虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/02/13(日)19:02:53 変な番... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/02/13(日)19:02:53 No.896873698

変な番組やってる

1 22/02/13(日)19:03:31 No.896873988

なぜこの時期に妖怪番組…

2 22/02/13(日)19:04:08 No.896874283

茶番臭さがすごい

3 22/02/13(日)19:04:25 No.896874397

・妖怪ランキング大百科 鬼強い!鬼とヤバいもののけたちが大集合!フジテレビ地上波 最強で最凶の鬼!強すぎる鬼VS人間の本当にあった!?仰天バトル!怖すぎ妖怪トイレの花子から人面犬…超貴重!アニメ「まんが日本昔ばなし」映像満載の3時間

4 22/02/13(日)19:04:31 No.896874467

一反木綿おる!

5 22/02/13(日)19:04:46 No.896874572

妖怪ウォッチが流行ってた時期によくこんな番組やってたな…

6 22/02/13(日)19:04:59 No.896874687

一反木綿は九州の妖怪だからな

7 22/02/13(日)19:05:39 No.896874995

UMA全般番組ですらきつそうなのに対象えらい絞ったな…

8 22/02/13(日)19:06:04 No.896875177

思ったよりもくだらない番組かもしれない

9 22/02/13(日)19:06:34 No.896875419

これも鬼滅効果なのか

10 22/02/13(日)19:06:43 No.896875484

実際の映像!とかじゃなくて創作物ではこんな扱いも?みたいなのが見たかったな

11 22/02/13(日)19:06:45 No.896875501

一旦ごめん

12 22/02/13(日)19:07:13 No.896875708

すでに妖怪じゃなくない?

13 22/02/13(日)19:07:26 No.896875792

妖怪なの…?

14 22/02/13(日)19:07:32 No.896875846

ちいさいおじさん!

15 22/02/13(日)19:07:40 No.896875911

しょうもない!

16 22/02/13(日)19:07:53 No.896876012

特徴:時間場所問わないって特徴なの?

17 22/02/13(日)19:07:53 No.896876016

本当に変な番組だ…

18 22/02/13(日)19:07:54 No.896876019

小さいおじさんとゴム男は疲れた芸能人が見てるイメージ

19 22/02/13(日)19:08:49 No.896876469

早くたけし呼んできて! 馬鹿にしても許される空気にして!

20 22/02/13(日)19:10:09 No.896877064

妖精かな

21 22/02/13(日)19:10:22 No.896877167

海外扱うんかい

22 22/02/13(日)19:10:40 No.896877312

懐かしい

23 22/02/13(日)19:10:48 No.896877393

犬面人

24 22/02/13(日)19:11:03 No.896877522

ほっといてくれよ…

25 22/02/13(日)19:11:38 No.896877786

攻撃力って何…

26 22/02/13(日)19:11:47 No.896877854

シーマン

27 22/02/13(日)19:11:55 No.896877921

ザコシやん

28 22/02/13(日)19:11:56 No.896877928

ちょっと怖い…

29 22/02/13(日)19:12:10 No.896878017

じゃあ1位は花子さんか口裂け女か

30 22/02/13(日)19:13:52 No.896878795

危ないから轢け!

31 22/02/13(日)19:13:57 No.896878839

再現映像のショボさががエグイな

32 22/02/13(日)19:14:31 No.896879111

どういう気持ちで見ていい番組かわからん!

33 22/02/13(日)19:14:59 No.896879379

マジで学校の怪談の映画でも放送した方がよかったろ

34 22/02/13(日)19:15:00 No.896879391

妖怪なら水木しげる先生呼べよ…

35 22/02/13(日)19:15:16 No.896879516

これ3時間やるのかよ…

36 22/02/13(日)19:15:53 No.896879861

>妖怪なら水木しげる先生呼べよ… 呼べるならそれだけで番組作るわ!

37 22/02/13(日)19:16:18 No.896880064

水中戦って…誰と戦うんだ

38 22/02/13(日)19:16:22 No.896880086

蓮のほうが怖い

39 22/02/13(日)19:16:46 No.896880308

内臓って表現!

40 22/02/13(日)19:16:46 No.896880309

いつの間にか尻子玉すら禁止用語に

41 22/02/13(日)19:16:48 No.896880336

相撲で負けたら内臓抜かれるの…

42 22/02/13(日)19:17:13 No.896880537

妖怪ウォッチや鬼滅の刃がブームだもんな

43 22/02/13(日)19:17:24 No.896880624

うわ懐かしい!

