22/02/13(日)14:51:03 ラスボ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/02/13(日)14:51:03 No.896782354
ラスボス強いしゲージ多すぎる…あと見た目ほど広くないマップで崖から落ちる
1 22/02/13(日)14:54:23 No.896783516
危攻撃はしっかり見極めながらジャンプした方がいいぜ!動きながらジャンプとか無理だ! あとただの回避行動にジャンプ使うな!
2 22/02/13(日)14:54:40 No.896783632
3ゲージ目はボーナスステージだから2ゲージ目をちゃんと対応できれば簡単だぞ
3 22/02/13(日)14:55:13 No.896783835
右手の早い刀と 左手の遅い槍 大体レイムと同じ感覚だ
4 22/02/13(日)14:56:20 No.896784193
ラスボス強すぎると思うだろ? 俺もそう思う
5 22/02/13(日)14:56:41 No.896784311
迷えば敗れるぞ
6 22/02/13(日)14:57:41 No.896784647
未だに倒せてない エルデン出るまでになんとかしないと…
7 22/02/13(日)14:57:46 No.896784672
ススキ邪魔!はともかく崖から落ちるのは初めて聞いたわ…
8 22/02/13(日)14:58:25 No.896784924
ぬるっと横に移動するやつ次の攻撃読みやすくて好き
9 22/02/13(日)14:58:27 No.896784938
ラスボスを倒せる方法を調べてみました! 一つ一つの行動を読んで攻撃を食らわないよう丁寧に対応していきましょう! いかがでしたか!
10 22/02/13(日)14:58:31 No.896784979
道なりに進むとススキの無い所に出るからそこで思う存分迷うといいぞ!
11 22/02/13(日)14:59:37 No.896785376
>一つ一つの行動を読んで攻撃を食らわないよう丁寧に対応していきましょう! 本当にこのゲームで体験した事の集大成だからな… 怨嗟?忘れろ
12 22/02/13(日)14:59:47 No.896785432
槍は慣れるとわかりやすいディレイ攻撃だよ
13 22/02/13(日)14:59:47 No.896785436
上手い人の動画見まくってパターンと対処法覚えてなんとかクリアした それで4周目まではクリアできた
14 22/02/13(日)15:00:10 No.896785560
道中ハメ技でズルしてると一心様の技に対応できない親切設計
15 22/02/13(日)15:00:31 No.896785665
クリアしたらボスラッシュもやろうね…
16 22/02/13(日)15:01:04 No.896785868
最高のゲームだった 二度とやりたくねえ
17 22/02/13(日)15:01:04 No.896785872
ヤバくなったらダッシュで逃げてもいい
18 22/02/13(日)15:01:24 No.896785960
ダッシュ駆け寄りの2回に1回くらう 弦一郎の不死切りもたまに当たる
19 22/02/13(日)15:01:32 No.896786001
どうしても広範囲溜め攻撃が処理出来ない時は傘使うといいよ 逆にこっちの確定ダメージターンに変えれるから一気に削れる
20 22/02/13(日)15:02:12 No.896786220
横移動してきたときはハイハイそれねって見切りできるようになるよ
21 22/02/13(日)15:02:36 No.896786352
後ろに飛んで槍振るう攻撃にだけ気をつけて後は慣れ
22 22/02/13(日)15:03:51 No.896786792
傘はほんとに難易度めっちゃ下げてくれるからオススメよ とにかく弾きしてもダメージを喰らうという状態が無くなるから焦ることがない
23 22/02/13(日)15:04:20 No.896786948
でも弾ききって槍見切って雷返し決めて勝った時のテンションヤバいよ
24 22/02/13(日)15:04:48 No.896787113
通常ルート一心は1時間くらいで終わった 修羅は半日かかった
25 22/02/13(日)15:05:00 No.896787185
>最高のゲームだった >二度とやりたくねえ えっ艱難辛苦やらないの!?
26 22/02/13(日)15:06:10 No.896787592
心中一心と心中義父私キライ! いややっぱり好き!
