虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

22/02/13(日)20:30:56 佐殿は... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/02/13(日)20:30:56 No.896919547

佐殿は関係ねえ! 戦いてえ!

1 22/02/13(日)20:31:06 No.896919618

そうだね

2 22/02/13(日)20:31:12 No.896919662

かっけぇな

3 22/02/13(日)20:31:12 No.896919663

なぜなら俺達は坂東武者だからだ!!1!!

4 22/02/13(日)20:31:12 No.896919664

逆三成だ

5 22/02/13(日)20:31:13 No.896919668

ディモンティ!

6 22/02/13(日)20:31:14 No.896919676

ここで戦を止める奴いる!?

7 22/02/13(日)20:31:14 No.896919681

あっ

8 22/02/13(日)20:31:15 No.896919683

みんな頼朝見限りそう

9 22/02/13(日)20:31:15 No.896919690

新田!

10 22/02/13(日)20:31:15 No.896919691

多めに見てくれるかなあ… この時代ならいけるのか?

11 22/02/13(日)20:31:16 No.896919695

佐殿もいつも差し出されてるな…

12 22/02/13(日)20:31:17 No.896919698

やればできる!

13 22/02/13(日)20:31:19 No.896919714

やればできる!

14 22/02/13(日)20:31:19 No.896919715

ティモンティバーサーカーじゃん

15 22/02/13(日)20:31:19 No.896919716

生きとったんかワレ!

16 22/02/13(日)20:31:20 No.896919722

俺たちは選ばれし坂東武者だ!うおおおおおお!!

17 22/02/13(日)20:31:21 No.896919727

大丈夫?族滅されない?

18 22/02/13(日)20:31:22 No.896919741

まあそれこそ不満が高まってなかったら誰も乗らなかったわけなので…

19 22/02/13(日)20:31:23 No.896919749

ちょっとでも賢いやつはとにかく頼朝切ることしか考えてねえ…

20 22/02/13(日)20:31:24 No.896919753

三浦って冷たいヨォ

21 22/02/13(日)20:31:24 No.896919755

やればできる!

22 22/02/13(日)20:31:24 No.896919759

あの…畠山は怒ってると思います…

23 22/02/13(日)20:31:29 No.896919789

ティモンディ!

24 22/02/13(日)20:31:29 No.896919792

こいつもすげえな

25 22/02/13(日)20:31:29 No.896919798

やればできた!

26 22/02/13(日)20:31:29 No.896919800

ティモンディーお前も生き取ったか!

27 22/02/13(日)20:31:31 No.896919809

ディモンティ出番多いな

28 22/02/13(日)20:31:31 No.896919811

日和ってるやついるぅ!?

29 22/02/13(日)20:31:31 No.896919818

高岸本人

30 22/02/13(日)20:31:32 No.896919823

あっ

31 22/02/13(日)20:31:32 No.896919824

すけどのが鉄華団におけるマッキーになっている…

32 22/02/13(日)20:31:33 No.896919832

ああ…

33 22/02/13(日)20:31:33 No.896919839

>なぜなら俺達は坂東武者だからだ!!1!! うおおおおおおおお!!!

34 22/02/13(日)20:31:34 No.896919846

これは…

35 22/02/13(日)20:31:36 No.896919864

よくここに足利とかのご先祖は参加する気になったな

36 22/02/13(日)20:31:38 No.896919876

高岸!

37 22/02/13(日)20:31:38 No.896919878

はまり役だな

38 22/02/13(日)20:31:38 No.896919882

こいつなんで生きてんだよ!?

39 22/02/13(日)20:31:38 No.896919883

ティモンディもよく生きてたな

40 22/02/13(日)20:31:39 No.896919888

兄上…

41 22/02/13(日)20:31:39 No.896919892

ディモンティやるじゃん!

42 22/02/13(日)20:31:39 No.896919895

おかしい…それは兄上が取りに行ったはずの……

43 22/02/13(日)20:31:39 No.896919900

タフすぎる…

44 22/02/13(日)20:31:41 No.896919909

あ…

45 22/02/13(日)20:31:42 No.896919911

あっ

46 22/02/13(日)20:31:42 No.896919912

あっ

47 22/02/13(日)20:31:42 No.896919918

新田くん…

48 22/02/13(日)20:31:43 No.896919921

演技とは言え高岸がネガティブなのはおつらい…

49 22/02/13(日)20:31:43 No.896919923

よく無事だったなお前!

50 22/02/13(日)20:31:43 No.896919925

兄上の…

51 22/02/13(日)20:31:44 No.896919937

何気に大手柄

52 22/02/13(日)20:31:44 No.896919938

おっとバフアイテム

53 22/02/13(日)20:31:44 No.896919940

兄上が探してたやつよく持ってこれたな!

54 22/02/13(日)20:31:45 No.896919943

殺ればデキる!

55 22/02/13(日)20:31:46 No.896919949

あっ

56 22/02/13(日)20:31:46 No.896919951

館にたどり着けなかったのか

57 22/02/13(日)20:31:46 No.896919954

兄上は館へは…

58 22/02/13(日)20:31:46 No.896919955

頼朝信頼なさすぎ問題

59 22/02/13(日)20:31:46 No.896919957

流石甲子園ピッチャーだぜ

60 22/02/13(日)20:31:47 No.896919958

兄上…

61 22/02/13(日)20:31:47 No.896919964

ほんと良い役者だなティモンディ

62 22/02/13(日)20:31:48 No.896919972

頼朝と心中する気はないってのは一致してるんだよね北条も

63 22/02/13(日)20:31:48 No.896919976

異能生存体かよてぃもんでぃ

64 22/02/13(日)20:31:48 No.896919980

演技下手じゃないこいつ

65 22/02/13(日)20:31:48 No.896919983

あっ…

66 22/02/13(日)20:31:49 No.896919984

兄上が取りに行ったやつ…

67 22/02/13(日)20:31:49 No.896919988

これがあるという事は…

68 22/02/13(日)20:31:49 No.896919991

仁田殿鬼便利!

69 22/02/13(日)20:31:50 No.896919995

今日は察し…多いな お辛い

70 22/02/13(日)20:31:50 No.896919997

あーあ…

71 22/02/13(日)20:31:50 No.896920004

大きい仏様!これで勝てる!

72 22/02/13(日)20:31:51 No.896920005

ティモンディそんなとこいって生きて帰ってくるのすごくね?

73 22/02/13(日)20:31:51 No.896920007

ムンクさん…

74 22/02/13(日)20:31:51 No.896920008

やればできる精神だ

75 22/02/13(日)20:31:51 No.896920010

トレード素材佐殿

76 22/02/13(日)20:31:51 No.896920014

形見か

77 22/02/13(日)20:31:53 No.896920028

これは...

78 22/02/13(日)20:31:54 No.896920035

八幡大菩薩…

79 22/02/13(日)20:31:55 No.896920044

たどり着けなかった

80 22/02/13(日)20:31:58 No.896920056

兄上は…これで察せる…

81 22/02/13(日)20:31:59 No.896920074

※この時代にこういうことが起きるのは本当に御仏の加護と受け止められます

82 22/02/13(日)20:32:02 No.896920093

仁田は役立つな…

83 22/02/13(日)20:32:03 No.896920097

>やればできる! 坂東武者はこういう事言う

84 22/02/13(日)20:32:05 No.896920111

坂東武者はヤンキーものかなんかのノリかよと思っていらっしゃる視聴者の方もいると思いますがだいたい合っているので安心してください

85 22/02/13(日)20:32:07 No.896920135

>ちょっとでも賢いやつはとにかく頼朝切ることしか考えてねえ… まあその立場だと神輿変えるかどうか検討するターンだからな…

86 22/02/13(日)20:32:07 No.896920138

取りに行くはずだったのに

87 22/02/13(日)20:32:08 No.896920144

三浦義村だけ思考回路が室町だ…

88 22/02/13(日)20:32:09 No.896920149

>ティモンディそんなとこいって生きて帰ってくるのすごくね? やればできる!!!!

