虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

22/02/13(日)18:53:33 ウイン... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/02/13(日)18:53:33 No.896869854

ウインディウインディちゃんはとりあえずお出しできる子は揃えたので 後はウインディちゃんより強い逃げと差しが出てこないことを祈るのみなのだ

1 22/02/13(日)18:54:16 No.896870129

ウインディちゃんスレ建てる前に確認したら勃っていたのだ

2 22/02/13(日)18:55:00 No.896870470

ウインディウインディウインディちゃんのところはまだダメそうなのだ

3 22/02/13(日)18:56:39 No.896871232

キャンディキャンディみたいでかわいいのだー

4 22/02/13(日)18:57:12 No.896871464

ウインディウインディウインディウインディちゃんはもうこれでいいやってなったのだ…

5 22/02/13(日)18:57:53 No.896871760

ゲシュタルトホーカイって書くと強そうなのだ

6 22/02/13(日)18:58:18 No.896871922

>ゲシュタルトホーカイって書くと強そうなのだ ゲシュタルト崩壊の時点で強くないのだ?

7 22/02/13(日)18:58:30 No.896872006

未出走から隠し玉決勝登録が安定するからもう一体作っておくのだ 勝率高いと露骨に操作されちゃうのだ

8 22/02/13(日)18:59:30 No.896872385

>>ゲシュタルトホーカイって書くと強そうなのだ >ゲシュタルト崩壊の時点で強くないのだ? カタカナだと馬の名前みたいなのだ ホーカイテイオーなのだ

9 22/02/13(日)19:00:12 No.896872627

AとBの差激しそうなのだ 迷い込まないように注意するのだ

10 22/02/13(日)19:00:43 No.896872872

ウインディちゃんのバーゲンセールなのだ…

11 22/02/13(日)19:04:53 No.896874620

今回はラウンド1で3勝しないよう護身しとくのだ…

12 22/02/13(日)19:05:26 No.896874887

あとは引きだけなのだ タボンティちゃんよりはしたない子と対戦するのを祈るだけなのだ

13 22/02/13(日)19:06:01 No.896875159

ウインディちゃん気付いてしまったのだ シニアまでにシルバーだと固有レベルが上がらない可能性があるのだ それまで感謝祭は運だと思ってたのだ…

14 22/02/13(日)19:06:10 No.896875229

前回は全員A+でワンチャンあると思ったけどウインディちゃんもはしたない子だったのだ

15 22/02/13(日)19:06:27 No.896875369

バーボンが春天で散ったのだ…

16 22/02/13(日)19:07:03 No.896875623

ルムマ逃げ過多だったり先行過多だったりして参考にならんのだ…

17 22/02/13(日)19:07:07 No.896875662

>ウインディちゃん気付いてしまったのだ >シニアまでにシルバーだと固有レベルが上がらない可能性があるのだ >それまで感謝祭は運だと思ってたのだ… ウララちゃんとファル子以外はバレンタイン6万感謝祭7万クリスマス12万なのだ

18 22/02/13(日)19:09:15 No.896876684

ラウンドが上がるにつれて逃げだらけになると思うのだ ラウンド1は先行エルもいそうなのだ

19 22/02/13(日)19:09:44 No.896876888

今更だけどマイルの支配者って使えるのだ?