27 22/02/13(日)15:06:40 No.896787758
七面武者倒せなくて困ってるんだけどまじで何こいつ
28 22/02/13(日)15:07:11 No.896787911
心中弦ちゃんまではクリアできた 苦難辛苦?音ゲー適正ないから無理だよ…
29 22/02/13(日)15:07:17 No.896787943
赤鬼が倒せなくて詰んだぞ俺
30 22/02/13(日)15:07:27 No.896788000
>七面武者倒せなくて困ってるんだけどまじで何こいつ 怨霊特化の傘持って終盤まで攻め力溜めて紙吹雪纏って殴ろう 全部雑魚になる
31 22/02/13(日)15:07:38 No.896788067
艱難辛苦は別格だけど判定自体は余裕あるからボタンを押し間違える判断ミスさえしなけりゃタイミングには猶予あるよね 危険攻撃のアナウンスもでるしその点じゃあ師父のほうがかなり難しかった
32 22/02/13(日)15:07:50 No.896788152
>心中一心と心中義父私キライ! わかる >いややっぱり好き! わかる
33 22/02/13(日)15:08:29 No.896788340
疲れ切ってたまに前座に負ける
34 22/02/13(日)15:08:45 No.896788437
一番嫌いなのは頭付き猿だな 頭なしはむしろ安定する
35 22/02/13(日)15:09:22 No.896788634
>七面武者倒せなくて困ってるんだけどまじで何こいつ 神ふぶきあれば玉は消せるしビームも弾けるぞ
36 22/02/13(日)15:09:31 No.896788688
心中一心様は個人的には通常一心様よりやりやすい 一段階目の発生早すぎ攻撃は除く
37 22/02/13(日)15:09:51 No.896788873
猿は攻撃できるタイミングちゃんと覚えてないとボコられるからなあ 久々にやって苦労したの猿だったわ
38 22/02/13(日)15:09:59 No.896788933
七面はなんと空中忍殺もできちまうんだ
39 22/02/13(日)15:10:12 No.896789028
最初はめちゃ苦戦するのに気が付けば安定して勝てる様になっている
40 22/02/13(日)15:10:21 No.896789084
心中義父は個人的アクションゲー最高傑作
41 22/02/13(日)15:10:24 No.896789098
牛と赤鬼嫌い ムカデと弦ちゃんと一心と過去梟とお蝶すき
42 22/02/13(日)15:10:38 No.896789190
心中義父はマジでかっこいいんだ
43 22/02/13(日)15:11:12 No.896789414
牛はシステム的にそれはダメだろ…って感じの挙動だからほんとキライ
44 22/02/13(日)15:11:37 No.896789561
艱難辛苦のお蝶 つよすぎ問題
45 22/02/13(日)15:11:39 No.896789570
心中弦ちゃんの雷攻撃初見でぶったまげた
46 22/02/13(日)15:11:42 No.896789593
私心中義父と羽根合戦するの大好き!
47 22/02/13(日)15:11:47 No.896789617
前座一郎戦の勝率が下がってきた…
48 22/02/13(日)15:12:06 No.896789703
心中弦ちゃんが一番強いと思うんだ 心中一心も心中義父も楽しく戦える 心中弦ちゃんが一番プレッシャーすごい
49 22/02/13(日)15:13:16 No.896790160
心中弦ちゃんは巴吹雪の予備モーションというか どの攻撃から派生してくるか覚えてると弦ちゃんとあまり変わらなく感じた
50 22/02/13(日)15:13:55 No.896790349
>私心中義父と羽根合戦するの大好き! めっちゃ映えるよねあれ
51 22/02/13(日)15:14:45 No.896790648
ゲームとの相性ってあるんだろうけど隻狼は特にそれを感じた ガード固めながら見極めるよりとにかく攻めて相手の行動パターンを減らすのが強いから慎重な人ほど苦労すると思う
52 22/02/13(日)15:15:19 No.896790871
心中義父の縦カイザーフェニックスは前ダッシュで通り抜けるとスタイリッシュ
53 22/02/13(日)15:15:20 No.896790873
>艱難辛苦の怨嗟の鬼 >つよすぎ問題
54 22/02/13(日)15:15:23 No.896790896
