だね あんだけ知名度あった作品が…
250 22/02/14(月)01:11:48 No.897049343
>他人の思考とかウソホント見抜く個性ぐらいコレクションしてないのか 持ってるって最初に話してただろ!?おい…なんで騙されてる…
251 22/02/14(月)01:11:48 No.897049344
>神野の時の空気砲みたいなのは撃ってこないんだろうな… 仲間呼ばなくてもアレの連射で十分だよな
252 22/02/14(月)01:11:50 No.897049352
次期看板候補だぞ口を慎め
253 22/02/14(月)01:11:53 No.897049368
>ちょっと待てよ!あんだけダメフラグ重ねててAFO来たの!? >なんでこんな時だけいつものヒーロークソバカ展開にしないの!? AFOがものすごいクソバカになってくれないと勝ち目ないから仕方ない
254 22/02/14(月)01:11:53 No.897049370
なんなら劇場版も複数してる のにこの有様
255 22/02/14(月)01:11:58 No.897049391
逆に使い捨てにするヒーローたちからAFOは青山を救うんやないか…!?
256 22/02/14(月)01:12:00 No.897049403
>アニメ化してるじゃん 鬼滅とか呪術みたいに金かけて神作画で作って有名歌手にオープニング歌わせてれば人気出てたと思う
257 22/02/14(月)01:12:04 No.897049423
>最終決戦なら第二次決戦なんて表現するかな >なんかまた引き伸ばしそうな気がするんだけど まず一回目の総力戦で戦力十分なヒーロー側から奇襲かけてストレート負けだったから ヒーローの数減ってる今回真正面からぶつかってどう勝ち目があると思えるのかまったくわからない…
258 22/02/14(月)01:12:05 No.897049427
鬼滅呪術ワンピヒロアカ 我らジャンプ四天王
259 22/02/14(月)01:12:09 No.897049453
>次期看板候補だぞ口を慎め いつまで候補なんです?
260 22/02/14(月)01:12:24 No.897049528
>>次期看板候補だぞ口を慎め >いつまで候補なんです? 無論完結するまで
261 22/02/14(月)01:12:26 No.897049535
①AFOもワープで来たやつらも全員トガ(トゥワイス)の作った複製体 ②普通に泥ワープで帰る ③神野を壊滅させた空気押し出しを手マンとAFOが連射する このどれか一つやるだけでヒーロー負けるよな
262 22/02/14(月)01:12:52 No.897049654
>>アニメ化してるじゃん >鬼滅とか呪術みたいに金かけて神作画で作って有名歌手にオープニング歌わせてれば人気出てたと思う 米津玄師とかLiSAとか起用したら大ヒット間違いないよなあ!?
263 22/02/14(月)01:12:53 No.897049667
能力バトル漫画なのにびっくりするくらいバトルがつまらんのがなあ… 工夫がゼロ
264 22/02/14(月)01:13:05 No.897049727
>このどれか一つやるだけでヒーロー負けるよな てことはやらないな
265 22/02/14(月)01:13:08 No.897049749
>鬼滅とか呪術みたいに金かけて神作画で作って有名歌手にオープニング歌わせてれば人気出てたと思う こいつ米津玄師をバカにしやがった!
266 22/02/14(月)01:13:10 No.897049756
あまりにもお粗末な内容がすぎて他に話題が飛ぶ…!!
267 22/02/14(月)01:13:14 No.897049777
100円ライターを拾いに来た手優しかった
268 22/02/14(月)01:13:15 No.897049782
>>アニメ化してるじゃん >鬼滅とか呪術みたいに金かけて神作画で作って有名歌手にオープニング歌わせてれば人気出てたと思う 制作会社超大当たりレベルで主題歌も米津玄師とか有名な人に歌ってもらってLiSAも歌ってたのいいよね…
269 22/02/14(月)01:13:21 No.897049819
>>>アニメ化してるじゃん >>鬼滅とか呪術みたいに金かけて神作画で作って有名歌手にオープニング歌わせてれば人気出てたと思う >米津玄師とかLiSAとか起用したら大ヒット間違いないよなあ!? しましたか…?
270 22/02/14(月)01:13:24 No.897049835
>能力バトル漫画なのにびっくりするくらいバトルがつまらんのがなあ… >工夫がゼロ 工夫らしきものがあったのUSJだけだし
271 22/02/14(月)01:13:25 No.897049837
>能力バトル漫画なのにびっくりするくらいバトルがつまらんのがなあ… >工夫がゼロ 能力バトル漫画だっけ?
