22/02/13(日)13:36:11 「」の... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
画像ファイル名:1644726971808.jpg 22/02/13(日)13:36:11 No.896757945
「」のダイマに負けて買ったけど日々がキラキラしすぎてて面白いけどページが重い
1 22/02/13(日)13:39:48 No.896759119
でもそんな毎日も いつかは…
2 22/02/13(日)13:39:50 No.896759123
なんか涙が止まらないんだけど
3 22/02/13(日)13:40:49 No.896759416
>なんか涙が止まらないんだけど メンタルへ!
4 22/02/13(日)13:42:27 No.896759928
お隣さんがお隣さんで良かった
5 22/02/13(日)13:46:14 No.896761169
ドギツいギャグ入るくらいがちょうどいいときもある 読もう!過去作!
6 22/02/13(日)13:47:15 No.896761496
こんな漫画も楽しく読めないようならマジで病院行った方がいいぞ
7 22/02/13(日)13:47:44 No.896761654
>でもそんな毎日も >いつかは… そういうのいいんで
8 22/02/13(日)13:49:10 No.896762087
作者「」じゃないと思う
9 22/02/13(日)13:51:38 No.896762855
どうやって食い扶持稼いでるんだろうと考えると楽しめなくなる 頭からっぽにして読もう
10 22/02/13(日)13:52:38 No.896763169
>ドギツいギャグ入るくらいがちょうどいいときもある >読もう!過去作! 社畜が有名だけどみのりちゃんいいよね
11 22/02/13(日)13:53:14 No.896763368
>どうやって食い扶持稼いでるんだろうと考えると楽しめなくなる 働いてるとこ描いてるじゃん!
12 22/02/13(日)13:59:00 No.896765151
>どうやって食い扶持稼いでるんだろうと考えると楽しめなくなる ももは焼き芋屋さんで働いてる
13 22/02/13(日)13:59:07 No.896765182
>こんな漫画も楽しく読めないようならマジで病院行った方がいいぞ いや楽しいんだけど目の奥が熱くなって止まらないんだ
14 22/02/13(日)14:00:25 No.896765584
うめにくらべてもものちのうがひくすぎる…
15 22/02/13(日)14:00:55 No.896765743
>いや楽しいんだけど目の奥が熱くなって止まらないんだ 普通は胸が温かくなる程度なので故障してますね メンタルへ!
16 22/02/13(日)14:01:50 No.896766053
クリスマスにケーキを食べる習慣はないんだ…
17 22/02/13(日)14:02:51 No.896766386
途中から読み始めたからいまだにスレ画がなんの種族で同族は何してるとか知らない
18 22/02/13(日)14:03:11 No.896766497
どちらかというとあの家を手に入れた経緯のほうが色々ありそう
19 22/02/13(日)14:03:25 No.896766580
二人ともちゃんと働いてるし周りの民度が極めて高いので安心して見てる
20 22/02/13(日)14:06:20 No.896767546
>途中から読み始めたからいまだにスレ画がなんの種族で同族は何してるとか知らない 単行本で読んでるけどこれの前作があるの…? 1話から普通に暮らしててお隣さんも出てきた
21 22/02/13(日)14:09:06 No.896768388
少なくとも月生まれではなさそう
22 22/02/13(日)14:11:44 No.896769185
>作者「」じゃないと思う 「」なわけないだろ…何見てその選択肢が出てきたんだ
23 22/02/13(日)14:12:45 No.896769510
作品内は永遠と優しい世界なんだろうけどリアルでいつまで続くか怖い
24 22/02/13(日)14:12:59 No.896769580
うめがキッチンの台にジャンプで飛び乗ってて 結構ジャンプ力凄いな…ってなる
25 22/02/13(日)14:14:42 No.896770125
街の人たちがももうめの体格にお優しいだけで心が豊かになる
26 22/02/13(日)14:17:38 No.896771120
実は普通の人間だがああいう感じで描いてるだけかもしれない
27 22/02/13(日)14:17:57 No.896771233
優しい世界すぎて不安になる気持ちもわかるし泣きそうになる気持ちもわかる あまりにかわいいものを見てしまうと泣きそうになってしまうものね
28 22/02/13(日)14:19:15 No.896771673
ももが「ももも」って言うの好き
29 22/02/13(日)14:21:47 No.896772527
うめがテンション上がってるももに対して「もも もも」って呼ぶ時が好き
30 22/02/13(日)14:23:17 No.896773028
>>作者「」じゃないと思う >「」なわけないだろ…何見てその選択肢が出てきたんだ ダイマ
31 22/02/13(日)14:23:48 No.896773199
ももがわがままは全く言わないのがノンストレスに繋がってると思う
32 22/02/13(日)14:24:09 No.896773338
ダイマってそういう意味じゃないと思うよ…
33 22/02/13(日)14:24:33 No.896773476
あんまり文句を言うとウサギ目社畜科をぶつけるぞ
34 22/02/13(日)14:25:31 No.896773817
ダイマはステマじゃないという意味
35 22/02/13(日)14:25:45 No.896773885
ねこのこはなとはかなりノリが近いかな 社畜は…どうだろう
36 22/02/13(日)14:25:59 No.896773954
緑地公園とか出てきて地元が舞台なのに驚いた
37 22/02/13(日)14:26:32 No.896774108
働いてるというのが安心感ある
38 22/02/13(日)14:28:08 No.896774607
>単行本で読んでるけどこれの前作があるの…? 直接的な意味の前作と言うのはない 世界が繋がってるっぽい作品ならある
39 22/02/13(日)14:30:48 No.896775502
正直マスコットキャラ以外あんまり生きてないなって思ってたけど実際お出しされたらこんな純度高くなると思わなかった
40 22/02/13(日)14:30:55 No.896775548
社畜うさぎに全部世話してもらおう