怨嗟の鬼はまだ許せる だが首無しテメーは駄目だ
55 22/02/13(日)15:15:32 No.896790943
エルデンも楽しみなんだけどこの系統の続編もやりたい
56 22/02/13(日)15:15:36 No.896790962
前座弦ちゃんは調子チェッカーだからな
57 22/02/13(日)15:16:14 No.896791155
>ゲームとの相性ってあるんだろうけど隻狼は特にそれを感じた >ガード固めながら見極めるよりとにかく攻めて相手の行動パターンを減らすのが強いから慎重な人ほど苦労すると思う まさにそんな感じだわ ダクソやデモンズ全然出来なくてシリーズ全部積んだけど SEKIROはトロコンまでしゃぶり尽くしてめっちゃ楽しんだ
58 22/02/13(日)15:16:15 No.896791162
破戒僧はマジでいいボスだと思う
59 22/02/13(日)15:16:56 No.896791398
>前座弦ちゃんは調子チェッカーだからな 弦ちゃん高速で処理できてるのがそこでなんか苦戦するようになるともう寝た方がいい
60 22/02/13(日)15:17:05 No.896791445
流石にエルデンリングのラスボスは一心様よりは早く倒せると思ってる
61 22/02/13(日)15:17:06 No.896791451
慎重にガン攻めするのが最適解だぜ
62 22/02/13(日)15:17:06 No.896791457
弦ちゃんはジュース飲んでるだけで倒せるから好きだよ
63 22/02/13(日)15:17:18 No.896791521
弦之介?だかいうボスで詰んだ
64 22/02/13(日)15:17:26 No.896791582
>ガード固めながら見極めるよりとにかく攻めて相手の行動パターンを減らすのが強いから慎重な人ほど苦労すると思う これに慣れると凄いスタイリッシュなチャンバラゲーになるデザインすごいよね…
65 22/02/13(日)15:17:49 No.896791725
一番音ゲー感強いよね破戒僧
66 22/02/13(日)15:18:40 No.896792038
慣れるまで一番時間かかったのは義父だ…
67 22/02/13(日)15:18:44 No.896792059
腱一心より弦ちゃんの方が苦手だった
68 22/02/13(日)15:18:47 No.896792071
敵もガードしたり弾いたりしてくるからこそ攻撃からパターン作れるのいいよね…体幹ゲージも削れるからガードされるのも損にならないっていうめちゃくちゃいいデザイン
69 22/02/13(日)15:19:00 No.896792150
首無しはそもそも戦ってて面白くねえ!
70 22/02/13(日)15:19:31 No.896792333
一心3ゲージ目が簡単という奴は一切信用しない 雷返し当たんねぇ…
71 22/02/13(日)15:19:32 No.896792346
いつでもボスチャレンジシステムが本当に素晴らしい 欲いうならダクソ3にもこのシステムあれば良かったのにと思う
72 22/02/13(日)15:19:55 No.896792460
参れ!隻狼! から 血がたぎってきたわ!行くぞ、隻狼!! になるのいいよね
73 22/02/13(日)15:19:59 No.896792487
心中義父はこっちのパターンを崩してくるから一番苦戦した 思ったより弾かれる音で判断してるパターン多かったんだなって…
74 22/02/13(日)15:20:10 No.896792567
梟も破戒僧おばちゃんもあまり弾かず走り回りながらチマチマ切ってたツケが一心できた…
75 22/02/13(日)15:21:12 No.896792918
>雷返し当たんねぇ… ジャンプするの早いんだろうな
76 22/02/13(日)15:21:41 No.896793065
>雷返し当たんねぇ… 方向入力しながらジャンプするな止まれ
77 22/02/13(日)15:21:57 No.896793171
大猿二匹を味わったときはクソゲーと思った パターンわかったら対処できるんだけどさ
78 22/02/13(日)15:22:07 No.896793212
梟はとりあえずショルダータックルを突きで潰すの楽しい
79 22/02/13(日)15:22:18 No.896793270
心中義父は霧がらすも鬱陶しいけどカイザーフェニックスが最初どうなってんのかわかんなくてビビった