272 22/02/14(月)01:13:26 No.897049847
神野でAFO一人に3位のジーニスト4位のエッジショット9位のシンリンカムイがまとめてボコられたのに何とかなると思ってんのか
273 22/02/14(月)01:13:29 No.897049867
AFOは何やっても勝てる状況なので全部やらないということをしないとヒーローは勝てない
274 22/02/14(月)01:13:35 No.897049893
>まず一回目の総力戦で戦力十分なヒーロー側から奇襲かけてストレート負けだったから >ヒーローの数減ってる今回真正面からぶつかってどう勝ち目があると思えるのかまったくわからない… AFOが依然ワープ使える上にAFOの拠点の場所が分かってないから じゃあ負けそうだからワープして仕切り直しねとされたら追えないよねこれ
275 22/02/14(月)01:13:40 No.897049922
>100円ライターであろうと自分のものは大事にするAFOと100円ライターだと分かった途端利用しつくすOFA 全ては一つ…故に、その命一つたりとも失われてはならないとするAFO 私は全てなので、私の考えは絶対であり全ての行動は善であり正義であり万物に拒否権は無いと言うOFA この差
276 22/02/14(月)01:13:41 No.897049934
ライターどうのこうの言ってて普通騙されるのか…ってびっくりした いやまぁこの漫画はやりそうだなとは思ってたけども
277 22/02/14(月)01:13:41 No.897049940
>>他人の思考とかウソホント見抜く個性ぐらいコレクションしてないのか >持ってるって最初に話してただろ!?おい…なんで騙されてる… そもそも電話から流れてくる音で判断できるわけないじゃん
278 22/02/14(月)01:13:48 No.897049983
鬼滅とか未だに月に十万冊売れてるのがすごいわ
279 22/02/14(月)01:13:50 No.897049994
ヒロアカが看板だった時期はあったろ多分 まぁ看板から下ろされたということにもなるんだが
280 22/02/14(月)01:13:53 No.897050015
自分で予防線張って自分で破る悪癖いい加減にしようよホリー
281 22/02/14(月)01:13:59 No.897050045
>このどれか一つやるだけでヒーロー負けるよな 何故か戦い始めるに決まってるだろ…わかれよな…
282 22/02/14(月)01:14:08 No.897050091
そもそもナガンおばさん盗聴してたのも個性だと思うんだが あれ使われないって根拠が心拍数大丈夫とかで無茶苦茶だったし
283 22/02/14(月)01:14:11 No.897050105
一番能力漫画してたのロックロックvsトガだと思う
284 22/02/14(月)01:14:18 No.897050137
>ライターどうのこうの言ってて普通騙されるのか…ってびっくりした >いやまぁこの漫画はやりそうだなとは思ってたけども 嘘見抜ける能力を披露しといて速攻で騙されるのは新世代王道を爆走してる
285 22/02/14(月)01:14:21 No.897050149
マイト戦がピークだねこの人 マイトもだけど
286 22/02/14(月)01:14:25 No.897050173
今週のツッコミどころ 100円ライターの発言を鵜呑みにするとかアホか 他の内通者で情報集めるなりできただろ afoの目的へーそうなんだ→違うんかい!! 青山の失禁がシンプルに汚い
287 22/02/14(月)01:14:33 No.897050211
北朝鮮ヒーローのせいでゴミ個性のストック全滅してるから 学生やプロの個性を一気に回収して取り合えず空きスロ埋めるつもり…とか?
288 22/02/14(月)01:14:34 No.897050217
>青山の背後から出てくるシーンが救いようのない馬鹿になってしまった あれ出来るならデクの後ろに出てきて捕獲も出来たよね…?
289 22/02/14(月)01:14:36 No.897050231
>>>他人の思考とかウソホント見抜く個性ぐらいコレクションしてないのか >>持ってるって最初に話してただろ!?おい…なんで騙されてる… >そもそも電話から流れてくる音で判断できるわけないじゃん 嘘言ってないなよしよし…してたのがバカみたいじゃないですか
290 22/02/14(月)01:14:38 No.897050246
…よし! ここは映画方式でヒロアカの原作に忠実に作るんじゃなくて原作を叩き台にして色々改編した上でヒロアカとして出せばいいんだ! ストーリー全部ゼロから作者以外が作り直して!
291 22/02/14(月)01:14:41 No.897050263
>神野でAFO一人に3位のジーニスト4位のエッジショット9位のシンリンカムイがまとめてボコられたのに何とかなると思ってんのか だが今回はデクがいるしA組のみんなも来るぞ
292 22/02/14(月)01:14:44 No.897050290
最終決戦!じゃなくて第二次ってあたり第三次やるつもりなんだなって
293 22/02/14(月)01:14:55 No.897050347
多分3週間後ぐらいに何でワープで逃げないかAFOが解説してくれるよ
294 22/02/14(月)01:15:04 No.897050395
泣いても笑ってもこれが最終決戦だぞ 心して読め
295 22/02/14(月)01:15:06 No.897050402
>>青山の背後から出てくるシーンが救いようのない馬鹿になってしまった >あれ出来るならデクの後ろに出てきて捕獲も出来たよね…? そんな卑怯なことヒーローでもなきゃしないだろ!?
296 22/02/14(月)01:15:14 No.897050455
>最終決戦!じゃなくて第二次ってあたり第三次やるつもりなんだなって 行くぜ十周年!
