虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/02/13(日)19:51:12 PS2の名... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/02/13(日)19:51:12 No.896897430

PS2の名作って言われて思いつくのは?

1 22/02/13(日)19:51:56 No.896897823

シャドウハーツ2DC

2 22/02/13(日)19:52:34 No.896898102

戦国無双2

3 22/02/13(日)19:52:46 No.896898210

風のクロノア2 世界が望んだ忘れ物 ファイナルファンタジーX ドラゴンクエストVIII 空と海と大地と呪われし姫君 鉄拳タッグトーナメント

4 22/02/13(日)19:52:50 No.896898242

GT4

5 22/02/13(日)19:53:00 No.896898336

バンピートロット

6 22/02/13(日)19:53:06 No.896898378

キングダムハーツ

7 22/02/13(日)19:53:25 No.896898500

レガイアデュエルサーガ

8 22/02/13(日)19:53:25 No.896898502

デビルメイクライ3

9 22/02/13(日)19:53:29 No.896898536

ワールドサッカーウイニングイレブン8 ライヴウエアエヴォリューション

10 22/02/13(日)19:53:47 No.896898691

アナザーセンチュリーズエピソード3

11 22/02/13(日)19:54:02 No.896898825

GジェネNEO

12 22/02/13(日)19:54:13 No.896898914

エースコンバットZERO

13 22/02/13(日)19:54:17 No.896898953

侍道2

14 22/02/13(日)19:54:29 No.896899074

エースコンバット4

15 22/02/13(日)19:54:40 No.896899179

エースコンバット5

16 22/02/13(日)19:54:46 No.896899236

鬼武者2

17 22/02/13(日)19:54:52 No.896899272

クロノア2のためにPS2買いました

18 22/02/13(日)19:54:54 No.896899283

真三國無双2

19 22/02/13(日)19:55:26 No.896899587

モンハン

20 22/02/13(日)19:55:27 No.896899591

SIRENは当時表現としても画期的だった

21 22/02/13(日)19:55:33 No.896899640

真女神転生3

22 22/02/13(日)19:55:35 No.896899658

セブン~モールモースの騎兵隊~

23 22/02/13(日)19:55:46 No.896899756

新鬼武者

24 22/02/13(日)19:55:49 No.896899780

ANUBIS

25 22/02/13(日)19:56:00 No.896899888

マナケミア

26 22/02/13(日)19:56:01 No.896899901

スターオーシャン3DC

27 22/02/13(日)19:56:25 No.896900163

GOD HAND

28 22/02/13(日)19:56:27 No.896900181

FF10

29 22/02/13(日)19:56:28 No.896900192

ゴッドハンド

30 22/02/13(日)19:56:30 No.896900205

セガ版デストロイオールヒューマンズ

31 22/02/13(日)19:56:40 No.896900298

>GOD HAND 名作かなあ

32 22/02/13(日)19:57:02 No.896900470

大神

33 22/02/13(日)19:57:09 No.896900520

忍道~戒~

34 22/02/13(日)19:57:27 No.896900670

アーマードコア2アナザーエイジ

35 22/02/13(日)19:57:29 No.896900683

仮面ライダーカブト 他のライダーゲーがウンコなのもあって奇跡の出来に見える

36 22/02/13(日)19:57:30 No.896900686

ポンコツ浪漫大活劇バンピートロット

37 22/02/13(日)19:57:31 No.896900691

ガンダム戦記

38 22/02/13(日)19:57:53 No.896900885

面白い方のAC

39 22/02/13(日)19:57:59 No.896900956

shinobi

40 22/02/13(日)19:58:00 No.896900960

ジルオールインフィニット

41 22/02/13(日)19:58:14 No.896901103

>面白い方のAC (どっちだ…?)