89 22/02/13(日)20:32:11 No.896920173

ティモンディマジ強い…

90 22/02/13(日)20:32:12 No.896920175

ティモンディも比企能員の変まで生きるからな…

91 22/02/13(日)20:32:12 No.896920178

マジでなんでこっから勝てるの…?

92 22/02/13(日)20:32:13 No.896920183

ギャグシーンとお辛いシーン混ぜるのやめて…感情が迷子になる

93 22/02/13(日)20:32:15 No.896920196

しんみり

94 22/02/13(日)20:32:17 No.896920219

ホモ…ホモ…

95 22/02/13(日)20:32:21 No.896920241

こいつらみんな伊東と大庭の陣営からホイホイ移動しすぎだろ…

96 22/02/13(日)20:32:21 No.896920243

>ティモンディそんなとこいって生きて帰ってくるのすごくね? なんか役者に説得力あるじゃん

97 22/02/13(日)20:32:24 No.896920267

本望本望

98 22/02/13(日)20:32:28 No.896920295

一緒にすんじゃ…

99 22/02/13(日)20:32:29 No.896920304

し、死んでる…

100 22/02/13(日)20:32:30 No.896920311

佐藤B作いいなあ

101 22/02/13(日)20:32:31 No.896920323

父上良いなぁ…

102 22/02/13(日)20:32:32 No.896920327

あっ

103 22/02/13(日)20:32:33 No.896920334

ここから頼朝戻ってこれるの本当おかしいよ

104 22/02/13(日)20:32:33 No.896920335

一緒にすんじゃねぇ!

105 22/02/13(日)20:32:33 No.896920337

一緒にすんじゃねえ!

106 22/02/13(日)20:32:33 No.896920340

>頼朝と心中する気はないってのは一致してるんだよね北条も 小四郎はちょっと深入りしかけてる気もする

107 22/02/13(日)20:32:34 No.896920343

和田がアレだからしばらく差し出そうという空気にはならないだろうな

108 22/02/13(日)20:32:34 No.896920344

こういう父親世代の語り合いいいよね…

109 22/02/13(日)20:32:34 No.896920349

...そうだね

110 22/02/13(日)20:32:34 No.896920351

三郎がきっかけで父上が鬼人になるかな

111 22/02/13(日)20:32:34 No.896920353

112 22/02/13(日)20:32:35 No.896920358

おつらい…

113 22/02/13(日)20:32:37 No.896920370

父上はちゃんと父親してんな

114 22/02/13(日)20:32:38 No.896920380

兄上は戻ってくるっていってんじゃねえか

115 22/02/13(日)20:32:38 No.896920383

親父…

116 22/02/13(日)20:32:38 No.896920385

親父殿…

117 22/02/13(日)20:32:39 No.896920388

かなしみ…

118 22/02/13(日)20:32:39 No.896920389

一緒なんだなぁ

119 22/02/13(日)20:32:40 No.896920391

し、死んでる…

120 22/02/13(日)20:32:40 No.896920398

もう察してるんだな

121 22/02/13(日)20:32:41 No.896920403

もう親父殿完全に察してるよねこれ…

122 22/02/13(日)20:32:41 No.896920407

高岸なら生き残るだろうなって妙な説得力がある

123 22/02/13(日)20:32:42 No.896920413

>ギャグシーンとお辛いシーン混ぜるのやめて…感情が迷子になる 三谷幸喜の常套手段だ

124 22/02/13(日)20:32:42 No.896920416

無駄死にしたお前の親父と一緒にすんな!!

125 22/02/13(日)20:32:43 No.896920423

んとうを抜いたらホモよ!

126 22/02/13(日)20:32:43 No.896920424

死ぬならやっぱり戦だよな

127 22/02/13(日)20:32:45 No.896920438

このアイテム…

128 22/02/13(日)20:32:45 No.896920442

身内同士で戦ってるようなところあるからなあ

129 22/02/13(日)20:32:45 No.896920445

>マジでなんでこっから勝てるの…? 平家キリングマシーン九郎が参戦するから

130 22/02/13(日)20:32:45 No.896920448

本当にポンポン人が死ぬな

131 22/02/13(日)20:32:46 No.896920454

父上…

132 22/02/13(日)20:32:46 No.896920458

薄々感づいてる…?

133 22/02/13(日)20:32:48 No.896920469

弱かったから死んだだけだぞ 侍があんなアサシンに負けるな

134 22/02/13(日)20:32:48 No.896920472

ああ…

135 22/02/13(日)20:32:48 No.896920473

察した

136 22/02/13(日)20:32:51 No.896920490

>頼朝信頼なさすぎ問題 しょせん流人だし

137 22/02/13(日)20:32:51 No.896920492

言った矢先にこれである

138 22/02/13(日)20:32:51 No.896920493

>ティモンディも比企能員の変まで生きるからな… 北条に粛清されるんだっけ?ティモンディ

139 22/02/13(日)20:32:52 No.896920504

察して立ち去る

140 22/02/13(日)20:32:53 No.896920507

あっ…

141 22/02/13(日)20:32:54 No.896920521

乗り越えなければ…

142 22/02/13(日)20:32:55 No.896920534

父上…三郎はもうクランクアップしたそうです…

143 22/02/13(日)20:32:56 No.896920546

頼朝死後合議制になる流れが儲かるできてるよね源氏は神輿でしかない

144 22/02/13(日)20:32:57 No.896920554

こんな苦労して平家に勝ったのに世間は義経義経って持ち上げるから拗ねちゃったのかな…

145 22/02/13(日)20:33:00 No.896920593

伏線すぐ回収しないで…お辛い…

146 22/02/13(日)20:33:03 No.896920608

プロ野球選手になりかけてお笑い芸人になって大河ドラマに出るってすごい経歴

147 22/02/13(日)20:33:05 No.896920616

察したB作

148 22/02/13(日)20:33:06 No.896920623

>>頼朝と心中する気はないってのは一致してるんだよね北条も >小四郎はちょっと深入りしかけてる気もする 小四郎は直々に戦のこと聞かされてるのと兄上の呪いがね...