297 22/02/14(月)01:15:26 No.897050511
>ヒロアカが看板だった時期はあったろ多分 編集部が看板として掲げたのと読者が看板と見るかは違うのよ
298 22/02/14(月)01:15:30 No.897050530
>泣いても笑ってもこれが最終決戦だぞ >心して読め これで泣く人ちょっと心が壊れてると思う
299 22/02/14(月)01:15:32 No.897050543
内通者青山だけだったのか…
300 22/02/14(月)01:15:32 No.897050547
>最終決戦!じゃなくて第二次ってあたり第三次やるつもりなんだなって 編集の人先の展開知らされてないと思う
301 22/02/14(月)01:15:32 No.897050548
逆になんでこんだけやって鬼滅とか呪術みたく売れてないんだ…?
302 22/02/14(月)01:15:36 No.897050569
嘘見抜く個性があるって言った回で直接ウソに騙されてんじゃねぇよ!迫真の演技がどうとか意味ないって話じゃなかったのかよ! 一応理屈つけるなら「ウソを見抜く」じゃなくて「敵意を察知」的な感じで脅されている青山はAFOに本心では敵意を持ってて当然だからわかんなかったとかそういうこと…?
303 22/02/14(月)01:15:44 No.897050618
>ヒロアカが看板だった時期はあったろ多分 >まぁ看板から下ろされたということにもなるんだが 最近になって数字の出し方がクソ雑になったり実際に売ってる所が見えて来ない流れの不透明さとかで これ広告代理店の数字マジック的な奇策を弄しただけでは?ってなってる
304 22/02/14(月)01:15:50 No.897050653
>内通者青山だけだったのか… いや先週いっぱい出たでしょ
305 22/02/14(月)01:15:53 No.897050665
>学生やプロの個性を一気に回収して取り合えず空きスロ埋めるつもり…とか? 空気砲してるだけで大半は死ぬから必要ない
306 22/02/14(月)01:15:54 No.897050676
>…よし! ここは映画方式でヒロアカの原作に忠実に作るんじゃなくて原作を叩き台にして色々改編した上でヒロアカとして出せばいいんだ! >ストーリー全部ゼロから作者以外が作り直して! アニメも最近は倫理的にヤバいとこオミットしたり薄めたり頑張ってるんですよ!
307 22/02/14(月)01:16:05 No.897050738
>>最終決戦!じゃなくて第二次ってあたり第三次やるつもりなんだなって >編集の人先の展開知らされてないと思う 口を慎め。ホリーの頭の中にも現時点では無いぞ
308 22/02/14(月)01:16:10 No.897050770
>>>>他人の思考とかウソホント見抜く個性ぐらいコレクションしてないのか >>>持ってるって最初に話してただろ!?おい…なんで騙されてる… >>そもそも電話から流れてくる音で判断できるわけないじゃん >嘘言ってないなよしよし…してたのがバカみたいじゃないですか ドクターストーンを読んでなかったAFOと作者に悲しい現在
309 22/02/14(月)01:16:11 No.897050780
さっさと終章閉幕しろ
310 22/02/14(月)01:16:14 No.897050793
>北朝鮮ヒーローのせいでゴミ個性のストック全滅してるから >学生やプロの個性を一気に回収して取り合えず空きスロ埋めるつもり…とか? 手マンのが消えただけ AFOは問題ないしストックから増やして渡せる
311 22/02/14(月)01:16:15 No.897050803
>>…よし! ここは映画方式でヒロアカの原作に忠実に作るんじゃなくて原作を叩き台にして色々改編した上でヒロアカとして出せばいいんだ! >>ストーリー全部ゼロから作者以外が作り直して! >アニメも最近は倫理的にヤバいとこオミットしたり薄めたり頑張ってるんですよ! アニメスタッフ…優しかった…
312 22/02/14(月)01:16:30 No.897050875
>1年前はAFOの潜伏場所分からないからデク使っておびきよせようで >今の展開はAFOの潜伏場所分からないから青山使っておびきよせようだからな 結局復調したAFOが自分から出張ってくるの待ってただけだこれ… アメリカ最強ウーマンも全部無駄!
313 22/02/14(月)01:16:31 No.897050881
>逆になんでこんだけやって鬼滅とか呪術みたく売れてないんだ…? 魅力がないストーリーが雑設定を作者が忘れるそもそも作者が雑 どれがいい?