42 22/02/13(日)19:58:27 No.896901198

大神

43 22/02/13(日)19:58:38 No.896901302

ワンダと巨像

44 22/02/13(日)19:58:57 No.896901446

ANUBIS

45 22/02/13(日)19:59:17 No.896901622

ディスガイア初代もPS2だったな 同じ会社だとマール王国シリーズ最終作天使のプレゼントも推したい

46 22/02/13(日)19:59:27 No.896901715

ガンダム戦記、ジオニックフロント

47 22/02/13(日)19:59:31 No.896901762

龍が如く

48 22/02/13(日)19:59:53 No.896901913

飛行機の方はACの略称返上してこれからはエーコン呼びしろって言ってるからな…

49 22/02/13(日)19:59:57 No.896901945

>エースコンバット4 04だ…二度と間違えるな

50 22/02/13(日)20:00:13 No.896902095

>龍が如く 1作目はPS2だったのか…

51 22/02/13(日)20:00:37 No.896902267

ラクガキ王国2

52 22/02/13(日)20:00:39 No.896902287

>飛行機の方はACの略称返上してこれからはエーコン呼びしろって言ってるからな… は?エスコンでしょ

53 22/02/13(日)20:00:49 No.896902374

アバチュ 1から2が待たされずにプレイできるなら名作でいいよね…

54 22/02/13(日)20:00:50 No.896902384

55 22/02/13(日)20:01:01 No.896902493

MGS3

56 22/02/13(日)20:01:02 No.896902503

>ラクガキ王国2 好きだけど名作とは呼びづらい

57 22/02/13(日)20:01:07 No.896902544

スカイガンナー

58 22/02/13(日)20:01:12 No.896902585

めっちゃバラけるな…

59 22/02/13(日)20:01:14 No.896902614

>1から2が待たされずにプレイできるなら名作でいいよね… セットで売ればよかったのでは

60 22/02/13(日)20:01:35 No.896902790

連座2plus

61 22/02/13(日)20:01:41 No.896902848

ペルソナ3

62 22/02/13(日)20:02:06 No.896903038

>めっちゃバラけるな… 名作の母数が多い!!