80 22/02/13(日)15:22:33 No.896793359
>これに慣れると凄いスタイリッシュなチャンバラゲーになるデザインすごいよね… カンカンキィンッで互いのターンを繰り返しながら体幹削ってく絵面がカッコよすぎる特に弦ちゃん戦
81 22/02/13(日)15:22:55 No.896793487
狼殿普段は大体見えない壁に引っかかって崖際で止まってくれるのに ラストのあそこだとスッと落ちていくの酷い
82 22/02/13(日)15:23:14 No.896793583
一心様1と3ゲージ目は楽だから本当に2ゲージ目の槍を対処できるかどうかよね
83 22/02/13(日)15:23:55 No.896793792
>狼殿普段は大体見えない壁に引っかかって崖際で止まってくれるのに >ラストのあそこだとスッと落ちていくの酷い 無限に広がってそうな開放的なススキ畑も酷い
84 22/02/13(日)15:24:24 No.896793974
エルデンリングの次はこっちの新作作ってくだち
85 22/02/13(日)15:24:32 No.896794019
>首無しはそもそも戦ってて面白くねえ! 移動縛るのテメェ!ってなるよね でも慣れるとちょっと楽しいですね
86 22/02/13(日)15:25:34 No.896794408
たぶん初見で1番苦戦したのは怨嗟 次点でエマさんか剣聖一心
87 22/02/13(日)15:25:38 No.896794448
一心様の槍連撃弾くのめっちゃ気持ちいいよね
88 22/02/13(日)15:26:12 No.896794671
>一心3ゲージ目が簡単という奴は一切信用しない >雷返し当たんねぇ… 羽根使うのを薦める何も考えなくても安定して返せるよ
89 22/02/13(日)15:26:25 No.896794743
>思ったより弾かれる音で判断してるパターン多かったんだなって… 分かる 修羅一心様が体ひねってかわしてから反撃してくるのも何度もミスっちゃう
90 22/02/13(日)15:26:29 No.896794778
>一心様の槍連撃弾くのめっちゃ気持ちいいよね 最初倒した時は弾いてたけど前ステで反撃できることを覚えたらもうやりたくなくなった
91 22/02/13(日)15:27:44 No.896795183
剣聖一心の雷返しは距離取ってないと当たらない 中距離で手裏剣放ち切りセットしつつやるとスタイリッシュでカッコいい戦いができるぞ!
92 22/02/13(日)15:28:34 No.896795519
修羅一心様普通に剣聖と変わらないくらい強いよね
93 22/02/13(日)15:28:49 No.896795600
一心1ゲージ目は本当に今までの敵が使ってきた葦名流攻撃の発展系って感じだからな…経験が生きるのいいよね… 2ゲージ目で急に新技を引っ提げてくるな死ぬ死んだ
94 22/02/13(日)15:28:50 No.896795605
巴… お前とDLCで戦いたかった
95 22/02/13(日)15:29:06 No.896795680
いつも剣聖一心様のバックジャンプに合わせて前ダッシュ前ジャンプで接近して雷返ししてるけど当たるぜ
96 22/02/13(日)15:29:22 No.896795772
修羅一心は竜閃よりインチキだろ!って技出してくるからな おいなんだその全画面
97 22/02/13(日)15:29:54 No.896795936
弦ちゃんに負け始めたら集中力尽きてるから今日はもう終わり 明日から明後日には勝てるさ
98 22/02/13(日)15:30:10 No.896796009
なんだったら俺は最初の方の犬3匹の次の門番みたいな武将が倒せない!
99 22/02/13(日)15:30:32 No.896796135
でも葦名流奥義十文字を1番上手く使うのはエマさんだと思う 最後まであれはどう捌くのが正解か分からなかった
100 22/02/13(日)15:31:03 No.896796304
一心様倒せねえ…ってなってしばらく放置してたら腕が鈍って全く勝てる気がしなくなってしまった
101 22/02/13(日)15:31:35 No.896796515
エマの十文字キレイすぎる 狼の十文字汚すぎる
102 22/02/13(日)15:31:42 No.896796563
剣聖(メインは槍)
103 22/02/13(日)15:31:50 No.896796608
ブラボの勇気の前ステが通じるが弾きの方が重要!