314 22/02/14(月)01:16:36 No.897050916
>逆になんでこんだけやって鬼滅とか呪術みたく売れてないんだ…? 頑張って考察しても全部裏切られる漫画とか買わないだろ
315 22/02/14(月)01:16:51 No.897051001
>嘘見抜く個性があるって言った回で直接ウソに騙されてんじゃねぇよ!迫真の演技がどうとか意味ないって話じゃなかったのかよ! >一応理屈つけるなら「ウソを見抜く」じゃなくて「敵意を察知」的な感じで脅されている青山はAFOに本心では敵意を持ってて当然だからわかんなかったとかそういうこと…? それで嘘見抜くとか言ってたらAFO馬鹿じゃん
316 22/02/14(月)01:16:54 No.897051010
>内通者青山だけだったのか… ちゃんと読め一話から
317 22/02/14(月)01:16:56 No.897051023
>逆になんでこんだけやって鬼滅とか呪術みたく売れてないんだ…? 編集が頑張らないからでしょ
318 22/02/14(月)01:17:01 No.897051045
青山「世界を統べる魔王になるためだったんだ!」 AFO「えっ違うけど」 その後も実は演技でした!やってて茶番しかしてねぇな今回
319 22/02/14(月)01:17:06 No.897051076
>だが今回はデクがいるしA組のみんなも来るぞ アナルビーズ振り回しながら手マンに挑まれてもな…
320 22/02/14(月)01:17:14 No.897051115
>逆になんでこんだけやって鬼滅とか呪術みたく売れてないんだ…? 売れてから押し出した作品と売れる前から押し出した作品じゃ違うからな
321 22/02/14(月)01:17:15 No.897051122
USJとかであったデクが個性オタク故の個性への理解の深さでクラスメイトの微妙個性をまとめ上げて大物食いするみたいな初期の人気要素は初代編集の中にしかなくて 堀越のデクはみんなを出し抜いてナンバーワンになりたいだから
322 22/02/14(月)01:17:19 No.897051149
どうでもいいけどAFOサーチ普通に使えるんすね サーチ持ってて負けたらアホになるけど大丈夫すかね
323 22/02/14(月)01:17:30 No.897051203
>>逆になんでこんだけやって鬼滅とか呪術みたく売れてないんだ…? >編集が頑張らないからでしょ 頑張ってもセルフ編集がある
324 22/02/14(月)01:17:31 No.897051204
>北朝鮮ヒーローのせいでゴミ個性のストック全滅してるから >学生やプロの個性を一気に回収して取り合えず空きスロ埋めるつもり…とか? fu803537.jpg ほんっとアンチって漫画読まねえな… ちょっと因子に混線きたしてるだけで使えるようになるって説明あっただろ
325 22/02/14(月)01:17:37 No.897051240
>>神野でAFO一人に3位のジーニスト4位のエッジショット9位のシンリンカムイがまとめてボコられたのに何とかなると思ってんのか >だが今回はデクがいるしA組のみんなも来るぞ A組トップクラスのデクと爆豪がエンデヴァーと相澤を合わせても手マンに勝てなくて轟は燈矢に負けて他は雑魚だから…
326 22/02/14(月)01:17:41 No.897051249
>それで嘘見抜くとか言ってたらAFO馬鹿じゃん ごめんよく読んだらその後でAFOが「直接の連絡にも敵意感じなかったのに…どうやってごまかしたの…?」って言ったからこれ違うわ
327 22/02/14(月)01:17:42 No.897051258
ヒロアカのプラスの功績は米津にピースサイン歌わせたことだけだ
328 22/02/14(月)01:17:45 No.897051274
>>逆になんでこんだけやって鬼滅とか呪術みたく売れてないんだ…? >作者が頑張らないからでしょ
329 22/02/14(月)01:17:46 No.897051276
作者の人とりあえず否定させる事が意味深さを出してると勘違いしてる?
330 22/02/14(月)01:17:47 No.897051284
>>逆になんでこんだけやって鬼滅とか呪術みたく売れてないんだ…? >編集が頑張らないからでしょ 5000万冊をスルーして突如累計6500万冊販売の実績解除された音が鳴り響いたぞ
331 22/02/14(月)01:17:55 No.897051322
>>北朝鮮ヒーローのせいでゴミ個性のストック全滅してるから >>学生やプロの個性を一気に回収して取り合えず空きスロ埋めるつもり…とか? >手マンのが消えただけ >AFOは問題ないしストックから増やして渡せる それじゃおばさんがまるで無駄死にじゃん あとなんで一週間猶予できたかわかんないじゃん
332 22/02/14(月)01:17:56 No.897051334
>アニメも最近は倫理的にヤバいとこオミットしたり薄めたり頑張ってるんですよ! 救われる覚悟を削ったのは許せないよね!
333 22/02/14(月)01:18:17 No.897051451
>ヒロアカのプラスの功績は米津にピースサイン歌わせたことだけだ ヒロアカ歌手の米津玄師さん
334 22/02/14(月)01:18:24 No.897051484
>どうでもいいけどAFOサーチ普通に使えるんすね 何で今まで使わなかったんだろうな…あと使ってないっていってたカツキがアホに…
335 22/02/14(月)01:18:34 No.897051540
そもそもナガンの時どうやって把握したのって言われたら個性だろうし 青山以外にも内通者大量にいたのに一人も仕込んでなかったの?
