ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
22/02/13(日)13:42:25 No.896759919
え…790万…
1 22/02/13(日)13:43:16 No.896760192
おじさん防犯ブザーで困るほどいい人生してないんだ
2 22/02/13(日)13:45:44 No.896760998
300…200くらい
3 22/02/13(日)13:46:02 No.896761094
年収を聞くってことはおじさんと人生を一緒に歩んでくれる気があるってこと…?
4 22/02/13(日)13:47:00 No.896761415
コロナでけっこう減ったから…800万くらい
5 22/02/13(日)13:47:36 ID:t6Sdnkw6 t6Sdnkw6 No.896761612
80
6 22/02/13(日)13:48:27 No.896761879
650…
7 22/02/13(日)13:49:07 No.896762073
130…
8 22/02/13(日)13:49:22 No.896762136
稼ぎのいいやつ多いな
9 22/02/13(日)13:50:03 No.896762371
0ならどうする?覚悟はできてるか?
10 22/02/13(日)13:50:10 No.896762399
5000憶万円…
11 22/02/13(日)13:51:02 No.896762685
ところでブザーが鳴ってから人が来るまで何秒くらいかかると思う?
12 22/02/13(日)13:51:59 No.896762973
850……
13 22/02/13(日)13:52:20 No.896763077
>ところでブザーが鳴ってから人が来るまで何秒くらいかかると思う? おじさんって早漏なんですかぁ?
14 22/02/13(日)13:52:21 No.896763084
102万
15 22/02/13(日)13:52:25 No.896763104
私の年収は53万です
16 22/02/13(日)13:52:34 No.896763152
去年の年収は840万くらいでした いかがでしたか?
17 22/02/13(日)13:52:51 No.896763247
26…
18 22/02/13(日)13:52:58 No.896763277
600でごめん…
19 22/02/13(日)13:53:03 No.896763300
150万…
20 22/02/13(日)13:53:14 No.896763367
瞬間最大風速でいいなら1000万
21 22/02/13(日)13:53:53 No.896763587
100万
22 22/02/13(日)13:55:02 No.896763913
家手込みでなら900弱…
23 22/02/13(日)13:55:33 No.896764091
200万 でも今は交通ICで全部払ってるから現金持ってないよ
24 22/02/13(日)13:55:45 No.896764151
非正規おじさん多すぎない?
25 22/02/13(日)13:56:12 No.896764310
計算したら200万ぐらいだった
26 22/02/13(日)13:56:47 No.896764461
>非正規おじさん多すぎない? 学生かもしれないだろ
27 22/02/13(日)13:57:08 No.896764553
0…
28 22/02/13(日)13:57:42 No.896764716
おじさん40手前で年収600ないんだ… ごめん…
29 22/02/13(日)13:57:51 No.896764760
>0ならどうする?覚悟はできてるか? 怖すぎるだろ
30 22/02/13(日)13:58:31 No.896764993
0だよもう人生終わってるから鳴らされても何も困らねえよ
31 22/02/13(日)13:58:34 No.896765015
500くらいが居なくて 700以上と300以下しかいない
32 22/02/13(日)13:59:30 No.896765294
失うものがない人間は怖いからな…
33 22/02/13(日)13:59:51 No.896765415
0
34 22/02/13(日)14:00:03 No.896765471
防犯ブザーがネイティの顔に見える
35 22/02/13(日)14:00:06 No.896765484
0
36 22/02/13(日)14:00:40 No.896765667
1000円
37 22/02/13(日)14:01:14 No.896765850
>おじさん40手前で年収200ないんだ… >ごめん…
38 22/02/13(日)14:01:27 No.896765920
おじさん昇進したから来年を楽しみにしてくれな
39 22/02/13(日)14:01:33 No.896765954
>500くらいが居なくて >700以上と300以下しかいない 自虐か自慢したいやつしか書かないからな
40 22/02/13(日)14:02:10 No.896766176
むしろ防犯ブザーなったくらいで人ってこないよね
41 22/02/13(日)14:02:46 No.896766362
手取り540~600くらい 税金は払ってない
42 22/02/13(日)14:03:04 No.896766461
>500くらいが居なくて そんな貰ってる人が日中からimgするわけないからな…
43 22/02/13(日)14:03:23 No.896766570
>むしろ防犯ブザーなったくらいで人ってこないよね 狼少年から防犯ブザー少年に変えるべきでは
44 22/02/13(日)14:03:28 No.896766606
>税金は払ってない コンコンコンコンコンコン
45 22/02/13(日)14:03:34 No.896766636
捕まっていいやとか 死んでもいいやとか思ってる人には こう言うのやっても意味ないよね…
46 22/02/13(日)14:04:08 No.896766865
君よりもらってるよ
47 22/02/13(日)14:04:11 No.896766891
>手取り540~600くらい >税金は払ってない それはダメじゃない?
