虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/02/13(日)21:08:41 すげえ! のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/02/13(日)21:08:41 No.896937620

すげえ!

1 22/02/13(日)21:11:18 No.896938842

とりのうんこ!

2 22/02/13(日)21:12:32 No.896939383

鶏糞が厄介者だと…?

3 22/02/13(日)21:12:32 No.896939389

急に食欲が失せた

4 22/02/13(日)21:14:07 No.896940052

>急に食欲が失せた でもケツ舐めたあとの猫に舐められても平気だろ?そういうもんだ

5 22/02/13(日)21:14:55 No.896940455

前にその辺に住んでたな 引っ越す前に食べれば良かった

6 22/02/13(日)21:15:48 No.896940840

糞なんて知らないだけで食材には使われてるよ

7 22/02/13(日)21:16:20 No.896941092

生活排水を浄化しすぎて海が貧栄養化してるからな

8 22/02/13(日)21:16:22 No.896941114

>鶏糞が厄介者だと…? 畑に撒くとめっちゃ臭いし…

9 22/02/13(日)21:16:28 No.896941164

つまり鶏の糞のみそ汁や酒蒸しは美味しい?

10 22/02/13(日)21:17:06 No.896941454

大きめの鶏舎は鶏舎のブランドとして鶏糞売ってるよね

11 22/02/13(日)21:17:12 No.896941499

博多の水炊きってアサリ入れるんだ 骨付きもも肉のイメージしかないや

12 22/02/13(日)21:17:34 No.896941675

海がきれいになりすぎて栄養不足だから

13 22/02/13(日)21:17:37 No.896941694

>鶏糞が厄介者だと…? ふつうに肥料として流通してるけど記事書いたライターは知らなかったんだろう

14 22/02/13(日)21:17:51 No.896941791

でも今のアサリのヤバさって違う問題だよな

15 22/02/13(日)21:17:59 No.896941844

リン?

16 22/02/13(日)21:18:42 No.896942169

まじでなんでまず蒔こうと思った

17 22/02/13(日)21:18:45 No.896942194

広島だからもちろんあさり養殖してる近くでも牡蠣も養殖してるがそっちもそっちで貧栄養の煽り食らってる

18 22/02/13(日)21:18:48 No.896942216

基本的に魚介類は海がある程度汚い方が栄養取れるんだ 衛生的にどうかは別として

19 22/02/13(日)21:19:12 No.896942396

牡蠣だって排水から人のウンコ取り込んだりしますし

20 22/02/13(日)21:19:49 No.896942702

肥料高騰してるんだから鶏糞需要を上げないでほしい 一袋100円で買える肥料はあれだけなんだ!

21 22/02/13(日)21:19:57 No.896942770

アサリが減ったから中国産のアサリと鶏糞を放った結果収穫高が増えました!

22 22/02/13(日)21:20:33 ID:cG.b5/.c cG.b5/.c No.896943057

削除依頼によって隔離されました >まじでなんでまず蒔こうと思った そのまんまじゃなくてちゃんと悪影響で内容に処理されてるから安心しろ 鶏糞自体が嫌ならお前もう野菜食うな

23 22/02/13(日)21:20:36 No.896943086

すべての食べ物はうんこに繋がってるからな…

24 22/02/13(日)21:20:38 No.896943104

貧栄養の原因は浄化しすぎてるのもあるがダムを造りすぎたのも一因だよ 山から川を伝って下りてくるはずの栄養がダムで遮断されてダム底に溜まって海まで降りてこなくなったからね

25 22/02/13(日)21:21:01 No.896943281

うんこ食って成長してんのか うんこはすごいな

26 22/02/13(日)21:21:06 No.896943325

大々的にやると赤潮とか発生しない大丈夫?