63 22/02/13(日)20:02:12 No.896903113

>めっちゃバラけるな… 名作が多過ぎる…

64 22/02/13(日)20:02:41 No.896903400

THE 昆虫採集

65 22/02/13(日)20:02:41 No.896903407

バウンサー

66 22/02/13(日)20:02:49 No.896903504

ナ…ナムカプ…

67 22/02/13(日)20:02:52 No.896903527

ラチェクラ

68 22/02/13(日)20:03:07 No.896903684

地球防衛軍

69 22/02/13(日)20:03:08 No.896903703

攻殻SAC

70 22/02/13(日)20:03:10 No.896903717

書き込みをした人によって削除されました

71 22/02/13(日)20:03:12 No.896903736

20年前のそれとはいえ一時代を築いたハードだからな…

72 22/02/13(日)20:03:12 No.896903739

PS2の売上本数見ると当時の売上凄いな!ってなる

73 22/02/13(日)20:03:26 No.896903878

ボク夏2

74 22/02/13(日)20:03:54 No.896904150

名作は?って聞かれて数本に絞られるハード悲しいだろ

75 22/02/13(日)20:03:55 No.896904158

三國志戦記2

76 22/02/13(日)20:04:31 No.896904421

>PS2の売上本数見ると当時の売上凄いな!ってなる 今は海外売上見込めるから 下手すると当時より売れてるぞ

77 22/02/13(日)20:04:46 No.896904542

地球防衛軍

78 22/02/13(日)20:05:07 No.896904748

ANUBIS

79 22/02/13(日)20:05:40 No.896905092

>地球防衛軍 昔はシンプル2000とかのお手頃ゲームだったんだよな

80 22/02/13(日)20:05:41 No.896905098

シーマンってどれくらい売れたんだろう

81 22/02/13(日)20:06:49 No.896905799

アルトネリコ

82 22/02/13(日)20:06:58 No.896905896

>昔はシンプル2000とかのお手頃ゲームだったんだよな 今はもう地球防衛軍しか作ってない勢いで会社支えてるし…

83 22/02/13(日)20:07:29 No.896906227

今でもアーカイブスでやってるのはロックマンパワーバトルファイターズ

84 22/02/13(日)20:07:47 No.896906406

アマガミ

85 22/02/13(日)20:08:39 No.896906918

ラチェクラ

86 22/02/13(日)20:08:41 No.896906938

ガンダムvsΖガンダム

87 22/02/13(日)20:08:54 No.896907032

牧場物語

88 22/02/13(日)20:09:04 No.896907142

PS2互換はなんとかして実現して欲しいんだが

89 22/02/13(日)20:09:27 No.896907338

ベスト版のリストとかどっかに置いてないのかな

90 22/02/13(日)20:10:46 No.896908104

ここまでロックマンDASHが挙がってないのはやや意外

91 22/02/13(日)20:12:05 No.896908784

ウルトラマンFE3

92 22/02/13(日)20:12:32 No.896908983

エスプガルーダ

93 22/02/13(日)20:12:41 No.896909058

メガテン3とP3 アバチュとライドウは…まぁ人選ぶな…

94 22/02/13(日)20:12:51 No.896909117

>ここまでロックマンDASHが挙がってないのはやや意外 そりゃ初代PSのタイトルだからな

95 22/02/13(日)20:12:53 No.896909134

>ここまでロックマンDASHが挙がってないのはやや意外 なぜならPS1ソフトだからだ

96 22/02/13(日)20:13:13 No.896909312

連邦vsジオン

97 22/02/13(日)20:13:15 No.896909345

ワンダと大神かなあ一番やったのはFF11

98 22/02/13(日)20:13:26 No.896909440

挙がってないの言おうとしたら初代だった ヴァルキリープロファイルそんな前だったか…

99 22/02/13(日)20:13:36 No.896909533

DMCってPS2だっけ…

100 22/02/13(日)20:13:46 No.896909608

BOF5

101 22/02/13(日)20:13:54 No.896909665

>ここまでロックマンDASHが挙がってないのはやや意外 PS1だからね

102 22/02/13(日)20:14:04 No.896909761

>>ここまでロックマンDASHが挙がってないのはやや意外 >そりゃ初代PSのタイトルだからな どうやら俺の頭がおかしくなっていたようだ

103 22/02/13(日)20:14:16 No.896909858

PS2互換はやればできるんだろうけどDISC読み込みサポートするとなると割に合わんよな

104 22/02/13(日)20:14:16 No.896909859

>DMCってPS2だっけ… PS2の初期タイトル

105 22/02/13(日)20:14:19 No.896909878

メタルギアソリッド3

106 22/02/13(日)20:14:44 No.896910102

スパロボMX

107 22/02/13(日)20:14:48 No.896910140

今のハードCDはもう読めないけどDVDならまだ読めるのかな

108 22/02/13(日)20:14:55 No.896910208

>PS2互換はやればできるんだろうけどDISC読み込みサポートするとなると割に合わんよな PS3の段階で限定的とはいえエミュ出来てんだよな

109 22/02/13(日)20:15:01 No.896910284

鉄人28号

110 22/02/13(日)20:15:11 No.896910400

満場一致でSIREN!!

111 22/02/13(日)20:15:16 No.896910442

PS2はわりと狂ったゲーム気軽に出てて最高

112 22/02/13(日)20:15:55 No.896910848

SIREN

113 22/02/13(日)20:15:55 No.896910855

114 22/02/13(日)20:16:12 No.896910998

>>PS2互換はやればできるんだろうけどDISC読み込みサポートするとなると割に合わんよな >PS3の段階で限定的とはいえエミュ出来てんだよな あれPS2が入ってるだけって聞いたけどちがうの?

115 22/02/13(日)20:16:45 No.896911341

折角だからPS2が初出のタイトルを挙げたいなと思ってもPS1のばかり思い出す

116 22/02/13(日)20:17:07 No.896911594

>あれPS2が入ってるだけって聞いたけどちがうの? 初期PS3はPS2内蔵 後期に出てたPS2アーカイブスはエミュ

117 22/02/13(日)20:17:19 No.896911739

>蚊 俺の性の目覚めだ…

118 22/02/13(日)20:17:40 No.896912013

>あれPS2が入ってるだけって聞いたけどちがうの? 本体互換じゃなくてアーカイブスが存在してた方の話だと思う

119 22/02/13(日)20:17:53 No.896912144

塊魂

120 22/02/13(日)20:17:59 No.896912222

CDのソフトはディスクの裏が青いんだよね

121 22/02/13(日)20:18:16 No.896912430

アカイイト

122 22/02/13(日)20:19:38 No.896913268

>CDのソフトはディスクの裏が青いんだよね パワプロ7とかはPS2だけどCDなのか

123 22/02/13(日)20:20:10 No.896913629

アヌビス

124 22/02/13(日)20:20:32 No.896913880

>今のハードCDはもう読めないけどDVDならまだ読めるのかな PSVRのHMD使ってアダルトビデオ視聴良くするから見れるよ

125 22/02/13(日)20:20:47 No.896914022

GTA3

126 22/02/13(日)20:20:53 No.896914081

「」アヌビス好きすぎ問題

127 22/02/13(日)20:21:29 No.896914421

こんな現代だからこそMGS2は名作だと言える

128 22/02/13(日)20:21:39 No.896914523

FF10はPS2すげえ!ってなった作品だった

129 22/02/13(日)20:22:05 No.896914708

OZ

130 22/02/13(日)20:23:10 No.896915325

デメント

131 22/02/13(日)20:23:51 No.896915706

ペルソナ3フェス

132 22/02/13(日)20:24:42 No.896916155

GTA

133 22/02/13(日)20:24:55 No.896916233

>連座2plus 借りパクしたあいつは今でも許していない

134 22/02/13(日)20:25:17 No.896916435

>「」アヌビス好きすぎ問題 すでに二つ三つ出てたわごめんね…

135 22/02/13(日)20:25:49 No.896916713

ベルウィックサーガ

136 22/02/13(日)20:26:37 No.896917218

一番遊んだゲームなんだろう ミンサガかな

137 22/02/13(日)20:26:57 No.896917466

デメント…

138 22/02/13(日)20:27:30 No.896917816

メモリーカードの口経由でSDカード読ませてゲーム出来るようになったみたい

139 22/02/13(日)20:28:22 No.896918286

>メモリーカードの口経由でSDカード読ませてゲーム出来るようになったみたい ?どういうこと?

