22/02/13(日)16:31:26 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
画像ファイル名:1644737486557.jpg 22/02/13(日)16:31:26 No.896817154
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 22/02/13(日)16:38:19 No.896819424
まずいよ買ってきちゃ。 たしか天然記念物に…。
2 22/02/13(日)16:41:45 No.896820743
買ったらもう善意の第三者だから大丈夫だろ
3 22/02/13(日)16:42:16 No.896820943
模型よ
4 22/02/13(日)16:43:26 No.896821360
お前が通報するってのかよ
5 22/02/13(日)16:52:04 No.896824338
原作もこんな台詞だった気がする
6 22/02/13(日)16:54:05 No.896825030
鍾乳洞ジャイアンもこれくらいで返せてれば
7 22/02/13(日)16:59:51 No.896826757
まあこれ盗んだわけじゃないしな…
8 22/02/13(日)17:00:25 No.896826939
模型を買っただけだから罪なんかないよ
9 22/02/13(日)17:02:11 No.896827610
保護しなきゃいけないってんなら売ってやるが?
10 22/02/13(日)17:07:45 No.896829339
売ってるのは丸くなってないマリモ(割とどこにでも居る非天然記念物)を 阿寒湖近くのおばちゃんがクルクル丸めて瓶に詰めた奴なので合法
11 22/02/13(日)17:09:06 No.896829794
合法な売りもんだっつってんのが聞こえねえのか あ?
12 22/02/13(日)17:09:31 No.896829926
このあとガチでアウトなのをジャイアンがお出ししてくるから…
13 22/02/13(日)17:12:08 No.896830805
モヲマルメターノは定番お土産だからな…
14 22/02/13(日)17:13:44 No.896831341
これじゃあ出木杉くんがクソリプマンみたいじゃん
15 22/02/13(日)17:14:51 No.896831696
知識だけが先走るのはまあよくあること
16 22/02/13(日)17:14:58 No.896831749
模型ってか普通に売ってんだ 水をちょくちょく変えてあげないと枯れる枯れた
17 22/02/13(日)17:15:11 No.896831816
>このあとガチでアウトなのをジャイアンがお出ししてくるから… わざわざドラが出向いて復元してやるのは甘やかし過ぎだと思う
18 22/02/13(日)17:18:26 No.896832888
乱獲したらあかんけどまあ1個取った程度であかんようになるようなもんでもない 阿寒湖だけに
19 22/02/13(日)17:19:52 No.896833307
実際この手の一般人が持ってたらいけない天然記念物を買って所有したらなんかの罪に問われるのかな
20 22/02/13(日)17:20:28 No.896833485
しずか:北海道へ1週間 スネ夫:ハワイ旅行 ジャイアン:くじ引きでグアム島 出木杉て家族旅行した話あまり聞かんな
21 22/02/13(日)17:22:11 No.896834035
買ったってことはたぶん土産物屋かどこかだしな… 責めるならまずそこからだろう
22 22/02/13(日)17:22:47 No.896834221
>しずか:北海道へ1週間 >スネ夫:ハワイ旅行 >ジャイアン:くじ引きでグアム島 >出木杉て家族旅行した話あまり聞かんな そもそも出木杉って家族出てきたっけ?
23 22/02/13(日)17:22:47 No.896834224
阿寒湖近くのお土産屋さんに普通に売ってるしな
24 22/02/13(日)17:22:50 No.896834240
>乱獲したらあかんけどまあ1個取った程度であかんようになるようなもんでもない >阿寒湖だけに みんなそう言う
25 22/02/13(日)17:22:57 No.896834285
合計で1個ならあかんようになる事はないだろうけど1人1個で何人ってなってくるからな…
26 22/02/13(日)17:24:55 No.896834917
観光に行った小学生が非合法な土産を買うルートがあったら怖いわ
27 22/02/13(日)17:24:56 No.896834923
たまにこういう話聞かずに無駄に騒ぐやつ奴いるよね… imgでもちょいちょい見る
28 22/02/13(日)17:25:07 No.896834989
なんか昔マリモを色のついた水に入れてそれキーホルダーにしたような感じのお土産もらった記憶ある
29 22/02/13(日)17:25:24 No.896835072
なんで阿寒湖だけ丸くなるの?
30 22/02/13(日)17:25:27 No.896835083
>そもそも出木杉って家族出てきたっけ? 1コマだけ親父が出てきた ビデオデッキまた壊れちゃったて
31 22/02/13(日)17:27:27 No.896835751
>なんで阿寒湖だけ丸くなるの? 世の中知らない方がよい事もある
32 22/02/13(日)17:27:34 No.896835784
>なんか昔マリモを色のついた水に入れてそれキーホルダーにしたような感じのお土産もらった記憶ある まずいよ持ってきちゃ この大きさに育つには何十年もかかるんだよ たしか天然記念物に…
33 22/02/13(日)17:27:38 No.896835806
>なんで阿寒湖だけ丸くなるの? 風と湖の深さがちょうどいい感じになると湖の底で水が揺られて転がった藻が丸く整形されながら成長する 阿寒湖以外にもあったけどなくなったりしてるぞ
34 22/02/13(日)17:28:55 No.896836257
>たまにこういう話聞かずに無駄に騒ぐやつ奴いるよね… >imgでもちょいちょい見る imgで!? そんなのmayにだっているじゃないか!!
35 22/02/13(日)17:30:11 No.896836656
山中湖にもマリモがいるとかなんとか