20 22/02/13(日)19:09:58 No.896876973

ウイウインディディちゃん2人も逃げが用意出来ないのだー

21 22/02/13(日)19:10:14 No.896877113

>今更だけどマイルの支配者って使えるのだ? ほぼ出ないのだ…

22 22/02/13(日)19:10:53 No.896877420

ウウウウインディちゃんは試作した時のファル子を超えられないのだ 適性Sないとはいえ評価点が1000以上違うのだ…

23 22/02/13(日)19:10:53 No.896877431

>>今更だけどマイルの支配者って使えるのだ? >ほぼ出ないのだ… ありがとう…のだだ…

24 22/02/13(日)19:11:21 No.896877655

>今更だけどマイルの支配者って使えるのだ? 効果自体は強いけど逃げが競り合ってる状況で安定してでるか…なのだ

25 22/02/13(日)19:11:30 No.896877727

>今更だけどマイルの支配者って使えるのだ? 水マブで序盤中盤ハナ取れる上級者向けなのだ 水マブは中盤から抜くタイプの逃げだから相性悪いのだ

26 22/02/13(日)19:11:40 No.896877797

>ウララちゃんとファル子以外はバレンタイン6万感謝祭7万クリスマス12万なのだ ありがとうなのだ

27 22/02/13(日)19:11:51 No.896877877

ここ1週間何も成果がないのだ 早めに3人仮納品できてなかったら今頃発狂してるのだ

28 22/02/13(日)19:11:51 No.896877878

ゴリラゴリラゴリラみたいなのだ

29 22/02/13(日)19:12:02 No.896877972

ウウウウウううう… ダートチャンミつらいのだ…

30 22/02/13(日)19:12:27 No.896878166

ファイナルアタックライドみたいなウインディちゃんなのだ…

31 22/02/13(日)19:14:35 No.896879153

>ウウウウウううう… >ダートチャンミつらいのだ… 中距離くらい気軽に作りてえのだ…短距離もダートももう嫌なのだ…

32 22/02/13(日)19:15:30 No.896879676

自前の賢さサポカが微妙だから脳筋育成で完成させたのだ なんだかんだでダート環境はパワー重要らしいし運があれば勝てるのだ

33 22/02/13(日)19:15:50 No.896879840

次の中距離が大阪杯だとするとルール無用過ぎてまた大変そうなのだ…

34 22/02/13(日)19:16:14 No.896880034

水マブ固有ってチョコボン固有で起動するのが理想なのだ?

35 22/02/13(日)19:17:05 No.896880469

中距離はデバフ合戦になるから怖いのだ まぁその前に新シナリオと仕様変更があるから大荒れ間違いなしなのだ

36 22/02/13(日)19:17:06 No.896880480

ダートはパワーにマイナス補正入るからパワーを無礼無礼すると自分が思った以上に無礼たことになってるのだ

37 22/02/13(日)19:17:06 No.896880482

差しデジたん完成したと思ったら今日のスレで追い込みのほうが強いと言われてたので育てなおしてるのだ

38 22/02/13(日)19:18:10 No.896880985

>チャンミもう嫌なのだ…

39 22/02/13(日)19:18:53 No.896881326

>差しデジたん完成したと思ったら今日のスレで追い込みのほうが強いと言われてたので育てなおしてるのだ 始まってからの様子で切り替えることも考えれば手札が多いのは心強いのだ

40 22/02/13(日)19:19:14 No.896881492

追込にする理由は一気くらいだから労力考えたら差しでも充分なのだ

41 22/02/13(日)19:19:31 No.896881615

>差しデジたん完成したと思ったら今日のスレで追い込みのほうが強いと言われてたので育てなおしてるのだ 差しでも完成してるなら問題ないのだ ぶっちゃけ大差ないのだ

42 22/02/13(日)19:19:42 No.896881701

運良くチョコボンが転がり込んできたからダートの修羅の道にいくもん 親はウンスと誰にすればいいもん?

43 22/02/13(日)19:19:42 No.896881703

ルムマで追い込みデジたんあんま見かけないのだ

44 22/02/13(日)19:19:53 No.896881789

一気は距離短いと弱いのがバレたのだ

45 22/02/13(日)19:19:59 No.896881846

中距離レースはあらゆる加速固有とあらゆるデバフが飛び交うルール無用のデスマッチなのだ

46 22/02/13(日)19:20:19 No.896882005

アオハルがスキルステ共にバランス良く育成出来るからこれを超える育成と考えたらちょっと恐ろしいのだ でもアオハル以下だったらまた半年アオハルで回り続けないといけない虚無期になるのだ

47 22/02/13(日)19:20:35 No.896882121

>運良くチョコボンが転がり込んできたからダートの修羅の道にいくもん >親はウンスと誰にすればいいもん? 逃げの両親は現状ウンスとエル固定なのだ

48 22/02/13(日)19:20:40 No.896882185

>親はウンスと誰にすればいいもん? 相性的にもエルだもん

49 22/02/13(日)19:20:44 No.896882215

>運良くチョコボンが転がり込んできたからダートの修羅の道にいくもん >親はウンスと誰にすればいいもん? エル固有で少しでも加速増やすとかなのだ?