336 22/02/14(月)01:18:42 No.897051571
サーチ使えたり使えなかったり嘘見抜いたり見抜けなかったり下手すり来週の展開真っ白なんじゃ無いかホリー
337 22/02/14(月)01:18:44 No.897051584
考察できる程の中身がないからその週だけの勢いでなんとか保ってるだけだよねもうボロボロだけど
338 22/02/14(月)01:18:44 No.897051586
>fu803537.jpg >ほんっとアンチって漫画読まねえな… >ちょっと因子に混線きたしてるだけで使えるようになるって説明あっただろ すまない…アメリカ最強ヒーロー、スターアンドストライプの敗北と死が未だに受け入れられなくて… 記憶が混乱していたようだ
339 22/02/14(月)01:18:48 No.897051614
>あとなんで一週間猶予できたかわかんないじゃん AFOが復活するまで一週間余裕ができた! よし!復活するまで待ってからおびき寄せるぞ!!
340 22/02/14(月)01:18:53 No.897051635
>それじゃおばさんがまるで無駄死にじゃん >あとなんで一週間猶予できたかわかんないじゃん そもそもおばさんは勝てた勝負を何故か勝手に相討ち狙いで自殺しただけだ
341 22/02/14(月)01:18:54 No.897051643
>>どうでもいいけどAFOサーチ普通に使えるんすね >何で今まで使わなかったんだろうな…あと使ってないっていってたカツキがアホに… カツキは元からアホだから後者は実質ノーダメ
342 22/02/14(月)01:19:02 No.897051686
>>アニメも最近は倫理的にヤバいとこオミットしたり薄めたり頑張ってるんですよ! >救われる覚悟を削ったのは許せないよね! アレが一番楽しみだった
343 22/02/14(月)01:19:12 No.897051737
>それじゃおばさんがまるで無駄死にじゃん >あとなんで一週間猶予できたかわかんないじゃん 時間スキップして拠点も特定できず一週間経過したから紛れもない無駄死にだし無駄な展開だったよ
344 22/02/14(月)01:19:19 No.897051777
>>アニメも最近は倫理的にヤバいとこオミットしたり薄めたり頑張ってるんですよ! >救われる覚悟を削ったのは許せないよね! 黒田洋介「じゃあいいよ俺アンチで 人でなしよりマシだから」
345 22/02/14(月)01:19:43 No.897051901
AFOおじさんの出来ることが毎週変わるのはインターン編思い出すな
346 22/02/14(月)01:19:50 No.897051941
>考察できる程の中身がないからその週だけの勢いでなんとか保ってるだけだよねもうボロボロだけど 一応アメコミとか洋画は結構取り込んでる DCコミック世界の市民の民度だったりダメな時のアメコミ続編とかキッズアニメの尺稼ぎの奇行みたいな 海外の暗黒面ばっかり見てるだけだけど…
347 22/02/14(月)01:19:53 No.897051955
>>どうでもいいけどAFOサーチ普通に使えるんすね >何で今まで使わなかったんだろうな…あと使ってないっていってたカツキがアホに… 使えると都合が悪いからサーチをないものと仮定してたのがいつのまにかサーチが消えてること前提で会議してたのがヒロアカっぽい流れだ いざ決戦になると普通にサーチが出てくるのも含めて
348 22/02/14(月)01:19:58 No.897051989
最後までアニメやると仮定したら最終決戦の救けを求める顔をしていたもオミットするのかな
349 22/02/14(月)01:20:10 No.897052048
いま誰かアナルビーズマンの話した?
350 22/02/14(月)01:20:13 No.897052065
>どうでもいいけどAFOサーチ普通に使えるんすね >サーチ持ってて負けたらアホになるけど大丈夫すかね サーチって居場所もだけど相手の弱点も分かるんだよね これ使って負けるってありえないよね
351 22/02/14(月)01:20:18 No.897052089
>考察できる程の中身がないからその週だけの勢いでなんとか保ってるだけだよねもうボロボロだけど 作者が頭いい振りしたがるもんだから毎回アホみたいな理屈挟まって勢いがでない!
