ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
22/02/13(日)20:09:44 No.896907471
>作中最強はこの程度の強さでよい
1 22/02/13(日)20:10:21 No.896907871
威力はともかく始動がずるい ガーキャンのタックルから発動できるのマジでずるい
2 22/02/13(日)20:11:33 No.896908540
対策方法がなんとか耐えるしかないという…
3 22/02/13(日)20:11:33 No.896908541
警戒してる将軍様ですら出させないことは出来なかったからな…
4 22/02/13(日)20:12:17 No.896908875
技だけでなく存在が最強
5 22/02/13(日)20:12:52 No.896909124
これの対策考えてたらそりゃスグルのドライバーまともに食らうわけ無いよな…
6 22/02/13(日)20:13:32 No.896909497
ちょっと強すぎる
7 22/02/13(日)20:13:34 No.896909514
作中だとタックルから始動してたけど多分やろうと思えばどんな状態からでも発動可能だよねこれ
8 22/02/13(日)20:15:40 No.896910695
>作中だとタックルから始動してたけど多分やろうと思えばどんな状態からでも発動可能だよねこれ バックブリーカーから流れるように出せるよね多分…
9 22/02/13(日)20:16:14 No.896911017
ロンズデーライトパワーにもかなりのダメージ与える威力 ガード状態の切り返しから出せる始動の速さ 絶対抜けられないなんかよくわからん凄み リングの状態に関係なくダイヤモンドの膝に落下させる安定性 最悪リングがなくてもそのまま締め上げて背骨がヘシ折れる
10 22/02/13(日)20:19:01 No.896912877
これが作中最強の必殺技になってしまった気がする これを超える技!って来ても説得力が出てこないと思う
11 22/02/13(日)20:19:56 No.896913469
スネークボディでも逃れられない絶望感
12 22/02/13(日)20:20:21 No.896913751
(☆)なら返せる?
13 22/02/13(日)20:20:45 No.896914001
派手さならアロガントスパークの方が と思ったけどこっちの方がヤバげなとこにダメージ入りそうだな
14 22/02/13(日)20:21:12 No.896914253
>(☆)なら返せる? クロノスチェンジしたらダイヤモンドの超重量の塊が膝に直撃する
15 22/02/13(日)20:21:36 No.896914495
誰も言及してないのに順逆自在の術とかクロノスチェンジとかの攻守逆転技も宇宙遊泳みたいな空間操作も完封しているのが完璧すぎる…
16 22/02/13(日)20:21:49 No.896914602
>(☆)なら返せる? 入れ替わった(O)が死ぬのでは
17 22/02/13(日)20:22:02 No.896914688
>(☆)なら返せる? チェンジする暇すら与えてくれないと思う
18 22/02/13(日)20:22:16 No.896914800
そもそもクロノスチェンジする余裕無さそう
19 22/02/13(日)20:22:38 No.896914997
>>(☆)なら返せる? >チェンジする暇すら与えてくれないと思う 無駄だ!で何とかする説得力がある
20 22/02/13(日)20:23:10 No.896915329
硬度に勝る相手にこれかけたらどうなるかはあやつ自身が証明してるので ダイヤモンドのあやつ相手に生身のペンタゴンがこれかけたら膝木っ端微塵になる
21 22/02/13(日)20:23:13 No.896915353
ロンズデーライト級の防御力じゃないとそのまま沈むしな… どうにかなりそうなのペインマンくらい?
