虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 例外は... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    22/02/13(日)12:35:03 No.896737936

    例外はあるにしても基本的にオタクの女は男のオタクに比べたら身だしなみに気づかってる印象があるのはなんでだろう 自分の性格じゃパートナーや子供と過ごすのは無理だから恋愛はしないと言ってるような人でさえオシャレするのを楽しんでたりする

    1 22/02/13(日)12:40:27 No.896739530

    女なんて2歳くらいからお洒落するし

    2 22/02/13(日)12:41:25 No.896739826

    >例外はあるにしても基本的にオタクの女は男のオタクに比べたら身だしなみに気づかってる印象があるのはなんでだろう >自分の性格じゃパートナーや子供と過ごすのは無理だから恋愛はしないと言ってるような人でさえオシャレするのを楽しんでたりする イベントに参加するタイプの人はやっぱその辺気にするんじゃない? 推しに会いにいくのにだっさい服装とメイクじゃ失礼じゃん?

    3 22/02/13(日)12:41:42 No.896739912

    女性のおしゃれは必修科目

    4 22/02/13(日)12:42:01 No.896740010

    恋人が欲しいわけではないのにお洒落をするという感覚がわからない俺は童貞思考なんだろうか

    5 22/02/13(日)12:42:52 No.896740267

    女のコミュニティで虐げられてしたい活動に支障が出るからでは

    6 22/02/13(日)12:42:58 No.896740303

    逆に女でオシャレしない奴のガチ感は異常

    7 22/02/13(日)12:43:14 No.896740419

    男でお洒落するやつなんて女目的かゲイだしな

    8 22/02/13(日)12:43:21 No.896740451

    とはいえ今は男のオタクでも前世紀の世捨て人かホームレスみたいな格好してるのは絶滅危惧種だからな… 残ってるのはTCGくらいか?

    9 22/02/13(日)12:43:45 No.896740625

    人のこと言える見た目じゃないけど男のオタクが集まるイベント結構やばい見た目のが多い

    10 22/02/13(日)12:44:26 No.896740854

    犬のかがやきかと思ったら違った

    11 22/02/13(日)12:44:47 No.896740998

    単純に服がないだけかもしれんが男女問わずデブはオシャレしてない印象がある

    12 22/02/13(日)12:45:33 No.896741288

    >犬のかがやきかと思ったら違った そう聞いてカタログ見直してみたけど全然似てねえ

    13 22/02/13(日)12:45:53 No.896741398

    ロリマインダー

    14 22/02/13(日)12:46:29 No.896741600

    犬かがフォロワー増えたわー

    15 22/02/13(日)12:46:31 No.896741613

    >自分の性格じゃパートナーや子供と過ごすのは無理だから恋愛はしないと言ってる 建て前

    16 22/02/13(日)12:46:44 No.896741689

    デブはオシャレしてもただのデブというカテゴリーに入れられるから

    17 22/02/13(日)12:48:26 No.896742267

    >建て前 人それぞれじゃないのか 俺も本気でそういう考えだった時期もあるし 途中で考え方変わって結婚したが

    18 22/02/13(日)12:50:48 No.896743089

    単に幅広いのもあると思う女のおしゃれは幅広いが男は狭いんでそれにハマらなければ義務でしかなくなるしな…

    19 22/02/13(日)12:51:16 No.896743225

    2次元にガチ恋する歴代最も濃いと言われる80年代90年代のオタクも当たり前のように結婚してたりするから本当に一人でいいやって人は本当に珍しいと思う

    20 22/02/13(日)12:52:49 No.896743800

    差別的かもしれないが女の人は経済的にも社会的にも一人で生きる難易度が高めだからな…周りと合わせる必要はあるよね

    21 22/02/13(日)12:53:15 No.896743944

    >>犬のかがやきかと思ったら違った >そう聞いてカタログ見直してみたけど全然似てねえ 荒らしに構うな

    22 22/02/13(日)12:53:57 No.896744192

    男の方が他人とのコミュニケーション無くてもやってける人が多いせいかもしれん 情報を共有しないんだ

    23 22/02/13(日)12:54:16 No.896744341

    まぁ男より独り身の風当たりが強いから多分嫌でもその手の事には詳しくなるんじゃないだろうか

    24 22/02/13(日)12:55:34 No.896744830

    女で無頓着なのは中身が男

    25 22/02/13(日)12:55:57 No.896744958

    多分男のオタクで身だしなみを整えてる人をオタクとして認識できてないだけじゃないかな 子持ちでゲームとかアニメ好きな人いるけどああいう人をオタクとは呼ばないのが原因

