虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/02/13(日)19:11:14 ソウル... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/02/13(日)19:11:14 No.896877601

ソウルシリーズの舞台や芦名など各地から狭間の地に流れ着く褪せ人たちよ 初回ロールプレイのお主らはどこから来た設定であるか? ワシは対馬から…

1 22/02/13(日)19:12:16 No.896878067

兵庫

2 22/02/13(日)19:12:47 No.896878312

地底

3 22/02/13(日)19:13:51 No.896878786

なんですかヤーナムからは脱出させて貰えないっていうんですか

4 22/02/13(日)19:14:50 No.896879305

ローラン

5 22/02/13(日)19:15:20 No.896879573

ヤーナムから火を継いで消して最後の不死を成敗した後転生した設定で行こうと思う

6 22/02/13(日)19:15:20 No.896879580

ミラ

7 22/02/13(日)19:15:26 No.896879631

吹き溜まり

8 22/02/13(日)19:15:28 No.896879664

ちょっと止めてた対馬と壱岐をちょうど今駆けずり回ってるよ

9 22/02/13(日)19:16:56 No.896880393

今作はウェスタロスから流れ着く人もいるかもしれない 流れ着いた先がまたひどい土地な気もするけれど

10 22/02/13(日)19:17:13 No.896880536

ロスリック

11 22/02/13(日)19:17:20 No.896880597

とりあえず実際に素性みてからだなー

12 22/02/13(日)19:17:46 No.896880815

ツシマ楽しいよね 剣聖鬼強え!蒙古襲えよ!

13 22/02/13(日)19:18:29 No.896881142

俺は色んな土地を流れ歩く放浪者だから特定の出身はもう覚えてないんだ…

14 22/02/13(日)19:18:32 No.896881166

対馬から行くのは侍の素性もあるし 刀・弓・投げナイフ・火炎壺・毒もあるからそのまま冥人様やれると思ってる

15 22/02/13(日)19:19:12 No.896881473

拙者はスカイリム地方でごわす!

16 22/02/13(日)19:19:24 No.896881560

言えぬ…

17 22/02/13(日)19:20:06 No.896881893

仁さんは迷わず火を継ぎそうだ

18 22/02/13(日)19:20:11 No.896881940

エルデンの内容まだよく知らないがステルスもアリなのか それはよかった

19 22/02/13(日)19:20:38 No.896882149

別のゲームでの設定でミラのルカティエルが旅した土地の一つみたいなロールプレイやることあるな…

20 22/02/13(日)19:20:46 No.896882236

>言えぬ… ああ(笑)忍びの方でしたか

21 22/02/13(日)19:20:50 No.896882265

私は北アメリカに1週間いて世界を救いますがお前達は?

22 22/02/13(日)19:21:14 No.896882447

>エルデンの内容まだよく知らないがステルスもアリなのか >それはよかった ダクソ以後のフロムゲー全盛りみたいなゲームだからな 当然狼殿で培われた経験も盛られている

23 22/02/13(日)19:21:21 No.896882506

エルデンリング高校の新入生

24 22/02/13(日)19:22:14 No.896882988

>>言えぬ… >ああ(笑)忍びの方でしたか 明かせぬ…

25 22/02/13(日)19:22:17 No.896883010

血を使った魔法がかっこよかったから穢れた売女RPにごわす。

26 22/02/13(日)19:22:50 No.896883284

>なんですかヤーナムからは脱出させて貰えないっていうんですか 変な病気持ってきそうだし…

27 22/02/13(日)19:23:10 No.896883434

ちょうどミッドガル脱出したからそこから来た

28 22/02/13(日)19:23:29 No.896883595

盗まれた月光を探しにヴァーダイトから…

29 22/02/13(日)19:23:41 No.896883709

俺はナイトシティだな…

30 22/02/13(日)19:23:43 No.896883723

>>なんですかヤーナムからは脱出させて貰えないっていうんですか 君ら勝手に遺跡に帰ってくじゃん…

31 22/02/13(日)19:23:53 No.896883819

火継ぎの終わりENDから灰の方が目覚めると…って設定 一周して世界設定理解したらエルデン仕様に設定組む

32 22/02/13(日)19:25:08 No.896884409

最近ディズニー世界にいるから発売したらそっち行こうと思ってる

33 22/02/13(日)19:25:20 No.896884493

お嬢様の描いた絵画世界に迷い込んだ忌み者

34 22/02/13(日)19:25:48 No.896884738

ギリシャから…

35 22/02/13(日)19:26:11 No.896884939

今住んでるカムラの里から 攻撃とダッシュのボタン矯正にちょっと掛かりそう

36 22/02/13(日)19:26:15 No.896884974

今回くらいは初志貫徹でナイフ片手にまじゅちゅ使う

37 22/02/13(日)19:26:42 No.896885203

ワシはスレ画の前作と言っても過言ではないエターナルリングから来たがお主らは?

