22/02/13(日)20:12:26 >作中最... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/02/13(日)20:12:26 No.896908938
>作中最強はこの程度の強さでよい
1 22/02/13(日)20:13:18 No.896909377
ハ ハ ハ ハ ハ ハ ハ ハ
2 22/02/13(日)20:13:54 No.896909671
あっ!黄金バットさん!
3 22/02/13(日)20:14:00 No.896909716
ラスト3分ぐらいでお出しされる怪獣ノルマ
4 22/02/13(日)20:14:23 No.896909913
本当に強い
5 22/02/13(日)20:15:05 No.896910328
ハハハハハ!無駄なことはやめろナゾー!
6 22/02/13(日)20:15:35 No.896910617
べらぼうに強すぎて敵の悪の組織が今回は我々も十分よくやったし やれるだけのことはやったから撤退しましょうとか切実なこと言いだすのを他に見たことが無い
7 22/02/13(日)20:16:17 No.896911058
>絶対に強い
8 22/02/13(日)20:17:55 No.896912175
CM前にちょっとダメージ入った振りをする CM明けたら何事もなく反撃してる
9 22/02/13(日)20:18:03 No.896912279
>べらぼうに強すぎて敵の悪の組織が今回は我々も十分よくやったし >やれるだけのことはやったから撤退しましょうとか切実なこと言いだすのを他に見たことが無い このシーン面白すぎるよね… fu802026.webm
10 22/02/13(日)20:19:04 No.896912923
本当に最後まで危ういシーンとか一切無く強い 絶対強い
11 22/02/13(日)20:20:40 No.896913953
やりたい放題すぎる…
12 22/02/13(日)20:21:11 No.896914241
ミサイル撃たれても弾き返せるしていうかそもそも当たってもなんともないしもう遊んでるし そもそも最初からおもちゃくらいにしか思ってないこの絶対的な強さをええいどうしてくれよう!
13 22/02/13(日)20:21:21 No.896914333
どうしたら勝てるの…
14 22/02/13(日)20:21:46 No.896914569
>本当に最後まで危ういシーンとか一切無く強い 硫黄かなにかで倒れてたシーンがあった気がする すぐ復活したけど
15 22/02/13(日)20:21:56 No.896914661
>どうしたら勝てるの… 悪いことしない
16 22/02/13(日)20:22:30 No.896914920
弱点(倒せるとは言ってない)
17 22/02/13(日)20:22:52 No.896915144
とりあえずでねじこまれる怪獣
18 22/02/13(日)20:23:11 No.896915341
こんなの見たら悪の新兵がPTSDになる
19 22/02/13(日)20:23:18 No.896915400
>ミサイル撃たれても弾き返せるしていうかそもそも当たってもなんともないしもう遊んでるし >そもそも最初からおもちゃくらいにしか思ってないこの絶対的な強さをええいどうしてくれよう! ナゾー様世界中をこれだけ混乱に陥れ人間どもを恐怖のどん底に追いやっただけでも今回は大成功だったと思いますひとまず引き上げましょう
20 22/02/13(日)20:23:27 No.896915493
もう怪獣が撤退の為の時間稼ぎ
21 22/02/13(日)20:23:40 No.896915612
笑いながら攻撃無効化するのは完全に悪役がするはずの事なんよ…
22 22/02/13(日)20:23:48 No.896915674
出し惜しみしないですぐ来るのが爽快すぎる…
23 22/02/13(日)20:24:32 No.896916065
ニコニコで見てたけど突っ込みだらけでめちゃくちゃ面白かったな
24 22/02/13(日)20:25:26 No.896916505
東映製の実写版がホントにアニメフォーマットまんまだった… あと千葉真一主演だった
25 22/02/13(日)20:25:28 No.896916523
一通り避けまくった挙句に当たっても平気アピールやめてください!