104 22/02/13(日)15:32:16 No.896796804
修羅一心様はなんか炎使ってくるけどなんで修羅に飲まれてないんです?
105 22/02/13(日)15:32:38 No.896796928
雷返しは空中ガードで受け止めるとちょっとノックバックして滞空するからやり易くなる 気がする
106 22/02/13(日)15:32:58 No.896797092
>修羅一心様はなんか炎使ってくるけどなんで修羅に飲まれてないんです? 修羅を斬ってやらなきゃ…という使命感に燃えるおじいちゃんが頑張ると炎を自在にコントロールできるんじゃないかな
107 22/02/13(日)15:33:22 No.896797247
steamだとトロコン率がチュートリアル未クリア率より高いあたりみんな楽しんでることが伺えて嬉しい トロコンしてなくても忍具と流派技全部取るの以外はやった人ってなると10%超くらいいると思う
108 22/02/13(日)15:33:32 No.896797316
修羅に落ちる前に斬ってやろう⇒再び修羅を斬ることになろうとはなぁ! は最近やり直して気づいたけどボケてんのかジジイって思った
109 22/02/13(日)15:34:06 No.896797479
本当に生きてるのが不思議なんですか?エマ殿ちゃんと診察して?
110 22/02/13(日)15:34:09 No.896797502
剣の道を極めるとある日斬撃が飛ばせるようになる
111 22/02/13(日)15:34:10 No.896797508
気づいたら斬撃が飛んでいた人間だぞ 火を放つぐらいできるだろ
112 22/02/13(日)15:34:40 No.896797684
最終的に一番強い敵は2人目の侍大将だった
113 22/02/13(日)15:34:41 No.896797687
修羅一心は2ゲージ目入るといきなりバージルみたいなことやってくるのが笑う オイなんだその技…秘伝一心!?
114 22/02/13(日)15:34:47 No.896797726
真正面からのガチンコ勝負が一番楽に倒せるの良くできてると思う
115 22/02/13(日)15:35:15 No.896797922
うまい人はジャンプ不死斬りとか使いこなしててすげーと思いつつもうますぎるとなんか作業感が出てくる 艱難辛苦UI表示なしの魅せプレイを貫いた例の動画はすごいんだなって
116 22/02/13(日)15:35:30 No.896798015
秘伝・一心ってこっちが使うとカッコイイだけの技だよね
117 22/02/13(日)15:35:40 No.896798073
>本当に生きてるのが不思議なんですか?エマ殿ちゃんと診察して? エマさん本業は薬師だから…
118 22/02/13(日)15:35:50 No.896798137
明らかに仏師殿より人斬ってそうなのに修羅にならない一心様
119 22/02/13(日)15:36:01 No.896798212
>真正面からのガチンコ勝負が一番楽に倒せるの良くできてると思う 心を削ってくる現在の義父とカイザーフェニックスでガチンコしてくるのが楽しい過去の大忍び梟の対比も好き
120 22/02/13(日)15:36:18 No.896798312
>最終的に一番強い敵は2人目の侍大将だった 周りに雑魚が多すぎる…
121 22/02/13(日)15:36:23 No.896798344
>秘伝・一心ってこっちが使うとカッコイイだけの技だよね 竜閃は異常な強さなのにね 十文字もそうだけど練度足りてないのかもしれん
122 22/02/13(日)15:36:41 No.896798432
>明らかに仏師殿より人斬ってそうなのに修羅にならない一心様 やっぱ楽しむのが大事なのかな…
123 22/02/13(日)15:36:44 No.896798450
ススキ畑で下段が見えない!