38 22/02/13(日)19:26:44 No.896885223

>ソウルシリーズの舞台や芦名など各地から狭間の地に流れ着く褪せ人たちよ >初回ロールプレイのお主らはどこから来た設定であるか? >ワシは対馬から… えっ誉プレイありなの?

39 22/02/13(日)19:26:52 No.896885294

果ての国からやってきました…

40 22/02/13(日)19:26:53 No.896885304

聖なる山から…

41 22/02/13(日)19:26:58 No.896885344

生まれの放浪者カッコいいけど装備的に放浪騎士みたいな感じなんだろうか

42 22/02/13(日)19:27:02 No.896885378

いかにもなロングソード持った騎士が 鈍器振り回す蛮族でいくかまだ決められない

43 22/02/13(日)19:27:38 No.896885644

>えっ誉プレイありなの? 睡眠矢ブチ込んで殺すとかそういう誉れすらあるぞ

44 22/02/13(日)19:27:47 No.896885718

多分発売までジェイルに篭って反逆してると思う

45 22/02/13(日)19:27:53 No.896885755

じゃあ俺はハイリアから

46 22/02/13(日)19:28:28 No.896886019

>果ての国からやってきました… 操作キャラをロリにしたい気持ちはあります

47 22/02/13(日)19:28:31 No.896886052

>>えっ誉プレイありなの? >睡眠矢ブチ込んで殺すとかそういう誉れすらあるぞ 睡眠矢で眠らせるくらいなら そのまま殺したのが良く無い!?

48 22/02/13(日)19:28:46 No.896886174

エチノミヤ市

49 22/02/13(日)19:28:47 No.896886181

竜の血を求めてやってきました

50 22/02/13(日)19:28:49 No.896886200

柱の陰に隠れて出てきたボスがこっちに気づかないまま毒霧吹きかけてもいいし 後ろから致命決めてもいいし好きな誉れを選べ

51 22/02/13(日)19:28:55 No.896886244

狭間の地はノルドのものだ!

52 22/02/13(日)19:28:56 No.896886257

悪夢から醒めたらココにいた設定

53 22/02/13(日)19:29:30 No.896886529

デモソクリア後から仕事忙しくてダクソ以降乗り遅れちゃったからボーレタリアから参戦します…

54 22/02/13(日)19:29:31 No.896886535

身長を低くさえ出きればな…

55 22/02/13(日)19:29:36 No.896886575

>エチノミヤ市 おまえーーー!!!

56 22/02/13(日)19:29:36 No.896886576

>睡眠矢で眠らせるくらいなら >そのまま殺したのが良く無い!? そこから致命入ってたからその場合ダメージ増えてワンパン圏が広がるとかかもしれん

57 22/02/13(日)19:30:06 No.896886819

勇者がどう見てもコナン・ザ・グレート系の勇者

58 22/02/13(日)19:30:28 No.896886999

PCの対応スペックでた?

59 22/02/13(日)19:30:59 No.896887258

今まで明かされた素性のテキスト読むとダクソシリーズよりバックグラウンドが詳細な感じあるよね

60 22/02/13(日)19:31:16 No.896887415

ソウルシリーズとかで特にロールプレイはしてなかったな…

61 22/02/13(日)19:32:08 No.896887857

>今まで明かされた素性のテキスト読むとダクソシリーズよりバックグラウンドが詳細な感じあるよね マーティンに神話書いてもらったのそういう所も強調したいからだろうしね

62 22/02/13(日)19:32:13 No.896887911

囚人にしてすべてを呪ってるようなロールプレイするかな…

63 22/02/13(日)19:32:29 No.896888035

このままいけばハロウネストから行く事になりそう

64 22/02/13(日)19:32:33 No.896888071

>操作キャラをロリにしたい気持ちはあります 黒衣の騎士です…

65 22/02/13(日)19:33:28 No.896888503

僕は昔なんか空飛ぶお家をいっぱい落としてた記憶があります!