22 22/02/13(日)20:24:15 No.896915924
フェイバリット級は不完全な奴が技出すと自壊するからな…
23 22/02/13(日)20:24:39 No.896916120
逃れられるなどとは夢にも思うなーっ!されて死にそう
24 22/02/13(日)20:26:22 No.896917045
>チェンジする暇すら与えてくれないと思う というか魔雲天しかりタイルマンしかり大半の超人がその前の殴る蹴るの押収で死ぬ可能性が高くて 奥義出してくれない可能性があるのが
25 22/02/13(日)20:26:57 No.896917462
一度は考えるよね 金とあやつのタッグ技 最強の名を冠するに相応しい
26 22/02/13(日)20:27:10 No.896917641
兜割り食らっても死なない魔雲天が強すぎる
27 22/02/13(日)20:27:27 No.896917795
>一度は考えるよね >金とあやつのタッグ技 >最強の名を冠するに相応しい ソシャゲにあったツープラトンが殺意高すぎた
28 22/02/13(日)20:27:47 No.896918005
将軍様でさえただの格闘戦でダウンするんだぞ 普通の超人なら始動のタックルで死ぬぞ
29 22/02/13(日)20:27:50 No.896918051
下半身へのロックと高高度からの落下と場合によってはダイヤモンドパワーも制限したデチューンが完武・兜砕き
30 22/02/13(日)20:28:03 No.896918159
ロンズデーライトしてもダメージ入るとか威力がもうおかしい
31 22/02/13(日)20:28:20 No.896918273
兜砕きレベルでも大抵の相手は耐えれない
32 22/02/13(日)20:28:29 No.896918339
>ソシャゲにあったツープラトンが殺意高すぎた 一体どんな罪を犯せばアレだけのことを…ってなる なった
33 22/02/13(日)20:28:55 No.896918564
兜砕きなんかただのココナッツクラッシュだからな…
34 22/02/13(日)20:29:25 No.896918803
>スネークボディでも逃れられない絶望感 無駄だ!はなんなのあれ……
35 22/02/13(日)20:29:33 No.896918873
サタン様が勝てる可能性低すぎる…
36 22/02/13(日)20:29:37 No.896918906
>>ソシャゲにあったツープラトンが殺意高すぎた >一体どんな罪を犯せばアレだけのことを…ってなる >なった 当時はサタン様相手に喰らわせようぜみたいなことみんなで言ってたけどオーバーキルだよね
37 22/02/13(日)20:29:49 No.896919012
>>ソシャゲにあったツープラトンが殺意高すぎた >一体どんな罪を犯せばアレだけのことを…ってなる >なった サタンクラスじゃないと必要ないがサタンにはあの技が必要ない…
38 22/02/13(日)20:30:47 No.896919472
>当時はサタン様相手に喰らわせようぜみたいなことみんなで言ってたけどオーバーキルだよね もしかしてなんだけどサタンも同じように研鑽を積んでると思いこんでたんじゃねえかなオリジンのみんな
39 22/02/13(日)20:31:08 No.896919629
https://youtu.be/Pq2wKsyvkVU いつ見ても酷い
40 22/02/13(日)20:31:13 No.896919675
サタンVS三階のバカ戦見るにサタン様と始祖がかち合ったことがそれまで無さそうなので 最初のサタン様討伐はあやつ自らが相手してたのかもしれない
41 22/02/13(日)20:31:37 No.896919874
ミートくんには効かないのでは?
42 22/02/13(日)20:32:11 No.896920166
何ならサタン様兜砕きどころかパンチキックタックルで死ぬぞ
43 22/02/13(日)20:33:12 No.896920674
間に挟まったら死んだ
44 22/02/13(日)20:33:51 No.896920966
>もしかしてなんだけどサタンも同じように研鑽を積んでると思いこんでたんじゃねえかなオリジンのみんな 思い込んでたというか始祖の皆さんは鍛錬はやって当たり前って心構えだよね…
45 22/02/13(日)20:34:13 No.896921151
>サタンVS三階のバカ戦見るにサタン様と始祖がかち合ったことがそれまで無さそうなので >最初のサタン様討伐はあやつ自らが相手してたのかもしれない よく生きて帰れたな…
46 22/02/13(日)20:35:19 No.896921753
サタンが神の空席オブザーバーみたいな立ち位置だからな でも慈悲の神の弟子は神に届く者(多すぎ)だからな
47 22/02/13(日)20:35:38 No.896921921
>いつ見ても酷い fu802088.jpg シンプルにむごい
48 22/02/13(日)20:36:00 No.896922104
でも超人なんかを神にするよりはサタンの方がマシだし…
49 22/02/13(日)20:36:24 No.896922303
始動がシンプルかつリングの状態にほぼ左右されない技って意味で奈落斬首刑も近いものがある
50 22/02/13(日)20:36:44 No.896922485
>>いつ見ても酷い >fu802088.jpg >シンプルにむごい バカの頭ならギリ耐えられるかな…
51 22/02/13(日)20:37:07 No.896922665
>>いつ見ても酷い >fu802088.jpg >シンプルにむごい 流石にこれは絶句するわ...
52 22/02/13(日)20:37:51 No.896923024
ダイヤモンドのキャンバスにランズデーライトの刃をシューッ!