    26 22/02/13(日)12:56:52 No.896745350

    確かに可視化されてないところもあると思う 服屋に行くための服がない人とか外出ないしな

    27 22/02/13(日)12:56:56 No.896745384

    社会人になるとメイク必修だし 外見に関して求められるハードルが高いのはあるよなぁ

    28 22/02/13(日)12:57:40 No.896745713

    一人でいいやって人は所謂オタクよりバリバリの仕事人のほうにいるイメージ

    29 22/02/13(日)12:57:58 No.896745833

    身だしなみを整えるのを「おしゃれ」と捉える人が多い気がする 眉毛剃るとか髪の毛をセットするとかそういう最低限のラインはおしゃれとは言わない

    30 22/02/13(日)12:58:06 No.896745887

    >イベントに参加するタイプの人はやっぱその辺気にするんじゃない? >推しに会いにいくのにだっさい服装とメイクじゃ失礼じゃん? 男だが最近これだな… メイクはしてないけど少し興味ある

    31 22/02/13(日)12:58:20 No.896745982

    >一人でいいやって人は所謂オタクよりバリバリの仕事人のほうにいるイメージ オタクの場合一人でいいやじゃなくて一人しか選択肢が無いからな

    32 22/02/13(日)12:58:35 No.896746068

    >多分男のオタクで身だしなみを整えてる人をオタクとして認識できてないだけじゃないかな >子持ちでゲームとかアニメ好きな人いるけどああいう人をオタクとは呼ばないのが原因 元々もっと狭いガチのマニアみたいなのをオタクと呼んでいたのを見た目がキモいやつをオタクと呼び始めておかしくなってる

    33 22/02/13(日)12:58:50 No.896746164

    >眉毛剃るとか髪の毛をセットするとかそういう最低限のラインはおしゃれとは言わない ここ突破しないと就活もできねえ

    34 22/02/13(日)12:59:25 No.896746376

    >眉毛剃るとか髪の毛をセットするとかそういう最低限のラインはおしゃれとは言わない コンビニ行く時にいちいち眉剃ったり髪セットするやついないでしょ それはおしゃれだよ

    35 22/02/13(日)13:00:26 No.896746757

    女性の場合は親が教育するからその辺もありそう

    36 22/02/13(日)13:00:47 No.896746862

    友達いないからこれが正しいのかどうか聞く相手いない 父親はそういうの大抵無関心だし母親は無条件で肯定する 結局友達がいないとなにもできんのよ

    37 22/02/13(日)13:01:18 No.896747052

    おしゃれするの楽しいって気持ちあってもいいだろ むしろ服に凝るのはオタク趣味に近いものにある

    38 22/02/13(日)13:01:47 No.896747240

    >眉毛剃るとか髪の毛をセットするとかそういう最低限のラインはおしゃれとは言わない 10代の頃の俺に言ってほしかった

    39 22/02/13(日)13:02:43 No.896747547

    年相応にオシャレをすることで社会性や分別のある人だって分かるからな

    40 22/02/13(日)13:02:53 No.896747587

    美容室で眉毛整えてもらった翌日に眉毛整えれば?って女子に言われてもうわからなくなって心折れたな ハードル高すぎる

    41 22/02/13(日)13:03:09 No.896747668

    時間と金に余裕が出てきたらオシャレに興味が湧いてきた

    42 22/02/13(日)13:04:08 No.896747957

    >美容室で眉毛整えてもらった翌日に眉毛整えれば?って女子に言われてもうわからなくなって心折れたな >ハードル高すぎる 細眉好きの女子だったんぬな

    43 22/02/13(日)13:04:08 No.896747965

    >美容室で眉毛整えてもらった翌日に眉毛整えれば?って女子に言われてもうわからなくなって心折れたな >ハードル高すぎる 向こうが節穴ぐらいの心持ちであれよそこは

    44 22/02/13(日)13:04:36 No.896748094

    服装がださすぎるから20くらいのオタク君なのかな…えっ35歳!?