66 22/02/13(日)19:33:48 No.896888645

というか素性の裸って身も蓋もないすぎる…

67 22/02/13(日)19:33:57 No.896888705

ロールプレイではないけど初プレイは持たざる者系にして拾った装備でやりくりしていく感を楽しむ

68 22/02/13(日)19:34:06 No.896888769

俺にはなにもない 低能力者だ 生まれるべきではなかった

69 22/02/13(日)19:34:08 No.896888796

>僕は昔なんか空飛ぶお家をいっぱい落としてた記憶があります! 古王来たな

70 22/02/13(日)19:34:33 No.896888987

まあ地底人どもは一通り楽しんでクリアしたらまた地底に帰ってくのが容易に想像できる

71 22/02/13(日)19:35:13 No.896889307

地底人向けみたいなエンドコンテンツ染みたのもあるんだっけか…

72 22/02/13(日)19:35:17 No.896889335

>まあ地底人どもは一通り楽しんでクリアしたらまた地底に帰ってくのが容易に想像できる しかし狭間の地に地底と結晶があったら?

73 22/02/13(日)19:35:23 No.896889393

書き込みをした人によって削除されました

74 22/02/13(日)19:35:25 No.896889414

古参なのでメラナット島からきました

75 22/02/13(日)19:35:39 No.896889528

>まあ地底人どもは一通り楽しんでクリアしたらまた地底に帰ってくのが容易に想像できる 2が出ない限り地底に囚われたままだからな…

76 22/02/13(日)19:36:06 No.896889702

>しかし狭間の地に地底と結晶があったら? あってもいいけどあるんじゃねぇって思う… 地底はともかく血晶石要素は尻込みするぞ!

77 22/02/13(日)19:36:07 No.896889715

>まあ地底人どもは一通り楽しんでクリアしたらまた地底に帰ってくのが容易に想像できる 今回も嵌め込める今日かアイテムあればいいんだけどね… ハクスラ要素欲しいけど普通のプレイヤーにはあまり嬉しい要素ではないもんね…

78 22/02/13(日)19:36:08 No.896889724

イズから来たので青白く輝く苔と湿った遺跡があることを強く望む

79 22/02/13(日)19:36:13 No.896889762

我は対人大好き侍 「」をボコボコにしたい

80 22/02/13(日)19:36:19 No.896889808

やりこみはほしいけど地底基準のマゾさにならないといいが…

81 22/02/13(日)19:36:26 No.896889863

>2が出ない限り地底に囚われたままだからな… 地底人はブラボ2が出ても1の地底に潜ってそう

82 22/02/13(日)19:36:41 No.896889992

俺は銃とグレネードでお仕事してた管理社会から

83 22/02/13(日)19:36:43 No.896890013

装備に貼るシール的な物の詳細が未だにわからない

84 22/02/13(日)19:36:44 No.896890022

今回の主人公って元死体とかそういう感じじゃなくてちゃんとした人なのかね

85 22/02/13(日)19:37:00 No.896890141

>>エルデンの内容まだよく知らないがステルスもアリなのか >>それはよかった >ダクソ以後のフロムゲー全盛りみたいなゲームだからな >当然狼殿で培われた経験も盛られている えっじゃあ ぽかぽかアイルー村要素も!?

86 22/02/13(日)19:37:17 No.896890276

武器につける強化品は戦灰があるけどあれハクスラするとは考えにくいしな…

87 22/02/13(日)19:37:19 No.896890297

アクアビットから出向しました

88 22/02/13(日)19:37:32 No.896890410

魔法剣士だ!魔法剣士! でっけぇ剣に結晶エンチャしてブンブン振り回したいぃぃいっぃ!!

89 22/02/13(日)19:37:47 No.896890526

対人はいいけど攻略中に侵入されるとは?ってなるので回線抜く

90 22/02/13(日)19:38:05 No.896890656

いくさはいは強化アイテムではないからね… ハクスラ的なものではないだろう

91 22/02/13(日)19:38:18 No.896890756

>今回の主人公って元死体とかそういう感じじゃなくてちゃんとした人なのかね 元々狭間の地でエルデンリングの祝福を受けてた人達がそれを取り上げられて狭間の地を追放された それが褪せ人 主人公はその褪せ人の子孫

