22/02/14(月)00:18:45 カミナ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/02/14(月)00:18:45 No.897026977
カミナギの笛をくれてマルマインの好物を持ってきてくれて一緒にシズメダマを作ってくれた色男貼る
1 22/02/14(月)00:19:40 No.897027375
カイじゃなくてこっち選ぶ人沢山いて駄目だった
2 22/02/14(月)00:19:58 No.897027501
見た目と選ばないと傷つきそうだからカイちゃん選んだけど選ばなかった時のセリフがカッコ良すぎてセキさんすごく好きになったよ…
3 22/02/14(月)00:20:56 No.897027955
シズメダマ以外にもたくさんあるなこの色男
4 22/02/14(月)00:21:03 No.897028004
頼りになりすぎるイケメン
5 22/02/14(月)00:21:25 No.897028177
お前の弟どうなってんだよ
6 22/02/14(月)00:21:33 No.897028237
CVイトケン感半端ない
7 22/02/14(月)00:21:51 No.897028364
このイケメン最初から最後まで頼れるムーブしかしてねえ!
8 22/02/14(月)00:21:59 No.897028422
そりゃ村から追放されて誰頼ろうかなってなったら セキさんしかいなくない?
9 22/02/14(月)00:23:05 No.897028924
>そりゃ村から追放されて誰頼ろうかなってなったら >セキさんしかいなくない? どこの村も割れてるみたいだし自分を庇ってセキさんが責められることに耐えられない
10 22/02/14(月)00:23:17 No.897029017
支えたいカイと支えてもらうスレ画でバランスがいい
11 22/02/14(月)00:23:23 No.897029070
主人公を信用できないってんなら俺が責任取る!ってデンボクに啖呵切ってくれたとき 俺は雌だった・・・かっこいい・・・
12 22/02/14(月)00:23:25 No.897029081
シンジュ団はそもそもなんであんなクソ寒い所に集落作ってんだよ 異常者の集まりか?
13 22/02/14(月)00:23:46 No.897029245
>そりゃ村から追放されて誰頼ろうかなってなったら >セキさんしかいなくない? でもカイちゃん選ばないとカイちゃん一人になっちゃうよ?
14 22/02/14(月)00:24:29 No.897029535
>シンジュ団はそもそもなんであんなクソ寒い所に集落作ってんだよ >異常者の集まりか? それぞれシンオウ様との初遭遇地点で村を作っているのでパルキアが悪い
15 22/02/14(月)00:24:52 No.897029675
正直カイ見た目以外いいとこなくない?
16 22/02/14(月)00:25:04 No.897029746
>選ばなかった時のセリフがカッコ良すぎてセキさんすごく好きになったよ… カイちゃん選ばなかったらどんなセリフ言うんだろ…
17 22/02/14(月)00:25:11 No.897029785
>でもカイちゃん選ばないとカイちゃん一人になっちゃうよ? 俺はカイちゃん係ではないんだ…
18 22/02/14(月)00:25:25 No.897029887
>正直カイ見た目以外いいとこなくない? そこがかわいいよね…
19 22/02/14(月)00:25:26 No.897029888
>正直カイ見た目以外いいとこなくない? 若すぎるしガラナあたりを代理にしたほうがよかったよな
20 22/02/14(月)00:25:42 No.897029989
シンオウ様と出会ったのがこんなところじゃなかったら…って不満出てるのがひどい そんな環境で半裸で生き延びてるカイちゃんとハレマンゲさんはなんなの
21 22/02/14(月)00:25:43 No.897029997
カイちゃんは依存されたい人向け セキさんは依存したい人向け
22 22/02/14(月)00:26:01 No.897030124
>正直カイ見た目以外いいとこなくない? なんだかんだでスレ画と一緒に助け舟出してくれたりとかしてくれるし…
23 22/02/14(月)00:26:33 No.897030363
>>正直カイ見た目以外いいとこなくない? >若すぎるしガラナあたりを代理にしたほうがよかったよな ガラナさんはあの人なんか仕事できそうに見えてめっちゃサボるし…
24 22/02/14(月)00:27:35 No.897030831
シンジュ集落から横に穴掘ってったらそのうちレジギガスの地下神殿に着くと思う
25 22/02/14(月)00:27:35 No.897030833
>シンオウ様と出会ったのがこんなところじゃなかったら…って不満出てるのがひどい >そんな環境で半裸で生き延びてるカイちゃんとハレマンゲさんはなんなの 筋肉
26 22/02/14(月)00:27:44 No.897030899
>ハレマンゲさん なんだって?
27 22/02/14(月)00:28:11 No.897031085
ヤンキーみたいな見た目しといて最初から最後まで人格者だった
28 22/02/14(月)00:28:24 No.897031180
追放されて直にセキさんとこ行って 苦虫噛み潰した顔で「……すまねえ」って受け入れ拒否されてぇ~
29 22/02/14(月)00:28:55 No.897031407
カイちゃんは目の届くとこに置いとかないとなんか不安 あとセキさん独占するとツバキが何やらかすかわからないし
30 22/02/14(月)00:28:56 No.897031411
>正直カイ見た目以外いいとこなくない? いやそれはない デンボクに隠れてこっそり助けてくれたり 最初は疑ってたけど徐々に認めてくれたり
31 22/02/14(月)00:29:27 No.897031642
けどコンゴウ集落から野盗出してるし離反するなりにあっちも苦しそうで シンジュは環境が厳しくてコンゴウは掟が厳しい感じがする
32 22/02/14(月)00:29:30 No.897031672
オオニューラが登れない壁をボルダリングするレンゲさんには参るね・・・ ニューラは爪が刺せないだけだろうけど筋肉は違う!
33 22/02/14(月)00:29:51 No.897031814
弟がアホな所だけがマイナスポイント
34 22/02/14(月)00:29:51 No.897031815
>>正直カイ見た目以外いいとこなくない? >いやそれはない >デンボクに隠れてこっそり助けてくれたり >最初は疑ってたけど徐々に認めてくれたり それに共にシズメダマをつくったよ!
35 22/02/14(月)00:29:57 No.897031859
申し訳ないが場が荒れた時にカイだとまだ団の人を落ち着かせきれない気がする
36 22/02/14(月)00:30:00 No.897031879
何だかんだシンジュ団の他の連中見るとカイちゃんしか居ねえな…ってなる
37 22/02/14(月)00:30:56 No.897032264
>申し訳ないが場が荒れた時にカイだとまだ団の人を落ち着かせきれない気がする シンジュ集落でもカイ若すぎるしまだ長には早いだろって声あるからな…
38 22/02/14(月)00:31:07 No.897032352
>それに共にシズメダマをつくったよ! …ツバキも一緒に作ってくれたな
39 22/02/14(月)00:31:10 No.897032375
カイとの会話も噛みついてくるカイをセキがあしらって流すことが多くてまぁやっぱ精神的にはセキのが成熟してる
40 22/02/14(月)00:31:10 No.897032378
カイちゃんは私情に流されてくれそうだけど セキはしっかりしてる反面立場に逆らえず主人公と殺し合いするのがとても似合う
41 22/02/14(月)00:31:17 No.897032428
>弟がアホな所だけがマイナスポイント もしかして実弟だと思ってる?