50 22/02/13(日)19:20:46 No.896882234

>一気は距離短いと弱いのがバレたのだ 長距離だと無法すぎるってだけな気もするのだ…

51 22/02/13(日)19:20:50 No.896882266

追込デジたんって強硬策と直線一気必須なのだ? これなしなら差し育成がマシって聞くのだ

52 22/02/13(日)19:21:01 No.896882347

>運良くチョコボンが転がり込んできたからダートの修羅の道にいくもん >親はウンスと誰にすればいいもん? マルゼンと相性いいのだ

53 22/02/13(日)19:21:27 No.896882557

>運良くチョコボンが転がり込んできたからダートの修羅の道にいくもん 8割…いや9割のウインディちゃんが夢破れて引き返す道だとだけ言っておくのだ…

54 22/02/13(日)19:21:29 No.896882566

今から親作ってチョコボン育成をなのだ!?

55 22/02/13(日)19:22:00 No.896882817

>追込デジたんって強硬策と直線一気必須なのだ? >これなしなら差し育成がマシって聞くのだ 直線一気無理するぐらいなら爆発で上昇気流お祈りしたほうがいいのだ

56 22/02/13(日)19:22:06 No.896882878

できらぁ! いや出来ないと思うのだ

57 22/02/13(日)19:22:16 No.896883006

もうマイルs真っ向勝負最前列だけで良いのにぜんぜん覚えてくれないのだ

58 22/02/13(日)19:22:46 No.896883259

息抜きのタイキ育成でマイル上がったのだ…もうこれを出すのだ…

59 22/02/13(日)19:22:56 No.896883331

>逃げの両親は現状ウンスとエル固定なのだ 水マブの親はウンスとバレボンでもいいのだ どのみち継承固有は3つ必要なのだ

60 22/02/13(日)19:22:56 No.896883336

ダートFでも割とつらいのでGは非常につらいのだ 上振れが狙えませんのだ

61 22/02/13(日)19:23:00 No.896883367

最近思うけどウインディちゃんは理想が高すぎるのだ

62 22/02/13(日)19:23:15 No.896883481

書き込みをした人によって削除されました

63 22/02/13(日)19:23:30 No.896883604

デジたんはマイル王目指せば12月に上昇気流もらえるのだ

64 22/02/13(日)19:23:37 No.896883665

水マブがルムマの勝率あまりにうんちっちだから作り直しなのだ 間に合って欲しいのだ

65 22/02/13(日)19:23:48 No.896883773

チョコボンのダート育成は相性にいいダート因子持ちのエルとウンスを用意するのがスタートラインだから地獄なのだ

66 22/02/13(日)19:23:48 No.896883774

>もうマイルs真っ向勝負最前列だけで良いのにぜんぜん覚えてくれないのだ マイルSと最前列しかないけどこれで完成にしたのだ ステもショボいのだ…

67 22/02/13(日)19:24:14 No.896884001

やっぱ長距離チャンミなのだ ゴールドカップかカドラン賞4000mやるのだ

68 22/02/13(日)19:24:17 No.896884020

ウインディちゃんのチョコボンはアンスキと貴顕になったのだ ダート饅頭借りて育ててたのだ

69 22/02/13(日)19:24:17 No.896884022

>デジたんはマイル王目指せば12月に上昇気流もらえるのだ ぶっちゃけ上昇気流はマイルレース勝利でももらえるから7冠にこだわる必要はあまりないのだ

70 22/02/13(日)19:24:18 No.896884029

>最近思うけどウインディちゃんは理想が高すぎるのだ 上を目指すしかやることないのだ

71 22/02/13(日)19:24:30 No.896884116

スタメンがもう決まってるなら今からチョコボン育成に取り掛かってもいいと思うのだ ちなみにウインディちゃんは納得行くチョコボン育てるのにまるまる2週間くらいかかったのだ 因子はマイル2ダート14で相性◎なのだ

72 22/02/13(日)19:24:36 No.896884164

マイルS無くても勝てるもんは勝てるからある程度まで行ったら後は運ゲーなのだ

73 22/02/13(日)19:25:29 No.896884566

運ゲーに持ち込む前の地力は必要なのだ…

74 22/02/13(日)19:25:29 No.896884569

ウィンディちゃんもダバレボン作り始めたのだけど相性二重丸で10育成してシニア継承まで引き伸ばしてみてもダート一回も継承しないのだ…アルミホイル巻きそうなのだ…

75 22/02/13(日)19:25:29 No.896884571

>最近思うけどウインディちゃんは理想が高すぎるのだ だってウインディちゃん以外はみんな理想的な個体仕上げてくるから ウインディちゃんも理想的なの作らないと負けるのだ…

76 22/02/13(日)19:25:36 No.896884640

理想は高く現実は非情なのだ

77 22/02/13(日)19:25:42 No.896884691

>最近思うけどウインディちゃんは理想が高すぎるのだ そいつウインディちゃんじゃないのだ!

