22/02/13(日)19:54:26 何かシ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/02/13(日)19:54:26 No.896899046
何かシュルクに武器奪われて嫉妬で狂うパターンの人だと思ってた
1 22/02/13(日)19:55:37 No.896899672
>終盤まで加入しないパターンの人かと思ってた
2 22/02/13(日)19:56:07 No.896899941
嫉妬で狂うどころか武器を後継に預けて引退するパターンだ!
3 22/02/13(日)19:56:16 No.896900068
すぐに追いつく(すぐに追いつく)
4 22/02/13(日)19:56:17 No.896900074
妹の恋を応援してる兄キャラというのも珍しい
5 22/02/13(日)19:56:34 No.896900236
>嫉妬で狂うどころか武器を後継に預けて引退するパターンだ! すぐ復帰した…
6 22/02/13(日)19:56:46 No.896900350
嫉妬で狂うのは他に担当がいるので…
7 22/02/13(日)19:57:40 No.896900767
モナドも手放して防具すら外したのにクソ強いのは卑怯なんよ
8 22/02/13(日)19:57:47 No.896900831
参戦するにしてもなんかの理由で利き腕治ってだと思うじゃん?
9 22/02/13(日)19:57:54 No.896900903
むしろ何でちょっとモナド使いこなしてたんだよこの人
10 22/02/13(日)19:58:07 No.896901035
片手しか使えないのに何であんな強いの…?
11 22/02/13(日)19:58:14 No.896901096
人格者だぞ
12 22/02/13(日)19:58:40 No.896901319
>むしろ何でちょっとモナド使いこなしてたんだよこの人 多分腕力…
13 22/02/13(日)19:59:06 No.896901539
待ってろよシュルク…すぐに追いつくからな…
14 22/02/13(日)19:59:13 No.896901599
スレ画もラインも企画だと裏切る予定だったから…
15 22/02/13(日)19:59:18 No.896901629
お人好しすぎてムムカに甘いのが欠点 なお引導はきっちり渡す
16 22/02/13(日)19:59:28 No.896901733
あっちょっとモナド使う♥
17 22/02/13(日)19:59:51 No.896901894
たぶんこの人は明鏡止水の意味を知らない
18 22/02/13(日)20:00:28 No.896902206
>たぶんこの人は明鏡止水の意味を知らない あんなクソやかましい明鏡止水があるか
19 22/02/13(日)20:00:39 No.896902284
>>むしろ何でちょっとモナド使いこなしてたんだよこの人 >多分腕力… この話が出るたびにノズル全開で水吹いてるホースの先端握ってるようなもんと言われるな
20 22/02/13(日)20:01:08 No.896902559
初期の嘘バレは嫉妬で怒り狂い金髪になったダンバンがラスボスってことになってた
21 22/02/13(日)20:01:28 No.896902731
普通中盤に仲間になるもんなのに最初のボス倒したらすぐ来た…
22 22/02/13(日)20:01:46 No.896902894
おそらく世界で一番やかましい明鏡止水
23 22/02/13(日)20:02:01 No.896903021
ものすごく頼りになる前作主人公ポジション 何故か素っ裸だけど
24 22/02/13(日)20:02:05 No.896903033
>初期の嘘バレは嫉妬で怒り狂い金髪になったダンバンがラスボスってことになってた 昔の自分に戻れていい気分になってそう
25 22/02/13(日)20:02:36 No.896903338
めいきょおおおおおおおお!!!!
26 22/02/13(日)20:03:04 No.896903648
ここで死ぬんだな…(死なない) この流れで引退するキャラか…(プレイアブルになる) ああ最後に妹守って死んじゃうのか…(半裸だけど死なない)
27 22/02/13(日)20:03:53 No.896904138
モナドもなけりゃ片腕使えなくなってるのに前より強くない?