92 22/02/13(日)19:38:32 No.896890857

>今回の主人公って元死体とかそういう感じじゃなくてちゃんとした人なのかね かつて祝福が消えたので放逐された被差別民 なんか祝福戻ってきて不死になった?から立太子ボタン押しにきた

93 22/02/13(日)19:38:36 No.896890897

テストしたやつが言うには武器にスロットらしきものがあるって言ってたし結晶に近しいものはありそう

94 22/02/13(日)19:38:46 No.896890988

>対人はいいけど攻略中に侵入されるとは?ってなるので回線抜く 今回は自分から侵入されるアイテム使うかマルチネのホストにならないと侵入されないよ

95 22/02/13(日)19:39:11 No.896891199

>アクアビットから出向しました コジマは… まずい…

96 22/02/13(日)19:39:12 No.896891212

また不死なの!? NTだと敵はやっぱりゾンビ風だったからゾンビVSゾンビは相変わらずなのかしら

97 22/02/13(日)19:39:16 No.896891250

>テストしたやつが言うには武器にスロットらしきものがあるって言ってたし結晶に近しいものはありそう それが戦灰じゃないの?ってなんかスレ読んでる感じ別な気がしてきたけど…

98 22/02/13(日)19:39:22 No.896891297

後二週間だから待つしかない…

99 22/02/13(日)19:39:34 No.896891391

>テストしたやつが言うには武器にスロットらしきものがあるって言ってたし結晶に近しいものはありそう 戦技設定するやつじゃなくて?

100 22/02/13(日)19:39:43 No.896891452

今回第一村人がクソムカつくから7割くらいのプレイヤーが攻撃しそう

101 22/02/13(日)19:39:52 No.896891519

周回も3周目あたりから分かってるルートをダッシュするだけになるからなぁ ランダム生成ダンジョンをじりじり攻略する遊びが欲しい

102 22/02/13(日)19:40:03 No.896891600

顔のない男の下で暗殺者修行してたはずなのに目が覚めたら知らん土地にいたアリアスタークっていう体でいく

103 22/02/13(日)19:40:05 No.896891620

ネットワークテストとは敵やアイテムの配置変わるんだろうな

104 22/02/13(日)19:40:19 No.896891734

バガボンドがカッコ良さそうだから生まれはバガボンドにするぜ!

105 22/02/13(日)19:40:25 No.896891777

オープンワールドっていうと漏れなくハクスラ要素が付いてくるイメージだけど エルデンにはそういうの無いんだ?

106 22/02/13(日)19:40:33 No.896891847

>今回は自分から侵入されるアイテム使うかマルチネのホストにならないと侵入されないよ そんなこと言ってどうせまたソロでも侵入されるマップがあるんでしょ!知ってるんだから!

107 22/02/13(日)19:40:40 No.896891886

俺はレイピアに魔法戦技つけてスタイリッシュ魔法剣士プレイで行く!

108 22/02/13(日)19:40:41 No.896891895

>今回第一村人がクソムカつくから7割くらいのプレイヤーが攻撃しそう なそ にん

109 22/02/13(日)19:40:49 No.896891943

>また不死なの!? そもそも神様の加護があるから死なない人達の世界 そこに神様の加護がなくなった人が出てきたからその土地から追い出された 追い出された先で生きてた人達にも何故か神様の加護が復活したからお礼参りに戻るお話

110 22/02/13(日)19:41:17 No.896892168

絶対魔法剣士にする今度こそ絶対魔法剣士にするんだ

111 22/02/13(日)19:41:18 No.896892185

特定の条件でエリアボスとして呼ばれる系はありそうよね

112 22/02/13(日)19:41:35 No.896892307

>>今回第一村人がクソムカつくから7割くらいのプレイヤーが攻撃しそう >なそ >にん 基本的に初見で殺すこと一度もこれまでなかったけど あんまりにも無礼な物言いしてきて俺は初めて自分の意思でNPCを殺した

