22/02/13(日)14:41:06 首や肩... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/02/13(日)14:41:06 No.896778907
首や肩がこって仕方ないとき「」ならどうする? 整形外科でレントゲン撮ったりしてもらったけど異常ないらしいし困ってるのん
1 22/02/13(日)14:41:31 No.896779049
カタログでスプラッタ画像
2 22/02/13(日)14:41:51 No.896779172
カタ大出血
3 22/02/13(日)14:42:32 No.896779398
カタハラキリ
4 22/02/13(日)14:42:56 No.896779528
勢いいいな
5 22/02/13(日)14:42:59 No.896779541
レントゲン撮って貰った時の医者以上に正しい事を言える「」なんね居ねえ
6 22/02/13(日)14:44:08 No.896779938
fatality
7 22/02/13(日)14:44:25 No.896780027
カタマリコラ
8 22/02/13(日)14:44:45 No.896780128
異常ないならもうバンテリン飲んだり湿布貼るくらいしかない
9 22/02/13(日)14:44:46 No.896780130
ストレッチか筋トレ
10 22/02/13(日)14:44:57 No.896780190
>レントゲン撮って貰った時の医者以上に正しい事を言える「」なんね居ねえ ストレッチとかちゃんとやろうねって言われて痛み止めの注射売って薬出してもらったけどなんか首から頭にかけてくらいの部分が引っ張られてるみたいな違和感菅閻魔
11 22/02/13(日)14:45:29 No.896780381
筋トレしろ
12 22/02/13(日)14:46:33 No.896780759
肩の筋消し飛んだからロキソニンで誤魔化してる 手術しないと治らないらしいし
13 22/02/13(日)14:46:49 No.896780846
湿布貼るかバンテリン塗って鎮痛剤飲む それで駄目なら除霊
14 22/02/13(日)14:47:51 No.896781234
整形外科はヘルニアとかの病気があるかどうかを確認して治療するところなので ただの肩こりや腰痛なら整骨院や針の方がいいよ
15 22/02/13(日)14:50:07 No.896782011
風呂で徹底的に垢をすり落とすくらいの勢いでたっぷり体を洗う
16 22/02/13(日)14:54:03 No.896783405
腕立て伏せしてる
17 22/02/13(日)14:58:28 No.896784941
ネットやめろ運動しろ
18 22/02/13(日)15:11:53 No.896789642
沢山解決案が提示されたので一つくらいは実行して欲しい
19 22/02/13(日)15:12:03 No.896789690
霊媒師には見せた?
20 22/02/13(日)15:12:46 No.896789970
水1リットル以上飲む
21 22/02/13(日)15:13:08 No.896790101
>ネットやめろ運動しろ インターネット反対ー! インターネットをやめろー!
22 22/02/13(日)15:14:38 No.896790600
>>ネットやめろ運動しろ >インターネット反対ー! >インターネットをやめろー! むぅ…ネットやめろ運動…
23 22/02/13(日)15:20:37 No.896792712
コンスタンティンのポーズすると結構効く
24 22/02/13(日)15:21:26 No.896792995
カタアマゾンズ二期
25 22/02/13(日)15:22:59 No.896793506
ガンの転移で骨まで侵食されてるとかもあるよ
26 22/02/13(日)15:29:26 No.896795795
その部位に何しても効かない場合別の場所の問題が反映されてる時とかあるよ 首や肩の問題でも腰や脚が原因とかね
27 22/02/13(日)15:37:36 No.896798742
ここ20年くらい肩凝りしてないな… 血行が悪いんじゃないか?