虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/02/13(日)19:07:06 今年のF... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/02/13(日)19:07:06 No.896875644

今年のF1マシンは随分格好良くなったと思う

1 22/02/13(日)19:10:07 No.896877040

シンプルでいいよね レギュの穴を突いた妙な空力付与物がゴテゴテと付かない事を祈る

2 22/02/13(日)19:10:51 No.896877406

色のせいかヌメってしてるな

3 22/02/13(日)19:13:03 No.896878419

リファレンス見たあとだとマジでかっこいい

4 22/02/13(日)19:16:59 No.896880420

18インチタイヤはまだちょっと違和感あるがそのうち慣れるんだろうな

5 22/02/13(日)19:24:20 No.896884042

アストンは去年と比べるとめっちゃ好き

6 22/02/13(日)19:25:32 No.896884611

メルセデスがどんなズルをするのか期待している

7 22/02/13(日)19:27:14 No.896885474

カラーリングだいぶ好みで良い良い

8 22/02/13(日)19:28:07 No.896885876

カタログでアースカラーに見えた…

9 22/02/13(日)19:28:28 No.896886022

アストンマーティンの車は他とコンセプト違ってカウル後部が極端にえぐれてないから 一見すると昔のマシンみたいなフォルムでかっこいい

10 22/02/13(日)19:30:37 No.896887085

リーク画像見るにアルファタウリがなんか綺麗な感じだったよ ノーズに伸びる曲線の感じとかだけど

11 22/02/13(日)19:31:58 No.896887767

F1見るためにダゾン契約するのっていつからがいいの

12 22/02/13(日)19:33:03 No.896888307

>ダゾン なんか凄い値上げしたって騒いでたな

13 22/02/13(日)19:35:18 No.896889342

ノーズがダサいの多かったから22年のはかなり好き

14 22/02/13(日)19:37:09 No.896890211

床下依存の車になったから縁石踏みにくくなってるはずで 自主的にコース外自粛するようになってくれるといいんだが

15 22/02/13(日)19:38:43 No.896890960

コンセプトマシンはクソダサだったけど 流石に各社の一流デザイナーの手にかかると違うな

16 22/02/13(日)19:41:39 No.896892337

>カタログでレイトンハウスカラーに見えた…

17 22/02/13(日)19:43:52 No.896893460

ピレリタイヤって評判悪いらしいけど対抗馬いないの

18 22/02/13(日)19:46:28 No.896894867

>ピレリタイヤって評判悪いらしいけど対抗馬いないの タイヤは足枷というレギュレーション故

19 22/02/13(日)19:47:11 No.896895226

>ピレリタイヤって評判悪いらしいけど対抗馬いないの わざわざクソタイヤ作れって言われて答えるのピレリしかおらん

20 22/02/13(日)19:48:13 No.896895795

>床下依存の車になったから縁石踏みにくくなってるはずで >自主的にコース外自粛するようになってくれるといいんだが サイドスカート無しのグランドエフェクトだとフロア全体を地面ギリギリに近づける方向らしい

21 22/02/13(日)19:50:19 No.896896913

タイヤメーカーが縛り無しでタイヤを出したらどれくらいタイムが縮むのだろう

22 22/02/13(日)19:50:41 No.896897110

バンプだらけのコースとかあるから実際走ったらどうなるんだろうなって気はする 車体サイズは小さくなったんだっけかな

23 22/02/13(日)19:51:06 No.896897373

>F1見るためにダゾン契約するのっていつからがいいの F1だけならpovoの7日パックが楽でいいかもしれん 7日760円なので値上がり後の月額とほぼ変わらん

24 22/02/13(日)19:53:46 No.896898687

こういう車ってドライバーの居住性悪そうね

25 22/02/13(日)19:54:37 No.896899168

フロントウィングが高くて前から見ると車体が浮いているように見える

26 22/02/13(日)19:55:21 No.896899541

グランドエフェクトカーはF2がそうだとのことで 角田やミックマゼピン周くん有利になるかもね

27 22/02/13(日)19:57:10 No.896900527

>こういう車ってドライバーの居住性悪そうね コロナ禍以前ならコクピットに座れるみたいな催しやってたというか実際座ったことあるけど視界は最悪だし何よりキレそうになるくらい狭いよ これに乗って1時間以上レースするプロドライバーっておかしくない?ってなる

28 22/02/13(日)20:00:09 No.896902055

走る棺桶 https://youtu.be/U8Jsq5D-Nf0

29 22/02/13(日)20:01:54 No.896902965

同じグラウンドエフェクトを目指した結果DW12にちょっと似たのは面白いな

30 22/02/13(日)20:02:56 No.896903579

噂通り銀矢が銀矢に戻ってくれれば多少は見易くなるか

31 22/02/13(日)20:03:35 No.896903953

ださいドライバー保護のガードが随分マシになったな

32 22/02/13(日)20:04:38 No.896904478

>ださいドライバー保護のガード あれで何人もドライバー助かってるし グロが燃えた時とか、ハミがタッペンに乗られたときも あれなかったら死んでた

↑Top