113 22/02/13(日)19:41:39 No.896892338

>オープンワールドっていうと漏れなくハクスラ要素が付いてくるイメージだけど >エルデンにはそういうの無いんだ? まだ発売してないから全部わかる人がいるわけもなく

114 22/02/13(日)19:41:58 No.896892490

毎回直剣でやってたけどケモ爪がくそ強かったから祈祷でやる

115 22/02/13(日)19:42:22 No.896892691

>なそ >にん 開始したばかりの右も左も分からないプレイヤーに初対面で容赦なく煽る

116 22/02/13(日)19:42:43 No.896892868

テストやってて一番印象に残ったのは霊馬は使い方次第でかなり無茶な状況でもひっくり返せる性能だったこと

117 22/02/13(日)19:42:47 No.896892897

片手斧とか直剣がだいたいのシリーズで愛用だな

118 22/02/13(日)19:43:01 No.896893030

>特定の条件でエリアボスとして呼ばれる系はありそうよね ダクソとブラボ以外にはあるしな…

119 22/02/13(日)19:43:15 No.896893142

お馬さん死んじゃっても簡単に復活できるからな…

120 22/02/13(日)19:43:24 No.896893220

今回運や耐久みたいな死にステないといいな

121 22/02/13(日)19:43:33 No.896893300

>今回第一村人がクソムカつくから7割くらいのプレイヤーが攻撃しそう デルフィン殺害RTA的なのが流行りそう

122 22/02/13(日)19:43:35 No.896893316

狩人よ王となれ

123 22/02/13(日)19:43:50 No.896893448

出会ってまずお前彼女いないの?って煽ってくるからな

124 22/02/13(日)19:44:07 No.896893587

結局オープンワールドなの? オープンじゃないワールドなの?

125 22/02/13(日)19:44:12 No.896893621

>出会ってまずお前彼女いないの?って煽ってくるからな (背後に回って無言の致命)

126 22/02/13(日)19:44:12 No.896893622

>>特定の条件でエリアボスとして呼ばれる系はありそうよね >ダクソとブラボ以外にはあるしな… ダクソも教会の槍あったじゃん

127 22/02/13(日)19:44:14 No.896893638

>今回運や耐久みたいな死にステないといいな 運は範囲狭いだけで死んではないだろう 体力とかは筋力に統合されたりしてステの整理はかなり進んでた

128 22/02/13(日)19:44:15 No.896893643

今回運や耐久みたいな死にステないといいな 神秘が死にそうと言われてるけど神秘必要な魔法がテストになかっただけでメチャクチャ強いかもしれないからわからない

129 22/02/13(日)19:44:41 No.896893874

鎧とかは趣味レベルで使えるといいな 性能で選んで似たりよったりになるのはつまらないし

130 22/02/13(日)19:44:46 No.896893912

>結局オープンワールドなの? >オープンじゃないワールドなの? オープンワールドの定義によるけど広義の意味でのオープンワールドの印象でいいと思うよ

131 22/02/13(日)19:45:22 No.896894262

ダクソ3を再度プレイ中 全盛期では無いけどカンが戻ってきた

132 22/02/13(日)19:45:40 No.896894412

ガードカウンターが結構重要そうな感触だったな…それこそ隻狼みたいに正面から相手の体幹を崩す感じ

133 22/02/13(日)19:45:41 No.896894414

ぶち殺していいNPCもいるっていうチュートリアルも兼ねてそうな良いキャラだ…

134 22/02/13(日)19:45:47 No.896894481

2のババア達より煽り酷いの?

135 22/02/13(日)19:45:52 No.896894538

全シリーズやったけど最初はやっぱりなんの記憶も持たない浮浪者ロールでうるせえ!俺が進みたいように進む!する だから君も、自分の意思で選びたまえよ…

136 22/02/13(日)19:45:57 No.896894584

フロムの魔法のバランスはどうせ途中で弄るだろう

137 22/02/13(日)19:45:58 No.896894597

>鎧とかは趣味レベルで使えるといいな >性能で選んで似たりよったりになるのはつまらないし ダクソ3はよかったな よほど対人にこだわらなかったらオシャレできた

138 22/02/13(日)19:46:43 No.896894968

いつも鎧は性能と重量を天秤にかけていい感じのコーデにしてるわ 3のお気に入りはアルバの籠手だった見た目良くて重量軽いから

139 22/02/13(日)19:46:44 No.896894973

3シリーズ全部脳筋プレイだったからいい加減魔法使い隊

140 22/02/13(日)19:47:11 No.896895221

理想はブボーンみたいなどの服でもオッケーだけど今回は重量あるからそこまでは無理だろうなぁ

141 22/02/13(日)19:47:15 No.896895277

重装がちゃんと強ければそれでいい

142 22/02/13(日)19:47:15 No.896895278

みんな仮面巨人になったりハベル着る世界はまあ健全じゃないしな…

143 22/02/13(日)19:47:34 No.896895446

>3シリーズ全部脳筋プレイだったからいい加減魔法使い隊 いつもやや中途半端なサマルトリアの王子タイプだぜ

144 22/02/13(日)19:47:37 No.896895474

今回は探検で暗殺者っぽくいってみようと思う

145 22/02/13(日)19:47:39 No.896895495

>理想はブボーンみたいなどの服でもオッケーだけど今回は重量あるからそこまでは無理だろうなぁ ブボーンて ブラボーンじゃ無いの?

