22/02/13(日)13:22:19 治らな... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
画像ファイル名:1644726139310.jpg 22/02/13(日)13:22:19 No.896753662
治らないの…
1 22/02/13(日)13:24:34 No.896754374
若白髪だったけど健康だったから気にしたことない
2 22/02/13(日)13:24:38 No.896754404
医者に聞け
3 22/02/13(日)13:31:16 No.896756497
髪はよくわからんが正解
4 22/02/13(日)13:31:23 No.896756533
毛があるだけありがたいと思えよ
5 22/02/13(日)13:32:37 No.896756894
>毛があるだけありがたいと思えよ 「」が言うと重みが違うな…
6 22/02/13(日)13:34:17 No.896757375
よく分からんがこのりたろーって人がテキトーこいてるんだな?
7 22/02/13(日)13:35:28 No.896757731
なんにせよ体に違和感や不調を感じたら病院行け
8 22/02/13(日)13:38:29 No.896758687
若白髪って放置しておくと死に至る?
9 22/02/13(日)13:40:16 No.896759252
>若白髪って放置しておくと死に至る? なんと80年以内に死ぬ人が殆ど!
10 22/02/13(日)13:40:21 No.896759284
弟は若白髪でもう真っ白で俺は黒々してるけど体調はまるで逆だぞ
11 22/02/13(日)13:41:05 No.896759497
白髪は小2~4年の頃がピークで今はほぼないな 代わりに鼻毛に白髪が…
12 22/02/13(日)13:46:40 No.896761299
ボディへのダメージを髪が受け持ってるんだよ
13 22/02/13(日)13:50:49 No.896762608
胡散臭い奴の道具にされる漢方に悲しい現在
14 22/02/13(日)13:52:17 No.896763062
とっとと諦めて白髪染めなりボカシするのがいいよ すっごい老けて見えるから
15 22/02/13(日)14:00:51 No.896765722
若白髪で10代から悩んでる友達は生物の道に進んで遺伝子学やった結果この医者みたいなこと言ってたな 白髪が治るなんて全部嘘で遺伝で決まってるから発症したらどうしようもないって
16 22/02/13(日)14:08:59 No.896768347
小学生の頃から若白髪だったけど治すなら放射線治療しないとだめだけどやる?って話になって放置することになったな
17 22/02/13(日)14:09:03 No.896768369
ハゲは?
18 22/02/13(日)14:10:54 No.896768903
白髪って増えたり減ったりするよね 疲れてると増えたり
19 22/02/13(日)14:11:52 No.896769226
>ハゲは? 関係ない ハゲる時はハゲる
20 22/02/13(日)14:12:25 No.896769393
逆に染め放題って思うのは違うのか
21 22/02/13(日)14:14:05 No.896769925
睡眠不足は万病の元だからちゃんと寝た方が良いってのを否定する医者は少ないけど 寝るといいよってのはなかなかバズらない それ宣伝して得する人がいないからかな
22 22/02/13(日)14:16:27 No.896770709
体質で若白髪パラパラ出てる奴ははむしろ禿げにくいし健康的なイメージ ストレスで一気に白髪になった奴はヤバい
23 22/02/13(日)14:17:18 No.896771035
なんで若白髪になるの? ってとこからそもそも推測の域を出ないケースがほとんどだからな 理由がわかる可能性があるのが病院での検査ってだけで
24 22/02/13(日)14:19:55 No.896771929
>若白髪だったけど健康だったから気にしたことない 遺伝性ってそういう事だろ 健康に気をつけて防げるとかじゃない