42 22/02/14(月)00:31:17 No.897032434
カイちゃんは最後主人公に対する依存がなくなりそうなところが難点 その点セキさんは最初から最後まで頼れる兄ちゃんで好感度高い
43 22/02/14(月)00:31:19 No.897032447
>弟がアホな所だけがマイナスポイント むしろ弟がアホだから人間できたのでは
44 22/02/14(月)00:31:38 No.897032566
カイちゃんホウエンとアローラに連れてったら溶けそう
45 22/02/14(月)00:31:38 No.897032567
ガラナさんがもうちょいしっかりしてたらな
46 22/02/14(月)00:31:43 No.897032607
弟あいつなんなん
47 22/02/14(月)00:32:10 No.897032831
ガラナさんはしっかりしてそうに見えて押し付け癖あるから割とダメな大人
48 22/02/14(月)00:32:17 No.897032873
セキさんは自分が選ばなくても大丈夫そうだけどカイちゃんは…
49 22/02/14(月)00:32:42 No.897033044
>カイちゃんホウエンとアローラに連れてったら溶けそう 発火するぞ
50 22/02/14(月)00:32:50 No.897033105
ニッコニコで私だよね!って言ってくる子を選ばないわけにはいかなかった…
51 22/02/14(月)00:32:51 No.897033114
アホって言うけどノリがうっとおしぃだけで余所者の主人公信用できないってのはその通りだし…
52 22/02/14(月)00:32:58 No.897033183
シンジュ団のメンツ控えめに言ってコンゴウ団と比べて魅力なさすぎる… バージョン別だったらヤバかったレベル
53 22/02/14(月)00:33:05 No.897033232
じゃあ選ばれなかったカイさんは~
54 22/02/14(月)00:33:09 No.897033257
カイちゃん実力が伴ってないだけでいい子だし ズブズブに共依存したい
55 22/02/14(月)00:33:12 No.897033279
カイちゃんと親しくなった上である日いきなり元の時代に帰されてぇ~
56 22/02/14(月)00:33:24 No.897033341
>何だかんだシンジュ団の他の連中見るとカイちゃんしか居ねえな…ってなる エースのノボリが異人なのがねー キクイはまだ若いしガラナは長に向いてないわ
57 22/02/14(月)00:33:26 No.897033350
なんで危機的状況にあるはずの主人公に心配されてるんだカイちゃんは
58 22/02/14(月)00:33:28 No.897033366
ガラナさんは一応主人公の人柄も見てカイちゃん係押し付けてきてるだろ!まるで無責任な人みたいに言うんじゃない
59 22/02/14(月)00:33:38 No.897033443
>弟あいつなんなん ぶっちゃけセキみたいな完璧な奴より ああいう馬鹿っぽさがある弟の方が好き ギャグマンガに出てほしい
60 22/02/14(月)00:33:48 No.897033503
ストーリーでもススキさんが頑張ってただけでガラナさんマジで何もしてないからな…
61 22/02/14(月)00:33:53 No.897033532
>>弟がアホな所だけがマイナスポイント >もしかして実弟だと思ってる? 違うの!?
62 22/02/14(月)00:34:12 No.897033649
>シンジュ団のメンツ控えめに言ってコンゴウ団と比べて魅力なさすぎる… >バージョン別だったらヤバかったレベル コンゴウも弟が…いやあのクソバカお邪魔野郎は個性は高いけど
63 22/02/14(月)00:34:12 No.897033650
>カイちゃんホウエンとアローラに連れてったら溶けそう 暑さでフラフラしてるところをこっちのほうが涼しいからって物陰に連れ込まれてアローラされちゃうやつじゃん…
64 22/02/14(月)00:34:18 No.897033693
>もしかして実弟だと思ってる? 否定する証拠もないだろ多分 見逃してたら悪いけども
65 22/02/14(月)00:34:20 No.897033707
>>弟あいつなんなん >ぶっちゃけセキみたいな完璧な奴より >ああいう馬鹿っぽさがある弟の方が好き >ギャグマンガに出てほしい でもその辺の人気はアル信者が全部持っていった
66 22/02/14(月)00:34:23 No.897033729
ツバキあんなんでもキャプテンの仕事はちゃんとしてるからガラナさんよりマシというのが
67 22/02/14(月)00:34:25 No.897033736
プレイヤーは背景設定色々知れるからいいけど そこらへんの知識なしでその時代の人間のレベルを想定すると ツバキの考え方自体はまあありえるよ セキさんが物わかり良すぎる
68 22/02/14(月)00:34:43 No.897033862
幹部はカイの事気にかけてるけど木っ端がバラバラな印象あるしな…
69 22/02/14(月)00:34:45 No.897033873
ツバキは任侠的な意味での義兄弟というか弟分じゃないの
70 22/02/14(月)00:34:48 No.897033899
(弟分だったか実の弟だったかそもそもゲーム中で説明されるセリフがあったか思い出している)
71 22/02/14(月)00:34:56 No.897033943
>弟あいつなんなん コンゴウの人材不足の象徴 コンゴウもセキ以外だと長やれるやつがいない
72 22/02/14(月)00:34:58 No.897033959
>なんで危機的状況にあるはずの主人公に心配されてるんだカイちゃんは 主人公って感情を欲する…の問の時に 人生いろいろって選択肢があるくらいなんかもう 追放されて達観してるから…
73 22/02/14(月)00:35:01 No.897033974
押し付けられても嫌がらずフォロー上手なススキと ビビりのススキに対して強気で毅然としてるガラナのカップルは破れ鍋に綴じ蓋である
74 22/02/14(月)00:35:18 No.897034085
>ガラナさんは一応主人公の人柄も見てカイちゃん係押し付けてきてるだろ!まるで無責任な人みたいに言うんじゃない その上でよく考えると担当試練回でマジで何してないなって事が
75 22/02/14(月)00:35:49 No.897034283
>でもその辺の人気はアル信者が全部持っていった 個人的に刺さるベクトルが違うんだよな
76 22/02/14(月)00:35:57 No.897034326
>アホって言うけどノリがうっとおしぃだけで余所者の主人公信用できないってのはその通りだし… 認めてくれたにはいいけどそのキノコはなんだ…
77 22/02/14(月)00:36:12 No.897034424
ツバキは実の弟とは言われてなかった記憶がある まぁどっちでも構わん
78 22/02/14(月)00:36:18 No.897034482
ツバキはまあアホ大学生くらいの年齢って考えれば いやでもヒスイだと15で大人扱いなんだもんな なんであんなちゃらんぽらんな子に…
79 22/02/14(月)00:36:20 No.897034490
結構貴重品ではあるよトリュフ・・・
80 22/02/14(月)00:36:22 No.897034497
弟は事前情報無かったのに見た目もキャラも濃くてビビる
81 22/02/14(月)00:36:26 No.897034535
でもツバキはトリュフくれるよ?