53 22/02/13(日)20:37:52 No.896923034
地球上でもっとも固いもの同士で挟む 飛び散る
54 22/02/13(日)20:38:47 No.896923494
テハハも一応耐えるかな
55 22/02/13(日)20:38:53 No.896923548
マットの状態によってダメージを変える? そんなことするぐらいならダイヤモンドパワーでガッチガチの脚に叩きつけるわい!
56 22/02/13(日)20:39:11 No.896923722
>fu802088.jpg だいぶむごいけど千兵落とし要素が減ってる分まだ温情ではあると思う
57 22/02/13(日)20:40:41 No.896924454
マットが○○だったからで助かってる連中がたくさんいるからな…
58 22/02/13(日)20:41:42 No.896924953
小足から千兵余裕でしたって感じなのかな
59 22/02/13(日)20:41:58 No.896925165
>地球上でもっとも固いもの同士で挟む >飛び散る 失礼な 地球で指折りのパワーも首にかかるぞ
60 22/02/13(日)20:42:27 No.896925415
カンストした技術でタックルから抑え込み9999万パワーでつかんでダイアモンドパワーの膝と体で押しつぶすだけのシンプルな技です
61 22/02/13(日)20:42:38 No.896925514
>>fu802088.jpg >だいぶむごいけど千兵落とし要素が減ってる分まだ温情ではあると思う ロンズデーライトパワーの断頭台の威力を最大化する技なんだと思う 神威の断頭台もインパクトする場所の影響は受けるからね 最大の威力発揮できる場所と言ったらザ・マンの膝なんだと思う
62 22/02/13(日)20:42:49 No.896925598
本人が最硬じゃないといけない以外に欠点らしい欠点がない…
63 22/02/13(日)20:42:58 No.896925656
神威の断頭台はロックがどこにもない分まだ甘く見える
64 22/02/13(日)20:43:39 No.896926049
>小足から千兵余裕でしたって感じなのかな 文字通り完璧主義のあやつがフェイバリットとして2度も出す技と考えると多分何からでもキャンセルで出せる
65 22/02/13(日)20:43:48 No.896926125
ザ・マンがやたら強いから最強なだけで 下等超人が真似しても自分の膝が痛いだけだろう
66 22/02/13(日)20:43:57 No.896926201
こんなゆるゆるのホールドで逃げられないとか何なの…
67 22/02/13(日)20:44:22 No.896926415
これの簡易版かけてもらえたマウンテン凄くない?
68 22/02/13(日)20:45:05 No.896926765
0を表すポーズなのも良い
69 22/02/13(日)20:45:18 No.896926892
全てが自分一人で完結してる あやつの精神を良くも悪くも象徴してると思う
70 22/02/13(日)20:45:19 No.896926904
生半可な超人相手なら技なんて必要なくただのチョップで胴体から真っ二つにできるからなあ
71 22/02/13(日)20:45:31 No.896927000
まぁそもそもこれやる奴のスペックがそれなりの強豪超人でもパンチで胴体陥没小足で足もげとかそんなレベルだからな…
72 22/02/13(日)20:45:42 No.896927110
これは使い手が小足キャンセル千兵で10割余裕みたいな奴だから
73 22/02/13(日)20:46:03 No.896927281
>ザ・マンがやたら強いから最強なだけで >下等超人が真似しても自分の膝が痛いだけだろう 真似されても痛くも痒くもねぇどころか下手すると真似した側が死ぬ……
74 22/02/13(日)20:46:14 No.896927367
>これは使い手が小足で10割余裕みたいな奴だから
75 22/02/13(日)20:46:30 No.896927534
>テハハも一応耐えるかな あいつジャンク以外の誰なら勝てるんだよ…
76 22/02/13(日)20:46:35 No.896927574
むしろ1発目よく耐えたよな将軍
77 22/02/13(日)20:47:08 No.896927827
横にネジりつつ背中方向に引っ張ってしっかり自分の体に固定してあるからな
78 22/02/13(日)20:47:17 No.896927907
将軍だからスレ画程度の曲がり方で済んでるけど 並の超人だったら完全に0になるんだろうな…
79 22/02/13(日)20:47:18 No.896927910
>これの簡易版かけてもらえたマウンテン凄くない? それでも頭半分砕けてるし岩でできてる体だから良かったものの生身だったら完全グロである
80 22/02/13(日)20:47:33 No.896928027
>こんなゆるゆるのホールドで逃げられないとか何なの… あやつが一生懸命掴んでるからゆるゆるなようで逃げられない
81 22/02/13(日)20:48:14 No.896928339
なんでスネークボディで抜けられないんですか?