26 22/02/13(日)20:25:59 No.896916808
敵を応援したくなる程の絶望的力量差
27 22/02/13(日)20:26:14 No.896916943
煽り力もかなり高い
28 22/02/13(日)20:26:18 No.896916975
>東映製の実写版がホントにアニメフォーマットまんまだった… >あと千葉真一主演だった 実写版なんてあるんだ…
29 22/02/13(日)20:26:41 No.896917250
>弱点(倒せるとは言ってない) おれそれ弱点なんすよって言う位の弱点致命傷はおろか 怪我すらしない
30 22/02/13(日)20:26:59 No.896917488
悪い事しようものならこの人が笑いながら延々追ってくると思うと怖すぎる…
31 22/02/13(日)20:27:00 No.896917497
地割れ攻撃が得意
32 22/02/13(日)20:27:02 No.896917535
第一話以前の復活前段階が一番勝機があった…と思う…たぶん…
33 22/02/13(日)20:27:41 No.896917922
ガビーンみたいなエフェクトで笑う 絶対それそっち側がやっていい反応じゃないんよ
34 22/02/13(日)20:28:11 No.896918206
昨今のなろうの主人公とか目じゃないほど強い
35 22/02/13(日)20:28:33 No.896918379
>>東映製の実写版がホントにアニメフォーマットまんまだった… >>あと千葉真一主演だった >実写版なんてあるんだ… ミル貝見たらアニメの前年公開だったわ あとアニメOPが実写OPの流用
36 22/02/13(日)20:28:34 No.896918387
暗闇バットにすら苦戦しないのなんなんだ
37 22/02/13(日)20:28:40 No.896918443
偽物みたいなやついなかった?
38 22/02/13(日)20:28:55 No.896918561
一応敵に花を持たせるために一通りの攻撃を受ける 受け終わってそろそろ時間かと適当に相手にけちょんけちょんにする
39 22/02/13(日)20:29:04 No.896918624
>第一話以前の復活前段階が一番勝機があった…と思う…たぶん… 復活前に棺桶ごとコンクリ詰めにでもしとけば…
40 22/02/13(日)20:29:17 No.896918740
弱点って言っても狙われるとマズいとかそんなんじゃなくて動けなくなったわー!困ったなー!程度なのが酷い
41 22/02/13(日)20:29:45 No.896918970
>>第一話以前の復活前段階が一番勝機があった…と思う…たぶん… >復活前に棺桶ごとコンクリ詰めにでもしとけば… >ハ ハ ハ ハ ハ ハ ハ ハ
42 22/02/13(日)20:29:45 No.896918974
最終回でもないのに悪の秘密基地が直々に前線に飛んできてしかも簡単に撃退される
43 22/02/13(日)20:29:52 No.896919030
6回拠点潰されたから撤退戦が今なお最高クラスの練度かもしれん
44 22/02/13(日)20:30:22 No.896919267
乾燥させてゲーゲオルグでぶっ叩いてた時が一番勝利に近かった
45 22/02/13(日)20:30:41 No.896919425
コウモリさんは何なの?バットさんの使い魔的な存在?
46 22/02/13(日)20:31:49 No.896919990
>実写版なんてあるんだ… 実写版が最初でそこからアニメになったんだ だから忠実なアニメ化って言っていいと思う
47 22/02/13(日)20:32:42 No.896920417
>コウモリさんは何なの?バットさんの使い魔的な存在? コウモリだけが知っている
48 22/02/13(日)20:33:31 No.896920795
>本当に最後まで危ういシーンとか一切無く強い 一応最終回でナゾー様に粉微塵にされただろ! 何の理由もなく当たり前のように復活したけど……
49 22/02/13(日)20:33:36 No.896920847
涙がなー!涙さえなければなー!