124 22/02/13(日)15:36:54 No.896798519
雷返しは垂直ジャンプと霧ガラスで距離が違うから一心が走ってきて飛んだらジャンプして下がって飛んだら霧ガラスするといい
125 22/02/13(日)15:37:36 No.896798741
エンチャントサンダー桜舞が美しすぎて困る
126 22/02/13(日)15:37:48 No.896798832
>最終的に一番強い敵は2人目の侍大将だった うーん…中ボスに限定しても凛ちゃんか最後の七本槍かな…
127 22/02/13(日)15:38:05 No.896798920
仏師殿なんか葦名の戦場での怨み全部その身で引き受けてるようなフレーバーもあったし… どうなってんだよあの土地柄
128 22/02/13(日)15:38:13 No.896798973
一文字の異常なまでの怯み力 貯め行動殆ど潰せる…
129 22/02/13(日)15:38:22 No.896799026
心中義父はやたらと楽勝だった 普通のアクションゲームみたいに戦うと楽だよね
130 22/02/13(日)15:38:23 No.896799039
居合は躱しやすい 危険攻撃の出が若干動き似てて分かりにくい
131 22/02/13(日)15:38:46 No.896799172
>>最終的に一番強い敵は2人目の侍大将だった >うーん…中ボスに限定しても凛ちゃんか最後の七本槍かな… 感想に反論されても困る!
132 22/02/13(日)15:39:04 No.896799358
いつも弦ちゃんの事瓢箪でスキップしてごめんね
133 22/02/13(日)15:39:11 No.896799409
弦一郎殿の唐突な弓と剣聖一心様の唐突な銃を連発されていたら危なかった 皆誉高い戦い方でよかった
134 22/02/13(日)15:39:20 No.896799477
チャンバラ好きすぎて 忍具も流派技も使わす正面からチャンバラばっからってたせいか そんな強くねぇなって思った
135 22/02/13(日)15:39:36 No.896799581
前座弦ちゃんいる…?
136 22/02/13(日)15:39:52 No.896799699
弦ちゃんは葦名のチャンバラの全てを俺に叩き込んでくれた大切な師匠だよ…2周目で殺すね…
137 22/02/13(日)15:39:54 No.896799711
あのタイミングで絶対戦わないとダメな位置に赤鬼置くの性格悪いぞ!
138 22/02/13(日)15:40:00 No.896799743
>前座弦ちゃんいる…? 稀に負けるから要る
139 22/02/13(日)15:40:21 No.896799873
>>明らかに仏師殿より人斬ってそうなのに修羅にならない一心様 >やっぱ楽しむのが大事なのかな… 仲良しの女の人が猿に喰われて終わったのもあるだろ たぶんあの猿の伴侶を殺したのがお鈴だよね
140 22/02/13(日)15:40:24 No.896799891
一文字いいよね… 見切りや踏み付け成功時に雑に出して体幹回復すると精神的に凄く助かる
141 22/02/13(日)15:40:24 No.896799894
>前座弦ちゃんいる…? おやつ感覚で遊べて楽しいからいる
142 22/02/13(日)15:40:27 No.896799909
>あのタイミングで絶対戦わないとダメな位置に赤鬼置くの性格悪いぞ! ほんのちょっと弾きもなれてきたと思うのでここらでプロレス技を体験してもらいます!
143 22/02/13(日)15:40:31 No.896799933
俺は攻略見たけど発売日に買った人達は三猿どうやってクリアしたの?
144 22/02/13(日)15:40:50 No.896800026
>>前座弦ちゃんいる…? >おやつ感覚で遊べて楽しいからいる 前座弦ちゃんに負けるならその日は調子が悪いとわかるしな…
145 22/02/13(日)15:40:51 No.896800031
前座の弦ちゃんに苦戦したら疲れてるから休憩入れた方がいいと分かっていいぞ
146 22/02/13(日)15:41:07 No.896800157
>前座弦ちゃんいる…? リアル体幹ゲージが溜まってきたことを教えてくれるからいる
147 22/02/13(日)15:41:09 No.896800172
>前座弦ちゃんいる…? あれコンディションチェックだからないと困る
148 22/02/13(日)15:41:11 No.896800186
2周目修羅ルートで怨嗟倒さなくていいぞーと思ってたら修羅一心様が怨嗟みたいな技使ってきてぐえー!した
149 22/02/13(日)15:41:19 No.896800233
ニューゲーム弦ちゃんの突きに突っ込んで死ぬやついる?
