22/02/13(日)23:18:05 ドラゴ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/02/13(日)23:18:05 No.896995711
ドラゴンクエスト6を初見プレイします https://www.twitch.tv/yagami_o SFC版をレトロフリークでプレイしています ちょっとだけ…ちょっとだけデスタムーアに挑戦するだけだから… ネタバレは控えていただけると幸いです マシュマロ https://marshmallow-qa.com/yagami__o
1 22/02/13(日)23:18:42 No.896996009
大魔王とその居城の雑魚が強くなければここまで苦労することもあるまいに
2 22/02/13(日)23:18:45 No.896996036
みかがみの盾は耐性が割と優秀だぞ 氷系にだけは弱いが
3 22/02/13(日)23:20:17 No.896997026
バーのおっさん
4 22/02/13(日)23:20:20 No.896997063
ドラクエはお金がたりない
5 22/02/13(日)23:22:27 No.896998076
オーガシールドは鍛えると強くなるよ
6 22/02/13(日)23:22:41 No.896998178
オーガシールドはマジダサいからな…
7 22/02/13(日)23:23:32 No.896998643
>オーガシールドはマジダサいからな… 正直俺はかっこいいと思ってたからショックだった…
8 22/02/13(日)23:24:02 No.896998950
ギガントアーマーもマジダサいな…
9 22/02/13(日)23:24:16 No.896999090
オーガシールド普通にかっこいいよね あのメタリックなグリーンと金色のフチがかっこいい
10 22/02/13(日)23:24:38 No.896999314
ギガントアーマーはボンバータックルみたいだしな…
11 22/02/13(日)23:24:41 No.896999348
緑の天空の盾って感じでダサくはない…
12 22/02/13(日)23:28:08 No.897001363
ちなみに今日ってリベンジマッチする?
13 22/02/13(日)23:29:16 No.897002086
大丈夫?明日出勤できる?
14 22/02/13(日)23:29:57 No.897002480
アモスは装飾品が死んでる
15 22/02/13(日)23:29:59 No.897002503
負けたらいいけど勝ったらエンディングだぞ
16 22/02/13(日)23:30:32 No.897002824
おしゃれな鍛冶屋いこうぜー
17 22/02/13(日)23:32:04 No.897003588
まだ勝てないだろうからエンディングの心配は要らない気がする 何回か負けないとパターンというか受ける最大ダメージとかが掴めない
18 22/02/13(日)23:33:30 No.897004432
オルゴーの鎧は守備が若干上がって耐性が消える
19 22/02/13(日)23:33:33 No.897004449
一部能力向上する ごく一部は弱化する
20 22/02/13(日)23:34:31 No.897004916
インパスしてみると…
21 22/02/13(日)23:35:02 No.897005210
ドラクエ6の7不思議の1つは店売りなのにおしゃれにすると唯一守備力が上がるオーガシールドだ
22 22/02/13(日)23:36:12 No.897005768
スフィーダの盾と設定間違えたんだろうなって…
23 22/02/13(日)23:36:33 No.897005980
このスレ見た感じだけでも評価分かれてるしオーガシールド ほんとギリギリの線をカッコいい方に持ってったんだろ
24 22/02/13(日)23:37:12 No.897006269
伝説なのに鍛えられないスフィーダの盾が7不思議の2つ目だ
25 22/02/13(日)23:37:58 No.897006630
ラミアスは二回鍛えられる
26 22/02/13(日)23:39:36 No.897007563
錆びてたのを直したときに鍛える余地が残ってたってことはあの娘…
27 22/02/13(日)23:39:47 No.897007700
ラミアスの剣はそもそも一度鍛え直してるんじゃなかったっけ…
28 22/02/13(日)23:40:18 No.897007965
最初からおしゃれ鍛冶屋に持ち込んでれば良かったのでは?
29 22/02/13(日)23:41:22 No.897008453
にんにん
30 22/02/13(日)23:42:36 No.897009065
メラゾーマ封じても似たような攻撃してくるじゃないですかー! ヤダー!
31 22/02/13(日)23:46:24 No.897011028
ハッサンはママ…?
32 22/02/13(日)23:47:00 No.897011360
ハッサンを!母に!
33 22/02/13(日)23:47:52 No.897011765
AIは期待値でちょうどいいくらいで殺そうとするので 正拳突きの命中率が低い場合はそれがちょうどいいと勘違いしてしまって狙ってしまうことがあるのだ…
34 22/02/13(日)23:48:54 No.897012347
気づいておいでかコレコレ~!
35 22/02/13(日)23:50:31 No.897013248
6の凍える吹雪は強烈すぎる…
36 22/02/13(日)23:51:19 No.897013785
ブースカ大好きすぎる
37 22/02/13(日)23:51:45 No.897014044
怪獣ブースカは大人気怪獣だからな…
38 22/02/13(日)23:52:32 No.897014493
さぁきたぞ
39 22/02/13(日)23:53:34 No.897015048
リベンジマッチ!