    45 22/02/13(日)13:06:47 No.896748803

    「」だって女の髪型メイクにダッサとか言う市結局は好みなとこあるしな

    46 22/02/13(日)13:07:01 No.896748887

    >元々もっと狭いガチのマニアみたいなのをオタクと呼んでいたのを見た目がキモいやつをオタクと呼び始めておかしくなってる だからそういうやつはオタクって呼ばれなくなってない?陰キャとかチー牛がそれなんじゃ?

    47 22/02/13(日)13:07:19 No.896748977

    眉整えるのは美容院じゃなくて自分でやった方がいいよ というか顔のメンテはプロにやってもらうよりらやっぱ自分でやるしかない

    48 22/02/13(日)13:08:07 No.896749235

    >眉整えるのは美容院じゃなくて自分でやった方がいいよ >というか顔のメンテはプロにやってもらうよりらやっぱ自分でやるしかない できてるのかどうかわからんのよな ネットで調べて見比べてもさっぱり 見せる相手もいない

    49 22/02/13(日)13:09:12 No.896749563

    >眉整えるのは美容院じゃなくて自分でやった方がいいよ >というか顔のメンテはプロにやってもらうよりらやっぱ自分でやるしかない 整え方わかんないなら一回目はやってもらってそれ真似るでいいんじゃない? あと短いスパンで美容室行くとかさ

    50 22/02/13(日)13:09:43 No.896749732

    コミュ障みたいなのはもうオタク扱いさえされてない気もする直球で   って扱いじゃない

    51 22/02/13(日)13:10:22 No.896749938

    >コンビニ行く時にいちいち眉剃ったり髪セットするやついないでしょ 髪はともかく眉毛はボサボサになってきたから切るか…みたいのは休みの日にしない?

    52 22/02/13(日)13:10:52 No.896750080

    >>一人でいいやって人は所謂オタクよりバリバリの仕事人のほうにいるイメージ >オタクの場合一人でいいやじゃなくて一人しか選択肢が無いからな と言うかそんなに続けられるもんじゃないよオタクコンテンツ 生産者側に回ったらまた違うのかもしれないけどそれぐらい活動的なら結婚ぐらいするだろうし

    53 22/02/13(日)13:11:39 No.896750315

    >>コンビニ行く時にいちいち眉剃ったり髪セットするやついないでしょ >髪はともかく眉毛はボサボサになってきたから切るか…みたいのは休みの日にしない? 眉セットはもはや風呂に入るとか歯を磨く習慣に近くなってる…ハードルを高く見積もりすぎじゃない?

    54 22/02/13(日)13:12:33 No.896750618

    >コンビニ行く時にいちいち眉剃ったり髪セットするやついないでしょ >それはおしゃれだよ それさ歯磨きとか風呂入るレベルの話だろおしゃれのレベルにすら行ってないというかやって当然の行為だろ

    55 22/02/13(日)13:12:39 No.896750653

    オタクというか陰キャってなるべくして陰キャになるからなぁ 顔は勿論そうなんだけど骨格とか髪の生え方でも変わるし 特に髪の生え方はツーブロ失敗陰キャとか見てると神の残酷さを思い知る髪だけに

    56 22/02/13(日)13:12:46 No.896750699

    >眉セットはもはや風呂に入るとか歯を磨く習慣に近くなってる…ハードルを高く見積もりすぎじゃない? 単純に興味なんだけど眉毛整えるスパンってどんなもんなん?