149 22/02/13(日)20:33:08 No.896920643

もう泣けてきた

150 22/02/13(日)20:33:09 No.896920647

>>マジでなんでこっから勝てるの…? >平家キリングマシーン九郎が参戦するから マジであいつ何なの…

151 22/02/13(日)20:33:12 No.896920675

ガッキーと父上がおつらい回…

152 22/02/13(日)20:33:14 No.896920681

>>マジでなんでこっから勝てるの…? >平家キリングマシーン九郎が参戦するから それより前に義仲だろ

153 22/02/13(日)20:33:18 No.896920712

さっきの千鶴丸の墓といい家族死ぬ段階は割り切れないもんだよな

154 22/02/13(日)20:33:21 No.896920728

あのオカマ大河に出ると即死ぬな…

155 22/02/13(日)20:33:25 No.896920756

☓新田 ○仁田

156 22/02/13(日)20:33:26 No.896920770

>>マジでなんでこっから勝てるの…? >平家キリングマシーン九郎が参戦するから あとこいつらが可愛く見えるレベルのヤンキー木曾義仲も…

157 22/02/13(日)20:33:30 No.896920790

「新田殿が」届けてくれました

158 22/02/13(日)20:33:30 No.896920793

>マジであいつ何なの… 制御不能の弟を名乗る天狗

159 22/02/13(日)20:33:32 No.896920802

こんな父上でも息子が死んだらツラいか

160 22/02/13(日)20:33:32 No.896920804

いい背景だ

161 22/02/13(日)20:33:32 No.896920807

俺の最期の仏像!受け取ってくれー!義時ー!

162 22/02/13(日)20:33:32 No.896920814

>>>マジでなんでこっから勝てるの…? >>平家キリングマシーン九郎が参戦するから >マジであいつ何なの… ホーガン

163 22/02/13(日)20:33:34 No.896920830

こんなもののために…!

164 22/02/13(日)20:33:35 No.896920835

>平家キリングマシーン九郎が参戦するから 三郎の三倍かぁ

165 22/02/13(日)20:33:36 No.896920844

ここロケーションめっちゃいいね…

166 22/02/13(日)20:33:37 No.896920858

>マジでなんでこっから勝てるの…? 千葉の土着ヤクザがなぜか勢ぞろいで味方になるから

167 22/02/13(日)20:33:40 No.896920880

悲しいけどめちゃくちゃ良い絵だよな...

168 22/02/13(日)20:33:41 No.896920890

三郎の敵討ちじゃあ!

169 22/02/13(日)20:33:42 No.896920892

いいカットだ…

170 22/02/13(日)20:33:44 No.896920905

>※この時代にこういうことが起きるのは本当に御仏の加護と受け止められます ティモンディが!?

171 22/02/13(日)20:33:47 No.896920926

これさあ…取りに戻れって言ったやつが悪いよなあ

172 22/02/13(日)20:33:49 No.896920949

だから親子2人だけなんだね…

173 22/02/13(日)20:33:49 No.896920951

やっぱりすけどのが悪いよなぁ…

174 22/02/13(日)20:33:49 No.896920954

あー…

175 22/02/13(日)20:33:52 No.896920972

>あのオカマ大河に出ると即死ぬな… 売れっ子すぎて短期間しか出れないんだ

176 22/02/13(日)20:33:52 No.896920976

こんな物のために…!

177 22/02/13(日)20:33:52 No.896920978

時代が産んだ平家掃討マシーンはまだか まだ天狗やってんのか

178 22/02/13(日)20:33:53 No.896920988

こんなのいらないだろ!?

179 22/02/13(日)20:33:54 No.896920992

>>>>マジでなんでこっから勝てるの…? >>>平家キリングマシーン九郎が参戦するから >>マジであいつ何なの… >ホーガン どっちかっていうとオースティンかな…

180 22/02/13(日)20:33:54 No.896920994

そうだね

181 22/02/13(日)20:33:58 No.896921026

あぁ…館に辿り着いてないってことは…

182 22/02/13(日)20:34:00 No.896921042

つれぇ

183 22/02/13(日)20:34:00 No.896921047

頼朝ころす…ってならない?

184 22/02/13(日)20:34:00 No.896921049

大泉くんがさぁ!

185 22/02/13(日)20:34:01 No.896921060

>いい背景だ 本当にね 今日の観光地で出てこないかな

186 22/02/13(日)20:34:02 No.896921062

>これさあ…取りに戻れって言ったやつが悪いよなあ やめなって

187 22/02/13(日)20:34:06 No.896921086

佐殿ゆるせねえ…!

188 22/02/13(日)20:34:07 No.896921095

おつらぁい…

189 22/02/13(日)20:34:07 No.896921098

おつらいでしょう

190 22/02/13(日)20:34:08 No.896921104

泣いちゃった!

191 22/02/13(日)20:34:08 No.896921108

木曽のバーバリアンと奥州から来たキリングマシーンが平家を滅ぼす

192 22/02/13(日)20:34:09 No.896921113

中盤ぐらいまで菅田無双?

193 22/02/13(日)20:34:09 No.896921116

お辛ぁい…

194 22/02/13(日)20:34:09 No.896921120

父上の目にも涙――

195 22/02/13(日)20:34:10 No.896921123

北条が大事なんだもんな父上は

196 22/02/13(日)20:34:10 No.896921126

身内はさすがにつらい…

197 22/02/13(日)20:34:10 No.896921127

し、死んでる…

198 22/02/13(日)20:34:10 No.896921130

義経と義仲という武力ユニット最高峰がイベントで仲間になるからな…

199 22/02/13(日)20:34:12 No.896921139

もう知らない!

200 22/02/13(日)20:34:12 No.896921142

ばか!

201 22/02/13(日)20:34:12 No.896921145

もう知らない!

202 22/02/13(日)20:34:13 No.896921147

ばか!

203 22/02/13(日)20:34:14 No.896921157

最低だなすけどの…

204 22/02/13(日)20:34:14 No.896921158

>これさあ…取りに戻れって言ったやつが悪いよなあ 全部頼朝のせいマスク

205 22/02/13(日)20:34:14 No.896921161

兄之助…… ギャラが高くてスケジュールが厳しいからって……

206 22/02/13(日)20:34:14 No.896921164

>これさあ…取りに戻れって言ったやつが悪いよなあ ぼかあね!戯言じゃといったんだよ? それをぼくのせいにするのかい!?

207 22/02/13(日)20:34:15 No.896921168

千葉ー! 早く来てくれー!

208 22/02/13(日)20:34:15 No.896921169

誰だあ取りに戻れなんて言い出した奴は

209 22/02/13(日)20:34:16 No.896921173

三郎の馬鹿!

210 22/02/13(日)20:34:16 No.896921177

>あのオカマ大河に出ると即死ぬな… 大谷刑部は結構出てたから…

211 22/02/13(日)20:34:16 No.896921179

三郎のバカ!もう知らない!

212 22/02/13(日)20:34:16 No.896921180

バカ!もう知らない!

213 22/02/13(日)20:34:16 No.896921183

ぜんぶ大泉のせい

214 22/02/13(日)20:34:17 No.896921187

こうやって察するしかないよな

215 22/02/13(日)20:34:18 No.896921188

新田義貞の先祖はこの頃何を…

216 22/02/13(日)20:34:18 No.896921189

全部大泉のせい

217 22/02/13(日)20:34:18 No.896921194

父上…

218 22/02/13(日)20:34:18 No.896921197

殿のばか!

219 22/02/13(日)20:34:19 No.896921200

ばかっ

220 22/02/13(日)20:34:19 No.896921202

>これさあ…取りに戻れって言ったやつが悪いよなあ 冗談だからやめろって言ったのに…

221 22/02/13(日)20:34:20 No.896921212

千葉か

222 22/02/13(日)20:34:21 No.896921228

三郎のバカ!もう知らない!

223 22/02/13(日)20:34:21 No.896921230

頼朝が言わなきゃなあ!

224 22/02/13(日)20:34:22 No.896921232

義仲や義経よりも小山とかあの辺の関東の勢力を引き込めたのが大きい

225 22/02/13(日)20:34:22 No.896921234

>>これさあ…取りに戻れって言ったやつが悪いよなあ >やめなって けどよぉ!