82 22/02/14(月)00:36:39 No.897034608
>幹部はカイの事気にかけてるけど木っ端がバラバラな印象あるしな… ガラナにやらせとけよなモブも「カイ若いんだから先にガラナ中継ぎにした後にすべきだろ」みたいなニュアンスだから気にかけてはいる
83 22/02/14(月)00:36:39 No.897034614
ちょっと懐くとキノコくれるのどちらかというと動物寄りの生態してると思う弟
84 22/02/14(月)00:36:41 No.897034626
キャプテンたちはどっちがコンゴウでどっちがシンジュだったかパッと思い出せない…
85 22/02/14(月)00:36:46 No.897034649
前情報なしで進めてたからツバキバグのせいで任務が先に進まなくなった だからツバキは許さん
86 22/02/14(月)00:36:56 No.897034711
一緒にシズメダマを作る 一緒にシズメダマを作る+トリュフくれる これは…
87 22/02/14(月)00:37:05 No.897034763
あの場面のトリュフはいい感じに気が抜けて結構好き こいつブレねえわみたいな
88 22/02/14(月)00:37:07 No.897034777
ガラナさんは先代キングの件で子供には無理矢理キング継がせないようにしてただけで何もしてないは違うと思う
89 22/02/14(月)00:37:09 No.897034789
>シンジュ団のメンツ控えめに言ってコンゴウ団と比べて魅力なさすぎる… >バージョン別だったらヤバかったレベル そうは言うけどコンゴウも弟と足太お姉さんくらいだろ
90 22/02/14(月)00:37:19 No.897034860
>ちょっと懐くとキノコくれるのどちらかというと動物寄りの生態してると思う弟 変な生態の動物だと思うと割と可愛く見えてくる
91 22/02/14(月)00:37:22 No.897034882
>ツバキの考え方自体はまあありえるよ っていうか初期カイもそうなんだけど 主人公無条件に信頼するより ちょっとこうつっかかってくれた方がいい 面白いし
92 22/02/14(月)00:37:26 No.897034909
でもシンジュには元サブウェイマスターがいるよ
93 22/02/14(月)00:37:27 No.897034911
カイちゃんツバキ以下説は心にくるからやめろ
94 22/02/14(月)00:37:33 No.897034950
>キャプテンたちはどっちがコンゴウでどっちがシンジュだったかパッと思い出せない… エロい方がコンゴウ
95 22/02/14(月)00:37:43 No.897035031
>でもシンジュには元サブウェイマスターがいるよ 返してきなさい!いやマジで!
96 22/02/14(月)00:37:53 No.897035107
>キャプテンたちはどっちがコンゴウでどっちがシンジュだったかパッと思い出せない… ダイヤパールに変換すればまあ
97 22/02/14(月)00:37:53 No.897035110
>>幹部はカイの事気にかけてるけど木っ端がバラバラな印象あるしな… >ガラナにやらせとけよなモブも「カイ若いんだから先にガラナ中継ぎにした後にすべきだろ」みたいなニュアンスだから気にかけてはいる 最終的には認めてるしたっぱもいるしな
98 22/02/14(月)00:38:01 No.897035158
シンジュ団にはノボリとガラナさんがいるから… ガラナさんかなり人格者だと思うんだよな
99 22/02/14(月)00:38:01 No.897035161
>>シンジュ団のメンツ控えめに言ってコンゴウ団と比べて魅力なさすぎる… >>バージョン別だったらヤバかったレベル >そうは言うけどコンゴウも弟と足太お姉さんくらいだろ ワサビちゃん好きじゃない「」初めて見た
100 22/02/14(月)00:38:12 No.897035222
兄貴はパーフェクトだけど空から落ちてきたよそ者に入れ込んでるのはマイナスだよう
101 22/02/14(月)00:38:21 No.897035282
>ちょっと懐くとキノコくれるのどちらかというと動物寄りの生態してると思う弟 オボンの実くれるカイといい勝負だな!
102 22/02/14(月)00:38:21 No.897035283
EDの一枚絵でツバキとカイちゃんが同じ櫓?にいたのが気になる まあ何もないだろうけど
103 22/02/14(月)00:38:27 No.897035325
まあキャプテン同士ならノボリ1人で対抗できる人気あるんだろうな…
104 22/02/14(月)00:38:33 No.897035368
なんか記憶無くしてるとはいえ元の世界のトップクラス拾ったのは大き過ぎるよ
105 22/02/14(月)00:38:34 No.897035381
ツバキのつっかかりかたはちょっと意味わからんから…
106 22/02/14(月)00:38:43 No.897035455
>シンジュ団にはノボリとガラナさんがいるから… >ガラナさんかなり人格者だと思うんだよな よそ者に押し付けるでないわ!
107 22/02/14(月)00:38:47 No.897035473
可愛い人もかっこいい人も変な人も割とバランス良く振られてると思う
108 22/02/14(月)00:38:48 No.897035480
>兄貴はパーフェクトだけど空から落ちてきたよそ者に入れ込んでるのはマイナスだよう ツバキのレス
109 22/02/14(月)00:39:17 No.897035677
>ツバキのつっかかりかたはちょっと意味わからんから… 主張してる事自体は次のクレベースと同じで別に沈める必要ないよね?だから
110 22/02/14(月)00:39:18 No.897035689
>よそ者に押し付けるでないわ! 歳も近いし…なんかカイは気に入ってるし…いける!
111 22/02/14(月)00:39:35 No.897035815
ノボリさんはあれコートのデザイン的に 飛ばされたのはBW2以降なんだよな まぁそりゃそうか
112 22/02/14(月)00:39:36 No.897035822
腕はファッションなのか怪我しているのか
113 22/02/14(月)00:39:40 No.897035853
そういやノボリもどこから来たかわからん流れ者なのにしれっと認められてキャプテンになってるんだよな…なんなんだこの差は…
114 22/02/14(月)00:39:47 No.897035906
>>キャプテンたちはどっちがコンゴウでどっちがシンジュだったかパッと思い出せない… >エロい方がコンゴウ ススキも?
