虹裏img歴史資料館

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/02/13(日)13:37:31 ガンイ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

画像ファイル名:1644727051915.jpg 22/02/13(日)13:37:31 No.896758383

ガンイージのシンプルさとかっこよさを両立させたデザインいいよね 下二桁ぞろ目の「」には死んでもらう

1 22/02/13(日)13:38:00 No.896758525

>ガンイージのシンプルさとかっこよさを両立させたデザインいいよね いい… >下二桁ぞろ目の「」には死んでもらう なんで!?

2 22/02/13(日)13:38:57 No.896758846

ザンスカール戦争だから命が軽いのは当然だろ

3 22/02/13(日)13:39:06 No.896758896

顔もZ系だしブラスターになると百式みあると思う

4 22/02/13(日)13:39:31 No.896759026

勝手過ぎますよ

5 22/02/13(日)13:39:48 No.896759113

死ぬためだけのシュラク隊の補充兵いいよね…

6 22/02/13(日)13:39:56 No.896759155

コックピット周りカッコいいな

7 22/02/13(日)13:39:59 No.896759172

やってみな

8 22/02/13(日)13:40:32 No.896759337

お前がやられろ

9 22/02/13(日)13:40:33 No.896759343

量産型らしさとかっこよさの両立がある

10 22/02/13(日)13:40:34 No.896759348

>コックピット周りカッコいいな そうだね 死んでもらう

11 22/02/13(日)13:41:02 No.896759480

特攻するから退艦させるシーンでリーンホースジュニアの格納庫に無事なガンブラスターがあったのに 何で最後の爺さんコンビはオンボロのガンイージで出たんだろう

12 22/02/13(日)13:41:04 No.896759492

>コックピット周りカッコいいな コックピットだけ焼かれてる……

13 22/02/13(日)13:41:34 No.896759665

こ…子供がimgをするもんじゃない…こんな事をしていると皆おかしくなってしまうぞ…

14 22/02/13(日)13:41:40 No.896759703

ガンブラスターのちょっと強くなった感じいいよね…

15 22/02/13(日)13:42:05 No.896759826

死ね!

16 22/02/13(日)13:42:13 No.896759860

ガンブラスターよりガンイージのカラーリングの方が好き

17 22/02/13(日)13:42:22 No.896759903

>コックピット周りカッコいいな 昔はこんなシャキーン!じゃなくてうにょーんって感じだった気がする

18 22/02/13(日)13:42:34 No.896759957

>何で最後の爺さんコンビはオンボロのガンイージで出たんだろう 普通の操縦は無理だったんじゃないかな 砲台代わりで良かったんでは

19 22/02/13(日)13:42:40 No.896759992

時代考えたらめっちゃスペック高いよねこいつら

20 22/02/13(日)13:43:22 No.896760219

>何で最後の爺さんコンビはオンボロのガンイージで出たんだろう ジジイなので無事なガンイージがよく見えなかった

21 22/02/13(日)13:43:30 No.896760264

>特攻するから退艦させるシーンでリーンホースジュニアの格納庫に無事なガンブラスターがあったのに >何で最後の爺さんコンビはオンボロのガンイージで出たんだろう ガンブラは脱出艇引っ張ってた

22 22/02/13(日)13:43:44 No.896760325

ガンイージは「」で出るぞ!

23 22/02/13(日)13:43:58 No.896760413

かっこいいけど乗るとほぼほぼ死ぬのがなぁ

24 22/02/13(日)13:44:01 No.896760427

ハサウェイの時代だと単体で飛ぶには重装備しないとダメだったのがこんなスッキリまとまってるから大したもんだ

25 22/02/13(日)13:45:59 No.896761083

>特攻するから退艦させるシーンでリーンホースジュニアの格納庫に無事なガンブラスターがあったのに >何で最後の爺さんコンビはオンボロのガンイージで出たんだろう 無事な機体は退艦したクルーの護衛に回して壊れた機体を砲台代わりにした

26 22/02/13(日)13:46:10 No.896761141

これでもザンスカール機と同等レベルなのおかしい そんな奴らにジャベリンで頑張ってるムバラク艦隊も練度おかしい

27 22/02/13(日)13:47:11 No.896761470

なんか普通に飛んでるの当たり前のようで実はすごいことらしいな

28 22/02/13(日)13:47:18 No.896761511

緑の棺桶

29 22/02/13(日)13:47:56 No.896761720

>緑の棺桶 まあ戦争だからね 死んでもらう

30 22/02/13(日)13:48:04 No.896761748

imgは…おじさんの宝なんだ…!

31 22/02/13(日)13:48:11 No.896761787

ジャベリン調べたらクロスボーンと同時期のMSじゃん…

32 22/02/13(日)13:48:41 No.896761945

>緑の棺桶 機体はそのままパイロットだけ死んでる…

33 22/02/13(日)13:49:18 No.896762126

>かっこいいけど乗るとほぼほぼ死ぬのがなぁ 名有りで生き残ってるのトマーシュだけだっけ?