    57 22/02/13(日)13:13:00 No.896750769

    女のオタクってアイカツとかプリパラとかで育ったきたんだからそりゃするよ 幼女コンテンツはおしゃれを啓蒙する

    58 22/02/13(日)13:14:12 No.896751134

    >女のオタクってアイカツとかプリパラとかで育ったきたんだからそりゃするよ >幼女コンテンツはおしゃれを啓蒙する その理論だと「」もおしゃれになってるはずだけど…

    59 22/02/13(日)13:14:50 No.896751337

    定期的にやってたら一瞬で終わるぞ眉毛コーム付けて撫でるだけなのに…

    60 22/02/13(日)13:15:35 No.896751575

    詩子お姉さんが腐女子はみためで誤魔化しても匂いで分かると言ってたな

    61 22/02/13(日)13:15:55 No.896751673

    >その理論だと「」もおしゃれになってるはずだけど… 無事女装に目覚めただろ

    62 22/02/13(日)13:16:01 No.896751699

    眉なんてひげそりついでに週1,2で整えときゃ十分でしょ

    63 22/02/13(日)13:16:02 No.896751704

    >定期的にやってたら一瞬で終わるぞ眉毛コーム付けて撫でるだけなのに… こういう言葉が一番よくないのよね…

    64 22/02/13(日)13:16:12 No.896751757

    眉は定期的にやるから

    65 22/02/13(日)13:16:25 No.896751821

    >眉セットはもはや風呂に入るとか歯を磨く習慣に近くなってる…ハードルを高く見積もりすぎじゃない? 流石にその頻度は営業職の人以外じゃ見たことないけど習慣にするって大事よね

    66 22/02/13(日)13:16:31 No.896751854

    >>定期的にやってたら一瞬で終わるぞ眉毛コーム付けて撫でるだけなのに… >こういう言葉が一番よくないのよね… なんで…

    67 22/02/13(日)13:16:38 No.896751890

    眉毛整えるのってクソめんどくさいから週1もやらんわ

    68 22/02/13(日)13:17:04 No.896752025

    眉繋がってても気にせんわい

    69 22/02/13(日)13:17:19 No.896752098

    フェイスシェーバーめっちゃ楽だよ

    70 22/02/13(日)13:18:05 No.896752340

    中途半端に産毛伸びてきたくらいが余計に目元ぼやけた印象になるから 外側太くなってきたら髭剃りついでにやっちゃう

    71 22/02/13(日)13:18:07 No.896752346

    1000円くらいで売ってるこれ買って眉毛撫でるだけ!簡単! https://panasonic.jp/mens/products/face/er-gm20.html

    72 22/02/13(日)13:18:09 No.896752357

    >>>定期的にやってたら一瞬で終わるぞ眉毛コーム付けて撫でるだけなのに… >>こういう言葉が一番よくないのよね… >なんで… ね?簡単でしょう?

    73 22/02/13(日)13:18:16 No.896752396

    女のアイドルオタクはダサい格好してると ○○君のファンダッサって他のファンに言われるからちゃんとお洒落するらしい

    74 22/02/13(日)13:18:31 No.896752468

    >眉毛整えるのってクソめんどくさいから週1もやらんわ 一度整えたら電気シェーバーでヒゲ剃る感覚でムダ毛処理できないか?

    75 22/02/13(日)13:18:59 No.896752604

    >女のアイドルオタクはダサい格好してると >○○君のファンダッサって他のファンに言われるからちゃんとお洒落するらしい 男のオタクはカードショップで臭くてもヒソヒソしないもんな…

    76 22/02/13(日)13:19:15 No.896752699

    まず眉毛撫でるの意味がわからん

    77 22/02/13(日)13:20:08 No.896752959

    >>>>定期的にやってたら一瞬で終わるぞ眉毛コーム付けて撫でるだけなのに… >>>こういう言葉が一番よくないのよね… >>なんで… >ね?簡単でしょう? 本当に簡単だからボブじゃないよ