115 22/02/14(月)00:39:51 No.897035933
セキの流し目めっちゃ色気あるよね
116 22/02/14(月)00:39:52 No.897035946
ノボリはアルセウスに連れてこられたわけではないみたいだしな… なんかこうディアルガとパルキアの時と空間操る能力とかを使って帰してあげられないものか
117 22/02/14(月)00:39:57 No.897035975
セキは時間大事だからせっかちとは言われるが大体そんな時間に余裕のない状況だからせっかちに感じない…
118 22/02/14(月)00:40:28 No.897036182
>ワサビちゃん好きじゃない「」初めて見た なんかおっかけっこしたらドサイドンけしかけてきたってだけだからなんかキャラとして弱いなって 見た目はロリだね
119 22/02/14(月)00:40:28 No.897036185
>よそ者に押し付けるでないわ! 逆に余所者だから押し付けたのでは 身内で囲ってるせいで主人公に心開くまでのカイちゃんかなり視野狭いし
120 22/02/14(月)00:40:29 No.897036193
主人公のメンタル考えるとセキさん選びたくなる 何ならそのまま抱かれるレベル
121 22/02/14(月)00:40:33 No.897036229
>セキは時間大事だからせっかちとは言われるが大体そんな時間に余裕のない状況だからせっかちに感じない… 正直あいつら時間!空間!って言いたいだけな気がするよ
122 22/02/14(月)00:40:37 No.897036257
最初に早起きの話始めたのに早起きぐらいでうるせえなってカイに言い放つシーンで笑った
123 22/02/14(月)00:40:55 No.897036359
>そういやノボリもどこから来たかわからん流れ者なのにしれっと認められてキャプテンになってるんだよな…なんなんだこの差は… カイは気にしない デンボクは追放する
124 22/02/14(月)00:41:00 No.897036394
まあ時と空間超えられるやつって伝説に割といるからな…
125 22/02/14(月)00:41:05 No.897036441
空から落ちてきた奴を疑うのは常識的だなと思う
126 22/02/14(月)00:41:07 No.897036464
>そういやノボリもどこから来たかわからん流れ者なのにしれっと認められてキャプテンになってるんだよな…なんなんだこの差は… あのボロボロの服を見るにしれっと認められてって感じの年季ではない気がする…
127 22/02/14(月)00:41:39 No.897036660
>返してきなさい!いやマジで! ポケモン6体持ちのエース放出するわけないじゃん!
128 22/02/14(月)00:41:41 No.897036670
ノボリは裂け目から落ちてきたんじゃないのでは
129 22/02/14(月)00:41:48 No.897036708
すっかり馴染むくらいの時間は経ってるんだろうな…
130 22/02/14(月)00:41:48 No.897036709
傾奇者っぽさが見た目以外全然ない…
131 22/02/14(月)00:41:53 No.897036737
>あのボロボロの服を見るにしれっと認められてって感じの年季ではない気がする… シンジュ団に拾われた時期自体は転移してきてすぐっぽいから…
132 22/02/14(月)00:41:55 No.897036760
>>セキは時間大事だからせっかちとは言われるが大体そんな時間に余裕のない状況だからせっかちに感じない… >正直あいつら時間!空間!って言いたいだけな気がするよ カイちゃんシュウゾウに代わってポーチの空間拡張してほしかった
133 22/02/14(月)00:42:10 No.897036847
デンボクはトラウマがね・・・ カイちゃんは若いから色々不安定だけどそこまでは至ってないし
134 22/02/14(月)00:42:15 No.897036885
わさびちゃんのKみたいなポーズかわいい
135 22/02/14(月)00:42:25 No.897036944
>そういやノボリもどこから来たかわからん流れ者なのにしれっと認められてキャプテンになってるんだよな…なんなんだこの差は… 崇めてるのが空間だし異邦人への対応は優しい方なんじゃない? 空から降って来たかどうかも印象に関わってそうだしそもそも積み重ねた時間が主人公とは違う
136 22/02/14(月)00:42:50 No.897037105
>>>セキは時間大事だからせっかちとは言われるが大体そんな時間に余裕のない状況だからせっかちに感じない… >>正直あいつら時間!空間!って言いたいだけな気がするよ >カイちゃんシュウゾウに代わってポーチの空間拡張してほしかった っていうか俺の手持ちに空間を操るポケモンいるのになんで収納術なんて怪しげなもんに何十万も払ってるんだろう俺は……
137 22/02/14(月)00:42:51 No.897037114
空間を大事にするって何だよ!感は終始感じた
138 22/02/14(月)00:43:03 No.897037190
謎の裂け目が空に出現してる時にその裂け目から落ちてきたやつだから単なる記憶喪失の流れ者とはまた扱いが違ってくるんだよな
139 22/02/14(月)00:43:03 No.897037193
>>そういやノボリもどこから来たかわからん流れ者なのにしれっと認められてキャプテンになってるんだよな…なんなんだこの差は… >カイは気にしない >デンボクは追放する どこの集落も主人公の扱いで割れてる定期
140 22/02/14(月)00:43:04 No.897037198
>カイちゃんシュウゾウに代わってポーチの空間拡張してほしかった カイちゃんのまわりをぐるぐる回ると モブのフードの空間が拡張するぞ!
141 22/02/14(月)00:43:20 No.897037355
セキのせっかちは分かるけどカイちゃんの空間の方はあんま性格に反映出来なかった感じある
142 22/02/14(月)00:43:20 No.897037358
>わさびちゃんのKみたいなポーズかわいい でもトレーナー戦の殺意溢れる3属性トリプルは許さんぞ
143 22/02/14(月)00:43:32 No.897037474
f33023.jpeg この表記を信じるのであればツバキは末っ子
144 22/02/14(月)00:43:32 No.897037477
定期って
145 22/02/14(月)00:43:43 No.897037552
目にクマ出来てるし顎髭生えてるし体型も心做しか中肉中背になってるしBW時+10歳くらいは年とってそう
146 22/02/14(月)00:43:44 No.897037560
ノボリさんの時は疑われるような外部要因がなかったから信頼築く時間があっただけで主人公と近いタイミングで転移してたら同じように追い出されてたと思う
147 22/02/14(月)00:44:01 No.897037674
>セキのせっかちは分かるけどカイちゃんの空間の方はあんま性格に反映出来なかった感じある 胸の隙間とか
148 22/02/14(月)00:44:23 No.897037827
>定期って 鉄道用語を組み込まないと喋れないサブウェイマスターなんだろう
149 22/02/14(月)00:44:25 No.897037842
あとカイちゃんは笛が上手いよ
150 22/02/14(月)00:44:31 No.897037894
>胸の隙間とか まだこれからかもしれんだろ!でも薄い方がいいな
151 22/02/14(月)00:44:34 No.897037911
>空間を大事にするって何だよ!感は終始感じた 土地って言い換えると分かりやすいんだけどそれだと時間の対比っぽさが薄れちゃうからね…
152 22/02/14(月)00:44:35 No.897037921
>デンボクはトラウマがね・・・ >カイちゃんは若いから色々不安定だけどそこまでは至ってないし 根本的にポケモンに対する考え方が違うから
153 22/02/14(月)00:44:36 No.897037926
https://youtu.be/obS2JaP_opo?t=1950
154 22/02/14(月)00:44:44 No.897037978
>あとカイちゃんは笛が上手いよ 心落ち着かせるために急に吹くね…
155 22/02/14(月)00:45:08 No.897038149
>f33023.jpeg >この表記を信じるのであればツバキは末っ子 おっぱいでっか
156 22/02/14(月)00:45:09 No.897038158
シンジュ集落でカイちゃんの周りをぐるぐる回るとモブが無限にデカくなり続けるのはなんか儀式みたい
157 22/02/14(月)00:45:12 No.897038178
シンジュ団雪国なのにカイのあの格好舐めてんのか
158 22/02/14(月)00:45:13 No.897038191
>空間を大事にするって何だよ!感は終始感じた 縄張りって言えばわかりやすいと思う
159 22/02/14(月)00:45:14 No.897038197
>>胸の隙間とか >まだこれからかもしれんだろ!でも薄い方がいいな いやプレートですよこれ
160 22/02/14(月)00:45:36 No.897038374
みるみるうちに牧場にヤバい奴らが詰め込まれていく様を見たら追い出したくもなるわ
161 22/02/14(月)00:45:38 No.897038377
>シンジュ団雪国なのにカイのあの格好舐めてんのか 師匠にも言ってやれ
162 22/02/14(月)00:45:47 No.897038450
>あとカイちゃんは笛が上手いよ セキさんは笛吹けないから主人公に押し付けてきたね 移動手段としてありがたかったけど
163 22/02/14(月)00:45:54 No.897038490
ポケモンを恐れているわりにデンボクの手持ちやたら強いんだよな…
164 22/02/14(月)00:45:56 No.897038506
>セキのせっかちは分かるけどカイちゃんの空間の方はあんま性格に反映出来なかった感じある 私はちっぽけで世界は広い… そうだ!世界を見に行こう!ってところに空間ってところを感じるよ
165 22/02/14(月)00:46:04 No.897038557
なんか唐突に泣き言言い出した… そして笛を吹きはじめた… …え?バトル?なんで?