140 22/02/13(日)20:28:38 No.896918416

アーマードコア3、サイレントライン

141 22/02/13(日)20:29:59 No.896919072

グラディウスV

142 22/02/13(日)20:30:01 No.896919082

グラディエーターのリミックス版

143 22/02/13(日)20:30:17 No.896919232

ブレスオブファイアV ドラゴンクォーター

144 22/02/13(日)20:30:25 No.896919295

ここまでドラクエ8無しとな

145 22/02/13(日)20:30:38 No.896919413

ヴィオラートのアトリエ

146 22/02/13(日)20:30:46 No.896919461

>>メモリーカードの口経由でSDカード読ませてゲーム出来るようになったみたい >?どういうこと? https://www.youtube.com/watch?v=3fqhS1QuGcs

147 22/02/13(日)20:32:53 No.896920508

現行ハードでできないやつだとシャドウハーツ3作と九龍リチャージ

148 22/02/13(日)20:33:52 No.896920971

マナケミア2の戦闘システムがこれまでにやったRPGで一番良かった

149 22/02/13(日)20:34:34 No.896921340

グランツーリスモ4

150 22/02/13(日)20:34:41 No.896921410

連ザ2

151 22/02/13(日)20:35:58 No.896922093

ジルオールインフィニット マナケミア アルトネリコ 三國無双4の猛将伝

152 22/02/13(日)20:36:29 No.896922347

ミ…ミンサガ…

153 22/02/13(日)20:37:13 No.896922732

どうしてファンタビジョンをだれも挙げないんだ PS2最初期の名作なのに

154 22/02/13(日)20:37:49 No.896922995

チョロQ HG2

155 22/02/13(日)20:38:15 No.896923211

>どうしてファンタビジョンをだれも挙げないんだ >PS2最初期の名作なのに ゲームとしてはともかくなんか花火綺麗だった ガラケーのアプリずっとやってたわ

156 22/02/13(日)20:38:17 No.896923237

ACEシリーズはHDリマスターくれねえかなマジで…

157 22/02/13(日)20:38:26 No.896923299

エターナルリング

158 22/02/13(日)20:38:43 No.896923457

ワンダと巨像

159 22/02/13(日)20:39:03 No.896923640

弐寺とかポップンの家庭用が出てたのは地味に価値高い

160 22/02/13(日)20:39:27 No.896923853

ウォーシップガンナー2

161 22/02/13(日)20:39:44 No.896924012

連合VSZAFT2

162 22/02/13(日)20:39:57 No.896924104

サルゲッチュ3

163 22/02/13(日)20:40:41 No.896924452

ゴッドハンドいつも挙がるけど当時にしてはあんまり本数出てないな…ってなる

164 22/02/13(日)20:42:09 No.896925252

タイムスプリッターズ

165 22/02/13(日)20:42:31 No.896925452

海外産だけどGTA3も革命的なゲームだった

166 22/02/13(日)20:42:55 No.896925634

ボクは小さい

167 22/02/13(日)20:44:20 No.896926400

SILENT HILL 3

168 22/02/13(日)20:44:31 No.896926478

プレイ時間で考えるとKH2FM

169 22/02/13(日)20:45:46 No.896927144

トルネコ3

170 22/02/13(日)20:46:03 No.896927282

2でしか遊べないゲームは多いよね ナムカプとか

171 22/02/13(日)20:46:14 No.896927377

塊魂

172 22/02/13(日)20:47:00 No.896927761

BUSIN

173 22/02/13(日)20:48:25 No.896928422

スカイガンナーを現行機でやりたい

174 22/02/13(日)20:49:01 No.896928687

>ゴッドハンドいつも挙がるけど当時にしてはあんまり本数出てないな…ってなる 好きな人は好きだろうけど普通に難易度的に難しすぎて敬遠されてたからなあれ…

175 22/02/13(日)20:49:54 No.896929088

クロノア2がついに移植されてこんなに嬉しい事は無い 後はラクガキ王国とACシリーズと…結構あるな

↑Top