226 22/02/13(日)20:34:23 No.896921247

やめろ 今まで比較的コミカルなオッサンだった父上のマジ泣きシーンはやめろ

227 22/02/13(日)20:34:24 No.896921253

仁田さんは北条と頼家のゴタゴタに巻き込まれるかわいそうな人だよ 新田の方は…うn

228 22/02/13(日)20:34:25 No.896921256

こんなもの取りに行ったばかりに…

229 22/02/13(日)20:34:26 No.896921269

頼朝のワガママがなければ…

230 22/02/13(日)20:34:27 No.896921283

父上は辛いな

231 22/02/13(日)20:34:27 No.896921284

何やってんだよ三郎!

232 22/02/13(日)20:34:27 No.896921286

本当にバカだよ…大泉洋め

233 22/02/13(日)20:34:28 No.896921288

脳天気なムードメーカーがいなくなると つれぇよなぁ

234 22/02/13(日)20:34:29 No.896921293

怒った?

235 22/02/13(日)20:34:30 No.896921305

おつらい…

236 22/02/13(日)20:34:33 No.896921330

おのれすけ殿…平家を…潰す!

237 22/02/13(日)20:34:34 No.896921336

なにやってんだミカァ!!!

238 22/02/13(日)20:34:36 No.896921349

>ここロケーションめっちゃいいね… 放送前に言ってた新合成撮影技術かしら?

239 22/02/13(日)20:34:36 No.896921358

親父殿いい演技してるな

240 22/02/13(日)20:34:39 No.896921375

兄上ー!!

241 22/02/13(日)20:34:40 No.896921388

三郎ってまだ十代半ばくらい…?

242 22/02/13(日)20:34:40 No.896921397

早く義経来ないと負けちゃうよぉ!

243 22/02/13(日)20:34:43 No.896921423

>ティモンディも比企能員の変まで生きるからな… えっオリキャラじゃないの!?

244 22/02/13(日)20:34:43 No.896921426

>義経と義仲という武力ユニット最高峰がイベントで仲間になるからな… でもこいつら確定で裏切るんですが

245 22/02/13(日)20:34:45 No.896921445

親父殿 それでも佐殿につくの?

246 22/02/13(日)20:34:46 No.896921452

>木曽のバーバリアンと奥州から来たキリングマシーンが平家を滅ぼす 横取りの頼朝

247 22/02/13(日)20:34:46 No.896921454

これは佐殿が悪い

248 22/02/13(日)20:34:46 No.896921456

>義経と義仲という武力ユニット最高峰がイベントで仲間になるからな… 平家の軍勢大体こいつらが潰してるからな…やっぱり源氏はやべえわ

249 22/02/13(日)20:34:47 No.896921461

佐殿のせいです あーあ

250 22/02/13(日)20:34:47 No.896921462

長男殺されて日和ってるやついる!!?

251 22/02/13(日)20:34:49 No.896921477

許せねえ…頼朝!

252 22/02/13(日)20:34:50 No.896921495

>義経と義仲という武力ユニット最高峰がイベントで仲間になるからな… さらに手許にあるトップレア佐々木四兄弟もいるしな…

253 22/02/13(日)20:34:51 No.896921505

合成使ってるんだっけ?

254 22/02/13(日)20:34:51 No.896921507

漫画だと実は生きてるパターン

255 22/02/13(日)20:34:51 No.896921509

これで父上が佐殿殺す理由としては十分だよね

256 22/02/13(日)20:34:52 No.896921517

普通に家族死んだらそりゃ親父だって辛い 時代関係なく

257 22/02/13(日)20:34:52 No.896921521

これがあったから父上は後々佐殿の子供を…

258 22/02/13(日)20:34:53 No.896921526

>これさあ…取りに戻れって言ったやつが悪いよなあ なんだい怒ってるのかい?

259 22/02/13(日)20:34:53 No.896921527

兄上が始めたことなのに1抜けしやがったからな……

260 22/02/13(日)20:34:54 No.896921534

市川さんが大河で生き残ることはできぬのだ

261 22/02/13(日)20:34:56 No.896921548

将来この2人がバチバチになるの?

262 22/02/13(日)20:34:57 No.896921555

長男だからちょっと泣く

263 22/02/13(日)20:34:57 No.896921560

>>ティモンディも比企能員の変まで生きるからな… >えっオリキャラじゃないの!? 嫁さんが死んだ記録まで残ってる武士だぞ

264 22/02/13(日)20:34:58 No.896921562

小四朗…止まるんじゃねえぞ…

265 22/02/13(日)20:34:58 No.896921564

誰だよ取りに行けつったやつはよぉ!

266 22/02/13(日)20:34:58 No.896921567

でもこの時代仏像大事っしょ?

267 22/02/13(日)20:34:58 No.896921568

平家に息子殺されて黙ってるやついる!?

268 22/02/13(日)20:35:00 No.896921583

呪いがまた一つ

269 22/02/13(日)20:35:00 No.896921585

重いなぁ…

270 22/02/13(日)20:35:01 No.896921593

そうだね…

271 22/02/13(日)20:35:01 No.896921596

ちちうえ…

272 22/02/13(日)20:35:02 No.896921606

呪いが 呪いが増える

273 22/02/13(日)20:35:02 No.896921609

>ぜんぶ大泉のせい 後々パパが反源氏になるんだけどこれってさ

274 22/02/13(日)20:35:03 No.896921616

めちゃいいシーンだな…

275 22/02/13(日)20:35:03 No.896921617

逝くんじゃねえぞ…

276 22/02/13(日)20:35:06 No.896921631

やめてよ…急にパパ力増すの…

277 22/02/13(日)20:35:07 No.896921637

父上は80歳まで生き残ります

278 22/02/13(日)20:35:07 No.896921641

>中盤ぐらいまで菅田無双? ここから鎌倉取るまでは仲間と戦うけどそこから先は指揮とるターン

279 22/02/13(日)20:35:08 No.896921646

呪い

280 22/02/13(日)20:35:08 No.896921655

せ…背負わされた…

281 22/02/13(日)20:35:09 No.896921656

これで義時に後継者の座が

282 22/02/13(日)20:35:09 No.896921660

子に先に死なれるのはまぁ辛いよな

283 22/02/13(日)20:35:09 No.896921665

早死しなくて良かったね

284 22/02/13(日)20:35:09 No.896921666

まあ流すんじゃが

285 22/02/13(日)20:35:10 No.896921670

息子が先にいくのはつらい

286 22/02/13(日)20:35:10 No.896921675

先には行かないけども…

287 22/02/13(日)20:35:11 No.896921676

もう北条は走るしかなくなったねえ

288 22/02/13(日)20:35:11 No.896921677

やべぇ泣く…

289 22/02/13(日)20:35:11 No.896921678

急に親父みたいなこと言うなよ

290 22/02/13(日)20:35:11 No.896921682

>三郎ってまだ十代半ばくらい…? 小四郎が18歳くらいだから20歳そこそこ

291 22/02/13(日)20:35:12 No.896921689

今の言葉よーーーーーーーーく覚えておこうぜ!

292 22/02/13(日)20:35:14 No.896921707

呪いのワードがまた一つ…

293 22/02/13(日)20:35:14 No.896921708

>義経と義仲という武力ユニット最高峰がイベントで仲間になるからな… (黒幕に利用される)

294 22/02/13(日)20:35:15 No.896921723

最終的に親子で戦う羽目になるんだっけ?