27 22/02/13(日)21:21:07 No.896943330

鶏糞って普通に肥料に使われてたもんな

28 22/02/13(日)21:21:23 No.896943461

>山から川を伝って下りてくるはずの栄養がダムで遮断されてダム底に溜まって海まで降りてこなくなったからね あー なるほど ナイルと同じか

29 22/02/13(日)21:21:34 No.896943550

実家がちょっと規模の大きい家庭菜園してて鶏糞も身近に買ってたけど匂い苦手だったなぁ

30 22/02/13(日)21:22:00 No.896943777

>貧栄養の原因は浄化しすぎてるのもあるがダムを造りすぎたのも一因だよ >山から川を伝って下りてくるはずの栄養がダムで遮断されてダム底に溜まって海まで降りてこなくなったからね じゃあダムの底にあさり沈めたらよくね?

31 22/02/13(日)21:22:05 No.896943814

定期的に洪水起こって土壌の栄養が海に流れ込んでたのが消えるからな

32 22/02/13(日)21:22:12 No.896943873

>>まじでなんでまず蒔こうと思った >そのまんまじゃなくてちゃんと悪影響で内容に処理されてるから安心しろ >鶏糞自体が嫌ならお前もう野菜食うな 言ってないこと足しすぎで会話になってないじゃねーか

33 22/02/13(日)21:22:23 No.896943948

>まじでなんでまず蒔こうと思った 瀬戸内海の貧栄養化は窒素とリンが足りないからなので それらが多く含まれる鶏糞を使うのは不思議ではない

34 22/02/13(日)21:22:27 No.896943992

>じゃあダムの底にあさり沈めたらよくね? 馬鹿の茶化しって本当につまらないんだよな…

35 22/02/13(日)21:22:30 No.896944013

鶏糞が肥料に使われてるといっても全量処分出来てる訳じゃないしだから鶏糞の不法投棄みたいな事も起きる おからは食べる事が出来るけどそれでも産業廃棄物な事に変わりはないみたいなもん

36 22/02/13(日)21:22:37 ID:cG.b5/.c cG.b5/.c No.896944070

鶏糞も豚糞も牛糞も普通に肥料に使うからな 馬糞は供給の関係からかあんま見ないけど

37 22/02/13(日)21:22:55 No.896944215

きゃべつ撒いて

38 22/02/13(日)21:23:27 ID:cG.b5/.c cG.b5/.c No.896944471

削除依頼によって隔離されました >言ってないこと足しすぎで会話になってないじゃねーか そう思うのはだいぶアレだなあ…

39 22/02/13(日)21:23:45 No.896944610

>>鶏糞が厄介者だと…? >ふつうに肥料として流通してるけど記事書いたライターは知らなかったんだろう 多分量めっちゃあるから使い道は勿論あるけど余ってるとかそんな感じで書いたんじゃなかろうか

40 22/02/13(日)21:23:58 No.896944703

鶏糞は菜園で土のpHをいじるのに使ってた気がする

41 22/02/13(日)21:23:59 No.896944708

スーパーコピペリンク http://may.2chan.net/b/res/937662961.htm

42 22/02/13(日)21:24:19 No.896944874

海の環境も地上の土壌と似てるんだなぁ

43 22/02/13(日)21:24:30 No.896944964

自分の中にしかない会話のステップ作ってから返しちゃうのは普通おかしいからね

44 22/02/13(日)21:24:50 No.896945156

ウンコが関係してるものなんて食えるか!俺は断固拒否するぞ! ってやると容易く飢えるからオススメ

45 22/02/13(日)21:24:52 No.896945177

鶏糞が安いのは需要以上に供給が多いからだからな

46 22/02/13(日)21:24:55 ID:cG.b5/.c cG.b5/.c No.896945204

>スーパーコピペリンク コピペしてないじゃん…

47 22/02/13(日)21:24:59 No.896945233

鶏って羽すら飼料になるからすごい

48 22/02/13(日)21:25:00 No.896945243

>スーパーコピペリンク >http://may.2chan.net/b/res/937662961.htm 俺はimgで語りてぇんだ

↑Top