40 22/02/13(日)23:53:35 No.897015053
メタいことをおっしゃる
41 22/02/13(日)23:54:04 No.897015302
おくちあんぐりがみさん
42 22/02/13(日)23:54:27 No.897015485
よく見たらバカっぽいポーズだなこのジジイ
43 22/02/13(日)23:54:33 No.897015523
フバーハがなければ即死だった
44 22/02/13(日)23:54:34 No.897015527
いきなりパーティ半壊寸前じゃないですか
45 22/02/13(日)23:55:12 No.897015905
キチガイ三連行動やめろ
46 22/02/13(日)23:55:27 No.897016154
耐性貫通じゃなかったっけ
47 22/02/13(日)23:56:10 No.897016626
玉炎と玉吹雪はフバーハきかないぞい
48 22/02/13(日)23:56:28 No.897016806
左の玉の炎と右の玉の氷はあらゆる耐性とバリアを貫通する
49 22/02/13(日)23:57:13 No.897017245
あっ…
50 22/02/13(日)23:57:18 No.897017299
姉さんが死んでるんですけお!
51 22/02/13(日)23:57:19 No.897017303
優秀な金の玉だな
52 22/02/13(日)23:57:25 No.897017357
念じボールからの冷気痛いな
53 22/02/13(日)23:57:49 No.897017544
ザオリク役死亡!
54 22/02/13(日)23:58:15 No.897017733
ザオラルが成功するか
55 22/02/13(日)23:58:39 No.897017921
アモス下げて死体にザオラルかな
56 22/02/13(日)23:58:41 No.897017934
とりあえず放っておくとアモスも死ぬぞ
57 22/02/13(日)23:58:57 No.897018079
葉っぱは?
58 22/02/14(月)00:00:01 No.897018592
全体回復は馬車の中まで届くから死にそうになったら下げるのも手だぞ
59 22/02/14(月)00:00:14 No.897018710
こんなに強いのに雑魚扱いされているのがわからない… わからないんだ… まあ猛毒のキリみたいなサービス行動もあるけど
60 22/02/14(月)00:00:24 No.897018807
単発倍率は真空の方が高いけどバイキ前なら隼か爆裂拳の方がダメージ出るかも?
61 22/02/14(月)00:01:16 No.897019211
500回復する
62 22/02/14(月)00:01:18 No.897019225
瞑想の回復量は500くらいかな…
63 22/02/14(月)00:01:18 No.897019230
>こんなに強いのに雑魚扱いされているのがわからない… >わからないんだ… >まあ猛毒のキリみたいなサービス行動もあるけど ただの稼ぎ過ぎかドレアムの話だけ聞いたエアプの2択だぞ
64 22/02/14(月)00:01:42 No.897019397
やったぜDQ6完!
65 22/02/14(月)00:01:55 No.897019493
さあ正体だ
66 22/02/14(月)00:02:06 No.897019578
よくある第二形態だ
67 22/02/14(月)00:02:21 No.897019678
ラスボスは1ですら変身するからねわかってたね
68 22/02/14(月)00:02:22 No.897019681
まあドラクエですしジジイが本体なはずない
69 22/02/14(月)00:02:56 No.897019892
スカラはいりまーす
70 22/02/14(月)00:03:20 No.897020041
ジジイのときと耐性が変わってたと思う
71 22/02/14(月)00:03:34 No.897020144
天空の剣があればスカラ消せるのになー!
72 22/02/14(月)00:03:34 No.897020146
マジでレンジャーがアレすぎる…
73 22/02/14(月)00:03:39 No.897020173
めっちゃ武闘派になりましたね
74 22/02/14(月)00:03:44 No.897020201
凍てつく波動があればなー
75 22/02/14(月)00:03:53 No.897020273
こっちも凍てつく波動だ まだ覚えてない? そうね
76 22/02/14(月)00:04:25 No.897020473
ルカナンかけまーす
77 22/02/14(月)00:04:38 No.897020567
第2携帯は正拳突きも通るぞ
78 22/02/14(月)00:05:12 No.897020797
スクルト確認!炎吐きまーす
79 22/02/14(月)00:05:42 No.897020991
岩石落としは全体攻撃だから
80 22/02/14(月)00:06:05 No.897021153
これがデスタムーアの本質…
81 22/02/14(月)00:06:22 No.897021296
スカラしてるからな…
82 22/02/14(月)00:06:27 No.897021329
バイキルトはいりまーす
83 22/02/14(月)00:06:31 No.897021361
バイキルト!からのまわしげり!