82 22/02/13(日)20:48:55 No.896928643
たぶん技としての完成度云々じゃなくて使うのがあやつというのが最大の要因
83 22/02/13(日)20:49:10 No.896928765
これやらないだけで零の悲劇同時使用とかできそう
84 22/02/13(日)20:49:58 No.896929132
ヘビを掴んでるじゃなくて硬く巻いてるから…
85 22/02/13(日)20:50:18 No.896929288
将軍様は本当良く勝ったよこれに
86 22/02/13(日)20:50:20 No.896929299
とはいえザマンが使うならこれ以上は無い性能してる
87 22/02/13(日)20:50:32 No.896929395
>ロンズデーライトパワーにもかなりのダメージ与える威力 >ガード状態の切り返しから出せる始動の速さ >絶対抜けられないなんかよくわからん凄み >リングの状態に関係なくダイヤモンドの膝に落下させる安定性 >最悪リングがなくてもそのまま締め上げて背骨がヘシ折れる それに比べてサタニックソウルブランディング…
88 22/02/13(日)20:50:33 No.896929401
手刀でやる断頭台みたいな技も本来なら下等の首が飛ぶレベルの技だったんだろうか
89 22/02/13(日)20:51:01 No.896929622
>これやらないだけで零の悲劇同時使用とかできそう そんな余分な事出来ないくらいの渾身の技なんじゃねえかな
90 22/02/13(日)20:51:03 No.896929642
スネークボディでも掴めるよって言われたら 納得するしか…
91 22/02/13(日)20:51:06 No.896929659
散々フェイバリットは絞め技だとホールドが落下技だと落とす場所のコンディションが共通してセットアップの練度がとやった後お出しされる 始動高速タックルから一瞬でセットアップ完了し9999万パワーでホールドして地面もくそもなく着地できればどこでも100%威力出せるフェイバリット
92 22/02/13(日)20:51:33 No.896929886
実力的には始祖最上位で殲滅落としがどういう技かも知ってるはずの将軍様が妨害できず抜けられず本来なら耐えることもできなかったという
93 22/02/13(日)20:51:55 No.896930074
>将軍様は本当良く勝ったよこれに ザ・マン自体は負けても全く格下がって無いしな
94 22/02/13(日)20:52:45 No.896930437
>それに比べてサタニックソウルブランディング… かかればそこそこ強いだろ!
95 22/02/13(日)20:52:51 No.896930479
多分破壊力だけならアロガントの方が高い
96 22/02/13(日)20:53:00 No.896930538
技かける難易度がクソ高いアロガントの後にこのシンプルで説得力ある奥義が出てくるのがたまらない
97 22/02/13(日)20:53:02 No.896930550
>将軍だからスレ画程度の曲がり方で済んでるけど >並の超人だったら完全に0になるんだろうな… これを出されるまでは耐える前提として かかった時点で引きちぎられるかメキィするかでそこを乗り越えてもダイヤモンドの膝でガツンが待ち受けてる
98 22/02/13(日)20:53:02 No.896930552
>それに比べてサタニックソウルブランディング… 根本的に鍛え方が足りない
99 22/02/13(日)20:53:35 No.896930763
将軍様は神威はロック甘いけどもう渾身の一撃だからな
100 22/02/13(日)20:53:40 No.896930807
>破壊力だけならアロガントの方が無駄に高すぎる
101 22/02/13(日)20:53:48 No.896930869
>>ロンズデーライトパワーにもかなりのダメージ与える威力 >>ガード状態の切り返しから出せる始動の速さ >>絶対抜けられないなんかよくわからん凄み >>リングの状態に関係なくダイヤモンドの膝に落下させる安定性 >>最悪リングがなくてもそのまま締め上げて背骨がヘシ折れる >それに比べてサタニックソウルブランディング… 始動が遅い
102 22/02/13(日)20:53:59 No.896930968
将軍最大の勝因があやつ相手限定のパワーアップ形態だしそれでもギリギリだったからな…
103 22/02/13(日)20:54:39 No.896931272
こんなにも絶望的な戦闘能力を持つあやつに初っ端からメンタルにダメージを与えたタイルマンという漢
104 22/02/13(日)20:55:01 No.896931440
1回だけならセコンドミスターVTRでやり過ごせるかもしれない
105 22/02/13(日)20:55:02 No.896931444
>>破壊力だけならアロガントの方が無駄に高すぎる でも想定する相手はザ・マンだし…
106 22/02/13(日)20:55:22 No.896931611
サタン様も別に弱くはないんだがな な
107 22/02/13(日)20:55:26 No.896931639
あやつでさえ自分の奥義耐えられたら取り乱すんだからサタン入りとはいえ下等超人のスグルに地獄の断頭台耐えられた時の狼狽えぶりも自然だよな…
108 22/02/13(日)20:55:39 No.896931732
>むしろ1発目よく耐えたよな将軍 今更何よ!!!!