    78 22/02/13(日)13:20:08 No.896752961

    男でめちゃくちゃちゃんとした見た目しててまともな性格してる人がオタクってことが分かるとみんなびっくりするのはまぁそういう先入観があるからだよね

    79 22/02/13(日)13:20:21 No.896753055

    眉と指毛は髭剃る時に一緒に手入れしてるな

    80 22/02/13(日)13:20:35 No.896753125

    ムキムキする方向性ちがくね

    81 22/02/13(日)13:20:40 No.896753155

    一度形決めたらあとはもうそれ維持するだけだからなぁ 流石に高校球児みたいに抜いて思いっきり細くするわけでもないし

    82 22/02/13(日)13:20:42 No.896753172

    女オタクは公式イベントによく行くから公式に失礼のないように身だしなみを整えるって聞いたな まあ世の殆どの女が化粧をしてるっていう前提がでかいんだろうけど

    83 22/02/13(日)13:20:42 No.896753175

    風呂場で頭洗うついでにやってるよ防水のやつ買うと丸洗いできてすげー楽

    84 22/02/13(日)13:21:13 No.896753335

    眉毛はコームで立ててからハサミできるだけだよって友達に言われて実践したら眉毛無くなってからやってないな

    85 22/02/13(日)13:21:22 No.896753397

    女性で身だしなみ整えず化粧もしない人はもう本当に遭遇しない外に出ない手合になるので…

    86 22/02/13(日)13:21:23 No.896753404

    ケツ毛とかもみんな抜いてるの…?

    87 22/02/13(日)13:21:48 No.896753512

    >眉毛はコームで立ててからハサミできるだけだよって友達に言われて実践したら眉毛無くなってからやってないな 中学生あるある

    88 22/02/13(日)13:21:51 No.896753531

    >眉と指毛は髭剃る時に一緒に手入れしてるな 指毛まで整えてるならもうオシャレ男子じゃん…

    89 22/02/13(日)13:22:02 No.896753581

    同人女のイベントは少なくとも汗臭くないからな…

    90 22/02/13(日)13:22:03 No.896753589

    あくまで俺の周りの女オタクだけの話だけど女オタクの方がオフで色んな人(仲良い人)と会うことに積極的な人が多いという印象はある

    91 22/02/13(日)13:22:12 No.896753626

    >まず眉毛撫でるの意味がわからん 眉毛用のバリカンがあるって言えば伝わるかな

    92 22/02/13(日)13:22:31 No.896753719

    https://ddnavi.com/serial/364755/a/ スレ画はおしゃれできてないって話だけど

    93 22/02/13(日)13:22:34 No.896753740

    >眉毛はコームで立ててからハサミできるだけだよって友達に言われて実践したら眉毛無くなってからやってないな 加減が難しいよな…あんなん毎週してたら精神擦り減る

    94 22/02/13(日)13:22:45 No.896753803

    >恋人が欲しいわけではないのにお洒落をするという感覚がわからない俺は童貞思考なんだろうか この格好いいじゃん好きだわってノリでする

    95 22/02/13(日)13:22:54 No.896753847

    >ケツ毛とかもみんな抜いてるの…? 体毛はフィリップスのボディグルーマーで剃ったり短くしたりだな 快適でいいよ

    96 22/02/13(日)13:23:10 No.896753938

    眉毛弄るとか不良しかしないだろ…

    97 22/02/13(日)13:23:12 No.896753950

    >>眉と指毛は髭剃る時に一緒に手入れしてるな >指毛まで整えてるならもうオシャレ男子じゃん… 回転式の電気シェーバーなら全身やれるよフィリップスとかの

    98 22/02/13(日)13:23:14 No.896753957

    ハサミよりシェーバーの方がいいよ

    99 22/02/13(日)13:23:20 No.896753999

    フィリ…ボディ…何…?

    100 22/02/13(日)13:23:43 No.896754111

    >眉毛はコームで立ててからハサミできるだけだよって友達に言われて実践したら眉毛無くなってからやってないな 一気にやると加減がわからなくなるからダメだぞ

    101 22/02/13(日)13:24:01 No.896754196

    こういうスレ見ると「」すらオシャレしてるのに俺は底辺中の底辺なんだなって自信無くすのいいよねやみつきになる

    102 22/02/13(日)13:24:14 No.896754260

    30過ぎてる童貞だけど放置してると自分が不快だからムダ毛処理とかいろいろしてるよ

    103 22/02/13(日)13:24:16 No.896754271

    眉毛は元の生え方とか濃さで難易度がかなり変わるから… 元の形が今はやりの平行っぽいかんじだと得だよね

    104 22/02/13(日)13:24:29 No.896754348

    >フィリ…ボディ…何…? ググれば一発でわかる単語を調べもせずそんな足りてねえ反応するからお前はダメなんだよ

    105 22/02/13(日)13:24:35 No.896754383

    >こういうスレ見ると「」すらオシャレしてるのに俺は底辺中の底辺なんだなって自信無くすのいいよねやみつきになる そういうとこだぞ

    106 22/02/13(日)13:24:45 No.896754436

    変化を笑わない社会なら俺だって眉毛チャレンジとかするんだけどな

    107 22/02/13(日)13:24:58 No.896754501

    >女オタクは公式イベントによく行くから公式に失礼のないように身だしなみを整えるって聞いたな >まあ世の殆どの女が化粧をしてるっていう前提がでかいんだろうけど ぶっちゃけ男も失礼だよな身だしなみ整えずにイベント行くの そんなこと考えつく頭もないんだろうが