295 22/02/13(日)20:35:16 No.896921724

ああまた小四郎が背負わされる

296 22/02/13(日)20:35:16 No.896921726

>義経と義仲という武力ユニット最高峰がイベントで仲間になるからな… 義仲は仲間じゃなく平家的にも頼朝的にも法皇的にもよくわかんないバーサークNPCというべきじゃないかな

297 22/02/13(日)20:35:16 No.896921732

なんか父上の一人称わしとか俺で安定してなくない?

298 22/02/13(日)20:35:17 No.896921735

まあ引っ張ってくんだけどね...

299 22/02/13(日)20:35:18 No.896921739

もう頼朝の戦じゃないからかえってこれまで平家シンパの下にいた連中が神輿として頼朝担ぐために集まる でもその結果頼家は完全に邪魔者にされる

300 22/02/13(日)20:35:18 No.896921741

できません!

301 22/02/13(日)20:35:19 No.896921746

いやお前がやるんだよ

302 <a href="mailto:義経">22/02/13(日)20:35:19</a> [義経] No.896921747

>でもこいつら確定で裏切るんですが 断じて叛意はございませぬ

303 22/02/13(日)20:35:19 No.896921748

自分らが開拓した新田が結局自分のものって法的根拠が薄いから 京の皇族や公家や寺社に寄進してその管理人って立場だった板東武士 平家が天下取ったからその辺り改善されるかな?寧ろ酷くなった! って背景があるからこその佐殿房総半島北上するだけで兵力増えるなのだ

304 22/02/13(日)20:35:20 No.896921755

一郎と二郎もいたの?

305 22/02/13(日)20:35:20 No.896921756

※先には死なないが家を追い出される親父殿

306 22/02/13(日)20:35:21 No.896921758

後に頼朝の子供ぶっ殺すのってそう言う…

307 22/02/13(日)20:35:23 No.896921774

>全部大泉のせい そりゃ大泉のせいマスクも作られる

308 22/02/13(日)20:35:23 No.896921775

三郎ほんとに殺す必要あった?オリ展開で良く無い?流行りの転載で死亡回避で良く無い?

309 22/02/13(日)20:35:23 No.896921782

後で追放します

310 22/02/13(日)20:35:24 No.896921784

まあ追放されるんだが…

311 22/02/13(日)20:35:24 No.896921790

>これで義時に後継者の座が 来ない

312 22/02/13(日)20:35:25 No.896921793

めっちゃ重要なシーンじゃん…

313 22/02/13(日)20:35:25 No.896921802

でもこの二人後で敵になるからな…

314 22/02/13(日)20:35:27 No.896921822

重すぎるよぉ!!

315 22/02/13(日)20:35:28 No.896921827

>>三郎ってまだ十代半ばくらい…? >小四郎が18歳くらいだから20歳そこそこ 流石に若すぎるな…

316 22/02/13(日)20:35:28 No.896921828

>義経と義仲という武力ユニット最高峰がイベントで仲間になるからな… こいつら仲間にするだけで無敵の僧兵と天才美形弓取り一族とバーサーカー嫁もついてくる

317 22/02/13(日)20:35:28 No.896921830

※父上は義時より9年前に死にます

318 22/02/13(日)20:35:28 No.896921832

義時は2代目執権だっけ?

319 22/02/13(日)20:35:29 No.896921837

>誰だあ取りに戻れなんて言い出した奴は ありがたいなぁ人間ってのは許せる生き物だからね 僕はもう許した

320 22/02/13(日)20:35:29 No.896921841

親父殿も死ぬのかな…

321 22/02/13(日)20:35:33 No.896921858

>早く義経来ないと負けちゃうよぉ! アイツ来たら一瞬で終わるんだよな…

322 22/02/13(日)20:35:33 No.896921863

書き込みをした人によって削除されました

323 22/02/13(日)20:35:33 No.896921867

この頃から源氏も坂東から消そって思ってたんだな…

324 22/02/13(日)20:35:33 No.896921869

お前が始めた物語だろ

325 22/02/13(日)20:35:34 No.896921873

止まるんじゃねえぞ…

326 22/02/13(日)20:35:34 No.896921876

呪いすぎる

327 22/02/13(日)20:35:34 No.896921881

>長男だからちょっと泣く 弟だからちょっと泣く

328 22/02/13(日)20:35:35 No.896921886

兄上片腕落とされて生きてるんじゃないっけ?

329 22/02/13(日)20:35:35 No.896921887

>普通に家族死んだらそりゃ親父だって辛い >時代関係なく 佐殿…?

330 22/02/13(日)20:35:35 No.896921892

>父上は80歳まで生き残ります 大往生じゃん…

331 22/02/13(日)20:35:37 No.896921900

>なんか父上の一人称わしとか俺で安定してなくない? おっさんは割とそんなもんだよ

332 22/02/13(日)20:35:37 No.896921901

>>義経と義仲という武力ユニット最高峰がイベントで仲間になるからな… >(黒幕に利用される) 俺だよぉ法皇様だよお

333 22/02/13(日)20:35:37 No.896921902

まだ高校生くらいなんだっけ小四郎

334 22/02/13(日)20:35:37 No.896921905

呪い

335 22/02/13(日)20:35:39 No.896921925

全部大泉のせい

336 22/02/13(日)20:35:39 No.896921929

呪いの言葉ではこれは…

337 22/02/13(日)20:35:39 No.896921930

すけどのを…ころす

338 22/02/13(日)20:35:41 No.896921945

また呪いだ…

339 22/02/13(日)20:35:42 No.896921947

父上めっちゃ長生きした

340 22/02/13(日)20:35:42 No.896921949

父親排除しても北条引っ張る人に…

341 22/02/13(日)20:35:42 No.896921953

北条の世を作れ…

342 22/02/13(日)20:35:42 No.896921955

fu802089.jpg

343 22/02/13(日)20:35:42 No.896921960

呪いのアイテム

344 22/02/13(日)20:35:43 No.896921966

坂東武者の国を創る

345 22/02/13(日)20:35:44 No.896921972

呪いの補強

346 22/02/13(日)20:35:44 No.896921974

おまえの番や

347 22/02/13(日)20:35:45 No.896921988

兄上がはじめた戦いだろ…!

348 22/02/13(日)20:35:46 No.896921990

このドラマめっちゃライティング綺麗だよなぁ ロケハンしてるみたいだ

349 22/02/13(日)20:35:46 No.896921991

父上の人ギャグもシリアスも殺陣も出来て声も渋くてすごい

350 22/02/13(日)20:35:47 No.896921993

兄上の始めた物語が…

351 22/02/13(日)20:35:48 No.896921998

呪いだよそれ…

352 22/02/13(日)20:35:48 No.896922004

後を頼みます

353 22/02/13(日)20:35:48 No.896922006

>お前が始めた物語だろ はじめたのは兄上です…

354 22/02/13(日)20:35:48 No.896922010

外じゃん!

355 22/02/13(日)20:35:49 No.896922011

これはお前が始めた物語だろ

356 22/02/13(日)20:35:51 No.896922023

義仲はいつ参戦するの?