109 22/02/13(日)20:56:01 No.896931910
サタニックソウルブランディングは威力と始動のくそさでサタンがスペック高いけど本当に表に出てこず練度がないってのが分かってよかった 始動遅い上上昇から下降でホールド解く猶予まで長くてこれは…
110 22/02/13(日)20:56:24 No.896932086
>こんなにも絶望的な戦闘能力を持つあやつに初っ端からメンタルにダメージを与えたタイルマンという漢 初手で正答出してなかったら多分もう何人か死者が出てる
111 22/02/13(日)20:56:32 No.896932141
>始動遅い上上昇から下降でホールド解く猶予まで長くてこれは… …この程度か
112 22/02/13(日)20:57:03 No.896932351
>>こんなにも絶望的な戦闘能力を持つあやつに初っ端からメンタルにダメージを与えたタイルマンという漢 >初手で正答出してなかったら多分もう何人か死者が出てる 意気揚々と飛び込んで来たあやつのメンタルを折るな
113 22/02/13(日)20:57:29 No.896932547
サタニックソウルブランディングは威力高いのは伝わって来るけどこんなものかで済ませるバカも凄え
114 22/02/13(日)20:57:31 No.896932553
>1回だけならセコンドミスターVTRでやり過ごせるかもしれない あいつずる過ぎる
115 22/02/13(日)20:57:42 No.896932636
>初手で正答出してなかったら多分もう何人か死者が出てる タイルマン→魔雲天と引きが良すぎるなあやつ…
116 22/02/13(日)20:57:54 No.896932721
>>始動遅い上上昇から下降でホールド解く猶予まで長くてこれは… >…この程度か ゴフッ
117 22/02/13(日)20:58:00 No.896932757
>1回だけならセコンドミスターVTRでやり過ごせるかもしれない やったらあやつマジギレだろうな
118 22/02/13(日)20:58:03 No.896932784
>(☆)なら返せる? 右腕はフリーだけど顔面が膝に押し潰されてる状態なので…
119 22/02/13(日)20:58:19 No.896932899
塩試合マンはダイヤモンドパワーは頭だけなのに全身が硬すぎる
120 22/02/13(日)20:58:59 No.896933185
>意気揚々と飛び込んで来たあやつのメンタルを折るな 下等だと思ってた雑魚超人がびっくりするくらい高潔な志を持っててこれは…何か思ってたのと違う…
121 22/02/13(日)20:59:12 No.896933287
あの一撃だけは地獄の断頭台・改!ではなくて完璧壱式奥義!と名乗りを上げて欲しかったけれど まあ将軍様の矜持なんだろう
122 22/02/13(日)20:59:24 No.896933378
>>>始動遅い上上昇から下降でホールド解く猶予まで長くてこれは… >>…この程度か >ゴフッ !?
123 22/02/13(日)20:59:33 No.896933428
>やったらあやつマジギレだろうな レンズぶち割られるよな…
124 22/02/13(日)21:00:20 No.896933786
>あの一撃だけは地獄の断頭台・改!ではなくて完璧壱式奥義!と名乗りを上げて欲しかったけれど >まあ将軍様の矜持なんだろう あれは金とマンじゃなくて将軍とあやつだからこそなんだ
125 22/02/13(日)21:00:22 No.896933805
弱き者を守るって理念が既に下等と呼んだ超人達にとって当然のものになってるのがね…
126 22/02/13(日)21:00:25 No.896933823
順逆自在の術!
127 22/02/13(日)21:01:12 No.896934177
>順逆自在の術! 返せても地獄…
128 22/02/13(日)21:01:12 No.896934182
サダハルの台詞だったっけ アロガントが完璧な技だと思ったけどそれより上があった というお墨付きなのがひどい
129 22/02/13(日)21:01:37 No.896934397
大体の超人はココナッツクラッチで沈むから将軍専用の技ではないだろうか
130 22/02/13(日)21:01:49 No.896934509
>塩試合マンはダイヤモンドパワーは頭だけなのに全身が硬すぎる 「ダイヤモンドパワー」っていうとなんか違う気がする ただの石頭というかなんというか
131 22/02/13(日)21:01:59 [将軍] No.896934576
>むしろ1発目よく耐えたよな将軍 なぜ耐えられたんだ…?