78 22/02/13(日)19:26:01 No.896884846

>ウィンディちゃんもダバレボン 誰なのだ!?

79 22/02/13(日)19:26:07 No.896884906

2回継承狙いは無茶すぎるのだ 今回マイルSも狙わないといけないのにのだ

80 22/02/13(日)19:26:28 No.896885078

>>ウィンディちゃんもダバレボン >誰なのだ!? ヘビーメタルに乗ってるのだ

81 22/02/13(日)19:26:34 No.896885126

>>ウィンディちゃんもダバレボン >誰なのだ!? マイロードなのだ…

82 22/02/13(日)19:26:43 No.896885207

チョバレが本領発狂するのは芝なのだ

83 22/02/13(日)19:26:44 No.896885225

チョコボンを新規で育成するのは因子の面でつらいのだ

84 22/02/13(日)19:26:45 No.896885230

>スタメンがもう決まってるなら今からチョコボン育成に取り掛かってもいいと思うのだ >ちなみにウインディちゃんは納得行くチョコボン育てるのにまるまる2週間くらいかかったのだ >因子はマイル2ダート14で相性◎なのだ あなたターボだと思うもん…

85 22/02/13(日)19:26:47 No.896885252

ウインディちゃんは戦うのが好きなんじゃねぇ チャンミ1位報酬が好きなのだ

86 22/02/13(日)19:27:02 No.896885380

チャンミは明らかにみんなで地獄にすすんでるのだ もっとAくらいで参加しようなのだ 魔改造禁止なのだ

87 22/02/13(日)19:27:09 No.896885427

>誰なのだ!? 水中でママレモンって言ってみたみたいなのだダバレボン…

88 22/02/13(日)19:27:22 No.896885528

とりあえず最後の一枠はもう字固めなしファル子でいいのだ? 字固めありはウインディちゃんには無理だったのだ…

89 22/02/13(日)19:27:44 No.896885687

北斗神拳で殺される時にダバレボン!!って飛び散ってみたいのだ

90 22/02/13(日)19:28:06 No.896885857

>チョバレが本領発狂するのは芝なのだ でもチョコボンの固有がポジキ外で発動するコースってろくになさそうなのだ フェブラリーとマイルCSぐらいなのだ

91 22/02/13(日)19:28:07 No.896885869

ウインディちゃんは逃げ育成からは早々に撤退したのだ 先行差しでもスキル揃えるのは苦労したのだ…

92 22/02/13(日)19:28:16 No.896885948

地固めない時点で戦闘に参加してないのだ

93 22/02/13(日)19:28:51 No.896886219

ウインディちゃん今回後方脚質で勝てそうな子いないからネイチャに頼るのだ

94 22/02/13(日)19:29:01 No.896886300

>スタメンがもう決まってるなら今からチョコボン育成に取り掛かってもいいと思うのだ >ちなみにウインディちゃんは納得行くチョコボン育てるのにまるまる2週間くらいかかったのだ >因子はマイル2ダート14で相性◎なのだ 納得いくブルボンできるまでにマイルSダートA以上を何回引けたのだ…?

95 22/02/13(日)19:29:06 No.896886333

>とりあえず最後の一枠はもう字固めなしファル子でいいのだ? >字固めありはウインディちゃんには無理だったのだ… 相方が水マブかダバレボンならファル子で良いのだ ファル子単品は分が悪いのだ差しエルでも出すのだ

96 22/02/13(日)19:29:32 No.896886543

地固めなしは本当に先頭の影すら踏めないから記念出走みたいなものなのだ

97 22/02/13(日)19:29:34 No.896886557

ファルコ然りポジキ内で固有出るのは別に不利じゃないのだ

98 22/02/13(日)19:29:45 No.896886663

根性バクシンいれば地固めはとりやすいのだ

99 22/02/13(日)19:30:10 No.896886857

逃げがポジキ内で前に出るとどんな不利益があるのだ?

100 22/02/13(日)19:30:21 No.896886933

fu801804.jpg 現時点で一番適性がうまくいったのがこれなのだ... ルムマだと全く相手にならないのだ...