166 22/02/14(月)00:46:08 No.897038581
グレイシア連れてるぐらいには暑がりだし…
167 22/02/14(月)00:46:12 No.897038607
同行してもらう方を選ぶ前にシズメダマ作りが具体的にどんな作業かの描写があればカイちゃんを選ぶのに正当な理由ができると思うんだよね プレイヤー視点だとシズメダマ作りがキクイの時の描写くらいしかないからどんなもんかわからんのでセキさん選ぶけど
168 22/02/14(月)00:46:24 No.897038674
カイの格好は凄いホウエンとかアローラっぽい
169 22/02/14(月)00:46:38 No.897038761
音痴かもしれない
170 22/02/14(月)00:46:44 No.897038812
これでリーフィア持ってるの何か好き
171 22/02/14(月)00:46:46 No.897038833
>なんか唐突に泣き言言い出した… >そして笛を吹きはじめた… >…え?バトル?なんで? 勝負したいって言ってたじゃん! で勝負する前に心を落ち着かせるから笛を吹く
172 22/02/14(月)00:46:46 No.897038834
カイちゃんがもっと厚着したら熱中症で死んじゃう
173 22/02/14(月)00:46:49 No.897038854
>セキのせっかちは分かるけどカイちゃんの空間の方はあんま性格に反映出来なかった感じある ライドポケモンの扱いがうまくてヒスイのどこにでも駆けつけるって設定があるのよ 実際ストーリー中でも海から雪山まで登場してる
174 22/02/14(月)00:47:07 No.897038995
なに知恵者のまねごとをしてるの?
175 22/02/14(月)00:47:10 No.897039026
ヒードランのとこ行かせたのは嫌がらせですよね?
176 22/02/14(月)00:47:14 No.897039066
>f33023.jpeg アートブックはよく見ると左端のゴンベのところに「六子」と書いてあって一人飛んでいるので ツバキは五男だ
177 22/02/14(月)00:47:22 No.897039134
書き込みをした人によって削除されました
178 22/02/14(月)00:47:27 No.897039169
ぽんこつって程ぽんこつでも無いんだけどねカイちゃん
179 22/02/14(月)00:47:30 No.897039188
>ヒードランのとこ行かせたのは嫌がらせですよね? ガラナがなんかいい感じに言い訳つけて仕事しない……
180 22/02/14(月)00:47:38 No.897039255
ユウガオのおばあちゃんが話題になってるところ一度も見たことない ポケモンのおばあちゃんにしては常識人すぎるからか
181 22/02/14(月)00:47:39 No.897039265
>ヒードランのとこ行かせたのは嫌がらせですよね? だいぶ根にもっててダメだった
182 22/02/14(月)00:47:43 No.897039295
暑いんだからしかたない
183 22/02/14(月)00:48:31 No.897039643
>ぽんこつって程ぽんこつでも無いんだけどねカイちゃん まあここに限らず キャラの特定の一面を誇張して語る人はいるからね…
184 22/02/14(月)00:48:34 No.897039659
>ユウガオのおばあちゃんが話題になってるところ一度も見たことない >ポケモンのおばあちゃんにしては常識人すぎるからか 単純に出番が少ないし年齢以外はあまりインパクト無いと思う
185 22/02/14(月)00:48:39 No.897039693
ツバキってポケモンと兄弟なの…?
186 22/02/14(月)00:48:59 No.897039833
あのおばあちゃんもう歳だから遠出できないし…みたいなリアルさがあったな
187 22/02/14(月)00:49:05 No.897039867
>ユウガオのおばあちゃんが話題になってるところ一度も見たことない >ポケモンのおばあちゃんにしては常識人すぎるからか 普通にいい人だったからなー
188 22/02/14(月)00:49:09 No.897039908
カイちゃんは深謀遠慮なリーダーだからな…
189 22/02/14(月)00:49:18 No.897040004
コンゴウもシンジュも湿地と雪地で人間向きの土地じゃない
190 22/02/14(月)00:50:08 No.897040351
ユウガオおばあちゃんの話題はヒナツのふってぇ脚に吸われたよ
191 22/02/14(月)00:50:58 No.897040772
前のおばあちゃんがあまりにも濃かったというか…
192 22/02/14(月)00:51:04 No.897040816
あの土地であれだけ長生きしてるのはマジで凄いと思う
193 22/02/14(月)00:51:21 No.897040929
>ツバキってポケモンと兄弟なの…? 通りでなつき度が上がると拾った道具くれるわけだ
194 22/02/14(月)00:51:24 No.897040954
ユウガオさんは普通に良い人だからあんま言うことがない・・・
195 22/02/14(月)00:51:29 No.897040992
カイちゃんは立場上どうしてもセキさんと比べられちゃうから…
196 22/02/14(月)00:51:51 No.897041142
よくある創作物の元気なジジババじゃなくてほんと年相応に落ち着いてか弱い老人だったからな
197 22/02/14(月)00:52:02 No.897041232
ヒナツさんドレティアをおばあちゃんに任せてるのはどうかと思うよ!