    108 22/02/13(日)13:24:59 No.896754515

    眉剃るのはおしゃれとはまた別だろ眉毛描くならわかるけど…

    109 22/02/13(日)13:25:05 No.896754540

    長さに関してはマジで失敗ないよシェーバー

    110 22/02/13(日)13:25:07 No.896754550

    もうオタクだからが言い訳にならなくなったのは感じる

    111 22/02/13(日)13:25:15 No.896754586

    >ググれば一発でわかる単語を調べもせずそんな足りてねえ反応するからお前はダメなんだよ ちょっと男子~

    112 22/02/13(日)13:25:17 No.896754601

    >https://ddnavi.com/serial/364755/a/ >スレ画はおしゃれできてないって話だけど 擬態どころかオタク女子のテンプレみたいな格好でダメだった

    113 22/02/13(日)13:25:37 No.896754718

    >同人女のイベントは少なくとも汗臭くないからな… 同人女は風呂入るし…むしろなんで男は風呂入らないの…

    114 22/02/13(日)13:25:42 No.896754746

    >変化を笑わない社会なら俺だって眉毛チャレンジとかするんだけどな 誰か笑いそうなやついるの?俺がやっつけてやる

    115 22/02/13(日)13:25:55 No.896754808

    >もうオタクだからが言い訳にならなくなったのは感じる オタク趣味って何しながらでも出来るからな

    116 22/02/13(日)13:26:14 No.896754891

    >もうオタクだからが言い訳にならなくなったのは感じる 予防線なんだからお前個人がオシャレに興味ないだけだろって指摘されてるみたいでつらい!

    117 22/02/13(日)13:26:23 No.896754928

    ググって読んで理解する時点で陰キャにはしんどいんだけど陽の方々は精神の構造からして違うんだろうな…

    118 22/02/13(日)13:26:38 No.896755012

    ゲジゲジボサボサをマシにするくらいの意味をたまに全剃りくらいに思ってるのいるよね

    119 22/02/13(日)13:26:46 No.896755051

    >ぶっちゃけ男も失礼だよな身だしなみ整えずにイベント行くの >そんなこと考えつく頭もないんだろうが 推しならありのままの俺を受け入れてくれるはず・・・!

    120 22/02/13(日)13:26:50 No.896755067

    俺が服を選ぶと黒尽くめの組織になってしまうんだが?

    121 22/02/13(日)13:26:59 No.896755117

    >もうオタクだからが言い訳にならなくなったのは感じる どの店でなんの服買えばいいかわからないって言い訳も ユニクロでも行ってサンプル写真のコーデしろで終わるしな

    122 22/02/13(日)13:27:17 No.896755201

    >こういうスレ見ると「」すらオシャレしてるのに俺は底辺中の底辺なんだなって自信無くすのいいよねやみつきになる 女装する「」もいる程だからそういうクヨクヨしないで今から自分磨き始めてもいいだろう

    123 22/02/13(日)13:27:24 No.896755249

    スレ画は靴がもうオタの選ぶそれじゃねえか

    124 22/02/13(日)13:27:33 No.896755285

    「」ってオカマみたいになる時あるから ファッションチェックとかするのかと思ってたよ

    125 22/02/13(日)13:27:41 No.896755333

    ログボとしてパナのフェイスシェーバー配ってやりてえよ

    126 22/02/13(日)13:27:47 No.896755372

    >ググって読んで理解する時点で陰キャにはしんどいんだけど陽の方々は精神の構造からして違うんだろうな… シェーバー付属のやり方読んでやるだけだろ慣れたら一分かからないぞ