146 22/02/13(日)19:47:43 No.896895527

あなた褪せ人なのにお付きの巫女いないんですか(笑) 何も果たせずに死んでいくんでしょうね(笑) みたいなこと言われた気がする

147 22/02/13(日)19:48:02 No.896895683

獣人騎士の頭もいで装備にできたらずっとそれつけてそう

148 22/02/13(日)19:48:07 No.896895721

ッーンだろ

149 22/02/13(日)19:48:11 No.896895776

>あなた褪せ人なのにお付きの巫女いないんですか(笑) >何も果たせずに死んでいくんでしょうね(笑) >みたいなこと言われた気がする ため攻撃ってこのゲームある?この村人にかましたい

150 22/02/13(日)19:48:11 No.896895777

>>理想はブボーンみたいなどの服でもオッケーだけど今回は重量あるからそこまでは無理だろうなぁ >ブボーンて >ブラボーンじゃ無いの? ッーンだろにわかどもが

151 22/02/13(日)19:48:44 No.896896057

>ため攻撃ってこのゲームある?この村人にかましたい 今回それで相手の体幹崩して致命とかやれるぜ

152 22/02/13(日)19:48:48 No.896896090

>あなた褪せ人なのにお付きの巫女いないんですか(笑) >何も果たせずに死んでいくんでしょうね(笑) >みたいなこと言われた気がする でもまあ進んでみたらいいんじゃないですか(笑) どうせ野垂れ死にでしょうけど(笑) みたいなことも言われた!!!!

153 22/02/13(日)19:48:55 No.896896156

>>理想はブボーンみたいなどの服でもオッケーだけど今回は重量あるからそこまでは無理だろうなぁ >ブボーンて >ブラボーンじゃ無いの? ッ-ンなのは常識だろ

154 22/02/13(日)19:49:16 No.896896347

煽りのセンスいいな

155 22/02/13(日)19:49:24 No.896896435

カレル文字「ッーン」

156 22/02/13(日)19:49:25 No.896896439

そういうタイプはむしろクリア直前まで会話どんな風に変わるか見たい気もする

157 22/02/13(日)19:49:29 No.896896471

エジプトから流れ着く予定

158 22/02/13(日)19:50:26 No.896896971

禁じられた西部から出られるだろうか

159 22/02/13(日)19:50:42 No.896897130

かつてのKF2もせっかく住民と出会えても塩対応がほとんどだったな まぁどうせこいつら全員死んだんだろうけど

160 22/02/13(日)19:50:56 No.896897281

運ビルドは死ぬほど強かったでしょアンリ剣とかで まあなーされたんだが

161 22/02/13(日)19:51:40 No.896897693

実のところダクソ1もブラボも攻略見ながらクリアしてしまった 素のままクリアしたことない

162 22/02/13(日)19:51:52 No.896897778

今回エッチなことしてレベルアップできるから…

163 22/02/13(日)19:52:58 No.896898315

俺は手出さなかったけど他のテスターが初っ端煽り散らし野郎に攻撃したら結構強かったみたいな話は聞いたな…

164 22/02/13(日)19:54:23 No.896899011

よし狂信者プレイにしよう まずは仕える神を探すところからだな

165 22/02/13(日)19:54:45 No.896899224

>俺は手出さなかったけど他のテスターが初っ端煽り散らし野郎に攻撃したら結構強かったみたいな話は聞いたな… 負けたらめっちゃ煽られそう

166 22/02/13(日)19:54:58 No.896899322

テストで全ボス倒したあとはNPCも全員殺したけど自分が初期レベルならたぶん強い

167 22/02/13(日)19:55:46 No.896899753

ワシはボーレタリアからじゃ

168 22/02/13(日)19:56:10 No.896899996

俺は狼騎士だったけどあんま苦戦しなかったな第一煽り野郎

169 22/02/13(日)19:56:30 No.896900207

エルデンリング高校校歌 お前にはまだ 想像すらできぬだろう 流れる星すらを律し 命の灯を高らかに輝かす 砕かれたのだ 誰か あるいは何かに お前には見えないのか こんなにも空が 燃えているのに エルデンリング おお エルデンリング

170 22/02/13(日)19:57:32 No.896900701

校歌全然意味わからないけどそれはそれとしてなんでこんなに校歌っぽいんだ…

171 22/02/13(日)19:59:06 No.896901533

何でプレイヤーには巫女がいないんだよ!