352 22/02/14(月)01:20:19 No.897052099
>ヒロアカのプラスの功績は米津にピースサイン歌わせたことだけだ いや米津にとってマイナスだよ
353 22/02/14(月)01:20:21 No.897052116
いっぱい出てきた内通者なんだったの
354 22/02/14(月)01:20:32 No.897052161
fu803538.png 個性のが機能しなかったとか間違えてたとかじゃなくて何かしらの手段で無効化したくさいのは確かだが…
355 22/02/14(月)01:20:39 No.897052203
コンゴおばさんが作った一週間で鍛えて強くなるぞ!からの一切鍛えずafo探すぞ!には痺れたね
356 22/02/14(月)01:20:48 No.897052243
案の定キャラの間で知ってる情報と知らない情報が混ざりまくってるな
357 22/02/14(月)01:20:52 No.897052265
嘘は見抜けるし見抜けない あるいはそのどちらでもある
358 22/02/14(月)01:20:57 No.897052295
そもそもサーチワープ使えるならデク普通にさらえましたよね
359 22/02/14(月)01:21:01 No.897052308
>>>どうでもいいけどAFOサーチ普通に使えるんすね >>何で今まで使わなかったんだろうな…あと使ってないっていってたカツキがアホに… >使えると都合が悪いからサーチをないものと仮定してたのがいつのまにかサーチが消えてること前提で会議してたのがヒロアカっぽい流れだ >いざ決戦になると普通にサーチが出てくるのも含めて そもそもサーチって「眼で見たもの」だから当初はたんにほしかっただけかって言われてた 軟化普通に使ってる
360 22/02/14(月)01:21:10 No.897052371
いっぱい個性壊されたって言っても元からいくつもってるかもわからんし明確に壊れた反射以外無いも同然だしそもそも本体が持ってるから復活できるし
361 22/02/14(月)01:21:21 No.897052433
>一応アメコミとか洋画は結構取り込んでる >DCコミック世界の市民の民度だったりダメな時のアメコミ続編とかキッズアニメの尺稼ぎの奇行みたいな >海外の暗黒面ばっかり見てるだけだけど… それ海外もアメコミも関係ない日本でもめちゃくちゃよくあるやつ
362 22/02/14(月)01:21:24 No.897052443
多分だけど最終決戦でAFOおじさんの顔がメリメリバキバキ裂けて ヴェノムかカーネイジみたいな口で木偶に噛み付こうとしたり 鬼滅の刃最終戦の無残様みたいに肉塊だいしゅきホールドするシーンが来ると思うよ
363 22/02/14(月)01:21:25 No.897052452
>いっぱい出てきた内通者なんだったの 無駄な描写
364 22/02/14(月)01:21:34 No.897052499
>これ使って負けるってありえないよね このパターンが多すぎる なあオバホにトゥワイスに北朝鮮ナンバーワンおばさん
365 22/02/14(月)01:21:36 No.897052511
>コンゴおばさんが作った一週間で鍛えて強くなるぞ!からの一切鍛えずafo探すぞ!には痺れたね 捜査もすぐに帰ってこれる範囲内でな
366 22/02/14(月)01:21:45 No.897052551
>いっぱい出てきた内通者なんだったの ページ稼ぎ
367 22/02/14(月)01:21:52 No.897052598
キャラがどうしようもない馬鹿だから必死さも感じないし燃えない 真面目にやれよ
368 22/02/14(月)01:21:53 No.897052602
>案の定キャラの間で知ってる情報と知らない情報が混ざりまくってるな 最早そう言うレベル通り越してるよ
369 22/02/14(月)01:21:56 No.897052618
>コンゴおばさんが作った一週間で鍛えて強くなるぞ!からの一切鍛えずafo探すぞ!には痺れたね あの鍛えるぞ!も何か林間学校でやった圧縮訓練だとか言うやつだし一週間丸々費やしても大して意味無さそう
370 22/02/14(月)01:22:07 No.897052661
>いっぱい出てきた内通者なんだったの AFOの友達がたくさんいるアピール
371 22/02/14(月)01:22:08 No.897052663
>一応アメコミとか洋画は結構取り込んでる >DCコミック世界の市民の民度だったりダメな時のアメコミ続編とかキッズアニメの尺稼ぎの奇行みたいな >海外の暗黒面ばっかり見てるだけだけど… 英語わかんないからアメコミは眺めてますとか言い放つぞホリー
372 22/02/14(月)01:22:11 No.897052681
>嘘は見抜けるし見抜けない >あるいはそのどちらでもある ほとんど正解だ肝心の部分が間違っているが
373 22/02/14(月)01:22:14 No.897052695
>fu803538.png >個性のが機能しなかったとか間違えてたとかじゃなくて何かしらの手段で無効化したくさいのは確かだが… 電話してた時の青山両親はレイプ目だったから心操が洗脳してた可能性がある それはそれとしてデクの芝居見抜けなかったのは謎
374 22/02/14(月)01:22:16 No.897052714
>コンゴおばさんが作った一週間で鍛えて強くなるぞ!からの一切鍛えずafo探すぞ!には痺れたね それとかサーチ言及とか複数の内通者とか 全部ネット上でツッコミ入った後にやってるから お返事扱いはどうしようもねえよ
375 22/02/14(月)01:22:28 No.897052778
>ヒロアカ歌手の米津玄師さん …ワリと最高の不名誉すぎる…
376 22/02/14(月)01:22:40 No.897052841
>>一応アメコミとか洋画は結構取り込んでる >>DCコミック世界の市民の民度だったりダメな時のアメコミ続編とかキッズアニメの尺稼ぎの奇行みたいな >>海外の暗黒面ばっかり見てるだけだけど… >それ海外もアメコミも関係ない日本でもめちゃくちゃよくあるやつ ヒロアカの展開がただデキが悪いだけとでも言いたげだな