28 22/02/13(日)20:04:15 No.896904303
シュルクとダンバンさんパーティに入れたらすげぇうるさくなるよね
29 22/02/13(日)20:04:22 No.896904360
>おそらく世界で一番やかましい明鏡止水 明鏡止水の代表格であるドモンカッシュもうるさいよね…
30 22/02/13(日)20:04:53 No.896904602
英雄すぎる
31 22/02/13(日)20:05:33 No.896905012
カタゴツめのエアリス
32 22/02/13(日)20:06:47 No.896905777
この人のハシゴ登るモーションおかしいよね物理的に
33 22/02/13(日)20:07:07 No.896905975
>この人のハシゴ登るモーションおかしいよね物理的に 足で支えてる…
34 22/02/13(日)20:07:18 ID:v0cHct2o v0cHct2o No.896906097
人の世に!
35 22/02/13(日)20:07:21 No.896906128
ダンバンさんはうるさいけどまだ分かるテンション シュルクは壊れたテンション
36 22/02/13(日)20:07:51 No.896906456
>人の世に! このタイミングを忘れるなよ!
37 22/02/13(日)20:08:26 No.896906780
人の世に 生まれし頃より ワイルドダウン
38 22/02/13(日)20:08:36 No.896906888
この人は欠点ないけど友人がクソ
39 22/02/13(日)20:08:41 No.896906942
なんならモナド手放した瞬間の戦闘からもう戦ってる
40 22/02/13(日)20:09:08 No.896907179
人を見る目以外は完璧な人
41 22/02/13(日)20:09:14 No.896907231
ひたすらうるさいシュルク パン一のダンバンさん 得体の知れない怪物と化すライン ノポンの勇者だけだな男性キャラでマトモなのは!
42 22/02/13(日)20:09:24 No.896907313
片腕無くなってから技術で補う達人っぽい雰囲気出して来たけどこれ追いつくまでの間で身につけましたよね?
43 22/02/13(日)20:10:09 No.896907753
なんか加入した… もう終盤なのかな…?
44 22/02/13(日)20:10:13 No.896907793
>ひたすらうるさいシュルク >パン一のダンバンさん >得体の知れない怪物と化すライン >ノポンの勇者だけだな男性キャラでマトモなのは! (水辺でプカプカするだけのナマモノ)
45 22/02/13(日)20:10:25 No.896907912
>片腕無くなってから技術で補う達人っぽい雰囲気出して来たけどこれ追いつくまでの間で身につけましたよね? シュルク達に追いついたその時から機神兵の関節部分だけを狙って攻撃してる…
46 22/02/13(日)20:12:56 No.896909166
なんか普通に機神兵倒してるー!?ガビーンってなるよね
47 22/02/13(日)20:13:03 No.896909222
序盤のころ終盤で死ぬキャラだと思った
48 22/02/13(日)20:14:30 No.896909969
この人モナド要りました?
49 22/02/13(日)20:14:33 No.896910003
死ぬキャラだと思ったら死んでないが序盤で数人発生するからな
50 22/02/13(日)20:16:26 No.896911148
そんないい人じゃないぞ シュルクが銃やエーテルに浮気しようとすると嫉妬するぞ
51 22/02/13(日)20:17:18 No.896911733
型にハマらないナイスなキャラってやっぱ人気なるよなぁってなる 負傷した割にキャラ性能も盛り盛り過ぎる!
52 22/02/13(日)20:17:20 No.896911756
それも断つ! いいよね…
53 22/02/13(日)20:17:33 No.896911939
帰ってくるの速すぎてこれは後で死ぬなって…
54 22/02/13(日)20:17:37 No.896911990
人を見る目はないなと思うけど シュルクを見定める目はあるんだよな
55 22/02/13(日)20:18:10 No.896912351
消防車のホースを片手で扱う程度の楽な作業ですよ
56 22/02/13(日)20:18:17 No.896912444
バスターはともかくなんでエンチャントも使えるんだこの人
57 22/02/13(日)20:18:21 No.896912481
ゼノブレシリーズやってると掛け合いあるのやっぱり楽しいなってなる
58 22/02/13(日)20:18:44 No.896912694
ノポンの勇者リキ殿お怪我はありませんかな?みたいな茶目っ気もだせる英雄
59 22/02/13(日)20:19:00 No.896912865
モナドを振るだけでも凄いけどロケーション作るくらいの出力を出せるのは…
60 22/02/13(日)20:19:11 No.896913000
>人を見る目はないなと思うけど >シュルクを見定める目はあるんだよな 誰にでも友好的なだけなんじゃ…?