34 22/02/13(日)13:49:29 No.896762171

>これでもザンスカール機と同等レベルなのおかしい >そんな奴らにジャベリンで頑張ってるムバラク艦隊も練度おかしい 腑抜けてる時代とはいえ練度は圧倒的に連邦軍の方が上だから…

35 22/02/13(日)13:50:16 No.896762423

ゾロ目を出すと殺しにくるメッメドーザが飛び回る中 ガンイージトークを続ける「」 これが肝練りってやつだねわかるよ

36 22/02/13(日)13:50:46 No.896762590

爆弾解体機能つけるべき

37 22/02/13(日)13:50:46 No.896762594

実質F90Ⅲだと聞いた

38 22/02/13(日)13:51:14 No.896762741

くすんだ緑とガンダム顔からV字アンテナオミット それだけでここまでやられ役らしい量産機デザインになるの凄いよね

39 22/02/13(日)13:51:14 No.896762743

機動力を強化したガンブラスターがいるなら攻撃力を強化したタイプもいたのかな

40 22/02/13(日)13:51:20 No.896762773

ジムポジションに名有りのパイロットが乗ってるだけなんだからそりゃ死ぬ

41 22/02/13(日)13:51:27 No.896762798

シュラク隊だって相手がファラやカテじゃなきゃもうちょっと生存率高かったわ

42 22/02/13(日)13:51:30 No.896762812

ジュンコ・ジェンコは無駄死にだった?

43 22/02/13(日)13:51:59 No.896762976

機体はそのまま!パイロットには死んでもらう!のインパクトが強すぎる…

44 22/02/13(日)13:52:30 No.896763134

SDガンダムGXでこいつ量産型して戦ってた ぶっちゃけあんま強くはなかったけど量産機だけど強そうな感じで好きだった…

45 22/02/13(日)13:52:35 No.896763159

>機動力を強化したガンブラスターがいるなら攻撃力を強化したタイプもいたのかな オーバーハングキャノン手持ちで撃ったりしてなかった?

46 22/02/13(日)13:52:40 No.896763188

フルアーマーガンイージとかありそう

47 22/02/13(日)13:52:47 No.896763224

>ジムポジションに名有りのパイロットが乗ってるだけなんだからそりゃ死ぬ このジムガンダムより強い

48 22/02/13(日)13:54:02 No.896763638

>機動力を強化したガンブラスターがいるなら攻撃力を強化したタイプもいたのかな そっちはVダッシュの役割なんじゃないかな

49 22/02/13(日)13:54:09 No.896763660

フルアーマー計画のパイロットは実戦テスト中に死亡とのこと

50 22/02/13(日)13:54:24 No.896763742

>No.896763188 機体はそのまま!

51 22/02/13(日)13:54:24 No.896763745

ガンイージにツノつけて白くしたらガンダムらしくなんのかな

52 22/02/13(日)13:54:29 No.896763774

>フルアーマーガンイージとかありそう そうかもしれないが 死んでもらう

53 22/02/13(日)13:55:56 No.896764214

>フルアーマーガンイージとかありそう どれだけ積んでも生き残れる気がしない

54 22/02/13(日)13:56:56 No.896764501

>ガンイージにツノつけて白くしたらガンダムらしくなんのかな fu800932.jpg

55 22/02/13(日)13:57:07 No.896764542

>ガンイージにツノつけて白くしたらガンダムらしくなんのかな プロトタイプガンイージはトリコロールカラー

56 22/02/13(日)13:57:08 No.896764544

「」に寄ってたかって!

57 22/02/13(日)13:57:15 No.896764579

>ガンイージにツノつけて白くしたらガンダムらしくなんのかな ほぼVじゃねぇかな…

58 22/02/13(日)13:57:45 No.896764733

Vフレームのガンイージだと脛の辺りがつるっとしてるけどRE/100はちょっとディテール足しててカッコいい

59 22/02/13(日)13:57:56 No.896764791

流石にVの方が性能いいよね?

60 22/02/13(日)13:58:08 No.896764844

>「」に寄ってたかって! 死ね!

61 22/02/13(日)13:58:10 No.896764865

ガンイージに光の翼とツノ付けると結構ヒュッケバインになるよ 当時ガンプラで再現した「」も少なくは無いはずだ

62 22/02/13(日)13:58:13 No.896764891

>>ガンイージにツノつけて白くしたらガンダムらしくなんのかな >fu800932.jpg クラスターガンダム…

63 22/02/13(日)13:58:33 No.896764999

>「」に寄ってたかって! ほれみろ!

64 22/02/13(日)13:58:52 No.896765106

HGで出ないかなぁ

65 22/02/13(日)13:59:29 No.896765286

>流石にVの方が性能いいよね? ほぼ同じだけど整備性とコックピットの広さ考えるとガンイージの方がいいと思うわ

66 22/02/13(日)13:59:37 No.896765331

>ほれみろ! 死神は身構えてる時はなんちゃらかんちゃら

67 22/02/13(日)13:59:41 No.896765355

なんか急激に人の命が軽くなったぞ そろそろ最終回か

68 22/02/13(日)13:59:43 No.896765371

機体はそのまま?

69 22/02/13(日)13:59:48 No.896765394

バッタバッタ殺されてる....

70 22/02/13(日)14:00:01 No.896765454

どんどんゾロ目の死亡者が出てくる… シュラク隊かな?

71 22/02/13(日)14:00:12 No.896765514

>流石にVの方が性能いいよね? ほぼ同じだけど無理矢理分割してないぶんガンイージの方が剛性は高い

72 22/02/13(日)14:00:20 No.896765563

>>「」に寄ってたかって! >ほれみろ! 遅かったな!