44 22/02/13(日)19:17:29 No.896880658

>いつの間にか尻子玉すら禁止用語に 鬼太郎で普通に言ってたはずだが…

45 22/02/13(日)19:18:48 No.896881286

3時間!?

46 22/02/13(日)19:21:09 No.896882404

大量のショタに囲まれて

47 22/02/13(日)19:21:15 No.896882461

ものすげえオッパイだ

48 22/02/13(日)19:22:02 No.896882837

相撲って言ったじゃないか!

49 22/02/13(日)19:22:05 No.896882866

カッパ友達って…

50 22/02/13(日)19:22:49 No.896883279

ファック!

51 22/02/13(日)19:23:02 No.896883379

ちいさいおじさんだけ場違い感スゴイ

52 22/02/13(日)19:23:27 No.896883578

1位それか

53 22/02/13(日)19:24:00 No.896883877

フジなのに薬売りさんのアニメを出さないのか

54 22/02/13(日)19:24:12 No.896883983

なんのイントロか思い出せなかったけどボウケンジャーだったかこれ

55 22/02/13(日)19:24:21 No.896884051

ショタおねの竿役じゃん

56 22/02/13(日)19:24:50 No.896884283

妖怪ウォッチブームの乗っかった番組かな

57 22/02/13(日)19:25:22 No.896884511

>妖怪ウォッチブームの乗っかった番組かな 乗っかるの五年くらい遅くない?

58 22/02/13(日)19:25:28 No.896884563

いんちきくせえ!

59 22/02/13(日)19:26:42 No.896885204

こんなんで3時間枠取ったやつが一番怖いよ

60 22/02/13(日)19:27:12 No.896885456

>>妖怪ウォッチブームの乗っかった番組かな >乗っかるの五年くらい遅くない? 更にもう三年ぐらいじゃない?

61 22/02/13(日)19:28:45 No.896886171

鬼滅ブームに乗っかっただけなので遅くはないのだ…たぶん

62 22/02/13(日)19:29:00 No.896886291

>>>妖怪ウォッチブームの乗っかった番組かな >>乗っかるの五年くらい遅くない? >更にもう三年ぐらいじゃない? えっ…妖怪ウォッチってそんな昔だっけ…?

63 22/02/13(日)19:29:34 No.896886558

ロリ!

64 22/02/13(日)19:30:08 No.896886839

欲しい!

65 22/02/13(日)19:31:20 No.896887447

まんが日本昔話を放送するというので楽しみにしておるよ

66 22/02/13(日)19:31:23 No.896887471

視聴率低そうな番組だ…

67 22/02/13(日)19:31:58 No.896887774

>視聴率低そうな番組だ… 今からみるぜ!

68 22/02/13(日)19:32:12 No.896887909

>視聴率低そうな番組だ… 「」の視聴率はそこそこありそうだ

69 22/02/13(日)19:32:14 No.896887918

うまい!うまい!

70 22/02/13(日)19:32:17 No.896887941

日本昔話は枠を別けてくれ…

71 22/02/13(日)19:32:22 No.896887984

実はもう一個立ってるからこっちもよろしくhttp://img.2chan.net/b/res/896872129.htm

72 22/02/13(日)19:32:39 No.896888111

目は弱点なんじゃないですかね…

73 22/02/13(日)19:32:40 No.896888116

弱点だらけじゃねーか!

74 22/02/13(日)19:33:23 No.896888458

>実はもう一個立ってるからこっちもよろしくhttp://img.2chan.net/b/res/896872129.htm 鬼太郎の顔に吸い寄せられたのだ…

75 22/02/13(日)19:33:27 No.896888488

百々目鬼かと思った

76 22/02/13(日)19:33:27 No.896888490

これをゴールデンで二時間とか気は確かか!!?

77 22/02/13(日)19:33:27 No.896888492

なんでこんな「」が見てるんだよ…

78 22/02/13(日)19:34:40 No.896889052

五輪と視聴率で戦うの意味ねーしー …みたいな感じで変わった番組が生み出されていく…

79 22/02/13(日)19:35:00 No.896889225

裏に盛況な番組実況もあるのに2スレ足すとそこそここれにもレスが付いてるという…

80 22/02/13(日)19:35:28 No.896889441

二時間じゃなくて三時間だった…もっとヤバかった

81 22/02/13(日)19:35:54 No.896889633

>これをゴールデンで二時間とか気は確かか!!? 落ち着け三時間だ

82 22/02/13(日)19:36:16 No.896889785

百目って悪魔くんのあの?