198 22/02/14(月)00:52:18 No.897041340
>カイちゃんは立場上どうしてもセキさんと比べられちゃうから… でもそんなカイも主人公といるときは長じゃなくて女の子っぽさを出せるのいいよね…
199 22/02/14(月)00:52:28 No.897041398
スイートトリュフあげるよう
200 22/02/14(月)00:53:05 No.897041654
野盗は出身地と使ってるポケモン合わないのはなんなん ユキノオー使ってるカブキウーマンがシンジュかと思ったらコンゴウだった
201 22/02/14(月)00:53:45 No.897041936
カイちゃん選ぶとセキさんが任されたんだって男見せてしゅき…ってなったけどセキさん選ぶとカイちゃんなんて言うんだ?
202 22/02/14(月)00:53:48 No.897041965
なんやかんやフィクションだと老いてなお現役みたいなのが多いからああいうリアルお婆ちゃんはちょっと珍しい 剣盾のババアと比べると余計に
203 22/02/14(月)00:53:48 No.897041969
>ヒナツさんドレティアをおばあちゃんに任せてるのはどうかと思うよ! 団違うのに任せてるのは対立してた団の融和を象徴してるようにも見えるし…
204 22/02/14(月)00:54:17 No.897042197
シズメダマ作ったよ!はなにもできなかった…って言ったときにシズメダマ作ってくれたじゃん!ってフォローしたからって聞いてダメだった
205 22/02/14(月)00:54:18 No.897042204
>>カイちゃんは立場上どうしてもセキさんと比べられちゃうから… >でもそんなカイも主人公といるときは長じゃなくて女の子っぽさを出せるのいいよね… だから主人公は育ての親権限でカイちゃん係に任命するね…
206 22/02/14(月)00:54:29 No.897042298
>よくある創作物の元気なジジババじゃなくてほんと年相応に落ち着いてか弱い老人だったからな しかも頭が固くなってたとすぐ非を改められるいい人…
207 22/02/14(月)00:54:31 No.897042316
>野盗は出身地と使ってるポケモン合わないのはなんなん >ユキノオー使ってるカブキウーマンがシンジュかと思ったらコンゴウだった 逆に湿地で捕まえられるドグロック使いはシンジュ団出身なんだよな そんでユキノオー使いの子孫はシンジュ団の里がある場所でジムリーダーやってるという
208 22/02/14(月)00:54:59 No.897042549
ユウガオおばあちゃんが急にポケモンバトルに目覚めるかもしれないだろ?
209 22/02/14(月)00:55:00 No.897042555
f33025.jpeg ヨネのページの記述信じるなら多分兄弟同然に育ったとかそう言う仲なんだろう コンゴウ団の集落でもそんなこと言ってる子供がいた気がするし
210 22/02/14(月)00:55:09 No.897042629
>なんやかんやフィクションだと老いてなお現役みたいなのが多いからああいうリアルお婆ちゃんはちょっと珍しい >剣盾のババアと比べると余計に 剣盾のババアも後進を見つけて引退したし…
211 22/02/14(月)00:55:14 No.897042672
おばあさんはおばあさんなのに懐刀はちょっと殺意高くない…?
212 22/02/14(月)00:55:51 No.897042909
>逆に湿地で捕まえられるドグロック使いはシンジュ団出身なんだよな >そんでユキノオー使いの子孫はシンジュ団の里がある場所でジムリーダーやってるという はぐれものアピールしたくて敢えて自分の出身地から離れた場所でポケモン捕まえたんだろう
213 22/02/14(月)00:55:51 No.897042910
嫌だよいきなりクイズ出してきて攻めと守り一段階ダウン!してきてヒナツをピンクに染め上げるユウガオさんとか
214 22/02/14(月)00:56:26 No.897043134
>おばあさんはおばあさんなのに懐刀はちょっと殺意高くない…? ユウガオさんよりは若いのでは…
215 22/02/14(月)00:56:32 No.897043166
カイちゃんは長やるにはまだ若すぎるからキングの一件さえなけりゃガラナさんが長やってある程度箔がついたらカイちゃんがやってたんだろうなってシンジュ団内の人員見てて思う
216 22/02/14(月)00:56:33 No.897043175
>ポケモンを恐れているわりにデンボクの手持ちやたら強いんだよな… ポケモンに対抗すべくポケモンを鍛えて そのポケモンが暴れても自分で抑え込めるよう鍛えた結果とか?
217 22/02/14(月)00:56:40 No.897043205
アヤ信セキさんと同年代だったのか... てっきりちょっと下かと思ってたよ
218 22/02/14(月)00:56:40 No.897043206
ピンクババアはポケモンの歴代ババアの中でも妖怪寄りの部類だろ
219 22/02/14(月)00:56:56 No.897043297
>おばあさんはおばあさんなのに懐刀はちょっと殺意高くない…? ユウガオさんは99歳だから…
220 22/02/14(月)00:57:11 No.897043389
>ピンクババアはポケモンの歴代ババアの中でも妖怪寄りの部類だろ ビートくんの葬式に参列する幻覚好き
221 22/02/14(月)00:57:16 No.897043430
>>野盗は出身地と使ってるポケモン合わないのはなんなん >>ユキノオー使ってるカブキウーマンがシンジュかと思ったらコンゴウだった >逆に湿地で捕まえられるドグロック使いはシンジュ団出身なんだよな >そんでユキノオー使いの子孫はシンジュ団の里がある場所でジムリーダーやってるという 交換した可能性
222 22/02/14(月)00:57:16 No.897043432
>おばあさんはおばあさんなのに懐刀はちょっと殺意高くない…? 血が滾ってしまったので仕方ない
223 22/02/14(月)00:57:28 No.897043520
>ピンクババアはポケモンの歴代ババアの中でも妖怪寄りの部類だろ (全能力ダウン↓↓↓)
224 22/02/14(月)00:57:29 No.897043528
年取った忍者とか強くないわけがないし…
225 22/02/14(月)00:57:44 No.897043633
>f33025.jpeg ゴンベかわいい
226 22/02/14(月)00:57:45 No.897043648
カイセキはオリジナルで該当する子孫いないよね
227 22/02/14(月)00:58:11 No.897043848
デンボクさんのポケモンにピクシーがいるの笑っちゃった
228 22/02/14(月)00:58:14 No.897043867
>カイセキはオリジナルで該当する子孫いないよね 合わせてダイパライバルなのでは?説があるくらいだな
229 22/02/14(月)00:58:23 No.897043961
ピンクババアは死んでも普通に魂だけで動き回りそうだし…
230 22/02/14(月)00:58:27 No.897043999
懐刀とデンボクさんの過去話めちゃめちゃ気になるけど語られる機会はないんだろうなあ…
231 22/02/14(月)00:58:53 No.897044178
>年取った忍者とか強くないわけがないし… めちゃくちゃ鋭い眼光でいきなり始末とか言い出して俺は…ちょっとちびった…
232 22/02/14(月)00:58:53 No.897044182
99歳だから相棒のポケモンも代替わりして初代のひ孫ぐらいになってそうだよね…
233 22/02/14(月)00:58:56 No.897044207
ガラナさんはカイより向いてないと思う
234 22/02/14(月)00:58:56 No.897044214
おばあさんの話題で一つ気になるのはコギトさんは今何歳なのかだ
235 22/02/14(月)00:58:57 No.897044222
>カイセキはオリジナルで該当する子孫いないよね ライバル説を見かけてやっぱりあの二人交尾するんか!ってなった
236 22/02/14(月)00:59:00 No.897044250
子孫でいうとガラナとススキも誰なのかよく分からん
237 22/02/14(月)00:59:05 No.897044277
>交換した可能性 ドクロッグ連れて集落から出て行ったとか言ってるモブいたはずだから団を抜ける前から使ってるはず
238 22/02/14(月)00:59:44 No.897044538
>カイセキはオリジナルで該当する子孫いないよね まぁカイはあの後世界旅しそうだしなぁ 帰ってくるかもしれないけどね
239 22/02/14(月)00:59:59 No.897044632
ヒスイのリーダー自体をセキがやったほうがいいよ デンボクもあれじゃだめ
240 22/02/14(月)01:00:31 No.897044908
デンボクさんの手持ちはカビゴンとピクシーがどの進化段階で捕獲されたのかが気になるんだよな なつき進化してる可能性有るし
241 22/02/14(月)01:00:42 No.897044966
飛び降りても死なない(プレイヤーは無理)な人とかもいるけど割と肉体的には現実的だよね 主人公は邪神の加護で死ねないとかでまあ…
242 22/02/14(月)01:00:48 No.897044987
俺が捕まえた伝説とか後々どうしたの…? あの牧場爆弾すぎない?