73 22/02/13(日)14:00:33 No.896765626

ゾロに殺られるシュラク隊…

74 22/02/13(日)14:00:35 No.896765638

>流石にVの方が性能いいよね? 性能はほぼ差がなくて変形がない分機体剛性はガンイージのが上 と長らく言われてたけど最近の設定は変わってるかも知らん

75 22/02/13(日)14:00:37 No.896765653

>流石にVの方が性能いいよね? Vより頑丈 Vはレジスタンスの貴重なパイロット生存させるのとコソコソパーツを作る為にわざわざ合体可変機にしてる

76 22/02/13(日)14:00:44 No.896765693

ウーイッグの嬢ちゃんは嬢ちゃんだけをやってればいいんだぁー!

77 22/02/13(日)14:01:08 No.896765822

右からくるぞ!

78 22/02/13(日)14:01:10 No.896765830

カラーリングがいいよなぁ

79 22/02/13(日)14:01:36 No.896765971

そこの!味方をするつもりの「」!

80 22/02/13(日)14:01:41 No.896766007

>右からくるぞ! それ見ろぉ!

81 22/02/13(日)14:01:52 No.896766069

「」にはカイラスギリーに設置された爆弾を解除してもらおう タイムリミットどのくらいかはわからないが

82 22/02/13(日)14:01:57 No.896766088

後世に「」の名が残るってものだ…!

83 22/02/13(日)14:02:04 No.896766134

Vはゲリラ特化だからね コアはともかくトップとボトムは町工場で組み立てできるようにしてたり

84 22/02/13(日)14:02:06 No.896766142

>右からくるぞ! 左からもきたようだな

85 22/02/13(日)14:02:17 No.896766218

何だよこのスレ!こんなのおかしいよ!

86 22/02/13(日)14:02:29 No.896766279

年寄り共死にすぎだよ!

87 22/02/13(日)14:02:38 No.896766326

ジン・ジャハナム閣下もそうお考えなら…!

88 22/02/13(日)14:02:46 No.896766361

最終回みたいに死にだしてダメだった

89 22/02/13(日)14:02:59 No.896766430

地上を「」達の楽園にするんだ!

90 22/02/13(日)14:03:02 No.896766441

シュラク隊みたいに雑に「」が散っていく

91 22/02/13(日)14:03:09 No.896766485

(BGM:いくつもの愛をかさねて)

92 22/02/13(日)14:03:10 No.896766495

チクショウ!死んでたまるか!!!

93 22/02/13(日)14:03:26 No.896766585

生きて帰るんだ!うわああ!?

94 22/02/13(日)14:03:37 No.896766657

https://youtu.be/tkUZ0rlWSJA

95 22/02/13(日)14:03:44 No.896766699

意外と死なないもんだな

96 22/02/13(日)14:03:44 No.896766705

若い連中は総員退艦させるけど「」は残れ

97 22/02/13(日)14:04:11 No.896766895

ビームラムを使うのだな!?

98 22/02/13(日)14:04:32 No.896767009

>意外と死なないもんだな 油断するんじゃあない!

99 22/02/13(日)14:04:41 No.896767043

シュラク隊の棺おけよ!

100 22/02/13(日)14:04:50 No.896767086

ガンイージの良さを語りたいだけなのになぜ人が死ぬ!

101 22/02/13(日)14:05:06 No.896767171

消える命咲く命…って散ってばかりだわ

102 22/02/13(日)14:05:15 No.896767219

>意外と死なないもんだな 死んでる…

103 22/02/13(日)14:05:18 No.896767245

何をやっている!かわせ!かわせ!!

104 22/02/13(日)14:05:27 No.896767288

>意外と死なないもんだな 言わんこっちゃない!

105 22/02/13(日)14:05:46 No.896767375

>ゾロ目に殺られるシュラク隊…

106 22/02/13(日)14:05:49 No.896767389

ガンブラスターなら死なないだろ

107 22/02/13(日)14:05:55 No.896767419

誰のガンイージがやられたんだ…?

108 22/02/13(日)14:06:03 No.896767458

>>意外と死なないもんだな >言わんこっちゃない! それみたことか!

109 22/02/13(日)14:06:09 No.896767482

プロトタイプカラーもいいよね

110 22/02/13(日)14:06:13 No.896767507

>言わんこっちゃない! 言わんこっちゃない!

111 22/02/13(日)14:06:15 No.896767522

>ガンブラスターなら死なないだろ 俺…どうなっちまってんだ…?

112 22/02/13(日)14:06:16 No.896767526

グワーーーーッ!

113 22/02/13(日)14:06:17 No.896767535

ジジイがバタバタ死んでこれは…最終回…

114 22/02/13(日)14:06:41 No.896767655

長生きしすぎたバチが当たったな!

115 22/02/13(日)14:06:53 No.896767722

レスはそのまま 「」には死んでもらう

116 22/02/13(日)14:07:02 No.896767760

冬になると訳もなく老人が死にません?

117 22/02/13(日)14:07:08 No.896767783

ガンイージがあるならガンハードっていそうだよな

118 22/02/13(日)14:07:09 No.896767788

「」ーンホース隊の最期の輝き…

119 22/02/13(日)14:07:13 No.896767808

生き残った「」を全力で愛してあげるよ!!

120 22/02/13(日)14:07:17 No.896767833

このスレ例の曲流れてない?

121 22/02/13(日)14:07:21 No.896767858

この被弾率は異常だ…

122 22/02/13(日)14:07:33 No.896767924

「」ちゃん…ずっと俺の事嫌い…嫌いじゃなかった?ほ、本当かよ…

123 22/02/13(日)14:07:48 No.896768005

放送当時わからなかったザンスカールのMSの性能の高さを知るのいいよね…リガ・ミリティアよく勝てたなってなるなった

124 22/02/13(日)14:08:07 No.896768099

fu800955.webm

125 22/02/13(日)14:08:08 No.896768102

オデロまで死んどるやんけ

126 22/02/13(日)14:08:27 No.896768192

ひでぇよこんなの

127 22/02/13(日)14:08:46 No.896768276

いくつものレス重ね合わせて

128 22/02/13(日)14:08:47 No.896768281

こいつに乗る=死ぬみたいなイメージ持たれてるけど 性能自体は悪くないんでしょ?