357 22/02/13(日)20:35:51 No.896922026

こんなに家族仲が良い親子がドラマ後半には…

358 22/02/13(日)20:35:53 No.896922050

>>義経と義仲という武力ユニット最高峰がイベントで仲間になるからな… >こいつら仲間にするだけで無敵の僧兵と天才美形弓取り一族とバーサーカー嫁もついてくる 弁慶って実在したの!?あれ

359 22/02/13(日)20:35:56 No.896922072

全部大泉のせい

360 22/02/13(日)20:36:02 No.896922117

大きな世を…

361 22/02/13(日)20:36:02 No.896922119

回想兄上

362 22/02/13(日)20:36:02 No.896922124

呪い

363 22/02/13(日)20:36:03 No.896922128

俺は外で泣く

364 22/02/13(日)20:36:04 No.896922137

おつらぁい…

365 22/02/13(日)20:36:04 No.896922143

蛮族の国

366 22/02/13(日)20:36:07 No.896922160

呪いの言葉とアイテムが揃った

367 22/02/13(日)20:36:08 No.896922167

>でもこの二人後で敵になるからな… 後半楽しみだなあ きっとここの回想挟まるだろうな

368 22/02/13(日)20:36:09 No.896922178

>>でもこいつら確定で裏切るんですが >断じて叛意はございませぬ よし!官位あげちゃう!

369 22/02/13(日)20:36:09 No.896922181

>>義経と義仲という武力ユニット最高峰がイベントで仲間になるからな… >でもこいつら確定で裏切るんですが 義経は裏切ってないだろ!

370 22/02/13(日)20:36:11 No.896922194

>>あのオカマ大河に出ると即死ぬな… >売れっ子すぎて短期間しか出れないんだ お兄ちゃん主演で見たいなあ

371 22/02/13(日)20:36:12 No.896922207

呪いだ…

372 22/02/13(日)20:36:13 No.896922220

あーこれが義時の原動力

373 22/02/13(日)20:36:15 No.896922232

源氏三代なのって

374 22/02/13(日)20:36:17 No.896922240

俺は外で泣く

375 22/02/13(日)20:36:18 No.896922250

ここかっこよかったよ兄上

376 22/02/13(日)20:36:18 No.896922251

呪いの言葉きたな

377 22/02/13(日)20:36:18 No.896922253

史実だと宗時は時政、義時を箱根に逃すための囮になって死んでるからな

378 22/02/13(日)20:36:21 No.896922274

義経は配下だけどそれ以外は同盟みたいなもんだし

379 22/02/13(日)20:36:21 No.896922275

鎌倉リベンジャーズ

380 22/02/13(日)20:36:23 No.896922292

>>お前が始めた物語だろ >はじめたのは兄上です… 死んでも死んだあとも進み続けるんだ

381 22/02/13(日)20:36:23 No.896922297

>後々パパが反源氏になるんだけどこれってさ 反源氏ではなく乗っ取り画策やで

382 22/02/13(日)20:36:24 No.896922302

後半の父上悪堕ちするのかそれとも憎まれ役になるつもりなのか

383 22/02/13(日)20:36:24 No.896922304

>>お前が始めた物語だろ >はじめたのは兄上です… いいよね死んでも死んだ後も

384 22/02/13(日)20:36:25 No.896922309

>>>義経と義仲という武力ユニット最高峰がイベントで仲間になるからな… >>でもこいつら確定で裏切るんですが >義経は裏切ってないだろ! 頼朝が裏切る

385 22/02/13(日)20:36:26 No.896922316

>>父上は80歳まで生き残ります >大往生じゃん… 最期がさあ…

386 22/02/13(日)20:36:26 No.896922320

>このドラマめっちゃライティング綺麗だよなぁ >ロケハンしてるみたいだ これロケじゃないらしいよ

387 22/02/13(日)20:36:27 No.896922332

義経参戦って奥州で隠居してたら風のうわさで源氏の攻勢が聞こえてって感じ?

388 22/02/13(日)20:36:28 No.896922337

麒麟インストールされた!?

389 22/02/13(日)20:36:31 No.896922369

こんな親子だけど最終的には戦う事に…

390 22/02/13(日)20:36:31 No.896922373

>>(黒幕に利用される) >俺だよぉ法皇様だよお まぁでもヨシツネは想像を超えるバカだからな…

391 22/02/13(日)20:36:33 No.896922386

頼朝が悪いよなぁ…

392 22/02/13(日)20:36:33 No.896922387

>このドラマめっちゃライティング綺麗だよなぁ >ロケハンしてるみたいだ やっぱこれCGなんだ…

393 22/02/13(日)20:36:34 No.896922402

この兄貴の台詞がすべてだよね源氏はきっかけや神輿でしかない

394 22/02/13(日)20:36:34 No.896922405

>マジでなんでこっから勝てるの…? 現時点で頼朝とは関係ない下位源氏と芹沢鴨が反乱に乗ってる 平家が千葉や神奈川を掌握失敗してる ここから義仲と義経の反乱が加わる あとアニメ平家物語でおなじみの優秀な長男が病死してる

395 22/02/13(日)20:36:34 No.896922409

頼朝は神輿でしかないってのは序盤から一貫してるよね

396 22/02/13(日)20:36:35 No.896922419

>兄上片腕落とされて生きてるんじゃないっけ? それ7代ぐらい先の話じゃない?

397 22/02/13(日)20:36:37 No.896922435

>鎌倉リベンジャーズ 平家潰すゾ!!

398 22/02/13(日)20:36:39 No.896922443

>>なんか父上の一人称わしとか俺で安定してなくない? >おっさんは割とそんなもんだよ ラオウとか1コマでコロコロ変わるしな

399 22/02/13(日)20:36:39 No.896922453

最大最悪のクエスト受注!

400 22/02/13(日)20:36:40 No.896922457

へいご注文の品お届けに上がりやした!!

401 22/02/13(日)20:36:44 No.896922487

佐殿今どんなお気持ち?

402 22/02/13(日)20:36:46 No.896922505

お前のせいだかんな!

403 22/02/13(日)20:36:49 No.896922524

さすがのスケベ殿も凹む

404 22/02/13(日)20:36:49 No.896922525

>>断じて叛意はございませぬ >よし!官位あげちゃう! 兄上!官位貰ったよ!

405 22/02/13(日)20:36:52 No.896922539

この頃からいる坂東武者にしてみればぽっと出で武功上げまくってしかも源氏嫡流の義経はクソ邪魔だろうなって

406 22/02/13(日)20:36:52 No.896922546

>これはお前が始めた物語だろ いいよねストーリーのきっかけになった人物が序章で退場する作品…

407 22/02/13(日)20:36:54 No.896922553

>>>義経と義仲という武力ユニット最高峰がイベントで仲間になるからな… >>でもこいつら確定で裏切るんですが >義経は裏切ってないだろ! 安徳殺すなっつってんだよ!

408 22/02/13(日)20:36:54 No.896922554

これ聞いてる時義時は凄いキラキラした目をしてたからな…

409 22/02/13(日)20:36:57 No.896922579

あ?

410 22/02/13(日)20:37:00 No.896922600

お前ー!!

411 22/02/13(日)20:37:00 No.896922601

お前ー!!

412 22/02/13(日)20:37:01 No.896922605

佐殿はさぁ…

413 22/02/13(日)20:37:01 No.896922607

そうだ頼朝 お前が殺した

414 22/02/13(日)20:37:01 No.896922609

またかよこいつ

415 22/02/13(日)20:37:02 No.896922620

佐殿はさあ

416 22/02/13(日)20:37:03 No.896922623

戦は嫌にございます!