48 22/02/13(日)14:04:44 No.896767060
30半ばなのに380万くらいだよ まあ一人暮らしだから不便ないけど将来は考えないようにしてる
49 22/02/13(日)14:05:29 No.896767298
>>手取り540~600くらい >>税金は払ってない >それはダメじゃない? 俺もダメだと思うけど役所に言っても払わせて貰えないんだよね なにしてるかは答えない
50 22/02/13(日)14:05:30 No.896767299
>500くらいが居なくて >700以上と300以下しかいない 500が10% 600が18%
51 22/02/13(日)14:05:35 No.896767321
>捕まっていいやとか >死んでもいいやとか思ってる人には >こう言うのやっても意味ないよね… こどもの浅知恵かわいいよね
52 22/02/13(日)14:05:45 No.896767371
瞬間最大風速で900万 体が耐えきれず壊れた
53 22/02/13(日)14:06:02 No.896767453
書き込みをした人によって削除されました
54 22/02/13(日)14:06:06 No.896767472
>>手取り540~600くらい >>税金は払ってない >それはダメじゃない? メスガキ…急に冷静になるな 怖くなってきた
55 22/02/13(日)14:06:09 No.896767487
>>500くらいが居なくて >>700以上と300以下しかいない >500が10% 600が18% 全年齢帯だと違和感強い
56 22/02/13(日)14:06:19 No.896767540
書き込みをした人によって削除されました
57 22/02/13(日)14:06:28 No.896767596
>瞬間最大風速で900万 >体が耐えきれず壊れた おじさん養生してね
58 22/02/13(日)14:06:38 No.896767643
年収5万
59 22/02/13(日)14:06:48 No.896767693
ブザーが鳴って人が来る前に殺害して終わりなんだよね…
60 22/02/13(日)14:06:57 No.896767736
書き込みをした人によって削除されました
61 22/02/13(日)14:07:09 No.896767792
>年収5万 高校生のバイトだって10倍はもらってない?
62 22/02/13(日)14:07:10 No.896767794
>瞬間最大風速で900万 >体が耐えきれず壊れた 何歳くらいの頃のお話なんです…?
63 22/02/13(日)14:07:22 No.896767861
防犯ブザーなっても近所の子供が遊んでるんだくらいにしか思わないから大声で助けを読んだ呼んだほうがいいかもしれん
64 22/02/13(日)14:07:32 No.896767921
>体が耐えきれず壊れた 今は0なの…?
65 22/02/13(日)14:08:06 No.896768086
620万…
66 22/02/13(日)14:08:23 No.896768169
ブザーなってもすぐ止まればふざけて抜いたのかなとか思うし鳴らされたらぶん殴って止めればどうにかなる気もする
67 22/02/13(日)14:08:36 No.896768223
このスレ上と下で極端だな!