129 22/02/13(日)14:08:51 No.896768299

そんなにノコノコ出てくるから!

130 22/02/13(日)14:08:57 No.896768335

いくつもの愛がかさなっていく…

131 22/02/13(日)14:09:41 No.896768554

こんな雑魚に負けるやつおらんやろ

132 22/02/13(日)14:09:52 No.896768595

ザンスカールのMSのスペックというか強さってそういえばあんまり知らないぞ俺

133 22/02/13(日)14:09:56 No.896768622

>いくつもの愛がかさなっていく… 死体では?

134 22/02/13(日)14:10:28 No.896768769

どんどんやられていく…

135 22/02/13(日)14:10:40 No.896768827

>こいつに乗る=死ぬみたいなイメージ持たれてるけど >性能自体は悪くないんでしょ? ジャベリンに乗るよりはずっといい

136 22/02/13(日)14:10:52 No.896768890

ゾロとかドムットリアとかその辺と渡り合えてるんだしあんまり差はないんじゃないかと勝手に思っている

137 22/02/13(日)14:12:15 No.896769342

皆死にすぎだろ

138 22/02/13(日)14:12:28 No.896769416

ザンスカ側はそのうちタイヤ飛ばしてくるようになるから…

139 22/02/13(日)14:12:29 No.896769423

>そんなにノコノコ出てくるから! こうして死んでしまうんだろ!

140 22/02/13(日)14:12:43 No.896769498

引き裂かれた愛が

141 22/02/13(日)14:12:44 No.896769504

>>いくつもの愛がかさなっていく… >死体では? 死体になっちまった…

142 22/02/13(日)14:13:03 No.896769601

ガンイージでゾロアットと同じくらいだったはず まぁゾロアットはもう旧式なんだけど…

143 22/02/13(日)14:13:04 No.896769608

そろそろ天に昇ったか

144 22/02/13(日)14:13:27 No.896769728

>ザンスカ側はそのうちタイヤ飛ばしてくるようになるから… fu800971.mp4

145 22/02/13(日)14:13:48 No.896769819

>こいつに乗る=死ぬみたいなイメージ持たれてるけど >性能自体は悪くないんでしょ? 悪くないから前に出ることになる そして死ぬんだ

146 22/02/13(日)14:14:08 No.896769941

>ガンイージでゾロアットと同じくらいだったはず >まぁゾロアットはもう旧式なんだけど… ゾロアットはVダッシュ相応だ Vダッシュでようやくゾロアットに追いつける

147 22/02/13(日)14:14:13 No.896769967

すいません…ウーイックに行きたいのですがワッパのオートコンパスが壊れてしまったみたいで…

148 22/02/13(日)14:15:27 No.896770375

「」はマケドニア仕様ヘビーガンがお似合いだよ

149 22/02/13(日)14:15:55 No.896770528

>「」はマケドニア仕様ヘビーガンがお似合いだよ なんでヘビガンなんだ!

150 22/02/13(日)14:15:58 No.896770548

カテ公はしれっと生き延びてるのなんでだ…

151 22/02/13(日)14:16:11 No.896770616

せめてジャベリンでお願い....

152 22/02/13(日)14:16:17 No.896770654

ゾロアットでも味方側が持つにはだいぶいいスペックでがっつり使わせてもらってたもんな…

153 22/02/13(日)14:16:34 No.896770747

多分サナリィ設計だろうし性能は信頼できる

154 22/02/13(日)14:16:45 No.896770820

これ…「」さんです…

155 22/02/13(日)14:16:45 No.896770821

ジャベリンで出てタイヤ艦に踏み潰されたメガネ娘パイロット?いいよね

156 22/02/13(日)14:17:05 No.896770944

>これ…「」さんです… (ズシッ)

157 22/02/13(日)14:17:16 No.896771022

あくまで手持ちの中では良い方というだけで敵と比較すると…ってなるのがミソ

158 22/02/13(日)14:17:23 No.896771050

>ゾロアットでも味方側が持つにはだいぶいいスペックでがっつり使わせてもらってたもんな… マーベットさんが途中で鹵獲機に乗ってたけど 気に入ってたっぽいのが笑える

159 22/02/13(日)14:17:42 No.896771143

>>これ…「」さんです… >(ズシッ) (ズシッ)

160 22/02/13(日)14:17:45 No.896771158

>カテ公はしれっと生き延びてるのなんでだ… 死んだらこれ以上酷い目に合わせられないから…

161 22/02/13(日)14:17:47 No.896771173

言ってしまえばVの強みは生存能力と戦線復帰能力の高さだな

162 22/02/13(日)14:17:49 No.896771192

テロリストのお手製モビルスーツで新型を圧倒してるからスペシャルだって本編見てればわかるはずだ V2はやりすぎ高性能機だけど

163 22/02/13(日)14:18:06 No.896771267

ゾロアットはザンスカールに開戦させる決意をさせた名機だからな

164 22/02/13(日)14:18:13 No.896771315

>せめてジャベリンでお願い.... ジャベリンよりスレ画の方がいいんじゃ…

165 22/02/13(日)14:18:21 No.896771357

春に夏の祭典をしなきゃ……

166 22/02/13(日)14:18:22 No.896771362

「」の頭は空っぽだからズシっとしないだろ

167 22/02/13(日)14:18:27 No.896771399

>>カテ公はしれっと生き延びてるのなんでだ… >死んだらこれ以上酷い目に合わせられないから… 脚本の人は鬼では?