50 22/02/13(日)20:33:45 No.896920910
>>コウモリさんは何なの?バットさんの使い魔的な存在? >コウモリだけが知っている ※知りません
51 22/02/13(日)20:33:58 No.896921032
何でバットさんに勝てると思った?こんな怪人で https://livedoor.blogimg.jp/dokusyokurage/imgs/a/1/a1dc3fb5-s.jpg
52 22/02/13(日)20:33:59 No.896921041
>乾燥させてゲーゲオルグでぶっ叩いてた時が一番勝利に近かった (ノーダメージ)
53 22/02/13(日)20:34:21 No.896921231
>何でバットさんに勝てると思った?こんな怪人で カタアンパンマン
54 22/02/13(日)20:34:52 No.896921515
見てくれよこの新世代の放射能を出さない核爆弾 すべての原子核を破壊するというATGの爆撃の中をスタスタ歩いてくるバットさん
55 22/02/13(日)20:35:01 No.896921602
逆に聞くけど何ならバットさんに勝てると思う?
56 22/02/13(日)20:35:15 No.896921714
バットさんは最強だけどヤマトネ博士も十分おかしい
57 22/02/13(日)20:35:49 No.896922013
ペギーちゃんを放て!
58 22/02/13(日)20:36:03 No.896922127
>ペギーちゃんを放て! あのバットさんもドン引き
59 22/02/13(日)20:37:09 No.896922684
>ヤマトネ博士も十分おかしい そら国際会議がヤマトネ博士に丸投げする筈だわという有能ぶり
60 22/02/13(日)20:37:10 No.896922697
私img大好き! imgも私が好き!
61 22/02/13(日)20:37:16 No.896922757
レギュラーだったダレオ君いなくなるって聞いて 見てたらいなかったみたいな扱いになってて怖ってなった
62 22/02/13(日)20:37:18 No.896922769
宿命のライバル!みたいに出てきた暗闇バットさんあんまり強くないんだよな…
63 22/02/13(日)20:37:21 No.896922787
「それにしても黄金バットは強すぎますな」←敵のセリフ
64 22/02/13(日)20:38:02 No.896923118
ヤマトネ博士! ナゾーを倒してください!お願いします! パチパチパチパチ
65 22/02/13(日)20:38:04 No.896923132
バットさんが大変よ! ハハハハハハハ!!(無傷)
66 22/02/13(日)20:38:15 No.896923210
dアニで見れるの今知った
67 22/02/13(日)20:38:20 No.896923253
>宿命のライバル!みたいに出てきた暗闇バットさんあんまり強くないんだよな… いやかなりつよいんだけど 少なくともナゾー関連の怪人ほぼ全員より強いんじゃないかな…
68 22/02/13(日)20:38:46 No.896923481
>ヤマトネ博士! >ナゾーを倒してください!お願いします! >パチパチパチパチ わかりました
69 22/02/13(日)20:38:54 No.896923565
暗闇バットの紙芝居で最終回に暗闇バットを瞬殺してニューヒーローになるというのが初登場
70 22/02/13(日)20:39:00 No.896923613
ペギーちゃんのキャラ造形すごいよね
71 22/02/13(日)20:39:02 No.896923638
最強かと思ったら湿気に弱かった
72 22/02/13(日)20:39:34 No.896923921
>あと千葉真一主演だった 強い 絶対に強い
73 22/02/13(日)20:39:41 No.896923982
>最強かと思ったら湿気に弱かった 乾燥じゃなかったっけ? まあ何の説明もなく復活するんだけど
74 22/02/13(日)20:40:19 No.896924268
ちょくちょく演出が凝ってるのもいい
75 22/02/13(日)20:40:21 No.896924291
暗闇バット戦でしれっと四次元へ移動してる…
76 22/02/13(日)20:40:38 No.896924429
>ニコニコで見てたけど突っ込みだらけでめちゃくちゃ面白かったな 今週の横穴
77 22/02/13(日)20:40:43 No.896924474
シルバーバトン投げれば大抵の敵が死ぬ
78 22/02/13(日)20:41:15 No.896924742
>>べらぼうに強すぎて敵の悪の組織が今回は我々も十分よくやったし >>やれるだけのことはやったから撤退しましょうとか切実なこと言いだすのを他に見たことが無い >このシーン面白すぎるよね… >fu802026.webm バットさんが大変! からの全然大変じゃないの吹く
79 22/02/13(日)20:41:25 No.896924814
ババアがバットさん相手にそこそこ善戦するイメージ
80 22/02/13(日)20:41:29 No.896924852
ピシッ
81 22/02/13(日)20:41:48 No.896925033
この雑に襲ってくるクラゲも大概ヤバかったような
82 22/02/13(日)20:42:00 No.896925182
>シルバーバトン投げれば大抵の敵が死ぬ ヒュッと風切るシルバーバトン(ピシッ!)