83 22/02/13(日)19:36:29 No.896889886

なにこいつ…

84 22/02/13(日)19:36:44 No.896890028

fu801840.jpg fu801841.jpg 妖怪ウォッチといえばこいつ好きだった

85 22/02/13(日)19:36:45 No.896890031

>なんでこんな「」が見てるんだよ… この時間面白い番組やってないし

86 22/02/13(日)19:36:58 No.896890126

>百目って悪魔くんのあの? それは百目

87 22/02/13(日)19:38:04 No.896890646

鬼ババア

88 22/02/13(日)19:38:42 No.896890950

>>百目って悪魔くんのあの? >それは百目 漢字で見たら変わらん!

89 22/02/13(日)19:39:05 No.896891148

主食じゃん・・・

90 22/02/13(日)19:39:19 No.896891278

裏番組強すぎて逆に好き放題やってるのか

91 22/02/13(日)19:40:05 No.896891622

これ百目鬼より強いのかよ

92 22/02/13(日)19:41:48 No.896892401

百目のが強くない?

93 22/02/13(日)19:41:48 No.896892403

田舎だと人喰いのヤバイやつは実際いたんだろうなあ

94 22/02/13(日)19:41:58 No.896892488

山姥との違いが判らない

95 22/02/13(日)19:43:25 No.896893228

>山姥との違いが判らない 変わらないんじゃないかな基本

96 22/02/13(日)19:43:31 No.896893279

うわババア速い

97 22/02/13(日)19:43:36 No.896893331

クロックアップ!

98 22/02/13(日)19:43:49 No.896893441

ダッシュババアってこっから来てるの?

99 22/02/13(日)19:43:53 No.896893471

ターボババアの元祖じゃん

100 22/02/13(日)19:44:17 No.896893658

そもそも旅人を騙して食おうとしてる時点で めっちゃ派手に暴れ回って食い散らかしてる百目鬼より弱いのでは?

101 22/02/13(日)19:44:18 No.896893666

でけえ!

102 22/02/13(日)19:44:27 No.896893746

出オチ!

103 22/02/13(日)19:44:44 No.896893894

>ダッシュババアってこっから来てるの? 口裂け女にも派生してるぞ

104 22/02/13(日)19:45:02 No.896894052

たまにかわいい子出てくるよな日本昔ばなし

105 22/02/13(日)19:45:05 No.896894081

これいい話で好き

106 22/02/13(日)19:45:30 No.896894327

娘可愛くない?

107 22/02/13(日)19:45:49 No.896894497

手抜き特番かと思ったら結構真面目な作りだな

108 22/02/13(日)19:46:12 No.896894742

指抜きおじさんとか専門家呼んでよ

109 22/02/13(日)19:46:14 No.896894760

言い方!

110 22/02/13(日)19:47:01 No.896895121

ヤクロウ・・・

111 22/02/13(日)19:47:15 No.896895275

それはそう

112 22/02/13(日)19:47:18 No.896895307

ストレートに汚いばばあでダメだった

113 22/02/13(日)19:48:00 No.896895652

えっなんで?

114 22/02/13(日)19:48:16 No.896895817

フジだけ昭和か

115 22/02/13(日)19:48:22 No.896895855

>手抜き特番かと思ったら結構真面目な作り だな 3時間どうにかしろっていわれた妖怪マニアのプロデューサーが渾身で作ってる感じが…

116 22/02/13(日)19:48:26 No.896895909

実質アニメ放送しただけだこれ

117 22/02/13(日)19:49:01 No.896896212

>>手抜き特番かと思ったら結構真面目な作り >だな >3時間どうにかしろっていわれた妖怪マニアのプロデューサーが渾身で作ってる感じが… 「予算の範囲なら視聴率どうせ取れないし好きに作っていいよ」って言われたのかな

118 22/02/13(日)19:49:07 No.896896272

ガチャ演出やめろ

119 22/02/13(日)19:49:16 No.896896346

攻撃力あまりないな

120 22/02/13(日)19:49:26 No.896896453

私の時計返して

121 22/02/13(日)19:49:28 No.896896462

>>>手抜き特番かと思ったら結構真面目な作り >>だな >>3時間どうにかしろっていわれた妖怪マニアのプロデューサーが渾身で作ってる感じが… >「予算の範囲なら視聴率どうせ取れないし好きに作っていいよ」って言われたのかな それが良い結果になりそう