68 22/02/13(日)14:09:51 No.896768592
最低賃金でやってるから年収とか考えるだけ無駄
69 22/02/13(日)14:09:58 No.896768635
ギリ800ぐらいだけどもう疲れたから鳴らしていいよ……
70 22/02/13(日)14:10:07 No.896768664
600万以上が普通にいっぱいいるな みんな稼ぎがいいんだな…
71 22/02/13(日)14:10:51 No.896768888
ゼロ相手にこれ鳴らしたら少なくない確率で死ぬよね…
72 22/02/13(日)14:10:55 No.896768912
>600万以上が普通にいっぱいいるな >みんな稼ぎがいいんだな… でも友達いないんだ…
73 22/02/13(日)14:11:08 No.896768983
瞬間最大なら俺もそこそこいったが メンタルは金よりずっと重いと理解したよ
74 22/02/13(日)14:11:08 No.896768988
>何歳くらいの頃のお話なんです…? 36 次の仕事は半分の給料で半分の勤務時間がいいなあ…
75 22/02/13(日)14:11:15 No.896769036
チェンソーマン方式かもしれないぞ…
76 22/02/13(日)14:11:32 No.896769122
冬は月収70万 年収は280万
77 22/02/13(日)14:12:01 No.896769272
600万って何?50歳ぐらいなの?
78 22/02/13(日)14:12:18 No.896769357
こんだけいて1本超えてる人がいないのがリアル
79 22/02/13(日)14:12:24 ID:t6Sdnkw6 t6Sdnkw6 No.896769386
20代後半フリーターで80万の俺より弱い奴いねーだろ
80 22/02/13(日)14:12:34 No.896769449
水筒があれば簡単に無力化できるよ
81 22/02/13(日)14:12:45 No.896769508
いくらおちんぎん高くても生活が仕事みたいな環境は嫌だなぁ
82 22/02/13(日)14:12:49 ID:t6Sdnkw6 t6Sdnkw6 No.896769525
>こんだけいて1本超えてる人がいないのがリアル そんな奴はimg見る暇無い
83 22/02/13(日)14:12:55 No.896769553
600… 貯金は2400…
84 22/02/13(日)14:12:56 No.896769564
>>年収5万 >高校生のバイトだって10倍はもらってない? ポイ活だけでも5万はいきそう
85 22/02/13(日)14:13:04 No.896769610
250万だよ 正直もっといいオッサン脅した方が鳴らしがいあるよ
86 22/02/13(日)14:13:12 No.896769644
車の防犯ブザー(クラクションみたいな)音でさえ気にしない人がいるし ボイス声入れれば多少は気になるかも
87 22/02/13(日)14:13:18 No.896769677
>こんだけいて1本超えてる人がいないのがリアル なんか7500万て書いてる子がいたけど…
88 22/02/13(日)14:13:23 No.896769703
>年収5万 逆に何をして稼いだんだよその5万
89 22/02/13(日)14:13:48 No.896769816
>20代後半フリーターで80万の俺より弱い奴いねーだろ ニートよりマシじゃん
90 22/02/13(日)14:14:34 ID:t6Sdnkw6 t6Sdnkw6 No.896770094
>>20代後半フリーターで80万の俺より弱い奴いねーだろ >ニートよりマシじゃん ニートはニートできるほど親に支えられてるってことだからな
91 22/02/13(日)14:14:52 No.896770185
800はありそうなおじさんが週ニのアルバイトに切り替えようとしている 投資でもすんのかな
92 22/02/13(日)14:15:06 No.896770248
無論0
93 22/02/13(日)14:15:11 No.896770283
年収100万だ だが君の動画でもっと稼げるはずだから協力してもらうぞ
94 22/02/13(日)14:15:12 No.896770284
>>20代後半フリーターで80万の俺より弱い奴いねーだろ >ニートよりマシじゃん ニートは実家がある程度太くないと無理だからどっちがマシかは判らない…
95 22/02/13(日)14:15:20 No.896770328
>600万以上が普通にいっぱいいるな >みんな稼ぎがいいんだな… 平均年齢50だと少ないぐらい
96 22/02/13(日)14:15:24 No.896770353
鳴らしたところで貴様は今から一生抱える記憶を植え付けられるのだ
97 22/02/13(日)14:15:35 No.896770416
>600万って何?50歳ぐらいなの? 36歳の高卒平社員の工場勤務おじさんだよ… そこそこの規模の会社だから末端でもおちんぎんはそれなりなんだ…
98 22/02/13(日)14:15:51 No.896770498
>36歳の高卒平社員の工場勤務おじさんだよ… >そこそこの規模の会社だから末端でもおちんぎんはそれなりなんだ… 偉い 立派だ
99 22/02/13(日)14:15:52 No.896770512
250万くらい…
100 22/02/13(日)14:16:49 No.896770842
ボーナスが良ければそれなりに高いのだが…
101 22/02/13(日)14:16:54 No.896770873
正直ふざけて鳴らすクソガキが多いせいであまりブザー機能しないと思うのだ
102 22/02/13(日)14:17:01 No.896770915
障害者雇用+生保受給だと後者は年収に加算して良いのかな・・・
103 22/02/13(日)14:17:07 No.896770955
>600万って何?50歳ぐらいなの? 600ぐらいなら普通の大企業だと30過ぎには届く
104 22/02/13(日)14:17:26 No.896771070
高卒で600てトヨタかなにかしか想像できない
105 22/02/13(日)14:17:42 No.896771141
>障害者雇用+生保受給だと後者は年収に加算して良いのかな・・・ 収入には違いないんじゃない?