83 22/02/13(日)20:42:22 No.896925380
強すぎて敵の人が困り果ててるじゃん!
84 22/02/13(日)20:42:32 No.896925467
>>シルバーバトン投げれば大抵の敵が死ぬ >ヒュッと風切るシルバーバトン(ピシッ!) 軽い音なのに破壊力がヤバい
85 22/02/13(日)20:42:33 No.896925471
>暗闇バットの紙芝居で最終回に暗闇バットを瞬殺してニューヒーローになるというのが初登場 黄金バット…なんて強さだ…
86 22/02/13(日)20:42:37 No.896925506
>>ニコニコで見てたけど突っ込みだらけでめちゃくちゃ面白かったな >今週の横穴 超速理解
87 22/02/13(日)20:42:58 No.896925654
>強すぎて敵の人が困り果ててるじゃん! だんだんどうしようもないから外注で何とかしてもらおうともする
88 22/02/13(日)20:43:15 No.896925804
黄金バットのデザインはいつ見ても完成されてるな… というかこのアニメ全体的にデザインセンス高いよね
89 22/02/13(日)20:43:18 No.896925830
>この雑に襲ってくるクラゲも大概ヤバかったような クラゲで海流操作して世界中で大水害起こしてるから マゾ様が言ってる通りナゾー軍の勝ちといっていいからなこの回
90 22/02/13(日)20:44:20 No.896926397
>ナゾー様世界中をこれだけ混乱に陥れ人間どもを恐怖のどん底に追いやっただけでも今回は大成功だったと思いますひとまず引き上げましょう 切実すぎる…
91 22/02/13(日)20:44:50 No.896926642
バットさんが居なかったら苦戦してもマゾ様天下取れたろうに…
92 22/02/13(日)20:44:51 No.896926654
ジャガーマンの回は腹筋攣るくらい笑った記憶ある
93 22/02/13(日)20:45:06 No.896926781
ビーム出るし硬いしバットさんよりシルバーバトンが強いって気がする
94 22/02/13(日)20:45:37 No.896927055
>黄金バットのデザインはいつ見ても完成されてるな… >というかこのアニメ全体的にデザインセンス高いよね 黄金バットもいいけどナゾー様のデザインマジでいいと思うんだよな
95 22/02/13(日)20:45:47 No.896927155
>ビーム出るし硬いしバットさんよりシルバーバトンが強いって気がする シルバーバトンに特別は力は一切なかったような
96 22/02/13(日)20:45:49 No.896927166
ライガーマンは再戦では多少は善戦した 遊ばれてただけとも言う
97 22/02/13(日)20:46:40 No.896927609
即倒さない優しさ
98 22/02/13(日)20:46:43 No.896927630
>シルバーバトン投げれば大抵の敵が死ぬ そしてシルバーバトン別に無くてもいいというのが目から鱗で そこら辺の棒きれでも代わりになるという
99 22/02/13(日)20:47:22 No.896927942
ニコニコとの親和性が良すぎた また見たい…
100 22/02/13(日)20:47:24 No.896927958
>ハハハハハ!無駄なことはやめろナゾー! 本当に無駄なの酷くない?
101 22/02/13(日)20:47:39 No.896928071
一応乾燥に弱いんじゃなかったっけか
102 22/02/13(日)20:47:50 No.896928164
なかなかリメイクされないのが悲しい
103 22/02/13(日)20:48:04 No.896928270
地割れで埋めてから閉じるの凶悪すぎない?