61 22/02/13(日)20:19:52 No.896913413
>>人を見る目はないなと思うけど >>シュルクを見定める目はあるんだよな >誰にでも友好的なだけなんじゃ…? 良い人ってだけだな...
62 22/02/13(日)20:19:57 No.896913479
リキとの会話いいよね 親としての心構えとかそういうの分かってくる
63 22/02/13(日)20:20:00 No.896913500
シリアスシーンで変な格好してるあんちゃん
64 22/02/13(日)20:20:35 No.896913918
ムムカは明らかに裏切るなって分かってた上でコンビ組んでるから見る目無いとかではないよ 酸性の人はだれがわかるんだよあれ!
65 22/02/13(日)20:20:40 No.896913949
ミンナ ヨユウガカンジラレルナ
66 22/02/13(日)20:20:43 No.896913976
>シリアスシーンで変な格好してるあんちゃん このゲームのキャラ全員そう!
67 22/02/13(日)20:20:44 No.896913981
エピローグ終わりにすぐ追いつくって言って序盤終わりくらいに加入してそのまま保護者するとはね
68 22/02/13(日)20:21:08 No.896914221
>エピローグ終わりにすぐ追いつくって言って序盤終わりくらいに加入してそのまま保護者するとはね エピローグじゃないプロローグだ
69 22/02/13(日)20:21:36 No.896914485
なら掴もうぜ未来!
70 22/02/13(日)20:22:08 No.896914740
完璧人間じゃなくてちょいちょい弱さも見せてくるのがずるい
71 22/02/13(日)20:22:51 No.896915135
>>シリアスシーンで変な格好してるあんちゃん >このゲームのキャラ全員そう! いいですよね 二周目オープニングのムムカ
72 22/02/13(日)20:23:56 No.896915751
>完璧人間じゃなくてちょいちょい弱さも見せてくるのがずるい リキに諭されるのはスレ画は親じゃなくて兄なんだなってわかるのが良いよね…
73 22/02/13(日)20:24:03 No.896915795
がっつり裏切られた後もムムカの戦いに嘘偽りは無かった…って言ってるのはこの人ヤバいなってなった
74 22/02/13(日)20:25:37 No.896916605
昔の俺に似ていて俺は好きなんだけどな…ハハ
75 22/02/13(日)20:25:56 No.896916778
堀川さん近年わりとしんどそうな時が多いけど ダンバンさんの声やる時だけはなぜか絶好調
76 22/02/13(日)20:25:58 No.896916797
>がっつり裏切られた後もムムカの戦いに嘘偽りは無かった…って言ってるのはこの人ヤバいなってなった プレイヤー目線だとオープニングの時点でムムカアレだなって分かってるからなあ…
77 22/02/13(日)20:26:20 No.896917013
いつか死ぬんだろうな… いつか死ぬんだろうな… 生きてる…
78 22/02/13(日)20:27:55 No.896918099
ダンバンさんに気を取られすぎて この時助けてくれたテレシアが再登場した時誰?ってなった
79 22/02/13(日)20:28:40 No.896918441
ベジータじゃん ↓ ダンバンさん!!!
80 22/02/13(日)20:29:12 No.896918696
というかザンザディクソン組はダンバンさん居なかったら大戦時どうするつもりだったんだよ… 真っ先に使徒に迎えるべき逸材だぞ
81 22/02/13(日)20:30:01 No.896919091
終盤に若者庇って死ぬタイプの人だと思ってストーリー見てたら普通に最後まで生き残ってる...
82 22/02/13(日)20:30:15 No.896919211
>というかザンザディクソン組はダンバンさん居なかったら大戦時どうするつもりだったんだよ… >真っ先に使徒に迎えるべき逸材だぞ でもダンバンさんは使徒にはならないだろうな
83 22/02/13(日)20:30:33 No.896919365
でもOPのやつは未来切り開いたけど真っ当に考えたら撤退すべき案件だったはず
84 22/02/13(日)20:31:40 No.896919901
仲間ガチャSSR
85 22/02/13(日)20:32:12 No.896920174
>友人ガチャN
86 22/02/13(日)20:32:27 No.896920291
もし異世界転生するならハッサンとダンバンさんが欲しい
87 22/02/13(日)20:32:59 No.896920577
>でもOPのやつは未来切り開いたけど真っ当に考えたら撤退すべき案件だったはず でもよォ 退けば未来は掴めないぜ?