150 22/02/13(日)15:41:24 No.896800276
>俺は攻略見たけど発売日に買った人達は三猿どうやってクリアしたの? 攻略縛ってやってたけど4匹目は足音と足跡でわかった 耳のいい猿に普通に苦戦した
151 22/02/13(日)15:41:28 No.896800298
>ニューゲーム弦ちゃんの突きに突っ込んで死ぬやついる? はい
152 22/02/13(日)15:41:46 No.896800397
前座エマ殿は割と気合い入れないと負けるんですけおおお
153 22/02/13(日)15:41:58 No.896800472
>俺は攻略見たけど発売日に買った人達は三猿どうやってクリアしたの? あれ適当に追いかけてでしかクリアしたことないわ……
154 22/02/13(日)15:42:01 No.896800485
前座弦ちゃん人気すぎる…
155 22/02/13(日)15:42:19 No.896800578
>ニューゲーム弦ちゃんの突きに突っ込んで死ぬやついる? 回避するのも割と楽なんだけど癖がね…
156 22/02/13(日)15:42:19 No.896800579
散々ボコボコにした弦ちゃんに負けて煽られると最高に温まる
157 22/02/13(日)15:42:26 No.896800623
4周トロコンしたけど最後の周回が修羅だとこう…後味が悪く…5周目で竜の帰郷するね…
158 22/02/13(日)15:42:48 No.896800757
修羅一心は怨嗟より強いと思う なにその全画面攻撃
159 22/02/13(日)15:42:49 No.896800770
エマと修羅一心は投げの吸い込み強すぎるザンギかよ
160 22/02/13(日)15:42:55 No.896800801
前座弦ちゃんは何も為しえなかった無常観を感じるからいる
161 22/02/13(日)15:42:57 No.896800819
>俺は攻略見たけど発売日に買った人達は三猿どうやってクリアしたの? なんか引っ掛かんなこれ…と思って殴ったらなんかクリアした
162 22/02/13(日)15:43:24 No.896801009
>前座弦ちゃん人気すぎる… あれを瞬殺すると自信が出てくる でも俺はそれでも瓢箪を使う
163 22/02/13(日)15:43:45 No.896801137
怨嗟は突然隻狼じゃなくなるのが困る 泣き虫!?知らねえよそんな忍具!
164 22/02/13(日)15:43:46 No.896801140
2周目以降のこっちの体幹ゲージの溜まり方ヤバくない? 飴舐めて誤魔化してたけど安全なタイミングで体勢崩してリセットとかすればいいのか…?
165 22/02/13(日)15:43:47 No.896801145
>一文字の異常なまでの怯み力 体幹回復も便利すぎる 心中弦一郎の桜舞いの反撃に使うと安定しすぎる
166 22/02/13(日)15:43:56 No.896801195
前座弦ちゃんは弓と投げという最強攻撃どっちもほぼ捨ててるのが好きだよ
167 22/02/13(日)15:44:01 No.896801222
途中から秒で飛ばすようになるけど前座弦ちゃん倒したあとのムービーは良いものだ
168 22/02/13(日)15:44:13 No.896801290
>2周目以降のこっちの体幹ゲージの溜まり方ヤバくない? >飴舐めて誤魔化してたけど安全なタイミングで体勢崩してリセットとかすればいいのか…? 弾けば ええ!
169 22/02/13(日)15:44:31 No.896801386
>飴舐めて誤魔化してたけど安全なタイミングで体勢崩してリセットとかすればいいのか…? 弾いてるうちは崩れないから気にした事がない
170 22/02/13(日)15:44:42 No.896801470
>前座弦ちゃんは弓と投げという最強攻撃どっちもほぼ捨ててるのが好きだよ 不死斬り開門カッコいいー!だけでやってるからな
171 22/02/13(日)15:44:47 No.896801497
>弾けば >ええ! (チャキチャキチャキチャキ)
172 22/02/13(日)15:44:49 No.896801509
>途中から秒で飛ばすようになるけど前座弦ちゃん倒したあとのムービーは良いものだ なんか生まれた!?
173 22/02/13(日)15:44:55 No.896801546
剣聖一心と大忍び梟の戦闘前ポーズほとんど同じだけどカッコイイから好き
174 22/02/13(日)15:44:56 No.896801553
見切り→踏みにじらせはせんぞ!