122 22/02/13(日)19:50:32 No.896897027

日本昔ばなしは子どもの頃はなんとも思わなかったけど 背景美術とかが凄いんよな

123 22/02/13(日)19:50:39 No.896897083

知名度で言えばお岩さんは上位だろうな

124 22/02/13(日)19:51:48 No.896897758

なんかCM長い気が

125 22/02/13(日)19:52:57 No.896898298

そういやろくろっ首って何するやつかよく知らないな

126 22/02/13(日)19:53:53 No.896898749

昔の映画ってなんかそれだけで怖いわ…

127 22/02/13(日)19:54:12 No.896898910

1968年によく撮ったな

128 22/02/13(日)19:54:42 No.896899192

僧侶…

129 22/02/13(日)19:54:57 No.896899312

僧侶ー!

130 22/02/13(日)19:55:04 No.896899372

クズ!

131 22/02/13(日)19:55:35 No.896899657

ゴールデンタイムにええんか

132 22/02/13(日)19:55:37 No.896899680

女妖怪はえっちでいいよね

133 22/02/13(日)19:55:46 No.896899755

つっこまないであげて!

134 22/02/13(日)19:56:11 No.896900004

600!?

135 22/02/13(日)19:56:12 No.896900020

なそ にん

136 22/02/13(日)19:56:14 No.896900043

なんで1968年の映画よりショボいんだよっていう

137 22/02/13(日)19:56:22 No.896900131

昔ばなしは僧侶や仏の畜生エピソード多いよな

138 22/02/13(日)19:56:30 No.896900208

なにこの安っぽい映像

139 22/02/13(日)19:56:30 No.896900209

妖怪ジョーク!

140 22/02/13(日)19:56:39 No.896900294

ウィットに富んだジョークだ

141 22/02/13(日)19:56:56 No.896900421

こっわ…

142 22/02/13(日)19:56:58 No.896900439

ぬ~べ~のあれか

143 22/02/13(日)19:56:59 No.896900444

>なんで1968年の映画よりショボいんだよっていう 予算が明らかに違うだろ!

144 22/02/13(日)19:57:22 No.896900639

ショタかわいい

145 22/02/13(日)19:57:31 No.896900696

画質がこわい!

146 22/02/13(日)19:57:35 No.896900721

>なんで1968年の映画よりショボいんだよっていう ツッコミ待ちの造形

147 22/02/13(日)19:57:38 No.896900746

これ貞子とか出るの?

148 22/02/13(日)19:57:41 No.896900777

ショタ食い妖怪か…

149 22/02/13(日)19:57:59 No.896900952

>これ貞子とか出るの? 貞子は完全にいち個人だからなぁ

150 22/02/13(日)19:58:09 No.896901042

いやです…

151 22/02/13(日)19:58:15 No.896901113

エロ漫画だ!

152 22/02/13(日)19:58:41 No.896901331

あのかわいかった子が・・・

153 22/02/13(日)19:58:53 No.896901416

なんだちゃんとショタが成長するまで待つのか…

154 22/02/13(日)19:58:59 No.896901471

テンションたけえ…

155 22/02/13(日)19:59:01 No.896901492

ダメだった

156 22/02/13(日)19:59:17 No.896901619

ギャグにしてる

157 22/02/13(日)19:59:18 No.896901634

そうよ! そのまさかよ!

158 22/02/13(日)19:59:19 No.896901637

戻して

159 22/02/13(日)19:59:20 No.896901650

若本節きた

160 22/02/13(日)19:59:20 No.896901660

そんなご存知みたいに言われても…

161 22/02/13(日)19:59:26 No.896901713

ナレーションふざけすぎだろ

162 22/02/13(日)19:59:28 No.896901731

俺も濡れ女と結婚したかった

163 22/02/13(日)19:59:36 No.896901792

強えぜ

164 22/02/13(日)19:59:57 No.896901954

ふたロリ女

165 22/02/13(日)20:00:02 No.896902004

さっきより数値弱くね?

166 22/02/13(日)20:00:29 No.896902216

「」の鑑のようなやつだ

167 22/02/13(日)20:01:14 No.896902613

赤塚漫画に居そうな造形

168 22/02/13(日)20:01:19 No.896902662

やばい人きた

169 22/02/13(日)20:01:19 No.896902666

目が離れすぎている

170 22/02/13(日)20:01:21 No.896902679

うそを つくな

171 22/02/13(日)20:01:43 No.896902866

食ってんじゃん!

↑Top