243 22/02/14(月)01:00:54 No.897045029
>子孫でいうとガラナとススキも誰なのかよく分からん ススキはBW2のシズイ説がある
244 22/02/14(月)01:00:59 No.897045042
ロシアモチーフかなんかのアホみたいに寒そうな地方ではちゃめちゃに薄着のカイの子孫を見かけたい
245 22/02/14(月)01:01:11 No.897045108
>一緒にシズメダマを作る >一緒にシズメダマを作る+トリュフくれる >これは… それ言ったら大真珠くれるからなカイちゃん!?
246 22/02/14(月)01:01:36 No.897045283
>おばあさんの話題で一つ気になるのはコギトさんは今何歳なのかだ 出てくるたびにため息ついてるけどビジュアル的には老人ではないんだよな…
247 22/02/14(月)01:01:38 No.897045299
カイちゃんの子孫ロシアで出てきそう凄い分かる
248 22/02/14(月)01:01:41 No.897045320
>ヒスイのリーダー自体をセキがやったほうがいいよ >デンボクもあれじゃだめ セキは確かにいいやつだし長としての才能もあるが かと言ってデンボクが無能なわけではない デンボクはデンボクなりに村人の不満のことも考えての追放だし
249 22/02/14(月)01:02:07 No.897045474
>それ言ったら大真珠くれるからなカイちゃん!? それ言ったらツバキ賞もくれるぞ!
250 22/02/14(月)01:02:17 No.897045543
>デンボクさんの手持ちはカビゴンとピクシーがどの進化段階で捕獲されたのかが気になるんだよな ピクシーは奥さんのポケモンだったんじゃないか説聞いて複雑な気持ちになった 死んだ奥さん相手に懐き進化してたらなあ…
251 22/02/14(月)01:02:26 No.897045613
シズイは地肌が褐色じゃないからどうなんだろう イリマやルリナ説も見たが
252 22/02/14(月)01:02:36 No.897045679
>>おばあさんの話題で一つ気になるのはコギトさんは今何歳なのかだ >出てくるたびにため息ついてるけどビジュアル的には老人ではないんだよな… と言うか数百年は余裕で生きる口ぶりだからな
253 22/02/14(月)01:02:54 No.897045797
ポナヤツングスカでカイちゃんの子孫と握手!
254 22/02/14(月)01:02:59 No.897045823
お前の弟ぶちころがしたい
255 22/02/14(月)01:03:02 No.897045840
伝説ポケはトレーナーが死んだの確認したら勝手にどっか消えそうなイメージがある
256 22/02/14(月)01:03:12 No.897045904
弱点が弟しかない男
257 22/02/14(月)01:03:14 No.897045913
デンボクはクリア後の再戦で改めてポケモンと友情を育む道の重要性を再確認できたんだしこれからもっといい感じにやっていけるでしょ
258 22/02/14(月)01:03:40 No.897046069
コギトさんはなんなら現代でもあの姿で普通に生きてそうだよね…
259 22/02/14(月)01:03:44 No.897046092
ウォロさんコギトさんはポケモンに稀にいる長寿の一族な気がする
260 22/02/14(月)01:03:47 No.897046111
牧場に突如ディアパルギラティナアルセウス送られてきたおばちゃんの心境はいかに
261 22/02/14(月)01:03:58 No.897046216
ツバキって実弟なん?
262 22/02/14(月)01:04:14 No.897046346
>弱点が弟しかない男 あの弟の面倒見ているという意味ではむしろ評価点になる男
263 22/02/14(月)01:04:16 No.897046358
>シズイは地肌が褐色じゃないからどうなんだろう >イリマやルリナ説も見たが 漁師と海女だろうからシズイとルリナ両方じゃない?
264 22/02/14(月)01:04:29 No.897046444
>コギトさんはなんなら現代でもあの姿で普通に生きてそうだよね… ラブトロスを100年くらい貸すかぁとか言ってるし不慮の事故とかで死んでない限りまず生きてる
265 22/02/14(月)01:04:36 No.897046504
>伝説ポケはトレーナーが死んだの確認したら勝手にどっか消えそうなイメージがある まぁ主人公が捕まえたのにプラチナとかでふつうにいるからな…
266 22/02/14(月)01:04:41 No.897046539
あの時代の忍者とか御庭番や幕府探索方の生き残りとかそんなのじゃん…
267 22/02/14(月)01:04:47 No.897046599
>おばあさんの話題で一つ気になるのはコギトさんは今何歳なのかだ 年の功言われてたしユウガオさんよりは生きてそう ただ普通の人間の尺度で年齢はかれない感じ
268 22/02/14(月)01:04:49 No.897046622
>>子孫でいうとガラナとススキも誰なのかよく分からん >ススキはBW2のシズイ説がある シズイは日焼けでチラッと見えてる地肌だいぶ白めだけど ススキさんは元から色黒じゃない?
269 22/02/14(月)01:04:50 No.897046628
>ツバキって実弟なん? ヨネとセキは血は繋がってないけど姉弟だよみたいに言われてたけどツバキはその辺は言及されてないと思う
270 22/02/14(月)01:04:53 No.897046651
なんかコンゴウ集落は集落全体で家族みたいな雰囲気で…
271 22/02/14(月)01:05:05 No.897046744
こんな完璧すぎる兄を持つとそりゃひねくれるよ
272 22/02/14(月)01:05:08 No.897046792
>ツバキって実弟なん? ヨネ、セキ、ツバキはポケモン含めた義兄弟
273 22/02/14(月)01:05:22 No.897046929
義兄弟ってやつだろぅ?