    127 22/02/13(日)13:28:07 [推し] No.896755494

    >推しならありのままの俺を受け入れてくれるはず・・・! きも…(いつもありがとう♥︎)

    128 22/02/13(日)13:28:10 No.896755507

    >>ぶっちゃけ男も失礼だよな身だしなみ整えずにイベント行くの >>そんなこと考えつく頭もないんだろうが >推しならありのままの俺を受け入れてくれるはず・・・! 推しはママじゃないんだ実は

    129 22/02/13(日)13:28:20 No.896755549

    >こういうスレ見ると「」すらオシャレしてるのに俺は底辺中の底辺なんだなって自信無くすのいいよねやみつきになる お風呂はいらないとか歯磨きしない奴もいるから大丈夫だよ

    130 22/02/13(日)13:28:22 No.896755564

    >>もうオタクだからが言い訳にならなくなったのは感じる >どの店でなんの服買えばいいかわからないって言い訳も >ユニクロでも行ってサンプル写真のコーデしろで終わるしな つってもいわゆるチー牛って呼ばれてる人種は口周りが突き出てて顔が下ぶくれで背が低くて足が短いから何着てもキツいと思う

    131 22/02/13(日)13:28:37 No.896755635

    俺もう顔ブツブツで見るだけで不快になるだろうから仮面をかぶりたい

    132 22/02/13(日)13:29:16 No.896755850

    >こういうスレ見ると「」すらオシャレしてるのに俺は底辺中の底辺なんだなって自信無くすのいいよねやみつきになる 定期的に死にたくなって涙流すのは気持ちいいからな…俺もよくやる

    133 22/02/13(日)13:29:22 No.896755889

    >>ぶっちゃけ男も失礼だよな身だしなみ整えずにイベント行くの >>そんなこと考えつく頭もないんだろうが ちゃんとライダーベルト巻いて身だしなみ整えてるよ

    134 22/02/13(日)13:29:25 No.896755911

    ガチ恋のくせにお洒落しないのは本当に意味分からん

    135 22/02/13(日)13:29:29 No.896755925

    今のマスク時代のうちに歯列矯正するのよ コロナ流行り始めにやった人はそろそろ終わったか

    136 22/02/13(日)13:29:37 No.896755967

    >俺が服を選ぶと黒尽くめの組織になってしまうんだが? 下が黒なら上は白かグレー 上が黒なら下はデニム これだけで普通の格好になる

    137 22/02/13(日)13:29:39 No.896755983

    お洒落しない=洗濯が下手くそ=臭い のコンボが決まりやすのも悪いと思う

    138 22/02/13(日)13:29:40 No.896755987

    >スレ画は靴がもうオタの選ぶそれじゃねえか fu800862.jpg オタ丸出しファッションしてるのに気づいてない女の漫画だからこれでいいんだ

    139 22/02/13(日)13:29:45 No.896756005

    若いうちはずぼらでも若さの輝きでまあ見れなくもないんだろうけど 年取ってきてそのへんが雑だと見るに堪えない感じになるからがんばらないとね…

    140 22/02/13(日)13:30:02 No.896756106

    スキンケアもちゃんとすると効果出てるのわかっていいよね

    141 22/02/13(日)13:30:21 No.896756188

    キャスケットはキツいな…

    142 22/02/13(日)13:30:37 No.896756274

    >つってもいわゆるチー牛って呼ばれてる人種は口周りが突き出てて顔が下ぶくれで背が低くて足が短いから何着てもキツいと思う 目が一重で鼻が低くて髪にボリュームもないしな