417 22/02/13(日)20:37:05 No.896922643

>弁慶って実在したの!?あれ 逆ならともかく実在人物をなんで架空と疑うんだよ!

418 22/02/13(日)20:37:05 No.896922646

戦はもうやらん

419 22/02/13(日)20:37:05 No.896922647

>あとアニメ平家物語でおなじみの優秀な長男が病死してる だがマツケンが居る!

420 22/02/13(日)20:37:06 No.896922654

地雷踏んだな…

421 22/02/13(日)20:37:07 No.896922660

>>鎌倉リベンジャーズ >平家潰すゾ!! タイムリープさせてくれ!

422 22/02/13(日)20:37:07 No.896922667

お前が始めた物語だろう

423 22/02/13(日)20:37:07 No.896922669

負けません!!

424 22/02/13(日)20:37:08 No.896922679

またかよ

425 22/02/13(日)20:37:09 No.896922686

頼朝は朝廷のお墨付きを得て全国支配しようぜ だけど北条氏はあくまで坂東武者中心の内向き社会が目標だから最初からコンフリクトしてるんだよな

426 22/02/13(日)20:37:09 No.896922688

>fu802089.jpg ナニコレ...

427 22/02/13(日)20:37:10 No.896922699

小四郎いつまで鎧なんだ

428 22/02/13(日)20:37:10 No.896922706

お前の始めた物語だろ

429 22/02/13(日)20:37:11 No.896922709

サイコロの旅かな

430 22/02/13(日)20:37:12 No.896922720

>義経は裏切ってないだろ! バカだから自分が裏切り同然のことしてると理解できなかっただけ

431 22/02/13(日)20:37:12 No.896922721

佐殿はさぁ…

432 22/02/13(日)20:37:12 No.896922722

でも義経はともかく義仲も政略で絡め取っちゃうから佐殿が突然変異源氏すぎるのはそうなんだよな…まあおかげで大姫がおつらい事になるんだけど

433 22/02/13(日)20:37:13 No.896922731

おまえが始めた戦だろう

434 22/02/13(日)20:37:14 No.896922738

すずむしがよ…

435 22/02/13(日)20:37:15 No.896922750

逃さねえからな…

436 22/02/13(日)20:37:16 No.896922754

このクエスト難易度高いな

437 22/02/13(日)20:37:17 No.896922764

>現時点で頼朝とは関係ない下位源氏と芹沢鴨が反乱に乗ってる この時代に新選組が!?

438 22/02/13(日)20:37:19 No.896922779

後白河院カモン

439 22/02/13(日)20:37:19 No.896922780

大泉くんはさぁ

440 22/02/13(日)20:37:20 No.896922782

てめえ…

441 22/02/13(日)20:37:22 No.896922796

なんだぁこの鈴虫野郎

442 22/02/13(日)20:37:23 No.896922805

西田敏行が許さんぞ

443 22/02/13(日)20:37:25 No.896922817

お前が始めた物語だろが該当する人物多すぎない?

444 22/02/13(日)20:37:29 No.896922846

お前が始めた戦だろ!

445 22/02/13(日)20:37:30 No.896922849

>小四郎いつまで鎧なんだ 戦が終わるまで?

446 22/02/13(日)20:37:30 No.896922855

割と大声で喋ってたような…

447 22/02/13(日)20:37:33 No.896922878

そんなの許される訳ねえだろ! 三郎が死んでんだぞ!!

448 22/02/13(日)20:37:35 No.896922901

ご運が向いてきましたぞー

449 22/02/13(日)20:37:36 No.896922905

兄上エミュしようとしてない?

450 22/02/13(日)20:37:36 No.896922908

本当に頼朝武者の大将に向いてねえ性格してんな!

451 22/02/13(日)20:37:38 No.896922919

>現時点で頼朝とは関係ない下位源氏と芹沢鴨が反乱に乗ってる 新選組参戦するんだ…

452 22/02/13(日)20:37:38 No.896922920

>現時点で頼朝とは関係ない武田観柳斎と芹沢鴨が反乱に乗ってる

453 22/02/13(日)20:37:39 No.896922933

清盛も同時並行で再放送すればよかったのに…

454 22/02/13(日)20:37:40 No.896922943

鈴虫はさあ…

455 22/02/13(日)20:37:41 No.896922944

髑髏に誓っただろ!あの髑髏どこ行った…

456 22/02/13(日)20:37:41 No.896922945

一番血筋のいいのお兄ちゃんだろ 頑張れにょういずみくん

457 22/02/13(日)20:37:41 No.896922947

何してるんだ やれよ大泉さん 大泉さんの始めた物語だろ

458 22/02/13(日)20:37:42 No.896922949

>>鎌倉リベンジャーズ >平家潰すゾ!! 二浪(反乱失敗)している

459 22/02/13(日)20:37:42 No.896922951

このままGN後白河におびえて暮らす気かよぉ

460 22/02/13(日)20:37:42 No.896922952

>割と大声で喋ってたような… しーっ!

461 22/02/13(日)20:37:43 No.896922961

ここから房総半島に生えてる坂東武者を収穫して大軍勢になる

462 22/02/13(日)20:37:43 No.896922962

後白河に怒られるぞ

463 22/02/13(日)20:37:45 No.896922975

そうだね

464 22/02/13(日)20:37:45 No.896922977

麒麟でもこんなのあったな

465 22/02/13(日)20:37:47 No.896922988

すずむしが…ぜってえ逃さねえからな

466 22/02/13(日)20:37:47 No.896922990

兄上が無駄死にになっちゃうからね

467 22/02/13(日)20:37:49 No.896922997

もうこりごりだよぉ~

468 22/02/13(日)20:37:50 No.896923009

佐殿はさぁ…自分の為に散っていった者達のこととかさぁ…

469 22/02/13(日)20:37:50 No.896923012

ネガティブマン

470 22/02/13(日)20:37:50 No.896923013

いい加減にしろ大泉洋

471 22/02/13(日)20:37:50 No.896923017

タタカエ…

472 22/02/13(日)20:37:51 No.896923023

御運が開けましたなぁ!!

473 22/02/13(日)20:37:51 No.896923026

呪いのお裾分けですぞ

474 22/02/13(日)20:37:51 No.896923027

兄貴は無駄死にだったってのかよぉ!

475 22/02/13(日)20:37:51 No.896923030

ここから100人のチームが何故か万を超える軍勢になる

476 <a href="mailto:後白河">22/02/13(日)20:37:53</a> [後白河] No.896923038

(きこえますか…きこえるか…おい聞けよ)

477 22/02/13(日)20:37:53 No.896923040

兄上はおめーのせいで死んだんだよ!

478 22/02/13(日)20:37:53 No.896923042

お前が始めた

479 22/02/13(日)20:37:53 No.896923044

お前が始めた戦争だろうが

480 22/02/13(日)20:37:55 No.896923064

降りることは許さない

481 22/02/13(日)20:37:55 No.896923065

こいつ文句多いな

482 22/02/13(日)20:37:56 No.896923070

おい頼朝神輿やれやおー!

483 22/02/13(日)20:37:57 No.896923076

兄上がインストールされてる……

484 22/02/13(日)20:37:57 No.896923077

>>義経は裏切ってないだろ! >安徳殺すなっつってんだよ! 神器も回収しろっつってんだよ!