274 22/02/14(月)01:05:27 No.897046970
>>コギトさんはなんなら現代でもあの姿で普通に生きてそうだよね… >ラブトロスを100年くらい貸すかぁとか言ってるし不慮の事故とかで死んでない限りまず生きてる 古の民は何なの?ポケモンかなんか?
275 22/02/14(月)01:05:41 No.897047090
ところでツバキ賞って…
276 22/02/14(月)01:05:43 No.897047115
>お前の弟ぶちころがしたい 応援してくれたじゃないか
277 22/02/14(月)01:06:14 No.897047332
コギトさんがドロンってなんかのポケモンに変身してもあまり驚かない気がする
278 22/02/14(月)01:06:29 No.897047412
主人公が今後何らかの方法で現代に帰るもしくはそのままヒスイで天寿を全うするかした後に伝説はボールから帰ってくと思うんだけどダイパでまたボールに入るまでの期間的にあんまり時間空いてないなってなる
279 22/02/14(月)01:06:39 No.897047459
ヒスイ地方が後からシンオウって呼ばれるようになった訳じゃなくて既に古代シンオウ人がいて最終的にはシンオウ地方って呼ばれるようになるの謎だな
280 22/02/14(月)01:07:08 No.897047637
ポケモンに故郷焼かれたってことは身内友人死んでる可能性も充分あるからな とりあえずポケモン信じようってのは難しいだろう
281 22/02/14(月)01:07:15 No.897047711
>ヒスイ地方が後からシンオウって呼ばれるようになった訳じゃなくて既に古代シンオウ人がいて最終的にはシンオウ地方って呼ばれるようになるの謎だな シンオウ神殿があったわけだしそこから取ったんじゃない 神様の名前もシンオウ様と呼んでたわけだし
282 22/02/14(月)01:07:23 No.897047770
神がいるとシンオウなんだろう 今まではいなかったからヒスイだけど主人公と一緒に帰ってきたからな…
283 22/02/14(月)01:07:28 No.897047801
蝦夷地も北海道になったから…
284 22/02/14(月)01:07:41 No.897047888
伝ポケだって複数体いるのかもしれんし なにせディアパルギラは卵あるし
285 22/02/14(月)01:08:09 No.897048056
どうでもいいけどコギトさんの顔がめっちゃギーマ
286 22/02/14(月)01:08:49 No.897048311
>コギトさんがドロンってなんかのポケモンに変身してもあまり驚かない気がする 最初謎すぎてアルセウスが変身でもしてるのかと思ったよ ラブトロスが呼べば出てきて使えるってどういう立場なのかよくわからん
287 22/02/14(月)01:09:04 No.897048394
>コギトさんがドロンってなんかのポケモンに変身してもあまり驚かない気がする ♀ゾロアークでお願いします!
288 22/02/14(月)01:09:46 No.897048638
コギトさんもアル信もこれから消えるヒスイの姿みたいなもんだから滅びゆく種族なんだよな…
289 22/02/14(月)01:10:05 No.897048766
クリア後のデンボク戦のあとにヒスイよりもシンオウの名にしたほうがいいのかもなって言ってたな
290 22/02/14(月)01:10:21 No.897048864
>>ヒスイ地方が後からシンオウって呼ばれるようになった訳じゃなくて既に古代シンオウ人がいて最終的にはシンオウ地方って呼ばれるようになるの謎だな >シンオウ神殿があったわけだしそこから取ったんじゃない >神様の名前もシンオウ様と呼んでたわけだし プレート集めの時にデンボクさんがシンオウさまなる存在に導かれたからシンオウ地方と称すべきかもなって言ってるしな
291 22/02/14(月)01:10:31 No.897048923
>コギトさんもアル信もこれから消えるヒスイの姿みたいなもんだから滅びゆく種族なんだよな… まあシロナさんがいるし血はちゃんと繋がってるだろう
292 22/02/14(月)01:11:44 No.897049320
>コギトさんもアル信もこれから消えるヒスイの姿みたいなもんだから滅びゆく種族なんだよな… 純粋な古代シンオウ人とやらがもうその二人しか残ってなさそうな時点でね あとは他と交わっていってどんどん混ざって普通になる感じか
293 22/02/14(月)01:12:07 No.897049440
シロナさんもまだ気付いてないだけで何百年も生きる運命を背負ってたりすんのかな…
294 22/02/14(月)01:12:14 No.897049474
シロナさんも何百年も生きるとかないよね…?
295 22/02/14(月)01:12:14 No.897049478
コギトさんが住んでるあたりは今のカンナギタウン辺りだしあの辺はコギトさんの末裔なんじゃないかな
296 22/02/14(月)01:12:55 No.897049681
>>コギトさんもアル信もこれから消えるヒスイの姿みたいなもんだから滅びゆく種族なんだよな… >純粋な古代シンオウ人とやらがもうその二人しか残ってなさそうな時点でね ウォロも一般人女性と結婚してシロナを…
297 22/02/14(月)01:13:03 No.897049719
>シロナさんも何百年も生きるとかないよね…? 人より多少老けにくい程度に薄まってるんじゃないかな
298 22/02/14(月)01:13:13 No.897049771
自分が一定ラインから老けなさすぎて怖くなるんだ…
299 22/02/14(月)01:13:45 No.897049963
四神使役してる立場ってことはコギトさん黄竜とか麒麟の立場だ 隠れ里の場所も他のコピペロス捕まえた所から見て中央のテンガン山に近いし
300 22/02/14(月)01:13:48 No.897049981
シロナさんはだいぶ薄いようだからちょっと若作り程度で済むよ 初老の博士がガキの頃知ってるぐらいの年齢だからな…
301 22/02/14(月)01:13:58 No.897050038
>純粋な古代シンオウ人とやらがもうその二人しか残ってなさそうな時点でね >あとは他と交わっていってどんどん混ざって普通になる感じか ウォロは古代シンオウ人の血を引くとは言ってたけど純粋な古代シンオウ人かは不明じゃない?
302 22/02/14(月)01:14:14 No.897050119
シロナさんがいつまでも美人のお姉さんのままなのはそういう血筋だったのか…
303 22/02/14(月)01:14:58 No.897050362
>>シロナさんも何百年も生きるとかないよね…? >人より多少老けにくい程度に薄まってるんじゃないかな 多分ダイパ主人公がいい年になってもピチピチそう
304 22/02/14(月)01:16:09 No.897050760
ウォロはシントに行った古代シンオウ人の子孫ぽいからちょっとは血が薄いかもしれないな…
305 22/02/14(月)01:17:38 No.897051242
…ああもしかしてシロナさんがどっちの子孫とかじゃなくて古代シンオウ人はみんなああいう顔立ちをしてるのか?