377 22/02/14(月)01:22:45 No.897052870
なんで最終章とかやりだしちゃったんだろう まだ話中途半端だったのに
378 22/02/14(月)01:22:49 No.897052885
>fu803538.png >個性のが機能しなかったとか間違えてたとかじゃなくて何かしらの手段で無効化したくさいのは確かだが… fu803551.png 会話中の青山のママンの目元見るに多分スパイダーマンが洗脳かけてる
379 22/02/14(月)01:22:55 No.897052920
もうお返事もまともに出来てないじゃんよ
380 22/02/14(月)01:23:07 No.897052977
昔の偉い人は言いました 使わないもんを描写するな描写したら使えってね
381 22/02/14(月)01:23:11 No.897052997
ピースサインは名曲だからな…
382 22/02/14(月)01:23:16 No.897053030
>なんで最終章とかやりだしちゃったんだろう >まだ話中途半端だったのに 今やってるのは最終章じゃなくて終章 最終章はこれから
383 22/02/14(月)01:23:19 No.897053044
>ヒロアカ歌手の米津玄師さん マジなヘイトスピーチは笑えないからやめよう
384 22/02/14(月)01:23:28 No.897053094
そういや何か分断しようって話だったのに 今回めっちゃ集結してるな
385 22/02/14(月)01:23:34 No.897053129
一人称が僕なの可愛い計算してるようで抜けてるドジっ子おじさん
386 22/02/14(月)01:23:59 No.897053253
>数ページかけて長々と解説したのに厳密にはハズレだよって言わせちゃったせいで最終目的が相変わらずわからないおじさん この漫画そんなんばっかだな…長々と仮定の話しては全部無視するかひっくり返して
387 22/02/14(月)01:24:05 No.897053271
信頼できない語り手ってよくいうけど 多分こういう感じじゃないよね…?
388 22/02/14(月)01:24:12 No.897053304
>そういや何か分断しようって話だったのに >今回めっちゃ集結してるな 前フリが一切機能しないなんてこの漫画じゃよくあることだ マジで何度やったか知れないレベルで
389 22/02/14(月)01:24:16 No.897053327
>ヒロアカの展開がただデキが悪いだけとでも言いたげだな そうだよハンロンの剃刀だよ
390 22/02/14(月)01:24:17 No.897053330
>会話中の青山のママンの目元見るに多分スパイダーマンが洗脳かけてる 洗脳じゃそんな細かい指示できねえって対抗戦で言ってたのに…
391 22/02/14(月)01:24:22 No.897053357
心繰の個性ってそこまで都合よくなかったと思うんですけど…
392 22/02/14(月)01:24:23 No.897053359
>なんで最終章とかやりだしちゃったんだろう >まだ話中途半端だったのに 元から今のパートは最終章だったよね?
393 22/02/14(月)01:24:40 No.897053438
>それはそれとしてデクの芝居見抜けなかったのは謎 デクの芝居に関してはAFOが見抜いているのは嘘じゃなくて害意だからデクの芝居に関してわかるわけがない なんで青山の芝居は見抜けなかったのか?知らん
394 22/02/14(月)01:24:41 No.897053440
雄英を最後の舞台にして伏線回収するかと思いきや
395 22/02/14(月)01:24:54 No.897053508
最強ジャンプのスピンオフ動画のタグでずーっと名前間違えられてる堀越先生に悲しい現在…
396 22/02/14(月)01:24:57 No.897053523
>そういや何か分断しようって話だったのに >今回めっちゃ集結してるな やっぱ分断して戦うより総力戦の方がカッコいいだろう?(ギャキィ) まぁバトル漫画の『総力戦』ってだいたい同じ場所で1vs1をめっちゃやりまくるって感じになるけど
397 22/02/14(月)01:25:03 No.897053547
これ言ってもいいかな こんなに文句ばっかり言うなら読むのやめたら?
398 22/02/14(月)01:25:06 No.897053560
>なんで最終章とかやりだしちゃったんだろう >まだ話中途半端だったのに 闇落ちデク描きたかったついでにフィギュア化もさせたかった まぁ実際にお出しされたのは浮浪しただけの風呂入ってない臭い家出デクだった
399 22/02/14(月)01:25:25 No.897053656
>>それはそれとしてデクの芝居見抜けなかったのは謎 >デクの芝居に関してはAFOが見抜いているのは嘘じゃなくて害意だからデクの芝居に関してわかるわけがない >なんで青山の芝居は見抜けなかったのか?知らん いや電話のとき嘘は付いてなかった!って言ってたから嘘も見抜けるはずだぞ
400 22/02/14(月)01:25:26 No.897053663
>そういや何か分断しようって話だったのに >今回めっちゃ集結してるな 多分ここから頑張って戦力分散して各個撃破みたいな方向に持っていくよ 敵が強いからまとまられると勝てないから分断して戦力集中しようって理論から前半部分が消えるいつもの奴
401 22/02/14(月)01:25:38 No.897053732
>これ言ってもいいかな >こんなに文句ばっかり言うなら読むのやめたら? しょうがないよ ジャンプ買ったらくっついてんだし
402 22/02/14(月)01:25:49 No.897053787
>これ言ってもいいかな >こんなに文句ばっかり言うなら読むのやめたら? 真面目に考察してるだけなのに…
403 22/02/14(月)01:26:03 No.897053856
>これ言ってもいいかな >こんなに文句ばっかり言うなら読むのやめたら? 文句ばっかり言うならスレ見るのやめたら?