132 22/02/13(日)21:02:10 No.896934643
>>順逆自在の術! >返せても地獄… あれって体術で返してるだけだから上位互換のカラスマンに普通に返されてる
133 22/02/13(日)21:02:41 No.896934875
>あの一撃だけは地獄の断頭台・改!ではなくて完璧壱式奥義!と名乗りを上げて欲しかったけれど >まあ将軍様の矜持なんだろう まだあれでザマン倒せるかは証明されてなかったからな…
134 22/02/13(日)21:03:17 No.896935148
壱式奥義は存在しないのか?って疑問に対する完璧な回答に参るね…
135 22/02/13(日)21:03:21 No.896935175
将軍様でもガー不で回避も無理な超高速タックルから始まって 一度極まれば将軍様でも耐えるって選択肢しかない技 なお破壊力は高度10♯以外なら砕け散る
136 22/02/13(日)21:03:22 No.896935187
>順逆自在の術! あれパワーとスピードで無理矢理返してるだけみたいだし全てが格上な相手に使えるとは…
137 22/02/13(日)21:03:31 No.896935259
ロンズデーライトパワー相手でも結構砕けてるのひどい…というかザ・マンちょっと光ってる…
138 22/02/13(日)21:03:48 No.896935394
ペインやシング相手だと見かけ上の破壊はなくても衝撃で気絶みたいになると思う
139 22/02/13(日)21:04:12 No.896935565
その辺の下等ならタックルの時点で死にますよね?
140 22/02/13(日)21:04:29 No.896935691
>順逆自在の術! 膝が砕けますね…
141 22/02/13(日)21:04:54 No.896935872
もうテリーマンと戦う時点でザ・マンのメンタルボロボロじゃん…
142 22/02/13(日)21:05:27 No.896936114
真面目にタッグ戦で仲間のカット期待するくらいしか生存方法思いつかない…
143 22/02/13(日)21:05:39 No.896936203
ダイヤモンド級の硬度持ち以外死ぬから将軍以外だとテハハみたいなギミック持ちしか耐えられないのがキツすぎる
144 22/02/13(日)21:05:54 No.896936321
>なお破壊力は高度10♯以外なら砕け散る 硬度高いからってダメージ無くなるわけじゃないからな……瀕死になってる
145 22/02/13(日)21:05:56 No.896936340
>もうテリーマンと戦う時点でザ・マンのメンタルボロボロじゃん… 将軍と戦ってた時はメンタル面では完全に詰んでたしな
146 22/02/13(日)21:06:16 No.896936507
>真面目にタッグ戦で仲間のカット期待するくらいしか生存方法思いつかない… …ザ・マン相手に?どうやって?
147 22/02/13(日)21:06:49 No.896936787
>>順逆自在の術! >あれパワーとスピードで無理矢理返してるだけ もうちょっといいフェイバリット構築できるんじゃないかなあいつら…
148 22/02/13(日)21:06:53 No.896936818
今更使ってきた基本技の派生になってるのも完璧で美しい
149 22/02/13(日)21:07:12 No.896936932
いよいよ自分は間違ってたのかと聞いちゃうあやつはさぁ… 最後の最後で願いが叶ってよかったね
150 22/02/13(日)21:07:19 No.896936972
将軍が味方サイドで地獄の断頭台のパワーアップ版使うよって言われても昔の俺は信じない…
151 22/02/13(日)21:07:42 No.896937143
>>真面目にタッグ戦で仲間のカット期待するくらいしか生存方法思いつかない… >…ザ・マン相手に?どうやって? 落下地点に入ってクッションになる!もできないんだよな…
152 22/02/13(日)21:08:01 No.896937302
>ダイヤモンド級の硬度持ち以外死ぬから将軍以外だとテハハみたいなギミック持ちしか耐えられないのがキツすぎる テハハはよく考えたら締め付け自体には耐えられないのでは?
153 22/02/13(日)21:08:05 No.896937339
1発目はクソ力で耐えたんだっけ?
154 22/02/13(日)21:08:20 No.896937468
>1発目はクソ力で耐えたんだっけ? わからん