485 22/02/13(日)20:37:57 No.896923081

お前がはじめたことだからな 最後まで付き合ってもらうぞ

486 22/02/13(日)20:37:58 No.896923088

まあ頼朝も可哀想よな

487 22/02/13(日)20:37:58 No.896923091

止まるんじゃねえぞ…

488 22/02/13(日)20:38:00 No.896923100

頼朝は生きてりゃもう一回やれるかな

489 22/02/13(日)20:38:00 No.896923101

お前が始めた物語だろ

490 22/02/13(日)20:38:01 No.896923110

>まぁでもヨシツネは想像を超えるバカだからな… ガキの頃は平家でいい暮らししてたのに何で…

491 22/02/13(日)20:38:02 No.896923115

兄上のようなことを…

492 22/02/13(日)20:38:02 No.896923117

小四郎に険しさが増えていく

493 22/02/13(日)20:38:02 No.896923121

人死んでんだしそろそろ腹くくれ頼朝!

494 22/02/13(日)20:38:03 No.896923124

>>>>義経と義仲という武力ユニット最高峰がイベントで仲間になるからな… >>>でもこいつら確定で裏切るんですが >>義経は裏切ってないだろ! >官位勝手に受けんなっつってんだろ!

495 22/02/13(日)20:38:04 No.896923138

小四郎にはもう呪いがかかっちゃったからね

496 22/02/13(日)20:38:05 No.896923145

お前が始めた物語だろ

497 22/02/13(日)20:38:07 No.896923157

お前にやる気がねえならお前抜きでもやるが??? されると佐殿も立つ瀬がなくなるからな

498 22/02/13(日)20:38:08 No.896923165

兄上インストール!

499 22/02/13(日)20:38:13 No.896923187

スレあきがいなくても「」は戦を続けます!

500 22/02/13(日)20:38:13 No.896923191

なあ!早く助けてくれよ!なあ!なあ!なあ!

501 22/02/13(日)20:38:13 No.896923195

止まれないんだよ

502 22/02/13(日)20:38:14 No.896923199

>仁田さんは北条と頼家のゴタゴタに巻き込まれるかわいそうな人だよ >新田の方は…うn 足利は頼朝にbetしたが新田くんは日和見したせいで……

503 22/02/13(日)20:38:14 No.896923204

賽は投げられたんよ

504 22/02/13(日)20:38:14 No.896923206

>後白河院カモン (桶に映る法皇)

505 22/02/13(日)20:38:16 No.896923225

結局北条時代より平家って横暴だったの?

506 22/02/13(日)20:38:18 No.896923239

神輿なしでもやるぞ!いいのかー!頼朝ー!

507 22/02/13(日)20:38:18 No.896923243

日の本からも滅ぼす

508 22/02/13(日)20:38:19 No.896923247

平家を駆逐するまで… 進み続ける…

509 22/02/13(日)20:38:19 No.896923248

頼朝視点だとやりたくないのにやれやれ言われた経緯があるからもういやすぎるんだよな

510 22/02/13(日)20:38:20 No.896923251

>>現時点で頼朝とは関係ない武田観柳斎と芹沢鴨が反乱に乗ってる これだから水戸は…

511 22/02/13(日)20:38:22 No.896923269

ヒトが変わったみたいだな

512 22/02/13(日)20:38:22 No.896923274

引くに引けなくなってしまった

513 22/02/13(日)20:38:23 No.896923278

兄上が乗り移った?

514 22/02/13(日)20:38:24 No.896923287

もう逃げられんからな…

515 22/02/13(日)20:38:25 No.896923294

親しい人たちが死んでもう頼朝ひとりの戦じゃなくなったんだよ

516 22/02/13(日)20:38:27 No.896923308

坂東の血

517 22/02/13(日)20:38:28 No.896923322

一生どうでしょうしろ

518 <a href="mailto:後白河">22/02/13(日)20:38:28</a> [後白河] No.896923325

(お前だけが頼りなんだよー) (わかってんのか?)

519 22/02/13(日)20:38:30 No.896923340

戯れ言を…

520 22/02/13(日)20:38:31 No.896923349

戯言…?

521 22/02/13(日)20:38:31 No.896923354

もう止まんねえからよ…

522 22/02/13(日)20:38:32 No.896923359

義時くんも坂東の血が暴れてない?

523 22/02/13(日)20:38:32 No.896923364

やばいのに火をつけちゃったなあ

524 22/02/13(日)20:38:32 No.896923365

コイツ

525 22/02/13(日)20:38:34 No.896923377

>>fu802089.jpg >ナニコレ... fu802104.jpg

526 22/02/13(日)20:38:35 No.896923388

三谷の脚本上手いなぁって思うのはちゃんと頼朝が主役に見えないよう軽薄さやヘイト強調して北条を主人公にしてるとこなんだよな

527 22/02/13(日)20:38:36 No.896923392

田舎者のの中についた火はもう消せない

528 22/02/13(日)20:38:38 No.896923405

麒麟インストール

529 22/02/13(日)20:38:40 No.896923425

坂東どころの話じゃなかったな

530 22/02/13(日)20:38:40 No.896923427

>>ロケハンしてるみたいだ >やっぱこれCGなんだ… CGつうか背景を後ろの画面に映して収録する最新撮影法らしい

531 22/02/13(日)20:38:41 No.896923435

やる気復活

532 22/02/13(日)20:38:42 No.896923442

よう言った!

533 22/02/13(日)20:38:42 No.896923443

!?

534 22/02/13(日)20:38:43 No.896923450

おっ

535 22/02/13(日)20:38:43 No.896923459

お互い覚悟完了

536 22/02/13(日)20:38:44 No.896923460

義経です

537 22/02/13(日)20:38:44 No.896923462

大泉君!!

538 22/02/13(日)20:38:44 No.896923468

助殿!

539 22/02/13(日)20:38:45 No.896923473

覚醒した

540 22/02/13(日)20:38:45 No.896923476

ついに腹括ったな?

541 22/02/13(日)20:38:46 No.896923484

やっとやる気になった?

542 22/02/13(日)20:38:46 No.896923487

おお佐殿が答えてくれた!

543 22/02/13(日)20:38:46 No.896923491

あっ!覚醒した!

544 22/02/13(日)20:38:47 No.896923492

しょうがねぇいっちょやるか!

545 22/02/13(日)20:38:47 No.896923495

佐殿がやる気を!

546 22/02/13(日)20:38:47 No.896923499

(トゥンク…)

547 22/02/13(日)20:38:48 No.896923502

言えたじゃねえか…

548 22/02/13(日)20:38:48 No.896923503

佐殿覚醒した!?

549 22/02/13(日)20:38:48 No.896923505

意地を見せた

550 22/02/13(日)20:38:49 No.896923510

>賽は投げられたんよ 遊びをせんとや

551 22/02/13(日)20:38:49 No.896923514

覚悟を決めろー!

552 22/02/13(日)20:38:49 No.896923515

なんでか笑っちゃった

553 22/02/13(日)20:38:49 No.896923516

現在の頼朝の存在価値は神輿になりうるところのみなのでお前無しでもやるって言われるのは死刑宣告に等しい

554 22/02/13(日)20:38:49 No.896923517

覚悟 完了

555 22/02/13(日)20:38:49 No.896923521

こういうところがずるいわぁ…

556 22/02/13(日)20:38:50 No.896923525

急に主人公みたいに!?

↑Top