    143 22/02/13(日)13:30:48 No.896756338

    女でもほんとたまにいるよね 何日風呂入ってないんだよみたいな体臭に擦り切れたTシャツジーパンにボサボサの頭で顔テカテカしてるやつ

    144 22/02/13(日)13:30:56 No.896756394

    オタファッション丸出しだけど可愛いと思うよ

    145 22/02/13(日)13:30:59 No.896756415

    してるしてないとかじゃなく「」は性格終わってて煽るやつ居るから 仕事で親切にしてくれる人聞いたほうがいいぞ

    146 22/02/13(日)13:31:12 No.896756472

    ダサいのはしょうがないとして臭いのは人間としてダメ

    147 22/02/13(日)13:31:38 No.896756608

    顔がー顔がーってよく言われるけど髪の生え方も同じくらい大事だからな しかも何故か顔が悪いやつに限って髪も終わってる人が多い…

    148 22/02/13(日)13:31:47 No.896756654

    チー牛でも整えてるチー牛と何もしないチー牛には差があるよ

    149 22/02/13(日)13:31:54 No.896756683

    腫れぼったいまぶたとか潰れた鼻とか下膨れの輪郭は痩せることでマシになる

    150 22/02/13(日)13:32:00 No.896756721

    >fu800862.jpg ナチュラルメイクって薄めなんじゃなくてめちゃくちゃ塗り重ねてるらしいな…

    151 22/02/13(日)13:32:29 No.896756859

    >ナチュラルメイクって薄めなんじゃなくてめちゃくちゃ塗り重ねてるらしいな… ナチュラルに見せる技術の積み重ねだからな…

    152 22/02/13(日)13:33:05 No.896757024

    完全な引きこもり以外は女は周囲の目線気にするからな 特に同性からの

    153 22/02/13(日)13:33:11 No.896757056

    きっつい天パそのままにしてると不審者感上がる

    154 22/02/13(日)13:33:12 No.896757063

    輪郭微妙な人は髭とかで誤魔化せばカッコイイんだろうけど 難易度が高い

    155 22/02/13(日)13:33:29 No.896757143

    表情筋は一朝一夕でどうにかなるもんじゃないけど 眉毛整えるだけでモニターしか見てない死んだ目元くらいはだいぶ改善される

    156 22/02/13(日)13:33:36 No.896757167

    身のオシャレは諦めるからヨレた服を着ないとか清潔さは出そうや

    157 22/02/13(日)13:33:50 No.896757238

    めんどくせ…ってなるのをやめた方がいいんだろうけどやっぱりめんどくせ…

    158 22/02/13(日)13:33:50 No.896757241

    口周りとか背とか短足はどうしようもないけど目とか顔パーツは化粧頑張れば少しは誤魔化せる

    159 22/02/13(日)13:33:56 No.896757277

    >ナチュラルメイクって薄めなんじゃなくてめちゃくちゃ塗り重ねてるらしいな… はい ナチュラルメイクも化粧落とすと眉毛なかったり一重だったりシミだらけだったりします

    160 22/02/13(日)13:33:58 No.896757288

    >しかも何故か顔が悪いやつに限って髪も終わってる人が多い… 顔が良くて髪が終わってるやつは縮毛矯正したりトリートメントちゃんとつけたり整髪料つけたり努力してるから目立たないだけだと思う

    161 22/02/13(日)13:33:59 No.896757297

    表情筋マジで大事よね…

    162 22/02/13(日)13:34:17 No.896757378

    ナチュラルメイクは一つ一つの工程を丁寧にやる必要があるので時間がかかる雑な人間にはできない

    163 22/02/13(日)13:34:55 No.896757570

    >>しかも何故か顔が悪いやつに限って髪も終わってる人が多い… >顔が良くて髪が終わってるやつは縮毛矯正したりトリートメントちゃんとつけたり整髪料つけたり努力してるから目立たないだけだと思う あー髪質の話に聴こえてしまったか… 髪質も大事だけどそれは後から直せるからマシなんだよね…問題はどうしようもない髪の生え方

    164 22/02/13(日)13:34:56 No.896757573

    ガードゲーム大会で風呂入って来いよってアナウンスしたら ハードル上げるなって苦情がヒで飛んで来たの好き

    165 22/02/13(日)13:35:34 No.896757765

    生え方ってハゲとか…?

    166 22/02/13(日)13:35:37 No.896757778

    >ガードゲーム大会で風呂入って来いよってアナウンスしたら >ハードル上げるなって苦情がヒで飛んで来たの好き ペットの猫ちゃんかなんかか

    167 22/02/13(日)13:35:59 No.896757893

    風呂すら入らん人は知らんけど 俺は風呂に入るだけで既にしんどくて髭剃ったらHP1になるから他のことやってらんねぇ…ってなってしまう