101 22/02/13(日)19:30:32 No.896887038

逃げはポジキ関係ないはずなのだ

102 22/02/13(日)19:31:05 No.896887319

>逃げがポジキ内で前に出るとどんな不利益があるのだ? 加速に合わせて速度を上げていくことができないのだ 正直そんなことよりファル子は複合なのが痛いのだ

103 22/02/13(日)19:31:16 No.896887413

というか一勝でええけつ進めりゃいいのだ 三勝はちょっとハードル高過ぎんのだ

104 22/02/13(日)19:31:18 No.896887429

地固めは逃げ参加賞みたいなものなのだ そこからさらに坂を超えるパワーと競り合いできる賢さと中盤スキルがいるのだ

105 22/02/13(日)19:31:26 No.896887488

ウインディちゃんはサポカ的に賢さ上げられないからスピパワなのだ! 最近限界を感じてるのだ…

106 22/02/13(日)19:32:07 No.896887847

差しと追い込み出来たからあと逃げか先行作りたいけどろくな手持ちが無いのだ… エルでいいのだ?

107 22/02/13(日)19:32:26 No.896888009

>加速に合わせて速度を上げていくことができないのだ これ逃げ複数でも起こりうるのだ?

108 22/02/13(日)19:33:02 No.896888300

序盤に4.5馬身以上離さなければそんな影響ないのだ

109 22/02/13(日)19:33:09 No.896888349

ちなみにルムマだとパワーSないとハナ取りに負けるのだ あいつら極まり過ぎなのだ

110 22/02/13(日)19:33:10 No.896888361

逃げにポジキあるのだ?

111 22/02/13(日)19:33:24 No.896888464

>差しと追い込み出来たからあと逃げか先行作りたいけどろくな手持ちが無いのだ… >エルでいいのだ? いいのだ 終盤2位いれば固有ドンピシャなので勝つチャンスあるのだ

112 22/02/13(日)19:33:39 No.896888578

>序盤に4.5馬身以上離さなければそんな影響ないのだ チャンミでそんなことあるのだ…?

113 22/02/13(日)19:33:39 No.896888579

>逃げにポジキあるのだ? ないのだ

114 22/02/13(日)19:33:50 No.896888654

ファル子なんて複合固有なのに発動できればそのままハナキープできること多いし逃げは早めに固有出たほうがうれしいのだ マイルだとさっさと前に出たほうがスピードイーターとの相性もいいのだ

115 22/02/13(日)19:33:56 No.896888699

なんだか…随分レベルの高い話をしてるのだ…

116 22/02/13(日)19:34:22 No.896888896

ぶっちゃけ水マブでもチョコボンでも固有で稼げる距離は殆ど同じなのだ ファル子は違うのだ

117 22/02/13(日)19:35:39 No.896889527

チョコボンをダートAマイルSって不可能だと思うのだ ウインディちゃんには無理そうなのだ

118 22/02/13(日)19:35:41 No.896889544

ルムマでめっちゃ突き放して勝利したのだぁぁ!って思っても2バ身くらいなのだ 冷静に考えてあんまり離れてないのだ

119 22/02/13(日)19:36:26 No.896889859

>ぶっちゃけ水マブでもチョコボンでも固有で稼げる距離は殆ど同じなのだ 距離が同じでも今回の水マブのように手遅れだと意味がないのだ

120 22/02/13(日)19:36:34 No.896889928

東京競馬場直線長すぎなのだ…

121 22/02/13(日)19:36:37 No.896889945

バ身って現実の馬身と同じ距離だから結構混乱するのだ

122 22/02/13(日)19:37:06 No.896890189

水マブスキル盛れないのだ

123 22/02/13(日)19:37:29 No.896890380

>距離が同じでも今回の水マブのように手遅れだと意味がないのだ 前半に発動する分も後半に発動する分も同じなのになぜ手遅れって言葉が出るのだ? 手遅れの根拠は何なのだ?

124 22/02/13(日)19:38:35 No.896890887

fu801851.png スキルはいい感じだったのだ スピード友情とマイル因子に嫌われたのだ…

125 22/02/13(日)19:38:39 No.896890923

水マブの固有が手遅れってどう言うことなのだ?