84 22/02/14(月)00:06:36 No.897021401
バイキルトいいよね…わしも使う
85 22/02/14(月)00:06:38 No.897021414
攻撃2倍タイム
86 22/02/14(月)00:06:41 No.897021447
バイキルトするラスボスいる!?
87 22/02/14(月)00:07:21 No.897021768
バイキルトからの疾風突きでパーティの要のミレーユを確実に殺す これだ
88 22/02/14(月)00:07:23 No.897021789
出たー!デスタムーアさんの疾風連撃だ! ソシャゲで俺のメインウエポンになってる奴!
89 22/02/14(月)00:07:32 No.897021868
疾風突き!ミレーユは死ぬ
90 22/02/14(月)00:07:47 No.897021985
ゲント野郎が輝いてる!!
91 22/02/14(月)00:08:36 No.897022365
まじでこいつ無法だからな そしてこれだけじゃないし
92 22/02/14(月)00:08:44 No.897022425
さっき300くらいダメージ受けたからハッサンといえど虫の息だったのだ…
93 22/02/14(月)00:09:08 No.897022595
バリア張りまくっても灼熱があるしなぁ
94 22/02/14(月)00:09:18 No.897022669
いつからラスボスがやばくないと錯覚していた?
95 22/02/14(月)00:09:31 No.897022755
がんせきの固定ダメが頼りになる
96 22/02/14(月)00:10:24 No.897023176
スカラ二枚目来たな
97 22/02/14(月)00:10:47 No.897023365
はどうあるだけでだいぶ違うんだがなぁ
98 22/02/14(月)00:11:06 No.897023497
宙に浮いてる岩が二人で投げまくった岩に見えてきた
99 22/02/14(月)00:11:07 No.897023507
岩石は岩石属性って独自の耐性を見るから実質呪文攻撃みたいなものよ 正拳突きのあたりやすさに関連してる耐性
100 22/02/14(月)00:11:16 No.897023561
ひたすら投石する絵ヅラがシュール
101 22/02/14(月)00:11:16 No.897023563
やったぜ おや?
102 22/02/14(月)00:11:19 No.897023580
やったぜDQ6完!
103 22/02/14(月)00:11:25 No.897023633
オッス第三形態
104 22/02/14(月)00:11:28 No.897023654
はい第三形態です
105 22/02/14(月)00:11:30 No.897023672
やったぜ
106 22/02/14(月)00:11:46 No.897023788
まぁ汎用ボスBGMだったからね…
107 22/02/14(月)00:11:49 No.897023809
岩を投げるとラスボスは死んでしまう
108 22/02/14(月)00:12:10 No.897023977
本番始まったな
109 22/02/14(月)00:12:11 No.897023991
おはラスボス
110 22/02/14(月)00:12:50 No.897024278
どんなときでも正拳突きだぞ 相手も正拳突きしてくる!
111 22/02/14(月)00:12:54 No.897024309
おやすみなさい
112 22/02/14(月)00:13:20 No.897024504
さっきまでは行動回数ランダムだったから運で突破できちゃうからな 三人に分かれることで確実に三回行動できる
113 22/02/14(月)00:13:24 No.897024538
スヤァ
114 22/02/14(月)00:13:30 No.897024588
ラスボスの技を序盤で習得する男ハッサン
115 22/02/14(月)00:13:34 No.897024615
こいつらは一回行動しかしていないはずだが?
116 22/02/14(月)00:14:28 No.897025015
魔王はせいけんづき強耐性です
117 22/02/14(月)00:14:50 No.897025170
全体魔法と全体特技と正拳突きでバランスも良い
118 22/02/14(月)00:14:50 No.897025172
せいけんづきはこうすんだよーッと反撃する魔王
119 22/02/14(月)00:15:33 No.897025509
パーツごとで耐性違うのかしら?
120 22/02/14(月)00:16:02 No.897025729
おっと驚異の4連行動
121 22/02/14(月)00:16:12 No.897025807
殺意高すぎる
122 22/02/14(月)00:16:18 No.897025841
岩石落としで耐性わかったと思うけど 右手左手には正拳突きがあたるぞ!
123 22/02/14(月)00:16:23 No.897025886
がんせきおとしもせいけんづきと同じ耐性を参照してます
124 22/02/14(月)00:16:38 No.897025998
よっしゃマダンテだ
125 22/02/14(月)00:16:53 No.897026115
まず入れ替えて回復するんだよ!
126 22/02/14(月)00:17:19 No.897026336
眠り!打撃!イオナズン!打撃!
127 22/02/14(月)00:17:26 No.897026383
メガザルあれば崩壊状態から立ち直せるんだが
128 22/02/14(月)00:17:40 No.897026493
首を傾げてかわいいね
129 22/02/14(月)00:17:48 No.897026553
加入遅かったドランゴのHP高くて吹く