172 22/02/13(日)19:59:43 No.896901846

なっちまえばいいじゃねえか 巫女っぽいキャラに

173 22/02/13(日)19:59:58 No.896901964

>巫女っぽいキャラに 巫女砲撃できるくらいズドンしたい

174 22/02/13(日)20:00:15 No.896902105

キャラクリある別ゲーでクソ弱い煉獄杏寿郎がいたという噂は聞いた

175 22/02/13(日)20:00:22 No.896902142

俺には巫女ラーシュがついてるから…

176 22/02/13(日)20:00:40 No.896902298

みすぼらしい浮浪者だけどめっちゃ強いっていうキャラにしたい

177 22/02/13(日)20:00:42 No.896902306

9kv

178 22/02/13(日)20:00:52 No.896902399

エイゲルソング流しながらやるつもりだからLOSTLEGENDの世界観から行くつもり

179 22/02/13(日)20:01:18 No.896902650

ステラリスやってたから自分の作った星の文明の奴が不時着してとかそんなの

180 22/02/13(日)20:01:53 No.896902954

ミラのルカティエルです…

181 22/02/13(日)20:01:57 No.896902982

>校歌全然意味わからないけどそれはそれとしてなんでこんなに校歌っぽいんだ… 最後のエルデンリングおおエルデンリングが校歌ポイント高い

182 22/02/13(日)20:02:55 No.896903563

歌詞は一切いじってないのがすごいなと思う

183 22/02/13(日)20:03:02 No.896903628

校歌の原作はエルデンリング おお エルデンリングが途中にあるから校歌専用にアレンジされてるぞ

184 22/02/13(日)20:03:13 No.896903752

なんなら歌詞でもねぇ

185 22/02/13(日)20:03:57 No.896904170

PS5がないからPCでやるか…

186 22/02/13(日)20:05:32 No.896904995

>PS5がないからPCでやるか… ちょっとお高いけどそれなりスペックのPCならいいんじゃないか

187 22/02/13(日)20:05:35 No.896905031

オオゥ マジェスティーック!

188 22/02/13(日)20:05:43 No.896905123

ケチな盗賊RPも捨てがたいなあ いつも善人プレイになるし短刀とか絶対使わないし

189 22/02/13(日)20:05:58 No.896905295

新たな聖杯を求めて…

190 22/02/13(日)20:06:04 No.896905372

いつだって裸一貫だ なので持たざるものだ

191 22/02/13(日)20:06:11 No.896905427

防具は重ね着システム的なのがいい加減ほしい 好きな恰好で着飾ってプレイしたいけどそれはそれとして性能はガチなの使いたいってそんなに贅沢な願いなのかな…

192 22/02/13(日)20:06:27 No.896905581

今回マップにある城に潜入したりするから盗賊プレイはよさそうだよね

193 22/02/13(日)20:06:36 No.896905664

>何でプレイヤーには巫女がいないんだよ! そこはまぁなんだ プレイしてたしかみてくれ

194 22/02/13(日)20:07:11 No.896906031

まあ世界観的に巫女が重要な意味を持つんだろう多分

195 22/02/13(日)20:07:27 No.896906201

乳の字から来ました

196 22/02/13(日)20:08:06 No.896906590

何よ!メリナじゃ不足だっての!?

197 22/02/13(日)20:08:14 No.896906678

>乳の字から来ました 温泉はないぞ

198 22/02/13(日)20:08:54 No.896907035

校歌なら砕かれたのだとか使うなよ っていっつも思う

199 22/02/13(日)20:09:20 No.896907283

>校歌なら砕かれたのだとか使うなよ >っていっつも思う 不遜であろう

200 22/02/13(日)20:10:37 No.896908037

>校歌なら砕かれたのだとか使うなよ >っていっつも思う お前にはまだ 想像すらできぬだろう

201 22/02/13(日)20:10:55 No.896908200

最近はずっとヒスイにいるのでなまった腕を叩き直してもらう

↑Top