106 22/02/13(日)14:18:28 No.896771403
一本はあと一個階級上げれば届く範囲なんだが昇進条件満たすのめんどくせえ というか教育受けながら通常業務こなすとかどう考えても残業地獄になって心が死ぬだろうから拒否した
107 22/02/13(日)14:18:46 No.896771499
残業なしで600だったらうらやましい
108 22/02/13(日)14:18:51 No.896771533
Wワークして600...
109 22/02/13(日)14:18:55 No.896771554
300だけど他にお小遣いがあるからなんとかなってる
110 22/02/13(日)14:19:08 No.896771631
>高卒で600てトヨタかなにかしか想像できない 一部上場してる製造業とかだと40から50くらいの間に到達するよ
111 22/02/13(日)14:19:17 No.896771685
ボーナスいいからなあ工場は
112 22/02/13(日)14:19:19 No.896771693
会社辞めたから0…
113 22/02/13(日)14:19:36 No.896771805
前見たスレじゃ400ですら超えた奴はそういない流れだったのに
114 22/02/13(日)14:20:14 No.896772044
日曜だからな
115 22/02/13(日)14:20:19 No.896772066
格差の拡大を思い知らされるスレ
116 22/02/13(日)14:20:27 ID:t6Sdnkw6 t6Sdnkw6 No.896772108
このままどうなっちまうんだろうな 日本
117 22/02/13(日)14:20:31 No.896772123
そんなもらって無いだろ~と思いつつ源泉徴収見ると結構貰ってて驚くよね 350
118 22/02/13(日)14:20:34 No.896772144
>前見たスレじゃ400ですら超えた奴はそういない流れだったのに (2倍くらいで言っとこ…)
119 22/02/13(日)14:20:52 No.896772242
瞬間最大風速だと確定申告しなきゃいけないぐらい 心と体を壊して今は0です 貯金と株の配当で生きてます
120 22/02/13(日)14:20:56 No.896772265
長距離やってた頃は800行ってた
121 22/02/13(日)14:21:07 No.896772315
>前見たスレじゃ400ですら超えた奴はそういない流れだったのに 前がどうか知らないけど日曜昼下がりの穏やかな時間だし…
122 22/02/13(日)14:21:16 No.896772369
昔はおちんぎん稼ごうとしたけど諦めた 月に10万前後もらえたらもういいよ疲れた
123 22/02/13(日)14:21:34 No.896772460
自動車は安定してボーナス6ヶ月出るからな 今年のトヨタなんて組合が6.9ヶ月要求しててなそにんってなった
124 22/02/13(日)14:21:51 No.896772548
>心と体を壊して今は0です やっぱり給料高いとろくな事ねーな…
125 22/02/13(日)14:21:57 No.896772585
一時期バリバリ働いて800万いったよ でもその一瞬のために心壊して今は縁側に座って茶を啜るだけで満たされる生活だよ
126 22/02/13(日)14:21:59 No.896772598
独身田舎住みじゃ400万でもかなり余裕
127 22/02/13(日)14:22:44 No.896772844
ちょっと500超えた人ドロップアウト多すぎない?