104 22/02/13(日)20:48:30 No.896928454
一度追い込まれて砂にもなった その砂で砂時計も作られた 何事もなかったかのように蘇った
105 22/02/13(日)20:48:32 No.896928476
バットさんのスレはフルアニMAXに魂を囚われた「」が寄ってくる
106 22/02/13(日)20:48:40 No.896928526
>一応乾燥に弱いんじゃなかったっけか 乾燥させて閉じ込めても何の説明もなく脱出してるんだ…
107 22/02/13(日)20:48:41 No.896928540
>一応乾燥に弱いんじゃなかったっけか 朝寒いのがちょっと苦手くらいのノリかな…
108 22/02/13(日)20:49:19 No.896928843
>一応乾燥に弱いんじゃなかったっけか 人間でいう乾燥肌くらいのダメージかな…
109 22/02/13(日)20:50:24 No.896929340
戦いなどという醜い行いは私だけがすればよいという人格者
110 22/02/13(日)20:50:50 No.896929531
>バットさんのスレはフルアニMAXに魂を囚われた「」が寄ってくる 夢から覚めた夜に!
111 22/02/13(日)20:50:52 No.896929546
しかし黄金バットは強すぎますな
112 22/02/13(日)20:51:04 No.896929650
バットさんとカブトボーグやってた時期だけはニコニコ入り浸ってたな…
113 22/02/13(日)20:52:30 No.896930325
乾燥に弱い(動けなくなるが破壊不可能)
114 22/02/13(日)20:52:44 No.896930428
ナゾー基地の落とし穴に何故か落ちるバットさん
115 22/02/13(日)20:53:43 No.896930822
最終回前にオババに乾燥+封印のコンボで海底に沈められるけどなんの説明もなく暗闇バットに化けて復活する
116 22/02/13(日)20:55:18 No.896931582
>その後微妙な変更を経て、アニメなどで見られる「大きな襟付きマントをひるがえして飛んで来る、顔が髑髏で筋骨逞しい金色の超人」という、親しみやすいデザインとなった 親しみやすいとは…?
117 22/02/13(日)20:55:42 No.896931756
でも最後の暗闇バットとの一騎打ちは最高にかっこいいんすよ… 暗闇の断末魔のセリフもいいよね
118 22/02/13(日)20:55:47 No.896931788
>乾燥に弱い(動けなくなるが破壊不可能) 仮に完全に乾燥させて封じ込めたとしても理由も無く復活しそう いちおう作中では水で復活したけどそれが無くても
119 22/02/13(日)20:56:02 No.896931913
黄金バットなぜお前は強い!?
120 22/02/13(日)20:56:25 No.896932091
>黄金バットなぜお前は強い!? それは正義!
121 22/02/13(日)20:56:28 No.896932108
一応ピンチ演出みたいな事もしてみるバットさん もちろん全然ピンチではない
122 22/02/13(日)20:57:11 No.896932408
>>べらぼうに強すぎて敵の悪の組織が今回は我々も十分よくやったし >>やれるだけのことはやったから撤退しましょうとか切実なこと言いだすのを他に見たことが無い >このシーン面白すぎるよね… >fu802026.webm カリスト兄弟のご先祖様みたいな描かれ方しててダメだった もしかして元ネタだったりするのか…?
123 22/02/13(日)20:58:01 No.896932765
暗闇バットの俺は負けた!が潔くてカッコいい
124 22/02/13(日)20:59:41 No.896933492
ペギーちゃんいいよね
125 22/02/13(日)21:00:29 No.896933861
恐ろしく強いし嫌味がないし時々おふざけもする 無敵か
126 22/02/13(日)21:01:38 No.896934404
ミサイルわざわざ投げ返したり プロレス精神がちょっとある
127 22/02/13(日)21:01:46 No.896934468
>恐ろしく強いし嫌味がないし時々おふざけもする >無敵か オリンピック回とかいいよね ハハハハハ!!(ハードル走)
128 22/02/13(日)21:04:15 No.896935590
>カリスト兄弟のご先祖様みたいな描かれ方しててダメだった >もしかして元ネタだったりするのか…? カリスト兄弟って何?
129 22/02/13(日)21:08:30 No.896937540
初期のダレオ君のヤバさはなんだったんだろうな 完全にイカれてたけど