168 22/02/13(日)14:18:52 No.896771535

>「」の頭は空っぽだからズシっとしないだろ 鈴の音が小粋に響くぜ

169 22/02/13(日)14:18:58 No.896771575

ジャベリンのHGキット出ませんかね

170 22/02/13(日)14:19:05 No.896771619

と言うかザンスカール機が強すぎませんか…

171 22/02/13(日)14:19:22 No.896771713

>春に夏の祭典をしなきゃ…… 季違いのレス

172 22/02/13(日)14:19:28 No.896771748

>>>カテ公はしれっと生き延びてるのなんでだ… >>死んだらこれ以上酷い目に合わせられないから… >脚本の人は鬼では? 監督がおかしかっただけだろ!

173 22/02/13(日)14:19:40 No.896771835

もう全然覚えてないんだけどカテジナの実家ってどうなってたっけ?

174 22/02/13(日)14:19:52 No.896771912

>言ってしまえばVの強みは生存能力と戦線復帰能力の高さだな あといろんなところで作れる生産性の良さね

175 22/02/13(日)14:20:00 No.896771958

スペック1段以上劣るであろうジャベリンやら旧式艦艇でザンスカールのエンジェルハイロウ防衛網を押し込んで突破したムバラク艦隊がちょっとヤバすぎると思う

176 22/02/13(日)14:20:07 No.896771992

>もう全然覚えてないんだけどカテジナの実家ってどうなってたっけ? 燃えた

177 22/02/13(日)14:20:10 No.896772021

>ジャベリンのHGキット出ませんかね ジェムズガンも欲しい

178 22/02/13(日)14:20:15 No.896772049

まだHG出てないんだっけガンイージ

179 22/02/13(日)14:20:15 No.896772054

>と言うかザンスカール機が強すぎませんか… ほぼサナリィ製だからそりゃ強い

180 22/02/13(日)14:20:22 No.896772081

>もう全然覚えてないんだけどカテジナの実家ってどうなってたっけ? ウーイッグ空襲で吹き飛んだはず

181 22/02/13(日)14:20:30 No.896772117

>>脚本の人は鬼では? >監督がおかしかっただけだろ! このひとたちみんなおかしいわ!

182 22/02/13(日)14:20:37 No.896772163

>>言ってしまえばVの強みは生存能力と戦線復帰能力の高さだな >あといろんなところで作れる生産性の良さね それとガンダムっていう見た目な

183 22/02/13(日)14:21:07 No.896772313

>それとガンダムっていう見た目な ええいガンダム神話を持ち出すなど胸糞悪い!

184 22/02/13(日)14:21:13 No.896772352

>スペック1段以上劣るであろうジャベリンやら旧式艦艇でザンスカールのエンジェルハイロウ防衛網を押し込んで突破したムバラク艦隊がちょっとヤバすぎると思う ザンスカールは弱いものいじめしてきた兵か学徒動員兵ばっかりだし…

185 22/02/13(日)14:21:14 No.896772356

>これ…「」さんです… >これ

186 22/02/13(日)14:21:16 No.896772372

>まだHG出てないんだっけガンイージ 旧キットのHGは出てなかったっけ?

187 22/02/13(日)14:21:24 No.896772403

前にあった富野×庵野対談で 「なんでカテジナを五体満足で生き残らせたんですか?腕や足の一本もぐべきでしたよ!」って 庵野君が御禿に詰め寄ってたけど そういうことだったんですね >>>カテ公はしれっと生き延びてるのなんでだ… >>死んだらこれ以上酷い目に合わせられないから… >脚本の人は鬼では?

188 22/02/13(日)14:21:41 No.896772489

>監督がおかしかっただけだろ! F91がコケたせいで…

189 22/02/13(日)14:21:43 No.896772507

旧1/100はいいものだった…

190 22/02/13(日)14:21:46 No.896772522

甘いよねぇ「」や!

191 22/02/13(日)14:22:02 No.896772618

この時代近代化改修されたサラミス級がまだ頑張ってるのが凄いよ

192 22/02/13(日)14:22:06 No.896772642

>>これ…「」さんです… >>これ やめろ 「」のにわかぶりを露呈するな

193 22/02/13(日)14:22:32 No.896772780

>スペック1段以上劣るであろうジャベリンやら旧式艦艇でザンスカールのエンジェルハイロウ防衛網を押し込んで突破したムバラク艦隊がちょっとヤバすぎると思う 突破できなかったからリーンホースともども特攻したのに…

194 22/02/13(日)14:22:55 No.896772904

>前にあった富野×庵野対談で >「なんでカテジナを五体満足で生き残らせたんですか?腕や足の一本もぐべきでしたよ!」って >庵野君が御禿に詰め寄ってたけど あんのくん欠損フェチにも程があるでしょう!

195 22/02/13(日)14:23:51 No.896773219

小型MSはHGUC出す気なさそう

196 22/02/13(日)14:23:55 No.896773233

>>監督がおかしかっただけだろ! >F91がコケたせいで… 禿がおかしくなった理由はそれだけでもないと思うんだがな…

197 22/02/13(日)14:23:58 No.896773266

まず相手の主力がゾロアットの上に 新型の配備が進んでるのがキツイ

198 22/02/13(日)14:24:05 No.896773305

失明すんのと手足のどれか1本千切れるのとどっちが辛いかな

199 22/02/13(日)14:24:14 No.896773372

>F91がコケたせいで… 松竹に土下座を求められたらおかしくもなろう!?