128 22/02/13(日)14:23:02 No.896772947
1000万超える人はやっぱりズバ抜けて優秀よ なんか自分もできるつもりで頑張ってたけど彼らの真似しても死にそうになるだけだった…
129 22/02/13(日)14:23:10 No.896772997
時間と心を犠牲にして金を得てるからな
130 22/02/13(日)14:23:11 ID:t6Sdnkw6 t6Sdnkw6 No.896773001
>一時期バリバリ働いて800万いったよ >でもその一瞬のために心壊して今は縁側に座って茶を啜るだけで満たされる生活だよ 自慢にしか見えん
131 22/02/13(日)14:23:59 No.896773267
うんがついてラッキーくらいの前向きさでいこう
132 22/02/13(日)14:24:11 No.896773350
640万28歳です 年間休日60日ないです
133 22/02/13(日)14:24:25 No.896773435
かつては360万くらいだったけど現在は105万…
134 22/02/13(日)14:24:28 No.896773447
800万もらえるけど仕事に潰されるかそこそこ時間あって400万なら後者選ぶわ
135 22/02/13(日)14:25:29 No.896773809
>自慢にしか見えん だいたいこういうのは不幸自慢が高収入だけど俺はつれーわーの2択になる
136 22/02/13(日)14:25:50 No.896773909
>800万もらえるけど仕事に潰されるかそこそこ時間あって400万なら後者選ぶわ 400だと老後がね... 35超えて独身だと老後の心配ばかりするようになる
137 22/02/13(日)14:25:58 No.896773945
年収80ってどう生活すんのよ
138 22/02/13(日)14:26:07 No.896773987
>>自慢にしか見えん >だいたいこういうのは不幸自慢が高収入だけど俺はつれーわーの2択になる そもそもありがちな低収入書き込んでも何も面白くないからな…
139 22/02/13(日)14:27:01 No.896774249
100万切ってたらimgやらずに働いた方がよくね?ってなるし...
140 22/02/13(日)14:27:18 No.896774339
1000万でも老後の心配は付き纏うから600万ぐらいでも健康なのが一番大事
141 22/02/13(日)14:27:31 No.896774406
やっぱり日曜にちゃんと休みの「」は稼ぎがいいな…
142 22/02/13(日)14:28:08 No.896774608
>年収80ってどう生活すんのよ 家賃4万だからなんとかなってる
143 22/02/13(日)14:28:09 No.896774623
>>>自慢にしか見えん >>だいたいこういうのは不幸自慢が高収入だけど俺はつれーわーの2択になる >そもそもありがちな低収入書き込んでも何も面白くないからな… 鬱々としすぎる…
144 22/02/13(日)14:28:14 No.896774656
実家ぐらしなお陰で生きていられるしもっと稼げる仕事しよう!みたいな気にもならない 親が死んだら?まぁ…うn…
145 22/02/13(日)14:28:42 No.896774812
額面だけは強く見える1000万パワー超えてるけど勤めじゃなく独立しててこれなので…
146 22/02/13(日)14:28:51 No.896774865
>正直ふざけて鳴らすクソガキが多いせいであまりブザー機能しないと思うのだ これは本当にそう思うわ通学途中で鳴らして遊んでる子が多いから住人は最初から気にしてないし通勤で通るだけの自分も半年経たずに気に留めなくなった
147 22/02/13(日)14:29:27 No.896775063
半年は全く働かないから年収350万…
148 22/02/13(日)14:29:47 No.896775182
やっぱ年収の自己申告はダメだわ
149 22/02/13(日)14:29:53 No.896775212
防犯ブザー鳴らすより大声で助け呼んだほうがいいと思う
150 22/02/13(日)14:30:10 No.896775317
高収入だけどつれーわーの人はメンタルやって本当に辛い場合もあるからな
151 22/02/13(日)14:30:16 No.896775347
都心で働いたことあるけどバイトでも300は行くんじゃね 出ていく金も凄いが
152 22/02/13(日)14:31:22 No.896775697
田舎だと生活費は抑えられる… でも子供育てるほど金は稼げない…
153 22/02/13(日)14:32:10 No.896775978
心か身体壊す人多い...社会怖い...