126 22/02/13(日)19:39:05 No.896891152

>>距離が同じでも今回の水マブのように手遅れだと意味がないのだ >前半に発動する分も後半に発動する分も同じなのになぜ手遅れって言葉が出るのだ? >手遅れの根拠は何なのだ? スピードイーター発動に役立つか役立たないかの差なのだ

127 22/02/13(日)19:39:28 No.896891335

序盤飛ばすのが最強ならそれこそ水マブにコンセとマイルの支配者を積む型が最強なのだ 中盤スカスカになるのだ

128 22/02/13(日)19:39:35 No.896891399

他の逃げがスピードイーター発動してたら水マブが固有出ても追いつけないってことなのだ?

129 22/02/13(日)19:40:05 No.896891621

ケツブロで中盤スキル軒並み不能にされてからの固有だと抜かしきれないことは多々あるのだ

130 22/02/13(日)19:40:32 No.896891841

>スピードイーター発動に役立つか役立たないかの差なのだ スピードイーター出たレースは以降のウマが負ける根拠になってないのだ

131 22/02/13(日)19:40:35 No.896891858

マイルだとスピードイーター食らってから巻き返す距離がなさそうな気はするんだ

132 22/02/13(日)19:40:45 No.896891915

新シナリオは育成ウマ弱くてもいいから短いといいのだ

133 22/02/13(日)19:41:49 No.896892414

今回水マブが固有で巻き返すという展開は稀なのだ コース形状でハナ取ったファルコがそのままぶっちぎる展開が多いのだ

134 22/02/13(日)19:43:15 No.896893149

今回思ったより逃げ多いのだ… 逃げためらいつけておくのだ

135 22/02/13(日)19:43:34 No.896893311

クラス6維持は大丈夫なのだ?

136 22/02/13(日)19:43:47 No.896893423

ウインディちゃんは逃げためらいを渡せるウマ娘なのだ

137 22/02/13(日)19:44:12 No.896893625

>クラス6維持は大丈夫なのだ? 来週は5に戻るターンなのだ

138 22/02/13(日)19:45:06 No.896894102

ファル子どっちにするかで悩むのだ fu801872.jpg fu801880.jpg

139 22/02/13(日)19:45:20 No.896894237

>クラス6維持は大丈夫なのだ? 気が付けばとんでもない数字になってるのだ…

140 22/02/13(日)19:46:14 No.896894764

最初にハナ取ったウマに1位を維持し続けさせるスキルが多いから最初が大事なのだ ファル子なんか顕著なのだキラキラチャートで維持でも抜かせないのだ

141 22/02/13(日)19:46:41 No.896894951

>ファル子どっちにするかで悩むのだ >fu801872.jpg >fu801880.jpg ファル子固有出ないと蓋の仕事も出来ないからコンセある方がいいと思うのだ

142 22/02/13(日)19:46:58 No.896895093

ファル子にハナ取られたらもう絶望なのだ

143 22/02/13(日)19:48:07 No.896895730

2位以下のコーナーは外回りになって追い抜きがしづらいのだ

144 22/02/13(日)19:48:37 No.896895991

だから先も後も関係ないのだ それこそマイルの支配者みたいな金加速ぶつけない限りアドバンテージにならないのだ

145 22/02/13(日)19:48:48 No.896896092

>ファル子固有出ないと蓋の仕事も出来ないからコンセある方がいいと思うのだ たしかにコンセついてる方がマイルSもついたしまだワンチャンありそうなのだ

146 22/02/13(日)19:49:17 No.896896366

ファル子にハナとられたらまずケツをつついてキラキラチャートを吐き出させそのうえでまた追い抜く必要があるのだ 賢さ500くらい差があったら可能なのだ?

147 22/02/13(日)19:50:45 No.896897159

中盤入った瞬間に逃げの勝負が半分以上決まるのだ いい感じに前に出てたのに序盤終わる直前にスッと抜かされたのだあああああああ

148 22/02/13(日)19:51:09 No.896897407

>最初にハナ取ったウマに1位を維持し続けさせるスキルが多いから最初が大事なのだ >ファル子なんか顕著なのだキラキラチャートで維持でも抜かせないのだ なるほどなのだ… 気づいてないウインディちゃんのために解説しておくとこれは一位を維持と意地でも抜かせないという二つのいじをかけた高度な洒落なのだ ウインディちゃんじゃなきゃ見逃してたのだ

149 22/02/13(日)19:51:32 No.896897608

見逃してたのだ…

↑Top