404 22/02/14(月)01:26:11 No.897053888
触るな
405 22/02/14(月)01:26:19 No.897053918
>これ言ってもいいかな >こんなに文句ばっかり言うなら読むのやめたら? ずっと読んでた漫画を最後まで読んじゃいかんのか?
406 22/02/14(月)01:26:23 No.897053934
>これ言ってもいいかな >こんなに文句ばっかり言うなら読むのやめたら? ヒステリックに糾弾する前に話くらいは聞いてもいいんじゃねえか?
407 22/02/14(月)01:26:28 No.897053959
>心繰の個性ってそこまで都合よくなかったと思うんですけど… 都合の悪い事は忘れよ! …こんなんばっかだよ…ギャグ漫画でもあるまいし…
408 22/02/14(月)01:26:28 No.897053962
>これ言ってもいいかな >こんなに文句ばっかり言うなら読むのやめたら? ヒステリックに糾弾する前に話ぐらい聞いてやってもいいんじゃねえか!
409 22/02/14(月)01:26:37 No.897053997
>これ言ってもいいかな >こんなに文句ばっかり言うなら読むのやめたら? そんな文句ばっかり言うならスレ見るのやめたら?
410 22/02/14(月)01:26:44 No.897054033
>心繰の個性ってそこまで都合よくなかったと思うんですけど… 心操でいいだろレベルのクソ強個性だったから超ナーフしたのにまたナーフ前に戻ってんじゃねぇか!
411 22/02/14(月)01:27:00 No.897054100
>ヒステリックに糾弾する前に話くらいは聞いてもいいんじゃねえか? なんで被るんだよ!!
412 22/02/14(月)01:27:04 No.897054119
スルー耐性なさすぎだろ…
413 22/02/14(月)01:27:07 No.897054133
>これ言ってもいいかな >こんなに文句ばっかり言うなら読むのやめたら? 文句ばっかり言ったから何?
414 22/02/14(月)01:27:20 No.897054191
>スルー耐性なさすぎだろ… 耐性ないから何?
415 22/02/14(月)01:27:23 No.897054205
毎回出来の悪いエチュードみたいに行きあたりばったりなのはなんでなの?
416 22/02/14(月)01:27:25 No.897054215
>>ヒステリックに糾弾する前に話くらいは聞いてもいいんじゃねえか? >なんで被るんだよ!! 被ったから何? 罪悪感も後悔も みんなあなたよりうんと抱えてる
417 22/02/14(月)01:27:30 No.897054238
>スルー耐性なさすぎだろ… …それでも!
418 22/02/14(月)01:27:33 No.897054245
>スルー耐性なさすぎだろ… スルー耐性ないから何?
419 22/02/14(月)01:27:33 No.897054248
>スルー耐性なさすぎだろ… ヒロアカらしさが出てていいと思う
420 22/02/14(月)01:27:38 No.897054269
赤字のタイミングでスルーも何もないぞ
421 22/02/14(月)01:27:39 No.897054274
結局AFOの目的は弟と遊びたいしかないのか…
422 22/02/14(月)01:27:46 No.897054315
セクモン多すぎだろ!
423 22/02/14(月)01:27:47 No.897054320
100円ライター拾いにくるラスボスはヒロアカだけだぞ 予想がつかなすぎて本当にどう展開するのかドキドキしてる
424 22/02/14(月)01:27:47 No.897054322
>スルー耐性なさすぎだろ… あるでしょ!
425 22/02/14(月)01:27:59 No.897054388
ヒロアカアニメって面白い?
426 22/02/14(月)01:28:06 No.897054427
>セクモン多すぎだろ! 多いから何?
427 22/02/14(月)01:28:16 No.897054478
なんか向かいあってるけど手マンが伝染する崩壊したらほとんど即死なんだよね
428 22/02/14(月)01:28:16 No.897054479
アニメはアンチだからファンにはおすすめできないよ
429 22/02/14(月)01:28:22 No.897054505
>結局AFOの目的は弟と遊びたいしかないのか… OFAは中期目標で最終目標のための足がかりでしかないってスター戦のときやってたでしょ
430 22/02/14(月)01:28:25 No.897054513
そもそも体を操ってるだけで心は操れてないんだから思考できなくなってるとかはないはずなんだが?
431 22/02/14(月)01:28:26 No.897054516
>ヒロアカアニメって面白い? 面白いよ マジで
432 22/02/14(月)01:28:36 No.897054552
今カツキのこと馬鹿にされたら個性暴走させたデクの話した?