175 22/02/13(日)15:45:06 No.896801621
初期縛りしたら弁慶に勝てなくて積んだままだな
176 22/02/13(日)15:45:27 No.896801744
>初期縛りしたら弁慶に勝てなくて積んだままだな ダレーーーー!?
177 22/02/13(日)15:45:46 No.896801853
>剣聖一心と大忍び梟の戦闘前ポーズほとんど同じだけどカッコイイから好き 大忍びのムービーいいよね… やろうか
178 22/02/13(日)15:46:04 No.896801954
>>途中から秒で飛ばすようになるけど前座弦ちゃん倒したあとのムービーは良いものだ >なんか生まれた!? あそこだけダクソやブラボ感ある
179 22/02/13(日)15:46:07 No.896801978
義父の方が好きだけど戦って1番ムカつくのは梟
180 22/02/13(日)15:46:25 No.896802083
義父上に無闇に突き攻撃する狼いる!?
181 22/02/13(日)15:46:40 No.896802223
>初期縛りしたら弁慶に勝てなくて積んだままだな …幻影の破戒僧?あいつは弾きゲーだから初期縛りでもやりやすい部類だぜ
182 22/02/13(日)15:46:42 No.896802252
大忍びはどうして俺に気持ちよくチャンバラさせてくれないんだって気分になる
183 22/02/13(日)15:46:48 No.896802299
>>>途中から秒で飛ばすようになるけど前座弦ちゃん倒したあとのムービーは良いものだ >>なんか生まれた!? >あそこだけダクソやブラボ感ある あれって虫が一心様を受肉した感があるよね
184 22/02/13(日)15:46:58 No.896802375
見えないアイツはなんかずっと音するから剣振り回してみたら死んでびっくりした
185 22/02/13(日)15:47:02 No.896802396
大忍びのニンジャ戦法もいいし全盛期のパワー全開感もいいから義父は良ボス
186 22/02/13(日)15:47:19 No.896802499
>義父上に無闇に突き攻撃する狼いる!? 弾いた!溜めた!突…
187 22/02/13(日)15:47:29 No.896802539
前座弦ちゃんは脳死でやりすぎると最初の不死斬りの立ち位置ミスって死ぬ時あるよね
188 22/02/13(日)15:47:35 No.896802563
>義父上に無闇に突き攻撃する狼いる!? 相手の攻撃直後に突き出したら普通に狩られてなんだその超反応ってなったよ
189 22/02/13(日)15:48:00 No.896802688
義父はスピード感がいいよね ターボパパ…
190 22/02/13(日)15:48:24 No.896802815
>前座弦ちゃんは脳死でやりすぎると最初の不死斬りの立ち位置ミスって死ぬ時あるよね だからこうして一文字ぶち込む
191 22/02/13(日)15:48:34 No.896802903
>…幻影の破戒僧?あいつは弾きゲーだから初期縛りでもやりやすい部類だぜ 弾きやすいけど弾きゲージ全然貯まらないから 間を取られたり仕切り直しするとゲージ回復されて勝てない!
192 22/02/13(日)15:48:57 No.896803053
>弦一郎殿の唐突な弓と剣聖一心様の唐突な銃を連発されていたら危なかった >皆誉高い戦い方でよかった 弦一郎は卑怯とは言うまいなが代名詞だからな…
193 22/02/13(日)15:48:59 No.896803074
忍具半分くらい使ってないマン
194 22/02/13(日)15:49:55 No.896803443
>忍具半分くらい使ってないマン 団扇とか指笛とかわからん まず傘も霧鴉も本編では使ってない…
195 22/02/13(日)15:50:01 No.896803482
前座弦ちゃんはただめんどくさくて瓢箪で踏み躙ってた
196 22/02/13(日)15:50:19 No.896803603
>忍具半分くらい使ってないマン 神隠し!指笛!槍!
197 22/02/13(日)15:50:24 No.896803639
傘しか使わなくなったな
198 22/02/13(日)15:50:24 No.896803641
忍具も流派技もクリアできるなら使わんで ええ!
199 22/02/13(日)15:50:45 No.896803786
おお…爆竹よ