200 22/02/13(日)14:24:29 No.896773457

タイヤ付きの連中よくジャベリンで倒せるよなってなる

201 22/02/13(日)14:24:35 No.896773487

トムリアットは脱出装置Vガンはコアファイターついてたのにこいつはないのがひどい 四肢拘束されたらパイロットは死ねっていうんですか

202 22/02/13(日)14:24:35 No.896773488

>あんのくん欠損フェチにも程があるでしょう! ラスシューするおっちゃん見て絶頂してたんじゃねぇの庵野くん…

203 22/02/13(日)14:25:06 No.896773655

>死んだらこれ以上酷い目に合わせられないから… 実際は禿的にはカテジナはそんな死ぬ程の大罪はおかしてないからなんだそうだ NT100%コレクションのコメントでそんな事言ってる

204 22/02/13(日)14:25:09 No.896773680

宇宙世紀全否定だけど 連邦宇宙軍がマジになれば普通に勝てるんだよな連邦軍

205 22/02/13(日)14:25:18 No.896773740

>>>監督がおかしかっただけだろ! >>F91がコケたせいで… >禿がおかしくなった理由はそれだけでもないと思うんだがな… 家庭問題とか色々とね

206 22/02/13(日)14:25:19 No.896773747

五体が満足な方がどれだけ心が壊れててもそのあとの人生を自力で生きなきゃいけない感じになるからな…

207 22/02/13(日)14:25:25 No.896773779

>トムリアットは脱出装置Vガンはコアファイターついてたのにこいつはないのがひどい >四肢拘束されたらパイロットは死ねっていうんですか そういや球体ポッド無いのかこの時代

208 22/02/13(日)14:25:32 No.896773821

>>F91がコケたせいで… >松竹に土下座を求められたらおかしくもなろう!? なにそれ…初めて聞いた

209 22/02/13(日)14:25:39 No.896773852

>>監督がおかしかっただけだろ! >F91がコケたせいで… もうF91作ってる時には頭おかしくなってたって話だぞ

210 22/02/13(日)14:26:18 No.896774053

>>>F91がコケたせいで… >>松竹に土下座を求められたらおかしくもなろう!? >なにそれ…初めて聞いた 映画コケ過ぎてて流石に配給会社がキレて富野名指しで謝罪を求められた

211 22/02/13(日)14:26:35 No.896774126

サンライズ買収の話知らされてなかったのもダメージ大きかったって書いてた覚えがある

212 22/02/13(日)14:26:45 No.896774164

カロッゾがまんま富野だぞ 正常な訳がない

213 22/02/13(日)14:26:46 No.896774168

>タイヤ付きの連中よくジャベリンで倒せるよなってなる ショットランサーさえ当てられればワンチャンあるとか?

214 22/02/13(日)14:26:51 No.896774191

>映画コケ過ぎてて流石に配給会社がキレて富野名指しで謝罪を求められた そりゃ黒くなるわ…

215 22/02/13(日)14:26:53 No.896774202

でもF91作らせてる裏で遥かに気合入った作画の0083作ってるサンライズも悪いっていうか…

216 22/02/13(日)14:27:02 No.896774255

>宇宙世紀全否定だけど >連邦宇宙軍がマジになれば普通に勝てるんだよな連邦軍 ザンスカとこと構えたのは主流派じゃない連中ばっかりだし当時連邦の最強艦隊とはいえムバラク艦隊の1つがリガミリティア側につけば結局勝てたあたり2個艦隊もあれば完勝できたんじゃないだろうか

217 22/02/13(日)14:27:24 No.896774367

>>>>監督がおかしかっただけだろ! >>>F91がコケたせいで… >>禿がおかしくなった理由はそれだけでもないと思うんだがな… >家庭問題とか色々とね これ大げさに言われてるけど 娘に彼氏出来ただけだろ!? 流石にダメージ受けすぎじゃね?

218 22/02/13(日)14:27:53 No.896774531

>>宇宙世紀全否定だけど >>連邦宇宙軍がマジになれば普通に勝てるんだよな連邦軍 >ザンスカとこと構えたのは主流派じゃない連中ばっかりだし当時連邦の最強艦隊とはいえムバラク艦隊の1つがリガミリティア側につけば結局勝てたあたり2個艦隊もあれば完勝できたんじゃないだろうか 真面目に戦って死んだ連中ってバカだよね

219 22/02/13(日)14:28:20 No.896774681

みんな普通に雑談してるけどゾロ目で死ぬってこと忘れてない?