88 22/02/13(日)20:33:36 No.896920840
3のマシーナの仲間ダンバンさんとヴァネアの子孫だといいな
89 22/02/13(日)20:33:36 No.896920848
>もし異世界転生するならハッサンとダンバンさんが欲しい 完璧超人が近くにいると中盤のラインみたいな気持ちになるぞ
90 22/02/13(日)20:35:15 ID:bmAs29uY bmAs29uY No.896921722
スレッドを立てた人によって削除されました 2以降はこういう頼れる兄貴が居ないキモ豚向けのゴミゲーに成り下がった
91 22/02/13(日)20:35:29 No.896921838
巨人モードになったディクソンの一撃を片手で止めるの割とおかしなことやってんな…ってなる
92 22/02/13(日)20:36:09 No.896922187
リキとダンバンの会話は演技も相まって今までやったゲームの中で一番好きなシーンだわ 3にも胸を打つようなシーンあるといいな
93 22/02/13(日)20:36:39 No.896922444
パーティーの兄貴ではあるけど最年長のおっさんと比較するとまだ青い部分が多くて良い 俺が年取っただけかもしれんが…
94 22/02/13(日)20:36:46 No.896922504
スレッドを立てた人によって削除されました >2以降はこういう頼れる兄貴が居ないキモ豚向けのゴミゲーに成り下がった 誰も2の話してないんだけど…
95 22/02/13(日)20:37:20 No.896922785
>パーティーの兄貴ではあるけど最年長のおっさんと比較するとまだ青い部分が多くて良い >俺が年取っただけかもしれんが… 最年長が…リキ…?
96 22/02/13(日)20:37:30 No.896922854
2のしっけんかんどのと亀ちゃんの保護者コンビもいいよね…
97 22/02/13(日)20:37:40 No.896922942
声で真っ先にベジータ思い出すけど演技で上書きしてくるの流石だ
98 22/02/13(日)20:37:41 No.896922946
何度も言われてる事だけどベジータから即ダンバンさんで塗り替えられたのすげぇよ…
99 22/02/13(日)20:37:44 No.896922971
スレッドを立てた人によって削除されました >2以降はこういう頼れる兄貴が居ないキモ豚向けのゴミゲーに成り下がった 2以降って2以外出てなくない?
100 22/02/13(日)20:38:04 No.896923141
>堀川さん近年わりとしんどそうな時が多いけど >ダンバンさんの声やる時だけはなぜか絶好調 たぶんベジータとかは若い頃からの声維持しなきゃいかんからじゃないか
101 22/02/13(日)20:38:12 No.896923181
最年長はメリアちゃ…
102 22/02/13(日)20:38:27 No.896923315
>最年長が…リキ…? 嫁と子供がいるからな…大人だね…
103 22/02/13(日)20:38:28 No.896923327
そうは言うけどベジータの声は今の演技もあれはあれで好き
104 22/02/13(日)20:38:30 No.896923336
メツがいるだろ
105 22/02/13(日)20:38:43 No.896923451
>最年長はメリアちゃ… リキ。
106 22/02/13(日)20:38:56 No.896923586
8メリアちゃん8
107 22/02/13(日)20:39:19 No.896923791
>ああ最後に妹守って死んじゃうのか…(半裸だけど死なない) なんでダンバンさんが半裸なの共通認識なんだよ!! 俺もだけど…
108 22/02/13(日)20:39:29 No.896923880
>堀川さん近年わりとしんどそうな時が多いけど >ダンバンさんの声やる時だけはなぜか絶好調 ゼノブレイド自体が2011年のゲームだからな 今より声が若い
109 22/02/13(日)20:40:24 No.896924323
>最年長はメリアちゃ… 素で忘れてた…まあでもティーンエイジャーみたいなものだからほら おっさんは本当に40のおっさんだから…俺ももうすぐ40…?