154 22/02/13(日)14:32:15 No.896776008
末路 fu801004.jpeg
155 22/02/13(日)14:32:21 No.896776043
残業代抜きだと450万……
156 22/02/13(日)14:32:39 No.896776132
東京は家賃は高いが物価は言うほど高くもないと思う 電車賃はアホほど安い地方の電車賃マジ高い
157 22/02/13(日)14:33:02 No.896776261
>心か身体壊す人多い...社会怖い... いざとなったら逃げればいい
158 22/02/13(日)14:33:22 No.896776380
働かなくても意外となんとかなるよ
159 22/02/13(日)14:33:35 No.896776441
年収250万(残業代毎月40時間込み)
160 22/02/13(日)14:33:37 No.896776450
>東京は家賃は高いが物価は言うほど高くもないと思う 探せば安いところあるからな
161 22/02/13(日)14:33:57 No.896776564
>高収入だけどつれーわーの人はメンタルやって本当に辛い場合もあるからな 稼いで口座の残高が増えても使う自由な時間がねえ…
162 22/02/13(日)14:34:33 No.896776778
600です…
163 22/02/13(日)14:34:36 No.896776799
>年収250万(残業代毎月40時間込み) 時給1,000円くらいか…
164 22/02/13(日)14:34:56 No.896776915
>>東京は家賃は高いが物価は言うほど高くもないと思う >探せば安いところあるからな 築40年とか死んでも嫌だみたいのいるがどんないい暮らししてきたんだろう
165 22/02/13(日)14:35:30 No.896777079
>年収250万(残業代毎月40時間込み) 転職しよ!
166 22/02/13(日)14:35:40 No.896777147
>年収250万(残業代毎月40時間込み) 訴えろ もしくは仲間が死ぬように仕向けろ
167 22/02/13(日)14:35:43 No.896777166
自由時間と疲れによるわそんなん
168 22/02/13(日)14:36:08 No.896777307
稼いで身体壊してるおじさんか稼いでなくて将来の不安しかないおじさんしかいない! こわい!
169 22/02/13(日)14:36:08 No.896777312
ただし神奈川県警の管轄とする
170 22/02/13(日)14:36:10 No.896777323
>>年収250万(残業代毎月40時間込み) >転職しよ! 例えばどんな転職先があるっていうんですか…もう37歳なんですよ…
171 22/02/13(日)14:36:24 No.896777405
実に日曜らしいスレだ
172 22/02/13(日)14:37:58 No.896777864
氷河期おじさんが中間層だからな…
173 22/02/13(日)14:38:12 No.896777950
>>東京は家賃は高いが物価は言うほど高くもないと思う >探せば安いところあるからな 10年くらい前渋谷新宿までチャリで15分私鉄路線3種駅まで徒歩7分23区内に住んでたが6万28平米だった いい条件だったと思う
174 22/02/13(日)14:38:16 No.896777977
ブザーを武器だと思ってるガキはかわいいねぇ… ってスレじゃなかった
175 22/02/13(日)14:39:17 No.896778315
>例えばどんな転職先があるっていうんですか…もう37歳なんですよ… 37ならブルーカラーなら若い方だからトーク力次第ではそこそこいいところ狙えるぞ
176 22/02/13(日)14:39:24 No.896778356
140くらいかな
177 22/02/13(日)14:39:59 No.896778552
>東京は家賃は高いが物価は言うほど高くもないと思う >電車賃はアホほど安い地方の電車賃マジ高い むしろ競争があるから安さで言えば東京が安いとこいっぱいある
178 22/02/13(日)14:40:07 No.896778599
>年収250万(残業代毎月40時間込み) 大学院卒の工学修士持ちでこれなんだけどこれそんなに安いの?
179 22/02/13(日)14:40:40 No.896778770
200万ちょいだけど普通休+有給取れるし残業無いから別にいいかなってなった
180 22/02/13(日)14:40:56 No.896778861
4~500万くらいがあんまりいない
181 22/02/13(日)14:42:33 No.896779404
俺は手取り500万くらいだけど 親父の年収が億だからスネが美味い
182 22/02/13(日)14:43:54 No.896779850
年収によっては急に態度軟化するのかな