220 22/02/13(日)14:28:25 No.896774703

>>タイヤ付きの連中よくジャベリンで倒せるよなってなる >ショットランサーさえ当てられればワンチャンあるとか? いや普通に正面から勝ってる

221 22/02/13(日)14:28:30 No.896774726

>娘に彼氏出来ただけだろ!? 確か肌の色が黒かったんだよね…

222 22/02/13(日)14:28:30 No.896774728

>>>>F91がコケたせいで… >>>松竹に土下座を求められたらおかしくもなろう!? >>なにそれ…初めて聞いた >映画コケ過ぎてて流石に配給会社がキレて富野名指しで謝罪を求められた 実は逆シャアの時点で期待程じゃなかったって言われてたからな それがF91は半減以下になっちゃったから流石にキレたらしい

223 22/02/13(日)14:28:38 No.896774784

>映画コケ過ぎてて流石に配給会社がキレて富野名指しで謝罪を求められた 謝罪と土下座はかなり違わない? 映画失敗はまぁ…監督が悪いだろ

224 22/02/13(日)14:28:57 No.896774899

>これ大げさに言われてるけど >娘に彼氏出来ただけだろ!? >流石にダメージ受けすぎじゃね? ???「君は男親という生き物を分かっていませんね!」

225 22/02/13(日)14:29:11 No.896774980

>みんな普通に雑談してるけどゾロ目で死ぬってこと忘れてない? 出てねぇし…

226 22/02/13(日)14:29:18 No.896775003

>娘に彼氏出来ただけだろ!? >流石にダメージ受けすぎじゃね? 親じゃないから言えるのかもしれんぞ

227 22/02/13(日)14:29:20 No.896775015

>ザンスカとこと構えたのは主流派じゃない連中ばっかりだし当時連邦の最強艦隊とはいえムバラク艦隊の1つがリガミリティア側につけば結局勝てたあたり2個艦隊もあれば完勝できたんじゃないだろうか たらればの話ばっかりしてるから死ぬんだぞお前

228 22/02/13(日)14:29:58 No.896775250

>>娘に彼氏出来ただけだろ!? >確か肌の色が黒かったんだよね… おそらく上の娘さんの話だと思うけど 結婚したのも外人だしなんか凄い国際的な環境にいる人なんだな

229 22/02/13(日)14:30:07 No.896775298

>親じゃないから言えるのかもしれんぞ それはよくない

230 22/02/13(日)14:30:44 No.896775483

>???「君は男親という生き物を分かっていませんね!」 アジバさんがまさにこの状態というかお禿が自らの運命予見してたみたいなキャラだったよね…

231 22/02/13(日)14:30:49 No.896775510

娘に彼氏が出来るなんて娘を持ってる男ならいつか必ず体験する事なのだ そこでいちいち狂ってたら切りがないぞ禿・・・

232 22/02/13(日)14:30:50 No.896775515

兵力じゃ勝てないからエンジェルハイロウなんてトンデモ兵器用意したよ!

233 22/02/13(日)14:31:17 No.896775666

自分を慕ってきた子供を兵士にするリガミリティアおかしいから潰さなきゃ!ってなるのも戦争が終わったら戦場で殺人してようが普通の人になるのも同じって言うかウッソの方が大量殺人してるから…

234 22/02/13(日)14:31:19 No.896775679

公式設定として残ってるのか知らないけどVガンのしばらく後になると連邦政府が突然やる気出してコロニー武力鎮圧に乗り出して結果的にそれが泥沼になって連邦崩壊したとかGセイバーの年表にあったな

235 22/02/13(日)14:31:22 No.896775695

娘に彼氏が出来た事をNTRと表現してしまうのが禿よ

236 22/02/13(日)14:31:35 No.896775769

子供離れできなくて駄々こねてるお禿げ想像したらニッコリできた

237 22/02/13(日)14:31:45 No.896775822

バイザー顔のバリエーションも欲しい

238 22/02/13(日)14:31:50 No.896775853

連邦軍がそのまま各コロニーの治安維持も兼ねてるので ザンスカールだけに集中すると燻ってる他のコロニーを押さえつけられなくなるって事情もあったような

239 22/02/13(日)14:31:57 No.896775894

>公式設定として残ってるのか知らないけどVガンのしばらく後になると連邦政府が突然やる気出してコロニー武力鎮圧に乗り出して結果的にそれが泥沼になって連邦崩壊したとかGセイバーの年表にあったな ていうかその話まんまダストと重なるじゃねーか! 長谷川はやっぱそういうのの辻褄合わせ凄いな

240 22/02/13(日)14:31:58 No.896775905

>兵力じゃ勝てないからエンジェルハイロウなんてトンデモ兵器用意したよ! 天子の輪は戦争の勝敗とは別の思惑で存在してるんだけど…?

241 22/02/13(日)14:32:20 No.896776037

>娘に彼氏が出来るなんて娘を持ってる男ならいつか必ず体験する事なのだ >そこでいちいち狂ってたら切りがないぞ禿・・・ それくらいのエネルギーがあるから今まで元気に作品作れてるんだぞ

242 22/02/13(日)14:32:28 No.896776073

>>宇宙世紀全否定だけど >>連邦宇宙軍がマジになれば普通に勝てるんだよな連邦軍 >ザンスカとこと構えたのは主流派じゃない連中ばっかりだし当時連邦の最強艦隊とはいえムバラク艦隊の1つがリガミリティア側につけば結局勝てたあたり2個艦隊もあれば完勝できたんじゃないだろうか 問題は一番分かりやすく暴れてるのがザンスカールなだけで別に連邦が抑えなきゃいけないのはザンスカール以外のコロニーもなんだ

243 22/02/13(日)14:32:37 No.896776116

>娘に彼氏が出来た事をNTRと表現してしまうのが禿よ いやNTRって言葉はネットで勝手に言ってるだけだから! 流石に禿の口からそんな言葉出たら気持ち悪すぎるよ!?