110 22/02/13(日)20:40:53 No.896924559
実際はちゃんとスロットある防具着せてジェム入れた方がつかいやすいかんな! どうしても当たらない敵に素早さ補正つける最後の手段で脱がせることも強いけどね
111 22/02/13(日)20:41:43 No.896924963
まぁ自分の右腕ぶっ壊した剣とか思い入れないしむしろそんなもん大丈夫!?ってなるわな
112 22/02/13(日)20:41:47 No.896925024
関節狙った斬撃とか技量が凄いのもそうなんだけど 明らかにフィジカルがおかしい
113 22/02/13(日)20:42:09 No.896925249
装備選択画面でちょっとだけ右腕動かしてる人
114 22/02/13(日)20:42:18 No.896925340
ここぞというときに兄貴分としてなのか辛抱堪らんなのか渇を入れる役なのがいいよねこの人 半裸だけど
115 22/02/13(日)20:42:28 No.896925425
超絶歳下にモーション掛けようとするメリアちゃん …にモーション掛ける歳下妻子持ちのリキ
116 22/02/13(日)20:43:12 No.896925773
いいシーンでもパンイチだから気が散る!
117 22/02/13(日)20:43:20 No.896925856
>リキとダンバンの会話は演技も相まって今までやったゲームの中で一番好きなシーンだわ >3にも胸を打つようなシーンあるといいな オルゴール調にアレンジされたリキのテーマも泣かせに来てて良いよね
118 22/02/13(日)20:43:41 No.896926064
ああ この寒さは堪えるな
119 22/02/13(日)20:44:25 No.896926438
ハイエンターやマシーナと話す時にまず交渉するのが大体ダンバンさんだから だんだん実質リーダーがこの人みたいに…
120 22/02/13(日)20:44:33 No.896926503
普通に強くて笑う でもむさい
121 22/02/13(日)20:44:45 No.896926602
ハイエンター的には若いんだろうけど生きてる年月違うからな…
122 22/02/13(日)20:45:39 No.896927078
>ハイエンターやマシーナと話す時にまず交渉するのが大体ダンバンさんだから >だんだん実質リーダーがこの人みたいに… 過去の大戦の英雄でパイプもあるだろうから…
123 22/02/13(日)20:45:58 No.896927250
毎度すぐには仲間にならなかっただろ!って言いたいけど全体の流れからしたらすぐだよな…
124 22/02/13(日)20:46:05 No.896927301
>ハイエンターやマシーナと話す時にまず交渉するのが大体ダンバンさんだから >だんだん実質リーダーがこの人みたいに… アカモートでも名前が知られてる大英雄だからな… 発言力が違い過ぎる
125 22/02/13(日)20:47:16 No.896927894
>毎度すぐには仲間にならなかっただろ!って言いたいけど全体の流れからしたらすぐだよな… 旅立って一つイベント終了したら加入だ すぐだ
126 22/02/13(日)20:47:35 No.896928044
実際は裸にしなくても強いだろうが!って言う「」もいるけど 説明文で思いっきり「裸になると強くなる」みたいなこと書いてるせいで裸にする人多いよね多分
127 22/02/13(日)20:47:50 No.896928166
勇者と英雄と選ばれしものがいるストーリー
128 22/02/13(日)20:47:59 No.896928225
この人加入までシュルクしか操作してこなかったけど操作するとめっちゃ楽しい
129 22/02/13(日)20:48:18 No.896928378
兄妹だけどフィオルンとは10歳以上離れてるんよね
130 22/02/13(日)20:49:14 No.896928793
ダンバンさんは雑に使っても盾役できるからな…
131 22/02/13(日)20:50:06 No.896929197
大抵のプレイヤーはだらだらガウル平原を走り回ったりサブイベントを律儀にこなすから ダンバンさん再登場が遅い印象になるだけだからな…
132 22/02/13(日)20:51:07 No.896929668
人気投票の結果は納得しかなかった
133 22/02/13(日)20:52:02 No.896930123
復帰早いうえに頼れるから困る困らない