244 22/02/13(日)14:33:01 No.896776256

結構死んでんな…

245 22/02/13(日)14:33:28 No.896776405

連邦やる気ねーな!言われるけど意外と各コロニーや治安維持部隊はどこも頑張ってたりするんだろうか

246 22/02/13(日)14:33:33 No.896776431

カテ公は生き残ったけどあのあとシャクティのせいでガケに落ちて死ぬからな…

247 22/02/13(日)14:33:45 No.896776501

>いやNTRって言葉はネットで勝手に言ってるだけだから! イデオンで娘が異星人と子作りした敵の総大将に言わせてるのよ

248 22/02/13(日)14:33:53 No.896776536

>カテ公は生き残ったけどあのあとシャクティのせいでガケに落ちて死ぬからな… 見ててください

249 22/02/13(日)14:34:00 No.896776590

>バイザー顔のバリエーションも欲しい ブルーの奴とか陸戦はバイザー顔だぜ

250 22/02/13(日)14:34:15 No.896776698

>連邦軍がそのまま各コロニーの治安維持も兼ねてるので >ザンスカールだけに集中すると燻ってる他のコロニーを押さえつけられなくなるって事情もあったような 結果的に地球を蹂躙したザンスカール相手にすら動かないことが露呈 その後の各コロニーの暴走や独立もぼんやり眺めてるだけのカカシになってんだけどな

251 22/02/13(日)14:34:39 No.896776809

>連邦やる気ねーな!言われるけど意外と各コロニーや治安維持部隊はどこも頑張ってたりするんだろうか 金があるところはわりと武装してる ないところは他のコロニーに虐められる

252 22/02/13(日)14:34:48 No.896776866

>結構死んでんな… Zの8割死亡よりマシ程度かな

253 22/02/13(日)14:34:51 No.896776882

>いやNTRって言葉はネットで勝手に言ってるだけだから! >流石に禿の口からそんな言葉出たら気持ち悪すぎるよ!? イデオンが何年前の作品か言ってみろ

254 22/02/13(日)14:34:56 No.896776910

連邦がちゃんと動いてたらエンジェルハイロゥ止められなくてむしろ詰みそう

255 22/02/13(日)14:35:11 No.896776988

宇宙戦国時代とはよく言ったもんだ

256 22/02/13(日)14:35:36 No.896777120

>宇宙戦国時代とはよく言ったもんだ よく死ぬからな

257 22/02/13(日)14:35:38 No.896777130

スレが終盤近いから死人が増えだしたぞ!

258 22/02/13(日)14:35:43 No.896777167

そもそもハゲはアニメでサンライズから帰らなかったからそれでも子供育てられる妻とそんな環境で世界トップクラスのダンサーになったり国内有数の舞台プロデューサーになるんだから女すごくね?ってなる人だから女が選んだ男に文句は言わない

259 22/02/13(日)14:35:53 No.896777222

そもそも連邦が本気を出すって ザンスカも半分は連邦みたいなもんだからな クロノクルらは連邦の士官学校出てるし 軍組織のベスパは連邦の組織でもあるし 連邦軍としては身内に本気出すって言われても… って状態なのでは

260 22/02/13(日)14:35:55 No.896777229

ザンスカール戦争で連邦が無能なのバレた→ダストなので当時からまともな戦力なかったと思うよ連邦

261 22/02/13(日)14:36:14 No.896777347

>連邦がちゃんと動いてたらエンジェルハイロゥ止められなくてむしろ詰みそう エンジェルハイロゥの建造自体はだいぶ前から連邦諜報機関がつかんでてムバラクが情報入手しようとしたけど妨害されて結果リガミリティアルートで詳細入手って経緯だから連邦が本気なら建造計画察知した時点で動いたりするんじゃないかな

262 22/02/13(日)14:36:34 No.896777455

「」ーンホース突撃!

263 22/02/13(日)14:36:42 No.896777491

>>結構死んでんな… >Zの8割死亡よりマシ程度かな 生き残る人間も多いからなV 禿が黒と白の間で揺れてた感じが凄くしている

264 22/02/13(日)14:37:01 No.896777578

長谷川時空の話はややこしいからやめよう

265 22/02/13(日)14:37:09 No.896777615

>そもそも連邦が本気を出すって >ザンスカも半分は連邦みたいなもんだからな >クロノクルらは連邦の士官学校出てるし >軍組織のベスパは連邦の組織でもあるし >連邦軍としては身内に本気出すって言われても… >って状態なのでは 地球っていう面子をぐちゃぐちゃにされてそれなら本当に愚かとしか言いようがない

266 22/02/13(日)14:37:22 No.896777686

>「」ーンホース突撃! ビームおぺにすを使うんだな!?

267 22/02/13(日)14:37:46 No.896777795

>「」ーンホース突撃! また(例の挿入歌)か!

268 22/02/13(日)14:38:01 No.896777886

「」の中でも特に有能な俺みたいなスペシャル「」ならば こいつでザンスカール戦争を戦い抜ける自信がある

269 22/02/13(日)14:38:03 No.896777892

もう連邦本部も月に移してたから地球放置してなかったっけ?

270 22/02/13(日)14:38:07 No.896777912

既に連邦本部も月面に移ってて地球を荒らされてもなんで…?としかならんのだろう

271 22/02/13(日)14:38:07 No.896777914

>地球っていう面子をぐちゃぐちゃにされてそれなら本当に愚かとしか言いようがない 別に不法占拠してる人摘発してるだけよ

272 22/02/13(日)14:38:46 No.896778145

>生き残る人間も多いからなV >禿が黒と白の間で揺れてた感じが凄くしている 最後の方は戦闘自体が止まってたしな あそこで戦闘が続いてたらZ越えたのかもしれないが

↑Top